X



【ボクシング】パナマの国民的ヒーロー、元世界4階級制覇王者の“石の拳”ロベルト・デュラン氏がコロナ陽性で入院 [THE FURYφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2020/06/26(金) 15:52:09.22ID:YJurZuzG9
ボクシングの元世界4階級制覇ロベルト・デュラン氏(69)=パナマ=に新型コロナウイルスの陽性反応が
確認されたと複数の地元メディアが報じた。

パナマの地元メディア「El Siglo」によると、デュラン氏は数日前に風邪の症状のためパナマ市内の病院で
検査を受け、2020年6月25日に新型コロナウイルスの陽性反応が確認された。現在はパナマ市内の病院に
入院しており、経過観察中だという。

■パナマの国民的ヒーロー

デュラン氏は過去にアルゼンチンで交通事故を起こし、その際に肺の一部を負傷。今回は風邪の症状に加え、
年齢的な衰えを家族が心配して病院で検査を受けさせたところ、新型コロナウイルスの感染が判明した。

デュラン氏の息子であるロビン氏は自身のインスタグラムを通じてデュラン氏の現在の状態をメディアに報告。

「私の父の検査が終わり、父がcovid-19の陽性であることを確認しました。今のところ風邪を超えた症状はなく、
集中治療室にも呼吸器室にもいません。医師によると、肺は正常であり、深刻な兆候はないそうです」

「石の拳」の異名をとったデュラン氏は現役時代、野性味あふれるファイトで人気を博し、母国パナマでは
国民的ヒーローとして扱われた。WBA世界ライト級王座の防衛戦では、ガッツ石松をTKO、高山将孝をKOで
下している。元世界王者の小林弘もKOで破るなど、ライト級時代は怪物的な強さを発揮した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afc605d7a98e27d2a8d833428c5f6a69f3566772
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 18:48:08.71ID:xVdJ9qil0
デュラン・デュランのボーカルが付き合うなら預金100万ドルは必要だと言っていた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 18:49:48.45ID:j9Ps/zXU0
>>54
ホキョアアアアアアッッッ!!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:02:40.96ID:5Yi8ftNE0
どうぞお大事になさってください
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:32:32.95ID:z2jZ63Cn0
パナマの国民的ヒーローなのはその通りだろうけど
デュランの記事で一々要らんよね
それくらい有名
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:40:10.05ID:/j7WBVKc0
ブヨブヨの身体隠すために
Tシャツ着て船木とやってたが
ギャラいくらもらったんだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:43:15.83ID:XvPvcvjF0
>>50
ハーンズな
バーンズは大昔のヘビー級チャンピオン
あのKOシーンは背筋がゾワっとした
確か二郎vsパヤオの後で放送してたと思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:48:55.20ID:eU+7dMbo0
素人のための歴代ボクサーの強さランキング
1シュガー・レイ・ロビンソン
2ロベルト・デュラン
3モハメド・アリ
4ヘンリー・アームストロング
5ロイ・ジョーンズ
6マイク・タイソン
7エデル・ジョフレ
8マニー・ぱっゃお
9リカルド・ロペス
10オスカー・デラホーヤ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:53:51.07ID:9InjSbRZ0
マノデビエトラ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:53:52.21ID:lHb9l09+0
>>71
誰だよぱっゃおって笑
アリは2位だな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:55:13.66ID:9InjSbRZ0
レナードがいない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 20:27:10.21ID:ky1+dGhh0
La mano de piedra
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 20:54:26.08ID:+MZwR3g/0
夜叉猿に試合前にボコられた
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:02:22.22ID:CtoVRY4M0
船木に負けた人か
YouTubeのネタができたな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:08:33.45ID:2PBl+mnS0
ノーマス、ノーマス
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:08:47.36ID:fPo/hqnr0
>>71
試合後に対戦相手から「野獣の様だった」とか言われたデラホーヤですら
10位なのか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:11:42.49ID:10Devz2Y0
>>81
超トップには負けてるからね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:24:16.28ID:HVKeiCam0
石の拳 ロベルト・デュラン
ヒットマン トマス・ハーンズ
マーベラス マービン・ハグラー
シュガー・レイ・レナード
この4強時代は海外ボクシングよく見てたなあ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:33:14.84ID:Q4KBfpCX0
石の拳と言えばブランコシカティック
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:39:48.96ID:NENALKjy0
>>84
テレ東で、解説がジョー小泉。この布陣でボクシングに
はまったよ。
デュランの全盛期はリアルタイムで見れてない。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:40:28.22ID:edbuN8V70
>>12
何かのインタビューで
「試合始まってすぐにコリャ勝てんと思って
どうやって倒れるかばっかり考えてた」って言ってたよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:53:09.08ID:NOX/17Vz0
いわゆる四強の中では一番好きだな

コロナにノーマスせんように祈ってます
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:37:50.84ID:lVCIPldS0
ウノマス
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:48:11.94ID:SJ24pmFd0
ロバートデニーロが出てた伝記映画が面白かった。
この人、父親はアメリカ人だったのね。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:56:28.34ID:afERNnyD0
>>30
実は序盤にガッツが一瞬デュランをぐらつかせる場面があるんだよな。
あれでデュランが本気になってボコボコにされた。
とはいえそれでも10ラウンドまで粘って最後は自分で試合を投げた感じ。
それも勝てない相手には無理せずダメージを最小限にして次のチャンスを待つというガッツのクレバーなところ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:01:38.82ID:vyAKsROJ0
>>81
全盛期にトリニダードとモズリーに負けてるんは痛い
立場的に1番プレッシャーかかっとったけど
そもそも10位以内に入らんやろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:04:30.70ID:vyAKsROJ0
亀田なんかプライヤーにダウン喰らわしとる
ダウンして後ろにでんぐり返った勢いで立ち上がってそのまま亀田に突進していったんはおもろかったけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:18:25.58ID:wd2SqZ/E0
肺が破壊される

引退やろね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:41:39.18ID:lHb9l09+0
>>93
恋人役でアナデアルマスも出てるし何気に豪華キャストだったな、現役ボクサーなのに破茶滅茶な生活で笑った
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 01:46:25.27ID:Mur0m7w/0
ロベルトデュランって引退後すぐに事件に巻き込まれて死ぬんじゃないかと思ってた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 08:18:49.25ID:2hOp5eSG0
デカいタイトルマッチ戦の最中で腹痛でウンコ漏らしそうになって試合放棄した人だっけ?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 10:21:11.07ID:JxLRmrjH0
>>99
プロモーターのところに殴り込みに行ってバットで高級車ボコボコにぶっ壊したりして
それを見てたプロモーターもどうせ保険かけてるから好きなだけ壊せや、とか言い放ったり
ああいうのは実際あったんだろうなw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 13:29:17.92ID:fCR33zoF0
>>84
あの頃はボクシングが最高に面白く感じたなぁ

ボクシング雑誌もボクシングマガジンとワールドボクシングを毎月買ってた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 14:57:32.04ID:8+AWvcqC0
デュランはロッキー2に出ている。
ロッキーのスパーリングパートナーをしている。
エンドロールにも名前が載っている。
でもWikiPediaにはその事が載っていない。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 15:01:16.41ID:Sjz1sglU0
>>79
既出ネタやで
節制してない感じだったから無理ないかって感じ
重症化しなければいいけれど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 15:19:45.23ID:k+6TNEia0
夢の対決アルゲリョvsデュランは実現せんかったな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 15:30:22.56ID:rNTF3dGG0
意外と長生きしてるな
引退後不摂生ですぐ死ぬかと思ったけど
根本的に身体が強いんだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 15:33:03.46ID:rNTF3dGG0
ガッツは敵地でデュランと戦るなんて無謀な事よくやったな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:41.19ID:fupQkODr0
>>110
ブック無し。ただし、デュランは金稼ぎ(しかも無名のプロレスラー相手だから、体重差があってもリアルファイトなら勝てると思ってたらしい)で身体を作ってこなかった。

船木がプロレス的な価値観で“試合を成立させた”からよかったが、当時の船木がセメントでいってたら、デュランは腕折られるか、死んでたと思う。

リアルファイトが世間やプロレスファンに理解される前の時代だから。
ある意味ブック有り。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 22:43:28.01ID:QyrE7C/30
デュランとレナードが共演してるコカ・コーラのCMが面白いんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況