X



【芸能】家なき子、聖者の行進、金田一少年 再放送できぬ人気ドラマ [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/25(木) 07:39:36.36ID:R/wVTeW29
 新型コロナウイルスの影響でストップしていた撮影が再開され、延期となっていた新ドラマの放送が徐々に始まっている。その間、テレビ各局は苦肉の策で過去の名作を再放送していたが、これが予想を超えるスマッシュヒット。『愛していると言ってくれ』(TBS系/1995年)や『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系/2016年)など、高視聴率をマークするドラマが相次いだ。

 しかし、待ち望む声が高まっても封印が解かれない名作もある。

「同情するなら金をくれ!」

 当時12才の安達祐実(38才)が、鋭いまなざしで叫ぶこのせりふが『日本新語・流行語大賞』にもなった『家なき子』(日本テレビ系/1994年)は、主題歌『空と君のあいだに』(中島みゆき・68才)とともに大ヒットした。当時、最高視聴率37.2%を記録したが、一度も再放送されていない。

「貧しい家庭に生まれて家庭内暴力や学校でのいじめを受けながらも、強く生きる少女の物語です。涙した人も多かった感動作なのですが、少女役の安達さんがいじめを受ける描写が、現在では過激すぎると判断されています。貧困家庭への差別意識も助長しかねないとの懸念もあり、再放送が実現しないとされています。あれだけ話題になったのに、DVDも販売されていません」(ドラマ評論家の田幸和歌子さん)

 知的障害者が働く工場を舞台にした『聖者の行進』(TBS系/1998年)も、過激な描写が原因で再放送されていない。

「知的障害者の役を演じた、主演のいしだ壱成さん(45才)の迫真の演技が話題になりました。ですが、暴力や性的暴行などのシーンも多く、リアルタイム放送時からスポンサーが難色を示すという事態に発展していたほどです。当然ながら、現在放送するのは難しい」(コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さん)

『家なき子』も『聖者の行進』も、いじめや自殺などの社会問題を積極的に取り上げてきた野島伸司氏の脚本作品。野島作品には、いしだのほか浜崎あゆみ(41才)や香取慎吾(43才)が出演し、少年犯罪を描いた『未成年』(TBS系/1995年)や、KinKi Kidsの堂本剛(41才)が中学でのいじめを苦に自殺、父親役の赤井英和(60才)の復讐心や親子の絆を描いた『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜』(TBS系/1994年)などもあるが、いずれも生々しく過激な描写が理由で、再放送は困難とされている。

 堂本剛主演作品では、人気漫画が原作で「ジッチャンの名にかけて」難事件解決に挑む『金田一少年の事件簿』(日本テレビ系/1995年)の再放送を望む声も多い。

「殺人シーンのリアルな演出がとても怖くて、当時はドキドキしながら見ていました。ただ、そのリアルさがいまの時代のコンプライアンスに合っていないと判断されてしまう」(田幸さん)

 社会派やサスペンスだけでなく、恋愛ドラマの中にも、時代が“邪魔”する名作はある。

 教師役の真田広之(59才)が女子高生役の桜井幸子(46才)と恋に落ちる、禁断の関係を描いた『高校教師』(TBS系/1993年)は、最終回で視聴率33%を記録。電車内で寄り添い、互いの小指を赤い糸でつなぎながら絶命したともとれるエンディングは、いまなお語り継がれる名シーンだ。だが女子生徒が放課後の視聴覚室でレイプされるシーンや近親相関の内容が含まれており、NG扱いされているという。

 時代が進めば社会状況が変わるだけでなく、演者も年を重ねていく。いまをときめく人気俳優の駆け出し時代が見られるのも、再放送がウケている要因の1つ。現在再放送中の『ごくせん』(日本テレビ系/2002年)では、あどけなさが残る松本潤(36才)や松山ケンイチ(35才)が画面に映るたびに、SNSは大盛り上がりだ。

 そのためか、二宮和也(37才)、山下智久(35才)、小栗旬(37才)、成宮寛貴(37才)という錚々たるメンバーが顔を揃えた、17年前の『Stand Up!!』(TBS系/2003年)の再放送を望む声も多い。だが、その期待には応えられていない。

「童貞卒業を目指す4人組、“童貞ボーイズ”がひたすらかわいくまぶしい物語でしたが、内容的には下ネタのオンパレード(笑い)。この時代の再放送は難しいのではないでしょうか」(田幸さん)

※女性セブン2020年7月9日号

https://news.livedoor.com/article/detail/18470687/
2020年6月25日 7時5分
NEWSポストセブン

https://www.youtube.com/watch?v=CnAsG9dGfRI
家なき子(1994年) すず「同情するなら金をくれ」
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 16:30:54.71ID:r41c0ZflO
(´・ω・`)銭ゲバをDVD化出来たんだから他のも出来るだろ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 16:34:36.49ID:viMPw+2A0
家泣き子だと思ってた
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 17:14:53.68ID:0CKO7h0l0
>>101
動画サイトに流出してますが…
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 17:19:22.86ID:5iusTcCJ0
高校教師は再放送もあったし家なき子はHuluとかではみられる。
聖者の行進はそういうのもないな。再放送が数回あったくらい?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 17:20:01.14ID:3RN0p4RU0
べつに見たくない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 21:25:37.09ID:CazjuAox0
サイコメトラーEIJIは志摩が大塚寧々版はもちろん、工藤静香版もきちんと観てみたいな。
ソフト化されたら買うのに。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 00:33:33.72ID:Pu7Tt5SV0
こんなのいいから時代劇はエンドレスで再放送してくれよ
テレ朝は朝の暴れん坊と三匹を復活してくれや
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:15:50.64ID:26ydLp0a0
同窓会
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:32:02.18ID:h/WP+dUt0
金田一少年がアウトならcsiや横溝の金田一なんてどーなるんだよw
この間BSで病院坂やってたぞ?
まあ別に金田一少年の再放送見たい訳じゃないからいいけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:49:20.26ID:P2Q5xMOW0
>>93
何本か配信オリジナルはやってるよ
でも配信だと世論に刺さらないんだよね
他人はどう思うかというのもドラマには重要
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:51:36.69ID:0+suKrRa0
>>158
ジャニーズ事務所が許可していないという意味では?
何だかんだ言いながらも『金田一少年の事件簿』シリーズはアニメ化される頻度の方が高い。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:57:25.55ID:sToNdae20
>>160
なんでジャニーズ事務所が許可しないの?
他のジャニタレドラマは再放送してるわけだが
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 20:02:17.55ID:h/WP+dUt0
>>161
そうじゃなくて他にもっとグロいのがあるのだから別の事が理由だろって言いたいんだよ
csiなんて毎回グロの力作死体だらけじゃん
>>160が言うような裏の事情があるんだろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 20:09:50.48ID:beGEvWBz0
>>163
裏事情なんて無いだろ
他のジャニドラマは再放送たくさんしてる時点で
あるとするなら剣持役の古尾谷さんが自殺したから封印してる可能性もある
あと酒鬼薔薇が銀狼や金田一を参考にしたんじゃないか?と当時話題になったせいもあるんだろう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 20:16:48.25ID:0+suKrRa0
>>162
理由は色々考えられる。
例えば、役のイメージが着いてしまうことで他の役への脱却が難しくなったり。
例えば、撮影中のプレッシャーなどから精神的なダメージを負ってしまい、作品名を聞くだけでも辛かった出来事がありありと蘇って錯乱してしまったり。
堂本剛はまだパニック障害を克服できたという話を聞かないから、この作品が原因ではないかと勘繰ってしまう。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 20:24:07.59ID:uHG5S85Y0
>>165
堂本剛は撮影が過酷で睡眠時間足りなかったことは言ってたけど
決して役のイメージ定着とか撮影のプレッシャーからの精神的なダメージなんて事は言っていなかった
むしろ金田一によって大人気スターを確かなものにしたし、長台詞を完璧に覚えて挑んでた
スタッフや共演者を戦友だと語っていたわ
パニック障害の原因は、陰で沢山の影口や嫌なことがあったと語ってる
某芸人達による深夜ラジオでの執拗な誹謗中傷がその発端だと思ってる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 20:59:07.62ID:0+suKrRa0
>>166
過酷な撮影環境と睡眠時間の不足は、精神疾患の大きな要因として十分過ぎる。
実態はどうあれ、よほどのことがない限り共演者やスタッフには礼を言うし、仕事として役への敬意は示すし。
むしろ事務所が配慮している風に見えるね。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:08:12.02ID:P2Q5xMOW0
>>162
許可しないわけではない
キムタクのドラマはよく再放送してるからね
たしかテレビ局が許可をとるときは一括して代行を請け負う団体があって
ジャニーズはそこ経由ではできず別に許可取らないといけないということだったと思う
洋楽を使ったドラマがソフト化の時に差し替えになるのは実は英文のメール出せないからとか割としょーもない理由だったので
テレビ局が再放送したいだけの理由があって一手間かける余裕があるかだけの話だと思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:16:49.68ID:uHG5S85Y0
>>168
事務所が配慮?結局なに言いたいのか分からん
肉体的疲労は確かにあっただろうし撮影時間の拘束はあっただろうけど精神疾患の根本的な原因とは言い切れない
失敗したドラマならともかく高視聴率で大成功おさめたドラマだし、やっぱり金田一によって人気を確信させたよね
当時人気ありすぎて、芸能界でもやっかみによる嫌がらせが多々あったみたいだからな
深夜ラジオでネチネチ毎回ネタにされて嘲笑うように悪口言われてたからあれが原因だと思う
もはやイジメの域
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:25:40.23ID:0+suKrRa0
>>170
トリガーは芸人による悪口かもしれないが、睡眠不足や肉体にダメージを与える過酷な労働は、それだけでも精神疾患のリスクが高くなるよ?
これは一般論で、実は私も別職種で経験済み。
それに『本音と建前』というワードがずっと昔から定着している世の中だ、結局は本人だけが真相を知っている。

ヲタさんの中では神格化したいだろうけれど、人間らしさも認めてやりなよ?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:46:03.37ID:VK5XneE/0
『金田一少年の事件簿』は続編がイブニングに連載されているが、こちらは先に深夜枠でアニメ化しそうな予感。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 21:57:10.16ID:uHG5S85Y0
>>171
神格化?意味不明なんだが先から大丈夫か?
自分はヲタでもないし客観的にみて推測したまでだ
君もまるで代弁者のように言ってるけどジャニヲタ専だろうよw
神格化にしてるから否定してやった、みたいな思考はどこからきたんだ?ジャニヲタ怖すぎ
もう片方の堂本ヲタクか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:03:27.78ID:F3ihjmMs0
>>174
むしろジャニーズはあまり好きではない。
客観的であるなら、>>172さんに答えて差し上げてくれたまえ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:06:50.85ID:1IYbKGLZ0
>>176
横からで申し訳ないが99のラジオや伊集院のラジオだよ
俺が聴いてたから間違いない
いじめと言えるほどネタにして毎週悪口言ってた
まだ10代の少年だったのにな
あんなのやられたら17.18歳だと病むわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:11:51.37ID:1IYbKGLZ0
>>178
俺が当時聴いてたからな
あまりにイヤミったらしく陰湿にネタにしてたから気分悪くなって聴かなくなった
もちろんこのラジオだけが原因ではなく過酷なドラマロケや多忙さも病んだ理由だろーけど
複合的要因だな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:13:44.05ID:VK5XneE/0
>>151
遅レスだが、大塚寧々はこの時に共演したラスボス役の俳優と後に再婚するとは……。
今では画伯ですがw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:19:26.56ID:wF6c+CoN0
>>171 ID:0+suKrRa0=>>176 ID:F3ihjmMs0なのか
ID変えながらレスしてる訳だね
こりゃ特定アンチでありジャニヲタク臭いな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:53:49.78ID:EvObKR6q0
>>182
この調子ってどの調子?
まるで『金田一37歳の事件簿』をやらせたくないみたいだな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:54:59.89ID:VDq70DMF0
>>182
剛本人は短編で二時間SPならやれると言ってたぞ
連ドラはさすがに難しいと思うけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 00:20:38.34ID:/Xh4JU/R0
>>183-184
このスレを見ても殺伐とした雰囲気だから難しそうだと思って。
制作サイドとしては、原作のストックが貯まれば日曜22時半でやりたいと言う本音があるだろうし。
メインキャストが揃いやすいという意味合いでは、実はアニメ化の方がやりやすかったりする。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 00:44:51.98ID:DPoMLN5V0
>>180
この作品がキッカケかな。
彼はずっとアップルのイメージだよ。
まさか他の作品でも・・・。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 00:55:09.96ID:/Xh4JU/R0
>>186
問題は、福田雄一のスケジュールだったりする。
それをクリアすれば単発特番は何とかなるかも。

>>187
何でも『サイコメトラーEIJI』の数年前にCMで共演してから、ずっと交友関係が続いていたそうな。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 01:12:16.54ID:0QZrEkXk0
再放送できないドラマって大抵面白いよな
そりゃ今のドラマがつまらないわけだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 01:17:59.19ID:mpDVPqM30
>>185
このスレなんて何も参考にならないぞ
スレの始まりは沢山の人が書き込むけど終わり頃は数人で回す感じなんだから
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 01:44:13.06ID:MVFjL+X60
>>177
99なんてジャニーズ事務所と懇意なのにね
信じられない
岡村も病んでしまったことがあったから
そんなことするひとだとは思わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況