X



【杉村太蔵】国会議員のボーナス満額支給に賛成「よろしくお願いします」 [臼羅昆布★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 14:32:44.57ID:ySmQtgU19
2020.6.7 13:01
https://www.sanspo.com/geino/news/20200607/geo20060713010011-n1.html

元衆院議員のタレント、杉村太蔵(40)が7日放送の「サンデー・ジャポン」にリモート出演。
国会議員のボーナスが満額支給されることを支持した。
番組では、国会議員の夏のボーナスが満額支給される見込みであると紹介し、スタジオで議論。
否定的な意見が多いなか、杉村は「いやぁ、よろしくお願いしますよ、ほんとに」と、満額支給を懇願。
コロナ禍で懸命に治療にあたっている医療従事者の方の給料をカットしようとする人はいない、
とした上で「同じように政治家も頑張ってますから。だからちゃんとそれなりの報酬を確保するのは、
 これはよろしくお願いします」と主張した。
しかし、元経産省官僚の岸博幸氏(57)は「太蔵くんは政治家を経験してるからボーナスないと
 大変なのが分かってるかもしれないけど」とした上で「国会議員のボーナスの原資は国民の税金。
 その国民が苦しんでる中で、ポーズでいいから国民のために使おうというのが政治家のあるべき姿」
などと反論した。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:26.85ID:1yx9APY90
>>24
議員の待遇を劣悪にしてボランティア化すると
給料がなくても生活できる金持ちだけが、趣味で政治をやるようになるな(笑)
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:15:45.15ID:F6lhmPmY0
>>31
10万の話してんだよ
無茶苦茶な経済統計になってんじゃねえか
4月から
世界銀行も過去100年で最悪の不況と認めたぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:19:33.42ID:diLkfsiW0
俺もボーナスカットされたが、、
会社は収入が減ったらその分何か対処しないといけない。
国も税収が減ったら対処するのは当たり前だろう。
ただ、会社が儲かったら普通ボーナスは増えるが、税収が増えても国会議員のボーナスは増えないよな?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:24:24.76ID:/+h5mGWr0
>>35
税収が増えてもボーナスを増やさない代わりに、税収が減っても減らさないんだろ

民間の統計情報が出揃った段階で反映させるんじゃないか?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:29:05.80ID:ddPfkcCd0
何度も言うけど公務員は「ボーナス」ではなく「期末手当」
民間のボーナスとは意味が違う。

かなり噛み砕いて言うから多少の間違いは勘弁ね。

公務員の年収は、公務員と同等の学歴の社員がいる民間企業の平均などから算出する。

そして、その平均年収を12で割って月給にすれば簡単なんだけど、
世の中にはボーナス商戦というのがあり、6月や12月に多めに金が入った方が
社会生活がしやすいし、
商戦する側にとっても公務員が客になる方がありがたい。

そこで、12で割った月給から少しずつ差し引き、そのお金を6月や12月にまとめて払うのが公務員の「期末手当」なんだよね。

だからボーナスとは意味が全然違うし、「ボーナス貰ってけしからん」も的外れ。
もし公務員から期末手当無くすなら、単純に12で割るようになるだけ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:37:44.92ID:fRV4KO9m0
 
 
  
>公務員を減らせ、議員を減らせ
 
日本の行政機能、国家機能の低下を狙い
日本を侵略しやすくするための詭弁
だからマスコミはこれを連発する
 
 
 
 
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:38:59.30ID:x40eXfxD0
いっそのこと議員に自己採点で報酬決めさせたら
これだけの仕事をやったからこれだけもらいますってさ
後は有権者がそれ見て投票すればいいのでないか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:41:37.75ID:JivV+JEw0
ボーナスは頑張った頑張ってないなんて関係ない
業績によって支払われる
このアホはそこのとこ理解してんのか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:44:16.63ID:xet6/6j50
不景気の民間役員なんて災難だろ、
ボーナス全額カットなのに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:12:56.08ID:NNDxCdi30
>>8
おめーの会社、役員より平社員が先にカットされるの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:17:38.12ID:jSoZVgbF0
頑張ってる人もいるかも知れんが頑張ってない人も多数
国会で寝てるやつにも満額なのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:38.67ID:LYnLWi4b0
他人の給与や待遇を非難するより、自分の給与や待遇を上げろと言いなさい
なぜ下に合わせなきゃいけないんだよ
これジャパニーズの典型
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:31:35.60ID:xLLINYgZ0
フリーターが、公僕なら俺達に合わせろという(笑)

フリーターレベルの人材に何ができるんだか
何も任せられんわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:40:28.70ID:uquUHN3Z0
>>47
そんな会社は世の中に掃いて捨てるほどある…
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:47:57.16ID:gthGBQfM0
国会の接触を8割減らせたと偉そうに言ってたんだから、給料も8割カットだろ。
ろくに働かずに審議中に寝たり、ワニの動画を見ているんだからボーナスは無しで。
そんなことすらわかっていない杉村太蔵は、バカどころの話ではないな。
こいつは日本に不要な奴だから韓国にやるよ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:55:06.68ID:ljC62oFo0
大蔵の永久追放によろしく
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:59:01.29ID:2zkNDkgQ0
>>53
すげえな、完全テレワーク実施した民間企業は給料全額返納かよ

頑張った甲斐がないな(笑)
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:06:02.82ID:vH8jaBz60
馬車馬のように働け
でもボーナスはもらうな

ワタミもビックリする程のブラック企業やん
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:07:36.24ID:NwBkasq90
おまえら知ってるか

一般国民から税金を搾取してこの上級国民の公務員の為に

毎年6年連続公務員昇給賛成可決してるのが

塔一教会系安倍チョン・豚枝野・カルト山口の自公民3党なんだぜw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:10:18.74ID:QZIR+raC0
>>19

バカウヨクの擁護もつまらなくなってきたな
死ねよクズ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:11:22.70ID:QuHzWUpK0
民間みたく評価制度にしろよ

クソみたいな議員に満額は許せない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:13:24.62ID:gXNUgipp0
じゃあ議員には200%の資産税で
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:17:34.57ID:m2EhZYSA0
ボーナス出す価値ない議員は次の選挙で落選させればいいだけだろ
ボーナスの件で文句言うくせに選挙では現職の票入れるバカが多いのが日本の有権者
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:28:11.69ID:doRa3QJB0
>>62
どうすれば日本が良くなるかとか自分で考えられない奴らが多いからな

「お前あんな奴に入れたの?」とか言われないで済むようにマジョリティでいたい、というだけじゃね(笑)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:44:25.36ID:nxwqJZpQ0
日本の防疫は確実に成功したよな

行政に利益や業績という考え方は合わない気がするが、今回は確実に成果を上げたよな

むしろ今回上げてやらなかったらいつ上げるのかと
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:51:52.87ID:NNDxCdi30
>>52
不幸な会社なんだな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:24:22.86ID:vv3EMEhY0
逆張りがビジネスモデルの杉村センセ〜
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:25:23.65ID:jy+UcqU00
サンデー・ジャポンの多くは反日だろ
親日発言は逆張りになっちまうのな(笑)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:28:33.97ID:Y7t1PApF0
ボーナス出してやっても良いが、議員一律10万円までだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:00:56.44ID:yS2biQn10
議員の報酬は国民が決めるようにした方がいいな(´・ω・`)
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:02:40.23ID:yS2biQn10
>>48
証拠も残ってるしああいうのは処分していいと思う
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:11:46.76ID:CUIM7svX0
そんなこと言ったら国民が苦しんでない年なんてないんだから
毎年カットだもんな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:20:38.28ID:SbXn5dBJ0
頑張ってるってアホか
問題が起きてから頑張るなら誰でも政治家務まるわ
政治家は問題を未然に防ぐ、問題が起きても被害は最小限になるように
事前に手を打つのが仕事だ
これだけ感染病に無防備だったんだから怠慢、無能の極み
ウィルス対策は安全保障の観点から無防備とかありえない
もっと強力なウィルスだったら国滅びてたよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 13:33:08.94ID:wWZ4gjc70
>>78
君個人としてはコロナ発生する前
コロナ対策何頑張ってた?

それこそあとから批判するのはバカのすることだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 19:53:43.88ID:JHZe6z5v0
国民がブー垂れる度に俸給下げられるのでは、まともな奴で議員になりたがる奴が居なくなるぞ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 22:50:49.68ID:7CixaVlM0
脚本なんだろうが岸のパワハラが見てられない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 23:08:01.77ID:ncPCNOKg0
議員キャラだからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況