X



【タレント】ウエンツ瑛士 米国の人種差別について持論「社会制度が問題だと思っている」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 13:38:54.83ID:l7farT4X9
2020年06月07日 11:57芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/07/kiji/20200607s00041000132000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/07/jpeg/20200607s00041000117000p_view.jpg

 タレントのウエンツ瑛士(34)が7日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。米国に根強く残る人種差別について語った。

 白人警官による黒人男性暴行死事件を受けて、全米各地で人種差別や警察の残虐行為に抗議する活動が広がっている。

 ウエンツは「誰がどういう先導をしているかということも大事、必要だと思うんですけど」と一部で裏で暴動を先導する力はあると言わていることに触れつつ、「実際に人が1人亡くなっていて、こういう言い方はしたくないけど、あの方が亡くなったから、ニュースになっただけの話。同じような苦しみを毎日、黒人においては何百人、何千人、何万人受けていると思う。こういうふうになったから、悲惨な事件ですけど、明るみに出た」と指摘した。

 そのうえで「人種差別というのは持っている方はいると思う、アメリカに。日本にもいるだろうし、世界中にいて。いつも思うのはアメリカとしては社会制度が問題だと思っている」と私見。「黒人の方が満足な教育を受けられず、満足な賃金を稼げず、いわゆる力を持っている側にいけない。そこには白人ばっかりで、いくら人種差別の気持ちがなくなったところで、実際に白人が実権を握っている社会を変えるには、そこは気持ちだけの問題じゃない。アメリカが抱えている大きな問題。そこを変えないことには結局、マイノリティーでいると救われないというか…」と話した。

 ウエンツは今年の3月まで英国で留学していた経験もある。自身が受けた差別について聞かれ、「僕個人はアジア人に見られないので、ない」とハーフであるという自身の特徴に触れつつ、「現地にいる日本人の友達と、ロンドンでも田舎の方に行くと、ご飯屋さんに行ってもメニューを取りに来ないとか、注文を一切聞きに来ないとか、(差別的な)言葉をかけられるよりかは、いないことにされるという差別はありますね」と明かした。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:44:42.12ID:PxZtHD6d0
日本のマスコミ界に潜む韓国マネー 「対日世論工作」予算が3・3倍…メディアで「韓国に学べ」と叫ぶ人々の矛盾 室谷克実
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200528/for2005280001-n1.html

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html


こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない


すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
ht○tps:/○/w○ww.news-postseven.com/archives/20120925_144970.ht○ml

玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/

.
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:45:21.50ID:PxZtHD6d0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:45:37.20ID:qt0kYAPg0
>>59
プアホワイトと呼ばれる貧乏白人も
俺らの雇用を有色人種や移民に奪われた
っていう被害者意識があって
そういう層がトランプを根強く支持
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:45:40.38ID:Mnv9DCc50
90年代の某大物バンドのライブは、最前列に白人モデルを並べまくってたな
ドラムの叩きすぎで首を痛めた男がいるバンド
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:46:38.14ID:PxZtHD6d0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:46:59.42ID:c/JuqYgl0
>>176
天てれ見てたうちら
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:01.01ID:bgxnW9Gr0
日本だって差別が酷いから
在日朝鮮人の方々が本名を名乗れない
ある意味アメリカ以上に差別が酷い
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:18.23ID:fC6Xrpp/0
貧乏白人の機嫌とるために
黒人優遇をやり玉にしてるだけだよ
トランプってナチスそっくりだ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:37.26ID:Mnv9DCc50
>>59
極一部の成功例を上げて、アメリカにおける人種差別を語る滑稽さ 
オバマを大統領にしたのはウォール街、広告代理店だぞ
オバマの献金者リストを見ればわかるけど、白人の富裕層だからw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:52.53ID:XJyvVoOC0
>>254
まさに韓国的な発想やね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:48:32.50ID:1esNEIG70
ダルビッシュやローラですらアジア顔扱いなのに、ウエンツはセーフなのか。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:48:59.66ID:UN4ba4qy0
>>257
それでは在日台湾人はなぜ通名をあまり使わない?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:49:20.40ID:6glaTx8Z0
>>211
最悪なのが自分たちが差別受けてどうなのかって一番解ってるはずなのに
日本はアメリカの敗戦国だからって自分たちより下に見てる黒人が多いのも問題かと…
沖縄で好き放題やったのって結局そういう時はアメリカのが日本より立場強いから
なんとかなるだろって軽い考えが根底にあるせいも高いしね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:50:26.38ID:8IiADQJ+0
>>257
日本人を拉致したりヤクザの組長に多かったりとろくなことをしないから嫌われてるんじゃないの?
全員ではないけどな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:50:58.69ID:yCLCFlAF0
個人的に思うのは、香港やヨーロッパで暴動があっても略奪まではなかなかならない
米で暴動が有ると必ず略奪が起こる
もっと言えば、停電しただけで起こる、多くは黒人やヒスパニックが略奪してる映像見る
所詮こんな民度なんだろうなぁって感じるけど
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:52:26.30ID:dN2jO0Gl0
>>243
できる余地があるから努力できるんであって
余地がないなら努力する気にもなれないと思うなあ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:52:35.32ID:Mnv9DCc50
>>260
日本のテレビCMを見ても白人モデルはたくさん出演するけど、黒人モデルは全く見ない 
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:53:03.29ID:CpQqXS750
混血は有色扱いがデフォでしょ
向こうからは違う顔付きに見えてる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:53:54.10ID:44zircqX0
こいつ合いの子とは言え、アメリカとは関係無いしアメリカに住んだことも無いんだろ?
アメリカに少なくとも3年以上住んだことがない奴がアメリカの事知ってる様な口きくんじゃないよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:57:27.58ID:yCLCFlAF0
>>59
タイガー・ウッズが成功したからって、ゴルフ場で差別がなくなるわけじゃない
プロゴルファーになる、水泳選手になるって白人黒人でものすごくさが有るけどね
>黒人でも上流階級に登り詰められるし
同じ努力でそれができて初めて平等なんだよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:57:44.98ID:ByyOXkd60
根底にあるのは黒人がフィジカル最強だからそこから来る恐怖心だろ
白人は大昔から黒人と付き合いがあるからDNAに刻み込まれてるんだろう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:58:27.49ID:YNnRAOla0
>>32
黒人でも色の薄さで格差があって、エリートほど薄いんだよ
オバマなんて白人成分相当多めだろ
鼻も高いしな
ガチのアフリカ系が大統領にならんとな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:59:21.40ID:lZ+xxh7m0
トランプだけ悪者になってたが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:00:01.71ID:R0El6YVo0
肌の色で差別するって感性は白人のみにある特殊な性質だからな
他の民族は同種間で支配や奴隷の歴史はあっても肌の色という理由で差別とかしないし
白人のイカれた性質に黒人の価値観も歪められて、その黒人も八つ当たりで(アメリカでは)少数派で弱い立場の在米アジアンを差別してるというのがアメリカという病んだ国の実情

まあ日本人からしたら白人も黒人もインド人も中東人も身近にいたら等しく不気味な異国人でうっかり話しかけられたら逃げたくなるけどね(究極の差別)
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:00:13.17ID:V1AuXkeE0
>>1
ウェンツが言ってるのは先導じゃなくて扇動だろう
スポニチが得意なやつ。扇動、センセーショナル
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:02:23.48ID:6g1x7b1Z0
そういえば100年くらい前は白人のほうが身体能力で黒人より上だと言われていたそうな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:07:09.25ID:WKg2ErMM0
社会制度って法治国家においては法律のことを指すんじゃないの?
アメリカって差別を法で定めてるの?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:10:07.56ID:PGLcvIx80
>>45
向こうに行ったら白人だよ。人種差って曖昧で色が白くて彫りが深かったら白人だと思われる
鼻の低い彫りの浅い白人もいるからね

自分も弟も色白で背が高いんで欧州で敵意剥き出しにされることはなかった
現地人だと思われてた
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:13:36.61ID:PGLcvIx80
>>192
そうそう。だからやるべきことは過去の奴隷労働に対する賠償と謝罪なんだよ
米国を建設した黒人の労働対価が支払われないままだから現状も搾取されてるわけで
今のシステムを黒人優位にしたら機会の平等が失われる

米国は南北戦争の兵士の娘に今年まで遺族年金払ってた
それなら19世紀の奴隷労働に対してだって賠償金を払ってもいいはず
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:14:24.02ID:V1AuXkeE0
オバマも白人と黒人の混血だが黒人扱いだしな
黒人の中でも肌の色の濃さで差別がある
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:17:25.88ID:TZXwQzsn0
まず暴動起こしたりシャブ漬けんなったりしてるうちはうまくなんかできねえよな
俺だってやだよそんな連中と暮らすの
まずそこだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:24:07.58ID:XFc/DLoG0
>>45
なんか混ざってるなと言うのはわかるけど、ウエンツは黄色味の薄い肌色かつ目と髪の毛の色も淡いので
意外と差別されてないと思う
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:24:08.55ID:LyQlLSep0
そりゃヒスパニックとか単に差別用語だからな
区別する必要なんてねえし
アメ公だけだろ白人の中でもカースト作ってるのは
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:28:41.37ID:jvxvV4Sl0
ウエンツがアジアンに見られない?
城田優は差別受けてるけど
ウエンツもスペインに行けば差別される?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:34:35.40ID:V1AuXkeE0
>>288
ヨーロッパは東欧西欧南欧北欧で激しくレイシズムやり合ってる
戦争で潰し合って人種は疎か民族対立もあり、そこにアフリカ中東の移民が流入し治安も悪い
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:37:34.42ID:SandNqzc0
黒人なんてアメリカに奴隷として連れて来られなかったら
マジで今以上に差別されてたと思うわ
アフリカに黒人だけで作り上げた先進国があれば見る目は替わるだろうけど、
結局スポーツが唯一の貧困脱出方法になってるからヤバいね
知能で勝負する木も更々無いし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:37:48.95ID:fC6Xrpp/0
人種人種つうけど
黒人と白人の男同士がいがみ合ってんじゃないのかね
素手で殴り合ったら黒人に勝てそうにないから
白人男の嫉妬が入ってんじゃないのかな

黒白の女どうしで睨み合いとかあんまり聞かないような
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:39:28.55ID:Vbj888tS0
えんつえーじ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:40:17.44ID:1KivvWr10
馬鹿は喋んな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:40:54.45ID:k9WHuvGh0
あーあ

他国の問題に首突っ込んじゃったよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:41:49.47ID:0tMSmk7/0
>>291
だから欧州のいざこざがアメリカにも持ち込まれてんだろ
アメリカでも白人で一番地位高いのは北欧の北方人種でイタリアとかギリシャなんかの地中海系の白人は差別されとる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:44:34.19ID:2bvGxuo60
イギリスだと日本人を無視とかそういうことすんのね、クソみてーな性格だな

何が欧米ではだよ、土人じゃねーか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:08.95ID:MDyhHeeF0
>>290
ウエンツより城田優の方が彫りが深いんだけどアジアっぽさがあるんだよなぁ、目や眉が黒々してるからかなぁ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:34.27ID:yz/Z6XOW0
は?黒人がどんだけ優遇されていると思っているんだよ
大学でも黒人だけ合格基準が低いからバカでき一流大に入れる
逆にアジア系は数でマイノリティなのに成績が良いから合格基準が高い理不尽
そういうシステムを採用していない理系のみの名門大学は学生のアジア系比率が極めて高い
移民でIT分野で活躍しているのもアジア系
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:44.22ID:R0El6YVo0
アメリカに居る黒人てだけでルーツはほぼ奴隷としてアフリカから連れて来られた先祖の末裔だからな
黒人はその歴史背景を無視はできないし
白人もそら(どんな善い人でも無意識レベルで)優越感を嫌でも持ってるだろうよ
永久に乗り越えることは不可能だと思うわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:39.25ID:LQuDbWELO
>>293
ドキュメンタリー番組で、黒人の貧困家庭から大学に行く方法がスポーツ(主にバスケット)ってのはちょくちょく見るな。

スポーツで裕福になった黒人家庭は子供は大学に生かせられるだろうけど
そこから地力でのしあがる子たちは出てきているのかな。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:52:16.39ID:yz/Z6XOW0
>>298
白人で格が高いのはWASP
つまりアングロサクソン系でプロテスタント
同じイギリスの白人でもカトリック教徒の多いアイルランド系は格下扱いされていた
あとドイツ系も地位が高い
北欧系は昔からルーシと言われて白人の中でも劣等扱い
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:49.76ID:z/NWB0wK0
>>10
それは真面目に働かず(←ここまでは部落関係なく一定数いる)、
それに対しての正当なペナルティを差別だなんだと徒党を組んで暴れて拒否して
組織に著しいダメージを与えることが多かったからだろ

奈良や兵庫、その他の部落の多い地域の部落公務員が起こした問題みたら明白
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:00:37.05ID:2p+exdr00
>>257
どちらかと言うと、黒人が白塗りして悪さを働く的な嫌のものを強く感じる
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:02:56.00ID:gcSG0BFD0
名家と思われているケネディ家もアイルランド系だからどれだけビジネスや政治で結果を出しても上流階級のコミュニティに入れてもらえなかった過去がある
ハーバードでも一流の社交クラブから入会拒絶
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:08:13.93ID:0d/KETyx0
>>306
ん?人種と民族と宗教がごっちゃになってるな
ドイツ系だろうがアイリッシュだろうがプロテスタントならWASPだろアメ公は
大体白人同士は混じりまくってるのにどうでもええわ
シロンボでも白いほどチヤホヤされる
アメリカでも最強は北欧だな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:10:47.27ID:yz/Z6XOW0
>>311
だから北欧やロシアのスラブ系は白人の中でも最下級の人種で差別されている
お前が思っている以上に白人は保守的で同じ人種宗教同士で結婚している
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:11:12.14ID:PGLcvIx80
>>305
普通に知識階級にも黒人はたくさん居るよ。
成功した優秀な黒人男性は白人女性を選ぶから
エリート黒人女性の相手が居なくて問題になってる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:13:14.31ID:O6G1DlGl0
>>311
アメリカで最強はフランス系な
ロックフェラー家とデュポン家の影響
フランクシナトラとかジョニー・デップとかアンジェリーナジョリーもいる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:13:41.61ID:gcSG0BFD0
>>315
ごく少数を大きく捉えるな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:17:26.04ID:PGLcvIx80
>>317
全体から見たら少ないけどそれでも増えてるよ。
じゃなければ黒人女性の結婚問題なんて起きない
ライス長官も独身じゃん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:18:21.49ID:/P9SMkn90
昔あった そこが変だよ日本人?って番組でもアフリカの黒人が態度悪くて好き放題してた
で奴ら自信日本人女ナンパする時はアメリカの黒人って嘘つくって
本当見てて胸くそ悪くてこんな奴ら国に返せよって思ったわ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:18:27.27ID:YG7kxyTj0
>>314
今でも地方の高校で進学校では定員が
ひとクラス男子30人、女子15人とかあるよ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:23:29.10ID:b7VAiimY0
これ見てたけど専門家のコメントの後だったから
ウエンツの内容がすごく薄っぺらい抽象論で悲惨だった
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:25:01.09ID:gzQLL1CW0
>>305
黒人はどんなに努力して裕福になったり人気者になっても
レストランで入店拒否まではされなくても目立たない席に座らされるとか
白人ドライバーのタクシーで乗車拒否される(それが許される)とか
それが悪ではなく社会常識やマナーと思われているのが根底にある

超リベラルと思われるハリウッドでさえ
黒人俳優はレッドカーペットの真ん中歩いてはいけないらしいし
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:25:10.18ID:2tUa6OrU0
>>163
日本だと店舗であからさまな差別や無視ってまずないからかなりのショックを受けるだろうな
そういうのって慣れるものなのかね
日本にいる限りぬるま湯なんだろうな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:27:42.97ID:DjDSL/k60
ほんの50年前までアメリカの法律は人種差別が容認されてたんだからそう簡単に平等とはいかんわ
根深い、とにかく根深い
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:22.34ID:SandNqzc0
>>315
それも結局はアメリカ国内の出来事であって、アフリカはいつまで経っても援助クレクレで自立しようとしない
欧米のエリート黒人がアフリカの意識を変えようともしない
知能が物言う時代に脳筋スポーツだけで名声を得続けていくのは限界がある
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:29:37.86ID:UbVm3IGu0
黒人と比べるとインディアンは大人しいねアボリジニみたく権利コジキで美味しく生きてるのかな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:33:50.73ID:qECD8lvV0
制度じゃなくて皆の心が原因だと思うけどな。
人間皆平等と思っていれば見た目差別はなくなるだろう
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:34:33.78ID:gzQLL1CW0
>>324
50年経っても機能しない公民権法がおかしいんだけど
どこがおかしいのかアメリカ人自身が分からなくなってるんだって
法律が機能しないなら個人個人の心がけでなんとかしようみたいな
本末転倒みたいな状態になってるのが今
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:35:37.99ID:jHABZTQG0
>>330
心の有り様に差異が生まれているのは何故か
立場の違いの根源は何か。貧富の差?正解
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:37:48.22ID:yKK9h+Lz0
>>331
おかしいも何も貧困の連鎖だろう
アメリカンドリームなんてねえのに煽って誇るのがアメ公の文化だからな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:37:57.78ID:ayVtNtHEO
せっかくスマホがあるんだから教育水準が低くてもオンラインで勉強すればいいじゃない
図書館だってあるし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:38:48.46ID:NZ8cvUnR0
>>327
アフリカも白人が搾取した結果だよ。部族とか関係なく、適当に国境引いたしw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:39:38.47ID:jqgB+syw0
アメリカのアジア人は政治家も官僚も多くいるのにねwwwwwww
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:40:03.63ID:d8kHpm8M0
やはりアジアが世界を支配するのが一番上手くいくんだよ
チンギスハンの再来を世界は待ち望んでいる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:40:43.00ID:PGLcvIx80
>>327
学力差は環境要因が大きいよ。黒人が知能で白人に劣っているという確かな証拠はない
そんなもん個人差
アポロ12号の軌道計算したのはNASAの3人の黒人女性
でもそのことを知っている人は少ない

アフリカは植民地時代から欧州が巣食っていて今でも上は金握らされて支配されてる
資源を今でも優先的に供給されてるから欧州は短時間労働でも国が成り立つ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:41:41.77ID:K0HuVTM90
>>278
アジテーションじゃね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:16.81ID:MdoZ5MZO0
アメリカとオーストラリアに留学した時に感じた人種の壁

・アメリカ
基本、白人黒人だけの世界
アジア人はおまけ、その中でもとくにわいらみたいな東洋人は空気、存在時代を認められていない
とは言っても白人黒人に悪気は一切ない、みんなフレンドリーに接してくれる
しかし無意識に存在を忘れられてる
道端に落ちてるうんこみたいな扱い

・オーストラリア
町中で小学生低学年に笑いながら投石される(もちろん彼らに悪意はない)
町中で小学生低学年に「おーい猿www」と笑いながら声をかけられる(もちろん彼らに悪意はない)
それを離すとほぼすべてのアジア人留学生が同様の経験してた
オーストラリアの子どもたちは異質なものに対する好奇心が非常に強いんだと自分に言い聞かせる
何度もそれが起こり、あまりにも腹が立ったので数人で小学校に苦情を言いに行く
対応してくれた校長先生が「毎年起こるんです、そのたびに人種差別はいけないと指導しているんだが、新入生が入るたびに同様の事が起こるんです、申し訳ございません」と言われる
正直に話してくれて聞いたら、そらそうだ、白人の世界に明らかに姿形が違う人間がいたら子供は排除しようとするわな、それが本能だろうと逆に諦めがついた
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:24.84ID:sOqBMFKg0
>>35
ハリウッド映画のお約束として
白人黒人男性女性を入れて黒人は必ず白人に命令出来る立場を一人置きみたいなのがある
最近はアジア人入れたりアラブ人入れたり更に面倒くさくなってる
ディズニーのマーメイド新作でマーメイドが黒人になった事で赤毛の人達がブチ切れたとかほんと面倒くさい
表現の自由への自粛や忖度みたいなものが無いと「万人が見てくれない」と言う日本人には理解できない世界がそこにある
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:53.98ID:EunKeXzU0
お前がテレビに出る方が大問題だ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:45:32.72ID:83Nt3BGh0
>>114
馬鹿発見w
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:45:42.60ID:jqgB+syw0
>>339
黒人コミュニティの同調圧力で勉強すると馬鹿にされボコられるのもあるんだろね
暴動略奪も繰り返すだけだし、自分からそういうの改めない限りダメ
在米アジア人に学力・学歴・年収・社会的地位・IQ全部負けてる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:46:19.16ID:nwOHlT560
いいこと言った
これはまんま現在の日本における男女に置き換えられる
日本の女は権力もなく稼げるところに行けない
社会制度を変える必要がある
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:46:49.22ID:PGLcvIx80
頑張って勉強して大学卒業してホワイトワーカーの黒人も普通に居るんだけど
彼らは白人の多い高級住宅街には住まなくて黒人居住区で大きな家に住む
だけど車だけは高級車乗ってプアじゃないことをアピールするんだと
保身のためにはそれが一番なんだろうね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:46:53.62ID:gzQLL1CW0
>>320
自分の出身校は今でもそんな感じだと思うわ
30年ぐらい前は女子の方が偏差値が高く設定されてた
「女子は真面目に勉強して受験するのでその先の伸び代がない」ってのが理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況