X



【テレビ】ぺこぱ松陰寺がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 05:32:35.85ID:Xo2EEl0/9
ぺこぱ松陰寺がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」
ダウンタウンなうで、リモート飲み会が開催。ぺこぱ松陰寺が第7世代に対して毒を吐く展開へ。
2020/06/06 14:00 (取材・文/しらべぇ編集部・モトタキ)
https://sirabee.com/2020/06/06/20162342791/
(画像提供:『ダウンタウンなう』cフジテレビ)
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2020/06/sirabee20200604downtownnow7-600x338.jpg


5日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ・関西テレビ系)の企画「リモート飲み会」にぺこぱが登場。ダウンタウンや坂上忍や飲み友達の夏菜がこれまでの苦労話で盛り上がる。

■相方に責任を感じていた松陰寺

ぺこぱシュウペイは元々お笑いに興味がなく、むしろジャニーズが好きなギャル男だった。ぺこぱ松陰寺が誘った手前、「絶対に売れないといけない」と責任を感じていた過去を語る。

M-1出場時に、松本人志から「ノリツッコまない」と評価されたことで、今は色んなテレビに引っ張りだこ。かなり感謝しているようだ。

■他のお笑い第7世代に毒舌

お笑い第7世代の括りでトークをすることも多いぺこぱ。第7世代とは、霜降り明星せいやが提唱した「2010年以降にデビューした20代から30代前半のお笑い芸人」あたりをざっくりと括る言葉である。

だが、ぺこぱ松陰寺は、第7世代の芸人たちと今までの苦労を話す度に、「お前らの苦労は俺らの苦労からしたら全然苦労じゃない」と感じるという。

お笑いトリオ四千頭身を例に出し「泥水を飲んでる量が違う。あいつら多分おちょこ1,2杯の泥水なんですけど、僕らピッチャー2杯ぐらいいっちゃってて」と愚痴じみた毒舌を吐いて笑いを誘う。

■松陰寺が飲んだ泥水

他の第7世代からは本当に売れて良かった感が伝わってこないので違和感を覚えているのだという、ぺこぱ松陰寺。

「ぺこぱにはどんな苦労があったのか」と坂上忍が深堀りすれば、30歳を超えてから20代前半の店長にこき使われていたことや、友達の結婚式に呼ばれた時に暇だけど金がなくて仕事が入ってると嘘をついて行かなかったことなど、切ないエピソードを披露した。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:20.11ID:XsdfEGQp0
>>277
ダウンタウンは漫才で上がってない
バラエティ番組のコントとトークでのし上がった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:55:06.49ID:VjOOUYPf0
四千頭身 5年目
兼近 7年目
宮下草薙 7年目
ゆりやん 8年目


松陰寺 14年目
シュウペイ 13年目
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:34.35ID:usLOeKH10
>>144
関西は津田で笑えるのかよ
糞滑り藝人だろあれ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:57:05.81ID:IdjVZP8h0
四千頭身は第7世代ってくくりがないとこんなに仕事なかったと思うからラッキーだった
ぺこぱやミルクボーイみたいな大先輩を第7にされてしまうと自分達なんか何もできなくなるから困る
みたいなこと言ってた
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:57:09.82ID:7Cty7Nyq0
ゆりやんは本当に何が面白いのかわからん
ふかわみたいなことやったりしてるけどヘッタクソ
関西人って、とりあえずブスとかデブが自虐して騒いでりゃ大笑いするんだよな
下品
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:57:34.74ID:L272D42M0
第七世代が全く面白く思えない理由を兼近がスッパリ教えてくれた
おまえらとは感性が違う
うまく棲み分けして行くよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:10.59ID:P/DC2iBQ0
泥水程度泣き入れるんじゃねえよこっちはクソ水喰らっとるんよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:16.85ID:69FTgiUR0
>>107
獣どもの藪の実況動画おもしろい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:21.68ID:WCra/lmG0
四千等身や霜降りは真水しか飲んでないやろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:59:09.98ID:WCra/lmG0
>>1
大したエピソードじゃなくて、ワロタ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:59:55.13ID:usLOeKH10
>>187
どうでもええわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:19.74ID:LyT7ucUY0
言ってやれ言ってやれ。金庫強盗がテレビに出ていいんか!女の子を
売春させてた奴が地上波出ていいんか!って言ってやれ
ファンになってやるぞ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:22.54ID:lOlu6HhU0
>>31
自分もw
最初ナイナイのお笑いのやつで見たとき
ゾナーの人がやってんのかと思ってた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:24.51ID:5CYPiniL0
木村拓哉、サーファーへ外出自粛呼びかけ「いい波があっても家にいよう!」

【維新】吉村大阪市長「こんな時期にサーフィン楽しんでる奴許せない!罰則が必要」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587782685/

【サーフィン】<日本サーフィン連盟> 「全てのサーファーの皆さんへ、緊急事態宣言が発令中の不要不急の外出自粛を守ってください」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587562795/

97 名無しさん@恐縮です sage 2020/04/22(水) 23:28:27.21 ID:ZfunnhzL0
>>1
山Pは彼女とサーフィン
震災でキャバクラの時と変わってないね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:27.24ID:vUIDrevU0
普段肯定ばかりしてるキャラが毒吐いたら面白いっていう台本で話してるんじゃないの
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:47.67ID:RP0BWxsy0
実際どうかは別として、中堅~若手芸人って泥水すするっていう表現がやけに好きだよな
ダウンタウンとかさんまあたりが言ってるのはあまり聞いたことない気がする
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:55.72ID:7Cty7Nyq0
>>280
早口で捲し立てるのが基本だった当時、
スローテンポでの漫才でも笑える、って言うフォーマットを確立したのがダウンタウンだぞ
漫才の面白さと独自性が受けて一気に名前をあげた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:26.93ID:uOFNAhIo0
第7世代とかで括られてるうちはまだまだ
頭角あらわして冠番組持つところにいかないとな
その番組が何年も続いてやっと売れたってこと
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:30.62ID:kR0/Px3M0
今はぼる塾が面白すぎる
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:57.64ID:ikvyGkiX0
まぁ、なにかと第7世代ってテレビでは言いまくってるよね
今まで第1〜第6まで言われてきたならまだしも
急に第7から言われても、たいしてお笑いファンじゃなきゃわからんと思うけど
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:08.69ID:WCra/lmG0
>>296
確か普段はこんな感じと言っている
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:13.26ID:OSoSvW1j0
別段大した泥水じゃなかった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:36.06ID:H6+T0JeK0
吉本の にいさんとか言ってる仕組みが気持ち悪いと言ったのはまずかったな
これはすぐ消えそう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:56.58ID:RP0BWxsy0
>>299
今の人気ユーチューバーって早口でまくし立てる奴らばっかだよな。紳助兄やんがYouTube始めたら若者にめちゃウケるんやないか
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:02.70ID:iCKExoNFO
シュウペイはもし若くてもジャニーズも取らないようなオーラのなさだし痛々しいよ。松陰寺は痩せないとな。あ〜いうロック崩れみたいな格好してるおっさん多いから差を付けないと…混ざったら終了。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:06:47.91ID:Ki1UiTY60
四千頭身とぺこぱが世間ウケ良さそうだなと
お笑い好きな人は霜降りとかミルクボーイとかの方が好まれそうだけど何かテレビ的にはイマイチなんだよな
前者は生き残れるルートに乗ったんだからあまり余計なこと言わないで上手くやっていけと思う
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:17.85ID:MWvQf1yC0
>>147
そうなるとボケと変わらない
つっこまないというボケ
俺みたいなおっさんには笑えない
笑い飯のがかなり上
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:33.54ID:kLZcQoYW0
>>308
いや、芸人だから
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:48.39ID:VjOOUYPf0
>>88,161,172,178,183,214,260

ゆりやんは授賞式、昭和女優、ドラえもん、女スパイ他、この芸歴で名作多くあって間違いなく才能ある
芸歴2年目でいきなりR-1ぐらんぷり3位皮切りに準優勝1回、3位3回で賞レースの実績も十分
これを「ゴリ押し」って思うんはホンマにナンセンス
あと、おまえらって決めつけ、思い込み激しいから実は思った以上に笑い取ってることに気付いてへん、もしくは見てへんケース多すぎと思う
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:07.80ID:SDoREdtS0
>>298
ダウンタウンとかさんまは、22歳くらいから売れてるからね
それでも、さんまは東京駆け落ち事件があるけど
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:18.33ID:CTxHSqE+0
泥水を飲んでる量が違うwはいはい凄い凄い

30歳を超えてから20代前半の店長にこき使われていたことや、友達の結婚式に呼ばれた時に暇だけど金がなくて仕事が入ってると嘘をついて行かなかったことなど、切ないエピソードを披露した。

コレぐらいなんて通常飲料水だろ、何がエピソードなのか分からないレベル
ツウは正社員なのにバイトの高校生から怒鳴られて、上司から「お前が悪い」って理不尽な事が通常運転
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:11:40.06ID:7Cty7Nyq0
>>312
え、ゴリ押し以外のなんだと思ってんの?
不細工な豚が奇抜っぽいこと言ってりゃ滑稽ってだけ
まぁそんだけネタをあげられるってことはファンなんだろうが
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:24.08ID:MXTi1tqa0
第七世代というくくりは何故か芸人や芸人ファンの世界では問題にされてるが見てる方としては残る人が残るだけだから呼び名は気にならないんだけどな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:28.88ID:fqei5WaX0
>>167
すごいわかる…!!
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:39.67ID:mnSdV7oJ0
確かにワタナベエンタの芸人はつまらない上に変なごり押しブースト持ってる気がするな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:40.03ID:CJIGTuSb0
>>307
あれはスローテンポでしゃべるのが動画に向かないってことの方が大きい

>>303
第七世代ってのはせいやが言い始めたんだけど、
第三世代、第四世代あたりが浸透してるから第七世代と言い始めたのであって
せいやが自分で第一〜第六を分類したってわけじゃないからね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:45.42ID:WTMpY8Xq0
金庫強奪犯に滅茶苦茶言われた松本の気持ちを代弁したんだな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:01.48ID:rbwaBctk0
>>1
年下の上司から叱責なんて今はどこでもあることだろ
20代の女性上司に叱責なら一武に取ってはご褒美だし
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:31.02ID:sNhA0heQ0
>>5
由来が韓国語だから言葉に詰まったんじゃね?

「ぺこぱ」は韓国語で「お腹空いた」 名付け親明かす
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1577105024/
> 赤井沙希さん「嬉しい〜! 前の事務所で一緒だった芸人さんで、コンビ名変えたいって話ししてて、その時に響きや文字の並びが可愛くて気に入ってた言葉で、いつまでもハングリー精神をって意味でぺこぱってのはどう?って話して。」


【M-1】ぺこぱ、注目を集めるも靖国参拝の過去が発覚し「ショック、ネトウヨだったのか」と批判される
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1577182763/

でも松陰寺は、青山繁晴信者のガチウヨなんで名前変えたいんだろうけど
売れちゃった後だと変え辛いからな。将来は自民党から出馬が夢だそうだ
右からの視点で政治を語れる奴なんでそのうちワイドナ出ると思う
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:18:34.23ID:WCra/lmG0
>>293
それなら兼近の方が飲んでるわw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:25.73ID:BVvCv7rF0
第7に対してはユーチューバーが芸人きどりで出てきたな、くらいの印象
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:45.57ID:G7d4+DgL0
フースーヤとか一時若い子に人気だったけど、大人には定着せずに終わったね。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:41.50ID:wOhn9eba0
第七世代とか言ってるのテレビ局と芸人だけだけど、自分で言って恥ずかしくないの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:23:37.83ID:mZ+sRz/q0
ダウンタウンなんて泥水一滴も飲まずに売れたが?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:24:21.17ID:fqei5WaX0
>>312
ゆりやん本人かw?
だとしたら、お前、おもんないぞ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:25:28.55ID:XsdfEGQp0
第七世代を必死にゴリ推して
工作員が「第六世代まであったぞ」と言い張る流れ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:11.66ID:mERAZPWX0
>>18
ゆりやん、ハナコ、ぺこぱは好きだわ
あとは面白いと思ったことない
四千とか宮下草gは華もなければ陰気でダメだ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:55.55ID:VjOOUYPf0
>>215
パンサーはネタ普通にできるやろ
そもそも劇場でのネタ人気きっかけでテレビ出るようなったのに
でもなんでかネタ番組呼ばれんっていうのはたしかにある
ネタよりドッキリとかのバラエティーに呼ばれるケースが勝りすぎてるんやろうけど
あと先月ロンハーでやった「パンサー4人目新メンバー追加」ドッキリ見たか?
あれは間違いなく面白いし名作

ピースはネタできるやろ
キングオブコントで最高点叩き出した「男爵と妖怪」は名作

オリラジは本人らが取り組みさえしたらネタはできる
2009年のM-1の敗者復活戦はオーソドックスな漫才で物凄いウケとって「これはもしかして?」って思わせるぐらいのとこまでいっとった
今はもうお笑い違うけど

ノブシコブシはたしかにネタできへん
ほとんどの芸人ってまずネタが評価されたこときっかけでテレビ出るようなるけど、このコンビだけはマジで例外的
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:58.99ID:wSYlcwsv0
松蔭時は苦労してるか知らんけどおっさんが隠せないもんな
第7世代を自分で名乗るなら20代でないと
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:28.03ID:YZ7ZRS+r0
>>271
それこそ芸事に何の関係もない
感謝や気遣いで面白くなるなら苦労しない
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:41.57ID:e8thIkJs0
裏垢で政治家か有名人のアカウントに凸ったらブロックされたって自分で言ってたらしいな
Twitterによくいるクソリプおじさんがたまたま一発当てた状態
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:42.28ID:pwjI3a5o0
30代が若手とか平然と言ってるけど違和感しかない。とっくに40過ぎてる尾形もまだ若手とか言ってるしw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:13.21ID:kwJ6pjnd0
ゆりあんを押してる謎の勢力は
コリアンで
良いですか(´・ω・`)?…
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:14.65ID:KWofrMC70
さらば、平子、タイムマシーン、パンサー、安村、ジャンポケ
ほんとだ有吉の壁に第7とかいらねーな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:40.51ID:Pxyqn7Zx0
第7の筆頭株と言われてるのが霜降りEXITハナコあたりだから
そこに対してプロレスしかけてもダサいだけなんだよな
霜降りハナコは泥水の量は少ないのかもしれんけど賞レースで結果出してるし
EXITはりんたろーが苦労してるのは有名だし
兼近は自業自得とはいえ逮捕歴有りなんて泥水としてはかなり濃厚

ナダルみたいにクズキャラで売ってる奴が言えば笑いにもなるが
善人キャラが売りのぺこぱが言っても見てる方は戸惑うだけ
あとなんだかんだいってもナダルはKOC王者だし
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:47.02ID:31Z5wN900
大して面白い漫才でもなかった
デーモン小暮みたいなキャラクターが隙間を埋める
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:32:12.10ID:WCra/lmG0
>>315
まあふかわよりは面白い
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:33:20.29ID:eVlebCfy0
最近よく聞く、第7世代が誰なのか分からない
なんなんその呼び方
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:33:45.06ID:8yxDPRhR0
>>250
それわかる。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:34:55.90ID:7uKirTeP0
>>115
馬鹿がだから第三世代の浜田から
みたらぬるいと言ってるんだよ
あと間も悪かった、スベった上に
立て直すのも滑ったから消された
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:03.74ID:buaNdviW0
お笑い第一世代→「お笑い」という新ジャンル、笑いの総合格闘化、バラエティ=お笑い芸人の確立

お笑い第二世代→漫才ブーム、客に媚びない笑い、素人喋り・イジリ・投稿ネタ、楽屋ネタなどテレビの裏側見せる笑い

お笑い第三世代→学校やオーディションメインでお笑いが完全に垢抜ける、演劇風集団コントやシュール芸全盛、リアクション芸
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:08.70ID:RP0BWxsy0
>>341
ラッセン自体も泥水だしな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:21.63ID:Ou5mefP70
脱松本人志世代
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:41.14ID:VjOOUYPf0
>>315
え?
賞レースで結果残したら、押してもらえるんは当たり前やろ
おまえらって何か見えざる力が働いて唐突にテレビ押しが始まるって勝手に妄想してるみたいやけど、ちゃんときっかけあるぞ


>>330
おまえは単純にネタとかあんま見てへん系やろ
「授賞式」とか書かれてもポカーンやろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:36:50.25ID:ZYfqB97Q0
>>18
B21枠だな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:22.35ID:hj3vKpO20
ゴリとかいう名前の奴が幅利かせてた時代はテレビバラエティ完全に見捨ててた
エンタの神様あたりのやつら全員顔と名前結びつかない
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:26.34ID:/VGqrKkr0
この世代でちゃんと見たことあるの霜降りだけだな
霜降りもYouTubeやってなければ見ることもなかったが
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:54.73ID:ndyaCblG0
他に誰がいるのかよくわからない世代だけど
ぺこぱは結構好き
あの何をしても心がこもってない相方とか
小島よしお的な良さがある
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:38:08.69ID:UnzjsuM70
とんねるずがやってた飯食い接待番組のパクリか
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:38:23.13ID:Ou5mefP70
そんなこと言ったらブッチャーブラザーズのブッチャーさんは泥水に浸かったままなんだぞ(^。^)
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:38:37.65ID:fHwXO+870
>>8
毒が無いから使いやすいんだろうな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:40:47.71ID:OIRSH3Z40
>>18
ゆりあんの良さがわからない
面白さで言えば霜降りは面白いけど、せいやがあまり好きになれない
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:48.20ID:7iUubUBp0
四千頭身はマジで若いよなあ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:15.68ID:buaNdviW0
お笑い第四世代→吉本の本格的東京進出・ジャニーズのお笑い化、ボキャ天ブーム、ドキュメントバラエティ全盛

お笑い第五世代→M1などのネタの競技化、未知数の芸人発掘番組、キャラ芸人全盛

お笑い第六世代→テレビのコンプライアンス強化で身動きとれないお笑い芸人のコメンテーター化、テレビに代わる動画サイトやSNSで笑いを表現

お笑い第七世代→
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:55.16ID:8hapdX6K0
霜降りのせいやや
exitの兼近の方が
泥水の汚さでは勝ってると思うよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:44:33.96ID:7uKirTeP0
四千頭身はほとんど舞台をやってないのかすぐうれちゃったから
ツッコミが素人丸出して声がでてないんだよねもっと張れと
いいたいところだがあれがあいつらの売りでもあるような気がするからな
すぐテレビに出れるようになってるからペコパみたいに必死に
売れようとキャラを変えてきた人間からしたら気に食わないのもわかる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:45:07.99ID:BK+ktTuO0
相手を傷つけない漫才も素晴らしいよな。
おれはパピコ好きだぞ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:45:16.30ID:XftRY85b0
>>362
小島よしおは結構心は熱い方じゃないか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:48:06.61ID:gEgangOw0
霜降りとかマジでつまらんよな
昔からあるネットの小ネタとかパクりまくりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況