X



【芸能】寺島進の「原動力」は北野武と松田優作さん、惚れた男の大きな背中を追って [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/07(日) 05:03:33.18ID:odfoFvh39
ヤンチャでひょうきんな畳店の息子が役者を志した。半端を嫌う行動力で、つかみ取ってきたチャンス。ヤクザ映画の強面から、人情派の駐在刑事役まで、役者1本で突き進んできた寺島の原動力は、惚れた男たちの大きな背中だった。

「18歳で初めて成城に降り立ったときは、本当に驚いたなぁ。同じ東京にこんなにおしゃれな街があるなんてね。映画スターが豪邸の前で車を洗っていたりして。“あぁ、ここは成功者の街なんだあぁ”って気がしたんですよね」

自分の好きな道って、何だろう
 寺島進(56)は、俳優としての第一歩を踏み出した街の思い出を懐かしむように語り始めた。江東区の下町・深川で生まれ育った彼は、高校卒業後、三船敏郎が成城に創設した『三船芸術学院』に入学。それが、今日まで約40年にわたって続く役者人生の始まりだった。

 北野武監督作品をはじめ、『踊る大捜査線』シリーズや、『アンフェア』などのヒット作で、確かな演技力によって作品を盛り上げてきた“いぶし銀”の俳優。大河ドラマ『真田丸』で演じた真田家の家臣・出浦昌相の姿が脳裏に焼きついている人も多いだろう。本人いわく、“いちばんのファン”は、自身の母親なのだという。

「おふくろは、いちばん的確な評論家でもあって“このドラマでは顔が疲れていた”とか、“セリフにキレがない”ってズバリ言い当ててくる。この前なんて、“クイズ番組には出ないでよ。あんたバカなんだから恥ずかしいわよ”だって(笑)。もう50代なのに、おふくろにとっては“深川を駆けまわっていた少年”のままなんだろうね」

 実は、彼が俳優の仕事だけで食べていけるようになったのは、30代後半。それまでは、アルバイトを掛け持ちしてなんとか食いつないできた。

 “芸能界で成功するには、実力だけでなく運も必要”とよく言われる。ただ、寺島の場合は、運が天から降ってくるのを待つのではなく、自ら先回りして動き、運をつかみに行く人生だった。

「だって自分から動かないと、運ってやってこないと思うから、まず行動を起こすことが大事。その一方で、決して自分の力だけでここまでやってこれたわけじゃない。今も、多くの人に支えられて浮かび上がらせてもらっているってことを常に感じています」

 日本を代表する名バイプレーヤーは、この世界でどのようにチャンスをつかみ取ってきたのか。その半生には、己の気持ちにまっすぐ向き合う姿勢と、憧れの人への深い敬愛の念があった。

 寺島が産声をあげたのは、東京オリンピックを1年後に控えた'63年。深川で畳店を営む両親のもと、3人兄弟の次男として育った。

 中学生で早くも髪型をリーゼントに変え、高校生になると制服をボンタンにするなど“ちょいワルなおしゃれ”にも目覚めていったそうだ。

「勉強が嫌いで、おふくろには“勉強しなさい”ってよく怒られていたなぁ。両親から“店を継いでほしい”と言われたことは1度もなかった。もしかしたら、心の奥ではそういう気持ちがあったのかもしれないけど、当時、すでに畳店は斜陽産業でさ。親父は“お前の好きな道に進めばいい”と言ってくれていたんです」

 自分の好きな道って何なのだろう─。ヒントを与えてくれたのが、近所のおじさんに言われた「進は目立ちたがり屋だから、人前に出るような仕事が向いているんじゃない?」という言葉だった。

「目立ちたがり屋っていっても、同級生とバンド組んで演奏したり、学校や身内の宴会でピンク・レディーのモノマネをするぐらいのレベルだったんだけどね。でも、たしかに俺、人を楽しませることが好きなんだなって思ってさ」

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0a50741e9088868749bbc8afd52dc72f0668bb
5/31(日) 13:00配信


https://eigazine.files.wordpress.com/2012/05/2012-05-27_101949.jpg

https://vcinema-movie.com/wp-content/uploads/2019/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-1251.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EECBVDuUYAMuiRI.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=MGLqPqzBXEw
Brother OST - I love you... Aniki (Joe HISAISHI)

https://www.youtube.com/watch?v=5pnv-OChLDA
Hana-Bi (1997)

https://www.youtube.com/watch?v=544bkI1hmGkKids Return OST - Kids Return 15 - Joe Hisaishi
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 05:17:45.89ID:ONDh7zVO0
>>7
お前自身がだろ
お前気持ち気持ち悪いよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 05:19:10.90ID:Qhkc+DKa0
たけしさんのヤクザ映画だったと思うけど
銃で頭を撃ち抜いて自決するシーンは切なくて泣ける。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 05:19:14.40ID:hB/aDtE90
子分肌
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 05:21:31.69ID:hB/aDtE90
>>16
つ身長
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 05:26:38.28ID:MFM3tFo20
テレビでゲスト出演とかで観ると、小物感満載だし頭悪そうなんだよな人としては好きなうえで言うけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 05:57:43.04ID:lZ+xxh7m0
格好悪
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:03:00.69ID:+EP4yovp0
川谷拓三とか成田三樹夫とかが亡くなって段々いい俳優がいなくなるなあって喪失感あってしばらくしてソナチネでこの人を見た時あぁいなくなる才能もあれば出て来る才能もあるなぁって思ったよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:13:01.98ID:EMB2odby0
深川とは知らんかった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:16:27.31ID:UJNHCC750
こんなわかりやすく干された人は珍しい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:17:05.92ID:zgb41h4x0
2時間ドラマの刑事役で時々ロングコート着てたのすごく気になってた
着なくていいのに
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:18:45.09ID:z1YJV3Er0
代表作は相棒の狙撃班
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:20:23.57ID:O1afayNt0
二時間サスペンスミステリーがぴったり
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:23:23.85ID:gZafs/lP0
許されたっつううかまるで気にならない在日。 面白さのほうが上回るからかなぁ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:23:26.11ID:Ykg4vxzD0
Vシネ版の修羅の群れは目も当てられない出来栄えだったけど、そんな中でこの人のモロッコの辰は健闘してたよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:27:25.81ID:PV6R82HS0
>>28
「岩城滉一ってこんな感じだったっけ?」とか思いながら見てた。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:28:12.36ID:WGg4+CFD0
もう30年以上も前の事なのにいまだに長渕剛に耳を切り落とされた人のイメージが強い
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:34:01.35ID:hDdQ7s200
たけしは、確かに無名を育て上げたの何人かいるな。
映画の良さはわからないけど。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:47:11.72ID:MFM3tFo20
剛の映画って独特のダサさというか素人臭さがあるよね、コマ割りとか演技とか。映画ツウじゃ無いからうまく言えないけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:48:04.59ID:K8lJEb3U0
自分語りかっこ悪い
商売だからしょうがないか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:56:24.50ID:mGuGJvB/0
おまえらガキのくせにビールなんか飲んでんじゃねえぞコノヤロー
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:02:23.52ID:L8ZgJlq5O
>>40
俺もそう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:13:26.21ID:JuhSZ8is0
あのリーゼント風髪型が濃い顔をなおさら引き立てる
あれで今風の髪形だったら
また違う役もこなせそう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:26:01.31ID:iZXdFF/Y0
>>5
一作目でやれる事全部やったからとかなんとか
二作目も面白かったけどね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:26:07.76ID:1tEpENmz0
キャラ作ってるんだろうけど
横柄さに可愛げがないのが駄目
梅沢を見習って欲しい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:27:34.43ID:kYqWNIyo0
>>45
キムなんかよりその場に白竜いたからね
凄いよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:32:51.72ID:9i4cNvs10
白竜はニコニコしてたよな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:34:11.85ID:gXrhRHnh0
>>28
下位だろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:36:19.19ID:kYqWNIyo0
>>53
20年近く前 テレビ朝日虎ノ門っていう
関東ローカル深夜生放送番組
井筒が洋画にキレまくる映画コーナーにゲスト出演した時
今週の興行ランキングベスト10を紹介して
MCが寺島に「ランキングの映画どうですか?」ってふったら

「俺の映画が入ってないから気分悪い」

空気読めないんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:36:32.85ID:5VwbWXBY0
>>55
あの人温厚で紳士だからな
唯一白竜を怒らせたのは中野英雄だけ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:56:55.00ID:gxPvY7wy0
演技幅が無い人
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:57:12.95ID:Bi1/uTBV0
>>45
あれって、実は自分が在日だからできた発言かなって思う。
畳職人の息子だからって日本人とは限らないし。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:17:20.61ID:ZWzAi6JQ0
大根中の大根
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:18:30.96ID:2ztHNuqc0
>>24
おまえなんか もやしじゃん
1番安い 
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:34.19ID:W5wHcPqY0
キム兄、白竜の前でこの中に朝鮮人がいます発言は伝説
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:02.05ID:/pHYaO3O0
テメーらガタガタうるせーんだよ!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:43:59.14ID:UbFMLYr00
「大きな背中を追って」  小さいオッサンだからな。 「池乃めだか」か「寺島」か
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:44:54.43ID:pooO8LdN0
タケシが使う俳優は独特な男の色気がある
淀川長治も大喜びw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:52:45.67ID:ebWcggaz0
BROTHERの「頼むぜ、伯父貴」は名シーン
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:56:19.66ID:vCPTSbm00
小さすぎて舞台映えしない 映画テレビ専用機だからな

そろそろ演技の幅ひろげないと厳しい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:58:14.73ID:utLKQVG90
>>1
今時この類は面倒で困る
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:58:56.56ID:/NfEXqvA0
寺さんはホント思ったことを口にするからね
裏表はない人
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:02:46.87ID:sGImtn8E0
ここには朝鮮人がいっぱいいます、の人か。
いい役者さんだわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:04:14.49ID:uaoDvBc20
そら、長渕に片耳切られるわ…>>1
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:05:44.82ID:kidvgRxp0
真田丸で家康暗殺に行く回で燃え尽きちゃったんだよな
史実だと信之を支える重臣なので、殺すわけにもいかず、重傷で離脱って感じになったが

暗殺未遂以降の出番って、大坂行こうとする信之を謎のネバネバで邪魔するシーンのみだし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:10:53.24ID:QNg641ozO
日本芸能史に燦然と輝く「大根」筆頭

喋ってダメ、顔のアップから引いて全身映して更にダメ、髪型を一切変えない姿勢が役者としてトコトンダメ
良いとこ無しの身長無し、出て来た瞬間にサスペンスドラマをコントか学芸会に変える恐ろしい破壊力を持ったモンスター俳優、デカいのは器でも心でも無く失笑レベルのその態度
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:16:27.52ID:RoQiez5J0
二家本さんて、ウルトラマンレオの中の人じゃねーか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:35:02.35ID:sJpuzM+u0
剣友会に所属したままでは、アクションがメインだと思われてしまう。
そう考えた寺島は剣友会をやめ、フリーランスに転じる。
アクションメインの仕事はすべて断った。
生活は苦しかったけど、断らないといつまでも“斬られ役”のイメージが消えないと思ったから

ココがなかなか出来ないだろうな
出来たとしても実力の他に運も要る
いろんなことがうまくいった人なんだろうな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:41:05.60ID:IG+e3c250
キレッキレの頃のたけしと松田優作が共演していたらどうなっていたことか・・・
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:41:26.35ID:gseu+iKQO
>>5
俺は“例の発言”で軽く干されたのかと思ってた。
もしそうなら大杉さんと最後に仕事が出来なくては悔やんでるだろうなぁ…と。

>>52
そうなの?
まぁ、俺も二作目は蛇足かなぁ…とは思ったけどw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:47:02.80ID:W5wHcPqY0
>>90
話題にはなったんじゃない?
優作はお笑い芸人に敬意を持って立ててくれると紳助が言ってたな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:48:52.16ID:gseu+iKQO
>>6
一度、松田優作の信長が見たかったんだが、そん時は寺島さんが秀吉でも良かったかな?
猿ってより山犬みたいだけどw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:55:00.58ID:gseu+iKQO
>>90
役は何がいいかな?
どっちもヤクザでは詰まらない。
どっちかを刑事に…
いっそ「その男たち、凶暴につき」でいいか?w
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:06:55.41ID:whoQtHO00
実際、見たことあるが
背が低くて顔がデカいんだよな

渡部篤郎を見たときも
足がめちゃくちゃ短く、顔がめちゃくちゃデカいって印象で
なんか全体的にブサイクなイメージを
持った
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:53:13.45ID:SpnfSOzm0
>>28
区別がつかないw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:55:37.20ID:d50fmyAv0
人情派の役やると演技が素人レベルにまで下手になる人か
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:04:08.25ID:Yzf+9y7l0
三島由紀夫みたいな顔だな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:04:57.60ID:Yzf+9y7l0
>>96
画面よりカッコよく見えたのは20年前に見た藤岡弘と蟹江敬三かな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:06:10.48ID:CvAQWeIT0
>>7
人生で成功するために努力する人を見てらんないんだろ?w
そしてそういう人が実際に成功するのも見てられない。
お前がそういうことが出来ないヤツだからなw
世間が見たら当たり前にお前が 気持ち悪い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:22:44.05ID:R48xKfwU0
>>2
顔でかい、しゃくれ、イキって態度性格悪い
下品なチンピラ演技しかできない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:23:24.14ID:TbkvY2eo0
擦り寄りがハンパないな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:24:20.01ID:16BH/ENS0
ホモビデオに出演してたよな 昔
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:24:41.02ID:zy99JAIA0
愛車遍歴に出たときのウェスタン村の話が面白かった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:25:14.02ID:R48xKfwU0
>>14
薬?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:41:35.72ID:R48xKfwU0
>>57
頭悪いもん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:42:35.12ID:R48xKfwU0
>>72
顔でかチビ界の争いは熾烈
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:43:33.82ID:R48xKfwU0
>>85
的確
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:45:54.88ID:3+9sd78I0
>>17
劇中であんなんで心揺れ動いた石橋凌とかが草だったな
あんな三下が自害したくらいで上が動くかよwってな
あれもう漫画の世界だよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:46:18.18ID:2RZwrVlN0
松田優作って、
高橋洋子だっけ?
あの人に森本レオみたいなことしたんだよね。
二重整形直後で瞼のはれた松田優作に襲われたって書いてたんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況