X



【MLB】大リーグ開幕交渉が「再び行き詰まった」 MLB側が選手会の114試合案を却下 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/04(木) 13:59:08.66ID:fCJsDztz9
MLB側と選手会の協議では報酬面に大きな隔たりがある

7月4日(日本時間5日)の独立記念日前後の開幕を目指す大リーグ機構(MLB)と選手会の協議が「再び行き詰まってしまった」と米メディア「ジ・アスレチック」が伝えた。MLB側は選手会から提示された6月30日(同7月1日)開幕、114試合制の開催案を却下し、114試合案に対する譲歩案を提案しない見込みだという

選手会が提示した114試合制の開催案では焦点となっている選手年俸について試合数に比例したものとなっている。しかし、シーズンは無観客で行われる見込みでMLB側は大幅な減収となる見込み。これまでに高年俸選手ほど減俸幅が大きくなる年俸削減案を提示しているMLB側では、試合数に比例した年俸を支払うのなら、50試合程度の短い開催案を検討している。

 記事では「MLBは無観客でより短いシーズンを行うことをオーナーたちと話していて、その案なら選手会と話し合う準備が出来ている」と伝えた。報酬面で両者の隔たりは大きく、協議はさらに難航の様相を呈している。

 約3週間のスプリングトレーニング、準備期間を考慮すると、7月上旬の開幕へは6月第1週までに両者は合意に達する必要があると考えられている。大リーグの7月開幕は厳しくなっている。

6/4(木) 9:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200604-00790248-fullcount-base
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 17:13:51.14ID:hBhikrC+0
>>38
>多くの球団が八割以上をシーズンチケットとして売り切っているから、客が来なくても満席

すげーな、ソースくれ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 17:29:40.89ID:jfwVSLI30
シーズンチケットは2割だろ(笑)

朝鮮人やきうんコリアン(笑)の驚異的な捏造とか(笑)
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 17:58:52.92ID:akUOzOR60
メリケンは機構側と選手会側にそんな差はないんだな
ジャップは機構の言いなり、イエスマンの選手会に過ぎないため
機構が延期といえば延期で開催といえば開催、情けない話だ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:08:08.73ID:OFukce4E0
>>48
チョンやきうんコリアンには無理だしね(笑)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:13:50.73ID:0+X5GVl20
>>16

無観客だしスポンサーも色々撤退してるだろうから広告収入も減じゃ仕方ないな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:15:45.85ID:EC5kjQvV0
8割以上がシーチケなら年間最低観客数が球場キャパの8割にならないとおかしいだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:17:15.93ID:S/vGCTc50
繁華街とは


アザ部
まなぶ!

おいしいよ、学ぶ

やだぁ、きこ!
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:40:43.19ID:xaGbJoch0
野球なんか金儲けにらなんのや、廃業しろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 21:07:00.93ID:EsGMbd5U0
ご意見番ダルビッシュはなんて?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 21:32:00.85ID:z+b7h47j0
日本の曖昧さより、この方が再開後はもめないね。
ここまでくればシーズン中止も致し方ないし。

ところで、アメリカの他のスポーツや、ヨーロッパのサッカーは
年俸に関してはどうなってるのかね。

基本、もめるよね。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 21:44:55.51ID:B18Sk55Y0
>>61
ここまで金で揉めるのはやきうくらいだろw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 21:54:19.19ID:LO4GKvSA0
1994年のストの年は110試合くらいだったから、114試合は落とし所としていいと思うけどなあ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 21:56:32.27ID:MK8pSQ2Y0
筒香、山口、秋山「日本に留まっときゃ良かった・・・」
菊池「良かった 取ってくれるとこが無くて」
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 22:47:13.36ID:8rIFlucu0
日本も巨人がクラスター化してコロナ蔓延してるから開催無理だし
世界から野球が消えるな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 23:23:18.56ID:OFukce4E0
>>65
もともとセカイにはやきうんこりあ(笑)など存在していない(笑)

【野球】野球界は一つにまとまる必要がある 日本は「世界中で数えるほどしかない野球が盛んな国の代表格」 だからこそ…
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484898820/

【東京五輪】野球が「珍競技」と言われないために… 世界への普及に努めなければいけない…★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470587992/

【野球】野球が盛んなのは地球の一部…欧州は野球不毛の地、日本の若者も野球に関心なし★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450581966/

【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 23:25:22.42ID:8vGEKbE60
ここまで世界的に困難になってるのに、押し通そうとするなら中止でいいんじゃね

というか90年代を思い出せよ年俸1億程度でみんなやってたやろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 23:39:23.19ID:l9GPq9Ur0
MLBの選手は中米やベネズエラのスラム出身の土人だらけだからカネに対する執着がすさまじいんだろう
ヤツらもやきうなんて退屈なレジャーではなくてサッカーの選手になりたかったとか言っててカネのためだけにやってるんだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/05(金) 02:16:45.75ID:t96ivEOo0
>>47
捏造してごめんなさいと言えよ
記事貼ってもそんなこと書いてないと言われたら終了だから
リンクミスのフリして逃亡する卑怯者
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/05(金) 08:12:11.68ID:bOtG4+630
>>55
社会貢献だからな(笑)

大赤字を損失補填する(笑)

【MLB】<任天堂>マリナーズ売却「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463962705/
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/05(金) 10:40:31.78ID:NjwnK+Up0
高年俸選手は大幅削減して安い選手には満額払ってやれ
高年俸選手にそれを飲ませろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/05(金) 17:43:10.09ID:t96ivEOo0
>>47
自信のあったいつもの捏造の手口がバレちゃったな
今どんな気持ち?
ねえ、今どんな気持ち?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/05(金) 18:59:45.32ID:mQYrehtF0
筒香運命変わってしまった。
普通に開幕してりゃ今頃、時の人だったかも知れないのに
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/05(金) 22:26:11.11ID:2aRKXiWC0
>>75
記事内容理解できない池沼扱いされてもいいから>>73の1行目を確定させたくなかったみたいだな
図星だったか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/06(土) 05:05:36.71ID:nPbCxBHh0
>>75
ただのやきうんコリアン精神異常者が書いてあると幻覚見てるわけだ(笑)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/06(土) 11:09:28.61ID:cHERSj15O
>>63
大谷の誕生した1994年にストライキ
そしていま大谷がMLBにいて
あのときのような危機を迎えている
これは運命
かまわん、MLBよ
揉めてる連中はほっといて開催したまえ
救世主に、大谷がなる。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/06(土) 11:14:50.85ID:efxARnD40
こうやっていざ途切れると色んな記録関係の価値があいまいになって
プロスポーツって下らないなと少し思った
当たり前に毎年定期的に開催されてこそ常に存在するものとして客を錯覚させ熱狂させることができる
冷静に考えればおっさんがボール遊びしてるだけだもんな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/06(土) 11:30:00.33ID:eFxjjeMr0
そんなこと言ったらエンタメ関係は全部くだらないでおしまいだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/06(土) 17:29:18.69ID:xASn0+M10
>>83
大谷って試合に出てないけど、現役選手なんですか?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/06(土) 17:37:08.05ID:Pmg2gxIl0
黒人暴動のせいでコロナ第二波来て中止やろ
どう考えても1週間後のアメリカはコロナ再燃している
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:05:58.37ID:6XVB2Dvp0
>>83
救世主だったら全試合あんなにガラガラにならんだろ

お前頭大丈夫か?(笑)
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:07:57.45ID:6XVB2Dvp0
>>84
やきうんこりあ(笑)の記録はそもそも薬物塗れで

作られたものが公認されてる時点でインチキだからな

定期的とかもう関係ないんだよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況