X



【テレビ】『素敵な選TAXI』バカリズムの“コント師テクニック”がとことん炸裂! aikoのゲスト出演も話題に [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/06/03(水) 23:23:23.28ID:ZycultQY9
 6月2日に放送された『素敵な選TAXI 特別編』(カンテレ・フジテレビ系)。すっかり恒例となった冒頭の竹野内豊とバカリズムの対談のテーマは「枝分の髪型について」。今回の第9話「罪と罰の選択肢」は、まさにその“髪型”の話題にはじまり、“分け目占い”なるもの(これは“分岐点”のメタファーなのだろうか)で最下位だったオールバックの男3人がタクシーの中で繰り広げるコントライクな物語が展開していく。バカリズムの“コント師”としてのテクニックがとことん炸裂した、実にコミカルなエピソードであったといえよう。

 ついてないことが続いていた枝分(竹野内豊)の選TAXIに乗り込んできた1人の男・久保(高橋努)。彼もまたついてない1日を送っており、競輪でなけなしの金を使い果たしてしまいコンビニ強盗を試みるも失敗。たまたま居合わせたカンナ(清野菜名)に追いかけられて偶然にも選TAXIに乗り込んだのだ。そして過去に戻れることを知った久保は、競輪でハズレる前まで戻りたいと申し出るが、枝分は「道徳的に無理」だと言って拒否。そんなタイミングで、銀行強盗に失敗した大久保(梶原善)が拳銃を片手に選TAXIに乗り込んできてしまう。

 過去の“人生の分岐点”までタイムスリップしてやり直し、新たに起こるトラブルをコミカルに描いてきた本ドラマにおいて、このエピソードは極めて異色なエピソードである。何せ肝心の「タイムスリップ」をすることなく、ひたすらタクシーの車内で繰り広げられる枝分と2人の強盗の“主導権争い”や“ついてない自慢”、挙げ句の果てには“ハンバーガーをおごるのか”ということについてが延々と語られていくのである。他のエピソードに見られるような“教訓”と呼べるものはないが、テンポ感しかりタクシーというシチュエーションが活かされた感じといい、最終回のひとつ前のエピソードにしてはかなりユニークに見える。

 今回の放送前にバカリズムは、自身のTwitterでこのエピソードについて「ずっとやりたかった」ものだったと明かしている。そういった満を持した挑戦的なエピソードだけあって、ゲストキャストの配役も絶妙。“コンビニ強盗”の久保を演じた高橋は強面の見た目とのギャップを生かしたコメディ演技が実にハマる俳優であり、 “銀行強盗”の大久保を演じた梶原善といえば三谷幸喜作品でおなじみの俳優だ。その2人に飄々とした竹野内の枝分が加わることで、まるでベテランのトリオ芸人のようなバランス感覚が生まれており、竹野内のコメディ適性の高さをまざまざと感じるほどだ。

 さらに終盤には「cafe choice」に来店する客として、主題歌を歌うaikoがゲスト出演。その役柄がaikoによく似ていると言われるまったくの別人でしたというオチも、なんともコント味が強い。前述の対談の中で、Twitterで寄せられた質問に答えた竹野内&バカリズムは撮影で使用された選TAXIの現在について語っており、「いつでも続編ができる」との意気込みをのぞかせていた。現在各局で過去の様々な人気ドラマの再放送がされているが、ここで再び人気に火が付いて続編が作られるという作品も出てくるのではないだろうか。

6/3(水) 6:01配信 リアルサウンド
https://news.yahoo.co.jp/articles/94a5bbbc03d619cd8ee7ae4a33ba6c2779caea3d

画像
https://amd.c.yimg.jp/im_siggWbLlNWb881HkLDgIVZIOBA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200603-00010003-realsound-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 23:26:16.00ID:2vgwTvXx0
aikoは下から映してはいかん
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 23:27:22.66ID:5Wq/2vV00
ハードル上げた状態で見るとガッカリするからあまり期待しないで見るのが楽しむ方法
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 23:29:16.58ID:nBM2n9ex0
深夜ドラマって前提で見ればけっこう面白い
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 23:30:20.35ID:iIV3z8KJ0
バカリズムって面白かったのは出始めた時だけだったよな
なんでこんなに売れたか分からん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 23:43:23.73ID:DpJbo5FP0
おしゃれな大喜利しかできない奴
言葉選びはいいと思うけど絶対爆笑にならない。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 23:45:49.22ID:6qicYUpw0
バカリズム脚本なら「黒い十人の女」が傑作だった
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 23:53:00.08ID:42SPvTVk0
つまらなすぎて1話で切ったけど特別編や再放送しているから面白いのかな
でも1話クソつまらなかったしCM見た限りその後もつまらなそう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 00:06:26.11ID:lb5cIXk30
若林と違ってちゃんと結婚したのは高感度上がる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 00:10:44.93ID:iaFJJA8Q0
>>1
お店 よりおいしいチャーハンの作り方|吉野家の牛丼を作ってみた|鶏油|手作りチャーシュー【自炊ルーティン】
https://www.youtube.com/watch?v=xKR-ZKPSbKA
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 00:17:28.54ID:VdJePFtm0
昨日見たけど全然面白くなかったし脚本も穴ボコだらけでクオリティが低すぎて地上波ゴールデンでは見るに耐えないレベル
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 02:10:16.18ID:ZsoyZDUn0
素晴らしいです
まずドラマ全体の雰囲気がある
社会派ドラマでコントタッチの脚本ならずれているが
コメディでしょ 楽しめました
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 02:12:57.57ID:ZsoyZDUn0
頭固いやつにいうてもしゃあない
最後警察が突入したけど、笑うだろ普通w
それでいいんだよ
あんなに大勢で突入、なぜか、店の人の会話をみんなして聞いているw
つっこむんで楽しむんですよ 普通の人はw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 02:37:41.27ID:rvz+nrgu0
脚本書いた若林は続編も期待大だな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 02:39:04.76ID:mZYkGFZF0
バカリズムで笑ったことねえわ
とはいえ、つまんないと言えるほどバカリズムのことを見てるわけでもない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 02:41:55.65ID:2XQcew1X0
こいつ性悪だよね、ニヤニヤ気持ち悪いし大嫌い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 03:00:21.54ID:B09zwqRn0
バカリズムがコンビだった時のネタが本当に面白かった
相方への復讐を頭の中で妄想していってそいつのおばあちゃんがどんどん不幸になっていく妄想が暴走していくやつとか
無言のパントマイムだけでいろんなバイトを表現するんだけど射的をやるパントマイムでそれが五円玉に穴をあけるバイトとか
いちばん笑ったのが二人が変なパーマのヅラを付けて踊ってるだけのところにナレーションで「変なパーマの人は変なパーマの人に優しい」とかいった
変なパーマあるあるをずっと言ってくやつww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 03:22:35.64ID:WPgeP0tH0
>>10
TVerにあるよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 03:52:41.45ID:K7Rb4fFI0
ビデオデッキ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 05:20:59.31ID:C518iQOW0
まともにコントやってもウケないし、リスクある時代なので

ドラマでコント風なのをやってる、と自白してたな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 06:27:39.78ID:RzjnChfa0
三大○○リズム
ポリリズム
ギタリズム
バカリズム
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 06:38:03.32ID:+k9f4h2l0
>>5
才能あるからだろう。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 06:51:04.73ID:8tfmRqrq0
脚本つまんね。ベタすぎ。役者陣のがんばりで何とか見ていられる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 08:30:49.78ID:Hj2dOxg20
ゴーグルとかギュインギュイン音とかの件はくどいな

あれは、乗客から不評だからもう止めましたって設定の方がよかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 08:32:28.52ID:Abjq9TEq0
竹野内ももうじき50になるんだね
西島みたいにホステスと結婚しそう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 08:36:40.81ID:2E8wkvWg0
何が面白いのかですらよくわからん
謎の人だよね、この人。俺も笑ったことないし
なんで今のポジションにいれるかですらよくわからないっていうね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 08:38:35.85ID:pUaxXZmY0
ゲストが豪華なだけじゃん
コイツは才能まるでない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 09:02:24.96ID:g4HOWf6G0
何年か前にも変なコント風ドラマみたいのやってたよね。
おそろしくつまらなかったけど。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:34:44.32ID:W5wHcPqY0
バカリズムの笑いは今の時代には難しいよな
奇を衒うとかシュールな笑いってやりつくされた今寒くなりやすいから
どっちにしろ自分達のホーム内でやっていく笑いにシフトしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況