X



【ねるとん紅鯨団】テリー伊藤「恋愛番組を立ち上げのコンセプトは『ファンタジーの恋愛』。もてそうじゃない男の子の救済恋愛番組」 [豆次郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/05/31(日) 12:15:47.57ID:Eh0pq1ko9
5/31(日) 11:51
デイリースポーツ
テリー伊藤、テラハも「最初はファンタジー」 爆問太田、とんねるずら出演してたら…

 タレントのテリー伊藤が31日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演。人気番組「テラスハウス」出演者で23日に22歳の若さで亡くなったプロレスラー・木村花さんが受けていたSNSでの誹謗(ひぼう)中傷について発言した。


 テリーは「『ねるとん紅鯨団』という恋愛番組を作りました。立ち上げたときのコンセプトは『ファンタジーの恋愛』。柔道部とか空手部のあまりもてそうじゃない男の子の救済恋愛番組にしたかった」とした上で「テラハ」に言及した。

 「たぶん『テラスハウス』も最初はファンタジーで始まったと思うんですよ。シーズン何度かやると、それだけじゃ制作者がもの足りなくなってくる」と自身の考えを披露。

 「そこに憎しみ、嫉妬とかいろんなものを入れることによって、ディズニー映画を見るような感覚から昼メロを見るような感覚で、テレビを見る方も作り手もなっていってしまった。ここが落とし穴。ドロドロみたいになっていった方が数字も良くなっていく。そこに演者も一般の方も視聴者も気づかないまま入っていく」と続けた。

 テリーは「テラスハウスみたいな恋愛番組は今後もできると思う。もう1度、揺り戻していくってことが(必要)。ホント、やっぱり制作者(の考え方が大事)ですよ」と指摘。

 さらに、「出演者の中に太田(光)さんとかね、僕の(ねるとんの)ときは、とんねるずのタカちゃん(石橋貴明)とかノリちゃん(木梨憲武)とかいたけど、客観性のある人がいたら、また違う形の番組進行になっていたと思う。みんなが本当は(フィクションと)気づいていたけど、乗っちゃったみたいな。そこの反省点はあったかも」とスタジオ出演者へのもの足りなさも明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3db59c5db1e3404ad750a9746c1c0a78f9efe507
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 13:32:33.01ID:evPp5wey0
戦後のテレビ業界がどんどん過激化していってその頂点がテリー伊藤
彼が昔はよかった、と言っても全然説得力ないw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 13:34:42.43ID:UMv8/8l80
>>49
そうかも(w
でもねるとんも基本見てたの女でしょ
恋愛番組大好きだし女の人達
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 13:42:49.32ID:aeV8F5SD0
どういうコンセプトにしろ、こういう類いの番組ってほとんど関西のテレビ局制作だよね
やっぱ文化の違いかな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:00:58.90ID:gpnUg4kE0
テリーってこれ男が見てると思ってるのか。完全にTVマンとしての能力は枯れてるな
これ見てるの女だろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:03:28.56ID:F5jg9Bz90
テリー伊藤さんの事を完全に否定する気が無いのを前提として

この人、面白けりゃ何でも良いって考えが根底にあると思う。
根本敬なんかと遊んでいた時と時代が違うんだな。面白半分に北に渡航したいた時とはね。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:03:42.01ID:mhQzCuDy0
告白タイムで誰からも告白されずに残ってた女の人が一番可哀想だったわ
彼女らこそ救済されるべきだった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:07:29.63ID:LwztQTnw0
もうさ「台本はないけど演出はある」とか「ファンタジー」とかもってまわった言い方でごまかしてないで
まずは「テレビはやらせです」とはっきり認めるところから始めないと
誰も耳かさんよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:08:15.82ID:BDhfviKa0
>>60
あやしい古ぼけた上海バスが行く…
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:09:45.72ID:x4pyUKge0
>>57
>テリーは「『ねるとん紅鯨団』という恋愛番組を作りました。立ち上げたときのコンセプトは『ファンタジーの恋愛』。柔道部とか空手部のあまりもてそうじゃない男の子の救済恋愛番組にしたかった」とした上で「テラハ」に言及した。

テリーが言ってるのはねるとん
お前みたいなスレタイだけでレスする白痴も本当に増えたな
スレタイはバカな記者が勝手に短縮して意味わからなくしてる事多いのに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:12:11.91ID:xT55Lay/0
ヤラセだろうとなかろうと、
非モテの陰キャが、リア充の恋愛ゴッコとか乳繰り合いを見て
満足するか?
 
想定してる視聴者はぜったい非モテ陰キャじゃないだろ
正直に言え
 
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:14:30.90ID:9JWMCyFq0
嘘言うな
そんな高尚なこと考えてるわけねえだろw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:15:50.34ID:xT55Lay/0
>>63
>「たぶん『テラスハウス』も最初はファンタジーで
>始まったと思うんですよ。
 
とあるから、テラハもねるとんに類するファンタジー
だと認識して喋ってるだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:19:22.14ID:Sr9+Cfgh0
ねるとんは面白かった (´・ω・`)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:39:04.71ID:K4Rg6QE90
ヤラセとか台本なんて公表する必要なし。

CMスポンサーが多額のお金を投資してるから、視聴率は大事なことであり。
そのためには、番組を作り込む必要がある。
そして、それに乗っかっていろんな関連商品を売り込むマーケティングもある。

公表もなにも、番組のエンディングで放送作家や脚本家が公表されてるしな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:50:30.05ID:K4Rg6QE90
番組を叩いてストレス解消したいなら、YouTubeで撮り鉄を見ることをすすめる。

そして、現場まで行って撮り鉄の邪魔しに行くことをすすめる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 14:58:32.07ID:11fsHayN0
ドラマ見てりゃ良いだろうに
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:00:30.24ID:YLESWkJ20
合コン合宿解放区!の再放送をお願いします
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:14:08.68ID:WERJLz280
最近TVを見てると、とんねるず派のタレント達が分かってきて楽しい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:14:19.47ID:0XrffS4P0
制作側の責任っていうのはその通りだと思った。
珍しくテリーがまともなこと言ってた。
デーブが米英のもヤラセハウスだって暴露してたし。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:16:34.65ID:4qr+/o570
>>58
テリー曰く、
「サッカーは試合しなくていい、
ずっとPK戦やってれば選手はアップで映って顔を覚えて貰える」

まぁバラエティ以外の才能は欠如してる人だよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:21:21.63ID:VYYNk7n/0
前の上海紅鯨団が好きで全然違う内容でガッカリした記憶があるけど
初期は同じようなことやってたんだな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:27:46.63ID:K4Rg6QE90
地上波テレビのサッカーは、ボールが場外へ出て試合が止まると選手の顔アップばかり放送する。
スローインやゴールキックなどはカットされる場合がある。

ある意味合ってる。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:31:04.40ID:GLUDMNtt0
プロポーズ大作戦やラブアタックの頃に
ネットあったら毎回炎上だったろうね。
百田とか叩かれたまくってたと思うよ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:45:15.88ID:sRC5/oSO0
>>60
鶴太郎とか出てたっけ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 15:48:55.44ID:sRC5/oSO0
>>1
スタジオのタレント達が上手く転がせず煽る方向に持って行き苛めに拍車がかかった感じ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 16:02:30.93ID:kH32FaDT0
ねるとんに出た人の話だと直接の指示とかあからさまな命令はないけどスタッフから「こういうふうに動けよ」「わかってるだろうな?」みたいな静かな圧力はあったって言ってた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 16:06:08.68ID:qv3IYeRO0
>>42
ねるとんは現場にとんねるずがいて直接いじってかかわってその日のうちに結果出してはいさよならーだからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 16:07:31.17ID:6TccNija0
ねるとんの流れでたどり着いたのかもしれないけど、コンセプトはもう全然別物やん
素人参加のカップル成立ゲームでそこまで延々叩かれんやろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 16:21:52.30ID:7bK3WTV/0
タカさんにアンポンタンと言われた三人組が自殺したらとか考えなかったのだろうか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 16:51:07.02ID:F5jg9Bz90
>>74
この人や、根本敬それに亡くなった青山さんなんかは基本的なモラル欠如していると思うの。
殺害された村崎百郎何て最もたる典型だった。
自分は重度の糖質だから、きた奴はやってやると宣っていたが、本当は精神疾患なんて患ってなく、普通のライターだった。
結果的に本当の患者に自宅に来られしまい殺害されてしまう。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 17:16:01.54ID:eRbiyurD0
>>85
今の子供は金が無いのでネットの有料番組は見れない奴が多い
スイーツ恋愛映画を見るような10代20代の頭弱い女がこの番組見てんだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 18:17:58.12ID:zTg4ClFv0
完全な素人だけ集めて番組作るなんて100パー無理
芸能事務所に所属してる無名タレント使って適当に演出入れて作るのは当たり前
マジでリアルを撮影してると思ってるアホが大量にいたのが驚き
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 19:52:02.92ID:muQ6ZEt60
あの頃はみんなが素直に観てた。妬み嫉みや渦巻くような悪意もなかった。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:25:57.54ID:buOGeX/D0
当時「説教部屋」っていう場所って言うかシステムがあって
イキってるとそこに連れていかれて別に何されるとかじゃなく
一切映してもらえずに帰らされる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 10:25:31.09ID:mNefPeKC0
>>32
振られた男子はリアクションによってはおいしい。
番組が違うが百田尚樹も元々はみじめアタッカー。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:36.66ID:mKB2DZzP0
告白の決まり文句が「第一印象から決めてました!」だもん
ねるとんはいい意味で浅い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:25:30.74ID:tdN8mfod0
>>32
今ならフェミが騒ぎそうだね
年一くらいで女性から男性への告白タイムが有った気はするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況