X



【芸能】ドラマの再放送は出演者に許諾必要「1割程度のギャラも発生」 [ネプチューンc★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネプチューンc ★
垢版 |
2020/05/19(火) 23:09:08.99ID:H7ZiCA5c9
 新型コロナの感染拡大によりドラマの撮影延期を余儀なくされたテレビ局は、過去作品の再放送で凌いでいる。だが、何でも再放送できるかというとそうではないらしい。有名女優の“お色気シーン”がネックになるケースもある。

『失楽園』(1997年・日本テレビ系 最高視聴率27.3%)は、主演の川島なお美が毎週のように大胆な濡れ場を披露し、話題を呼んだ。

「夜10時台に、バストトップが普通に映し出される。渡辺淳一さんの原作を川島さんが体当たりで再現した作品ですが、いまは地上波でのそこまでの露出はNG。深夜帯でも再放送は難しいでしょう」(テレビ誌記者)


以降ソースにて
https://www.news-postseven.com/archives/20200519_1561644.html
ドラマの再放送は出演者に許諾必要「1割程度のギャラも発生」
2020.05.19 16:00  週刊ポスト
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:16:25.96ID:JZmtJl7a0
自分はある映画のエキストラを10年前ぐらい前に経験して実際にちょこっと写っていて地上波でも数回放送されたが
製作中の報酬はペットボトルとお茶とお弁当とボールペンだったわw
今思えば2次使用の時のギャラも契約しとけばよかったわw
まあエキストラごときにあり得んだろうけどw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:20:55.82ID:X1lY7ghG0
主演級や準主演級助演ならいいだろうけど脇役にも払う必要あるの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:25:18.94ID:0nJubX3i0
>>1
>>4
端役は本放送のみの買い取り(バイアウト)で
再放送やDVD化の際に追加のギャラが貰えないこともある
小さい事務所はその契約が下手で大きな事務所が嫌がる
バイアウトを喜んで引き受けて仕事をした気になってるし
キャスティング側もそこの駆け引きが儲けの秘訣
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:27:57.83ID:W+UgH3cc0
無断利用をしたテレビ局
制作会社は犯罪。

吊るし上げの調査しよう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:33:22.58ID:LL5SdyBG0
>>43
これ面白いな

今、見てたら故人だけど超有名大御所俳優の名前があった
それくらい元事務所の方で対応してやれよと思う

あとエロ要員だったんだろうなと推測されるAV女優の名前がチラホラ
全部出演番組が「只野仁」で笑ったw

元たけし軍団とか歌舞伎系だろうって名前も結構ある

そんなに連絡つかないもんなのか?

このご時世で食うに困ってるエキストラに毛の生えたレベルの
劇団系の役者なんかは自分の名前探したら出てくるんじゃねえの?w
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:38:04.43ID:Qf+arVHu0
>>1

再放送の許諾なんて
その都度するんじゃなく
出演時の契約書に書いてあるだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:38:42.75ID:DJapOyJe0
だから今はGP(ジェネラルプロデューサー)がカメラに写った人にすべて確認を取って
ギャラの発生がありそうな人は再使用を前提に入れたギャラを払い、万が一にも訴訟を
起こされ無いように番組や映画作りをしている

やはりプロダクションに所属してるタレントはすべてインクルーズされてるので便利、大変
なのは事務所に所属してない人、および弱小や個人事務所所属の人、昔の番組だと脱ぎ
要員の中に結構出世したタレントが混ざってたりするとまず無理、あと音楽番組でローカルヒット
したTV出演初めてです!みたいな人が入ってるとまず再放送出来ない、そもそもろくな契約書
も無ければ、確認しようにも一体どこにいるのかすら見つからない場合が多い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:42:34.43ID:82rdJuQI0
そのときどきで変わる事情もあるからな。

意地悪な姑役で出たけど、娘が結婚を控えてるから今はちょっと、とか。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:44:54.57ID:adK4jD360
松平健は二次使用料で相当稼いでいるなw
暴れん坊将軍の再放送BS・地上波で一年中やっている
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:45:59.25ID:Ej1vf2SY0
出演者本人が亡くなったりしてたら
権利継承者からの許諾取るのが面倒だろうな
捜すだけでも一苦労
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:47:49.06ID:sG9vpbzd0
>>124
昔のはそこまで盛り込まれてない
だから、こういうことが起きる

https://news.livedoor.com/article/detail/10309531/
テレビ局が過去の番組を再放送したり、ソフト化する際には出演者からの許諾が必要となる。そのため、一般社団法人「映像コンテンツ権利処理機構」は、
11年1月から「不明権利者一覧」を公開。これまで84名の連絡先が判明している。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:48:30.80ID:uzI1VnDd0
乳首NGじゃねえよ。んな慣習ぶっ壊せよ
おっぱいなきゃ生きられんだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:53:58.89ID:D8dmGJ0W0
主役級ではなく出演者全員の許諾が必要なんだろうか
引退して音信不通の役者なんてたくさんいるだろうし
チョイ役も含む?

再放送だらけの特別な時期だからこそ
諸事情をもっと知りたい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 13:56:27.61ID:ilsYfW/00
>>128
個人事務所とかでもう無くなってると
そうだろうな

仕事人シリーズはずっとCSで流れてるな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 14:00:54.48ID:sG9vpbzd0
>>131
映像コンテンツ権利処理機構
https://www.arma.or.jp/contents.html
> 放送番組の二次利用を行うに際し、実演家の連絡先が不明なため許諾を得ることができない場合は、文化庁に申請して文化庁長官の許諾を得ることが
> できます(裁定制度)。aRmaは、放送番組二次利用の促進のため、放送局の依頼を受けて実演家の連絡先の探索を行い、放送局に結果を回答する業
> 務を行っています。連絡先が判明しなかった実演家については「相当な努力をもって探索したが判明しなかった」旨の文書を放送局に提出し、放送局に
> よる裁定制度の利用をサポートしています。

ここで連絡取れない出演者を告知
https://www.arma.or.jp/housou.html

あいうえお順で一番最初に出てくるこの人と連絡取れてないけど再放送してるから上の事由で許可おりてるんでしょう

相川みなみ テレビ朝日 時効警察
相川みなみ テレビ朝日 特命係長・只野仁2
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 14:09:21.63ID:xuNEVgIn0
昔の昼ドラが半端なく凄かった
主婦層に需要があったんだろうか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 14:14:21.60ID:j+qjGQMZ0
一つ屋根は2人犯罪者がいて江口より福山の方が格上っぽいし色々無理なんだろうな。アミューズが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 14:20:15.84ID:sG9vpbzd0
>>139
CSでは第一シリーズだけは普通に放送されてる
が、第二シリーズはない
黒田勇樹か森田剛がなんらかのネックになってると思われる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 14:22:53.37ID:zCJ9a1t10
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&ネット通販でどうぞ!!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 14:54:36.78ID:wxp9LPFr0
機構のリストに載ってる外国人の多くは留学やビジネスの片手間にタレントやってた人達で多くは祖国に帰ってしまってるだろうな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 16:58:33.20ID:LL5SdyBG0
>>142
歴代の浅見光彦や十津川警部の役者はみんなそれだけで食っていけるくらいもらってるだろうなw
あとは相棒・科捜研の女のレギュラー出演者もそれだけで食っていけるだろうwww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 17:01:54.58ID:LL5SdyBG0
実際に西村京太郎・山村美沙原作の2時間サスには
必ず出る契約の山村紅葉はとんでもない金持ちだw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 17:54:42.50ID:4ck2+4bh0
>>145
山村紅葉って渡瀬恒彦版と高橋英樹版の十津川警部シリーズに厚かましく掛け持ち出演してるよな。
あのガマガエルヅラ見ただけでウンザリして内容が頭に入ってこないから見るのを止めた。
本当、早稲田の女は厚かましいわ。
鏡を見て出演辞退しろよ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 21:17:43.23ID:a1guGFf20
>>142
再放送率高いってことは逆に2サスの再放送はギャラが支払われないんじゃないだろうか
そもそも二サスは本放送すらいつになるかわからない状態で二年以上寝かせるのはザラだったし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 21:41:07.31ID:zEmQesVX0
再放送を特別版とか総集編とかにするのは何か意味があるのだろうか。野ブタなんか総集編じゃなく1話としてやるなら最初から見たのに
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 22:04:15.98ID:4t1SkWh10
実在人物の肖像権にも二次元キャラと同じように年数制限を設ければいいのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 10:33:20.17ID:lNXS2sbI0
面倒くさいな😅
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 10:38:46.60ID:k0GD+Fkx0
>>112
じゃ契約の時不祥事起こしたら
再放送のギャラ放棄しますとか出来ないのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 10:44:44.79ID:3YI61pMV0
>>138
このドラマって志垣太郎似の女が主役だったんだよな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 10:46:28.95ID:qVF2jUlz0
昔、高島忠夫が
「僕らの時代に、再放送は許可もギャラもいらないという契約を結んでしまい
再放送し放題になってしまった。
後輩たちに申し訳ない」
と言っていた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 10:56:48.20ID:iv6QYW1PO
最低1回は再放送OKと何かで読んだことあるけど今はどうなんでしょうね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:09:55.79ID:GoMsfGoq0
ちなみにアニメの再放送でも同じように声優にギャラが発生することになっているが、何故か声優さんは誰も貰った事がないという不思議なことになっている。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:29:35.74ID:iv6QYW1PO
高橋英樹主演の2時間ドラマにはスケベな作品もいくつかあったような気がするけどもう見れないのか、残念
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:55:36.73ID:iv6QYW1PO
永遠の仔は巴野未亜の全裸入水(海)がハードルかな
世紀末の詩も小田エリカの浜辺での真っ裸で難しめ
やまとなでしこは当然押尾学が癌だろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 12:43:24.92ID:4betn+Oq0
>>154
情報どうも!
あまちゃんの配信は再開してるなら
ご家庭にピエール瀧の怖い顔がお届けされるというわけだね
罰則は薬物関係だろうけど、あの顔は真夜中に真っ暗な場所で突然見たら怖いっス
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 14:22:44.26ID:z6RtYnRl0
ギャラが発生するようになって、地上波ドラマの再放送が大幅に減った訳か
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 11:38:46.35ID:5H/opQjE0
>>124
事務所移籍や退社、事務所or当人の廃業の出演者の権利が厄介なんだよ

連絡が取れなくなるリスクが怖いのも大手事務所が優遇される一因
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 11:40:31.00ID:5H/opQjE0
>>165
それは違う
単純に情報番組のほうが
大きな金の流れを作れるから
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:31:27.82ID:IFbXP9tw0
>>167
情報番組のほうがスポンサーが付くのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況