X



【テレビ】小倉智昭「自民が引くの珍しい」検察庁法断念方向「SNS世論認められたのも」 [フォーエバー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/05/18(月) 17:13:35.83ID:VVa8pibT9
キャスターの小倉智昭が18日、フジテレビ系「とくダネ!」の番組内で、政権幹部が検察庁法改正案に関して今国会での成立を見送る方向としたとの速報を伝えると、「世論の声が大きくなってきたからってことですかね?自民党がこんなふうに引くってのは珍しいですね」とコメントした。  番組では、コロナ禍の中、強引にやるべきではないとの意見も出た。小倉は「それとSNSの世論がここまで認められたケースも珍しいですね」と語った。

5/18(月) 10:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc026773586921c18879c4d20a63343b1ecf958
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 05:57:09.26ID:OR8CoQk60
今回の件はネトウヨが頓珍漢な擁護で更に足引っ張ってるからなw
つるの剛士なんていきなりTwitterで中国の尖閣諸島領海侵犯に抗議しだして
何で芸能人達はこれに抗議しないんだってイキってたけど
それこそ安倍政権に文句言うべきなのに
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 05:58:05.82ID:XQqixRLz0
マスコミに長くご意見番的な小倉がスパム工作に言及しないほうが影響はでかい
野党は麻薬に手を染めてしまった。これは誰でも使える手法で悪影響しかないのに
今回、安倍は上手く動いた。IT専門大臣を置くくらいだから、助言を受けていた
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 05:58:16.08ID:/7xEb71N0
簡単に引くってことは逆にたいした法案じゃなかったんだろ。
バカがさんざん騒いだけど。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:05:19.63ID:Itjrade80
政治工作のSNS利用が激しくなりそうだな
国民の分断も大きくなってきたし
コロナでイラついてんね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:07:26.48ID:+W0CvP/E0
たいした利権でも何でもないし…って話だろ。
実際問題、そんなに簡単に検察を政府の奴隷にできるのか?
定年を2〜3年のばすってだけで奴隷になるような奴は、今の制度でも奴隷になるだろ。
ある意味、定年延長を餌に検察をひざまずくと言ってる奴が一番、検察を馬鹿にしているんじゃないの?www
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:08:39.77ID:XQqixRLz0
つるの剛士の親戚は自民党の政治家がいる。そういう家系
尖閣侵入問題はここ最近急増してるって読売新聞にしょっちゅう記事になってる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:08:55.41ID:OR8CoQk60
>>917
上手く動いてねーよw
支持率下落して焦って法案通すの延期にしただけ

そもそも黒川は2月ですでに定年迎えてるはずなのに
閣議決定で異例の定年半年延長でこの法案を強行採決しようとしたから
官僚や法務大臣も答弁にめちゃくちゃ困ってただろw

そもそも黒川を定年延長させる理由がそもそも無いからな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:09:04.29ID:+I1vzbrr0
次は廃案まで持ち込もうぜパヨクのおバカww

廃案まで持ち込んだら
野党死ぬと思うから
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:10:43.55ID:OR8CoQk60
>>921
つるの剛士こそアホな芸能人なのに政治的な発言するなよって話だな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:21:29.57ID:BgLHAqTk0
枝野涙目wwww
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:28:52.30ID:HoftxtMe0
そりゃ実は関係ない法令を、あたかも関係あるかのようにミスリードしたぱよぱよが悪い
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:30:24.03ID:BgLHAqTk0
おバカ芸能人のおかげで自民ではなく立憲が窮地に追い込まれたのは笑える。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:32:41.64ID:XQqixRLz0
>>924
つるの剛士は昔から政治的な発言をしてる
能力があるからもっとするだろう、つるの自身の考えで
枝野に賛成的な発言をすればいい。影響はつるのと同等の批判を受ける。当たり前のこと
自分は芸能人は政治的な発言はするなよという立場。お前と真逆
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:44:56.95ID:+I1vzbrr0
勝利宣言してるパヨちん見て
不憫すぎて泣けた
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:45:26.17ID:l3vGS5470
>>436



小泉今日子≧きゃりーぱみゅぱみゅ>>>>>>>>>>>>>>今井絵理子≧三原じゅんこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>安倍晋三
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:48:22.39ID:l3vGS5470
>>509

小泉今日子≧きゃりーぱみゅぱみゅ>>>>>>>>>>>>>>今井絵理子≧三原じゅんこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>安倍晋三
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:49:36.97ID:9wg7UVMI0
SNS世論が認められたってことは、立憲への批判もそのまま受け止めろってことだよな
これ、悪手だろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:54:13.10ID:oPCmwPuo0
きょんきょんが検察の正義を守ったんやね
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 07:07:00.79ID:VhOPTVe80
気候が暖かくなって感染者が減ってるから日本を滅ぼしたい在日チョンとチョンと一体化してる売国左翼が焦ってきてるね

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ

日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 07:07:20.89ID:kfj6Mzx70
これから選挙になる度にbot工作が流行るのか
まじ糞
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 07:08:44.42ID:kfj6Mzx70
>>918
どっちかというと民主党系が推してた法案だから
だから枝野は慌ててる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 07:30:24.14ID:Qqwdxfw60
これメディアはやっちゃいけないことやったよな。
ツイアカ捨てアカなんて誰でもいくらでも持ってる。
youtuberのアカウントがどんどん増えるのもそういうこと。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 07:48:23.63ID:4Oaqyvsf0
本格的に自治労と立憲がゴタゴタしたところで解散総選挙だろうな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 09:07:33.14ID:Vn3mthaI0
種子法やスーパーシティの方が本命だから
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 09:51:10.04ID:aupYTbJc0
まあ民主時代の野田案だからな
野党側になってると反対になるんか
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:15:15.43ID:LQ85ZsUl0
この法案がどうでもよかっただけだろw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:15:57.35ID:LQ85ZsUl0
>>941
今ごろになって他のと切り離せ〜!とか騒いでるよなw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:17:49.28ID:BcutYa0+0
公務員の定年延長はバカチョン民主党の悲願だからね
反対するならもうしなくていいんだろ
続けたければ給与三分の一にできて人件費も抑えられるし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:18:49.73ID:JEcHhLYV0
自民が引いたというか
コロナよりも不要不急のものにこだわってられないという判断だろ

大阪のアホバカ維新みたいに都構想をごり押しするほど自民はアホではなかったてtだけ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:18:50.88ID:BcutYa0+0
>>934
バカチョン顔面キムチレッド
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:18:52.31ID:uEilZcqO0
>>8
工作天国やなw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 11:03:45.13ID:CqjAlxql0
SNSは世論動かせたなら、テレビ新聞の既存マスコミの存在意義なくならないか?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 11:39:00.42ID:bT+HT70D0
テロップ使う系議員はコメンテーターでもしてればいいのにと思う
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 12:05:57.98ID:3Z3RMl/Y0
左翼さんやりましたね。安倍の独裁阻止できましたね

wwwww
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:54:49.73ID:/6Glya8q0
>>2
ワロタww

蓮舫氏、検察庁法改正案の成立見送り検討報道に「まだ『検討』です。 検討した結果、やはり必要となることも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4bc054596dfab447157d2cd07a8b4aefdb126e6


968:不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 15:04:33.05 ID:Xl4WE75D0
自治労の中の人、ようやく自分らの悲願がポシャったことを悟る


自治労連岡山県本部@jichioka
#検察庁法改正の強行採決に反対します
#コロナ収束に全力を
 私たちは、検察庁法改悪をやめ、コロナ収束に全力を挙げるよう強く求めます。
 私たちはコロナ収束を願い、従事者の安全安心の確保で医療崩壊を招かないよう、
新型コロナウイルス感染症業務に関する要求書を県市長会に提出しました。


今国会見送りは世論と正義の勝利!。今国会での見送りにとどまらず、検察庁法の
改正案はあくまで廃案に追い込みましょう。
twitter.com/jichioka/status/1262206444171976704


#束ねをやめて検察庁法改正は廃案に
検察庁法改正は一般職国家公務員の定年延長法案と切り離し、廃案にすべきです。
https://twitter.com/jichioka/status/1262254865792659457


647 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 15:45:56.95 ID:Fs1xZlrG0
>>570
国家公務員一般の法案だったのか


701 不要不急の名無しさん sage 2020/05/18(月) 15:48:28.72 ID:FWM5fioS0
>>647
そうだよ。検察云々はこれに合わせたに過ぎない
それも10年前から継続して議論してきた審議だぞ。正直自民党は痛くもかゆくもないんだよ


121 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 17:36:24.54 ID:wmB+LV9A0
民主さんが民主の案を廃案に持ち込むのかっこいいですねー>>1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 15:07:06.20ID:RGMRiOyN0
なのでーこれもうマスコミの報道も今回この検察庁法改正に関しては信用出来ません
何故なら検察の権力拡大イコールテレビ局の視聴率アップに繋がるからです
此処は完全にズブズブです
今回の件で唯一良かった事は検察庁法と言う法律を皆さんが知った事位だと思っています
但完全にミスリードされて
マスコミと検察の言いようにあつかわれています皆さん
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 15:07:55.60ID:RGMRiOyN0
なのでーこれもうマスコミの報道も今回この検察庁法改正に関しては信用出来ません
何故なら検察の権力拡大イコールテレビ局の視聴率アップに繋がるからです
此処は完全にズブズブです
今回の件で唯一良かった事は検察庁法と言う法律を皆さんが知った事位だと思っています
但完全にミスリードされて
マスコミと検察の言いようにあつかわれています皆さん
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 17:04:06.30ID:tHQ3o2G80
>>644
おたくらの国対、1回目が民主時代でソプー発言
2回目が民進初代国対で、立憲になって3度目の就任だけど
なんの成果もなく、むしろマイナスなことばかりなのに、どうして何回も起用されるんですかね?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 17:10:10.22ID:tHQ3o2G80
>>928
与党とプロレスして実を取ろうとして
途中でセコンドに凶器攻撃させたら、相手が怒ってプロレスに付き合わなくなって退場
どうでもいいような連中が、アベ逃亡、市民軍団の勝ちと騒いでるが
一番コアなファン層からは大ブーイングって図式だな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 11:33:38.50ID:OJ9ZAsEG0
森友問題、公明党・創価学会関与疑惑

・土地値下げ 国交省大阪航空局が事実上の値下げ→財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定

・総理夫人の昭恵氏が関与したとされる疑惑 財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定件
※国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った件に関してはシロ

・国交省大阪航空局が事実上の値下げ 公明党・創価学会が関与した疑惑あり

[情報]
・A氏 元国務大臣で故人である公明党衆院議員のB氏のご子息でX銀行OB
・X銀行は経営が苦しく小学校の建設資金に窮していた森友学園に20億円の融資をしたとされる→B氏に仲介した疑惑が持たれている
・B氏はA元大臣の子息という事で、A人脈と呼ばれる創価学会系・公明党系の人脈があるとされ、同人脈には国交省に強い影響力を行使可能
・B氏は自身がオーナーを務める牡蠣鍋屋で、2015年9月4日、安倍総理と会食している→この際、総理から、森友学園問題の解決を頼まれた疑惑がある
※公明党は国交省が出来た2001年以降、実にその半分の期間に当たる10年以上に渡って大臣を出し続けている=国交省に強烈な影響力を有する
※故に国交省と公明党・創価学会とは、一体化しているという人もあり、職員に占める学会員の割合が高いとの噂さえある
※この条件下で、森友学園にとって都合のいい金額に、大阪航空局が値下げするような偶然が起きるのだろうか?

[結論]
土地値下げにA人脈が動いたのではないかとの疑惑がある

森友学園問題を上手に処理した黒川氏に対し、創価学会と公明党は疑惑を追及されず救われている
黒川氏を検事総長に据えたい動機は公明党と創価学会にもある 
※念の為にお断りしておきますが、現時点ではまだ、疑惑の段階です da
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 11:35:02.61ID:+nM7pYnG0
つい最近も貧困限定30万→条件なし10万に変更した所だろ
記憶力がハゲとるぞヅラ野郎
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 11:47:33.31ID:EWYY4WhO0
急いで成立させる大事な法案でもないのだろう
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 09:32:43.40ID:RQniXwj50
マスゴミと癒着してたんだから新聞社を叩かなければ筋は通らないよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。