X



【映画】 史上最高の映画ベスト50、1位市民ケーン、2位ゴッドファーザー、3位裏窓、4位カサブランカ・・・レビューサイト ★4 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/17(日) 12:03:36.26ID:zuaR/Jzh9
Business Insiderは、批評集計サイトに基づいて、史上最高の映画を50位までランキングにした。

ランキングには最近のオスカー受賞作である「ムーンライト」と「パラサイト」に加えて、「ゴッドファーザー」と「市民ケーン」などの古典的作品が含まれている。
これまでに公開された映画のなかで、どの作品の評価が高いのかと知るために、Business Insiderでは、レビュー収集サイトのMetacriticによるランキングを作成した。

その結果、リストには、「ゴッドファーザー」 「市民ケーン」などの古典的名作と、最近のオスカー受賞作「パラサイト」
「ムーンライト」などの現代の傑作が含まれている。もちろんヒッチコック作品もたくさんランクインしている。
https://www.businessinsider.jp/post-210596
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/04/03/537e6ff6ecad048059a1f54a-w1280.jpg

1. 市民ケーン(1941)
2. ゴッドファーザー(1972)
3. 裏窓(1954)
4. カサブランカ(1943)
5. 6才のボクが、大人になるまで。(2014)
6. トリコロール/赤の愛(1994)
7. めまい(1958)
8. 汚名(1946)
9. 雨に唄えば(1952)
10. 街の灯(1931)
11. ムーンライト(2016)
12. イントレランス(1916)
13. ピノキオ(1940)
14. 黒い罠(1958)
15. 黄金(1948)
16. パンズ・ラビリンス(2006)
17. お熱いのがお好き(1959)
18. 北北西に進路を取れ(1959)
19. 羅生門(1951)
20. イヴの総て(1950)
21. フープ・ドリームス(1994)
22. ワイルドバンチ(1969)
23. マイ・レフトフット(1990)
24.第三の男(1949)
25. 博士の異常な愛情(1964)
26. 風と共に去りぬ(1940)
27. 4ヶ月、3週と2日(2008)
28. サイコ(1960)
29. 欲望という名の電車(1951)
30. アメリカン・グラフィティ(1973)
31. ダンボ(1941)
32. ROMA/ローマ(2018)
33. Killer of Sheep(2007)日本未公開
34. 乱(1985)
35. 12人の怒れる男(1957)
36. マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016)
37. ローズマリーの赤ちゃん(1968)
38. マルタの鷹(1941)
39. それでも夜は明ける(2013)
40. ナッシュビル(1975)

★1が立った日時:2020/05/16(土) 15:30:10.39
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589630407/
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:33:32.95ID:+AF1NM8h0
史上最低の映画

ドラゴンヘッド
バトルロワイヤル2
アリス・イン・ワンダーランド
新聞記者
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:39:15.19ID:u7xWMlHg0
>>237
歳を取って見直すと、ロッキーとエイドリアンの夫婦愛が泣ける
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:38.88ID:2VtVGyOn0
古臭い映画がなんとなく嫌で避けてきたけど。ゴッドファーザーには衝撃を受けた。人生勉強になる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:52.15ID:BXWUDvsp0
映画の話になると自分のよく見知っている範囲内だけが絶対的な正義だと信じ込んで排他的な態度を取る奴が増えるのは何故?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:00:42.23ID:7UPRAZ4w0
BSプレミアムで飢餓海峡か〜
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:24.17ID:GIZ3Esim0
ショーシャンクの良さが分からん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:46.11ID:+I83TXyK0
また懐古主義が幅きかせるランク丸出しだなw

ケーン()
ゴッドファーザー()

どっちも大したことない。
例のかつての一位がランクをかなり下げたのはそれだけ信者が死んだってことかな?ww
オーソン・ウェルズのはほんと異様だった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:55.29ID:qsNxgVxi0
イタリア映画の「スキャンダル」(1976)をベスト30ぐらいには入れたい
エロ映画やAVの教科書のようなすごい映画
熟女好きにはたまらない
何度見ても抜けるすごさ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:43:46.08ID:0LSpTM7G0
>>193
>これは酷い。
>アメリカのミーハーちゃん投票にケチ付けてもしょうがないが、日本人が参考にしたら笑われるな。

日本だとこの手のどのランキングでもランク外のローマの休日が入ってくるし
最近でも世界中で酷評されて大コケしたキャッツが日本では初登場1位で
その後数週間もトップ10にランクインするというヒットするような国だからな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:56:37.02ID:lFOEwQnd0
市民ケーンって、何にも面白くなかった。
カサブランカは面白かった。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 17:02:22.00ID:Cpem+Iwz0
>>243
スケート場のデートシーンのエイドリアンは歩き方が可愛い
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:16:22.06ID:el7SEDz10
>>128
アフリカンダンクみたいな映画?
マイレフトフットはダニエル・デイ=ルイスの演技がもう演技じゃなくて、そういう人にしか見えない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:17:00.81ID:el7SEDz10
>>130
大福星なら良かったのか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:18:59.98ID:el7SEDz10
オーソンウェルズと言えば家出ドリッピーの世代だ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:23:21.63ID:el7SEDz10
地下鉄のザジ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:23:37.18ID:fzGoZusJ0
>>130
五福星のモジャの妹は、今でも十分通用する容姿
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:35:17.81ID:eXN3DbRq0
大脱走が入ってない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:45:53.09ID:diT/uz7g0
>>1
17位18位で同年があるんだが・・ミス?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:51:11.44ID:diT/uz7g0
1940年〜2000年(最近はどうでもいい)の世界最高興業収入リストの方が覧てみたい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:52:49.71ID:JwoesMaj0
>>130
それを笑うやつはこっちが笑っとけ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:50.64ID:diT/uz7g0
>>28
サム・ペキンパーなら、わらの犬・ゲッタウイ・ジュニア・ボナー・ガルシアの首が上
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 19:00:07.76ID:hRjDTq0R0
ナッシュビルが40位か。もっと上だろ
アメリカ人以外の評価ならもっと下だろうけど
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 19:09:27.16ID:FqpFJ4Pe0
>>258
時系列を入れ替えたり、パンフォーカス、長回しを効果的に使うなどの映像表現が
当時は評価されていたんだよ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 19:26:08.93ID:hMpA7dr/0
>>260
あれホントは周囲でエキストラがいっぱい滑ってるはずだったんだってw
予算がなくてああなったが逆にイイ感じになったと映像特典でスタローンが言ってた
あとロッキーが滑らないのはリアルでスケートが一切できないからで、エイドリアンも
殆ど滑れないのであのたどたどしさだったとも
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:26:14.01ID:RWdH71uD0
インターステラー
ダークナイト
リトルミスサンシャイン

この3つかな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 21:19:56.75ID:2oU8flZl0
ラブームが入ってないな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 21:23:23.03ID:JwoesMaj0
ソフィーマルソーと付き合いダイアンレインと結婚もしてた
クリストファー・ランバートって一体、、
若いときは目と眉毛近いなあってイメージがかっこいいおじさまになってた
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 22:23:19.84ID:BtlhI4rE0
>>1
老人の選んだランキングかよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 22:39:06.41ID:9BQfAzyW0
素晴らしき哉、人生がない
やり直し
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:41.29ID:ZFD5x7l30
國民の創生と時計仕掛けのオレンジがないのは大人の事情かな。
ローマの休日は赤狩りの件があるから入らんのか。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 23:48:58.44ID:GIZ3Esim0
グリースとグローイングアップが入ってねー
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:05:15.98ID:T+bk9qrx0
フロム・ダスク・ティル・ドーンが入ってないな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:10:16.77ID:0Pxadbjv0
市民権
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:16:43.96ID:j4wAcf7f0
天井桟敷の人々が入ってないけど、天井桟敷の人々の脚本のジャック・プレヴェールは
1951年のアニメ映画「やぶにらみの暴君」の脚本も書いてる
この「やぶにらみの暴君」が高畑勲や宮崎駿ら多くの日本のアニメ制作者に強い影響を与え
その後宮崎駿は「未来少年コナン」や「カリオストロの城」などで「やぶにらみの暴君」から
パクったようなシーンを多数出している
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:20:50.88ID:jVy+CQjp0
T2、エイリアン、ジュラシックパーク
プライベートライアンがない!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:25:01.79ID:Hajq1myJ0
俺的に史上最高は

1.妖怪ハンター ヒルコ
2.マトリックスシリーズ
3.オールユーニードイズキル
4.マンオブスチール
5.グラディエーター
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:07:19.44ID:AQaiUPQO0
「汚れ無き悪戯」が印象に残っている。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:13:02.86ID:BVreAZby0
グッドフェローズ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:13:26.72ID:44E3jQa20
市民ケーンとか
娯楽求めた現代人が見て面白いわけない
真珠湾攻撃した頃の映画やぞ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:44:12.14ID:EQaGv3XI0
>>133
今の音楽で言うビートルズみたいなもんか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:46:37.13ID:EQaGv3XI0
>>1
邦題が入ると訳わからんくなるな
邦題制度やめてほしい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:48:12.27ID:EQaGv3XI0
>>53
文化背景知らずして見ても
面白くないものもある
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:48:46.52ID:EQaGv3XI0
>>55
あんなん黒澤映画のSF焼き直しやんけ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:50:02.35ID:EQaGv3XI0
>>67
ロケが全てでもないやろ
舞台を映像越しに見てると思えば
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:54:55.45ID:EQaGv3XI0
>>135
結果として評価されてんだから
ifはない
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:55:10.34ID:bT9jcpy30
なんで古いアメリカ映画ばかりなんだよ。
ゴダールの勝手にしやがれ とかフランス映画入れろよ。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:56:41.65ID:EQaGv3XI0
お前ら今週やる名探偵ピカチュウは
意外にいい映画だから
見たことない奴らはちゃんと見とけよ
ちゃんとハリウッド映画してて
意外と予備知識なくても楽しめる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:58:22.27ID:EQaGv3XI0
>>138
日本人とアメリカ人の価値観の違いって
映画で学んだ気がする
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 02:00:12.67ID:1cvwFuA70
こういうランキング常連のショーシャンクは未だに良さが理解できないが
正当な評価を受けて良かった
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 02:07:44.05ID:oeb66ccS0
ショーシャンクとライフイズビューティフルは
レンタルビデオを定着しようとした当時にゴリ推ししただけ
名作でもなんでもない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 02:07:52.92ID:EQaGv3XI0
>>219
東京物語の評価遅すぎやん
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 02:16:11.37ID:EQaGv3XI0
>>247
まだ知らない作品がたくさんあるので
動かなくてもいい老後の楽しみにとってあるわ
知らないうちは謙虚に意見を聞いている
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 02:18:08.40ID:paegKGWP0
やばいひとつも見た事ねえ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 03:39:45.79ID:FTbi2/dS0
わたしが知りたいのは素晴らしい映画のランキングではなくて
面白い、見て損はない映画のランキングなんですよ
素直な気持ちで映画を楽しみたい普通の人は
映画通、意識高い系、趣味のいい教養人の基礎教養映画がどれとか
知りたいなんて思ってないんですよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 04:08:56.92ID:9LuegU4B0
>>313
あなたが見たいのは「僕の好きな映画が上位に入ってるランキング」じゃないの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 13:30:23.60ID:eEOo5bFO0
映画の歴史的に重要な作品が抜けてる
フェリー二81/2、戦艦ポチョムキンもない
歴史的重要性もいれるべきだな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 13:36:34.92ID:arEEpeVH0
>>2->>14
こういうランキングのスレは
レス番が若いほど、アホが多いな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 13:54:25.42ID:ea1b9LPa0
>>239
いい映画は最初から引き込まれます。時々、見終わって後悔する映画もあるけどね。
昔言うスペクタクル、アクション映画が全く入ってないのが不思議だと思った。
エデンの東とか曲は名曲なのにね。
自分的にはスピルバーグだったのかな、シンドラーのリストとか長編だったけど感動した。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 13:54:24.87ID:ea1b9LPa0
>>239
いい映画は最初から引き込まれます。時々、見終わって後悔する映画もあるけどね。
昔言うスペクタクル、アクション映画が全く入ってないのが不思議だと思った。
エデンの東とか曲は名曲なのにね。
自分的にはスピルバーグだったのかな、シンドラーのリストとか長編だったけど感動した。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 13:56:41.43ID:1+u4X2pF0
imdbじゃ史上最高の映画はショーシャンクだよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 13:59:19.38ID:k0rAqEcc0
イントレランス、風と共に去りぬ、乱はスペクタクルだと思う
北北西に進路を取れ、ワイルドバンチはアクションだし
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:06:31.20ID:zYRo1MeRO
>>322
「白鯨」は?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:33:52.25ID:Bt3SdSI70
ショーシャンクは普通に面白い
2000本見た中で50位には入る
ミストは1000位にも入らん
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:39:57.17ID:YS9+OrRQ0
ジャンル分けしないと意味ないな
ゴッドファーザーは最高だと思うがアイアンマンのほうが最高だと言われても普通に納得できる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:43:34.65ID:YUWNXo5f0
本国アメリカだと、「めまい」が1位なんだよな

まあ、お国柄なんだろうけども。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 22:23:47.39ID:BVreAZby0
唯一上映途中で映画館出たのがハイフィデリティ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 22:28:41.09ID:4iK4tdOL0
不滅の名画50選DVD集とかで通販で2万円くらいで
売ってそうな映画ばっかだな。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 22:35:40.73ID:4iK4tdOL0
激突
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 22:42:15.18ID:bJe6v2Oi0
まだやってたんかこのスレw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 23:26:48.85ID:4iK4tdOL0
ある程度ジャンル分けしないと作品上げても全然噛み合ってないw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 23:59:02.66ID:9oF3R0GZ0
史上最高の問題作を選んだらいいのに。その方が価値がある。市民ケーンだったりしてw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 00:57:46.94ID:vhlnkJE90
オーソンウェルズが本当にチャップリンの殺人狂時代に協力したなら、ウェルズの才能はたしかだ。チャップリンの中でもあの映画だけはまったく古びない毒と笑い、哀愁をもってる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 01:03:09.52ID:j6qWgl+P0
ムーンライト入れるくらいならスポットライト入れろよw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 01:38:04.95ID:BovlCs3E0
ショーシャンクよりアルカトラズからの脱出っすよ!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 01:38:05.09ID:BovlCs3E0
ショーシャンクよりアルカトラズからの脱出っすよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況