X



【高校野球】「夏の甲子園」突然の中止報道に地方から困惑と怒りの声「寝耳に水だ!」 [本人の申出により訂正★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本人の申出により訂正 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 01:05:39.75ID:/bJBgYPr9
「寝耳に水とはまさにこのことです」

福島県高野連の小針淳理事長は、こう言って困惑を隠せなかった。

15日、一部メディアで夏の甲子園が中止の方向で検討されていることが報じられた。甲子園球場がある兵庫県の地元紙・神戸新聞は、「夏の甲子園中止へ」との見出しで号外を出したほどだ。

コロナ禍により全国の学校が休校、オンライン授業になっており、部活動も休止状態となっているが、14日には39県で緊急事態宣言が解除。甲子園開催に向けて、光が差し込んできたとみる高校野球関係者もいた。

高野連は今夏の甲子園の開催可否について、20日に行われる運営委員会で方向性を示すことになっていた。

各都道府県は夏季大会開催に向けて準備を進め、20日の委員会の結論を固唾をのんで待っていた中で、突然の中止報道である。

前出の小針理事長は日刊ゲンダイの取材に、「高野連から開催に関する話は、これまで一度もありませんでした。今は何ともコメントのしようがない。20日の委員会の結果を受けて、動くしかない」と話せば、
大阪府高野連の伊原登理事長も「高野連からは中止に関する話は一切、聞いておりません。報道を見て、非常に驚いております。現時点では夏季大会の開催に向け、準備を進める立場に変わりありません」とコメントした。

関東地方の高野連幹部からは、「高野連からは何の話も聞いていない。一生懸命、開催に向けて準備をしているのに水を差された。中止が決まっているというなら、マスコミに話を漏らした責任は誰が取るのか!」と、怒りの声さえ挙がっている。

■高野連は火消しに躍起

中止報道を受けて高野連は全国の都道府県高野連に対し、「高野連としては一切、開催に関する発表はしておらず、まだ何も決まっていない」「20日の会議で慎重に協議する」との声明を発表するなど、火消しに奔走しているという。

中止報道に最もショックを受けているのは、夏への希望を胸に自主練習に励んできた高校球児に他ならないが、今回の一件により、高校野球界に新たな波紋を呼びそうだ。

日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c0da90adfd9a724fde4f44401cecb03a3f668e7
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:20:39.17ID:VE6rKTQY0
>>701
第二波問題が起きてる国や地域もあるし第三波もあると懸念されてるのに気が緩み過ぎ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:22:11.31ID:irayMG+c0
近距離で向き合うのもダメだから円陣禁止
飛沫感染リスクで前後もダメだから審判は捕手の斜め後ろから見る
声出しも禁止ですべてジェスチャーな

無観客、宿泊は個室、移動のバスは横並び、前後は列をあける
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:26:34.50ID:VW28oudK0
高野連の決断遅すぎる
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:26:48.61ID:TUUIgS1Y0
高野連利権爺婆ハッキョwwwww
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:35:24.23ID:irayMG+c0
大会後に地方で感染者が出たら高野連が責任を取ればいいだけ
選手は土とウイルスを持ち帰る可能性があるからな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:31.65ID:irayMG+c0
無症状、無自覚でも感染してる人がいるのがコロナの厄介なとこ
ワクチンができるまではな。しゃーない
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:58:17.42ID:76+jok3e0
常識や教養とか学ばずにスポーツやってりゃ、目の前に崖があっても止まることを知らん連中が育つ典型。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:37:55.67ID:WCDi6ElA0
このご時世に夏の甲子園を開催してほしいと思ってる焼き豚どもは死んでくれと心の底から思うぜ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:39:54.26ID:Lhzicg8e0
野球だけ特別扱いできんでしょ
当然
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:40:43.90ID:435yq79C0
高校球児にかこつけた
利権屋どものほざき、恫喝
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:35.94ID:256wPvjG0
人生かかってるオリンピック選手も中止濃厚なんだから、高校生の部活なんか当然我慢すべきだろ。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:14.20ID:uBwPk8mm0
>>716
最大の問題は世界の情勢だからね
日本だけ収まってきてもダメだし
また冬になった時どうなるかだな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:05.22ID:TjzL3MAe0
福島の場合聖光学院以外の学校特に公立校の野球部以外の生徒にとっちゃマジでどうでもいい別世界の話だろうなw
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:59.39ID:5B1pd2gK0
ひたむきに白球を追いかける高校球児の姿はコロナ対策で落ち込んだ日本への活力剤になるはずだwww
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:39:53.15ID:OhgKxRwP0
選手は大丈夫だろうけど、監督はメタボの年寄り多いからね。大阪桐蔭の監督なんてコロナになったら死ぬだろ。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:27:48.13ID:Q/FdhqFV0
つか、高校の課外活動を利用した民間団体のイベントでしょ?
そら、学校活動に準じないといかんわな。
その民間団体の後ろに控える何かが、
どんだけ政界に影響力があったとしても
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:23.39ID:7nNIvEQV0
自粛が解除されても、社会的距離は維持しマスク着用前提ってアフターコロナの世界で
2m距離をあけられない行為は全て自粛対象と考えたほうがいい
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:30:26.69ID:EQWn0M7I0
つか、球児の中には
親がコロナの影響で仕事失って生活が困窮する子だっているだろうに
高野連や監督さんはそういうのを救済する気は無いのか?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:53:57.87ID:zPVZVsaj0
高野連は頑張れ!

20日 実施決定←日本中から批判
21日 全国非常事態宣言解除←お祝いムード
25日 学校開会
6月 ほぼ終息←自粛ムードあり
7月 かなり終息←自粛を忘れ出す
8月 甲子園←全国に復興甲子園ムード
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:10.09ID:YT5bnRUq0
>>721
再放送でも流しとけ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 22:48:05.13ID:VoTJzxjZ0
良かった良かった
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:42:29.92ID:GFtMQ8390
>>726
意味不明
そんなのは高野連の仕事じゃ無い
甲子園が中止になったら損するのは高野連だから補償してもらいたいくらいだろw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:47:49.77ID:0iQF8q6V0
寝耳に水って、あまりにも世間知らず過ぎて笑うレベルの発言
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:50:54.15ID:GFtMQ8390
寝耳にミミズw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:52:25.76ID:Me60/yRr0
>>161
年がら年中寝ぼけてるやつなら全てが寝耳に水
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:53:58.98ID:Me60/yRr0
>>165
登校禁止期間があったってのと春休みが延びたは別次元
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:55:16.50ID:/lQMngpV0
なにが寝耳に水だよ、お前の耳は腐ってるのか
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:55:27.07ID:EQFQmCAS0
夏の総体中止なら甲子園も中止だろ
予選出来ないだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:55:38.56ID:8txE57fi0
甲子園中止で喜ぶ人はサカ豚だけでしょ

普通なら日本で一番人気あるスポーツだし中止は悲しむよね
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:56:17.02ID:rR1NlOJo0
緊急事態宣言は解除され、経済を動かそうって段階
ブンデスリーガも再開させてる。

3年生は2年下積みして一度も全国の舞台ナシじゃカワイソスぎだろ
コロナからの垂直復興ののろしとして、甲子園開くべきだよ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:00:58.16ID:TxqRHzV50
個人的には知ってる子が決勝まで投げてくれて応援しつくしたから
今年甲子園無くても良いから速くヤクルト開幕して
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:04:39.62ID:ffggWx0V0
>>31
コロナ前でも世界中はやきうとパチンコ無くても普通に生活してたし 無くなっても困んない 野球とパチンコ屋
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:31:52.91ID:votG2ImE0
いつから寝続けてたんだよ、寝過ぎだろ!
高校総体は中止が決定してるんだから、野球も中止
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:39:12.67ID:lokJ5uSt0
>>745
高野連解体で高体連行事インハイの一競技でやれば良いのよ。それでも野球は別じゃ〜夏甲子園大会に意味あるんじゃ〜って拘るんならU18プロ野球立ち上げろって
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 02:00:24.07ID:EblLuLrL0
>>741
日本で一番人気?
日本の老人世代にだけ人気の間違いだろw
若者とその親の世代は野球のルール知らないよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 02:08:35.01ID:tp3eLdhy0
夏休みなんてどうせないんだから、いつだって一緒じゃん
学校の授業に出なくていいとか野球馬鹿が言ってるみたいだから、大会を秋にすればいい
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 02:23:36.87ID:OdV7h91O0
ガキと朝日とカッペざまあw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 02:35:20.51ID:koM6TsuE0
中止はヤクザが反対するだろうな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 03:18:24.01ID:D06vM/PM0
福島県で暮らしてると新型コロナウィルスの怖さを知らなくて高校野球夏の全国大会が例年通りに開催されると思ってたのか
すこしは全国ニュースを意識しろよな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:07:08.73ID:kivmL+L90
全国の賭け甲子園ファンもがっかりだな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:15:13.80ID:g7sltihH0
熱中症で救急車で運ばれてもコロナ疑われて病院たらい回しされるらしい
真夏にマスク付けて野球なんかやめとけ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:31:15.43ID:O4sdt8Nw0
>>48
センスない名前付けんなよ。剥奪!
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:35:27.96ID:jf1JXYEc0
関西人はチキンだからなあ

東日本だけで神宮大会を開催してあげたらいい
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:41:49.37ID:9VoDOpFV0
開催できないのに、いつまでもひきづるなよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:43:12.88ID:9VoDOpFV0
>>756
関東だけが感染者出まくってるのに?
大阪は0だろ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:44:57.83ID:qZcroAQ40
関わる金と人間が多いとなかなか止める決断ができない例
オリンピックしかり
選手が云々は単なる理由の1つでしかない
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:45:57.13ID:NAbIu1HU0
福島県高野連の小針淳理事長は、ニュースを一切見ない人なの?

世情から一切断絶した生活を送っている、驚異の偏差値28の人なの?

世の中が武漢肺炎や新コロでとんでもないことになってるの、知らない人なの?センバツ中止も知らないの????
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:55:03.70ID:YRdPOnwt0
地方はコロナに温度差あるんだな

今の東京だと野球やれることに現実味が無い、批判覚悟の強行じゃないとね
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:57:20.27ID:YRdPOnwt0
そういえば逆張り芸人ホリエモンは甲子園中止にバカじゃないのというスレ立ってたなw
野球が好きというよりも単に炎上アクセス乞食なだけだがw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:59:44.01ID:zXGTSh5t0
とち狂って朝日大野球部員のホームレス殺人や花咲徳栄の元主将のバール強盗みたいな事件を起こすなよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:20:30.73ID:/XV2esd30
今更寝耳に水って
野球関係者って本当に世間ズレしてんな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:25:23.95ID:Vp8p2yrs0
>>742
ブンデスみたいに全て無観客試合でっていうのならアリかもしれない
もちろん地方大会も含めてな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:26:57.94ID:en1e10wL0
地方でもインターハイや夏のイベントなんかが中止なの分かってるだろ

これが野球脳。自分だけ良ければとか
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:32:06.83ID:f1DhuktI0
野球ってそんなに大切なことなの?
不要なものはなくすべき
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:42:33.85ID:en1e10wL0
>>767
て言うのかね夏まではどこも我慢してるんだよ。インターハイなんてみんな涙飲んだし吹奏楽も中止。
田舎は出来ても東京なんて強行したら危ないじゃん。県の限定地方の大会だけやれるだろ。

甲子園やれとか頭大丈夫かと思う。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:44:54.90ID:Vp8p2yrs0
>>767
>>1は野球関係者の意見なんだからやれって言うのは当たり前。普通の人は中止で納得してるよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:03.20ID:vynQIyQJ0
感染状況からするとやれそうだけど
授業日数の問題あるでしょ!?


実際甲子園目指しているような高校生は
授業どうでもいいかもしれないけど

建前上、授業日数足りなくて土曜授業だ
夏休み冬休み短縮だ言ってる問題を
なんとかしなければならない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:23:18.39ID:sSbZLWxv0
マスゴミは野球関係者の絶対的な味方だからな
どうしてもバカの声がでかくなる
この歪な関係こそが今の日本を混乱し貶めている原因よ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:26:49.43ID:KhxTa3GT0
>>742
ガキの部活なんざ不要不急の極み
絶対いらん
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:32:57.05ID:6bJlTrII0
空前の授業遅れを各高校、特に3年生や親御さんは心配してる。
地域間・学校間の学力格差の拡大は深刻で野球部活動だけ優遇するのは無理。

思い出作りの地方大会やりたいなら日曜使って希望校参加でどうぞ。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:43:21.01ID:SC5VvXN10
まだゴネてんのかよ(´・ω・`)
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:45.52ID:NV9RNDC/0
物事には段階があるから、感染者ゼロになっても、すぐにウェーイ全面開催とはならんよ。兵庫や西宮の人だって皆が高校野球好きなわけじゃないしな。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:41:16.78ID:RM97KshW0
オリンピックもインターハイも中止なのに
まだやる気満々だな
野球の試合のことしか考えてないんだろうけど
他の要因も考慮しないと
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:12.45ID:s7OdHPWW0
来年もないよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:05.30ID:f7hKj4VM0
>>746
正解だな。
今の強豪は地域性もあったもんじゃない。
完全に学校の宣伝のため。それがあからさまで
差が圧倒的になってる。

コロナを転機にプロがクラブチーム作ればいい。
目指せ甲子園!の犠牲になることもなくなる。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:06.19ID:NV9RNDC/0
八戸学院光星とか明徳義塾とか、あんなの地域性も糞もない傭兵野球部隊だからな。いろいろ考え直す良い機会だな。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:17:23.96ID:zp5HVXrb0
寝耳にウォータースレ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:26:46.65ID:7SEM7rNg0
>>181
東北の閉鎖的で排他的な地域では他県から入学してる高校を「外人部隊」という汚ない言葉で攻撃するよね
でもね、全国民に笑われてるのは閉鎖的で排他的なおまえらの方なんだよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 12:41:42.11ID:v4L/QH780
「高野連からは中止に関する話は一切、聞いておりません。報道を見て、非常に驚いております。準備を進める立場に変わりありません」
「一生懸命、開催に向けて準備をしているのに水を差された。中止が決まっているというなら、マスコミに話を漏らした責任は誰が取るのか!」


一言目には子供のため子供が可哀そうとか言いながら結局は自分たちの利益のためってのが瀬戸際で出てくるんだね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 12:44:08.31ID:RaaCZZrh0
>>788
子供のためとか言う奴は
基本的に信用しちゃいかんよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:45:10.90ID:Jb9RI/Im0
リトルシニアの次の年代のクラブチーム作りする良い機会
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:02.83ID:O94tICLg0
>>788
地方の高野連なんて最初から利益無いぞ
組織しているのは高校の教員でほとんどが公立
利益を得たら公務員法違反でクビ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:58.21ID:IlMeGF2f0
マスコミは野球部だけは勉強しなくていいと思ってるんだろうな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:32:48.23ID:lzXOb36+0
まだ解除してない地域もあるし、大半の学校は夏休みの大会予定期間中は登校して学習する見込みなのに。
夏の大会にGOサイン出したら、野球自体、永久に叩かれ続けるんだから、潔く夏の大会開催の実施する方向で決定しろよ

寝耳に水だってw
コロナにかかってさっさと逝けよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:38:30.91ID:GgU15kAl0
>>794
当たり前。
球遊びしてんじゃねーよ。自粛が当たり前になったのを理解しろ。会社も倒産していくし、給料も社員も半分になる。

覚悟しとけ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 17:09:06.72ID:i97rAcI80
開催して感染者がでれば責任とれんからなあ
アサヒ新聞の事なかれ主義ww
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:34.38ID:F7B0qTYu0
松坂18回をなんどでも再放送すりゃいいよ
視聴率も40%ぐらいいくだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況