X



【映画館】これがTOHOシネマズの本気か!営業再開ラインナップが「全力過ぎる」「ヤバい見に行きたい」と話題 ★2 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/15(金) 06:09:27.53ID:xbeDI7hf9
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=15932
2020年 5月 14日

5月15日より、TOHOシネマズは東北や九州、四国など全国10館の営業を再開する。映画ファンの間では、営業再開に伴って公式ホームページで公表されている作品ラインナップが話題だ。

TOHOシネマズは、新型コロナウイルス(以下、コロナ)の感染拡大防止を目的とした緊急事態宣言発令を受け、全館の営業を休止。5月に入り、一部エリアで映画館の休業要請が解除されたことを受け、15日から全国10館で営業を再開する。TOHOシネマズの公式ホームページでは、12日付けでコロナ感染予防の対応について説明。全従業員のマスク着用や消毒液の設置のほか、飛沫感染防止のために「原則1席ずつ間隔を空けて座席指定券を販売」するという。また販売は当日のみで、20時以降のレイトショー上映は休止する。

そうした最中、SNS上では「TOHOシネマズの営業再開に向けた上映ラインナップが全力過ぎる」「本気過ぎてヤバい」「見に行きたい!」と話題だ。
例えばTOHOシネマズ仙台は『ベン・ハー』(59年)『タワーリング・インフェルノ』(74年)『俺たちに明日はない』(67年)『エデンの東』(55年)『ブレードランナー ファイナル・カット』(07年)『リオ・ブラボー(字幕版)』(59年)『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(19年)『君の名は。』(16年)、『天気の子』(19年)、『シン・ゴジラ』(16年)、『パラサイト 半地下の家族』(19年)、『AKIRA アキラ(IMAX)』(88年)、スティーヴン・キング原作の『ショーシャンクの空に』(94年)など人気作を惜しげもなく展開。さらにビクター・フレミング監督・ジュディ・ガーランド主演の『オズの魔法使』(39年)なども揃えている。

・営業が再開される10館の一覧
TOHOシネマズおいらせ下田(青森県)
TOHOシネマズ仙台(宮城県)
TOHOシネマズ宇都宮(栃木県)
TOHOシネマズ浜松(静岡県)
TOHOシネマズサンストリート浜北(静岡県)
TOHOシネマズららぽーと磐田(静岡県)
TOHOシネマズ新居浜(愛媛県)
TOHOシネマズ高知(高知県)
TOHOシネマズ長崎(長崎県)
TOHOシネマズ与次郎(鹿児島県)

★1が立った日時:2020/05/14(木) 15:17:53.29

前スレ
【映画館】これがTOHOシネマズの本気か!営業再開ラインナップが「全力過ぎる」「ヤバい見に行きたい」と話題 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589437073/
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 18:19:53.64ID:o+Tr96ui0
>>74
そのあとみんなうちにこいよ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 18:35:34.82ID:IRiXpoMs0
大画面で観たいのは
マッドマックス2
エヴァンゲリオン破
エマニュエル夫人
エイリアン
ゾンビ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 18:44:40.73ID:jFImU8pL0
みたい映画が一つもない・・・w
シティーハンターくらいかな どうしてもどれか一本は見ろと言われれば
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 18:54:28.35ID:gA8yJgRv0
>>298
時代劇の激突 面白かったな。
ただ合成があまりにも下手でビックリしたw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 19:01:05.64ID:eBN/thDX0
こんな見飽きたラインナップじゃなくて閃光のハサウェイやれよ!
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 19:21:52.72ID:tZnBjcr70
>>302
織田裕二とかが崖を綱で渡るシーンの雑なブルーバック合成とか
長門裕之が焼け死ぬシーンのあからさまな別人感とかね

キャッチコピーの「命がけだからおもしれぇ」
って言うのは完全に嘘だったなw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 19:33:42.11ID:sLrvff8lO
>>1
『風と共に去りぬ』と『アラビアのロレンス』のリバイバル上映を映画館で観たことあるけど、ものすごい迫力だったわ。
巨額な資金を投入して製作した大作映画は、古い作品でも映画館で観たほうが良いと思う。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 19:54:20.86ID:8gMtuV5S0
>>306
アラビアのロレンス、いつかスクリーンで見て見たいんだよなぁ
羨ましい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 20:04:45.06ID:ueywpa9h0
>>1
ションベン臭い大根の若手俳優の漫画原作なんて観る気もしないが
このクラスの名作だと大スクリーンで観たい気がするね。
コロナも怖いがウズウズしてる。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 20:11:20.82ID:ToUtF+Gj0
ベン・ハー、ショーシャンクあたりはスクリーンで見てみたい@神奈川民

いつになるのやら…
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 20:13:25.18ID:TxLHp3na0
>>14

映画ってみんなハッピーエンドだと思ってたガキだったから
Uボートのラストはたまげた
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 20:29:28.09ID:t9NLRPv50
>>42
激突はついこないだ午後ローで
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 20:30:47.99ID:ZF6LlpI50
スクラップストーリー頼む
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 20:33:39.17ID:DJGdgyCb0
ベンハーかいいなー。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 20:40:05.89ID:OdFh+N400
>>304
世界的にはCGが使われ始めた頃にあの合成だからね。
ほんと日本の(時代劇スタッフ)は遅れてると思った。
アクションはさすがだったけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 21:18:15.72ID:KGwcfyHy0
タワーリングインフェルノは9.11思い出しそう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 21:19:30.21ID:tzZpq7F50
ガルパン4dxやってくんねーかなー
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 21:21:28.10ID:WWSoj0TE0
>>18
行くわぁ
てか早くテレビでボヘミアンラプソディもやってくれよ!
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 21:22:00.06ID:vs0qBID/0
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

vdvsdsdvs
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:32.28ID:J9+7wZo90
>>245
サスペ2
お手頃価格でBR化してくれ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 21:48:26.59ID:DZIAjRF00
エデンの東はブルーレイソフトで持ってるけどデカいスクリーンで見てみたい。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 21:59:06.89ID:uokUQe1X0
名画かけるのはいいんだけど
スクリーンマスクくらいしろよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:03:25.95ID:29HZG0bQ0
「燃えよドラゴン」と「キャノンボール」もう一回大画面で観たいな。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:10:10.00ID:cfbLceuQ0
>>1

それNetflixで良くね?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 09:42:26.34ID:H7o0rcWd0
MCU『アイアンマン』から『スパイダーマン〜ファー・フロム・ホーム〜』まで全部やってくれたら行くよ

タワーリングインフェルノはつい最近スカパーで見たばかりだ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 16:02:17.46ID:TWgnEx470
TOHOシネマズは本気なのかもしれんが
ほとんど見てるし見てないのは別に興味ないし
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 17:51:07.47ID:olHAakLd0
>>306
風と共に去りぬめちゃ好きだからスクリーンで見たいなあ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 18:56:12.04ID:rd62Vezf0
>>334
放送出来るよ
少し前だけど2017年にNHK-BSで放送されてるし
放送されにくい理由は、スロースというキャラクターが、幼い頃に母親からの虐待を受けて顔が酷く崩れてしまい、手錠で繋がれて地下に監禁されているという設定だかららしい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:11:22.08ID:r1H0sshc0
>>325
ソフト持っててもスクリーンで見たいって思う映画いくつかあるよな
そういうのに答えたら何とでもやれそうな気がするんだよなぁ映画館
テーマ別とかにしてさ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:21:27.90ID:Hq7rWXO70
『俺たちに明日はない』

www
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:36.72ID:Vxqu7byg0
>>250
見始めは面白いけど途中からつまらなくなる
話題性だけな感じ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:04:06.10ID:52OuKLfe0
アンドロメダ
カサンドラクロス
クレイジーズ
復活の日
アウトブレイク
12モンキーズ
コンフィディション
を一挙マラソン上映
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:21:02.65ID:WQhV/pFl0
団塊ジュニアの思い出し琴線狙いやんな?
もっとダサいので良いのよ
恋する惑星、トレインスポッティング、羊たちの沈黙、カクテルみたいな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:32.72ID:sszSono90
いいじゃん
ベン・ハー真夜中に観たらすごいだろうなあ

でも実際は見そびれたシティ・ハンターを観に行きたいわ
アニメ枠だと「君の名は」も劇場で見そびれた人は結構おすすめだ

ショー・シャンクの空にも、映画館で見たらまたさらなる感慨があるんだろな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:03.00ID:sszSono90
>>344
「恋する惑星」はもっと小さな箱で観るといいのだ

10代後半から20代前半の間に観てほしいなあ、映画館で
1人でもいいし あれは恋人と観るのもいい
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:21:01.59ID:/fCfH6/j0
>>101
ハムスターをレンチン?
家でハムスター飼ってるからその場面は下向いて見なかった。
あれがなきゃ最高だったわ。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 17:02:15.93ID:5ERVuBP20
そもそも映画なんてどこで見ても変わらないんだよ
映画しか娯楽が無かった時代の連中がテレビで見る映画と映画館で見る映画は違うと迷信信じてるだけ
配信で幾らでも見れる時代に映画館なんて必要ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況