X



【芸能】村西とおる監督「ノンキなことをいつまで言っているのか。求められてるのはPCR検査ではない。ウイルスと共存する覚悟」 [アブナイおっさん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/05/11(月) 23:05:39.41ID:9wsKgU5I9
村西とおる監督(71)が11日、ツイッターを更新。

村西監督は規制緩和された連休中、韓国・ソウルの繁華街にあるクラブで発生した集団感染を例に挙げ

「自画自賛していたK防疫が一瞬にして崩壊する。求められているのはPCR検査ではない。
ウイルスと共存する覚悟と、リスク社会でよりよく生きていく哲学。強いからではなく、適者生存が進化論の原則。
自粛と解除のエンドレスで疲弊し、メディアの人災のコロナ禍に沈んでいいのか」と指摘した。

「まだ学校閉鎖を続けている地方自治体の長。
かえって自宅にいる機会が増えたことで親から子供にうつっている事例が多く報告されている。

子供にかかる負担と機会の喪失からくるマイナスを計算すれば、これ以上の学校閉鎖は、児童虐待に等しい。
己を可愛いがる前に国の宝の子供たちを可愛がったらどうよ」と、休校措置の即時解除を求めた。

 さらに「ノンキなことをいつまで言っているのか。このまま自粛が続けば5月はGDPの20〜30%がマイナスになるという。
日本は今ギリギリの状態なのだ。自粛の延長などイマジネーションが決定的に不足している。
わかっていることは、コロナどころではない大変な数の犠牲者が出るということ。都道府県長は喝を入れろ」と、

かねて主張する経済重視を重ねて訴えた。

https://times.abema.tv/files/topics/7018706_ext_col_03_0.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/18244017/

関連スレ
ビートたけし「自殺者やがんで亡くなる人が一日何百人いる」「一つの病気で考えコロナだけに焦点を当てるべきではなくて」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589070948/
吉村大阪知事「経済の命は報道されないんですよ。経済対命のはかりと言われるんですけど、命と命なんです」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589168775/
吉村大阪知事「命対経済じゃなくて命対命。経済的に守るべき命と感染症で守るべき命、これを両立させていく」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589077658/
三浦瑠麗「経済vs命ではなく、命vs命」「コロナで死ぬ命と経済で死ぬ命は同じ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586574493/
三浦瑠麗「自粛で数多のひとの命と将来が失われる。高齢者と持病の方の医療体制を拡充し、はやく経済を回しはじめないと」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587696890/
三浦瑠麗、小池知事は「感染症専門家の意見に引きずられている」「ライフラインをどう維持するかを、彼らは知らない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586405995/
小林よしのり「他国は数万人の死者が出ても、経済活動を再開する。経済の死は、人間の死である。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588155296/
小林よしのり「ようやくテレビが経済は大丈夫?と視点を入れてきた。失業者の苦しみが分からぬテレビ局は今ごろ遅すぎる!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588497683/
堀江貴文、コロナ自粛に「経済が停滞すると自殺者が増える。どこかで折り合いをつけないと社会は崩壊する」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586403517/
堀江貴文、緊急宣言の延長に「一生このまま家から出ない様にしますか。それとも、ウイルスと共存する道を歩みますか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589168158/
爆問・太田、コロナ緊急宣言に「命と経済ではない、命と命で対立してる。分断を避けてほしい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588473767/
デーブ・スペクター、緊急宣言延長に異論「例えば車の速度制限を30kにしたら事故が無くなるが非現実だからやらない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588481889/
宮根誠司、緊急宣言の解除へ「ゼロにする事は出来ない。第3のシナリオでコロナと共存していく事でしょうね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589191629/
フランス首相「コロナと共存していかなければならない。いつまでも制限は続けられない」外出制限解除へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588227566/
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 10:58:21.70ID:cABi3VXj0
>>202
極貧生活だったと。
親は傘の修理人。店も持たずに一軒一軒回って。
貧しい当時でも飛び抜けて貧しかったと。
村西のドキュメント記事を書いた人が生家を見て驚いたほどと。
あと借金は自称数十億円。
それも、最後は闇金から借りたので利子がえらいことに。
原因は衛星放送事業の失敗と金をばらまく放漫経営。
衛星放送は時期があまりに早すぎた。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 10:59:19.65ID:cABi3VXj0
高校の頃に先生から「お前の目は怖いからこっちを見るな」と言われたとか。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:01:09.46ID:cgiVkaAq0
これを白ブリーフいっちょうで言ったなら
さすがと言うべきか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:02:28.39ID:5vR+RYqf0
いつの間にか御意見番ポジションになったなぁ
ただのクズ人間なのに
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:04:24.14ID:XJnO7NKk0
ワクチンと特効薬ができるまで共存は無理だろう。人が死に続けるだけだ。
その昔、インフルエンザがどんな悲惨だったか、爺のくせに覚えてないんだろうか。
治療法がなかった時代にエイズでどれだけ人が死んだか、忘れちゃったんだろうか。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:05:48.09ID:/cUWDD2c0
>>211
サンキュー
そういうのが知りたかったw

しかし村西の事えらい詳しいな?
何でこんな変わり者のオッサンの事そこまで知ってるの?

あとこの人の借金が衛星放送の事業だった事はじめて知ったw
AV監督が衛星放送を使って一体何がやりたかったのだろう?
この人、莫大な借金を抱えてると言ってる割には
AV女優のヨメと結婚して
子どもも慶応幼稚園に入れたとか言う記事を昔見たのだがw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:06:31.28ID:TZfC5TCt0
コロナ検査しない
コロナ死亡者はふえない
こんな簡単な事がわからない国民、楽勝やな!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:10:37.06ID:8Dkz9Zr40
>>30
新型なんだから誰も知らないよ。専門家なんていないの。てめえ自身で勉強しろ。ACE2受容体くらい覚えよう。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:15:47.15ID:ehVz3WsP0
>>218
さいきん自伝出たりネトフリでドラマ化(山田孝之ノリノリで出演)されたりちょっと浮かれてるんじゃね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:19:39.93ID:sCghBTBg0
共存と言うからには、高齢な上に疾患を持ったり癌の治療中だったりで免疫が低下してる人は
今後の社会に適応できない人柱として死んで逝けと言うに等しいんだがw
後、感染しても発症しない人はいくらでもいるだろうが身内や恩人が上記のケースで
自分の手でとどめを刺すという例が急増すると思うが、まともな神経の人なら耐えられるもんじゃないぞw

そういうケースは今後いくらでも出て来るが、それは今後の社会への犠牲として当然だと明言するなら
それなりに覚悟をもって言ってるんだろうが、どうせそこまでは考えてねえだろこの馬鹿はwwww
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:30:53.42ID:cABi3VXj0
>>216
村西のブログが面白くてそれで知った
有料になって読むのやめたが
初期のブログはかなり破れかぶれで言いたい放題
ジャニーズもヤクザもなんでも遠慮なかった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:32:53.45ID:ahCrzTqV0
小林よしのりといいコイツといいこの世代の連中の自制心の無さって一体なんなんだ?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:38:47.40ID:sCghBTBg0
>>222
そこまで何でもありなのにこの10年近く中国には徹底して媚びを売ってる所にワロタ
(中国社会や共産党をディスった発言は現在まで皆無に等しいw)
中国市場からの儲けで食ってるからなのか、共産党と直で何らかのコネがあるのか不明だがw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:39:28.95ID:ZQ5jMu2R0
共生って。ライオンと同じ檻に入ってろと言っているようなもん。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:40:20.88ID:ZQ5jMu2R0
共生っても、猛獣と接触することを避けるでしょ、ふつう。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 11:42:29.42ID:/cUWDD2c0
>>222
なるほど
あなたもそのクチかw

>>212にも書いてあるがやっぱりこの人のあの目の奥が笑って無い
ヤクザのような鋭い眼光に惹かれて、村西がめちゃくちゃ気になって
過去のAVとかを見てみたのだがこの人過去のAVに出てる時は非常に温和で
AV女優ともフランクに喋っていてしかもよく笑っていたものだから
今の評論家のように一切笑わないであの鋭い眼光で意見を述べてる
今の村西とのギャップが面白くて、この人の借金後の人生に一体何があって
あんな鋭い眼光になってしまったんだろうと気になってこのスレを覗いたってわけ

この人の面白エピソードなどを知ってたら教えてw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:03:08.02ID:vReoyyR40
>>13
自粛頑張る人と、外出しちゃう人のバランスが丁度いいから、あまり感染者が広がらず、尚且つ、多少の倒産を防げてる部分もあると思うよ。

勿論、外出しちゃう人が密にならなくて済むのは、自粛頑張る人のお陰なんだけどね。

ロックダウン並みに全員が自粛してたら、飲食店や居酒屋が時短営業する意味もないわけだし、時短営業しつつ、どうやったら解除後に密にならずに営業できるのか、各業種の経営者に工夫する時間も与えれてるんじゃないかなと思う。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:08:37.59ID:vReoyyR40
>>229
いずれは共存する道を選ぶしかなくなるだろうけど、今後、店舗か営業していく中で、人出が普通に戻った時に、今までのような密集を避けて、一人一人が安全に利用できるように、空間を作る工夫が店側に必要だよね。

例えば、カラオケは抗菌ブースで一人カラオケにしたらいいし、仲間でカラオケしたいなら、分離されつつ一緒に楽しめるブースを作ったらいいじゃない。透明なボックスを並べたらいいんだよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:30:05.77ID:/5ix13Op0
>>229
0か100かなんて、冷静に考えれば誰もそんなアホウなこと言って無いよな。買い物とかいけてるんだから。今までのようにはいかないだろうけど、当面のあいだバランスをとって工夫しないとしょうがないよ。自粛派も自粛不要派もなんか意地になってる気がする。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 12:38:57.12ID:cABi3VXj0
>>229
同意。政府も官僚も自治体もそのスタンスだな。
自粛要請してもどうせ無視する奴もいるし、それを予め想定している。
まあ、日本人らしい、白黒つけるとか、理詰めで考えるとか、
リスクを取るとかそういうのを回避する曖昧路線なんだが。
法的な縛りがあるとは言え、自粛路線なのか、
スウェーデンみたいな自粛なしの集団感染路線なのが実に曖昧。
でも日本人は右に倣えでオカミに従順だから、
明快な指示を出したら本当にギチギチに自粛して、
社会も機能しなくなるしな。
本当は感染者の少ない山陰や東北は学校閉鎖も必要ないんだがね。
まあ、学習機会を全国で揃えるために仕方ないけど。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:08:14.63ID:XDZmah7I0
年寄りだし感染したら死にそうなのに強気だな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:09:13.33ID:bAcrvsMI0
酷いなこれが安倍の犬か
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:11:24.83ID:jAKGGV4J0
緩やかにみんなかかってしまうしかないからな
ワクチンができるまで防ぎようがない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:19:56.61ID:EZAaRQ3d0
>>234
いや、安倍の出した緊急事態宣言に批判的
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:19:58.68ID:/AXTuMXU0
コロナイスですねー
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:20:51.07ID:14Cr1tGA0
ワクチンができようがこのウイルスはなくならない
常にどこかに潜んでいる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:22:24.21ID:4Uc4hIra0
要らない業種をむしろ補償して廃止すればいい
・温泉・スパ・プール
・カラオケ
・パチンコ
・風俗
・接待のある飲食
・クラブ、ライブハウス、スナック、ボーリング、ダーツ、ゲーム施設
・劇場やコンサート会場やスポーツ観戦施設

このタイプの要らない産業に関わる人達は手切れ金として10万もらえる
その代わり日本中からすべてのこの業態を禁止もらわない奴は権利を失う
今後この種類の業態で仕事はじめたら警官が催涙ガスで妨害して棒で叩いて解散させていい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:22:57.24ID:cABi3VXj0
エイズも発見から40年近いがいまだにワクチンができない
風邪もワクチンがない
コロナも有効なワクチンが作れないかもしれないとも
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:25:18.56ID:4Uc4hIra0
普通のお土産屋とか神社仏閣の鑑賞とか入場制限して入れ替え制にしてトイレの共用を最低限にして手洗いちゃんとすればそこまで伝染らない
あと、屋外のスポーツも認めるべきだと思う
サーフィンとかは全然問題ないよ
問題があるのはアメフトとかラグビーとかサッカーみたいな多人数のスポーツ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:28:53.74ID:4Uc4hIra0
すでに自動車工場とかはタコ部屋をやめて個室にしてるから普通に操業して問題ない
換気はしたほうが良いのと病気の人はかんたんに休めるようにして感染症リスクを減らせばいい
無理して出勤するやつが病気を蔓延させる
ただ、ワイの考えたアフターコロナの世界ではスナックや売春施設を崩壊させてるから貰うやつが減るのでそこまでナーバスに成る必要はない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:31:00.84ID:IxR1czXs0
まあ交通事故で死ぬ確率がほんのちょっと上がったみたいなもんだ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:31:19.84ID:cN8oeATK0
俺はできている。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:32:37.44ID:4Uc4hIra0
アメフトとかラグビーとかサッカーみたいな多人数のスポーツをやるなら
競馬のトレセンと同じような施設を作って外部と隔離して検疫した人だけが住める選手村を作って外界と遮断
食料や必需品は置き配して紫外線に当てたり次亜塩素酸水で洗ってから選手に渡すようにする
選手のための遊戯施設で働く人材を募集してその人達も検疫してから採用
選手村から出た人はまた検疫してから入る
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 13:38:10.91ID:4Uc4hIra0
問題は感染源に成るけど不要と言いきれない施設
・床屋、美容院
・歯医者
・老人ホームや介護施設
・託児所
・感染症と関係ない病院

トヨタの工場みたいに換気や間仕切りくらいではどうにもならない接触前提の仕事をどうするのか?
これは正解は無いと思う、結果的におみくじのように感染者が出たところを閉鎖するしかない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 14:03:53.14ID:RNx4DqVT0
なんだかわからないが、凄い自信だ!
これはもうすぐ総理官邸にて安倍総理と握手だな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 15:52:38.03ID:C2/A9Jzn0
典型的詐欺師だがまぁ今更こいつにガチで騙される奴もいないだろうしどうでもいいかな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 07:44:17.64ID:xTjtByYqO
テレビに出てくる大学のセンセとか評論家よりも 裸一貫人生裏街道の修羅場を潜ってきたこういう人の方が より物事の本質を突くのよね
もちろん 経験だけではなく本人の直観力・センスもあるけどね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 09:42:05.31ID:znlLKikm0
>>100
自粛の要請、営業再開の要請権限は自治体なんだが
知らねえんだな雑魚は
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 09:49:09.62ID:ndGfWXrA0
覚悟なんていつ死んでもいいと思ってるのだけ
日本も一万人死人覚悟でウィルスと共存してみれば
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/13(水) 19:30:38.30ID:Xy5EqWU80
ウイルスを無視してこれまで通りに暮らすのが共存か?
ウイルスを無視せずに行動を変えて暮らすのが共存か?

共存とは?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/14(木) 05:53:03.99ID:G/jxg9+v0
手前ども「マンコ屋」が・・・
っつー 身の程のわきまえ方が また、イイ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/14(木) 06:15:59.08ID:RBpdGoM80
>>3
治療薬やワクチン自体が共存しろってことだろ
少なくとも天然痘みたいに根絶できる可能性は限りなく低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況