X



【テレビ】コロナ疲れの日本を、ヒルナンデスが癒している [ホイミン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホイミン ★
垢版 |
2020/05/10(日) 22:34:18.51ID:86pupA+d9
2020年の5月に入ったあたりから、ネット上で「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)の評価がジワジワと上がり始めている。それらを見ていると、ある傾向があることに気付くのだ。

あるツイッターアカウントは、「ヒルナンデスの良い所」としつつ、「視聴者の不快、不安を煽るコーナーがない」「出演者が番組中に世相を切ったり怒ったりしていない」
「コーナーがどれも『楽しい』目的でできている」と、番組の長所を列挙。また、別のアカウントも、「コロナの話題をやらない」「志らくや坂上忍など怒る人がいない」と、
同番組について同様の指摘を行っている。これらの投稿はツイッター上でバズり、改めて番組の注目度を高めた。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0510/jc_200510_4363707469.html
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 04:56:27.55ID:mxWhZZnL0
箱根鎌倉ディズニー横浜奥渋谷
これの永遠永久無限ループ
バカじゃね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 05:02:39.32ID:+whIKh2y0
以前はお昼休みはウキウキウォッチで角が立たなかったのに、
今はお昼休みのテレビがなんなのかでギスギスしている
失って初めて解る有り難み
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 05:08:32.04ID:w6UlJLGJ0
>>20
もともと購買層と言われる在宅の主婦や昼休みのOL向けに作られてる番組だからな
他局みたいな購買層ではないジジババや男の視聴率は、はなから取る気はないからそうなるのは当たり前
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 05:12:49.47ID:9101dm2/0
田崎のおかげじゃないの
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 05:29:39.24ID:nE8IbHiU0
今のスタジオひとりのスタイルになって、南原がやたらとしゃべるようになって面白い
ロケ出来なくて過去映像ばかりではあるが
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 06:37:15.21ID:VvLCnNPu0
リモートでだいぶグダグダ感はあるけどコロナを忘れるにはちょうどいいわ(´・ω・`)
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 06:54:06.51ID:++wiivG/0
>>334
コロナ前は違ったな
よくある宣伝番組だった

リモートになってバラエティになった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 07:03:10.09ID:pLmrVo7MO
我が家の年寄りはコロナ以前からヒルナンデス派で3月まではゲスト次第で徹子も観てた
あとひるおびのチープな天気解説も楽しみにしていたがコロナでコーナー縮小されてガッカリしてる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 07:20:15.34ID:wExeHIO30
コロナ前から好きだったよヒルナンデス〜
お昼休みはウキウキウオッチングじゃないといやなのよ
殺伐としたくない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 07:23:16.83ID:zyFqGguV0
>>320
その作戦が成功して購買層はぶっちぎりトップ
でも非購買層は他局見るから世帯で1位になれない
前は
ひるおび>ヒルナンデス>徹子>バイキング
今は知らぬ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 07:42:22.59ID:pLmrVo7MO
>>338
>お昼休みはウキウキウオッチングじゃないといやなのよ
>殺伐としたくない

いいとも終了→ヒルナンデスに乗り換えは多いと思う
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 07:53:45.27ID:LuXzsF7B0
>>336
確かに宣伝やごり押しタレントは多かった
コロナで無駄なものが削ぎ落とされて良かった
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 09:22:24.29ID:UE03i3Ce0
昼の緩い感じとメインがヤル気がない感じといい南原はタモリの後継者だな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 09:27:37.88ID:PG68Mzet0
わざわざストレスを溜めるためにテレビを見る人の気が知れない。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 09:29:15.00ID:e+1tTCS50
今のヒルナンデスみたいな番組ばっかりになると、日本終わった感があるけど
他がコロナショーばかりだから得してるな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 09:30:17.56ID:2uQCJK0d0
個人的には大きなテレビ画面でzoom会議みたいな絵面見ると全然ほのぼの出来ない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 09:35:52.71ID:7qKexzDh0
ヒルナンデス最近面白くないからずっとほかのチャンネル見てる
昨年くらいはよかったからずっと見てたのに何か違う
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:51.51ID:H8edf+M+0
こんんんんんんんんんんんんんんんなバカ番組見てる奴等はどーしよーもねーわ
ちゃんとコロナで意見ぶつけてる他番組見たほうが超超超有益だわアッホ
こんなもん見てる奴等は脳ミソ腐ってるわ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:10:47.57ID:ZwHAG5xj0
>>6
ワイドショー視聴者の意見のみが「世論」として採用されるから日本がおかしくなる
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:12:20.03ID:ZwHAG5xj0
>>341
あれはスタジオアルタのスタジオ代とタモリ(というか田辺エージェンシー)のギャラを削るために番組終わらせようとわざと面白くないようにしてたから
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 11:41:30.83ID:ECyZKzyV0
>>1 「ホイミン」ってお前洋楽板のコテハンか?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:01:42.92ID:m7myUG160
内村光良に米倉涼子やカトパンも!? “アフターコロナ”にテレビから干される大物芸能人は?
https://www.cyzo.com/2020/05/post_240618_entry.html

テレビ局はスポンサーからの広告出稿が激減
新型コロナによって民放キー局の収益は昨年度比15%から20%、金額にして200億から300億円ものダウン。
この影響で、今後は大物芸能人の出演料を払えない状況になるのだとか。
今、バラエティー番組の1本あたりのギャラは、内村光良300万円、坂上忍170万円、有吉弘行140万円
ドラマでは米倉涼子が1話あたり500万、報道では加藤綾子が年間2億円

経営が悪化するテレビ局は、たとえ視聴率が取れるとしても、高額ギャラを出してまで起用するというマインドにならなくなっている。

まぁ値下げするかしないと消えるわな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:19.06ID:/jxkQWDB0
3月に思い切ったことやってたんだな
遠藤、つるの、小島瑠璃子と長年レギュラーだった人たちが降りてた
そうかと思うとShellyみたいに産休のたびに曜日を変えて復活してる人もいるが
有吉が去年9月で降りたのは知ってたけど
結構入れ替わりあったのね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:41.78ID:lIlr/AQF0
お昼の番組観る習慣なんて元からありません
笑っていいともの初期だけ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 15:38:00.09ID:eJx6Vjep0
あの雰囲気ついてこれない
お昼のワイドショー時代の背筋が凍る再現ドラマを一人で見るのがたまらなかった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 15:50:48.04ID:7CHBBZQt0
遠藤卒業のバス旅行のロケは南原含めレギュラー全員参加で面白かったが
志村けんがコロナに死んだ日に放送だったから八つ当たりみたいに批判されてたな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 19:33:38.72ID:VT6hgso5O
ヒルナンデスに出てくる女タレント、アナウンサー全員より、ひるおびの江藤愛のほうが可愛い
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 16:32:15.26ID:GMc8jLV30
>>282
マギー、坪倉、遠藤、オリラジが人気あるって違う世界線の人?w
マギーは不倫したあとしばらくして切られた
坪倉は我が家切られるときに1人だけロケレギュラーとして残った
シビアどころかヒルナンデスは充分優しいでしょ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 16:42:55.83ID:o/l7CsKb0
オリラジは中田がロケ、スタジオでの回しが出来て有能だったが俺がやりたいのはこんなバラエティじゃないと拗らせて自ら降板
遠藤は仕事しないからコスパ悪くてクビ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/12(火) 17:08:46.04ID:qLGd3guF0
オリラジの場合は中田がレギュラーになって8年経ったら番組は降りるという謎のポリシーがある
ヒルナンも火サプも爆報もその辺りで降りている
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/14(木) 03:23:34.97ID:ZA/LpIXG0
>>369
お前もいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況