X



【映画】ブライアン・メイ「『ボヘミアン・ラプソディ』の続編は難しい」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/05/07(木) 22:30:13.63ID:EynfWHe79
2020.5.7 12:18 BARKS
ブライアン・メイ「『ボヘミアン・ラプソディ』の続編は難しい」
https://www.barks.jp/news/?id=1000182234
https://img.barks.jp/image/review/1000182234/001.jpg


空前の大ヒットを記録したクイーンの映画『ボヘミアン・ラプソディ』は一時期、続編の制作が検討されていると伝えられ、それは事実だったものの、ブライアン・メイは、続編はないとの考えに至ったそうだ。

ブライアンは『Rolling Stone』誌のインタビューでこう話したという。「僕らが考えなかったとは思わないで。僕らは話し合ったんだ。基本的に言って、(続編は)ないと思う。現時点ではね。物事は変わるかもしれない。でも、僕は難しいと思ってる」

続編があるとしたら、<Live Aid>後のフレディ・マーキュリーの闘病生活や死を描くことになるのだろうが、「それは楽しんでできることじゃない。不可能だとは言わないよ。そこには素晴らしい物語があるからね。でもいま、僕らはそれを語る気分ではない」という。

「僕らのキャリアには、映画になっていない出来事が山のようにある。でも、別の映画はないだろう。一言でいえばね。僕らはほかに目を向けるべきだと思う。他にアイディアがある。でも、僕は続編はないと思う。僕ら、かなり真剣に検討したんだ」

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 10:46:40.36ID:H1k0rO/t0
ノルウェーブラックメタルのMAYHEMの映画を日本語字幕版でDVD出してほしいんだが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 10:50:54.39ID:lP/0yCaZ0
ソロアーティストとか解散したバンドとは違ってメンバー間の関係性が面白いんだよ
公開当時も、ボラプボーイズ萌えがバズってたし
だから他のメンバーのスピンオフ作品を作ったらいいと思う
ベースのジョン・ディーコンを主に「I want break free」
ドラムのロジャー・テイラーを主に「Radio gaga」
ブライアンを主にした「Hammer to fall」
映画じゃなくてもネットフリックスで公開で良いやん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 10:58:50.56ID:ARv6BAoL0
萌えとか言ってるやつキモい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:00:09.79ID:Aj+HQRX40
>>61
キャスティング以前の問題
あいつは金輪際洋画に関わって欲しくない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:01:17.93ID:fqYzm2Z60
>>2
真面目で言ってるのか?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:25:43.16ID:ARv6BAoL0
三流俳優たちの生き残り術なんかどうでもいい
俳優とミュージシャンの区別がつかない池沼か
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:28:18.87ID:XPoXkgWa0
フレディが生きてた未来とかで作りゃええ
やり方はいくらでもある
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:32:33.83ID:Yl91YTSq0
あれから続編ってどうストーリー展開するんだ
エイズで死んでいく様を描くの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 12:23:19.40ID:4Z+lsVkP0
続編というよりもう一度3部構成で作り直せ
いろいろ端折りすぎだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 13:16:07.62ID:T4Ibok9g0
続編というより前日譚としてグループ結成前を描けばいい
スター・ウォーズとかゴッド・ファーザーみたいに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 14:34:04.64ID:mfyhf+Vm0
フレディがブライアンとロジャーに会うまででもすごい映画撮れそう
アフリカ→インド→アフリカ→イギリスってね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 15:09:18.80ID:B/RBsx3F0
>>76
人徳っていうかブサイクな男おばさんのホモセックるとか恋愛沙汰と薬でグチャグチャ人生とか金払って見たくないじゃん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 15:14:11.27ID:fkoysG2w0
エルトンジョンのはいかにも真似た作りな感じだったなー
映画として半端な印象
あせって作らなくても良くね?みたいな
他界した後作ればまた良かったかも

クイーンの方は続編作ったらアホだね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 18:21:10.46ID:pZ45srIB0
続編を出さなければ綺麗に終わったのにな三大映画。
るろうに剣心 ヤングガンズ ボヘミry
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 18:32:02.62ID:JO6K9Zj20
来日ライブの映像を見たいって人多いのに驚く
そのシーンの日本人達は本当の日本人じゃないからねぇ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 18:49:04.34ID:e9zJO7xD0
高校生の時に初来日を見に行ったカーチャンが映画を見て一言凡庸だと言い捨ててた
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 18:50:04.11ID:IoMF/3gQ0
クライマックスはライブエイドじゃなくてウェンブリースタジアムがよかった。
カインド・オブ・マジックの楽曲スルーしやがって
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 18:52:19.84ID:0Ex8Rkea0
ミュージカルのくせになぜか大絶賛されてるよな不思議
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 04:29:08.82ID:1CfX9JjT0
>>13
ハッチポッチステーションはかなりレベル高かったよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 05:22:22.00ID:784MQU1/0
>>71
最後はウェンブリーのトリビュートライブ
憑依したジョージマイケルのsomebody to loveの大合唱
エンドロールのオマケ映像に校長先生と問題児によるボヘミアンラプソディ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 06:50:31.63ID:TsW2f8nw0
フレディカミングアウトのハンマースミスオデオンがピークだった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 10:24:09.18ID:NuvVPs6M0
>>37
キムタクドラマで「懐かしい!」って思った人のが多いはずw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 10:40:16.88ID:sJSCPH3F0
ボヘミアン・ラプソディ/怒りのアフガン
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 10:50:36.52ID:6zmLRdWh0
アダム・ランバート編
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 10:55:30.90ID:g/V/cwo30
話題が大き過ぎてなのか期待外れ感あったな
テンポ良すぎと言うか思ってたよりあっさり
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 00:09:45.17ID:7EiGFuex0
クイーンのメンバーを演じた俳優達みんな良かった、フレディは似てなかったけど
彼ら今活躍してるの?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 00:26:30.90ID:5ID9O9VQ0
アダムランバートが嫌いなんじゃないけど
ジョージマイケルが生きてたらなあ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 00:27:38.75ID:IDTgAenE0
ジョージマイケルの歌は確かにうまいけど性格はアダムほど謙虚じゃないよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:11:23.59ID:FRJsQYKf0
>>37
これでベストが日本だけで160万枚売れちゃったからしょっちゅメイ本人から日本のレコード会社に
「今週はどれくらい売れてんの」みたいな電話が来るようになったらしい。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 07:18:25.32ID:d6mChWTJ0
>>2
ビートルズならポール否定するようなもんやぞ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 17:36:13.51ID:2dWjjgU30
ボエミア〜ン
や〜ぶれ〜かけ〜のタロットな〜げて〜
こよいも〜あなたのゆくえうらなってみ〜る〜
ボヘ、
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 18:21:22.62ID:Clj58Xrc0
>>1
当たり前だろ
作るなら今度はレディオガガとかにしろよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 02:43:08.38ID:ykpSZOGK0
映画では触れられなかったけど、最後のアルバムメイドインヘブンも名盤だからな
ジョジョのスタンドにもなったぐらいだし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 02:53:29.80ID:blDUzBee0
>>37
あざとすぎてコピペにならんやつやん
まーでもクイーン知ったのがフレディが逝去した直後だったのは辛かった(もう絶対ライブ観れられない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 03:21:04.54ID:FKoXpt8S0
>>104
それを言うなら、もともとのリーダーだからジョンやろ
ポールはフレディ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 03:52:49.93ID:BS5+0Gwj0
ファン投票にしちゃったらとんでもない選曲になっちゃったなあ、ベスト盤。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況