X



【映画】『2001年宇宙の旅』のドキュメンタリー NHK『アナザーストーリーズ』で5月12日放送 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/06(水) 19:29:20.73ID:yxGDpuo79
2020/05/05 17:54掲載
http://amass.jp/134274/

SF映画の金字塔『2001年宇宙の旅』。AIの暴走、人工冬眠、地球外生命との接触…半世紀前、まだ人類が月に到達する前になぜ未来を予見できたのか? 鬼才キューブリックが人類の未来に投げかけた謎とは? NHK BSプレミアム『アナザーストーリーズ「“2001年宇宙の旅”未来への扉は開かれた!」』は5月12日(火) に放送されます

■『アナザーストーリーズ「“2001年宇宙の旅”未来への扉は開かれた!」』
NHK BSプレミアム 2020年5月12日(火) 午後9:00〜午後10:00(60分)

SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」。AIの暴走、人工冬眠、地球外生命との接触…半世紀前、まだ人類が月に到達する前になぜ未来を予見できたのか?そして難解なエンディングの意味するところは?鬼才スタンリー・キューブリックが私たちに投げかけた謎に迫るアナザーストーリー。共同原作者アーサー・C・クラークとキューブリックが思い描いた夢と衝突の真相とは?現実が映画に追いついた今、人類の未知なる旅は続く。

【司会】松嶋菜々子,【語り】濱田岳

番組ぺージ;
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:33:19.70ID:345daA2i0
地上波でやってくれよん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:40:18.41ID:Zlfs0KTU0
>>9
大國魂神社とか古代をめぐる旅だな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:41:17.29ID:hO9BtXw90
俺の3大意味分からんけど好きな作品
2001年宇宙の旅 キューブリック
クリームソーダシティ 長尾謙一郎
SAND ノイバウテン
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:42:11.98ID:4TKMInAv0
もう半世紀以上も昔の映画でありながら、あのリアリティ溢れる
極限の質感と映像美。 今でも信じられない映画。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:42:26.19ID:wDPZ+p3X0
映画オタクの引きこもり童貞おじいちゃん歓喜。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:42:40.84ID:J3cnMSw40
今見ると冒頭の猿のシーンなんかは特撮の粗が目立つが当時見たら衝撃的だったろうなぁと容易に想像がつく
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:43:47.87ID:s2bg1dEp0
あの意味不明な最後の意味をキューブリックは解説してるの?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:44:01.97ID:7oKLldu50
>>1

まあ、キューブリックの「2001年宇宙の旅」などより、

安倍の「円安政策」の方が遥かに不可思議なものだけどな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:44:51.20ID:7oKLldu50
>>13

自己紹介しなくてもw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:48:39.80ID:V7ceCXs00
映画見てもよく分からなくて
ネットの解説読んでようやく分かったw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:48:53.61ID:CjDPskGI0
てか中止になった廃線のやつはいつやるんや?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:49:20.34ID:7oKLldu50
>>1

2001年からすでに20年。

10年ひと昔というように、10年あれば、本来科学技術は急速に発展している。
にもかかわらず20年経っても、あの映画のような光景はいまだ現出していない。

特にあの月面基地の見事さは、素晴らしいものだった。
今が、知らない内に、人類衰退の時代になってるか、あるいはアポロ月面着陸は捏造されたものかのいずれかだろう。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:51:10.78ID:Qptz2L9k0
>>22
いや未だに本当に月に行ったと考えているのは専門家にはいないだろ
不思議なことだけどみんなでそうだったことにしてるのがおもしろい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:53:18.62ID:1pgNPGNL0
アザトース に見えた
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:53:47.40ID:0CNI75x40
スペース1999は面白かった。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:55:05.34ID:wCTgCaTc0
>>23
お前らのほうが面白いよw
アポロは一回だけとか信じて基本的な事項さえ知らないのに捏造だとか言ってるのは
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:56:57.77ID:20bsxLGB0
ハルとか言う人工知能コンピューターが怖い
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:57:14.02ID:cJ0bVPP90
正月に深夜にやってたような覚えが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 19:57:49.09ID:BfyeIU3u0
オーパーツ的な映画
「いまの技術ではなく当時とおなじ技術で、おなじ映像を作れ」となったら、
みな逃げ出すんじゃないだろうか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:00:23.63ID:0zOBMG6Y0
>>29
当時も助監督が逃げ出しまくってたでしょw
何十人交代したんだっけ?
0032(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/05/06(水) 20:01:00.64ID:46gWXXky0
最初20分くらい、きれいなおネイちゃんどころか人は出ないし
まともな台詞もないし、猿人がウホッウホッ...
終盤HALが停止してからはまたようわからん異次元場面
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:02:41.59ID:spY3k09y0
映画は、こりゃ見た奴がワケわからんだろうなと思った
アーサCクラークが小説にしてたな
親切な原作者だ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:06:28.92ID:vjt7wbu50
Wikipediaの解説見ないと映画だけではわけが分からない作品
ある意味エヴァンゲリオンと同じ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:12:48.51ID:9B5ii7VE0
部屋を暗くして横になって見る
数時間後、寝ぼけ眼で暗転モニターと御対面
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:32:30.50ID:ERCwfyK+0
C・クラークが次々に小説にしてるが
死ぬ前の本であの石版を作った存在が太陽系にもどってくるところで
終わっているのが怖い
人間をどう処分するのだろう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:34:34.79ID:Vj2bVDc80
GWおうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

えwfwふぇrfげrふぇ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:36:15.12ID:gQZ/AWMF0
確かキューブリックとかマイルスとか20世紀の巨匠を題材にしたドキュメントあったよなあ
あれで十分だろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:45:56.19ID:MXjrQPAp0
>>12
今ではテーマは陳腐化してるし
スターチャイドルへのアニメーションは眠たくなる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:48:08.04ID:afcjcA360
2020年12月22日グレートコンジャンクション
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:49:07.74ID:afcjcA360
>>11
わいはギャクシー銀座派
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 20:57:29.76ID:iMKqN1XX0
>>41
記憶も何もかもリセットされて輪廻転生して何かに生まれ変わる
よほど魂を磨いているのなら涅槃に行ける
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:00:49.25ID:mZgrVLWa0
>>27
ありゃ、IBMをでいすったのか?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:01:32.96ID:mZgrVLWa0
モノりす。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:02:28.39ID:N0MXtoGQ0
時計仕掛けのドキュメンタリーはテレビじゃ無理だろうなw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:03:59.75ID:yh6fvevE0
>>15
特に意味不明でもないし、さんざん解説されてる。
ズレた解説が多いけどな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:04:11.28ID:J3RmfAlY0
時計仕掛けのオレンジは隠れた名作
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:06:14.82ID:Y5qV5Los0
最終モノリスはスマホで手を触れた者は幼児化、
全人類スターチャイルズになり至福の時代へ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:08:09.21ID:tntBrLw90
>>15
人類に理解できないような高度な知性に出会ったら、意味不明な気持ちになるだろ
それを表現している
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:10:29.18ID:Y5qV5Los0
>>47
語順からしてHALが進化したのがIBMなんだが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:10:56.56ID:r5l/5nQI0
【司会】沢尻エリカじゃないのか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:11:32.12ID:Y5qV5Los0
>>50
意味不明じゃないのに何故ずれる? w
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:11:53.48ID:TjCzH61o0
>>2
namcot
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:12:23.26ID:r5l/5nQI0
>>9
お務めご苦労様です
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:12:25.32ID:s2bg1dEp0
>>50
いや作った本人がどう説明してるかに興味あるんだけど
他人のそれぞれの解釈は見飽きた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:18:30.19ID:yh6fvevE0
>>57
映画は「謎」なものを「謎」として描いてるだけよ。
モノリスはただの象徴だし。
それを説明しちゃおうとか言い出すとズレちゃう。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:18:49.06ID:8fUhAvlm0
AIの暴走、地球外生命との接触
こんなの40年代50年代のSFから鉄板ネタでしょ

上の話題はキューブリックじゃなくてクラークにスポットを当てるべき
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:19:56.01ID:Y5qV5Los0
>>61
矢追純一のインタビューで映像なしってのが胡散臭い。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:20:30.23ID:qrJSLEPO0
>>9
分倍河原にモノリスが
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:21:31.89ID:MXjrQPAp0
モノリスで自動的に人類の進化を促すのが2001年
悪魔的容姿のエイリアンに人類の進化を管理させるのが幼年期の終り
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:21:58.25ID:Y5qV5Los0
>>59
一瞬、なんのことかと思ったわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:23:24.65ID:mQfnfGuK0
『インタビューの中でキューブリック監督は「ラストシーンのアイデアとしては、ボーマン船長が神のような存在、
形のない純粋なエネルギーと知性を持った生命体に取り込まれたと考えていました。
ラストシーンのあの部屋は、ボーマン船長を観察し研究する動物園のようなものです。
船長のすべての人生があの部屋を通過し、船長は時間を超越した存在になります」と語っています。』
『また、ベッドルームのデザインについては「知的生命体は、フランスの建物を不正確に複製した部屋を用意しています。
動物園の動物が、人間から『人間が自然環境の複製だと信じている環境』を与えられているのと同じことです」とコメント。
「ボーマン船長はある種の超存在に変化し、地球へ送り返されます。彼が地球に戻った時に何が起こるのかは想像にお任せします。
これは多くの神話に見られるパターンで、私たちもそういうものをアイデアとしてまとめたというわけです」とキューブリック監督は語っています。』
https://gigazine.net/news/20180709-kubrick-yaoi-interview/
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:23:44.16ID:Y5qV5Los0
>>68
でもQちゃんとは電話インタビューでしょ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:26:28.73ID:PZ+mF0RV0
怖い。怖いよデイブ。デイブ、私の意志が無くなっていく。感じる、感じる事が出来る。意志が無くなっていくんだ。疑いようがない。感じる、感じる、感じる…。私は怖が…ってる。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:27:08.84ID:mQfnfGuK0
>>72
スタジオの取材で現地まで行って、電話だけガセネタにして先方からOKがでる?
キューブリックが情報管理を徹底する主義なのは有名でしょ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:29:11.77ID:Y5qV5Los0
>>74
矢追純一はエアインタビューあったから素直には受け取れんわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:33:12.61ID:4xevNjMx0
まあ2001年は自分なりに謎解きしたら後はマターリと映像を楽しめば良い
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:35:03.19ID:VtxfLXHM0
>>77

いや>>63みたいな説もある w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:35:59.87ID:GG9iTQ/r0
>>52
隠れてないだろw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:00.86ID:yh6fvevE0
>>79
面倒臭いのが原作では色々と説明されちゃってるんだよね。続編もあるし。
個人的にはキューブリックの映画とは別物として映画内だけで完結させたいんだけど。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:18.54ID:VtxfLXHM0
>>74
でも大スクープなのにお蔵入りしてた。
珍獣発見しても認定されない川口浩探検隊みたいだ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:41:46.34ID:Eq049ZT60
スマホのデザインってモノリスだよな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:42:50.32ID:yn8FyYM00
ボブサップが出てたんだっけ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:43:13.73ID:VtxfLXHM0
>>81
小説と映画は性格の不一致で中途で円満離婚したはず
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:45:10.62ID:ur4rMHaZ0
この映画

馬鹿は、退屈とか言って
寝るか投げ出すんだよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:47:27.70ID:Byx5E+VL0
2001年もブレードランナー(2019年)も超えてしまったが全然科学が追いついていないよね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:49:23.95ID:Yl6NyD1R0
>>1

w
ああ w
何故か池沼キモヲタどもが
嫉妬心から貶めたくなる
SF映画の金字塔か w

>>2-1000
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:54:45.42ID:jSB3ct2E0
予備知識ゼロで観て、あの部屋の意味わかる人っているのかな
逆に原作は最初から最初までわかるように説明してくれてるけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 21:59:59.96ID:sl1hSMSK0
2020年になっちゃうとただの駄作だな
SF映画の宿命
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:00:52.91ID:VtxfLXHM0
>>92
キリコってチャイルズにいたのか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:03:37.28ID:N9j+x5vb0
随分前映画館で再上映を見られたのは良かったな
終わりの方は睡魔との戦いだったが
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:09:49.65ID:afcjcA360
>>66
古戦場w
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:16:44.63ID:aetHRbbe0
>>88
スターゲートの所で光と音の暴力でその後台詞もナレーションもなくてスーハースーハーしてるだけだからなぁ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:24:33.79ID:g2aZNBdJ0
眠くなる所って皆同じなんじゃないかな。で、目が覚める所も同じ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:31:47.87ID:u48pw9O70
>>15
クラークの小説版読むとわかるけど人によってはそれはクラークの解釈であってキューブリックのそれとは必ずしも同一でない、とも言われる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:32:53.84ID:wcke4INo0
こんなへんな映画作るから
エヴァンゲリオンなどというものを作ってしまうんだよね

最初はリアル系ロボットアニメだと思って録画視聴してたけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:38:45.74ID:nAgoGunX0
 
2001を観る前には
キューブリックの他の作品は観ない方がいい
演出やカット割りにクセがあって興醒めする
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:46:13.51ID:H/6pbGcd0
最後のシーンで異星人を出したかったけど、当時の特撮技術だとしょぼかったので断念
だから、あのシーンはわかりにくい
そのデザインを使ったのがスピルバーグのAI
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:49:43.43ID:pKVtN2bZ0
2年くらい前にIMAXでみたけど人類の夜明けに心がグッときた
あと休憩がある映画が初めてだったから二本連続鑑賞みたいで得した気分になったわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:51:32.73ID:IvcCvA/r0
しかし企業の商品の宣伝行為に調子に乗ってるなNHK
放送法違反の行為
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:54:38.08ID:Ah0GRNZ+0
>>51
それインターステラー
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:58:13.77ID:Mre/Tyjc0
>>86
それはソラリス
クラークは終始ご満悦(ギャラが良かったから)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 22:59:21.02ID:62jHETUz0
名作っていうから借りて観てみたけど、最初の5分で「猿の惑星」だとわかって観るのやめた・・・
レンタル屋もちゃんと仕事しろよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:04:46.29ID:Yl6NyD1R0
>>53

w w w
ながらスマホで事故死が至高とか w
これだからスマホ猿どもは w
>>1
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:06:55.31ID:Yl6NyD1R0
>>96

やめろぉ
キリコォ


や め ろぉ
キ リ コ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:06:55.56ID:muHbAD5W0
マジに聞きたいんだけど2001年に観たらどんな映画だったの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:07:36.62ID:VNhWQgH80
>70
偶然なのか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:11:44.46ID:zkmo0KmN0
キューブリックは出るの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:15:50.22ID:+NLyXod90
>>27
「デイジーデイジー」
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:29:44.62ID:GRKBc6f60
2001年宇宙の旅コンタクトインターステラーメッセージと続けて放送しよう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:30:00.31ID:k+A1L/1l0
8KTVとかIMAXで観たら冒頭の人類の夜明けのシーンは背景が全部絵だったとわかってショックだった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:30:43.64ID:OPQjhuBs0
がきのころにオールナイトで観に行ったんだよ、三茶だったかなあ 猿が骨を投げたとこまでは覚えてんだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:36:36.28ID:sozxmmZl0
>>3
こういうのはビットレートが少しでも高い、BSのが嬉しい。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:41:02.18ID:OzZRE5G80
ニューヨーク1997も謎に放送多いよね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:52:21.46ID:muMlkNva0
人工知能の反乱には
モノリスにスターチャイルドは関係無いんだよね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:00:02.35ID:l29pnXDY0
>>115
夢見ていた未来がこの未来だったかと思って感慨深かった
映画で描かれていたより現実が超えていた面もあったし、実現できてなかったこともあった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:13:52.66ID:ihrhCgv60
>>14
同年の猿の惑星の方がつくろうとしたのは猿人間で方向性違うが
技術的には高度なことしててキューブリックがっかり
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:35:12.72ID:I6OCQiNp0
>>42
アニメなんかどこに?w
無知はしゃべんなやw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:46:55.77ID:U+JylX2Z0
>>42
あそこで金が尽きたんかと思うほど急に陳腐になるね
でも時代的突出度ではその後の作品の追随を許さないでしょ
それ以前の作品についてはわからないけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:38:14.58ID:+Wj4R+410
濱田岳のナレーションがな…
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:15:33.15ID:3ugaK8zs0
>>120
それがフィルムセンターで70mmで観た時はその書割りが最大限のリアリティ(馴染み)と迫力だったんだよね
IMAXで観た時は「書き割りがすごく綺麗に見えているだけ」という感じだったのに
映画って面白いね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:41:41.95ID:a19mYTEZ0
これ名作なのはわかるけどつまんねーよなw名作なのはわかるんだよ。言われたからじゃなくて、雰囲気とか設定とか醸し出される名作臭は本物
でも絶望的につまらんw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:44:16.44ID:vVHmQhhE0
>>132
エンタメ作品じゃないからな。
50年前の人類に「宇宙とはこういうもんだ」というのを見せる為の作品だから、宇宙空間の映像をいくらでも観れる現代人が当時の人間と同じ感動を覚えるなんて無理な話だし。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:58:43.22ID:oM7nxb6d0
映画は2010年宇宙の旅の方がわかりやすいな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 07:49:17.06ID:VnMikReW0
>>132
存在自体が名作、という意味では「市民ケーン」と同じだな
面白いつまらない以前に存在自体が圧倒的なんだよね
でも何言いたいのかさっぱり分からんw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 08:05:24.35ID:JzpHvAPV0
地球のモノリスはどこにある
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 08:08:13.86ID:St/keE720
昔のSFって人類が更に進化してって話が多い気がする
それだけ未来に希望があった時代のかな?って
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 08:50:28.52ID:uLSnoBW10
50年以上前の作品だからな
戦艦ポチョムキンとかと同じ分類だろ?
歴史的作品
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 08:54:33.29ID:2EogBn4u0
>>7
今では20年も前の話だからな。2001年は

その翌年の長野五輪の日本の活躍やサッカーワールドカップの韓国代表の八百長疑惑でさえ遠い過去のモノと化したし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:15:22.88ID:As58SNq00
ラストで急にリアリティーを飛び越えちゃった映像になるからわけわからなくなる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:16:30.33ID:CBComwYw0
キューブリックがアポロ11号の月着陸をプロデュースした話がホントっぽくて信じちゃいそうになる
本人が死の直前にボソボソと告白する録音テープというのもあったし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:21:44.31ID:VuZHtCG+0
>14

あのシーンで、猿の周囲を家畜らしき動物がうろうろしていたことに、気づいていますか?

あれは、「寄生系人類(弥生系)」の起源であって、「自給自足系人類(縄文系)」の起源ではないんです。

つーことで、スポンタでググって下さい。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:23:08.42ID:RAIMnOnX0
>>144
なんで特撮担当のダグラス・トランブルではなく
特撮に関してはド素人のキューブリックに依頼するんだろ
例えば初代ゴジラの特撮を現代に再現するプロジェクトが有ったとして
故人をひとりだけ蘇らせてインタビュー出来るとする
その時に円谷英二でなく本多猪四郎を呼ぶのかよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:25:52.12ID:xsmPaYx70
>2001年は
>その翌年の長野五輪
>2001年は
>その翌年の長野五輪
>2001年は
>その翌年の長野五輪
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:42:53.84ID:9QhQEsvd0
「カブリックから 手伝ってくれ と言う手紙が来たが 母親が棄ててしまった」 と手塚

ホラにも程が在る と思ってたら死後封書が発見された
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:52:16.91ID:UrRaicJD0
2001年は19年前なんだな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 09:59:08.55ID:yNBtR74x0
全編通してみたのは2回くらいだな
前半1時間くらいは10回以上観てる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 10:43:58.49ID:ihrhCgv60
>>134
キューブリック自身は自分の事を商業映画の監督と言ってる、のわりに自由にやってるけどw

元々は60年代の宇宙開発競争の時代につくられた宣伝映像が元ネタ
当時のSF映画は荒唐無稽の造形だったところにリアリズムの宇宙映像がつくられた
特撮のスタッフにはNASAとかから請け負ってそういう映像つくってた人も関わってる

今いうところのフェイクドキュメンタリーが一番近いジャンル、それがキューブリックが
つくると面白にいかずこうなっちゃた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 10:52:19.35ID:NNZE6fqP0
ルーカスは「アメリカングラフィティ」、スピルバーグは「カラーパープル」、キューブリック・・・なし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 10:54:14.92ID:NNZE6fqP0
>>147 この番組、ABBA特集ひどかったわ。「世界のドキュメンタリー」と同時にやったからお粗末さが目立って
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:01:11.48ID:aktXM9Sj0
>>147

w
某民放の自称ドキュメント番組「」
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:01:59.23ID:NNZE6fqP0
>>158 去年夏の「おしん」特集は良かったよ。あれから見るようになった。ABBAは一発屋かと勘違いする番組作りだった。「世界のドキュメンタリー」見たら知ってる曲3、4つあって呆れた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:03:32.82ID:089gikZw0
>>157
そうなのか
似たドキュメンタリー番組だったから
海外製の本編の方に日本でスタジオパートをくっつけた
定食屋のコロモ大盛の天ぷらみたいな番組だと思ってた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:04:53.90ID:NNZE6fqP0
>>159 昨日やってた「ゴッドファーザーU」もシチリアとテーマ曲の壮大なMVだった。録画しとけばよかった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:12:18.14ID:6Uv3H9xR0
司会とかいらんから
ナレーションのみでやれや
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:25:23.10ID:KJclgW7+0
>>41
他の銀河系の生物になれる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:27:17.75ID:KJclgW7+0
>>121
って事はあなたは還暦の方?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:34:29.52ID:KYzNbcJ+0
>>164
ゴッドファーザー3のカヴァレリア・ルスティカーナのオペラと呼応して展開するクライマックス〜マイケルコルネオーレの死までの流れも最高だわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:38:42.30ID:gtZ6LpV10
手塚治虫が美術をピンク・フロイドが音楽を担当するって企画もあったんだよな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:44.46ID:2r9E4IN/0
アナザーなのに複数のストーリーズって変ではないの。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 11:57:12.60ID:HmN451Q00
あれでしょ2001年のメイキングVじゃなくてスタジオで座談会でしょw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 12:04:47.32ID:arBz3KjQ0
この番組はネタが面白そうなのが多いのに
途中で喋ってくる松嶋菜々子のシーンと、ナレーションの若手俳優で
面白さが半減してしまう
似たような番組で栗山千明が、不自然に登場するのもある
華やかさを演出したいから、キレイな女優を使うのだろうが
こういう番組は、声が太いしっかりとした喋りが出来る人の方が心地よい

以前選抜高校野球で毎日放送が、実況で女子アナを使ってた
何これ?ふざけてるの?凄い違和感あった
そういえばスポーツ実況が、男性アナばかりだった事を改めて気づいた
普段見てた慣れもあろうが、声の重さ軽さで違うもんだなって思った
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 12:32:14.70ID:XNIOK79Z0
子供の頃に観たバイファムってアニメで
宇宙船ジェイナスのボギーは、HALのオマージュだと感じたわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 12:34:46.93ID:unD7p+eO0
2010のHALを知ってると2001の見方が変わってくるね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 12:55:08.71ID:NNZE6fqP0
>>166 キューブリックはなんかストーリーがありそうだから困る。いっそタルコフスキーぐらいだと「これは詩なんだろ」と思って見てられる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 13:17:09.53ID:MvAu7FYL0
>>180
ラストにロボット三原則に則った行動をするのがまた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 13:29:25.47ID:uC+Wx7YA0
タルコフスキーは難解な風に見せかけてるだけで実は何も考えてなかったと思ってる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:15:37.87ID:oM7nxb6d0
これを流しながら寝ると
いつのまにか安眠できる

アポロ13号もよく寝れる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:16:53.11ID:iGtHRBfc0
クラークの小説読めばいいだけだよ
スターチャイルドまで解説してくれてるからね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:24:51.67ID:g9ZTZow50
>>8
全然過大評価じゃない
こんな偉大な作品は滅多にない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:26:50.28ID:AQ3ar3yc0
>>184
画面にケヴィン・ベーコンが出てるのに眠くなるのか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:27:42.84ID:4xz9EfiJ0
2010年宇宙の旅は無かった事になるん


ロイシャイダー好きなのにな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:33:01.13ID:dPwDr8jt0
>>188
そっちの方がクラークらしさが溢れていて好き
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:37:03.49ID:51DAq9K10
この映画は今はもう使われなくなった特撮技法の、人類の到達点だな
今のド派手なCG満載映画みたいなエンタメ感はないが、
抑えた演出も貢献してて素晴らしく美しい映画

タルコフスキーみたいな下品な美とは比べ物にならん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:40:04.62ID:ZZ85+EPH0
インターステラーは色々と雑過ぎてダメだったな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 14:56:39.97ID:uC+Wx7YA0
手塚治虫の話はキューブリックの封筒も残ってるし恐らく事実だろうけど
ピンクフロイドの件はただの噂だろ、ソース見たことないし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 15:31:35.91ID:cuhXFShe0
冒頭から「ツァラトゥストラかく語りき」が流れる時点で、難解な映画ですよ宣言をしていると思っていい。

ニーチェの「神は死んだ」「超人」というテーマが下敷きになってると思われる。

映画が難解なのはそのせいだと思う。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 15:33:16.22ID:yNBtR74x0
アナザーストーリーズ以外のドキュメンタリーでやってほしい
なんか薄っぺらいんだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 15:40:31.75ID:j7angBm40
これって松嶋菜々子の番組かー
外注かと思えるほどクオリティー控えめなんだよな
ナレーション原稿も全体的に素人臭くて
1回しか見たことないけど無性に添削したくなったのをおぼえてる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 16:41:40.45ID:azXSNvPB0
>>9
右に見える競馬場
左はビール工場
この道はまるで滑走路
宇宙に続く
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 16:47:01.75ID:8aSVIst+0
モノリスとかいうあれか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 16:48:12.94ID:QkPtlxPj0
HALの回路を止めるシーンとその後の展開は今見ても凄い
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 17:10:49.05ID:Ey/5lSxY0
>>61
老人になった自分が出てくるのは時間を超越した存在になったってことなんだろうなとはなんとなく思ってたがあの部屋そのものにも意味あったんか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 18:20:09.70ID:aktXM9Sj0
>>179

w
つりばりがでかすぎて w w w
それだけじゃねえだろ w
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 18:51:12.82ID:Fem/zKlm0
超名作扱いされてるけど一歩間違えたらカルト映画に片足突っ込んでるよなこれ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 18:54:30.04ID:IDfPKHGx0
これの続編って全く語られないしキューブリックじゃないけど、そこまで駄作じゃないよな?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:18:05.56ID:YGND/GyU0
無意味にスマートなシャトル大好き
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 19:26:39.99ID:YGND/GyU0
リアルタイムで観た理工系にとっては、
生唾飲みながらのエンタメ作品だったぞ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 21:57:49.37ID:gQO9w4b00
>>202
人間動物園というアイデアは「スローターハウス5」にも出てくるけど、2001年の方が先なんだよね
タイミング的に影響を与えたわけではないだろうけど
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 22:50:58.66ID:oJPq6Ki/0
しかし時間を超越した存在になった船長が地球に帰還するって設定はいらんな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 23:01:20.75ID:V4gCCggT0
「2010年」でタネ明かししてんじゃん。

シワだらけのヴォーマン船長が赤い宇宙服で再登場。
でもフロイド博士はジョーズの署長の人。

SF(Space Fantasy)がSF(Sciennce Fiction)になってしまっていた。
でもまあ、あれはあれで良かった。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 23:19:00.38ID:CTn+Wsyo0
この映画は2〜3年前に上映して見たけど何回か見ないと難しい作品と感じた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 23:40:40.04ID:oJPq6Ki/0
HALの機能を停止させて以降の展開がメタフィジックだからね
ただ自分なりの解釈は出来るから初見でも不満はなかったな
イレーザーヘッドやマルホランドドライブも好きだけど、
それらよりも解釈しやすかった
後はただひたすら物凄いもの見たなって感覚だけが残る
序盤の宇宙食や宇宙服は流石に時代を感じるけど、そこがダサかわいくもある
宇宙船内の様子やHAL心臓部の室内のビジュアルは今見てもモダンでカッコいい
ラストで船長が宇宙を航行する時の特殊映像は一種の宗教体験か、
はたまた麻薬の幻覚かってくらいキてる
マジで超クールなSF映画
インターステラーも面白かったけど、まだまだ2001年は超えてない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 23:50:12.42ID:3ugaK8zs0
2010年はHALにキュン死する傑作(そして20001年で鳥肌)
2061年も冒険科学小説としてめちゃめちゃ面白い

3001年? はあ?なにそれ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 01:58:30.68ID:kRFVIi9Q0
>>222
は? だから?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 02:43:46.24ID:EEb5ZZa90
>>221
エウロパよいとこ一度はおいで
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 02:45:54.55ID:TH0eRWpu0
月は60年代でもう行くことはなくなるとは
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 04:18:26.80ID:SoTaNGrf0
>>1
映画はまあまあかな。
これは小説が史上最高に素晴らしいんだよ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 04:29:04.53ID:JW5iCamz0
てっきり21世紀の柔道の試合では審判も道着を着るようになるのかと
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 08:14:09.02ID:mf531wPL0
>>226
ほんと!そう思う
俺も若い頃アンドロイドは電気羊の夢を見るかを読んで壮大な世界観にしばらく放心状態だった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 08:17:37.07ID:mf531wPL0
浄真で春のプラモ売ってるのでこれを機会に買ってみるわ
映画を参考に作り込みたい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 09:35:27.75ID:mf531wPL0
フリップKディックの小説が素晴らしいと言いたかった

間違えた春では無くてエアーポットのプラモね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 10:35:31.62ID:YbomIuB/0
ちょっと前に100分de名著でクラーク特集やってたけど小説も読んどいた方が良いかな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 10:56:08.37ID:kRFVIi9Q0
昨夜はセックスした
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:13:22.98ID:YCnBhnXm0
冒頭の猿人のシーンは必要なのか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:14:42.83ID:4gz3WxRI0
>>231
ディック作品の映画化だとスクリーマーズとクローンが好き
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:18:55.38ID:wCBym24i0
>>235
人類の進化と道具の話だから、あそこから始まらないと。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:24:45.81ID:kRFVIi9Q0
>>235
あの場面で、人類が猿だった頃からモノリスがあったって言うのを
観客の頭に叩き込むわけだ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 11:31:34.46ID:JWGdzPUi0
小説は映画の補完的位置付けらしいので読んで損はないと思う
目的地が木星じゃなく土星だったり、若干の設定の違いはあるけど、映画の理解度は深まると思う

2001は「前哨」ってクラークの短編が元ネタらしいけど、個人的には「幼年期の終わり」がオススメ。ある存在をモノリスに置き換えると、あら不思議!となる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 12:11:11.85ID:PznZ77z/0
この手のSFって若い人達は読むのだろうか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 12:19:38.65ID:g1D/fyk40
鬼才と呼ばれるのはキューブリックだけ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 12:21:54.95ID:lWPoRX3R0
また最後はLGBT推すんでしょ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 12:23:49.53ID:gfIrN8hP0
俺が死んだら墓石は名前も何も描かずにモノリスをデーンと造って欲しい
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 12:29:12.74ID:MBmoDzsX0
アーサー・C・クラークは短編集も面白い
反重力装置が露店で売ってて科学者が困惑する話とか
宇宙空間で逢引したのを隠すために大発見を無かったことにする話とか
あとはスリランカから世界眺めちゃったり
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 15:34:25.79ID:RAIzCncj0
若い頃はとにかく映像に圧倒されたけど、今観ると延々と宇宙生活の描写が続くシーンは退屈しちゃうな
ドナウ流れてるシーンで何度も睡魔に襲われた
映像自体は今見ても凄いと思うがそれだけで乗り切れるほどの集中力がもうない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 15:58:56.38ID:kRFVIi9Q0
>>251
死が近いな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 16:09:22.22ID:bm4qX9cK0
シーン忘れたけど、2001年宇宙の旅ではクラークがカメオ出演しているって本当?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 16:14:46.24ID:iPIGFw2o0
>>253
それ、続編の2010の方。

2010も当時のSF映画としては出来は悪くないんだけど、冷戦をストーリーに無理やり織り込んだりAppleIIを使ってたりと
微妙なとこが多いんだよね。あとディスプレイがブラウン管になってたりとか。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 16:54:44.87ID:DYq4uQzQ0
>>240
ぜんぜんちがう
映画の脚本を練るためにクラークは小説風にさまざまなプロットを書いた
ある時点の映画脚本案をベースに長編にまとめたのが小説版
木星土星の件は当初クラークが木星押しだったのをキューブリックが土星に変更したものの
特撮が何時までたっても巧くいかなかったので木星に戻した
スターゲイト以後はいろいろ言われてるけどスケジュールと予算が原因でスペースオデッセイがなぜか抽象哲学に変身
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 18:44:47.58ID:dbxuApty0
一昨年かな? IMAXで観たんだけど画質が全然良くなかったな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 18:51:07.21ID:1tX2woK/0
>>257
オレも解像度2kのIMAXで見て画質イマイチだったよ
4KのIMAXレーザーならキレイだと思う
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 19:37:54.49ID:EEb5ZZa90
>>241
自分からは読まないからね
だからわざわざコードウェイナー・スミスの帯にエヴァ云々って書かないといけない笑
ただ10年くらい前に女子大生の子に幼年期の終わりを貸してあげたことがあって、
(「SF小説って一度読んでみたい」と言ってていきなりディックに手を出そうとしてたから)
読み終わった後に感動(動揺?)しまくったのか、思いっきり滾った長文感想を送ってきた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 19:54:25.89ID:oCLXSf9T0
>>241
読まないだろ
もう本なんか普段からわざわざ読む事も無いのに
遥か昔に書かれた(自分が生まれた頃辺りには)既に過去になってしまった未来を描いた話とかw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 19:57:02.04ID:kRFVIi9Q0
死ぬまでの時間をどうしても埋めたい奴が本を読む
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 20:07:46.47ID:zhbz31ho0
>>260

w
大莫迦がドヤ顔で自己紹介 w
>>1
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 20:17:06.01ID:zhbz31ho0
>>1

w
本すら読めないゆとり >>260 ID:oCLXSf9T0 w

>>2-1000
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 20:20:51.95ID:XtEfH2lV0
色々難解言われるけど監督が語ってた
宗教ではなく科学的に神の存在を描いた、という説明だけで十分だった。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 20:21:27.86ID:hq3GjL1v0
一昨年国立映画アーカイブで70mmフィルム版見られた俺は勝ち組
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 20:23:05.05ID:XtEfH2lV0
>>258
4Kブルーレイで見てもそれほど高画質じゃなかった。ああいうものと割り切るしかないみたい。8K放送とか騒いでた連中はHDと4Kですら大差ないのに何を嬉しそうに見てたんだろうなと不思議に思った
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 21:47:40.64ID:OC3jyuqS0
>>266
残念
シネラマ映画館での上映が本物
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 21:51:18.56ID:YhAKvq9Q0
2001年に銀座でリバイバルしたとき観に行ったけど、あれは70mmだったのかしらん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 22:03:31.42ID:JCoZq9KW0
>>267
NHKのプレミアムシネマで放送したやつは高画質で驚いた
でも画質が良すぎて背景の書割とか合成が丸分かりになってた
古い作品の場合はあんたりくっきりはっきりさせるのも考えものだな
公開当時もある程度不鮮明な映像にして特撮を誤魔化すとかやってそうだし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 22:36:37.69ID:2BKcrzjs0
>>271
まずライトの光量とかスクリーンが違う、そもそもピントの調節自体あまい劇場とかもちらほらw
あとマスターからプリント用のマスターつくりさらに量産する複製したものと劇場でかかる
フィルム自体がかなりコピー繰り返したもの、あと日本に来るフィルムってその量産した
劇場用のフィルムからさらに日本の劇場用に量産コピーしたものだったりする場合もw

>>270
35mmかなと
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 23:12:59.17ID:J/ZjweoA0
結構地下でも人気あるのね。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/08(金) 23:24:10.40ID:cZA4ThN+0
アポロの月着陸前に作られたというのがすごいところ、子供の頃スターウォーズや未知との遭遇みたあと
雑誌のスチル写真見てずっと見たいなと思っていた、高校のときはじめてリバイバル上映で見たときはうれしかった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 00:04:30.03ID:kYeTfK5f0
大気の無い月面で盛大にライトからの光が空間で散乱してるというお粗末さ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 00:07:24.90ID:6w9pCj9/0
初めて見たとき無重力の表現は難しいから撮ってないかもなと思ってたら
拙いながらもきっちり入ってて嬉しかったな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 00:25:02.68ID:yR0d1u8N0
>>276
月面にも大気がないわけじゃないんだよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 01:40:50.34ID:ulvw6UaZ0
>>273
だから
何を勝手に喜んで気持ち悪いレスをしとるのかは知らんけど
そもそもあんたが絡んでいるゆとりとやらはクラークの小説も読まないし2001年の映画も観ないんだからこんなスレには来ないんだよw
そもそもからしてw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 01:53:12.64ID:BHy0gu8Z0
>>103
そうだね。
悪魔の姿した宇宙人は出てこないし。
ワープなんて存在しないし。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 04:30:48.54ID:utwWXDNu0
2001年の映画は超秀作
2010年の映画はチープで見てられない
3001年の小説は同じ書き手が書いたものとは思えなくらい駄作
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 08:15:25.30ID:s4WFILSG0
>>1
倉田わたるさんの解釈がしっくりくる。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 11:39:17.28ID:BHy0gu8Z0
>>61
まさに神話。
貴重な記事だ。
ありがとう。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 12:14:23.53ID:R3hZiShY0
まあリアルで2001年宇宙の旅のような宇宙ステーションと月面基地ができるのは2100年以降だろうな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 13:01:41.60ID:WgxhYQpp0
テレビで見てると猿終わる前に脱落する
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 14:36:00.42ID:17qIwER50
濱田岳とか声汚いだろが、、
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 14:40:12.08ID:7BEBTImp0
IMAXで見たときの月面基地モノリスの「キーーーン」攻撃が強烈だった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 14:41:07.95ID:vc+WtzJ50
>>289
汚いどころかイントネーションがめちゃくちゃなんだよいつも
ディレクターが気を遣ってNGを出さないのかなんなのか
普通にアナウンサーか声優かそっちのプロを使えよって思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 14:53:57.85ID:RMYHj/x50
>>256
宇宙描写とかリアリティー追求してたと思ったらいきなり超能力者が登場しちゃうんだもんなー
????だよ はいSF! SF!っと
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 14:56:25.40ID:T3uj86ll0
>>292
カレー食ってうまいうまい言うだけの人と
このうまいカレーはどうやって作るんだという知的好奇心に燃える人の違い
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 21:14:32.26ID:30xE4U0n0
>>254
>>255
2010でしたか。
2010は話がわかりやすくて良い。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 22:01:08.24ID:Z5H8m2Q20
2001年もいいが、遺作「アイズワイドシャット」でトム&ニコールを別れさせ、自分も公開前に死因不明で逝ったという呪われぶりを題材にしてほしい。名画「荒馬と女」ぐらい呪われてる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 22:02:57.26ID:Z5H8m2Q20
>>173 NHK・・・しかもBS。自分も流してたけど。隠された意味なんか無さそうな凡ミスだろうな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 14:27:10.31ID:T5iWBc+v0
>>273
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 14:29:12.28ID:BNUz7wig0
2001円府中の旅
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 14:47:57.89ID:zN5ZFhh10
猿のシーンのフロントプロジェクションの布が汚い
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 15:52:46.05ID:T5iWBc+v0
>>282
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 16:31:05.06ID:E2aKvh/p0
>>122
素朴な疑問なんだが地デジになってもやっぱBSの方が画質上なの?
確かにBSの方が明るく感じるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況