X



【音楽】「上を向いて歩こう」「星影のワルツ」に阿久悠…昭和歌謡にハマる10代たち [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/05/02(土) 17:23:52.49ID:HKc6kkQF9
ラジオの中の学校、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」。4月30日(木)の放送では、“ものすごく好きなものがあるけど、周りに語り合える友達がいない”というリスナーのために「ピンポイント友だち捜索逆電!」を開催。パーソナリティのさかた校長とこもり教頭が、番組の掲示板に寄せられた内容から気になるものを取り上げ、同じ趣味を持つリスナーと繋ぎました。そのなかから、「昭和歌謡が好き」というリスナーたちとのやり取りを紹介します。

――16歳の女子リスナーが登場

女子リスナー:私が好きなのは、1960年から70年代くらいの昭和歌謡曲です。

さかた校長:いつから好きなの?

女子リスナー:ちょうど1年前くらいから好きです。

さかた校長:きっかけは?

女子リスナー:テレビで60年代の歌謡曲を歌う番組があって、その曲を聴いたら落ち着いたというかしっくりきて……。

さかた校長:名曲が多いからね。

こもり教頭:時代背景が違うから、歌詞とかもグっとくるよね。

さかた校長:一番好きな曲は何なの?

女子リスナー:一番は決められないんですけど……坂本九さんの「上を向いて歩こう」、加藤登紀子さんの「知床旅情」、千昌夫さんの「星影のワルツ」が好きです。

さかた校長:全員超有名人だけど、まさか16歳から聞くとはな(笑)。この3曲がオススメ?

女子リスナー:あえて言うなら、ですね。他にもいろんな曲があるので、もし好きな子がいたら語り合いたいです。

こもり教頭:そうだよな。音楽って「私、この曲が好きなんです」って、キャッチボールができるんだよね。「同じ人でも、私はこっちの曲が好きなんですよね」みたいなね。

女子リスナー:ああ〜! いいですね。

さかた校長:周りに語り合える友達はいないの?

女子リスナー:いないです(笑)。

こもり教頭:(好きな)世代がピンポイントだからね〜。

さかた校長:だって、おじいちゃんおばあちゃん世代が、好きな曲だもんな。

女子リスナー:そうですね。お母さんやお父さんも曲自体は知っているんですけど、別に好きじゃない、って感じなので。

こもり教頭:「あそこの歌詞が……!」という話はできないもんね。

女子リスナー:そうなんです。

さかた校長:なるほどな。でも安心してくれ! この学校はでっけーから! 今、探しているから!!

女子リスナー:はい、待ちます!

――ここで、同じ趣味を持つ15歳の男子リスナーが登場

さかた校長:見つかったぞ! もしもし! 歌謡曲はどの辺が好きなの?

男子リスナー:1970年代の阿久悠さんが作った曲が好きです。

さかた校長:うわ! もう二人でしゃべっちゃいな!

女子リスナー:はい。初めまして! 歌謡曲を好きになったきっかけって何ですか?

男子リスナー:古い曲がよくクイズ番組で出るな〜と思って調べていたら、そのままハマってしまいました。

こもり教頭:やっぱテレビなんだね。

5/1(金) 20:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010007-tokyofm-ent
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:14:51.88ID:G8mVz5fbO
ムード歌謡きてるね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:15:01.67ID:CQAIOP4tO
あなた変わりはないですか
日毎寒さがつのります
着ては貰えぬセーターを
寒さこらえて編んでます

「LINEとかスルーなの?携帯で聞けばよくね」
「部屋でしょ?エアコンで寒くないじゃん」
「セーター編むってイミフで草〜売ってるじゃん」
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:18:11.87ID:CFZQlgiR0
>>73
戦前だけど藤山一郎の「東京ラプソディ」「キャンプ小唄」の歌詞は
新しいものがどんどん入ってきた当時の流行を詰め込んでる感があって好き
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:36:51.98ID:tZgp9ITK0
村八分最近聞いてる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 06:25:54.51ID:ldsiMPLm0
昭和っぽい歌はいつまでも心に残る良い歌
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 06:30:28.68ID:GvBcGIVX0
>>132
私祈ってますぅ〜
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:51:55.89ID:qpfmw/zR0
>>92
レオ主題歌の
「誰もが勇気を忘れちゃいけない、優しい心を忘れちゃいけない」が好きだ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:03:47.46ID:QtRtpG200
東京節

あ、これは大正か
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:06:06.69ID:su/9Fm/v0
阿久悠と Fuck You って似てるよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:15:29.29ID:5I5GiLlx0
小学生の時に昭和歌謡とか好きだったけど、小室全盛期に話が合う人いなかったなw
姉妹そろって好きだからなんか古いものを好きになる人の系統はあるのかも
長崎の鐘とかも本当最高だわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:48.85ID:cJ4uX/ox0
>>43
チューリップの財津一郎さんは聴けるし唱えるけど、小田は何故キモいのか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:32:01.05ID:cJ4uX/ox0
>>100
>ベスト5
ウルトラマンレオ初期は入ってるよね?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:36:26.95ID:QXfOVI4K0
星影のワルツは被差別部落の恋愛の歌
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:45:13.87ID:LxpELER70
>>136オレは御巣鷹山で救助された奇跡の子思い出すわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:51:29.39ID:/AHK52ht0
本当にそんな奴いるのかいw 昔の洋楽聴くほうが未だ健全のような気がするがw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:55:51.58ID:ftLcVrS60
メジャー曲はすぐ飽きる
奥村チヨとか聴きな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 10:59:50.71ID:NsdDla4v0
>>14
何歳の人?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:03:24.57ID:NsdDla4v0
>>144
それにかけて名付けたらしい(適当)
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:06:39.11ID:g4PE7cU00
>>152
いないよ
これは不動産屋のステマと一緒で昔の音源売りたい関係者がデッチあげてるだけ
コロナで新譜レコーディングできないからな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:08:13.44ID:NsdDla4v0
>>153
「悪い時はどうぞぶってね あなた好みの女になりたい」
今ならフェミが発狂して発売禁止になるだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:10:07.69ID:7SC2A5At0
映画は戦前のも見たけど
音楽はそこまで古いのはついていけなかったな、60年代くらいからで好きなのは弘田三枝子とかザ・ピーナッツとか
若い子がどこまで古いの行けるか知らん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:18:46.16ID:cJ4uX/ox0
>>19
平成後半〜令和のグループで、このギタリストが上手いとか、意外とドラマーが凄いとか全然聞かない(除くBABYMETAL)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 11:19:32.83ID:umTvLe+10
>>132
スペインのクラブで何故か日本のムード歌謡ばかり流すお店あったわ
意味わかってないと思うが星降る街角とかで
盛り上がってた異様な光景
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:19.46ID:pUaUHCNx0
>>161
スナックで「そんな女のひとりごと」の源氏名をその店のコに替えて歌うとウケる。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 14:53:34.84ID:CQAIOP4tO
ほら
こんな嘘松記事なんか全然伸びねえじゃんw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 00:56:04.59ID:kfM+qXwEO
阿久悠ベスト5
朝まで待てない
ジョニーへの伝言
また逢う日まで
勝手にしやがれ
たそがれマイラブ
思秋期
舟唄
時代おくれ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 02:11:26.89ID:qIBA7kpD0
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 02:11:26.89ID:qIBA7kpD0
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 02:11:42.49ID:qIBA7kpD0
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 05:07:12.81ID:CxmGmkUR0
>>171
連投どうした?? 一人で歌ってみてるの?
北の宿良い歌よね。都はるみ好きなの?レコード大賞で総絞りの着物
が素敵で真似して成人式で着たわ。

都はるみさんのコンサート何度か観る機会があったけど
着物でステージを走り振袖から拳あげて歌い走りまくってる
姿はハウンドドック観てるのかと錯覚するくらいロックだったよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 13:59:42.56ID:odx2ciR50
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 13:59:48.70ID:odx2ciR50
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 13:59:58.24ID:odx2ciR50
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 14:01:12.89ID:R/UUuAAe0
しかし街中歩いてるとほんとブスに限ってさ、
気持ち悪い涙袋、真っ赤な口紅に、平行線まゆ毛、そして汚い金髪に、ダサ過ぎるキャップかぶった9cmファッションばかりでウンザリだよな
どこが80年代のメイクだよ(笑)
80年代バブル期の日本のメイクを、9cmどもが劣化させて、それをパクって、日本に逆輸入して、インチキな流行にしてるだけだろ(笑)

挙げ句の果てにはさ、
9cmメイクってさ、眉毛と目が離れてるのが、物凄く強調されてしまって、ほんと余計にブスに見えるよな
それにカラオケ行くと9cm風味なキモいダンス音楽を、9cm風味な歌い方で歌うから虫酸が走るわ
こんなの欧米人が見たら大爆笑だぜ?

そんで男は例外無くヘルメット頭
オデコ隠しのヘルメット頭
日本人欧米人と違って、頬からヒゲすら満足に生えない情けない顔
それにしても20代以上の男のオデコ隠しのヘルメット頭だけは、欧米人から笑われるからやめろよ
欧米では一般的に、男がオデコ隠しの前髪作るのは子供の時までだぞ?

そもそも何その時代遅れのダサ過ぎるヤンキー金髪
一体いつの時代の金髪だよってな話でさ
日本で言えば35年くらい前にヤンキーの間で流行ったヤンキー金髪が今の9cm国で流行してる金髪
ほんとダサい、吐き気がするほどダサ過ぎる
というかほんと汚い金髪
当時オキシドールで脱色し過ぎて汚い金髪になったヤンキーそっくり

それにピンクに染めた髪
いやいやいや、それ35年前くらいに日本で流行った意味不明なヘアカラーだから
奇抜なヘアカラーって今や東南アジアでも流行ってねーぞって話でさ
まあ誰も口には出さないけど

何で今の日本がこんなことになってんのかってさ、
この超絶ブサイクな9cmファッションがさ女性ファッション雑誌でごり押しされてるからなんだよな
他人が何しようが勝手だけどさ、
ブスが余計ブスになってる典型メイクでマジウケるんだよなマジで

そんな無知でいたいけな10代20代をファッションから洗脳してさ、
超絶ダサい9cmファッションや超絶ショボい9cm音楽は日本より凄いんだと洗脳しまくってるのがほんとキモい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 14:02:04.39ID:qIBA7kpD0
カラオケで

未練でしょう

未練でしょうかー

って歌うのなんでかね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 14:21:18.98ID:odx2ciR50
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 14:21:26.43ID:odx2ciR50
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 14:21:34.83ID:odx2ciR50
あなたかわりは ないですか
ひごとさむさが つのります
きてはもらえぬ セーターを
さむさこらえて あんでます

おんなごころの みれんでしょう
あなたこいしい きたのやど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 14:10:59.44ID:rBkRTPBN0
エヴァネッセンスのFallenってまんま昭和演歌。石川さゆりが全曲カバーしても違和感ないレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況