X



【映画】映画ファンが「観てよかった!」とオススメする心温まるヒューマンドラマ10選 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/02(土) 01:01:35.85ID:MRzMLGjt9
https://filmaga.filmarks.com/articles/50359/
2020.05.01

Filmarksで高評価が集まるヒューマンドラマ。『フォレスト・ガンプ/一期一会』『ギルバート・グレイプ』など、観終わったあと、観てよかった!と心温まる10本を紹介。

『ワンダー 君は太陽』(2017)監督・スティーヴン・チョボスキー
『リトル・ミス・サンシャイン』(2006)監督・ジョナサン・デイトン
『LIFE!』(2013)監督・ベン・スティラー
『ギルバート・グレイプ』(1993)監督・ラッセ・ハルストレム
『最強のふたり』(2011)監督・エリック・トレダノ
『グリーン・ブック』(2018)監督・ピーター・ファレリー
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994)監督・ロバート・ゼメキス
『チョコレートドーナツ』(2012)監督・トラヴィス・ファイン
『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016)監督・中野量太
『日日是好日』(2018) 監督・大森立嗣

解説・画像はソースをご覧ください
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:14:28.33ID:b91lYuYl0
モリーズゲーム
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:14:43.69ID:p7Ax4k950
>>876
そっすな
俺も「有頂天ホテル」「ラジオの時間」
ドラマだと「王様のレストラン」とか好きだな

ゆるーく、淡々としているけど、感動するヒューマンドラマには違い無い
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:15:17.36ID:CobxMoi00
黒澤の生きるがない
何だこのサイトは
適当にランキング出すなよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:16:05.26ID:gYrILOmA0
>>65
これ好き
でもこのスレに貼ったら皆ネタだって分かるから笑えるけど、普段そんなに映画見ないタイプの人にこれ見せて本気にされたら後で恨まれそうだよなw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:16:33.59ID:1M41OZl80
今を生きる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:16:48.74ID:Jdczq5860
ヒューマンドラマって括りがね…。アクションだろうがサスペンスだろうが
人物描かないとバカ映画。(それはそれで有りだけど)
だから、ターミネーター(1と2)もヒューマンドラマ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:18:04.94ID:4vek70CF0
>>738
ブォォーーン‥ 全米が泣いた

「これは新しいヒューマンドラマやなぁ」 「今度観に行こうな」
という察知のしかた、あるかもしれん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:20:40.01ID:t7VoVjUj0
>>24
グラントリノ好きなら、ブロンクス物語(愛に包まれた街)も恐らく楽しめると思う。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:09.93ID:uTNDG1Xs0
>>908
あれなんでDVDの再販しないんだろ?2と3は手に入れやすいのに肝心の1は廃盤でプレミア価格
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:32.33ID:JNyG5Mpj0
ボブと猫のやつ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:34.84ID:DjhOphTM0
ダラスバイヤーズクラブも良かったな。
主演と助演男優の演技が凄すぎる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:41.30ID:p7Ax4k950
あー…あった
俺みたいなクズでも、そのキャラクターの人間性や人生に感動したって言う
素晴らしい映画があった

「船の上のピアニスト」

ナインティーンハンドレッドォォオオ!
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:21:57.26ID:42U0sjTB0
>>909
薬草燃やしてみんなでまったりしてるシーンなんて身も心も温まるよね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:22:13.11ID:XoaJ2huE0
王様のブランチの映画コーナーの時の実況スレを見ていると、ドラマ系の映画を見る素養すら無い奴がいっぱいいるのがわかる
彼らの気を引くのはアクションやホラー
映画だけでなく小説コーナーでも同じ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:22:52.98ID:AjXGI2eB0
ハリソンフォードの「心の旅」
スーザンサランドンとジュリアロバーツの「グットナイトムーン」
ウィルフェレルの「主人公は僕だった」
アダムサンドラーの「もしも昨日が選べたら」
アダムサンドラーの「スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと」
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:23:03.66ID:ecREF/GG0
ごっこ
胸糞悪い映画かと思って見てたけど泣いた
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:24.18ID:p7Ax4k950
>>924
間違った
「海の上のピアニスト」だ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:36.21ID:Vuyg0d+n0
少年の淡い恋心を清々しく描いたペーパーボーイ真夏の引力はお薦め
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:42.22ID:bDeO3y/T0
誰が観てもいいと思うのは世界最速のインディアンじゃないか
ロードムービーだけど
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:55.56ID:BiKoV0O70
>>825
観終わった後に考えすぎて存在を忘れるほどの名作だと思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:27.47ID:E9xXpwgd0
>>906
それ。
あれこそヒューマニズム映画の最高峰
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:32.15ID:5STV7PqM0
タクシードライバーだろJK
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:40.92ID:BKwf0hYl0
昔の角川映画の「復活の日」思いのほか良い映画だった。
人間ドラマと言ったらロメロ監督のゾンビ三部作。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:48.25ID:UBJ5mTkJ0
フルモンティ
リトルミスサンシャイン
ブラス
ガープの世界
今を生きる
グッドウィルハンティング

ロビン・ウイリアムスが死んだの悲しすぎる...
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:52.91ID:ZYPMS6lE0
>>67
予告編や宣伝で隠されてたが、観たらミュージカル版怪物団じゃないか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:26:01.12ID:5DK3+7ly0
>>926
「だから本当に好きな映画は他人にはすすめない
本当に大事なひとにだけそっと教えたい」って誰か作家が言っていた
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:25.46ID:ZYPMS6lE0
きっと、うまくいく
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:33.41ID:T3W1B3bj0
セントラルステーション
ブラス!
マグノリアの花たち

家族でも恋人同士でもない間柄のドラマだったらこれらかな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:40.70ID:W3BERfFy0
デビルズリジェクト/マーダーライドショー2

まさに心温まるヒューマンドラマ、最後は切ない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:28:17.09ID:lRj9LCPS0
>>914
炭鉱労働者の親父 
「ビリーには未来が有るビリーの夢を叶えてやりたいんだ」

ビリーと喧嘩ばかりの兄貴
「お前がいなくなると寂しい」

クライマックス
成長したビリーを見つめる親父と兄貴の表情が良かったね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:29:43.87ID:b0Erocab0
最強のふたりとフォレスト・ガンプは見た
アイ・アム・サム良かったけどなあ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:30:47.11ID:BiKoV0O70
>>899
いいね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:30:58.93ID:il4KrWrz0
失われた週末1945。 酒とバラの日々1962。リービング・ラスベガス1995
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:32:24.36ID:7jJegeUz0
>>69
グリーンカード
ワロタ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:32:36.10ID:JPHPKAeX0
突撃!ヒューマン
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:33:21.82ID:E9xXpwgd0
>>937
ロメロのゾンビ映画見て、
ゾンビものって人間ドラマも描けるって初めて知った
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:33:29.54ID:AjXGI2eB0
昔の良い映画ってBlu-rayで出てないのが多いな。DVDで見るより配信サービスのHDで観る方が良かったりする?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:34:32.04ID:85dyoMT8O
>>927
音楽好きならアダムサンドラー×ドリューバリモアの「ウェディングシンガー」も
ほっこりするね
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:34:32.58ID:fVPl4zdJ0
クリクリのいた夏
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:35:12.88ID:p7Ax4k950
>>932
あれ、アンソニーホプキンス自身も
かなり気に入ってる映画なんだそうな(世界最速のインディアン

ハンニバルレクター以降、ああいう役しか振られなくて
本当にうんざりしてたんだそうな(役者を止めようかとも思ったとか

世界最速のインディアンのお陰で、役者としての私は救われた、みたいな事昔言ってたな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:35:26.86ID:ZYPMS6lE0
>>162
マックィーン&ペキンパーではあまり知られてない、ジュニア・ボナー華麗なる挑戦
0966!omikuji!dama
垢版 |
2020/05/02(土) 07:35:46.15ID:gn3ZXtOh0
チョコレートドーナツ?切ないわ!
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:38:05.15ID:y/cQthmW0
プレイス・イン・ザ・ハート
サリー・フィールドは抜ける
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:38:34.01ID:AjXGI2eB0
ロバートレッドフォードが監督した「ミラグロ」
地味ーな作品だけどたまに観たくなる
配信サービスどこも扱ってねーし
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:38:44.10ID:k6ygEmY20
一番下がアマプラの上の方に出てきてるから気になってる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:38:45.42ID:ZYPMS6lE0
華麗なる週末
マックィーンがアシスト役で少年が成長する物語
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:41:11.76ID:+HLj/l9G0
ニューシネマパラダイスとフィールドオブドリームス。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:42:50.39ID:bpxMxOcN0
>>466
ラストで計画通り隣人の白人じいさんから車をせしめた
アジア人の少年がニヤニヤしながら車を運転するシーンで
心温まったわー
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:43:47.39ID:29zuuS1w0
LIFEは面白かった、閉鎖空間での緊張感は初代エイリアンを思わせる
真田広之も良かった
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:45:00.45ID:+HLj/l9G0
>>210
まったく同じ事を書き込んだわ。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:47:16.48ID:Vuyg0d+n0
コロナの影響で映画館行けないのが悲しい。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:47:34.45ID:ZYPMS6lE0
>>956
本編中二度は泣ける新感染ファイナルエクスプレス。韓国は映画だけは巧くて順調だわ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:47:41.49ID:E9xXpwgd0
>>977
見ます。凄い興味ある
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:49:13.76ID:E9xXpwgd0
>>984
韓流かぁ。
反日嫌韓はおいといて、向こうの映画はちょっと苦手なんだよなぁ。
中国のは普通に見られるんだけど
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:49:35.96ID:mo5Rr9VO0
>>945
リトルダンサーは女の子が誘うところが良かったが、ただその部分があるが故にまだ小さい我が子には見せてない
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:49:36.64ID:XleeRTYS0
セントオブウーマン
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:49:55.13ID:KG1kmG7V0
ベタだけど「レインマン」かな
サントラが良かった
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:50:06.82ID:AjXGI2eB0
めっちゃ映画観たいけど今日も仕事でつ
体調も良いし自粛休みも出来ないや
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:52:30.75ID:ANgObt9O0
もう出てるけど
レオン
マイフレンドフォーエバー
グラントリノ
ターミネーター2
アメリカンヒストリーX
小説家を見つけたら
これが泣けたし好き
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:54:03.30ID:7zE6Vb3w0
マッツ・ミケルセンのアフターウエディングはマジでオススメやで
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:55:43.16ID:wYpwr2yP0
リック
ブラピの初主演作
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況