【日テレ】大林宣彦監督追悼企画『時をかける少女』18日放送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:07.74ID:fh9kb2D/9
 4月10日に82歳で死去した大林宣彦監督の訃報を受け、日本テレビでは追悼特別企画として原田知世主演の青春ファンタジー映画『時をかける少女』(1983)を18日に放送する(13時30分〜15時30分※関東ローカル)。

 後に度々映像化された筒井康隆の同名小説に基づく本作。ある日の放課後、実験室でラベンダーの香りをかいで以来、時間を跳躍する能力が覚醒した女子高生の不思議な体験を描く。当時16歳だった原田の初主演映画で、第7回日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞。配給収入は28億円をあげ、その年の邦画で第2位となるヒットを記録した。共演に、高柳良一、岸部一徳、根岸季衣、上原謙、入江たか子ら。大林作品の常連俳優で、大河ドラマ「麒麟がくる」の土岐頼芸役も話題の尾美としのりが、ヒロインのクラスメイト役で出演している。

 大林監督が故郷である広島県・尾道で撮影した作品で、『転校生』(1982)、『さびしんぼう』(1985)に並ぶ“尾道三部作”の1本として長きにわたって親しまれてきた。

 原田は11日、大林監督の訃報を受け自身のTwitterに「大林宣彦監督 在りし日のお姿を偲びつつ、ご冥福をお祈りいたします」と追悼のコメントを寄せていた。(編集部・石井百合子)

2020年4月14日 19時46分
https://www.cinematoday.jp/news/N0115391
https://img.cinematoday.jp/a/vGO6wNBQxAeg/_size_1000x/_v_1586861182/main.jpg
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 09:52:27.54ID:ZHuWwkVd0
時かけは切ないけど、原田知世があまりかわいく見えないんだよなあ
原田知世が一番かわいいのは天国にいちばん近い島だ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 09:56:35.16ID:f42DuRov0
転校生を流してほしいけど
今じゃ無理なんだろうなぁ
ツタヤで借りようかと調べれば出てくるのはVHSの方
転校生 DVD SPECIAL EDITIONもレンタルの在庫であるようだが、 何故か在庫店舗が出てこない不思議
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 09:57:37.74ID:ReVkS2G20
>>647
初恋、ノスタルジーは時代で変わらないテーマだから問題ないだろ
学園タイムスリップ、学園SFものの原型となった作品の一つだしな

小津とは違うよ、小津も日常系のオリジナルだ!とか主張できるかもしらんが
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:01:58.77ID:zO8f+kkl0
>>652
1983年から見た37年前は
1946年なのよね…
戦争終わった翌年の占領時代だわ…

一応LINEのグループでアニオタの若いのにオススメしてるけど、
反応薄くて悲しい…
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:02:32.75ID:Sedbmm0y0
>>647
荒れるから比較ヤメレ。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:02:59.02ID:zO8f+kkl0
>>654
荒らしてる人にゆわれた!
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:15:43.77ID:uCTowuF40
>>650
原田知世演じる主人公とリープ野郎のせいでヒロインの尾美としのりが蚊帳の外状態だったからな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:16:26.04ID:kTN12UwT0
>>642
図書館でVHSなら置いてある事がある
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:16:48.36ID:n7vAC3Wn0
高柳良一は別に役者やる気なかったから角川の編集になったんだよな
今どうしてんだろう
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:18:42.50ID:zoqilIpm0
海外なら君の名はは大林監督に訴訟起こされるレベル
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:19:33.56ID:n7vAC3Wn0
大林版の時かけの実況やってると、エンディングの曲が始まると「本編キタ━(゚∀゚)━! 」とかの書き込みで埋まるのがお約束で笑えるw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:32:26.87ID:zO8f+kkl0
>>661
なんか舞台とかで、
最後ヒロインが死んで終わる話があったとして、
突然そのヒロインがムクッと起き出して、
突然歌い出して、全キャストがヒロインと一緒に歌い出すような演出を連想した
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:34:00.26ID:+paEH7cH0
>>12
アニメは駄作中の駄作だろ
0664sage
垢版 |
2020/04/16(木) 10:36:30.58ID:OXWL4B9n0
最後ムクって起き上がって歌い出すからなあw
結局夢オチかいw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:38:20.73ID:XFwHv+F+0
80年代の方が戦前終戦直後の映画を崇拝する空気は残ってただろ
名画座文化もあった
そりゃ大林みたいのが大手を振っていたらそうなるよなw
また大林は名画座文化を当て込んだようなこともやるからな後継者のつもりだったんだろうか
筒井康隆も読者罵倒って作品でこき下ろしてたよな当時の風潮
自分も共犯者な所あるからおもろいが
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:47:24.37ID:zO8f+kkl0
今は新作で溢れてるし、それらを消化するのも大変
漫画もラノベも一生かかっても読みきれないほどあるからなぁ…

今の若い子に、ルーツとか古典を掘り下げようって姿勢がないのは仕方ないかもね。
あんまり時間と金がかからん音楽は、
YouTubeで掘ってる人もいるだろうけど
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:50:20.58ID:n7vAC3Wn0
さびしんぼうの方がなかなか見る機会がないので、そっちを見たい気がする。

尾道三部作の中ではさびしんぼうが一番、映画としてよくできてると思うしねえ
黒澤明が絶賛してスタッフに絶対見るようにって言ったって話があるし
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:56:33.50ID:zO8f+kkl0
黒澤明は
なぜか所ジョージも絶賛していた
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 10:59:51.40ID:cslgvcXA0
>>3
ホンマそう
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 11:00:24.39ID:cslgvcXA0
>>431
50歳?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 11:01:14.29ID:EvKWqsYd0
内田有紀が芳山和子でアパ不倫がケン・ソゴル、河合我聞が五郎のドラマ版も良かった記憶がある
主題歌がノッコの人魚で歌もヒットした
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 11:03:58.84ID:zO8f+kkl0
さびしんぼうの評価高いな〜
有料配信でもあれば見てみようかな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 11:05:02.82ID:zO8f+kkl0
>>672
ドラマ見たことあるって言われても
どの時代のかわかんないんだよね。

俺は黒島結菜版は見た
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 11:20:27.41ID:ityyUaDv0
ブッ!ブッ!ブッ!
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 11:26:37.99ID:gOMZMRgi0
>>8
弓道部の弓の揺れが微笑ましいw
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 12:24:38.95ID:zWgLIKbb0
>>673 >>664

ハイ次の方〜 w
>>1
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 16:55:57.22ID:zO8f+kkl0
>>683
BSでも、今は無理じゃね?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 18:11:38.16ID:EvKWqsYd0
土曜日の…実験室…
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 18:26:56.29ID:bP0PvFRz0
ハウスが凄いらしいじゃないか
そっちの方が観たい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:28:32.77ID:ve8VVOI5O
ハウスはニックネームで商品名出たり
ちょっとした役で大物が出てたりと
地上波でやるには権利関係が難しいんじゃないかね
おっぱいも出てくるし
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 19:43:22.68ID:ZMmgv/2f0
>>12
アニメなんか見ねえよ!!!!
ボタンを絞めてシャツをキチっとズボンとスカートの中に入れろ!!!
なんなんだあのチンピラ三人組は!!!
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 20:03:04.20ID:7v4on6ni0
>>307
ふたりにも出てたね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 20:20:13.86ID:X4eSSIfn0
>>1
名作!
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:44.59ID:sYylD5jb0
転校生やらないのか?「君の名は」で我慢しろってか
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 20:36:48.02ID:IytHUloB0
土曜日の実験室ぅ〜
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 20:52:18.72ID:ve8VVOI5O
エンディングのカーテンコールばかり話題に出るけど
オープニングで尾道の町並みと共に流れる
松任谷正隆さんのピアノとオーケストラの協奏曲も秀逸
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:48:38.72ID:zWgLIKbb0
>>12

w
そういうところだぞ!w
キモヲタ細田守 w
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 22:50:12.68ID:zWgLIKbb0
>>682
大林宣彦監督、生前ネトウヨを憂いていた

確かにその通り
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:19:42.97ID:s/Td8EYa0
大天使原田知世様を讃えよ!
そうすれば,あなたは救われます

讃えよ!讃えよ!
唱えよ!唱えよ!
「世界の至宝! 心の師! 美の化身! 大天使原田知世様!」


.
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:42:32.70ID:s0W8GmkG0
>>659
ニッポン放送総務部長だな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:17.64ID:s/Td8EYa0
>>700
わかってらっしゃるだべぇぇぇ。

.
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:58:28.58ID:NkfVqOby0
それより小林聡美の転校生ノーカット無修正版を
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:13:12.77ID:RIuBryQZ0
>>682
1 吉ブー(東京都) [KR] 2020/04/16(木) 13:44:53.30 ID:Z9BlmPut0 BE:718678614-2BP(1500)

 監督は生前、「日本という国は何かが起きた後にそのことを解説するのはうまいが、起きていることを止める力がない」と話し、戦前回帰的な動きも見える現在の日本の状況を憂いていた。

今作でも、主人公の青年たちは映画の世界での体験を通じて戦争の何たるかを知っていく。日本社会全体に対する監督の遺言にも思え、一刻も早い公開を願うばかりだ(時事通信社編集委員・小菅昭彦)。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020041500630&;g=soc


これは言えてる
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:28:19.90ID:DLiQ9Fn70
つまんない日本映画のイメージを代表する監督
me too時代の今となってはただの変態紳士
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:37:27.34ID:s/Td8EYa0
発言がブレなくて、かつ、変人レベルな時がある。
そこだけは、面白いし貴重だった。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:39:44.33ID:yK5h33540
>>5
おっぱいにモザイクかかるだろ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:44:35.24ID:FLArROII0
なぜ「ハウス」を放送しないのか
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:49:42.08ID:mwvDzv+30
大掛かりな原田知世のプロモーションビデオ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 12:53:35.46ID:mmmEE1H90
>>711
「ハウス」をみんなで実況したら楽しいだろうなw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:24:32.44ID:atbRWYC/0
https://youtu.be/k8ctNZ-Cqs8

いま観てたところ♪

ちょうど昨日20歳下の彼女が「これ面白いよ♪」って見せてくれたけど、
「誰だオマエら」ってキャストだった・・・・
リメイクされてたの初めて知ったわ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 13:30:32.79ID:UsLFHoLF0
>>714
リメイクは何度もされてるけど
黒島結菜のヤツ?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 14:07:44.05ID:1R7YGAJx0
おじいちゃんおばあちゃんに毎回泣く
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 14:12:30.83ID:1R7YGAJx0
>>523
角川辞めて、角川が激怒してマスコミに叩かせたんだよ
そんなことがあっても消えなかったのは
業界人から人気があったのとネスカフェのおかげ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 15:26:17.67ID:Vd0q/EOX0
>>718
おじいちゃん、Blendyでしょネスカフェは凋落したよ
メナードの岩下志麻みたいなもの
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 17:42:34.58ID:4Sx50g2D0
>>717
何度か見てると「ずっとふたりきりなんですかねえ」という場面で
「そんなことないよ! 孫はじきに戻ってくるよ!」と呼びかけたくなる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 17:44:24.52ID:F9bYCA8+0
>>711
ハウスはNHK-BSプレミアムで見た気がする
民放地上波でゴールデンはまず無理だろ
池上季実子のおっぱいカットなら見る価値無いし
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 17:44:38.39ID:4Sx50g2D0
エンドロールの評価が高いみたいだけど
あの雪山スキーシーンからタイトルロールへの流れは完璧だと思う
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 23:14:08.74ID:DLiQ9Fn70
プライムビデオで投げ売りされたけど
ブスと大根と演技のできるブサメンがわちゃわちゃしているだけの映画だった
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 13:29:43.92ID:sbgXd4hp0
この後すぐ!
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 14:15:24.48ID:E6MP78/b0
時をかける少女とセーラー服と機関銃は、タイトルは知ってるが見たことない人多い映画だな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 14:19:33.73ID:DZrIceoY0
ラベンダーってトイレの香りだよな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 14:22:25.51ID:wxgvH9820
工藤夕貴の布団オナニーとか中学生集団のパンティ踊りのやつはっきんなんかな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:50.21ID:HoNdi9ww0
>>16
>>391
まさか二人とも関係を絶たれるとは…
0738アニー
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:59.40ID:s4EsZek10
>>735
トイレってか便所な
タイル貼りで便所ゲタはいておしっこする便所
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:07.85ID:bOL/eHtG0
今見るとタイムトラベラーの島田淳子て桜井日奈子に似てるな
NHKはリメイクせんのかな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:02.67ID:U6+uG7Zy0
仲里依紗版、結構好き
仲里依紗のいいところが出てる
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:43.20ID:+lHraJIW0
金木犀もトイレの香り
CMの入らないNHKで「さびしんぼう」あたりを放送してくれんものか
実況したい
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 15:29:46.87ID:QV5IF8rr0
エンディング無し?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 15:33:04.92ID:YDwU3+3Z0
>>728
乳首はないけれど
時をかける少女といえば
白ブルマー
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 15:34:35.04ID:c3+3HkUH0
本編カット知ってた
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 15:39:08.57ID:Iq8TBKex0
えぐいなEDカット
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 15:39:40.63ID:SYh6eL4c0
ラストの知世が歌うところしか覚えてない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 15:42:55.78ID:qAUKf4xx0
>>362
>レイプされる映画に出るからと16歳で日活ロマンポルノを男と観に行った
何というプロ根性
なんで売れなかったんだろう
積み木崩し はポスターで見ただけで
エクソシストのようで見る気がしなかった
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/18(土) 15:43:27.56ID:mWi2oyza0
こういう時にさびしんぼうでもいいと思うんだが
キンタマ連呼とか悪ふざけシーンも多いから
やっぱり時かけになるよな

ちなみに明日BS朝日で「ねらわれた学園」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況