X



【出だしから犯罪?】NGTの新運営会社フローラ、バーチャルオフィスの疑いが浮上wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろ ★
垢版 |
2020/04/11(土) 16:50:26.18ID:lggDrCPD9
NGT存在しない?新運営潟tローラは、ペーパーカンパニー? @YouTubeより


https://twitter.com/siriustear1/status/1248110474522021890?s=20

宅建太郎(ウルトラ宅建)
@siriustear1
確かに。


https://mc-law.jp/keiji/26711/

ちなみに、株式会社フローラは、万代島ビルにはありませんでした。



確認してきました。



日航ホテル新潟内部に会社がない限り、スタート地点から、岡田社長は犯罪者(公正証書原本不実記載等罪)の可能性がありますね。(笑



大丈夫か、NGT。(^◇^;)



https://i.imgur.com/xll43dW.jpg
https://youtu.be/ZmzomF4xJsc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 19:56:34.75ID:8GokX3YS0
>>442
朱鷺メッセにはバーチャルオフィスの事業はないと思われるから
もし実在の事務所がないのであれば、住所を勝手に使ってる疑惑がある

実際にある事業は通常のオフィスの賃貸フロアと新潟県が新規事業の立ち上げをサポートするためのレンタルオフィス
そして>>1の人間が現地調査した限り、フローラの存在は確認できなかったとか
さらに登記簿にはフローラと代表者(岡田)の住所が同一になっているので
代表者が実際に住んでない住所を申請して記録させた疑惑もあるということだね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:00:30.42ID:8GokX3YS0
>>445
NICOだとパーティションで区切ってるだけで複数のオフィスが入ってる区画だから
住むことは不可能だと考えられるので、代表者の住所に関して虚偽の登記をした可能性が出てくる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:14.49ID:Gtg34fkq0
>>446
事業がある、ないってのは判断基準として不十分だよw
バーチャルなんとかって許可制のものじゃなく単に知り合いが場所を貸すだけでも成立するわけで
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:16:03.40ID:8GokX3YS0
>>448
新潟県などの年再開発事業の組織が又貸しを許可するかどうかという疑問と
他の会社が仕事してる事務所に岡田が住んで生活してるというのも無理があると思われるが?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:19:39.71ID:Gtg34fkq0
>>449
事業に絡めたものかもしれないし、
一つの住所で一つの事業体しか会社組織の籍がないなんてことは言い切れないよw

そりゃ外野から見れば怪しいなとは思うけども
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:22:44.05ID:8GokX3YS0
>>450
言ってる意味がよく分からない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:25:26.20ID:8GokX3YS0
あと本当にフローラの事務所が実在してるならば
フローラの社員と思われるNGTスタッフが、その事務所の場所が分からないというのも
非常に疑惑が深まる要素になっていると思われる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:29:24.19ID:Gtg34fkq0
>>452
まずNGTスタッフとフローラ本体の社員は同一とは限らない
個々のメンバーが所属する事務所の人間かもしれない

また会社の本店所在地がわからないと言ったのか
事務所がどこにあるのかわらないと言ったのかも不明
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:34:54.28ID:8GokX3YS0
荻野、中井を除いて個々のメンバーが所属するのはフローラ
そしてそのNGTスタッフは元々からNGTの人間だから他の事務所のスタッフではないでしょう
ホリプロや太田プロの人間がフローラのメールアドレスを使用したり管理する筈もないでしょう
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:37:23.54ID:8GokX3YS0
>>455
何の権利?そんな話は関係ないと思うが
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:41:00.00ID:Gtg34fkq0
>>456
商標を管理する会社と
楽曲の権利を持つ会社と
タレントの活動をサポートする会社が
違うなんてことはザラにあるよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:43:12.50ID:8GokX3YS0
>>457
新設会社のフローラの所在が分からないという話なのだけど?
フローラとマーキュリーとかに分社化したわけでしょう

NGTスタッフに株式会社フローラはどこにありますか?と聞いても
という返答が分からないという回答
社員が会社の所在地を知らないのは不自然
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:44:13.64ID:8GokX3YS0
NGTの新設会社はフローラしかないわけですからね
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 20:49:51.21ID:7ve9W9lw0
何にせよもうNGTが復活する事は無いから
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 21:44:36.15ID:eklkvUsr0
>>447
業界的にはそれも入居といい住居に使うという意味で言ったんじゃなかったんだが
誤解を与えてすまんかった
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 22:28:33.34ID:34Mg5XDS0
>>371
岡田社長はだんまりしたままなん?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 22:53:32.71ID:2xA/GOS20
>>463
何の業界か知らんが法律的には登記簿も公文書だから住民票と同じ住所じゃないと駄目なんじゃない
ちなみに住民票も公文書だからこちらもその人物が実際に住んで生活してる住所じゃないと駄目
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:08:19.78ID:Gtg34fkq0
>>466
>実際の住所と異なる申請
>単身赴任や遠隔地就学、そして国会議員の場合など、手続きを怠ったために
>実際の事実上の住所(居所)と住民票の住所が異なっている場合が多くある
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:12:41.81ID:2xA/GOS20
>>467
どこから引用してきて何のソースなのかな
それらが合法だとするソースなの?

ちなみに手続きを怠ったのであれば、過料制裁が発生するから違法だよね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:25:24.06ID:Gtg34fkq0
>>468
wikiで住民票を見ておいでよ

つうか文章をドラッグして検索結果かければ出てくるだろ
探せないの?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:31:10.17ID:2xA/GOS20
>>469
見たけど全然どこにも合法とは書いてないけど?
手続きを怠るのは法律的に違法だから駄目なんだけど
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:33:46.23ID:x2HG9tac0
実際に代取の住所が実態に反映してない事は多い
大企業はみんなそう
たまに逮捕されたりしてるケースは別件で逮捕されてるケース
つまり本丸捜査の前にそっちで逮捕してるだけで
他に犯罪してなければ逮捕される事は無い
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:36:10.21ID:2xA/GOS20
逮捕されなくても違法じゃないの
ちなみに岡田さんの住所って東京とか元々の自宅になってるわけじゃないんでしょ
だから手続き怠ったケースではなく、自ら申告して登記したケースじゃないの
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:33.39ID:2xA/GOS20
だから法律的にはこうじゃない

>何の業界か知らんが法律的には登記簿も公文書だから住民票と同じ住所じゃないと駄目なんじゃない
>ちなみに住民票も公文書だからこちらもその人物が実際に住んで生活してる住所じゃないと駄目

住民票の手続き怠った場合は過料制裁
登記などで虚偽の申告していた場合は公正証書原本不実記載等罪
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:49:44.78ID:2xA/GOS20
住民票も虚偽の申告をすると公正証書原本不実記載等罪
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:54:38.59ID:Gtg34fkq0
それはだれも否定してないだろ
ただ事情があれば掴まえない判断もされてるんだよって話で

誰もフローラを庇う気なんかないだろうに
一人で鼻息荒くして犯罪だーって騒いで何になるんだよw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 00:05:07.89ID:oOzriLwZ0
違法違法言ってもね
登記期間守れない奴なんて年間何万件もある
登記期間守らなかったら違法だよ?
100万以下の過料だし
めったに摘発されないけどw
違法なんて言ってもピンからキリまであるからな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 00:12:07.48ID:gNaIZw800
>住民票の虚偽の記載について
>Aさんの住民票が、現在住んでいない場所になっています。

>黒岩 英一 弁護士
>意図的に虚偽の住所へ住民票を移したといえる場合、
>公正証書原本不実記載罪として、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金が規定されています。

https://www.bengo4.com/c_1009/c_22/c_21/b_457496/
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 00:15:50.24ID:6wm8kQfn0
まあ今月一杯で全部閉めるしメンドクサイだろ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 00:17:51.65ID:ADUsz09L0
>>466
何か話が噛み合わない面倒臭い奴だな
俺は会社の登記上の住所の話しかしてないから

お前が唐突に住民票がどうたら言い出して役員の住所が住民票と違う公文書がーなんていわれてもその根拠が何なのか自分にはさっぱりわからんので同意も反論もしようがないんだよwww
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 00:36:42.28ID:gNaIZw800
>>477
>ただ事情があれば掴まえない判断もされてるんだよ

居住実態の判別は難しいから殆どがバレてないだけだろ
実際バレたら職権削除や罰金になるんだから
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:15:06.98ID:wcgutTD30
AKBの類の周りは犯罪者ばかり
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:23:23.80ID:oOzriLwZ0
>>482
登記官はそんな事で職権抹消なんかしない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:29:23.99ID:SyKO7Sd90
ヤクザとかオウム信者だったら逮捕されるだろうね
違法か違法じゃないかって言ったら違法なんだろ
住民票の住所に住んでない、住めない可能性が高いから違法の可能性が高いって言う推測的な言い方しか第三者には出来ないだろうけど
ホテルの宿泊の時に嘘の住所書くのと同じでしょ
登記を嘘の申告をして公表するって言う意味ではそれより重たい罪なんだろうけど
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:59:15.99ID:tmNN7ytT0
ホテルの宿泊記録は公文書じゃないぜ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 04:02:08.08ID:5JrbMLfL0
違法ていうか刑罰あるから犯罪行為だな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 04:11:09.38ID:VdJdq+JX0
住所票の虚偽申請で起こりうること
住民基本台帳法違反
公正証書原本不実記載罪
職権削除

登記の虚偽申請で起こりうること
公正証書原本不実記載罪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況