X



【芸能】「お前、ナメてんのか!」志村けんがファミレスで激怒した「忘れられないあの事件」愛弟子が初告白

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/11(土) 12:23:34.79ID:/dJUQfwP9
「他の人が知らない志村さんを僕はたくさん知っています。すごく大切なものを教えていただき、弟子のときは一緒にいることが当たり前でしたが、離れてより志村さんの存在の大きさがわかります。
志村さんと一緒にいられた時間は贅沢で本当に夢のようでした……」

そう語るのは、3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった志村けん(享年70)の弟子で、現在は故郷の鹿児島でタレントや、ご当地レポーターとして活躍する乾き亭げそ太郎氏(49)。
「志村けんのバカ殿様」(フジテレビ系)ではメガネをかけた家来として出演。

90年代に「ドリフ大爆笑」や「志村けんのだいじょうぶだぁ」(ともにフジテレビ系)など多忙を極めた志村と7年間、365日ずっと傍らにいたのがげそ太郎氏だった。
師匠の突然の訃報を受け入れられず、一度は取材を断られたが、「志村さんの芸に対する思いを少しでも皆さんに伝えられたら」と、
「文春オンライン」にこれまで語られることのなかった“師匠・志村けん”の横顔を明かしてくれた。

「師匠と呼ばれるのは恥ずかしいから『さん』付けで」

げそ太郎氏が師匠・志村との出会いを振り返る。

「子どもの頃からドリフターズの志村さんが大好きで、94年11月、23歳のときに芸人になりたいと思って鹿児島から上京しました。
志村さんの番組を観ていたらいつも番組のエンドロールに『イザワオフィス』と書いてあったので、事務所に行けば志村さんに会えるかもしれないと思って、なんの連絡もせずに事務所を訪ねました。
そしたら、ちょうど志村さんの運転手を募集していて、面接を受けたら合格したんです」

げそ太郎氏が初めて志村と顔を合わせたのはその1週間後。麻布十番にある志村の行きつけの喫茶店だった。

「緊張してあまり記憶がないのですが、志村さんに『芸人を目指してオレのところに来ても、教えることはないぞ』と言われました。
そのときに僕が『これからは志村さんのことを師匠と呼んでいいですか?』と聞いたら、
『芸人たちはオレを師匠と呼んでいるけど、自分の弟子から師匠と呼ばれるのは恥ずかしいから「さん」付けでいいから』と言われました。
なので、僕は志村さんのことを一度も“師匠”と呼んだことはなく、今でも“志村さん”と呼ばせていただいています」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200411-00037114-bunshun-ent
4/11(土) 6:00配信
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 17:36:23.29ID:vXx4iRQH0
弟子に師匠と呼ばせることも恥ずかしいと感じる志村からすると
弟子や事務所スタッフに殿と呼ばせていたたけしって
少なくともそういう面についてはみっともなく見えてたのかね
あるいは師匠として全面的に弟子の責任とるぞっていう姿勢の表明に見えてたのか
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:14.36ID:AFGoJC6j0
>>12
全部読んで良かった
最後はもらい泣き
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:22.26ID:ojLOQg+S0
>>433
日の目を見る奴ってのある種の図太さを持ってるね
赤塚不二夫のとこに居候して贅沢三昧のタモリ、
女と駆け落ちしてまた師匠のとこに戻ったさんま、
そして志村。いつまでも付き人や運転手やるような奴は
見込みがない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 17:52:13.41ID:5GQ0ZWQo0
>>12
テンプレの様なイイ話
しかし、なんでイザワオフィスまで辞めちゃったんだろう
東京でやってりゃいいのに
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 18:11:11.49ID:ojLOQg+S0
>>354
たけしと浅草でいっしょにやってたマジシャン芸人が
本出してたが昔のたけしは気弱で根暗だったらしい。
ギャラ交渉勧められたらそんなことしたら嫌われて劇場の
仕事なくなると言えなかった
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 18:12:42.48ID:AATcyFBZO
メガネの家来ってあの
うじきつよしみたいなやつか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 18:23:40.42ID:alX53xax0
>>440
シャイだからってのと、ドリフの連中に笑われるからじゃね?
代わりにコントでは殿やるわけ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 18:25:52.04ID:alX53xax0
>>444
徹子は志村の芸にあまり良い印象を持ってなかったんじゃね?
呼ぶゲストの選定は徹子がやるみたいだし、徹子基準で公共に相応しくない人は呼ばない決まりらしい
加藤が呼ばれてるあたり、その辺その間に何らかの線があると思う
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 19:02:30.23ID:x5KRPWB00
何年か前に志村けんの付き人の求人出てた記憶がある
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 19:23:50.90ID:xKjOQiVs0
志村けんは言うまでも無く偉大だが、
それを育て上げて、かつ自分も活躍した、いかりや長介は極めて偉大だったということだな

弟子をきちんと育てられた大物芸人って、あとは欽ちゃんとか、(小松政夫を育てた)植木等とかかね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 19:29:11.28ID:xJhy/1EK0
>>442
そういえば有吉も伊集院も師匠から逃げたり離れたりした後大成したな。
ていうか超売れっ子の弟子を真面目に務めてから円満に独立して大成した人ってほとんどいない印象。それこそ植木等→小松政夫ぐらいまで遡らないといないかも。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 19:42:51.60ID:QesxefAI0
いかりやと志村って仲悪い時期があったらしいが本当はどうなんだろう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 19:47:03.99ID:ElQJSeoJ0
>>30
終業時間守らない日本人全員駄目じゃんw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 20:19:32.81ID:alX53xax0
>>451
小松政夫はだいぶ特殊な例な気がする
植木等とは常識人×常識人の組み合わせって感じ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 20:31:52.94ID:0OGQNfE00
>>451
横山ノック→横山やすし
やすしは結構真面目な弟子だったらしい
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 23:40:44.61ID:Lq+P5NlTO
>>440
萩本欽一が弟子に「大将」と呼ばれてたから
たけしは対抗して「殿」と呼ばせたんだよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 01:00:47.50ID:sqg3iGvz0
>>248
>大丈夫だ
漢字で書く人初めて見てなんかわろた
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 01:17:29.54ID:pzIPMxLX0
>>30
遅刻癖は発達障害とか心の病気を持つ者にも多い。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 01:24:02.27ID:ICvGhAB+0
いかりやと志村の居酒屋でいかりやが注文する度に志村が家財を売りに行くコントで、志村の顔そっくりの子供役二人が出てくるんだけどあれ誰?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 01:41:25.76ID:fQt0HRly0
たけしも不世出の天才漫才師でありながら、
たけしを超える弟子が育ってないし
ダウンタウン、とんねるずも師匠なしで成功した。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 01:54:20.63ID:MV82aoBg0
志村は誰にも嫌われる事はなさそう
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 01:59:41.59ID:BdfYxxiI0
>>201
だから仲本工事が
かとちゃんは天才、志村は秀才
っていうんだ 
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 10:51:08.79ID:ZZVrI8VR0
志村と付き合っていたオンナ達が拉致
コロナで死んでないと言われたら都合がわるいからな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 20:52:37.45ID:BA4sD2XF0
志村がこんなところで死んじゃいけなかったな
俺みたいな、この弟子と同じ扱いされたらぶん殴ってバックれる人生を送ってきた生きる値打ちのない人間の命を分けたい所
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:32:34.51ID:gGWtOGnN0
・そのまんま東(宮崎県知事)
・山本太郎(次期総理候補)



たけしの弟子だけが国政を動かす大物になってるな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 13:43:33.89ID:T1AU7znP0
>>6
アッコは自分が今何やりたいかなんでもすぐわかるマネージャーを気持ち悪がって辞めさせたw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 14:56:31.31ID:Iymzojhw0
>>1
舐めてねぇよ、バカヤロウ。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:53:15.27ID:8yGj4I3U0
>>17
「お前が男だったらお前を殴ってるよ」とマジギレさせたアイドリング!!!7号谷澤恵里香
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 07:42:36.52ID:7ZfieK/l0
>>148 この番組は初めて知ったわ。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 07:44:31.34ID:7ZfieK/l0
>>475 晩年は結構出てたぞ。普通に話すだけだけど。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 08:16:12.10ID:XqMFXiFY0
このスレの結論は「師匠選びも芸のうち」ということでいいかな?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 09:13:44.96ID:d1RJYXF10
>>1
舐めてねぇよ、バカヤロウ。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 09:19:51.67ID:VVIMEm/q0
きな粉豆乳って意味あるのか・・・?
豆腐に醤油かけるのと同じ理屈?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 09:53:43.85ID:KDe87Qvk0
>>52
たけしは 軍団のゴミどもを自分の番組で使いまくって
一流芸能人並に大儲けさせてやったんだから大したもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況