【レンタル】ゲオ、旧作のレンタル泊数を14泊15日に延長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/09(木) 06:02:45.30ID:2/JdOj2l9
2020年4月8日 20時32分
https://www.cinematoday.jp/news/N0115277
https://img.cinematoday.jp/a/uk3zapTA0rh7/_size_640x/_v_1586337573/main.jpg

 8日、愛知県名古屋市に本社を置く株式会社ゲオホールディングスは、全国のゲオショップ約1,200店舗にて旧作のDVD&ブルーレイを対象に、レンタル泊数を通常の7泊8日から14 泊15日に延長することを発表した。

 「外出自粛の状況に鑑み、自宅で余暇を楽しんでいただき、外出頻度低減に寄与すべく」今回のレンタル泊数の延長を決めた。期間は4月10日から5月6日までで、レンタル料金は店舗ごとの旧作料金となる。発表に際して「ゲオは今後も、お客さまの日常の暮らしの維持へのお手伝いができるようサービスを提供してまいります」とコメントしている。

 同日にゲオは緊急事態宣言の発令を受けて、各店舗の営業時間短縮や臨時休業などの対応を行うことも明らかにしている。レンタル泊数の延長は一部対象外の店舗もあるため、詳細は各店舗に問い合わせるよう求めている。(編集部・海江田宗)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 14:44:07.28ID:6CT4ALeT0
長すぎると忘れて延滞料払う羽目になりそうで怖い
前一回やって3日遅れで2700円払った…
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 14:48:37.53ID:LzbkdKVM0
>>25
画質が良いからじゃね。スマホしか持ってないけど、画質が悪いから迫力がない。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 14:51:50.43ID:vM3VftwJ0
avなんてネットでいくらでも無修正まで見られるのに
リアル店舗のavコーナーに入った時の高揚感
あれはなんなんだろうか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 14:55:08.74ID:pZXWLMls0
>>27
amazonの定額配信にDVD屋の全ての映画があると思ってるの?
バカかよ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 14:56:08.47ID:156jeyCp0
これ借りたいなぁー!って1本が
ずっと借りられっぱなしになる可能性もあるのか。

それ狙ってた客にはきついな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 15:08:26.24ID:YwZqNW9B0
アマプラも使ってるけどツタヤで新作・旧作問わず5本1000円だから新作をまとめて借りたりする
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 16:07:21.19ID:aeEX/LGC0
こんなソフトもあったよね こんな映画もあったよね  ズンタカタッタ ズンタカタッタ  買います貸します ゲオ ゲーオ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 16:08:25.57ID:NEgMj6X70
>>153
レンタル店の場合欠品があるとお手上げだからな
違う店を探すしかないがそれが面倒すぎる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 16:36:48.19ID:0l/KzP850
ゲオでDVD借りると大体傷のせいで画面止まって観れない
TSUTAYAでもあるけどゲオは本当に酷い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 16:56:14.72ID:pE2GBPp20
回転率落としてまで借りさせたいとかそんだけ客足落ちてるって事だよね
そりゃ不特定多数が家に持ち帰って触ってるもの借りたくないわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:00:22.12ID:FH61k8AK0
>>14
もしくはリッピング可能にするとか。画質が落ちてもいいから。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:06:21.97ID:FH61k8AK0
>>66
TSUTAYAと違い更新する必要がないど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:13:33.31ID:RiYAea2B0
アマゾンプライムやネトフリで十分
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:22:22.52ID:BSa9CUMS0
正直期間の問題ではないし絶対流行らん
そもそも見たい物を見る時代ではないしHuluネトフリ等の利便性には天地がひっくり返っても勝てない
YouTubeとアベマ&TVer+有料サービスひとつ契約してテレビで映すデバイスがあればテレビ線すら引きちぎっていいレベル
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:26:53.73ID:8eAu3pFi0
>>38
>いついつに借りたから今度いついつに返すとか、頭も鍛えられるし、運動にもなる
そんなんで頭鍛えられるとかwww
運動にもなるって色々と苦し過ぎるわw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:31:49.18ID:4tgihNNo0
>>54

ゲオアプリをインストールしておけば、月に1回くらいの割合でCD半額クーポンがプレゼントされるぞ
まあ、もちろん新作には使えないが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 21:07:17.96ID:OU4FQJ5F0
>>167
垂れ流しゴミアベマだけは要らん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 22:06:03.16ID:CH+5qszT0
>>167
TVerって思いっきり地上波テレビじゃねーか・・・
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 22:19:57.40ID:k2ypSPu/O
9割リッピングしてるてまじ?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 18:25:29.27ID:nnpGmJa30
暇だからダニエル・クレイグの007をまた全部見たわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:54.44ID:ar1IoNS+0
このニュース見て近所のGEOに品揃えどんなもんか見に行ったら韓流ドラマや映画やデゼニアニメ多すぎw
あとレンタル落ちの映画の販売がすごかった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:28:02.79ID:zVU0GPjO0
ゲームソフトDLではなく残したいからよく買いに行く
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:29:57.55ID:l6jzYYkM0
>>171
地上波放送がいらんとかテレビがいらんとは言ってないなにをしようとDVDはもう流行らんと言っているだけだ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:33:38.95ID:6ZmgUuWi0
見たいもん大してないのに勝手に月1000円払うのが嫌だから
ネトフリとかは無理
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:34:25.94ID:+ZZNvnM50
>>3
同じ事思ってスレ覗いてみた。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:37:21.65ID:kgnPe2sl0
アダルトコーナーは狭いし空気の流れ悪そうだしで危険だわ
感染して経路辿る時にアダルトコーナーで感染したなんてなったら悶絶死してしまう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 22:03:49.61ID:j1FPsOGH0
>>3
AV1本55円の時あるからその時借りてる
ネットで出回ってたりもするがたいていDVDよりも画質悪いから案外有り難い
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:32:31.69ID:LI//ZbTX0
汚らわしい!
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:35:48.38ID:FBkB3J+Z0
今更レンタルとかw
ネットフリックスなら1200円払えば数万番組見放題だぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:43:42.43ID:ZroU3bQc0
アマプラネトフリあるからマジでレンタルビデオ屋使わなくなった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:44:45.99ID:iqAkdiwY0
一枚一枚消毒なんかしないだろうし
感染源になるやろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:48:00.84ID:e5cjYT2Y0
ネトフリとアマプラ入ってるからずっと海外ドラマみてるわ
わざわざGEOいって借りるやつの気がしれん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:50:12.85ID:sGZtLSMc0
>>3
>>76
まだ借りるやつがいるから潰れてないんだよ
それに善意でサービス内容変えてるんだからそういうことを言うな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:51:28.32ID:Wj8aoPYw0
まだレンタルなんてしてるやついんの?
まだDVD止まってるような貧民情弱層には需要あんのかな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 04:53:08.91ID:8GXCrcmq0
>>10
書き込んでる人もいるが配信されてない作品やセルDVDが廃盤になった作品が結構多いんだよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/11(土) 07:31:00.61ID:ueiQuiRc0
まーいんじゃないの?
巣ごもり消費でネットワーク負荷高くなって、遅延するのが嫌なんだろ
画質はある程度テレビから離れればそんなにかわらんし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 12:45:51.10ID:4J9LjSXH0
借りたいのに貸し出し中が増えるだけになりそうだ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 12:52:14.77ID:NYPhui9+0
店舗逝くだけで感染しそうだな
つーかいまどき借りる奴居ないだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 13:02:57.87ID:5i6HkoW60
オススメあったら教えてくれ
最近観たので面白かったのはハッピーデスデイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況