X



【高校野球】日本高野連、夏の甲子園開催可否は「できるところで準備させていただく」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/08(水) 20:19:38.69ID:GG8y69jI9
4/8(水) 18:56配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-04080157-sph-base

 日本高野連の小倉好正事務局長(61)が8日、大阪市内で取材に応じ、今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日から16日間・甲子園)の開催可否について「できるところで準備をさせていただく。(22日予定の)運営委員会で、どこまでお伝えすることができるか」と話した。新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、引き続き状況を見極める方針を示した。

 7都府県で政府の緊急事態宣言が発令され、休校延長に伴い、多くの学校が部活動を停止している。練習可能な学校との間で不公平が生じるが、小倉事務局長は「全国一斉に(部活動停止)というのは状況も違う。都道府県連盟のご判断で、ということにさせていただければ」と、日本高野連から練習禁止を通達することはしないとした。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 16:48:25.25ID:q2/1kQOQ0
やりたいなら土手や学校のグランドでやれば良いじゃん
他の部活みたいに
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 18:18:57.45ID:gOGi8BnZ0
夏も無理だとは思うがやれるなら夏にセンバツをやればいい
予選をやらなくて済むし
春に権利を取ったチームも大会に出られる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:06:19.16ID:0OxYD0MS0
もう6月第3土曜くらいに沖縄予選が始まるんだよな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:43:05.82ID:BdQNlUO40
>>268
高校生なんて半年で別人のように化ける奴がいるのに
それを見極める機会もないままドラフト会議になったら
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:53:29.82ID:ImA3z3vN0
6月くらいまでにある程度終息しないと夏も中止やな
今年の3年生は災難やな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 20:56:56.81ID:hK9CXrZw0
>>300
そう言うけど、ホントのトップクラスの投手は、もう高2ぐらいから注目されてるケースの方が多いと思うけどなぁー 

プロ側も、夏の甲子園で投げまくる注目投手に対して、とにかく無事に終わって欲しいと願うみたいなパターンばかりじゃね? 
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 21:25:40.73ID:ayHcEaOY0
>>304
6月中旬頃には地方大会試合準備終える必要あるだろ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 21:30:30.40ID:VB+fVlQI0
ただのガキの部活だ
中止以外あり得ない
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 21:30:59.24ID:dgZYSUOk0
今年は無理や
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 21:37:54.60ID:U+fslkso0
丁度いい機会だから勉強しなさい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 21:38:20.81ID:ayHcEaOY0
地方大会って数カ所の野球場で開催するだろ
総ての野球場で選手、審判団、引率教師、野球場作業員の体温測定や消毒作業を開場前と閉場直前にやらないとな
恐らくは保健所職員立ち会いの下でヤレって言われるだろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 22:35:48.08ID:CDAXtRvW0
>>308

ひとけたのたしざんから…
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 22:47:12.52ID:SHXXoGw/0
今回のセンバツを夏にやって選手権を来春にやって来年のセンバツは今秋の秋季大会を含めて中止で
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 01:19:11.93ID:Wmztr1Lg0
部活なんて糞制度自体もういらないだろ
教員もタダ働きしたく無いって言ってるし

良い機会だから部活制度廃止にしようよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 04:49:15.09ID:LauP/1/i0
まず地区予選ができないだろ
これを機に開催時期を見直せ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 04:54:00.95ID:oJbViu0j0
オリンピック中止なのに甲子園は開催?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 04:55:07.04ID:oJbViu0j0
>>310
清宮をスターにしようと清宮ボール作ったら中村がホームラン打っちゃったやつだな。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 05:03:27.42ID:15ik91+o0
多分一番早くても8月頃だから無理だろ
封鎖もされてないのに2ヶ月で収まるわけがない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 05:07:32.91ID:rDFZJqQQ0
>>273
勉強したところで、慶應義塾、横浜市立、慈恵みたいなこともあるからな。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 05:11:17.90ID:aHhMIkqD0
無理に決まってるだろう
島根では高校球児が発病した
完全に隠蔽されているが
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 05:12:50.76ID:eXxcZR4p0
予選がムリならセンバツ出場予定校をスライドさせりゃいいじゃん
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 08:17:51.89ID:Io/5FKNN0
無理矢理でも開催しないと気づかれるからな

別に無くても問題ないなって
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 18:24:15.01ID:VFJP37+n0
5月から学校が始まって授業再開出来ても夏休みは潰れれるの確定で大会開催はかなり無理ぽい
今の状況で強引に進めると世論からの大批判を喰らうのは分かりきってるのだが
更に悪い予想をすると
日本よりも先に都市封鎖した海外の状況を見ると日本の非常事態宣言が5月初旬に解除されるとはとても思えないんだよな
日本よりも厳しい行動制限で法的な罰則もある都市閉鎖してる都市でも一ヶ月では解除出来ない
もっと期間は必要だがその答えは誰も分からないと国の代表や都市の代表は閉鎖解除がいつになるのか?誰も公に発言しなくなった
つまりは最初の宣言通り、2週間や4週間では終わらない。近々の解除は無くもっと続く事を暗示してる訳で
海外のニュース番組では6月ぐらいまで閉鎖は続くみたいな論調で語る現場レポーターやアンカーが多数派になってる
そういうのを見ると日本も5月からの学校再開は無いんじゃないかと考えられるから
4月末になって安倍が更に継続して6月まで自粛要請を言い出す可能性が高いと見てる
オンライン授業も何もしてない日本の殆どの学校が3月、4月、5月と授業無い状況になったら…
今年度の学生は部活動に割く土日祝、夏休み、冬休みは無くなり、かなりの確率で授業日数の補填に使われるだろうな
高校野球、インターハイ、全て部活動は全国の生徒達が大会に割ける物理的な日数が無いから中止にせざる得ない
そんな未来がもうすぐ訪れると思う
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 18:35:38.86ID:oAzdB69P0
五輪が延期の時点でもう無理でしょ
7月の隅田川花火大会や8月のねぶた祭りも中止だし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 19:35:51.90ID:HEgAQ7Uk0
>>330
そのニュースを知って同じこと考えた
この夏は各地の花火大会が中止になるだろな
高校野球地区大会は感染危険度最大だろな中止になる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 19:37:41.10ID:7N6wBDyF0
選抜中止したせいで夏も自粛しようって流れになってしまったな
選抜中止する必要はなかったんだが
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 19:42:41.32ID:j63ILoAR0
いや、さすがに無理だ。もう夏も中止と発表しろよ。他の競技のインターハイも中止だろ。

引退が早まって受験対策した方がいい。来年からセンター試験から新しいのに変わるんだろ?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 19:53:23.06ID:HEgAQ7Uk0
>>332
センバツやってたら阪神地域が阿鼻叫喚の地獄になってんぞ
吉村知事が今頃どうなってるか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 20:41:43.53ID:DbZUnutL0
竹島でやれ、少しは国の役に立て
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:12:02.86ID:mjnTeZG8O
>>333
今の時代でも大学に進学するのは約半数の割合←!?

大学入学者の大部分は推薦などでの入学。

ほとんどの野球部員には受験勉強は関係ない。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:15:55.52ID:HEgAQ7Uk0
甲子園大会を新型コロナウィルスの生贄に捧げよう
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 21:29:52.48ID:iZI/vkdK0
冬場に大阪ドームでやっとけ
春夏混合の、天下一野球大会を開催だ!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 05:28:03.75ID:Fpqkjc6+0
会場を岩手にすればいい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 05:29:23.09ID:7dYZ4PSl0
シベリアでやれ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 05:31:49.69ID:Wgq0uev60
中止に決まってますよ
センバツのときも思ったが
高野連って
頭おかしいの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/12(日) 16:52:57.74ID:fEvyjsFA0
高野連や朝日新聞社は国民が感染症で死の恐怖に怯えて仕事も休んでる時期に
高校生課外活動を支援する振りしてカネ儲けを企んでるのか、悪人だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況