X



【ラジオ】桑田佳祐が志村さん追悼 「サザンのデビュー曲『勝手にシンドバッド』は志村けんさんのパクリ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/04/04(土) 23:36:47.07ID:yrX6mmpC9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004040000626.html
2020年4月4日23時25分

サザンオールスターズ桑田佳祐(64)が4日、レギュラーパーソナリティーを務めるTOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(土曜午後11時)で、コロナウイルス肺炎のため亡くなったドリフターズ志村けんさん(享年70)を追悼した。

桑田は冒頭で「コロナウイルスの影響も日に日に拡大しておりまして、今週は志村けんさんのご訃報もございました」と前置き。リスナーからの志村さん訃報を悲しむ投稿を紹介すると、桑田はサザンの78年のデビュー曲「勝手にシンドバッド」が、志村さんが「8時だョ!全員集合」で披露した、振り付けをごちゃまぜにするコントネタからタイトルをインスパイアされたことを告白した。

「サザンのデビュー曲は『勝手にシンドバッド』って言うんですけど、沢田研二さんの「「勝手にしやがれ』とピンクレディーの「渚のシンドバッド」をくっつけてデビューしたんです。僕のオリジナルみたいんなんですけど、志村けんさんの(ネタ)なんですよ。『8時だョ!全員集合』をなにげなく見てまして、面白いなと思っていて。志村けんさんがやっていたあれにしちゃおうと。しらばっくれてデビューしちゃおうと言うことでデビューしちゃったんですよ」と明かした。

桑田は「『8時だョ!全員集合』にもださせていただいて、少年少女合唱団にもださせて頂いて夢のようでした」と回想。「このたび残念ながら、憎いコロナんですけど。勝手にシンドバッドのおおもとは、志村けんさんです。パクリのパクリ。つつしんで志村けんさんのご冥福をお祈りいたします」と追悼した。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 00:58:32.64ID:drSoHFVW0
>>195
ホンジョヴィがデビューの条件としてグラス・ルーツの歌を歌わされたのと似てるな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 00:59:27.21ID:NAjthwPR0
>>12
シングル3曲目がいとしのエリーでオリコン2位。
この曲でコミックバンドのイメージは完全に払拭されて、桑田の才能の広く認められた。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:00:42.56ID:0xSMSaNu0
>>176
それより、当時ガキだったけど
「胸を掴み うなじを味わい♪」という詞が何を言ってるのかさえ分からなかったけど、中学生の親戚の姉貴が「ここすごくやらしい意味なのよ」とか言って、あとから思えば経験あったのか姉貴は、というね。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:00:53.78ID:+Ng1SVzX0
最近ちょっと自粛ムードに嫌気がさしてきたお前ら
志村を見習って夜の街で遊びまくろうぜ?
クラスター?そんなもん恐れんなよ?かっこ悪いよ
俺らで夜の街を救んだよ 志村の想いを俺らが受け継ぐんだ 感染して上等!!
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:01:05.13ID:s3vHA8pC0
サザンの初期は、ダウンタウンブギウギバンドのコピーみたいな感じだったがな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:01:42.41ID:lrpnim+w0
全曲パクって生きてきただろが
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:01:53.94ID:w4JAeNh00
桑チョン信者きっしょ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:02:30.14ID:Ya7w608G0
2018/11/01(木) 14:14:35.
>>27
韓国は企業年金無いし
そもそも45歳から
ホントに壊滅してる

韓国の平均給与はデタラメ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:03:04.96ID:p80/BK1R0
>>175
まだアムウェイの人だっけ?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:03:56.35ID:aLgzV6E20
>>218
サザンはデビューするんで事務所決める時に
最初に宇崎竜童のところに行って入らせてくれって頼みに行ってるんだよな
宇崎の歌も作っているし相当入れ込んでいたのは確か
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:04:32.44ID:Ya7w608G0
韓国経済】サムスン重工業の
営業損失1273億ウォン

2018/11/01(木) 14:20:42.
三菱はとっくに黒字化してる

大型客船は儲からないから
受注やめたら一気に黒字
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:05:06.47ID:3sJIHGKl0
>>218
というか早口だったりバラードだったりはエルトン・ジョンの影響って本人のインタビュー読んだことある。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:05:30.65ID:aLgzV6E20
>>223
今どうなのかは知らないが
ポジションは相当上位らしいね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:05:39.48ID:oiqUwAMp0
もしドリフに入ってたらサザンは解散してて原由子と結婚してなかったかも知れないのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:06:11.09ID:myoFB4Il0
東村山音頭(76年・これで志村がブレイク)→ディスコ婆さん(77年ごろ)→勝手にシンドバッド(78年ごろ)→
カラスの勝手でしょ(80年)

志村の持ちネタ(主に合唱隊コーナー)の変遷はこうだった記憶
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:06:14.17ID:/J+58sMU0
>>149
「ピースとハイライト」って「韓国と争いをやめて仲良くしようぜ」って曲作ったからネトウヨの逆鱗に触れた
そんだけだよ
ただのラブ&ピース曲なのにね
気に食わないから「ズボンの後ろポケットに叙勲された勲章を入れるとは不敬!」とか難癖をつけて無理矢理反日認定
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:07:28.68ID:XMPEWsCk0
この人歌がめちゃくちゃ上手い
ということに割と最近気が付いた
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:08:00.13ID:nwVltyHe0
サザンは勝手にシンドバッドで出てきた時は
クレイジーキャッツやドリフターズの系譜みたいに思われたんじゃないのかね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:08:05.53ID:IsXVi3eG0
>>228
サザンが失敗したらドリフ入りって約束でのデビューだったらしい。
ドリフの後押しもあって、ベストテンでも特別扱いされてた
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:08:07.37ID:Z3aynruf0
>>159
ググったら、音楽寅さん アベーロード で一部見れた。
自民も民主もディスってるわ。
今の政権もひどいけど、野党もひどすぎて選択肢がない今の日本の状況を風刺。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:08:11.16ID:u/KEUdnk0
映像探したらあったわ、はっきり勝手にシンドバットって言ってる、何回もやってる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:08:31.69ID:OobptAQx0
志村けん

◎ YouTubeの元になった米国動画投稿番組AFVは、志村発案 「加トケン」面白ビデオコーナー
 を輸入したもの。つまり、志村がいないと、YouTubeもなかったということ。
◎ 「最初はグー、じゃんけんぽん」も志村考案
◎台湾民主化運動に寄与。国民党強権独裁支配の反発の象徴的存在。日本番組禁制のころ「全員集合志村ネタ」
 が水面下で台湾人に共有されていた。最初に知った日本語が「だいじょうぶだぁ」という人もいるくらい。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:09:09.19ID:sSsw+6jf0
>>12
言ってて悲しくならん?
きみより桑田さんの人生の方が、名声も金も、
あと多くの人に受け継がれる何かを残しているだろ。

あいつ昔はしょぼかったんだとか、聞いていて痛々しい。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:10:14.94ID:Z3aynruf0
>>238
後音楽的には、超レベルの高いアビーロードの完コピだったわ。凄いの一言。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:10:55.22ID:ZAq+N5cC0
>>224
面白いのは「事務所?自宅から通いではダメなんですか?」とかね。

それ以前に喫茶店のマスターやろうと思って喫茶専門スクール行こうと思ってたとかさ。
確かに昔は新聞広告に喫茶スクール、バーテンダースクールっていうのよく載ってたよね。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:11:12.27ID:Wi4QAd/50
>>226
桑田はエルトンジョンかなり好きだな
いとしのエリーも元ネタはSkyline Pigeonだな
サウンドは例のやつ
そういうWパクりの混ぜをよくやるゴミ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:11:12.36ID:VVCXFerO0
>>217
おい!!ダメだこりゃ!てってってれれん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:12:03.00ID:Ya7w608G0
ナイト】八丈島『闇スナック』は
なぜ摘発されたか[03/14]
2018/03/14(水) 00:43:48.24ID:CAP_USER

「大きな声では言えませんが、
中でも韓国系スナックに
対しては緩い感じがありました。

島の空港はもともと日本軍が
飛行場として作ったんですが、

その工事には数百人の韓国人
を動員していて、
現在もその親族が住んでいますから
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:12:43.93ID:/jsz7B560
コロナさん、応援してます
心から

カスラックさん、仕事してね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:13:01.18ID:pYQVq1Nz0
みんな勘違いしてるけど
売れる=上手いではないから
要は個性だから
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:13:34.92ID:cwqEQraH0
さて、山下達郎はいかに、といったところ、かな
亡くなる数時間前に曲かけたり、という、おぞましい運ももってる御仁だけに
 
達郎さんは、こういうお涙頂戴は絶対にやらないと思うけどな
敢えてプロとして敬意を表する意味でも
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:13:53.26ID:3tWrXo5Q0
>>233
その後シングル1位は昭和のうちにはかなわなかったんだよな

平成では1位常連なのにね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:14:14.43ID:sgVaFcH20
確かにそういえば勝手にシンドバッドって意味わからんな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:14:58.74ID:INOPDPXA0
>>73
知らねえよ、池沼w
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:15:07.70ID:cUV3ShxY0
>>229
むしろストレート過ぎるな。
他にも、ナイトクラブで男も濡れる、という歌詞とか捻りないのはそれほど感じないかなと。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:15:31.85ID:rtX/RDCW0
>>4
それだけ幅広く探究して、自分の好きな事を継承して表現した。長い旅だったんだな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:16:03.20ID:Ya7w608G0
LINE】女子小学生に上半身裸の
画像送らせる 小学校教諭を逮捕 千葉
 2018/02/23(金) 12:24:17.77ID:CAP_USER9

県警少年課は22日、児童買春・
ポルノ禁止法違反(製造)容疑で

広島市安佐北区の同市立小教諭、
村井義明容疑者(34)を逮捕した。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:16:39.69ID:cUV3ShxY0
>>244
エルトン・ジョンで早口っていうと「土曜の夜は僕の生きがい」かなとw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:17:29.43ID:cwqEQraH0
>>250
世界一有名なスタジオミュージシャンでもある、スティーブルカサーがこう言ってる
「世の中に完璧にオリジナルなものは存在しない、それぞれの演奏の仕方でオリジナルになるんだ」
とね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:20:00.92ID:Wi4QAd/50
>>261
だからスタジオミュージシャンでtotoがなきゃ何もできないうんこ何だよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:20:31.77ID:VFTU5KlW0
>>19
これね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:01.17ID:Wi4QAd/50
チョンは日本人には哀悼しないからもしかしたら志村も在日だったのかもな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:13.35ID:ADSIuMKY0
>>12
BOOWYもデビュー当時はコミックバンドだったな。
氷室京介も元々は「狂介」だったしw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:53.87ID:KMT3zCAc0
>>12
その時あの歌を聞いて桑田を見抜けなかった人達
音楽的感性が劣っていたことを痛感しなさい。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:22:09.60ID:INOPDPXA0
>>267
そういうザイ認定いらないから
死ねよ、糞食い
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:22:21.75ID:cwqEQraH0
>>265
いや、それを模倣して、それぞれでやればいいんじゃないのかなぁって思う
志村だってそう言ってるだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:22:24.49ID:bwJiaMKb0
>>252
ちなみに
チャコの海岸物語→いけないルージュマジック
メロディ→悲しみにさよなら
みんなのうた→Diamondハリケーン

それぞれに1位を阻止されている
桑田関連で初の1位はおニャン子クラブブームの中どさくさに紛れて1位を取ったKUWATA BANDのスキップビート
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:22:44.74ID:eKmndfHR0
志村の代わりにイ逝ってくれ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:22:54.30ID:Wi4QAd/50
>>270
桑田がアーチストだとwww
miwaちゃんよりまともにギター弾けない糞なのにwww
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:23:58.61ID:zVUGa8Rc0
>>261
でも、エディ・ヴァンヘイレンのライトハンド奏法とか最初にその弾き方を考案みたいのはあるよね。
あとキース・リチャーズのオープンチューニングだっけ?六弦の弦を外して5本で弾くとかいうやつ。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:24:05.82ID:XQ5vI+Zo0
志村けんっていろんなジャンルの業界からコメントされてて本当に凄かったんだな。全員集合の頃を見たかったな。
記憶があるのは加トちゃんけんちゃんの頃からだわ。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:25:10.18ID:kz1jjj0B0
コイツは自分の曲で長渕をパクりだって歌ってたくせにテメェもパクってんじゃねぇか。
自分の事は棚にあげて批判するとかダセぇ奴だなw長渕以下。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:25:35.15ID:jMPewRNr0
桑田佳祐は国民栄誉賞取るだろうけど
桑田からもリスペクトされるやっぱすごいな志村けん
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:25:43.15ID:VVCXFerO0
>>219
誰も語らない黒歴史
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:26:07.78ID:INOPDPXA0
>>277
¨アーチスト¨は皆ギター弾けると思ってんだな、この馬鹿ww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:02.86ID:yJrwPHUM0
>>277
桑田はギターうまいよ
有名なボーカルでギターがうまいのは
山下達郎
忌野清志郎
桑田佳祐
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:05.43ID:Q2lPMAT80
>>1
>「このたび残念ながら、憎いコロナんですけど。

自動車ショー歌?
こんな時に不謹慎だろ!
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:11.02ID:cnUfa0/l0
>>4
大人になってチャップリンの映画見てたら、どこかで見た事あるな?
よく考えたらドリフで見たネタだ!
こんなん多かったわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:24.89ID:cwqEQraH0
>>278
まあ、・・いろいろね、あるんだろうけど
エディのアレにしても諸説あってwブライアンメイの、他にもいたと思うけど
でもあんなにポップに完成された形で出したのはエディだったんだよね
キースチチャーズにしても、6弦はルートを鳴らす弦だからソレはベースがいるだろ
めんどくせから要らねーよw
てな、具合だと思うし・・・おそらくテナーギターからの発想とはまったく違うところからの実利的なところからの発想だろうし
まあ、デタラメでも、面白けりゃいいじゃねえかよww
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:41.45ID:slVUAfZ90
>>283
褒章尻ポケットに入れてオークションしたおっさんが国民栄誉賞かよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:54.19ID:INOPDPXA0
>>283
無いだろ
なんか紫綬褒章を貰った時ふざけた真似したべ
あれでもう国からのそう言う栄誉とは縁が切れたよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:58.86ID:bwJiaMKb0
サザンをコピーしたのはそれが大事で有名な大事MANブラザーズバンド
埼玉のサザンと言われていた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:29:25.64ID:/J+58sMU0
>>269
「オンマイビート」とか「ゲリラ」とか1stの曲は横浜銀蝿みたいのばっかだな
「No.NY」がむしろ異端曲
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:29:43.73ID:IwsybPpj0
うーん色々言われてるけど、1978年はサザンオールスターズの勝手にシンドバッドとエディヴァンヘイレンのギターとストラングラーズのBlack&whiteには驚かされたわ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:30:03.48ID:Zz7JWsqp0
パクリのパクリってことは何からパクってたの?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:30:12.78ID:cwqEQraH0
>>283
無いだろうね
加山雄三が取ってないくらいだから、とうてい桑田は遠く及ばんよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:30:55.96ID:UMnbX7d40
出だしから不快だったからラジオ消しちゃったよ
「今週志村さんが亡くなりました。こんな時になんですが、この番組〇〇周年です!」
つって拍手しだしたから
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:31:19.06ID:slVUAfZ90
国民栄誉賞とった歌手って誰がいるっけ
藤山一郎
美空ひばり

あと誰かいたっけ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 01:31:29.49ID:Q2lPMAT80
>>278
ギターを弾いてる地点で最初にギターを弾いた奴のパクり

というのが今の主流である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況