X



【現金給付】 自己申告制が有力 「キャッシュ(現金)がない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/03/28(土) 19:57:51.65ID:uzDn3Gu59
「所得が減った人をどのように把握するのか」「減収を把握するのに時間がかかりすぎるのではないか」
自民党が27日に開いた政調幹部会議では、給付世帯を限定する方法をめぐり政府案への疑問が相次いだ。

ただ、「所得が減った一部世帯に限り給付」という案は、商品券の配布や全世帯への現金一律給付など、
さまざまな案をせめぎ合わせた結果編み出した産物でもある。

政府は、約5300万の全世帯のうち、対象を一定の所得水準を設けるなどして1千万世帯に絞り込むことも検討している。

現金給付案にいち早く言及したのは、自民党の岸田文雄政調会長だ。22日には、即効性のある経済対策として
「現金給付をはじめ思い切った対策を考えなければいけない」と指摘。

党内には、国民にイベント自粛などの協力を要請していることを踏まえ、一時はすべての国民に一律給付という案もあった。

しかし、現金給付は貯蓄に回り、消費拡大につながらないとの懸念もある。
麻生太郎副総理兼財務相は現金の一律給付に消極姿勢を見せた。

そこで出てきたのが、給付を新型コロナに関連して「所得が減った世帯に限る」という案だ。

自民党案も政府の考えに沿った内容となる見込みで、自民党幹部によると、給付方法は自己申告制が有力という。
https://www.sankei.com/politics/news/200327/plt2003270043-n1.html

【首相記者会見】首相、現金給付の意向表明
https://www.sankei.com/politics/news/200328/plt2003280016-n1.html
安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、
現金による給付を行う考えを示した。「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:12:40.69ID:Kkrx1Qi80
現金だと10万円
時間がかかるけど商品券だと15万円分

これでいいじゃん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:03.39ID:9m5jnSmR0
コロナで自粛要請受けて1カ月ほぼ仕事ないんだけど実家暮らしだから世帯収入換算でもらえないとかありそう
住居は同じでも財布は別だし親にも負担かけたくないのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:16.85ID:AU8qKxpW0
>>1
マイナンバー使って一律に20万円づつ配れ!

そして後々所得税で調整しろ!

これが一番簡単でやりやすい!
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:19.70ID:Rlp4e7bE0
一億年収あっても一億使ってたらどうなん?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:20.38ID:G0zkx3uZ0
金が入れば消費に回るやろ
貯蓄なんざこの期に及んでないと思うけどなぁ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:23.60ID:FrdE8Cct0
>>54
クビになった社員だな!
企業は今まで観光で凄くもうかっていたから。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:32.66ID:k893UEcr0
ナマポ詐欺師とかこういうの貰うの得意そうだな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:14.87ID:AU8qKxpW0
あっ後は消費税廃止しろ!

これが一番わかりやすい!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:16.04ID:AM7OKKwu0
自己申告制になると、怪しい奴と詐欺師くらいしか申請に来ないよな
本当に困ってる人は申請しに行く気力もないだろうし餓死するパターン
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:29.56ID:7fPzviWF0
よく分からんから
お魚券と和牛券でいいよ
どうせ住民税非課税世代とかに
ばらまくんだろ
税金も無しで金ももらえて羨ましい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:50.42ID:eJ2lw2nP0
一律で10万円札配れよ。
造幣局で刷れるし、使用期限さえ記載しとけばいい。
紙幣として将来の価値を見出す奴、マニアは使わないでとっとけばいい。(その分国は得)
これでいいじゃん。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:02.91ID:NOiqvFzb0
株で大損こいたからお金ください
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:11.87ID:kRc7UlK20
>>22
アウトソーシングした方が安い仕事はあらかた民間に投げてる
公務員に残ったのは民間委託しても安くならない業務ばかり
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:20.23ID:YzcJF1mp0
>>107
そういうときのためのマイナンバーカードだろうに
こういうときにマイナンバーカードを使って金を配れば国民にも
マイナンバーカードってメリットがあるんだなと実感出来る

今のところマイナンバーカードなんて行政側の得することしか無いんだし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:22.44ID:tMRKlxB80
時間がかかる方法をわざとやるとか自民ってアホばっか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:23.75ID:mFwf1PRU0
マジで中小の正社員で月給8〜11万に落ちるよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:36.42ID:olOXDioQ0
>>105
スーパーやドラッグストアは現場大混乱だろうに
この上消費税の上げ下げとかしたら過労死しかねんぞ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:41.15ID:teqMoXDa0
救済なのか消費拡大なのか目的がブレブレだから一向にまとまらないんだよな
というかこの期に及んで消費拡大とかバカだろ
まずは生きるか死ぬかの問題をどうにかすべきだろ
他の国を見てみろよ
ほんと恥ずかしい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:16:43.68ID:urls5qU60
>>87
海外がやってるのは当面の生活費渡すから新型コロナ感染拡大予防の為に家で大人しく過ごしててくださいだもん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:48.19ID:GWrvFoZx0
年収730万以上にはやらんとか言ったら怒るからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:50.55ID:YzcJF1mp0
>>128
ハッキリ言えば現金配布と消費税ゼロの二段構えで一気に景気回復させた方が良いとは思う
まぁ財務省に取れば今まで自分たちのしていたことが完全に自己否定になるだろうけど
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:56.73ID:YnJeTPvs0
民主党時代よりマシから悪夢の安倍政権が現実に
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:18:01.94ID:zhIp/2bw0
これは政治ではない
国民に対する嫌がらせだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:18:02.29ID:olOXDioQ0
>>119
役所窓口の住民票交付とか印鑑証明発行とか
アウトソーシングでATM設置で済みそうだけど
それでも公務員の方が安上がりなの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:13.40ID:fbca5cmP0
経済政策としてやろうとしてるのがいつまでだってもアホなんだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:13.87ID:bojWzZKP0
>>5
スーパーは売り上げ前年同月比1.5倍くらいは当たり前って状態みたい二月時点で
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:18.96ID:IXF1CKBq0
金くれ!って言ったら金が貰えるシステム
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:32.10ID:ztZ4x7rD0
何が何でもこの国を衰退させようって意思を感じるのだけど?
自民党ってもうこの国を中国に売り渡したようだね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:33.83ID:CjdzQLyn0
消費税減税という、公平かつ、比較的容易に実施できる手段を使わず
アンフェアなヘンテコな手段を使うのは、その関連業者と癒着しているからだよ
国民のことなんか何も考えてないよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:37.85ID:k893UEcr0
>>131
実際問題いらんだろ
そんなに貰ってんなら
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:45.83ID:xlWewwur0
もう自民党に票入れるのいい加減止めようぜ!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:53.87ID:WjMXt6ef0
将来の日本人の平均年収50万
昔の中国みたいに外資企業誘致して日本人が奴隷として世界の工場になる
これでいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:20:08.75ID:Rmxkur9g0
こんなもん会議してる暇があったらさっさと全員に給付して他のことに使え
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:20:09.22ID:hvxA4qcX0
給付ケチれば、税金支払えない人々が激増する
それでいいなら、それでいいのだろう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:20:13.37ID:2/T1lRi90
>>145
いるわボケ
どんだけ奴隷根性なんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:20:54.51ID:MnFuPxHC0
給付金の水際対策万全で草
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:00.34ID:FPUh5Mr40
俺はコロナの影響の為替相場で収入減ったから貰えるわ
勿論仕事なんて負け組のすることはしてない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:02.59ID:5jQb9b+U0
>>1
消費拡大じゃなんく死ぬかの人が出るかもしれないから緊急経済対策じゃないの?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:09.64ID:Xsxz3F5T0
自己申告なら9割以上はただで貰えるならと貰いにいくからやめろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:30.62ID:mv8OetYW0
税金で養われている連中(年金、生活保護、公務員、議員)は
すぐ除外できそうなもんだが。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:46.37ID:ACLqGhFR0
NHKとか相撲協会とかたっぷり貯め込んでるところからも出させろよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:49.23ID:AK7nSwx60
減った世帯だと元々800が500になった
元々300だったけど300のまま
これ前者が貰えるのか?
そういうことでいいんだよな?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:52.08ID:mKJH3FZa0
マイナンバーで申告してたら給与も分かるし申告の必要ないだろ
馬鹿なのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:55.88ID:Xsxz3F5T0
>>147
アソコがあるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:56.53ID:fbca5cmP0
>>145
>>131が実際どうかしらんが
まぁまぁもらってると逆に色々諦めきれないから
逆に生活が苦しかったりするよな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:58.67ID:z8vlBPWv0
・前年度の所得証明書
・直近の給与明細(給与が減ったと証明できるもの)
・預金通帳のコピー
・借入がある場合はそれが分かるもの
とか、必要なのかな?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:59.20ID:L4+bFYeb0
みんなに一律で配った方がいい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:10.24ID:AzALGoeR0
乞食速報
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:37.43ID:eS0+GNp+0
医療機関やスーパーでコロナ感染リスク高いのに働いて残業してたらなんの保証もないのか
働いたら負けすぎるだろ日本
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:45.21ID:KyQZjsT+0
おれは
和牛券とお魚券がいいなぁ
美味しいの食べれそう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:22.47ID:c/lmmku40
2月まで月収100万だったのが3月は50万になりそうなんだが、現金くれるならありがたい。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:24.43ID:sQVkrWs90
グック猿を撲殺すればいい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:24.84ID:DCbrYkq30
働いてる癖に無職だと嘘ついてナマポになってる連中がうようよと居るのに
自己申告制なんて泥棒に金を差し出すようなもんじゃねぇか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:26.30ID:ajSNLpGR0
もはや景気対策でもなんでもない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:29.42ID:WjMXt6ef0
>>154
全員に配らないのは分断統治のため
格差をつけて国民同士で争わせる
そうすることで、国民が団結して政府へ攻撃を仕掛けてくるのを阻害する戦術
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:35.41ID:YzcJF1mp0
>>154
マイナンバー自体は日本国民全員にある
マイナンバーカードのことを言っているのならあれを作るのに最低一ヶ月半くらいかかるぞ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:38.71ID:Xsxz3F5T0
自宅で申請させろよ
集まってコロナばらまかれても困るわ
役所の人らもこわいだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:56.78ID:Tue+Km6M0
実行力ない人ほど問題点を挙げて、結論を先延ばしする。
役人と政治家はこの典型。
中小零細企業でこんなんだったら、とっくに潰れてる。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:24:15.43ID:Mbgj7eEt0
どうしてそんなにズレてるかね。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:24:21.07ID:HP3VFkmK0
この危機中に嫌々でも働いてる奴には配らんってことか?
今も働いてる年収300万には払わないけど今月家に篭ってる年収1000万には払うのか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:24:26.07ID:Xsxz3F5T0
コロナ拡大されてどんどん他に移るからな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:24:26.55ID:BnaztoB60
マイナンバーカードおじさんいるけど通常でも発行までどちゃくそ時間かかるのに
押し寄せたら来年以降になるから無理だぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:24:34.82ID:YzcJF1mp0
>>162
わかっているけど金を払いたくないから自己申告にしてややこしくしようとしている
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:25:04.66ID:Ch2wBdDZ0
なぜか仕事忙しいんだよ…
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:25:36.25ID:teqMoXDa0
これに関しては前澤が正しいんだよ
とりあえず全員に現金配って、高所得者からは後で税金で取り返せばいい
緊急なんだから手間をかけない事が重要
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:25:43.83ID:adKM+AIn0
票を金で買うバラまきに近いな
ツケを払うのは結局納税者
何の給付もなく増税が待ってたらさすがに無理だわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:25:48.89ID:Xsxz3F5T0
役所の人らにコロナ移りまくったらもう全てが動かなくなる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:01.15ID:C/SUGRdm0
嘘をつく人が得をするのは一貫してるよね安倍ちゃん。
国会で答弁する官僚から、テイクアウトの軽減税率に至るまで。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:06.82ID:+DWroH9z0
医者
看護士
介護士

無条件で配れよ

あ、あとシャープのマスク作ってる人達ね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:13.27ID:i0ChIayJ0
貰えなかった人たちは国に見捨てられたということだから、自粛なんかやめて好きにすればいいんじゃね?
若ければ重症化しないんだから、抗体を作っちゃえばいい
他人にうつろうがどうでもいい、国が好きにしろと言ったようなものだから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:27.14ID:VK1JudJU0
でも 老人とナマポには配るだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:41.77ID:UL6CMFn60
自己申告とかないわw
リーマンは昨年の世帯収入でええやろ
自営業は難しいが
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:48.34ID:Xsxz3F5T0
>>190
おまえが貰いたいだけだろw
だめだよ一律は
金がない奴にだけやればいい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/28(土) 20:27:13.80ID:3Ff6Gb+c0
はりぼて先進国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況