X



【漫画】久保帯人、4年ぶり新連載「BURN THE WITCH」 今夏スタート 劇場版アニメが今秋公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/03/21(土) 11:48:25.35ID:tJCMxAPy9
https://mantan-web.jp/article/20200320dog00m200038000c.html
2020年03月21日

マンガ「BLEACH」などの久保帯人さんの新作「BURN THE WITCH」が、マンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で今夏、連載がスタートすることが3月21日、明らかになった。2016年8月の「BLEACH」終了以来、約4年ぶりの久保さんの新連載となる。「BURN THE WITCH」は同誌の創刊50周年を記念して2018年に読み切りとして発表された作品で、今回連載されることになった。同作の中編劇場版アニメが製作され、今秋に公開されることも発表された。

 アニメは「PSYCHO-PASS サイコパス 2」「甲鉄城のカバネリ」などに参加してきた川野達朗さんが監督を務め、「ペンギンハイウェイ」などのスタジオコロリドの若手スタッフによる新チームのteamヤマヒツヂ/スタジオコロリドが制作する。若き2人の魔女の奮闘を描く作品で、田野アサミさんがニニー・スパンコール、山田唯菜さんが新橋のえるの声優を務める。

 同作は、ロンドンを舞台に、2人の魔女が異形の存在であるドラゴンを相手に縦横無尽に躍動するファンタジーアクション。

https://storage.mantan-web.jp/images/2020/03/20/20200320dog00m200038000c/001_size8.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0321/bleach03.jpg

アニメ『BURN THE WITCH』ティザーPV
https://youtu.be/E25zlxrgqX0
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:33:50.70ID:S8XGUHOI0
>>85
独特のキャラデザやオサレ設定は非凡だけど、
いかんせん女キャラに萌え要素を感じない

それでも女主人公ってことはジャンプ編集部は
サクラ大戦のキャラデザを成功と思ってるんだろうか
0104d
垢版 |
2020/03/21(土) 12:34:38.36ID:KG79jAM70
略称はバンチ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:35:24.88ID:yXqRDcti0
ニニーはここ数年で一番可愛いと思ったキャラだったから連載はかなり嬉しい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:35:58.12ID:O3uYQOGP0
>>80
久保帯人先生も読み切りは上手だけど
連載は見開き絵が多いイメージしかない
連載期間決めた短期集中なら面白いかもね

たなかかなこ先生も読み切りは起承転結がはっきりしていて余韻まで残す天才だと思うのに
連載だと打ち切りばかりで、なんでこんなに違うのか不思議
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:36:00.84ID:WH2bDPBa0
>>1
銃を持った女の子二人とか
なんか今まで数々見てきたようなビジュアルだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:36:05.10ID:u/efGaN50
しれっと藍染が出てくるんだろうな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:36:41.79ID:LartCP0LO
ワンピの他にNARUTOの人のや鬼滅の刃、そして久保帯人復活 もうジャンプ、大変なことになってまうやん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:37:03.50ID:XeROjxEb0
>>1
以下サムライ8禁止
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:37:21.25ID:m1L9gpNV0
>>88
もう儲ける分儲けたし漫画家って身体に負担も大きいしでそっちの方がいいな
鳥山明も連載終了直後はまともに絵が描けなくなってたんだろ
新沢基栄は腰痛で奇面組時代に苦労してたししたたか君で腰痛理由で途中でやめてたわ
よくサボり扱いされる冨樫も腰痛きつくて寝ながら描いてたりだろ
ちょろっとソース検索したら便座や椅子に座れる幸せだの色々書いてあったわ
今日俺の西森も手がきつくなってて原案で絵は別の奴に描かせてたりしたけど
結局編集長に呼び戻されてたな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:37:43.18ID:sFrmRGhj0
>>29
なんていうかサクラ大戦の久保のデザインはさ 鼻の位置と顔が縦に長いのが気になるんだよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:39:15.08ID:NbYvneFL0
>2016年8月の「BLEACH」終了以来、約4年ぶりの久保さんの新連載となる。「BURN THE WITCH」は同誌の創刊50周年を記念して2018年に読み切りとして発表された作品

読み切り作品が連載化したのかこれは久保先生が大御所になったからできることだろうな
ブリーチで売れる前に読み切で出したゾンビパウダーも連載化してくれないかな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:40:28.91ID:arMUQjek0
結局コレで行くのかー
読み切りも上々だったから編集の力の入れようも半端ないな

世界観同じってことで
ブリーチ勢はそのうちテコ入れ出でてくるだろうな
子供が留学とかそんな感じで
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:40:29.54ID:0Xoj7WjF0
今ジャンププラスでBLEACH48巻まで無料で読めるからいいね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:41:06.57ID:zUR53N/c0
>>117
俺もゾンビパウダーが大好きだけどブリーチみたいになる可能性があったかと思うと思い出だけでいいな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:41:21.18ID:kensz4t30
>>103
逆じゃないかな。
萌え女がかけないから、いっそ主人公にしてしまおうと。
主人公なら萌えなくてもいいでしょってことだ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:48:49.80ID:na4JTW/60
ストーリー漫画は長期連載で全て出し切っちゃうと次キツイだろうなぁ
また最初からやり直すのか・・・みたいな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:49:11.58ID:MT1lmNtt0
>>1
見るからにつまらなさそう
映画爆死だろうな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:49:31.02ID:IExL5FKe0
ブリーチ15年描いてもうマンガ描くの飽きたから15年くらい休むわって言ってたのに…
4年で貯金なくなったのか?
師匠らしくて好きだわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:51:06.91ID:5qmuYREl0
>>132
連載長いけど言うほど単行本は売れてないしメディアミックスも大したことやってなかったしな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:52:18.71ID:kEjHI0sn0
これってブリーチの続編ってことでいいよね?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:53:03.55ID:S9SOu0z50
トライガンのパクり漫画で打ち切られたのも今となっては良い思い出だね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:55:20.80ID:ebxVPUpJ0
>>133
単行本だけで50億稼いでる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:58:02.25ID:NK+4jshz0
ナルトの作者は、失敗した。
こいつも失敗すると思う。
ドラゴンボールのあとに短編やってたやつも
全部失敗したし。
やっぱり一回落ち着いて現役から逃げると
魔力がなくなるよね。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:59:59.54ID:ebxVPUpJ0
>>88
約2ヶ月の連載になるんか
岸本も短期連載にすりゃ良かったのに
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:01:35.67ID:II4gLa7F0
>>143
いやいや鳥山神と一緒にするなw
ドラゴンボール以降の鳥山の連載はわざと面白くしなかったんだよ
面白くすると編集や読者からどんどん描けという流れが出来るからな
連載地獄のトラウマを持ってる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:01:50.46ID:S8XGUHOI0
高橋留美子もあだち充も次作連載までの間隔1年以内とかだからね
それ以上休むと週刊漫画家は勘が鈍るんでしょう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:02:19.38ID:nrXuSf180
こびこびでもいい
百合路線でいってくれないかなー
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:03:14.90ID:fv4M7gNv0
>>132
休んでもコロナでどこも行けないからな
漫画家は今働き時
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:04:31.32ID:S8XGUHOI0
>>88
原稿終わってたらブリーチみたいなライブ感が出せないやん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:04:50.30ID:43FkH2+x0
なんだかんだ言ってスマッシュヒット一回した後音沙汰のない漫画家が多い中
あれだけ売れて連載続けた後に再び連載を始めるってのはすごいよね。

どこぞの作家にも爪の垢煎じて飲ませたいわ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:05:59.48ID:IhP2s6/z0
>>143
ナルトの作者と違って久保は読み切りでも面白い物が描ける
一発屋のタイプではないよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:06:45.13ID:idG5d/fK0
>>127
小説で回収されてる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:11:49.96ID:+N0JhOKQ0
開始前に劇場版決定ってフラグにしか思えないから決まっててもしばらく黙っとけよ…
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:12:00.98ID:87pTcovl0
ジャンプSQ向きやね
本誌で女2人主人公は厳しそう

パンティ&ストッキング思い出す
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:15:08.48ID:0mE2GVcq0
若き魔女とか言って、どうして女子高校生の制服なんだか
女子高校生描きたいだけやろ
それに似たようなキャラの漫画どこかで見たぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:22:24.45ID:N6ROrcox0
コメント読んだ感じだと秋の映画の原作を短期連載する感じだし打ち切りがどうとか言ってるのは完全に的外れ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:23:35.38ID:II4gLa7F0
>>158
それは連載地獄を知らないからだ
鳥山は作業机に座ったら吐き気を催すような精神的な病気を抱えてしまったんだよ
ジャンプが作者を殺したんだよ
富樫も幽遊白書で一時壊れたし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:29:01.95ID:IyjAwJoM0
鳥山キャッシュマン以降は
最初から話数決まっての短期連載だからwww

人気がとか関係ねええwwww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:29:08.49ID:qwvve7m70
ブリーチは小学生レベルならおもしろいのだろう
大人からするとちょっと薄い
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:31:50.75ID:ndHD+BM50
>>152
ハリーポッターだって原作小説全10巻、最初の賢者の石の販売世前からもう原稿書き終わってて金庫に入れてたのにライブ感ちゃんとあったぞ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:35:19.10ID:kq0tgs1w0
短編なら良さそう
長くなると笑い飯の漫才みたいにしつこく実力の出し惜しみゴッコするからね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:36:38.31ID:wsJlIJAW0
金髪はヤマイでっしゃろか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:43:43.40ID:U/AmmHQr0
>>1
何話くらいでオサレな卍解が見れますか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:44:56.16ID:EFFk33mX0
大阪で1番の恥さらしな男、最低中の最低のゴキブリ男が、これまで誰一人語らなかった真実を赤裸々に書いたノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある女性との出合いで生き方を180度変えて鉄の信念で、見事に更生した奇跡の一冊!!
全国書店、ネットなら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:50:05.42ID:H1LcR1TD0
つまり合同企画の漫画パートを久保が描くってこと?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:59:21.97ID:fH4bx2iJ0
リトルウィッチアカデミアのほうがキャラ的には魅力がある
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 13:59:41.46ID:qmXtkvgU0
>>94
で、お前女なんだろ?w
そういうのが醜いわけよw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:02:26.66ID:sMLeqUtF0
久保は男の描き分けは天才的なのに女は皆似たり寄ったりになっちゃうからな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:09:11.02ID:wm+97UNe0
筆の速さ、絵柄の安定度と迫力、キャラの描き分け、かっこいいも可愛いも書けるセンス、台詞とかネーミングの厨2感溢れる言い回し


この辺の才能に関してはすごいと思う。致命的に物語構築力が無いから良い原作者付けば最強だと思うけど、本人は自分の好きにやりたいタイプっぽいんだよなぁ
大暮とかと同じタイプ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:11:17.48ID:JUuD7+XR0
女キャラも描き分け上手いと思うけどなあ

>>188
どうせなら一勇と苺花、子ネムなど
子世代出てきて欲しいな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:13:04.88ID:SVhrI8Mg0
>>190
原作はいらないでしょ
精々原案程度
長期になると締め切りとの戦いでぐだるだけで章の出だしとか短編は面白いから今回みたいなあらかじめ描いておく短期連載やらせるのが一番いい
破面編序盤までのbleachより面白い話書ける作家がジャンプにどんだけいんの?って話だし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:13:09.11ID:xLpJDi4X0
あの読み切り面白かったからめっちゃ期待してるわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:14:49.27ID:Tv0ImxgZ0
これタイトルは魔女狩りってことでしょ
レディオヘッドの曲にあったけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:15:17.71ID:OeMY8D3I0
>>190
正論
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:17:12.65ID:47z6owt50
乱菊で100回抜いた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:17:12.80ID:eia7qW6B0
織姫と乱菊の入浴シーン的なサービスが多いなら見る
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:18:52.85ID:jc/hDa9h0
女が主人公で売れたジャンプの漫画って何かあったっけ?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:18:55.52ID:wm+97UNe0
>>192
編集が一番口出ししたルキア奪還編の完成度見るとやっぱ編集とのキャッチボールって必要なんだなと思うわ
なまじ売れて看板漫画になると編集側も文句言えなくなるみたいだし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:20:27.42ID:qyM7kLar0
>>194
今師匠より可愛い女キャラ描けるジャンプ作家って誰いるんだ?
ヒロアカの堀越が勝負できるくらいじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況