X



【ボクシング】元WBC世界フライ級王者の比嘉大吾が白井・具志堅スポーツジムと契約解除 引退はせず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2020/03/13(金) 15:06:04.89ID:Pet/CCym9
世界ボクシング評議会(WBC)の元フライ級王者の比嘉大吾(24)が、11日付けで所属していた
白井・具志堅スポーツジムとの契約を解除したことが12日、関係者の話で分かった。待遇のほか、
練習や試合に臨む体制などで折り合いがつかなかったという。引退はせず、新たな環境を探す予定。

比嘉は宮古工業高校卒業後、2014年に白井・具志堅ジムに所属した。17年5月、WBCフライ級王者に
君臨すると、同年10月と、18年2月の防衛戦で挑戦者を返り討ちにした。デビュー以来、15戦15勝15KOの
快進撃を見せたが、3度目の防衛戦で計量に失敗し王座を?奪され、プロ初の黒星を喫した。その後、
日本ボクシングコミッションから無期限停止処分を受けたが19年10月に解除され、20年2月には
復帰戦で勝利していた。しかし、試合後には「モチベーションが上がらなければボクシングを辞める」などと、
変化の糸口を探るようなコメントをしていた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1089390.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:07:18.82ID:lVnHCKj00
ライジンでも行くのかな?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:10:20.07
>>5
やっぱりって何かあったの?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:13:28.14ID:ij7ngaGb0
計量失敗前、具志堅がこのままの階級でやらせるって言った時に
コイツ何言ってんだって顔して見てたんだよなw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:14:58.45ID:CR4mg56h0
えらく時間を無駄にしたもんだ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:15:37.40ID:wlRnwnNE0
具志堅から解放されてモチベーションも上がるだろう
いい選手だから復活に期待
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:16:28.71ID:ZXrYpYU+0
やる気を失ったボクサーはどうしようもないだろ
相手を傷つけ、自分を傷つける残酷なスポーツをやり続けるには欲望や強い意志がいる

具志堅の指導が嫌ってんならまだ移籍でなんとかなるかもだけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:16:54.69ID:yS6TMUw+0
専属コーチいなくなって萎えてた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:17:24.06ID:S/habfpv0
Sバンタムまで上げて王者になって上がってきた井上と対戦して大金ゲットが一番おしいんだけどな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:17:35.87ID:0MobDKlV0
>>6
具志堅が無理な減量させてた
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:17:41.66ID:PNfF0eHq0
階級上げたがってたのに、具志堅が許さずに仲が拗れた
せっかく才能あるボクサーなのに勿体無い
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:18:15.16ID:kK1/jLIo0
フライ級なのに待遇とかボクシング舐めてんのか、金にならねぇんだよ(´・ω・`)
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:21:45.73ID:hxBefS8s0
復帰戦みてダメだと思った
かなり苦戦してたし
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:24:16.77ID:xBFk0nXz0
野木トレーナーじゃなきゃ
ダメなのか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:25:17.62ID:Vm5dyO+S0
気が抜けてると
自分も危ないし
一度離れてみてもいいかもね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:25:53.02ID:RAIkLv650
協栄の金平が接触するかもな
亀田より実績あるし使い道あるだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:26:23.29ID:MYmAEFdd0
かなりの問題児らしいな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:31:38.99ID:kK1/jLIo0
チャンピオンになれると興行権が持てて、有利な契約で試合ができるらしい

人気ボクサーはまた別らしいけど(´・ω・`)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:33:19.43ID:kK1/jLIo0
お前のレベルじゃ、デメトリアスジョンソンに絶対勝てない(´・ω・`)
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:34:21.57ID:SCGzQyHX0
>>6
減量キツすぎてパニック障害発症し夜中に自ら救急車呼んで運ばれるって状態なのに、短期間(二ヶ月)で世界戦繰り返させる日程組まれてボロボロに
完全にジムの責任なのに、二年間の謹慎
復帰したら一番慕ってたトレーナーはクビ切られてた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:44:25.18ID:zRhihuPN0
チビボクシング
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:45:02.02ID:cuY+7Q/r0
階級上げたいって昔から言ってたけど許してもらえなかったもんな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:47:23.79ID:/8cPIgQl0
>>15
おいしい?

ホンマに独立は難しいけど
捨て身なんやから、それ、やりゃあいいと思う。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:50:48.81ID:DBvU8e250
>>33
ワロタ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:51:57.92ID:kK1/jLIo0
上の階級は田中とか井岡いるから。その上は井上じゃん。金にならねぇだろ、よく考えろ(´・ω・`)
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:52:44.69ID:SMExznvf0
具志堅ってバラエティーでバカにされてヘラヘラしてる場合じゃねーだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:52:50.76ID:zOx/gZ1/0
これでわかるな
具志堅の意見として階級一つでも上げたら通用しなくなるだから
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:55:51.04ID:IflHRPdF0
>>15
井上側から見たら、
比嘉なんかとやるメリットないだろ。
 
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:58:15.07ID:NRaTgtEIO
渡嘉敷トカちゃんがヤクザになったと思ってたが
BSの通販番組に出ててビックリこいた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 15:59:14.28ID:7ccBQZep0
本来ならミドル級なのに無理やり減量させられて今までやってきたからな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:00:41.27ID:iTOGWGo20
>>47
ネイティブデブか
親近感わくな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:02:29.41ID:emkJ3ll70
具志堅が非を認めたか、良い事だ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:03:08.57ID:QLeBgrLF0
フライ級まで減量するとパニック障害起こしてたり本人的には限界だった
だから本人は階級上げたいけど具志堅がそれを許さないみたいなのが外からでも察せられるレベルだった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:05:41.43ID:Glu1jP7k0
具志堅とこは移籍する選手多すぎ
だいたいあそこ古いんだよ何もかも
中村さんとかまだおるんかいな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:08:08.20ID:5EWpocVg0
比嘉は階級上げたかったけど
具志堅がジムのSフライの有望な選手と被らない様に階級上げるのと止めてた


契約解除して大正解
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:11:22.32ID:l5Whe8Yo0
親方がナチュラルLFでFで通用しなかったところにLFが新設されて救われたクチだから
比嘉にも当て嵌めてしまった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:16:53.68ID:XulsLl830
>>45
メリットだのなんだのお前が心配する事ないだろ
大物日本人同士の試合は盛り上がるし、井上も強い奴とやりたいって言ってるから申し分ないだろ
井上もメリットばかり気にするような奴じゃないし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:23:18.14ID:2rMC08yS0
現役続行の意思があるってわかっただけでもよかった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:24:09.19ID:P28LVjwz0
コーチに責任感なすりつけて辞めさせたのが気にくわなかったのだろうな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:25:56.50ID:P28LVjwz0
>>57
比嘉はちょんぼしたからおいしい相手ではない
見たいカードなのは否定しないが
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:26:52.90ID:qiLZiUy40
>>32
ひどすぎるwww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:27:38.90ID:huVKF5gS0
名護の件思い出したわ
とりあえず具志堅からしたら世界チャンピオン生み出しといてよかったな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:29:03.47ID:OalnNoUn0
井岡が大阪の身内ジム脱退していったん引退して東京のトレーニングジムでパワーアップして
階級上げて再始動してまた世界王者になってうまくいっているのを見てしまった
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:52:02.45ID:dA5UMqjs0
野木トレーナーとのセットで移籍するんじゃないの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:55:00.55ID:VVMOt/pA0
勝った試合後に具志堅持ち上げたりしてたから関係は良好なんだと思ったけどそうじゃ無かったのか。沖縄なんて狭いところでシガラミあって居たくないなあ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:57:56.63ID:xDDZOi7o0
>>19
>沖縄出身同士でも仲違いするんだな

沖縄ヤクザの抗争って有名な“仁義なき戦い”で描かれた広島ヤクザの抗争を遥かに上回るスケールだぞ
まず“仲裁”って概念がないから一旦始まると即総力戦になり行き着くところまで逝ってしまう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:59:52.04ID:NHp4HA9C0
野木トレーナーいまどこかのジムにいるの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:05:53.96ID:emkJ3ll70
>>87
すっごい衰えてるから、今やってもつまらん試合で負けるだけだ
休業前ならパンチあるから比嘉優勢だったけど、せめて元に戻ったかな?くらいの結果を見せないと試合するしない以前の問題
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:08:15.60ID:GfxUfJ2t0
具志堅ってジムトレーナーとしてはあれなのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:08:37.34ID:BXy5PL9/0
上の階級では無理と具志堅は思ってたのだろうけど本人の希望も聞いてやらないとね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:12:12.81ID:xBFk0nXz0
野木さん辞めてから
具志堅ジムから日本ランカー数人が
移籍しちゃって
そのうち一人は先日東洋チャンピオンに
なった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:13:32.52ID:N3glW9i90
普段から節制したくないのなら階級上げさせれば良かったのに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:15:56.83ID:mcRuEsv10
和製ハメドというイメージ。
ブランクが一般ボクサーの何倍も影響すると思う。
あまり期待せずに見守りたい。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:18:31.04ID:l5Whe8Yo0
とりあえず内山にやり過ぎない節制(日本語おかしい)を教えてもらえ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:19:51.70ID:eK/y2P8n0
アホみたいな異常な減量って見てる側からしたら正直無駄にしか思えんけどね
そりゃ今時なら総合だのに人が流れるわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:22:33.89ID:40L+4VW+0
>>32
白井さんが生きてたら、こんなことには…(´・ω・`)
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:25:05.50ID:Pc870UFQ0
なんでボクシングってジム移籍するのにややこしかったり揉めたりするんや?
選手は会費払って成長したわけで、アイドルとかみたいに先行投資で育てたんじゃないんやろ?

真っさらの素人をジム側が全負担で育てたとかなら仕方ないけど、フィットネスジム移る感覚でええのに
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:27:15.60ID:sdW13kvI0
具志堅が優秀なトレーナー雇ってジムでやる事無くなったって言うから、
鶴太郎が太田プロに紹介してまたTV出るようになってたのにトレーナークビにしてたんか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:40:46.59ID:nMBVXu/Y0
具志堅は考え方が古過ぎる
自分が貧しい時代を生きてきたから
これぐらいのトレーニングや減量は余裕じゃね?
って思ってんだろ?
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2020/03/13(金) 17:42:48.75ID:3iR7jRPb0
>>72
親父と揉めてた
親父に脱税疑惑とかあったしね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:45:11.39ID:Q3l35u9r0
私がボクシングを見下す理由
『とにかくインチキだらけ』


・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で『6人』(グレコローマン6人、フリースタイル6人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、「スーパー王者」や「レギュラー王者」、「フランチャイズ王者」、「ダイヤモンド王者」、「暫定王者」、「休養王者」などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:45:28.39ID:Q3l35u9r0
私がボクシングを見下す理由
『UFCよりも人気がかなり低い』

ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:46:03.88ID:4D5WEK7D0
>>89
いやあれは言い掛かり 渡嘉敷が被害者みたいな物

ネットがない昔だったけどワイドショーは取り上げた

ボクシング関係者が渡嘉敷の味方するのは当たり前としても
共演経験がある芸能人も
「渡嘉敷さんはそんな事する人じゃない」
「何かの間違いか冤罪でしょ」

コメンテーターだった市川森一が
「私は渡嘉敷さんとお会いした事がないんですが
皆さんここまで言ってくれるなら
渡嘉敷さん悪くないでしょ
人間普段の行いって大事ですね」
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:46:42.39ID:Q3l35u9r0
岡見勇信『メインでPPV(2回)』
堀口恭司『メインでPPV(1回)』
青木真也『メインで地上波CBS』



井上尚弥『ストリーミング配信サービスESPN+』


チケット激安2500円ラスベガス詐欺井上尚弥
PFPのくせにロマチェンコにすら存在を知られてないほどの無名だからテレビが付かずネット配信のみ
しかもチケットが売れずにマンダレイベイの半分を閉鎖という不人気ぶりも露呈
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:47:29.13ID:Q3l35u9r0
2019年 年間売上げ
UFC 9億8000万ドル(利益3億4000万ドル)
Bellator 8000万ドル(不明)

WWE 9億6000万ドル(利益7700万ドル)


ゴールデンボーイプロモーション
2014年 年間売上げ1億4000万ドル(利益880万ドル)
2015年 年間売上げ4600万ドル(利益460万ドル)

https://www.bloodyelbow.com/2017/1/13/14259380/golden-boy-haymon-pbc-lawsuit-more-financials-surface-boxing-news


ボクシング(ゴールデンボーイプロモーション)と比較すればいかにUFCが優秀で安定してるかわかるだろ
ボクシングは売上げ自体がUFCよりも格段に少ないし
選手にファイトマネーを払いすぎるから会社の利益がたった「8億円と4億円」しか無い
それに対してUFCは会社の利益「340億円」だぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:50:43.50ID:cvxbDIDR0
好きな選手が苦しんでいる様子を見るのはつらい

一日でも早く良い環境が見つかることを祈っている
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 17:53:12.58ID:w04joLAI0
バンタムに居たところで井上とはやらんだろ?
2016のスパーの段階で相当差があったぞ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 18:24:06.85ID:hOa3pocq0
体重超過した状態でも相手にボコられちゃったんだから、バンタムあげてもチャンピオンにはなれないだろうな
井上が4団体統一して上にあげても、ドネア、ウーバリ、カシメロいるんだぜ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 19:01:02.35ID:u3lZF/h90
階級上げたら通用しないのわかってるからな
無理な減量して世界チャンピオンになるか適正階級でそこそこの強豪として
消えるかの2択
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 21:29:04.94ID:Glu1jP7k0
野木さんのトレーニングも古いけどな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 21:35:51.14ID:7lKfeAU+0
復帰してたのか
しらなかったぜ

井上と比嘉は昔からこの板でも期待されてたのになー
もったいない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 22:19:28.19ID:kdA7YHui0
>>109
俺もリングサイド確保して見たわ
序盤に強打者松倉を何度も吹っ飛ばすようにダウンさせる場面は衝撃だったな
中盤は慎重過ぎる悪癖でやや盛り返されたが最後はカウンターで松倉が失神し半回転してマットに沈んだ場面も鳥肌たった

今になって思うと名護はリゴンドーみたいな手数最小で相手をコントロールするボクシングを目指してたのかもな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 22:54:39.82ID:8Xoozi7i0
バンタム級は井上がいなくなれば混沌として面白くなるな
比嘉が混じれば尚更
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 01:42:37.85ID:MflBhmoQ0
>>2
行くかよ そんな糞みたいなもん。億単位だすならわからんが、いつ潰れるかわからん物に今さら手を出す奴はバカだろ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 01:43:19.41ID:pVEV59pj0
まだ若いし軽量失敗前は強かったよな?
もったいないからがんばり屋
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 05:37:39.75ID:EuQbf/7U0
サイズだけで階級が決まる訳ではないよ
ドグボエは157cmしかないがナバレッテに攻略されるまではSバンタムの主役だったし
ウバーリだって162しかないぞ
レイバルガスなんて180近いのにSバンタムでいつも小柄な選手に押し込まれてグニャグニャして防衛しとる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 11:05:53.79ID:EuQbf/7U0
>>130
マグダレノ倒した時は階級最強の呼び声が高かったぞ
リゴンドー消えてからは絶対王者不在だったからね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 11:15:39.83ID:yjpPTtes0
なおドグボエはボコられレイバルガスは未だにチャンピオンな模様
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:16:30.37ID:GUuBPh+N0
>>132
レイバルガスは亀田三男にヘロヘロ防衛だぞww
対戦相手の質も内容もイマイチ
ナバレッティがドグボエに2連勝しただけで階級最強の評価を得る
Sバンタムはそれだけ層が薄い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:41:35.70ID:qU+1E74i0
具志堅って今だにマラソン選手並みに走らせたり縄跳びとかさせてそう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:48:34.16ID:0k3F97t20
ネリとやればいいのに
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:53:24.87ID:lKSGWRV10
名護は世界チャンピオンに出来なかった功罪は大きい
徳山にも戸高にも負けないボクサーなんだがな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:54:01.74ID:bpfrMem20
フライ級だから通用してたってのも事実だけどな
バンタムだと平凡な世界ランカーレベルだわ比嘉は
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 18:05:53.81ID:49QhCH7m0
具志堅が気に入らないのはさ
こいつが謹慎している間もバラエティに出てヘラヘラしている所だよ
多分人間としてクズなんだろ
オレンジ事件とかもわかっててやってただろうな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 16:04:07.09ID:PsnwguDq0
名護、江藤、比嘉
具志堅のところの看板選手はなんだかんだで移籍する
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 17:24:59.18ID:utk7acKm0
江藤移籍したの?
どこに?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 17:34:20.67ID:ijPtyjkA0
>>96
MMAだってヘタしたらボクシング以上に減量するけどな
純粋な打撃勝負より寝技込みの方が体格の重要度はずっと上がるから
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 17:36:15.28ID:I05FZW210
具志堅の人間性
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 17:37:31.28ID:Ie7l+p1b0
指導者としての具志堅はクズだよな
情が無さすぎるわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:06:51.73ID:6rPDhG2x0
自分が大変な時に具志堅は相変わらずTV出てたからなぁ
トレーナーともうまくいってなかったのかもしれないし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:09:17.61ID:loVd49pj0
ドクボエは負けるまでジャーボンダデービスやロマチェンコ並みにエキマで推されていた
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:27:47.51ID:UkoaWlHZ0
ドグボエって雑魚だったよな
一試合よかっただけでボクヲタはほんと見る目がない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:04:11.15ID:jlWqNgxg0
全戦全勝全KOでボクシング人生を終えるのはボクシング漫画で祖だった世代には夢だな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 14:43:33.92ID:AuiDEjtg0
切り貼りスパー動画の記事の件で井上とも遺恨ありそうだから大橋ジム移籍はないな
帝拳ジムが一番いい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 20:31:59.96ID:2FK9REP90
沖縄のひとも極端だよね。天才肌と言うか、ボクシングの才能に恵まれたひとが多いけど、浜田さんみたいに超真面目なタイプもいれば、比嘉みたいにムラっ気があったり、練習嫌いのひとも多いイメージがある。
それでも比嘉は世界タイトルまで届いたんだから 色々めぐまれてたんだろ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/17(火) 05:35:38.03ID:xwMCyTNE0
バンタムは井上の階級だから行ってもしょうがない
統一目前だしさ
Sフライ参戦できれば良かった
最近は活性化してきて統一戦の気配が漂ってる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/17(火) 11:01:35.98ID:A91iTs2N0
>>137
松倉との試合が快勝だっただけであんなもんだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/17(火) 11:08:08.57ID:zxrRJ0yV0
有り余る才能持ちながら、もったいないんだよなぁ。
ひょっとしたら井上との対戦とかも期待してたんだけど。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/17(火) 11:32:09.80ID:xU2zI1Nd0
いっちゃ悪いけどもう日本のボクシングは終わりをむかえつつあるんだよね
軽量級ては井上、中量級では村田レベルはまずでてこないから
地上波もやらないじゃない
村田井上井岡だけ
こいつら引退したら終わりだ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/17(火) 11:51:03.53ID:A91iTs2N0
>>161
井岡はたいしたことないだろ
田中から逃げずに倒したら本物だけど
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/17(火) 12:00:05.87ID:1jBakig00
>>161
これからはフィギュアスケートの時代来るかも

ボクシングより遥かに低い競争率で世界チャンピオンになって稼げる

フィギュアスケートの男子シングル競技人口2019〜2020年版


日本:45人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:https://www.jsfresul...-2020/fs_j/index.htm
全世界:114人(=ジュニアクラスも含めると210人 ソース:http://www.isuresult...b2019-20/sbtsmto.htm

日本の男子シングルシニアクラス全日本選手権予選参加総数は45人
たった45人の頂点を決めるのが全日本選手権w
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は114人
たった114人の頂点を決めるのがオリンピックwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/17(火) 12:19:44.67ID:0jdd2CZjO
名護は技術もパワーも戸高より優れてたけどハートで完敗した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています