X



【速報】F1 Topic:全チームが緊急会合、オーストラリアGP開催可否を協議か。ハースF1スタッフは陰性との噂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/03/12(木) 22:00:33.21ID:ztiAnWG59
3/12(木) 21:56配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00572958-rcg-moto

 スタッフのひとりに新型コロナウイルス(COVID 19)感染者が出たことで、マクラーレンF1が2020年第1戦オーストラリアGPからの撤退を発表したことを受け、オーストラリア・メルボルンでは23時を回った時点でも全チームによる緊急会合が行われているようだ。

 新型コロナウイルス感染が確認されたマクラーレンF1のスタッフは、3月11日(水)に体調を崩し、ホテルで隔離療養しながら新型コロナウイルスの検査を受けた。その結果、12日(木)夕方に陽性と診断され、チームはF1オーストラリアGPに参戦しないと決断した。

 また、F1のパドックでは、ハースF1のスタッフ4人に感染の疑いがあり検査を受けている。こちらについては正式発表はないものの、メディアセンターでは「4人とも陰性だった」という情報が流れている。

 これで、感染の疑いが出た5人のうち、感染者は1人だけにとどまったが、安心するのはまだ早い。それはF1のモータースポーツ担当マネージングディレクターを務めるロス・ブラウンが、「もし1チームでも入国を拒否され、オーストラリアGPに参加できないような事態になった場合、われわれはレースをすることができない。不公平であり、それは選手権ではなく、非選手権と行われることになるだろう」と語っていたからだ。

 問題はそれだけではない。オーストラリア・ビクトリア州の最高健康責任者であるブレット・サットンが、F1チームのスタッフに、新型コロナウイルスの陽性反応が出た場合、オーストラリアGPそのものを中止にする可能性があるとも示唆していた。

 そして、現地23時20分。本来であれば、メディアセンターが閉まる時間だが、まだメディアセンターには4人のジャーナリストが残っている。

 残っているのはジャーナリストだけではない。FIAのスポークスマンもまだいた。スポークスマンによれば、「われわれだけでなく、全チームの代表も残っている」という。

 もちろん、議題はマクラーレン撤退を受けて、このままオーストラリアGPを開催するかどうかだ。「スポーティングレギュレーションとコンコルド協定に沿って、9チームでやるかどうかを話し合っている」という。

 また「マクラーレンのスタッフが陽性だったことは、すでにビクトリア州の関係各局にも伝えているが、まだ彼らからの返答は来ていない」とのことで、サットン再考健康責任者からの中止要請はまだ来ていないようだ。

 オーストラリアGP開催か、あるいは中止か。深夜のパドックで重要な会議が行われている。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:23.99ID:y/Mo+8L80
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:03:50.24ID:5FOokBsf0
じゃあエキシビジョンでやろういうても
どこも本気ださねーだろうしなぁ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:04.17ID:FbTgjYsU0
その会合でコロナが蔓延するんじゃないだろうな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:44.38ID:ch7oCkQU0
もうゲーム機で決着つけろよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:11:21.42ID:9Un+14VO0
そういや昔、スバル・コローニというチームがあったな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:15:07.30ID:nWtsenLLO
ボイコットチームがいてもアメリカGP強行した過去があるからな
やるだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:15:25.68ID:KBoSNCkx0
F1スレ立つと大昔の思い出を書き込むお爺ちゃんがワラワラ湧いてるのが個人的にツボる(笑)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:24:31.68ID:+GMzGRh90
東京オリンピックに大きな影響をあたえるよな
日本ではマイナースポーツに堕ちちゃったから
全然話題になっていないが
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:26:58.00ID:jXpF/ILe0
>>11
あれは本質的にミシュランが完全に悪いからなぁ
天災みたいなもんな今回とは違う
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:28:03.24ID:/g6jUEIr0
>>1
アマのモータースポーツ愛好家だけど、私生活に生死の雑念がある時は事故るな。
もしくは事故を見ると萎えるわ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:29:54.84ID:7rMoiaWa0
>>24
走ってる最中余計なこと考えると大けがするわな、二輪だと
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:37:31.41ID:9pUTpBjM0
片山右京がつまらん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:41:10.85ID:jL4Nx8ov0
マシンに乗ったまま現地入りして、マシンに乗ったまま表彰台に乗って、マシンに乗ったまま出国すればいいだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:42:46.95ID:bTIx0daz0
ハースただの集団風邪
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:48:12.79ID:eQhDBdmN0
シーズン中止ならベトナムとオランダと韓国がIMF管理
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:56:23.36ID:V52pLSo60
その程度でやめんの?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:00:12.36ID:R+5tIeoe0
一人感染者が出て中止ならもう何もできねえじゃねえか
密室でやるような明らかにリスクがあるようなもんでもあるまいし
そもそもインフルだってワクチンも治療法も確率してるのにコロナの比じゃない人数が死ぬんだぞ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:03:29.79ID:DmdQim250
またかよ、ホンダが活躍するとこれだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:05:40.81ID:9pUTpBjM0
枕追放
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:14:48.39ID:HMlJe0lF0
もう無理ぽ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:16:46.62ID:544MRURR0
すでにマクラーレンが欠場を表明してるからな
他のチームも追随するだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:17:09.13ID:L8GvPZkW0
>>5
インディも楽しみにしよーず。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:28:06.05ID:CrsZqUWS0
>>10
水平対抗12気筒だっけ?すぐに撤退したような。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:49:25.24ID:9pUTpBjM0
細ノーズのトレンドを外して調子が出ないフェラーリはやる気無いだろう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:05:10.04ID:Iy7heA520
>>34
枕とか赤牛とか流行ってんの?ww
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:58:42.71ID:ZYYJ6R0K0
フェラーリのためのF1なんだから
マラネロがピンチの時、レースは止めろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 01:01:02.15ID:Js32bKf30
F1は数少ない楽しみだったのに……
でももし客入れたりして感染者が出たら、F1そのものに大打撃だ
かといって無観客でも中止でもサーキットが死ぬ…
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 05:19:33.53ID:Ex+K4vf20
4月まではキャンセル、5月のヨーロッパラウンド様子見がいいとこ
モナコGPは開催死守したいとこだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 07:43:13.11ID:McebGwDu0
13日の金曜日
ジンクスは生きていた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 07:49:26.78ID:7Mk9XqIA0
どう考えてもマクラーレンだけ外して済むような状況じゃないしな
そもそもアルバートパーク付近のホテルからも感染者見つかってホテル営業停止とかになってんのに
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 07:51:35.40ID:c2sPD8f80
オーストラリアやヴぁいよな、トム・ハンクス夫妻も感染したし。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 07:54:27.38ID:oCf//i4M0
マクラーレンがスタッフに感染者出たから出走やめるってのもいまいちよくわからんな
どうせ出ても好成績望めないから言い訳に使ってるだけだろ
観客入れなきゃレースやろうがやるまいが大した違いは無い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:00:49.21ID:McebGwDu0
ウィルス完全シャットアウトする防護スーツとヘルメットをF1チームが開発しそう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:03:44.30ID:PI+H5fHt0
コローニウィルス
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:07:03.93ID:aOwQMZf90
キャンセルかしゃぁない
収まった時にどう興行を盛り上げるかが
腕の見せ所になるな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:24:55.06ID:jDuwRRWLO
関係者全員レーシングスーツとヘルメット着用でもウイルス感染すんのか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:48:07.50ID:VUZj0Yt30
とうとうF1も中止かぁ
また楽しみが消えた…
世界的に大きなスポーツ競技が中止、欧米は拡大の一途だしまぁこれで東京オリンピック開催は難しいくなったな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:48:58.14ID:/uhVnxai0
中止するならもっと早くやれなかったのか
スタッフも取材陣も海外からの観戦者も現地入りしてからやるとかアホだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:50:41.45ID:McebGwDu0
F1全チームeスポーツチーム持ってるんだから
本物f1ドライバーがeスポーツで対決すれば盛り上がるぞ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:57:06.04ID:aT/O/7QQ0
F1もGPも、イタリアがやばいし、スペインもそれに続く勢いだし
今年無理なんじゃないか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 09:06:44.43ID:VszV1Cbb0
>>12
分かる
モナコのセナ伝説とか得意になって語り出す老害がいるよな
あんなん今のドライバーなら誰でも出来るわ
モナコは抜く場所ねえし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 09:15:07.93ID:jDuwRRWLO
>>60
こないだまでバルセロナでテストしてたから既に関係者も多数感染してるんじゃないかな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 09:16:34.60ID:VszV1Cbb0
>>57
現地入りしてから発症したスタッフがいたから仕方ないんじゃね
関係者に誰も感染者居なければ開催する予定だったし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 10:50:31.48ID:j8Ivr4V10
せっかく有給とったのにTV点けたらゴルフやってた・・・(´・ω・`)ショボーン
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:12:12.33ID:7PCoN02z0
金持ちの道楽なんか見て何が楽しいんだかwF1も五輪もw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:22:09.23ID:CAKzS00d0
開催中止ならせめて合同テストを開催してDAZNで中継してくれ
Jリーグもないし3月の料金が無駄になる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 12:33:28.30ID:0RCwCZ3L0
92年の話?
当時まだパワステじゃないから今のドライバーだと腕萎えちゃってラスカスあたりに刺さっちゃうぞ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 12:46:46.21ID:fG+UE1V/0
DAZN解約
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 12:49:41.68ID:Ex+K4vf20
DAZN様子見でまだ今季契約してなくてよかった
もう今月中止でよいよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 13:46:34.98ID:SNGejXhMO
>>38 開幕戦から7戦連続予備予選不通過で、第8戦(シルバーストーン)前にスバルが撤退
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 13:55:20.21ID:5b7+3kcW0
フェラーリを予約してるんだけど、イタリアってコロナウイルス絶賛拡大中じゃん。シートとかハンドルにウイルスくっついて納車されたら困るからってキャンセルした。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 06:33:05.73ID:J9H22dWq0
心配ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況