X



【F1】マクラーレンがF1開幕戦オーストラリアGPを欠場…チームスタッフが新型コロナ陽性反応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/03/12(木) 21:06:09.86ID:ztiAnWG59
3/12(木) 21:01配信 中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00010063-chuspo-moto

 F1のマクラーレンは12日、開幕戦オーストラリアGP(15日決勝)を欠場すると発表した。現地のチームメンバーの中に新型コロナウイルスの陽性反応が出た。同チームのザク・ブラウン最高経営責任者(CEO)ら首脳陣が現地時間同日夕にF1運営会社と国際自動車連盟にチームの決定を伝えた。「この決定は従業員やパートナーだけでなく、ライバルチーム、ファン、F1の株主らへの安全配慮義務に基づいている」としている。

 他チームを含めてF1関係者が5人が現地で隔離されていることも判明。F1側は全チームがそろわない場合はレースを中止するとしており、今後の動向が注目される。第2戦バーレーンGP(22日決勝)は無観客開催が決まり、4月に予定されていた第4戦中国GPも延期となった。

 各チームともグランプリが行われる会場ではエンジニア、メカニックら約60人が従事している。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:06:52.16ID:sUreDDxT0
これはもうあれ鴨試練ね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:07:10.93ID:C0XcjV+70
コロナGP
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:08:09.82ID:nDqWadsZ0
どこまで蔓延しとるねんw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:08:36.74ID:sUreDDxT0
トヨタコロナを代わりに走らせるしかないな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:09:41.25ID:ZaXBB01b0
まぁ出ても勝てないもんなwwwそのまま撤退すれば?wwww
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:09:41.79ID:I6bbkY8R0
隔離者がいるとは報じられてたけど結局陽性だったのか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:10:22.87ID:1BfTiNGC0
感染したスタッフは代わりのきかない大事な仕事をしていたのかね?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:10:53.57ID:mMrmFJXG0
去年いかさましてたのがバレたんだっけ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:11:31.72ID:zW8aoist0
F1はイタリア人多そう
今年はもう無理やろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:12:37.40ID:0BLXrGNs0
motoGPは中止だったがF1は開催するんだな
moto3とmoto2はいい結果だったのに誰も知らんという
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:13:22.56ID:YKagMMir0
マクラーレンはシケインとかのコォロォナーリングが秀逸よね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:14:00.09ID:I6bbkY8R0
>>13
そういう問題じゃなくて現実に陽性が出ちゃった以上はチーム関係者全員をしかるべき期間隔離して他に発症者が出ないか監視せざるをえない
従ってマクラーレンは2週間ほど活動停止になる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:14:25.77ID:i0sqZddv0
これは中止になるんかね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:14:43.35ID:uEXhXH8/0
まぁ真剣な話
今期は中止になるわな
ツールもウィンブルドンも全部中止に
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:15:14.79ID:Y8Dz/EwC0
フェラーリ
アルファタウリ

ヤヴァイな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:15:15.01ID:Ess4hB180
日本GPチケ買わんほうがいいのか
ここんとこ台風もピンポイント来るし
月曜平日だし
これ今年は三重苦なり
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:10.74ID:Ek0rAo3U0
マクラーレンとか多国籍組織だろ?感染者は中国人かも
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:11.35ID:R7+/lJUQ0
F1は開催するんかい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:11.67ID:HxBlQ/Qk0
各国、各業界で糞支那に怒りを溜めてるよな
収束した後は戦争だろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:40.65ID:x7GqPOIb0
アグリさんアグリさん原因は?コロナ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:17:13.41ID:OyVGzGJQ0
F1の解説者は誰になったんだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:19:02.52ID:C7hhNWQ60
疑いはハースってチームじゃなかった。
オーストラリア駄目じゃん。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:19:32.21ID:eQhDBdmN0
アロンソが好調ホンダエンジンに嫉妬して日産に働きかけたの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:19:56.24ID:wX2V6kw30
この後バーレン、ベトナム、ときてその後は5月から欧州が続くが厳しそうだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:20:07.43ID:Y8Dz/EwC0
とりあえず開幕戦はやってほしいよな
メルセデス独走、レッドブル惨敗ならしばらく中止で良し
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:20:48.99ID:zfXx6As60
コロナ撒き散らしツアーになっちゃってるんだろうな
大金が動いてるから中止も難しいし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:21:08.34ID:kVB15SUN0
マクラーレンは来週のバーレーンGP(すでに無観客で開催決定)も無理。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:21:22.51ID:JrO34ogv0
覆面ドライバーのセーフティーカーで穴埋めだ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:21:40.29ID:+MiD2RJA0
一応自主的に撤退したからGP自体はやるんじゃない?各国政府に拒否られて揃わなければやらないっていう趣旨だった様な ただマクラだったから良かったがトップ3チームだったらどーしたんだろ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:21:56.90ID:+vaGjcnI0
コロナ系統
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:22:33.91ID:YgtWEXea0
どっちにしろフェラーリが無理ならF1は成り立たないんだから、遅かれ早かれじゃね?
マラネロ稼働してないでしょ?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:22:57.93ID:1FjaS65C0
オーストラリアでこれじゃ、少なくともヨーロッパラウンドまでの前半は全滅だな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:24:21.90ID:5TUt3xH20
桃セデスに負けるから逃げたとしか思えん。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:24:24.29ID:WqNfGJdB0
マクラーレンがいないから周回遅れがなくなるから、開幕戦は荒れないな。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:24:53.38ID:z7m1Fk9h0
映画の撮影でオーストラリアに滞在してるトムハンクス夫妻が感染した位だから無理だろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:24:56.55ID:l/pnpkVx0
またまた、堀江貴文が恥をかいたwww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:26:01.91ID:RHpj2A0Y0
コウモリなんかを食べたたった一人のシナ土人のせいで世界中が混乱してるな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:26:17.11ID:zfXx6As60
普通に考えて、チャンピオンシップはなし
ノンタイトルで何戦かやれれば御の字かもね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:28:33.46ID:eQhDBdmN0
ホンダ撤退決定だな
来年はレッドブルヒュンダイ(ルノー)
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:31:13.66ID:42x9BXCw0
レッドブル勝利してもアレだな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:32:05.53ID:uXi2MXLe0
おい、いまさっき開幕強行のスレにコメしてきたばかりだというのにこれかよw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:32:35.10ID:kHUmoF6V0
出たくないから嘘ついてるんじゃないの
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:33:21.86ID:I6Uu3CnG0
ホンダは2008年の後みたいには撤退できないだろうな
予算縮小の枠組みも出来つつあるしレッドブルからの信頼は厚い
結果的に捨てられるくらい予算絞るくらいしかできまい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:33:43.26ID:HMlJe0lF0
これ、5チームくらいボイコットしそう
1982年サンマリノGP(出走14台)や
2005年アメリカGP(出走6台)みたいなことになりそう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:34:13.58ID:yU/VrJBo0
クソ組織グランプリのTOP走ってるFIAですらさすがに中止決めるだろこれ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:34:39.56ID:wmsPYcC10
何処かでれなくなったらやらないとか言ってた気がするけどどうすんだ?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:35:03.82ID:yU/VrJBo0
オーストラリア、数少ないけどこれ下手するとフランスやスペインあたりと大差ないんじゃね?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:35:56.72ID:gDTUvmo30
たしか1チームでも出場しないのなら中止だとFIA言っていたよな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:00.36ID:+MiD2RJA0
F1には日本人ドライバーいないけど今年F2には三人も日本人ドライバーいるんだよな 中国人もいるしインドネシア人もいるんだよな 時代は変わったな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:44.95ID:YMrYg5iH0
フェラーリは参加できるの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:55.01ID:gDTUvmo30
2020はマシンも捨て戦だから笑える
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:06.31ID:ELdv7qP70
なんか凄えことになって来たな
2020年怖い
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:08.81ID:kVB15SUN0
最新情報ではフェラーリとルノーのスタッフも隔離中w
もともとF1は狭い村だから所かまわずハグしあってるからなあ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:39:44.13ID:JV1BfYVB0
>>6
マークIIも控えてるのか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:41:56.39ID:wCHs0e/00
ピット前解放で客をたくさんいれているのが
誰もかからないと思っていそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:42:00.38ID:O7x3dSvh0
マークソーズ懐かしいな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:42:06.69ID:+CJaG3p70
飛行機移動がやばいのかオーストラリアがやばいのか
いずれにせよもう世界的に自制せなよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:45:20.17ID:vZu/Ub0s0
こんなんでまだオリンピック開催しようとしてる国があるらしいよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:45:40.50ID:+CJaG3p70
>>52
やめとけ
しばらくはどのスポーツも自制を始める
月初めに入ってた俺ですら元が取れたか微妙なのに今入ったら絶対損する
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:46:08.38ID:vgwWsEKA0
開幕戦中止か?
二戦は、チームクルー全員の隔離が必要
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:46:53.10ID:nNUAInCD0
1年捨てて勝てるマシン作ったらリーマンショックで撤退
レッドブルと組み着実に強くなって勝ち出したらコロナ騒ぎ

もうなんの陰謀なんだよこれ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:15.67ID:2fC1mdaT0
コロナ関連で全チーム参加出来ない場合は選手権ではなくすことを事前に表明しています。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:18.72ID:y/Mo+8L80
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:54.09ID:brhZuby10
>>13
狭いピットやバックヤードでみんなで一緒に過ごしてるんだから、
感染拡大してるかもしれないし、レースしてる場合じゃないだろ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:49:49.54ID:LR625FnS0
おおっと!ここで緊急ピットインだー
(今宮氏)通常のタイヤ交換です…

という実況もあったな。F1は平成一桁までは面白かった。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:51:18.17ID:c+ahW1qb0
井出有治がひっくり返ってた頃のF1は最高に面白かった
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:11.92ID:RDM5ZKel0
>>119
ひっくり返らせたんじゃなかったっけか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:26.41ID:wCHs0e/00
ttps://pbs.twimg.com/media/ES6JjGDWAAIjcei?format=jpg&name=small
コロナ騒動前なら普通のピット前だと思うけど、
この騒動中だと時間で入れ替え制とかしないのかなーと
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:31.60ID:8Tx0HJ4D0
マクラーレンが今日中にF1撤退すれば全チーム参加要件は満たされるのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:16.37ID:aI57rucO0
マクラーレン、コロナGPで8年ぶりのポールポジション
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:40.07ID:PYRTxJNo0
まあF1なんて現在の世の中で最も必要のない物の一つだろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:20.27ID:fSLgUu040
開幕楽しみにしてたのに
ほんとマクラーレンは余計なことしかしないな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:45.75ID:gl3+wj4a0
F1公式ツイッター見るとキャンセルする気なんじゃね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:30.90ID:2/75Zypl0
明日の朝キャンセル発表かな…。関係者に陽性出たら開催許可しないと、オーストラリアのCDCは前に発言してたからな…。どう交渉してもダメだろ。NBAとUEFAもキャンセルした以上。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:06:26.57ID:9pUTpBjM0
感染の心配があるチームは、2005年アメリカGPのミシュラン勢のように
フォーメーションラップでピットインリタイヤしろよ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:08:32.50ID:naZN9t+Z0
>>46
おまえはF1ファンではなくニワカのアホンダ狂信者
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:09:25.61ID:y/Mo+8L80
>>131
カッコいいな、コロナ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:10:58.11ID:Us/n1l4A0
今宮さん死んだとか
もう終わりだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:03.25ID:g9S4NRBI0
>>131
いくら?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:24.67ID:19sCHX5t0
>>17
今週末からメキシコだね
今のところは特に何もないようだけど他がどうなるか
WECのセブリングは中止になった
ルマンもやばいかな?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:35:33.67ID:+rv8jSfI0
開催中止だと主催者からの分配金がはいらなくて貧乏チームはヤバいんじゃ…
ウィリアムズとか…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:44:06.73ID:gLEEvVwo0
フェラーリならコロナ出ても出場できるのに
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:45:09.71ID:d80KzMmb0
ラジコンでいいやん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:50:16.79ID:aw0dqwS90
この時、ミナルディ(アルファタウリ)
が、総合優勝するとは誰も。。。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:54:33.87ID:Tus/1eU60
現地チームメンバーとは現地で採用してる地元民なのか現地入りしている他国在住者なのか
マクラーレンて本拠地どこだっけ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:00:40.43ID:wCHs0e/00
>>146
来年の大幅変更の前に金かけたくないので
今年は去年とあまり変わらないルールで各チーム熟成されているので
波乱要素が少ない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:04:45.30ID:83J/s/je0
イピカイエ〜マザファッカッ!!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:08:11.02ID:TV9rTh9r0
フェラーリ以外はほとんどイギリスにファクトリーがあるよ
独のメルセデスも仏のルノーもチームの本拠地はイギリス
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:11:41.10ID:osFjmJoh0
マクラーレンとか懐かしいな
マルボロカラーだっけプラモ作ったわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:18:25.58ID:544MRURR0
昔は年間8戦くらいしかやってなかったんだから
開催を間引いていいよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:26:58.49ID:8GbxlUP20
>>161
それはいくらなんでも昔すぎだろ…1958年から10レースはやってる
(インディ500は含めずで)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:45:08.37ID:42x9BXCw0
マクラーレンより今年は本家ルノーのが良いと思うわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:21:53.18ID:2TbsyZQK0
>>120
アルバースに引っ掛けて横転させたな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:22:35.35ID:2TbsyZQK0
>>165
それはない
枕のほうがスタッフ有能
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:37:04.82ID:L8FXX6Pl0
>>105
半キャップにゴーグルでやればええがな昔みたいに
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:42:05.25ID:L8FXX6Pl0
>>152
マクラーレンカラーってたこ焼きみたいやな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:47:59.56ID:JUH5DLOf0
オーストラリアがフェラーリ到着してからイタリア渡航制限したから、フェラーリに忖度したと国民おこ
シドニーではF1中止!って空に書かれてたし 強行すると印象悪くなるな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:14.29ID:VRCe1hCO0
ロータスホンダ、チャンスだぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:56:06.44ID:dvoVreRk0
ブラウンが世界選手権のタイトル無しでやるかもって言ってたみたいだが現実になりそうなのかね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:56:57.81ID:/rvD5Ru30
60人もいたら1人くらいは陽性反応出ちゃいそうだよね
完璧な検査じゃないから仕方ない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 01:07:01.56ID:fqCkeY9m0
しゃあないね
1人感染してるなら多分チームも全滅だろ
症状出ない潜伏期間中に飛行機とかで一緒だったって事だろうし他チームにうつしたら目も当てられん
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 01:27:50.50ID:N1QsOm2y0
Autosport@autosport
The Australian GP is set to be cancelled due to coronavirus
following talks between teams, sources have revealed:

オーストラリアGPは、チーム間の話し合いの後、コロナウイルスによりキャンセルされる予定であると、
情報筋が明らかにした:
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 08:58:50.32ID:q53d7xRk0
えー
これだけが週末の楽しみだったのにやらないのか

ダゾーン契約してなくて良かったわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 09:40:33.66ID:RR5Jv1rI0
昨夜、DAZNに入ってしまった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:24:53.91ID:CWTq9+xz0
Moto2も次戦以降中止になったら長島がチャンピオンやで!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 12:10:31.48ID:tpVRR39S0
>>190
仕方ないから相撲でも見ようぜ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 12:15:47.28ID:47/9di/a0
今年はHONDA フェルスタッペンがチャンピオンになるはずだったのに
この情勢だと来年はHONDA撤退だろうし、今度は10年後かな
それまでF1あるかな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:00:48.88ID:QvK5cEz30
イギリスは五輪代替開催とか余裕かましてたら日本よりコロナ酷くなったね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 18:03:30.73ID:OD3hYQwN0
>>185
同じくほんの二時間前に
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 18:22:15.85ID:Zrth7I1y0
>>179
コローニか。
チーム最期の年だかに富士重工業のエンジンを搭載して全戦予備予選落ちで、シーズン中にジャッドだかにエンジン変更して全戦予選落ちに進化したチームだっけ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 06:31:49.53ID:J9H22dWq0
ホンダはロス・ブラウンにチームを1ポンドで手放したんだよな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 12:22:44.66ID:44F9frxa0
このオカマ野郎、濃厚接触者のくせに今日本に来てるらしい

ハミルトンと12日に陽性と発表したトルドーの妻
http://pbs.twimg.com/media/ES_Rqk7XYAEGqcI.jpg
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 12:56:17.71ID:E6zaMpN00
DAZN解約したわ
他のスポーツもどんどん減ってる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 14:05:08.15ID:JY/l1n1o0
4戦の中国は開幕前の早い段階で延期になってるし
開催時期の発表もない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 15:08:16.00ID:64ede6Lo0
>>92
「霊和」の呪い恐ろしい
皇室総入れ替え
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:20:26.30ID:vf2w0CsE0
>>206
零倭 だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況