X



「東京五輪は4年延期がベスト。パリ以降もズラせば良い。」 ◆芸スポ雑談スレ378◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`) ★
垢版 |
2020/03/12(木) 11:46:42.01ID:VqVn9cAO9
つまり中止案と同じ
4年後を東京にし以降もズラす
1,2年とか中途半端なことを言うから他のスポーツイベントとバッティングし不都合がでるのよ

オリンピック「1〜2年延期案考えるべき」 組織委理事
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN3C4R8MN3CUTQP013.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:47:40.82ID:qH4v/qFx0
パンディミック起きちゃったしな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:47:49.70ID:p6jJ1my70
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://open.4dq.com/1370.html
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:47:53.92ID:qKGwZWKI0
まだ三月ですが。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:48:06.62ID:W3E6duAv0
ばかじゃないの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:48:15.33ID:/Z6Cj9i30
8年後だな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:17.86ID:TvrZ4agQ0
これがベストだな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:18.16ID:GLPvQ6wG0
それがいい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:22.04ID:CUwqda3G0
2024 東京

2028 パリ

2032 ロサンゼルス
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:30.82ID:0u4ru84t0
無かったことにして廃止でいいよ
バカ騒ぎは1回でたくさんだ(都民)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:34.18ID:EheoscLr0
無理だろ
4年先なら森元総理が死んでしまう可能性があるのに
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:55.75ID:TvrZ4agQ0
とりあえず日本では静まっても世界的に流行しちゃったから今年は無理よ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:50:34.15ID:TvrZ4agQ0
>>12
それならなお4年後がいいw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:50:41.47ID:P2BqNgrJ0
あすりーとwww
上級国民の猿回しの猿があすりーとwwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:50:54.92ID:24wu9zIU0
4年はやめたって
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:51:41.81ID:FjhCraXW0
東京いらないじゃん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:52:25.95ID:ykBnM1JK0
>>1
1、次点の国で代わりに開催案
絶賛戦争中だったイスタンビール(トルコ)だった
論外

2、中止案
冬季オリンピックの北京も中止確定
中国人激怒、無理

3、秋に延期案
秋に武漢肺炎が再発する可能性高し
むしろ真夏に強行したほうがまし

4、4年後に延期案
4年後のパリ(フランス)、8年後のロサンゼルス(アメリカ)が納得すればねえ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:52:43.94ID:9zGFdGWB0
観れないままの人がいるだろうね東京オリンピック
僕もそうかも知れん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:53:01.49ID:TvrZ4agQ0
池江璃花子、大復活
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:54:33.18ID:SzHvxkoX0
4年間会場維持てどんだけ費用掛かるんだ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:54:41.30ID:OIkZFDdt0
選手は4歳年取るぞ?
選手生命終わる人も出る

ここは完璧を目指さずに無観客開催がベター
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:55:00.61ID:TvrZ4agQ0
>>25
維持も何も利用してればいいだけだよw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:55:09.40ID:GhaeEmHQ0
今回は、出場予定だった選手全員に金メダル配っといたらええやん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:55:27.49ID:BdATsXBX0
>>1

それ収支で見れば、中止と同じですから
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:56:00.42ID:z4TW7THg0
>>11
たぶんこいつ都民じゃないと思う。
どうせ田舎者
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:56:07.27ID:9xRPqovH0
>>29
それはない
会場などそのまま使うわけだから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:56:28.64ID:ykBnM1JK0
>>20
>>1
むしろ世界がなんと言おうと強行すべきだね
なぜって?
中国人と韓国人が入国できない、60歳以上も規制が入る
つまり席が膨大に余る
やったぜ!
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:56:38.08ID:9X1SqfX70
選手生命終わるとか現状見たら論外だろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:57:19.92ID:P2BqNgrJ0
一番可能性があるのが1年延期やろ
誰か1年延期ができないパターンというかロジック教えてくれ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:58:57.34ID:3bqH4Bio0
パリと同時開催でよくね?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:59:23.01ID:9xRPqovH0
>>35
お前バカだな
東京五輪後も普通に維持管理し引き続き使う予定なんだからそれと同じだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:00:01.54ID:mnp/Bjms0
1年後でええやん、4年ごとに開催してきたけど
うるう年でないと選手が死んでしまうなら仕方ないが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:00:11.74ID:ypyKYwGD0
俺もそれで良いと思う
するとかしないとか検討してるよりももう一度改めてスタートいした方が良い
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:00:45.29ID:dVm7/cuw0
>>9
ズラしてくれるか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:01:21.01ID:9xRPqovH0
>>20
フランスとかアメリカがそんな自分勝手にずらせないとか言い出すかね?

世界的に流行してるんだから協力すると思うが
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:01:22.06ID:GzhJfY1a0
久保ちゃんまだ23歳
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:01:23.14ID:No9vJ2eE0
>>1
どの選手にも言えるけど四年後だとピーク過ぎちゃう選手もいれば今は実力ないけど四年後だとピーク迎えてる選手もいるからな
てかサッカーの場合は年齢制限あるけど四年後はU27になるのかそのままU23解散か
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:01:48.01ID:QNKLmMel0
もう腐ったIOCや組織委員会とかウンザリだろ
オリンピックはもう廃止にしよう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:02:02.40ID:Qz8eiHKG0
五輪に無駄金使いまくったバカどもを火炙りの刑にしろよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:02:05.65ID:jW1nutlo0
>>37
それいいなw

どっちにエントリーするかで熾烈な駆け引き
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:02:08.35ID:48Pvhlx10
パリはちょうど100年ぶりのメモリアル大会だからずらしちゃうとな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:02:17.57ID:mnp/Bjms0
以前冬季五輪は、夏と同じ年に開催してたが
今のような間の年に変更した時、2年後に開催した年があったな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:04:06.57ID:jGgBOBN50
石原元都知事のオナニーのためにどんなに迷惑か
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:04:56.25ID:qOZQ+zm60
アスリートのピークやコンディションが全く変わるだろ
もう一度、予選をやり直さないと凡記録、低レベル大会になるぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:07:35.02ID:UWGQOU+t0
昨日有るコメンテーターが言ってたけど選手村はどうするもうマンションは売れている 
とどうするだろな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:07:50.26ID:9xRPqovH0
>>52
それは当然やり直し
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:08:07.53ID:LzDO3l6G0
モスクワ経験してない若い子があり得ないって思ってんのか
世界的大事の前じゃ選手の都合なんて吹き飛ばされちゃうのよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:08:28.03ID:v++TVMYW0
4年あればポンコツ国立競技場を作り直せるぞ!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:08:48.88ID:ykBnM1JK0
かなり厳しい規制付きの開催になりそうだ
つまり韓国人の入国不可、中国人の入国不可、70歳以上の観戦不可
入国時は簡易キットで感染有無の確認
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:09:08.39ID:d01aTBMU0
>>4
そう4月以降は気温が高くなるから感染に心配しなくていいよ
その証拠に気温の高い地域では感染拡大はしていない

夏場の五輪がダメなら日本古来の伝統である甲子園もアウトだけど
お前らそれでいいのか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:10:18.16ID:9xRPqovH0
>>59
施設など全部利用するから無駄にはならんよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:11:27.47ID:No9vJ2eE0
四年後なら百田また謹慎してそうなんだがww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:11:46.93ID:b9fDveIJ0
今年やったら全く空気のクソ大会だろ

中止すべき
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:12:21.82ID:9xRPqovH0
>>62
選手も集まらないよな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:13:13.91ID:QeJSYuBQ0
>>34
オリンピック以外の競技大会との兼ね合いが取れない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:14:03.04ID:QzGhtj71O
中止で良い。

世界の人達は納得するよ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:14:47.54ID:NH3caKNT0
2年か4年延期やむを得ないね(池江、寺本、萩野、ひな、タカマツ、桃田、伊調、他、連名)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:14:57.89ID:kwSiZ9/r0
もう中止でいい 東京はなかったことにしろ
今考えればロゴ選定の段階からケチが付いてたしな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:15:16.07ID:j7CrqDuO0
いだてんシーズン2決定か
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:16:43.90ID:W3E6duAv0
即位の礼ではしゃぎすぎたかも
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:17:54.86ID:kwSiZ9/r0
>>37
この案良いな
世界中の選手がパリに終結すれば東京は日本人のメダルラッシュだしな
100m決勝なら10秒1で金メダル出そうw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:21:11.02ID:kwSiZ9/r0
>>73
どうせ「五輪復興税」として俺ら貧乏リーマンの給料から天引き
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:23:06.36ID:Zsj224qG0
>>38
国立とか五輪後に赤字が予想される会場は改修したり解体する予定なのだが?
つまりな、4年延期だと採算が取れない会場を4年間維持するるって事
理解できたか?お馬鹿さん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:34:36.75ID:9Nrv3OZK0
2020のロゴの修正のしやすさから考えると、2026か2028が妥当じゃね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:40:03.49ID:QYi2BGLU0
2222年で良いと思うの
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:46:56.39ID:9KXgu/4d0
馬鹿が立てました
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:49:08.93ID:No9vJ2eE0
>>73
五輪中止決まったら取り壊して四年後にまた完成させる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:49:09.69ID:W36iM8ny0
選手村をすでに分譲契約した人には違約金発生するな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:56:19.98ID:Rcxklkwq0
パリとロスは決まってるんだから12年後でいいじゃん

お祭りは始まったらすぐ終わって寂れていく
開催するまでが一番盛り上がるんだから
その状態があと10年以上続くなら景気維持にも好影響ある

森元が死にそうっていうならAI化して名誉会長にして続投させてやれ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:56:38.98ID:W36iM8ny0
>>77
解体する会場はいくつあるの?
たとえば有明体操会場なんかはすぐに解体するのがもったいないから
都が10年間使う事になったし
他の会場も何かに利用できないか模索しているよ
4年間ならメンテ費用も少ないし
何かに使用するでしょう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:05:23.03ID:zTzZxm3K0
IOC「アメリカから貰ったお金をもう使っちゃったから強行な!」
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:05:34.35ID:wfYTPjsX0
この先4年も五輪関連の番組やCM、アスリートアスリート連呼、もうウンザリ

スパッと中止、または無観客でシーンとした中でやれ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:11:40.95ID:oHcJPS2z0
中止がいいよ。中止。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:14:30.31ID:LzDO3l6G0
て言うか
延期してでも開催できるような世界経済崩壊せず収まったら上出来と思うような危機的コースに乗ってる気がする
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:17:38.51ID:XX+iuuN+0
2024パリ
2028LA
2032東京
これでいいじゃん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:46:15.09ID:oSqCNj5J0
鈴木誠也をオリンピックで見たかったわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:47:52.32ID:wSBfraVd0
選手村は改築して2023年に引き渡すとしてすでに分譲販売済み
2024年になると選手村がない
パリもロサンゼルスもすでにその年に合わせて公共事業やってるのに
4年後に伸ばせるわけないだろ、怒るわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:48:19.96ID:1FvzlRaK0
4年延期て(笑)
あの巨大便器の維持費どんだけかかると思ってんだろーな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:49:30.78ID:St7kQV5M0
日本が辞退すればいいだけでしょ

蔓延を食い止められなかった責任は重い
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:50:10.31ID:rH3klHX80
五輪
2020 東京(日本)
2022 北京(中国)
2024 パリ(フランス)
2026 ミラノ/コルティナ・ダンペッツォ(イタリア)
2028 ロサンゼルス(アメリカ)

※ 2030 立候補 ソルトレイクシティ(アメリカ)ピレネー・バルセロナ(スペイン)札幌(日本)


オワタ/(^o^)\
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:51:27.61ID:/eYiL4qD0
パリはもう準備してるし今更変えろといわれてもってなる
まだ決まってない年に移動するしかない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 14:15:26.74ID:6dXDgOpG0
札幌マラソンなんて言い出したのが運の尽きだったな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 14:24:27.39ID:pDi2MmV30
4年は無理やろ
森元が保たんわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 14:33:11.01ID:tNsuxlBv0
古代オリンピックの由来が、伝染病に端を発するものではなかったか?

▽ 初期の古代オリンピック

古代ギリシアにおいて信じられた直接の起源は、次のようなものである。
伝染病の蔓延に困ったエーリス王・イーピトスがアポローン神殿で伺いを立ててみたところ、
争いをやめ、競技会を復活せよ、という啓示を得た。
イーピトスはこのとおり競技会を復活させることにし、
仲の悪かったスパルタ王・リュクールゴスと協定を結んだ。
オリュンピアの地に武力を使って入る者は神にそむくものである、というもので、
この文字が彫られた金属製の円盤がヘーラーの神殿に捧げられた。この円盤はのちに発見された。
ただし円盤は現存しないことと、協定を結んだとされるリュクールゴス王が実在したかどうか
不明のため、この由来には疑問視する声もある。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 15:45:13.89ID:+0GGyk4i0
4年後でいいよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 15:48:55.58ID:W5CmgJ910
そもそも五輪に関しては日本がどうこうって問題じゃないだろ
仮に日本国内だけ収束してても世界で感染拡大してたら意味ないし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 17:37:52.44ID:UWGQOU+t0
みんなそれぞれ好きな事言ってるなもうどうでもいいわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 19:35:54.34
結局日本では開催できても世界的に流行しちゃったから今年は無理だよね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 20:38:27.37ID:TljYIBlS0
>>12
半年先でも危ない
重大な肺の持病持ちだから本人も覚悟してるかもな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 20:39:30.73ID:fYM4mP5O0
だったら東京を8年後にしてパリは予定通りの方が良いだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 20:40:50.90ID:R9TZCdTB0
パリが100年周期譲らないだろうからロスと協議で2028か2032
これ以外に落としどころないだろ
そして今のうちから言い出さないと、まずただ中止になるだけになる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 20:41:24.29ID:PaWGKqZ70
>>116
ようじじい
長生きしよう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:00.41ID:eKmToV360
今年に開催するにせよ1年後に開催するにせよ
コロナのせいで通常より盛り下がった大会になることは間違いない

そういう意味で日本全体的には四年後とかがベストなんだけど
小池とかを始め実行委員達は自分たちの手で開催したいからいくら盛り下がろうが今年中に開催することに全力でいくだろうね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:49:16.75ID:eKmToV360
四年後じゃあ小池辞めてるし森元死んでるしで、絶対反対だろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:50:41.55ID:cRy+8h5x0
>>120
まぁ仮に中止でも32年あたりにやるだろうね
IOCも同情するだろうし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:51:34.60ID:qrt0ZzmH0
>>109
これって噂の民明書房?草
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:53.15ID:eKmToV360
>>124
無観客等で今年強行開催するよりそっちの方が日本経済的にはいいよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:11.11ID:jB1cpSxl0
損失補填は増税かな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:00:47.19ID:0MjPHD7A0
あほかw
選手のことなんにも考えてねえだろ
今夏が選手としてピークなんで4年後とか世代交代してるわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:17.66ID:ep0ZOnVH0
4年後にパリでなくなるやきうと空手だけトンキンでやれば良いよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:03:32.78ID:z8gqtEX50
>>1
パリが絶対許さない
前回の開催からちょうど100年という記念すべき大会だからな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:25:58.24ID:Rf/P3uQF0
2032東京大会のために国立競技場を建て直そう!
僕はけっしてゼネコンの関係者ではありませんよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:29:43.70ID:pFibqeR50
五輪自体がオワコン化してる。
この死者がほとんどいない
ウソ騒動がやたら騒がしいのは
本当は五輪を潰したいだけ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 22:37:17.34ID:nA33wJUp0
4年後だと今回代表に選ばれた選手がご破算に成ってまた1から代表選びに成るだろう、
そうなるともう代表に決定している選手が可哀そう、2年後なら8割か9割の選手は
今回代表に選ばれた選手をそのままスライドさせて代表選手としてオリンピックに出場させても
不都合はそれほど出ないだろう、代表にもう決まっている選手の事を考えたら2年延期がタイムリミットだろう。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:08:48.81ID:Hz8sBBZ60
>>1
安倍「よしもう4年総理大臣続けよっと」
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:14:15.49ID:ocq20Ghq0
マンション購入者「あと4年も待てねえよ」
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 23:15:29.69ID:MbXy5uvO0
もう決まってるのをずらすってのはおかしいだろ
12年延期でパリロサンゼルスの後の2032年の枠を予約ってんならありだと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 00:33:12.72ID:ajDX9hLI0
パリはもう準備してるだろ
パリ延期の損害賠償は東京が払うことになるけどいいのか
都民税すごいことになるぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 14:10:51.72ID:EdOPN+Y40
みんなそれぞれ好きな事言っているなあアメリカのアドバイスもあるが決めるのは  
誰なんバッハさんか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 16:53:29.53ID:TQhwYkAc0
何年後だろうとまた通常イベントが煽りを食らうだろ、
もうこんな糞迷惑なイベントは金輪際願い下げ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 23:45:51.42ID:dtlmcdPl0
 
第45代 アメリカ合衆国大統領 ドナルド・トランプ
 「この第45代、アメリカ合衆国大統領である ドナルド・トランプ 様が命じる 
東京オリンピックを来年の夏にやれ!! 2021年の夏にやれ!!何がナンでもやりやがれ!!!」
 
手下「閣下、2021年の夏はオレゴンで世界陸上がありますよー、それと3月にはWBCも・・・」
 
第45代 アメリカ合衆国大統領 ドナルド・トランプ
 「だからどーかしたのか?世界陸上なんぞオリンピックに比べたら鼻クソじゃねぇーか!! WBCだ? ボクシングはいつもやってんだろうが・・・アホが!!
  そんなモンは後でやれよ!!そんなモンよりもオリンピックの方が重要だ!!そっちを先にやれ!!絶対やれよ!!とにかくやれよ!!」
 
以上、2021年の夏に無事、東京五輪は開催される運びとなりました。
 
めでたし
 
めでたし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 13:25:46.56ID:qNZofDnH0
>>1
利害関係調整でパリと ロサンゼルスを両方同意させる事は無理、東京が12年後の2032
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 15:59:50.40ID:GRAJPMRi0
死相がやばい
森元死んでまう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:33:49.15ID:ABIIVDRr0
今の代表選手が出れる長さの延期じゃなくちゃだめだってば!秋しかないんだよ。アメリカのテレビ局の問題は何とかするんだよ、中止よりはいいだろ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:37:59.00ID:5J1JPiSA0
>>1
選手村は四年も維持できないよ
道教とが借り上げるならともかくオリンピックごに売却予定なんだからな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:40:24.68ID:yWb7oq5o0
小倉『ヅラせないよ…』
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 17:40:25.99ID:5J1JPiSA0
>>120
中止になればIOC責任なので賠償はなくなるから逆に損害賠償請求出来るな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 18:47:18.67ID:7khMsctM0
最初に延期を発言した人は、わりと世界でも名の知れた
人だったみたいで、このまま中止になるより、延期を勝ち取るほうが
得策だと思ったみたいだ。

来年は世界陸上が夏にあるから、再来年だな。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 20:09:16.99ID:raXbsfr50
何か勘違いしてる奴がいるが夏のオリンピックと冬季は全くの別物だぞ
冬季なんか世界選手権以下の価値もないが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 20:12:15.84ID:sBiAPiyG0
復興五輪とかいう名目が使えなくなるじゃん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 20:35:55.45ID:7O+JFa+O0
このままだと日本と数ヶ国で、無観客でやるのか? 自粛ムードで完全に盛り上がってないし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 20:52:44.54ID:q4uD5BaH0
1年延期で押していけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 22:50:26.77ID:oU4BnRwf0
芸スポなのに政治ネタばっかり
記者が糞ばっかりだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 00:04:01.44ID:27mL5/b60
日本だけ大損なら世界は困らないから中止やろ
いい気味ニダ てね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 00:12:35.35ID:uyhekQ2+0
>>116
最年長ねらー目指せ!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 22:09:21.67ID:qZNZvkyg0
それがいい。その4年間で電通と民放テレビ局も潰れればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況