X



【映画】『白バイ野郎ジョン&パンチ』のリブート映画版 日本テレビで3月30日深夜放送
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/03/11(水) 19:52:28.60ID:j9dMtnL99
2020/03/10 16:33掲載
http://amass.jp/132169/

米ドラマ・シリーズ『白バイ野郎ジョン&パンチ』をリブートして映画化した『チップス 白バイ野郎ジョン&パンチ再起動!?(原題:CHIPs)』(2017年)。日本テレビの「映画天国」枠で3月30日(月)深夜に放送されます。

■『チップス 白バイ野郎ジョン&パンチ再起動!?』(2017年 アメリカ)
日本テレビ 3月31日(火)1:59〜3:59(月曜深夜)

<監督>
ダックス・シェパード

<キャスト>
ダックス・シェパード
マイケル・ペーニャ
ビンセント・ドノフリオ
ロサ・サラザール
アダム・ブロディ
イザイア・ウィットロック・Jr
クリステン・ベル

<解説&ストーリー>
アクセル全開!ノンストップ・アクション&コメディ!
待たせたな!フルスロットルで再始動!?

『チップス』(原題 : CHIPS)は、2017年にアメリカで公開されたアクション映画。監督・主演はダックス・シェパード。本作は1977年から1983年にかけてABCで放送されたテレビドラマ『白バイ野郎ジョン&パンチ』の劇場版。

ジョン・ベイカーはフリースタイル・モトクロスの選手として大活躍していたが、怪我のため引退。どん底の生活を送っていたジョンだが、猛訓練の末「カリフォルニア・ハイウェイ・パトロール(CHP)」に加入、新しい人生に挑むこととなった。パンチという警察官とタッグを組むことになったのだが、パンチはCHP内の汚職を内偵中のFBI捜査官であった。ジョンは、思いがけず組織内の汚職と闘うはめになる。

番組ページ:
https://www.ntv.co.jp/eigatengoku/articles/536u1qtlof7ft14n285.html

https://youtu.be/SV6S2COhVuM
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:53:47.51ID:UgzA5dW/0
水野さんは?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:55:32.59ID:ZGYDUQRY0
パンチがヤリチン
ジョンが堅物
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:58:36.68ID:IhYSgb4y0
日曜は

ビックリ日本新記録
すばらしい世界旅行
家族対抗歌合戦
桃太郎侍
知られざる世界
白バイ野郎ジョン&パンチ

という流れだった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:59:09.74ID:l4QYI0Il0
バイクはカワサキだよな?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:59:18.07ID:vtZv9bqN0
ジョン&パンチって下ネタなしの西海岸さわやか警察ドラマだったのに
この映画はひたすら下品だった
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:59:52.11ID:YROHlE+a0
ジョンの中の人がパンチの人気に嫉妬して降りちゃったんだっけ?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:00:47.74ID:9X96IDXw0
ナイトライダーの復活マダー(´・ω・`) ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:01:41.05ID:IhYSgb4y0
>>9
途中からジョン&ニックになってたような
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:02:46.36ID:N0GYRcGj0
>>6
家族対抗〜の時間だけ日テレじゃないんだな この時期何放送してたか知らんけど
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:03:41.31ID:IhYSgb4y0
>>9
ごめんパンチ&ボビーだったw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:07:04.21ID:8kiIEHP/0
は?
エリックエストラーダ以外ジョンぱんじゃねーよバカれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:09:28.38ID:qDmp+Fqi0
>>6
すばらしい世界旅行なつかしい
なんかオープニングがちょっと子供心に怖い奴だっけ、フラスコ画とデカい音楽と
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:09:56.41ID:Mzpz/TUL0
エリック・エストラーダはカッコよかったもんねー
マイケル・ペーニャてめーはお笑いだろうが
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:10:37.33ID:qDmp+Fqi0
>>16
バカにされると耳がピクピクしてキレる方かな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:12:09.60ID:YgAaquGf0
クラスの女子で、ジョン派とパンチ派に分かれてた
ジョン派が多かったが私は断然パンチ派だったわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:13:08.08ID:NJWvUCAt0
アメリカンヒーローの再放送早よ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:13:49.53ID:sIrVOaEO0
スタスキー&ハッチは?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:15:28.11ID:e7Zb3gQ40
冗談は顔だけにしろよ?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:16:06.31ID:WP+7iNfb0
オープニングのKawasaki Z1300がカッコ良かったです
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:18:09.07ID:f4D7GVfk0
高速道路でバイクに乗りながら不通に会話ができるわけねえ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:18:23.82ID:NGtyumNF0
バイオニックジェミーと初代チャーリーズ・エンジェルも忘れないであげて
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:19:42.54ID:RlG8HZbY0
トラック野郎BJのリブートは?????
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:22:50.27ID:X1OqwXf50
正月にCSで、デビット・ハッセルホフ、エリック・エストラーダ、「特攻野郎Aチーム」の人とでレースしてたな。
エリック・エストラーダって、もう70前後のはずだけど、吹替でなくKZ1000に乗ってたわ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:24:20.80ID:g5osM8hL0
風の中を走っしるー街はーフリーウェーイ♬
ボビーの吹き替えは太川陽介だったよね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:24:28.53ID:Hr9Is3n90
手差しのべて助けたカウンターで殴り倒すシーン好き
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:24:45.87ID:lLEgjVYO0
バツ&テリーやってくれよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:25:11.11ID:dk9MAa9l0
>>27
10年ぐらい前にリメイク映画やって外した。
待望のファーストシーズンのDVD が発売されたが
セカンド以降は出て無い。
ソニーピクチャーズは糞。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:31:46.72ID:LQd35vn20
ジョンのほうの役者って今ファーガソンみたいな顔になってるな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:34:04.37ID:DQqvYIeq0
第2シリーズのマドンナ役、シンディーが可愛かった。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:35:48.58ID:8xkGH9fr0
東京12チャンネルの深夜ってこういうB級アメリカドラマをよくやってた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:36:40.20ID:8xkGH9fr0
>>44
バイオニック・ジェミーを差し置いて何を言う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:39:32.29ID:X1OqwXf50
若い頃のミシェル・ファイファーがレジ打ちの役で出てるエピソードがある。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:40:47.63ID:dvVmtO6R0
トラック野郎!B&J
なんてのもあったな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:43:56.90ID:A1ogjC9T0
ジョン&パンチ懐かしい。
レコード買ったなぁ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:46:43.93ID:X1OqwXf50
「ワンダーウーマン」のリンダ・カーターがロードショーの俳優名鑑によるとバスト1m超えらしく
「地獄の黙示録」のプレイガールの一員として出演とか記事を読んでドキドキしたな。
カットされたらしいが。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:51:56.51ID:F78nuW0u0
女刑事ギャグニー&レイシー
もええのー
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:52:34.27ID:LPuwooas0
こちら メリーセブン3号
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:55:04.02ID:K7SclDd+0
ジョン&パンチの2人はもともと不仲の役者だった
    ↓
カンフーアクションも出来るしパンチの人気が出る
    ↓
パンチ役のエストラーダギャラのアップ要求する
    ↓
パンチの出番減らされる
    ↓
視聴率が落ちてギャラアップのパンチ復帰
    ↓
ジョンがギャラの事を知り頭にきて降板
    ↓
ボビー登場

こんな流れだっけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:58:00.89ID:LPuwooas0
>>64
『アーノルド坊やは人気者』の出演者のその後もけっこう来るものがあるな。

ジョンとパンチはドラマの中では仲良さそうだったけど・・・。

カリフォルニアの青空を感じさせてくれる、良いドラマだった・・・。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:58:11.84ID:lVKIa1RN0
吹き替えが良かったなぁ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:58:13.46ID:l5v9eUC10
噂の刑事トミーとマツか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:58:21.25ID:LE35A2yg0
ナイトライダーも
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:00:53.08ID:LPuwooas0
>>29
ブッチャマンを呼んでくるぞ!
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:19:16.03ID:n9fqU1iD0
制服の内側のTシャツがピシッとしててカッコ良かった
BVD買って真似しました。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:21:49.29ID:fffV6lEC0
深夜にやってたのを見てたけどあれは再放送だったのかな
超人ハルクとかも深夜によく見てた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:25:10.36ID:LPuwooas0
楽しく見てたけど、ある意味、アメの映画やドラマって、アメリカによる日本人のアメリカ化計画の一環だったのかもしらん。

リーバイス履いて、白いTシャツ着て、コンバースやレッドウイング履いて、コーラ飲んでハンバーガー食べて、みたいのに憧れてしまうからね。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:14.41ID:9X96IDXw0
関係ないけどエマニエル坊やは元気にしてるかなぁ(´・ω・`)?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:39:54.27ID:DQqvYIeq0
警察官が制服で一般客と一緒に飲食店で飯を食ってたことに驚いた。
欧米ってどの国もあんな感じなのか…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:42:09.05ID:XaopWm200
>>52
スポンサー以外のクレームはってな
あれはおもろかった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 22:18:45.60ID:aYnC3yq+0
>>15
これを見に来た
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 22:19:16.40ID:wfBq0QkI0
アメリカドラマで育った世代と
韓流ドラマで育った世代は
考え方が違うな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 22:23:51.99ID:465ZLuZe0
ワルイド7のパクリじゃん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 22:32:47.05ID:skXhHXzq0
>>52
動くなよ、弾がはずれるから
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 22:47:44.87ID:VaUtZBAM0
スタスキーアンドハッチは?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 22:51:06.77ID:/I9cljwf0
トミーとマツでも白バイ編があったね。


西海岸に旅行に行った人がレンタカーなんかで違反してハイウェイ・パトロールに捕まると記念撮影。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 23:35:42.29ID:CslvINzI0
>>64
スタスキー&ハッチと、事件記者コルチャックと刑事コジャック
後、ムーンベースとか必死で見たなぁ〜


その後ジョンはプロデューサーで成功
更に不動産業に転向してまた成功までは知ってる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 23:38:13.02ID:DH7XZjJT0
ジョンとパンチの仲がスゲー悪かったんだよな
最近知ってちょっとショックだったわw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 23:42:17.90ID:DH7XZjJT0
>>64
なるほどなあ
しかしパンチって今見るともろヒスパニックだな
当時はガイジンとしか認識してなかったけど
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 00:06:09.15ID:JcuCWT/h0
走れ!赤い稲妻!
走れ!スタスキー刑事!
走れ!ハッチ刑事!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 00:10:43.93ID:/Xr0yUiV0
整備班「OH・・・KAWASAKIかぁ・・・ウープス。」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 01:11:46.23ID:gGVceglw0
特別狙撃隊SWATのほうが見たい!
♪テレレ〜テレレ〜
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 01:13:05.32ID:O/zFHxNQ0
>>95
まさに、その通り。 アメリカ西海岸の風と日差しを感じられる雑誌だった。
創刊時には、アメリカ商務省観光局の協力もあった、とウィキに書いてあった。

日本人の大和魂、侍精神、武士道、などとは対極にある概念を埋め込まれたよ。多感な10代の時に。
若者のアメリカナイズや消費誘導の裏には、学生運動への流入を防ぐ意図もあったような気もする。アメ文化で堕落させて。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 01:34:34.41ID:X2v9QcRE0
田舎の深夜ではどうせやらん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 06:41:58.42ID:lt4ugkf+0
>>96
やすらぎの季節ね持ってるわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 06:50:50.50ID:nSFu4esjO
サザエさんより月曜日が来る恐怖をひしひしと感じたな 日曜日のジョン&パンチ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 06:51:44.76ID:n/6hiZxO0
吹替を流せ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 06:56:11.70ID:lRuWZJ1e0
♪デーッデーッデデッデー
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:04:53.32ID:hIQYBplA0
スタスキー&ハッチのもこの枠で去年位にやってたが、最後にオリジナルの俳優と共演してて面白かった。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:05:00.56ID:sLRTb7fc0
爆走トラック16トン
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:08:29.41ID:PIYphtOT0
ジョンかパンチかキャンピングカーに住んでて
おれも大きくなったらキャンピングカーに住みたいって思った
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:21:01.47ID:De88xxJc0
バイクはやっぱKAWASAKIか?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 08:05:56.64ID:8tSLq0mx0
KAWASAKI POLICE1000 なつかしい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 08:10:38.40ID:59ouaMOP0
\(^o^)/やったー
KawasakiZ1000の白バイがかっこいいんだよね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 08:14:25.71ID:59ouaMOP0
>>1
こんなんジョン&パンチじゃないわ
白バイがでかすぎダサすぎ
パンチかっこわる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 08:18:18.93ID:fuvfB3MW0
胸に「中」のシンボルを抱いて空も飛べるアメリカンヒーロー。
見たくなった。
テーマ曲もよかったな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 10:22:53.82ID:X8lGBexH0
このリブート版、調べてみたら日本ではビデオスルーでレンタルかネット配信のみで
セル版は無しらしいけど
もうどれだけで作品の出来はそれなりなんだろうなぁ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 10:56:52.54ID:+GMzGRh90
これは見る価値はない
20年前のオリジナルキャストの続編ならまだしも
でもあれもテーマ曲をおちょくっていて
初っ端から残念な気分になったけどw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:26:41.56ID:fgs3SyVx0
>>102
ヘザー・ロックリアな。

同級生は同じヘザーでもヘザー・トーマス(「超能力学園Z」でおっぱい見せる女優)のファンだった。
アダム30の前の「フォール・ガイ」に出てた。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:48:22.71ID:lxUyu5JP0
やるころにはこのスレ忘れられてるぜ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:03:44.08ID:I0/CeODI0
>>6
懐かし過ぎて死にたくなるわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 14:39:52.89ID:O/zFHxNQ0
>>121
パンチじゃねーの?  パンチは白バイ野郎になる前は、ちょっとグレてたんだよな。世をすねた不良みたいな。

で、ジョンと会ったことが切っ掛けか、他の切っ掛けかは忘れたけど、更生して白バイ警官になったんだよ。たしか。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 14:58:41.59ID:w8NX4wBV0
なんだよ、このクソストーリーは。
重く暗くなりそうな話でも軽く明るく終わらすのがジョン&パンツなんだよ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 15:15:17.39ID:jtS0Hd+S0
ジョンジョンパンパンジョンパンパン
何時ぞやの予告だけ脳裏に焼き付いている
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 16:11:17.14ID:ODrppWUn0
リブート映画版てどんなんだろ
昔、子供の頃に家族とテレビで見てたわ
子供は寝る時間だった気がするけど、一緒に見てても親に叱られなかった
懐かしいや
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 19:29:42.35ID:Z91Zu1uP0
もともとアメリカ市場を前提のデザインだから
当時のカワサキは格好いいのよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 21:34:38.70ID:0QfEbCjW0
>>20
すばらしい世界旅行って子供にはちょっと怖い番組だったね
あれで初めて部族儀式としてのバンジージャンプ見たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況