X



【選抜高校野球/コロナ】末延吉正「他競技は全部中止なので公平に野球も開催を諦めるべき。球児達に耐えることを教えるのも一つの教育」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラッコ ★
垢版 |
2020/03/11(水) 12:05:33.55ID:fTeSQ6KH9
※2020年3月10日(火)12:50〜テレビ朝日で放送の「大下容子ワイド!スクランブル 第2部」より一部抜粋

最速アクセスランキング

6位「イベント自粛要請 19日までは継続」

■プロ野球「開幕延期」 センバツ開催どうなる?

【センバツ高校野球 19日開幕】
・無観客試合で準備を進める
・甲子園練習、開会式、リハーサルを中止
・大会実施については11日再度検討
・関西大・宮本勝浩名誉教授の試算:高校野球が無観客になった場合の経済損失約233億円(朝日新聞から)

斎藤康貴アナ「大下さん、とにかく球児たちにとっては一生の思い出となりますから、どうにかやらせてあげたい気持ちもありますけどねえ」

MC・大下 容子アナ「はい、このスポーツに関するのは本当に難しいところですねえ、太田さん?」

共同通信社編集委員兼論説委員・太田昌克(52)「そうですねえ、球児たちの思いを考えると、
私も元高校球児なんで、やらせてあげたい一心なんですね。(省略)」

ジャーナリスト・東海大学教授の末延吉正(65)「野球に関して言うと、僕は教員だから言いますけれど、
他のスポーツが全部中止ですから、教育の一環という意味から言うと、気持ちは分かるけど、
ここは公平に今回は諦めるという選択肢も、また、そうやって教育することも、(球児たちが)耐えるということ、
それも一つの教育的判断としてあるんじゃないかと、あえて申し上げます」

★末延吉正のプロフィール
末延 吉正(すえのぶ よしまさ、1954年11月9日 - )は、日本のジャーナリスト、東海大学教授、元テレビ朝日政治記者。姪はバイオリニストの末延麻裕子[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E5%BB%B6%E5%90%89%E6%AD%A3

<参考情報(書き起こしサイト)>
大下容子ワイド!スクランブル 2020/03/10(火)12:50 の放送内容 ページ1 | TVでた蔵
https://datazoo.jp/tv/%E5%A4%A7%E4%B8%8B%E5%AE%B9%E5%AD%90%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%21%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB/1345713

<関連スレ・関連記事>
【高校野球/未だ決まらず】センバツは? 高野連11日に臨時委員会、最終判断とならない可能性も示唆
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583834410/
【高校野球】センバツ「開催難しい」対策会議メンバーが専門家が否定的見解
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583789815/
【新型コロナ】プロ野球開幕延期も「ブレない高野連」 「春の選抜」無観客開催へ準備進める
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583750098/
【高校野球】センバツ無観客開催の経済損失は約233億円 推定の関大教授は「無観客でも開催を願っている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583740057/
【選抜高校野球/新型コロナ】高校の全国大会は25競技が中止も、野球だけ開催…井上公造「野球だけがやれるのは、ちょっと違う気がする」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583666633/
【高校野球】利権で身動き取れず!? 春のセンバツ高校野球が“新型コロナ”でなかなか最終決定できないワケ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583599907/
【張本勲】<無観客開催大相撲春場所>「なんでやるんでしょうね」「センバツは難しい。2、3年必死で練習してようやく手に入れたから」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583640442/
和田アキ子、「なぜ高校野球だけ開催」という質問に「私のアホな頭じゃどうひねっても、いい答えが出てこない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583561788/
【高校野球】<センバツ緊急アンケート>「なぜ野球だけ特別扱い」開催自体反対59%!無観客賛成36%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583444477/

(>>2-5あたりに、関連スレの続き)

前スレ ★1:2020/03/10(火) 23:27:44.85
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583850464/
0002ラッコ ★
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:15.83ID:fTeSQ6KH9
(>>1の続き)

<関連スレ>
【高校野球】センバツ無観客開催方針、54%が反対「野球だけ特別扱いは不公平」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583416829/
【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583415292/
【コロナ速報】野球以外の高校スポーツ中止 春の全国大会
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583400948/
> 24の全国大会(ソフトボールは男女別会場)は全て開催されないことになった。

【野球】なぜ高校野球は新型コロナ問題の渦中に、無観客で大会を開催できるのか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583390098/
【芸能】加藤浩次、センバツ無観客開催に「高校野球だけ別だとは思いません」高校他競技は中止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583389572/
「センバツ高校野球」無観客開催か中止か?来週11日に判断――休校なのに部活はOKというのもなあ : J-CASTテレビウォッチ
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/05381386.html
【高校野球】球児のことよりカネが心配・・春のセンバツ「無観客」決行なら大幅赤字3億超え!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583323397/
【新型コロナ】川淵三郎氏「野球だけ特別扱い」の声に持論 スポーツ&音楽は「免疫性を高めてくれる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583402872/
【高校野球】センバツ無観客試合に複雑な日大三・小倉監督「『高校野球だけいいのか!』と言われてしまうのはかわいそう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583367848/
【高校野球】<履正社の岡田監督>「同じ学校でも全国大会が開催されずに参加できない部活もあるので率直に言って複雑な心境だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583331507/
【高校野球】NHKセンバツ中継は未定「説明を受けた上で判断」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583399240/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:39.28ID:4bBY2DnR0
高校野球だけ特別扱いする理由はないよねぇ。
野球なんて完全に不要不急だし。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:58.44ID:ZdXfDjpf0
高校やきうだけは特別だと思っているんだからな餓鬼どもは。
ただの部活道だろう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:07:43.99ID:V1xr0+n00
連帯責任かよ
カネかけて対策できる競技はやっても構わないだろ
なんで一律中止なんだよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:07:53.54ID:CZ6c2b690
野球だけ特別は甘え?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:08:50.22ID:StW66XTZ0
>>1
他の競技でも卓球とかリボンを使う新体操以外は
窓を開けっぱなしにして空調ダクトを入れて、選手と役員と審判だけで
やればいい。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:09:20.71ID:dOTthkhl0
この人は正論
高校野球だけ開催はおかしい
高校野球批判や政治家への批判がどんどん増えてる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:09:27.07ID:LPuwooas0
朝日系列のテレ朝の番組でよく言えたな。

テレ朝のコメンテーターならご主人様に忖度して、高校野球は開催すべき、というのが常識かと思うが。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:09:32.51ID:Yvi0qdFT0
感染拡大させないことが目的だから無観客なら問題ないだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:09:47.13ID:Kc4DDTtN0
球児たちの思いをうんぬんいうなら、高野連も毎日新聞も金だして
どっか別の時期に別の場所で代替開催すりゃいいだけの話
これまで散々高校球児で儲けてきたんだから、それぐらい恩返ししてみろっての大人どもよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:09:48.42ID:V1xr0+n00
こういう風に対策すればコロナにかからないという見本に為ればそれはそれで国民の目安になるだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:10:15.76ID:ISduCb1j0
そもそも

夏の大会があるなら、春はやらなくていい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:10:24.64ID:7XL4jFB80
高野山連合が支配してるんだべ?
もう神道の日本に戻って真言密教を排除するだよ!日蓮マンセー!
大先生のAIは狂って公明党にメールを送り続けた
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:11:05.89ID:WC3USfTZ0
「卒業式をやらせてあげたかった」→ 中止

「高校野球をやらせてあげたかった」→ 決行

なぜなのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:11:07.55ID:CZ6c2b690
東京オリンピックまでの辛抱
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:11:42.32ID:fpXBUszF0
【朗報】川淵三郎キャプテン 高校野球を擁護しまくる



川淵「高校野球無観客でも開催決まって良かったよ」
川淵「自粛自粛はもっともだけど安易すぎひん?」
川淵「球児にはみんなを元気付けて欲しいね」
川淵「野球だけ特別扱い?僕はそうは思わない」
川淵「野球やることによって免疫力が上がる」

https://www.daily.co.jp/baseball/2020/03/05/0013169158.shtml
 Jリーグ初代チェアマンの川淵三郎氏が5日、ツイッターを更新。日本高野連が第92回選抜高校野球大会(19日開幕・甲子園)を無観客開催で準備する方針を決めたことに、持論をつづった。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:12:05.91ID:RniR1tyj0
その通りなんだが、
権力を持つものに従わざるを得ないという理不尽に
関する教育もまた重要。

この場合、権力=野球ね。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:12:10.52ID:V1xr0+n00
今は感染恐れて集まることすらはばかれるんだから
収束しそうになってもどう対策して競技すればいいかわからないだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:12:11.35ID:JaaiOwCc0
野球は教育に悪い
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:12:33.68ID:1sd752Ys0
やれる競技があるなら他もやれよ
他がダメだからこれもダメとかそっちの方がおかしいわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:12:37.94ID:lcb61TFi0
大阪ドームでやれよ
参加者全員ドームのスタンド席で一ヶ月間隔離して寝泊まりな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:12:38.78ID:asFG/OBZ0
スポーツなんてライブなんかよりも不要不急だろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:13:00.99ID:WVV7lwM40
やりたい気持ちが強いのは球児じゃなくむしろ主催者毎日新聞高野連ではなかろうか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:13:55.56ID:XNZzK0Ye0
>>22
は?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:14:15.35ID:CZ6c2b690
千羽鶴の変わりに千個マスクを折る。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:14:18.08ID:gEAETgRy0
野球の練習って他の競技と一緒にできるレベルじゃないよ
朝練して、夜練して、休日まで練習する
それだけじゃなくて家族も、応援に行くだけじゃなく偵察要員として駆り出されたり夜食の準備をしたりする
単なる部活じゃなくて、生活そのものになってるから、単に他の競技と同じように我慢しなさいではかえって不公平だと思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:14:33.88ID:7LhTnmqr0
他の屋外競技も無観客でやればよかったんでは
屋内はあきらめてくだせえ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:14:39.20ID:KRG5edX/0
野球て野球賭博くらいしか利用価値がないんだから日本から無くせよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:14:41.67ID:GqdjiprL0
良いじゃん今年からパワプロでeスポーツって事にすれば。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:14:44.73ID:kchVNH/H0
>>22
サカ豚もこれには困惑
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:15:33.53ID:GqdjiprL0
>>32
強い部活のとこは、野球以外もたいして変わらんよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:10.83ID:D4BrmTL5O
野球は面白いからとりあえず実施OKです!
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:25.38ID:ngRGddyw0
>>13
常にマスクして声出しは禁止
ベンチも禁止
電車バスでの移動は禁止くらいにできるならいいんじゃね
たしかマラソン批判してたのは感染ランナーが帰りに電車に乗るからとかだとか言ってたよな
観客の感染が問題ではないんだよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:39.71ID:wDbBFJrW0
他競技に比べて
高校野球を飯の種にしている
既得権者が多いから中止にできないんだろ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:17:51.78ID:2pjxBAsz0
>>34
ラグビーとかは濃厚接触なんで…
陸上とかはやれると思う
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:18:01.99ID:P/oQUvDv0
高野連と毎日新聞、あと朝日新聞も開催に向けて頑張っているのかな?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:18:42.01ID:7LhTnmqr0
ところで屋内濃厚接触の相撲はなんでおkなん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:19:23.96ID:MkeHuoYx0
連帯責任

お国の為に死にましょう(戦時中)

国民「はい」
国民「戦争反対」←国賊扱い

オリンピックの為に部活の試合は辞めましょう(今)

高体連「はい」
高野連「検討中」←国賊扱い
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:20:10.99ID:2pjxBAsz0
>>45
白鵬が現役で肺炎で死んで谷風伝説に並ぶため
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:20:22.09ID:PWl7tRO10
客いらないならどうでもよくないの
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:20:51.51ID:MkeHuoYx0
国民の多数は選抜に反対

その国民の多数が選んだのが安倍政権なんだが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:21:16.07ID:j+R0DES/0
台本通りにヒール役を演じて見せているんじゃないかと
偏向批判の回避要員
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:22:03.88ID:MkeHuoYx0
選抜反対

でも

聖火リレーは勿論やります

はあ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:22:09.71ID:bbfjzgWZ0
夏さえやれればいいじゃん
学校休みなのに、部活のていの野球だけやると、後々面倒そう
ずっと言われる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:22:16.21ID:oTzrbhIK0
無観客開催なら自粛対象の大規模イベントには該当しないと思うから、ここを突いて強行かな
無理やり開催しても赤字だし何より面倒が増えるのに、そこまでしてやりたいもんなのかね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:22:46.52ID:1ILdnrL70
オリンピックもそうだけど
スポーツのイベントを利用して
広告主から金をせしめる
稼ぎ時なんだから
テレビ局や新聞社が
反対する訳が無いw


甲子園を目指す子供達が
五輪を目指す選手達が
と言っとけば、誰も反対でけんw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:23:02.95ID:MyXuEjic0
それ、公平でなく横並びなだけだろ。
無観客にすれば、大規模な感染は防げるのだから
どの競技も実施すればいい。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:23:09.82ID:79Dbrn1F0
中止を進言する根拠が右へ倣えなんてあまりにクソすぎる
日本のダメなところが凝縮されてると思うよ
感染リスクの評価も出来ない素人が「危険だからやめろ」とかほざいてる方がまだ筋が通ってる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:24:07.33ID:qO2fU7/p0
誰?
俺に名を覚えられる程の人物になってからデカイ口叩けや
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:24:20.37ID:MkeHuoYx0
聖火台のある国立競技場を壊して聖火台の無い新国立競技場をオリンピックの名前を利用して造らせた森元

どからギリシャの神様のアテネとかポセイドンとかセバスチャンとかゼウスとか怒ったんだよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:24:45.34ID:bBNZ1PSY0
>>3
通名を使う人以外は開催反対だろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:25:00.83ID:4AHfLdlv0
野球は他のローカルスポーツとは違うから一緒にすんなよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:25:13.36ID:TM1GPwKv0
特別なんです、甲子園には神が宿ってるんす!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:26:40.55ID:CZ6c2b690
これまでもお客さんは空気でしょう。テレビ中継さえあればいい。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:27:04.01ID:0WmMilre0
3.11追悼式まで中止してる中、高校野球は開催しますなんてやらかしたら、日本国民を敵に回すことになるな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:27:25.93ID:bBNZ1PSY0
焼き豚の主張って非科学的な精神論ばかりだな

野球はカルトって本当だね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:27:45.55ID:0+A4PzAi0
耐えるのは、球児じゃなくて、回りにいる守銭奴の大人達だろ?
高校生は、軍鶏じゃねぇぞ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:27:51.55ID:lzgj/lWt0
他のイベントに足並み揃えて中止だ中止!って連呼するやつってほんと頭いかれてるよね

ただでさえ景気低迷が深刻な状況なのにこれ以上全体自粛ムードじゃ客商売やってるやつはマジで破産者続出するに決まってるわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:28:07.63ID:1bzXokXs0
寮や寮のない学校も室内練習場で飛沫飛びまくり
自覚症状のない保菌者が全くゼロな訳もなく
西宮への往復は飛行機や新幹線をつかって全国から持ち込んで地元へ持ち帰る
こんな移動量多い競技なんて一番最初に中止決定しろよw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:29:00.22ID:eLcdoryO0
他の高校生競技大会が軒並み中止になってる中で甲子園だけ開催される
合理的理由が何一つ見つからない
夢を与える?他の競技は与えないの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:29:25.13ID:TXR+YMqC0
他が中止だから中止にすべきって究極の馬鹿が考える意見だわw
ドヤ顔して何かを成し得たような、いわばオナニーと一緒w
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:29:37.91ID:UYVtmhI00
サカ豚の同調圧力は異常
保守的な田舎者の年寄りばかりなんだろうな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:09.41ID:s8Tlw8yB0
部活動は学校の教育活動の一環として行われるものであり、今回の臨時休業期間中は、部活動の実施は基本的には自粛されるべきものと考えます
って文部科学省からのQ&Aに書いてあるだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:12.52ID:7dnfLxWw0
でこいつ誰だよ
誰も知らないやつをあたかも有名人みたいに出すなクズ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:20.39ID:sxlEkINm0
やりたければやればいいけど
野球だけ開催できるのはおかしいとは思うな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:23.37ID:NpBlZPRy0
どうせやるんだろ「高校球児たちが暗い日本に勇気と明るさをもたらしてくれますね」
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:29.29ID:1IDLBRZz0
老害「生徒の体なんてホントはどうでもいいんだよ。キッチリ開催して金を回収しろ」
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:33.06ID:CLv7ypUF0
>>83
普段同調圧力ガーとか言ってるやつが野球も中止にしろとか言ってんだろうな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:45.42ID:ngRGddyw0
高校野球だけはどうしても開催させたいやつらが集結してきたわ
全部開催すればいいだろ
オリンピックもやればいい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:31:31.03ID:5M/PJNN10
https://mainichi.jp/koshien/articles/20200311/ddm/012/050/130000c
主催の毎日新聞が、開催可否を聞いた専門家4人の内、3人が開催可と解答している記事を掲載しているところに、絶対に開催するという姿勢が見える

開催決定です
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:31:31.99ID:ps8dU8JK0
焼き豚相手に灸を据えられる真人間がTVに出られるとは面妖な
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:31:48.65ID:xuKbKTkt0
他と同じにしろって考えは大嫌い!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:31:54.10ID:UYVtmhI00
>>93
ほんそれ
二度と同調圧力を語るなキチガイと言いたい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:32:04.20ID:M6xUF7hh0
>>75
別にやってもいいけど、もし感染者が出たらどうすんの?
誰が責任取るのっていう話。
お前が責任取れるのかと。しかも選手はプロでも大人でもない高校生だぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:32:07.46ID:DRPYSyJ30
学生の感染リスクが消えた訳じゃないのにまだ開催とか言ってるアホがいるんだな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:32:34.00ID:lpBQ55kO0
全体主義ですか

普段高校野球を軍靴の音がとか言ってるくせに
こんなときには全体主義ですか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:32:41.56ID:r3aQag2Z0
「不公平だから」という理由はダメだな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:32:51.39ID:NR0wtdRI0
リスクがあるし子供のためなら中止するべき
野球ファンは佐々木投手を決勝で投げさせなかった監督を擁護してたじゃん
今回はなんでやらせたがってんだ??
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:02.42ID:tYUJ7JpU0
なんだろう特別云々は別にして「他競技は全部中止なので公平に」ってこれはなんか違うと思うわ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:05.33ID:UxXW+XI30
>>81
ほかの高校スポーツと違ってリスクを極力減らした状態で開催出来るからだろ
運営スタッフにボランティアの学生なんて使わないし
施設も整備も民間利用だから問題ない
必要なボランティアは審判ぐらいだけ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:10.63ID:ivoHvwmB0
>>1
それは公平とはちゃうやろ
国語中止なら算数も中止みたいな話
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:20.94ID:xuKbKTkt0
>>100
すぐに責任取れって考えは大嫌い!
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:38.30ID:joB6Ivbr0
ただの同調圧力じゃんww
思考停止してどうする?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:41.30ID:TurUd8v70
公平が基準ってよくわからんな
あまり科学的な考え方ではないような気が
まあでもこんな人が多いなら批判されまくるだろうし止めたほうがいいもな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:44.16ID:MkeHuoYx0
安倍さん小池さんに投票した日本人の典型的なパターン

選抜無観客反対
オリンピック無観客賛成
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:56.53ID:yp225N4/0
何かあれば容赦なく、自粛自粛のストレスや事業悪化の怒りをそのままぶつけられるぞ
金に群がってるだけの組織は知らん顔で逃げるだろうが高校生がネットリンチに耐えられるか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:34:01.95ID:wtsfY6gy0
ベンチ含め選手審判もお互い2メートル以上の間隔をあけてれば良いんじゃね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:34:34.11ID:5abvhNsN0
日本に蔓延る、高校野球だけは特別という気持ち悪い信仰っていつになったらなくなるの?
とくにジジババ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:11.76ID:DRPYSyJ30
>>106
何で感染リスクが消えた訳じゃないのに無理してやるの?
今やらなきゃダメな理由は何?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:20.03ID:iBSlCr2K0
>>1
選抜も朝日新聞が一枚かんでるけどよく発言できたなw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:29.27ID:xuKbKTkt0
無観客なんだろ?なにが問題なん?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:35.47ID:60+F3hF80
1試合目から決勝まで NHKで放送する高校の部活スポーツなんだから特別なんだよな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:51.00ID:WC3USfTZ0
高校野球決勝視聴率
2019年  6.8% 東邦vs習志野(春)
2019年 15.2% 履正社vs星稜(夏)

高校サッカー決勝視聴率
2019年  7.6% 青森山田vs流経大柏


どうせセンバツなんて元々人気ないんだから無理して開催強行する必要もないだろ
老人がみたいのは夏の残酷ショーなんだよw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:54.06ID:qQnCLcrC0
この爺の言う事を冷静に聞いて
違和感ない奴って既に老害脳だね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:59.05ID:1IDLBRZz0
先に甲子園からコロナが出たら、球児達が感染したら開催側が全責任持つと宣言しろや
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:00.17ID:cVjCTaRN0
高校野球だけは特別だよ
視聴率見たらわかるでしょうに

そもそも球場のような広い空間で感染する確率はかなり低い
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:06.34ID:ps8dU8JK0
>>67
あの野球塔とかいうのがカルトの御神体ということだな。
あれを拝んでいる基地の外をよく見かけるがそういうことだったのか。

あそこから全日本人焼き豚化計画電波でも出ているんじゃないか?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:18.05ID:M5wnGv5c0
無観客は当然として、参加者全員を大会前後2週間ずつ完全隔離するならやって良いんじゃね?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:22.11ID:MkeHuoYx0
>>117
現実見て言えよ

高校野球甲子園を支えてるのは若者だよ

https://youtu.be/Es3iKGSoZTQ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:53.92ID:lzgj/lWt0
>>100
じゃ仮に開催してコロナ感染出なきゃおまえが何か責任取れるのか?
感染防止対策をやってその中で出たならお前らお得意の炎上させたりゃええやろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:57.42ID:WC3USfTZ0
>>127
>>124
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:36.74ID:tCdN6vJK0
怖い発想
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:42.78ID:ngRGddyw0
>>122
選手は人間だろ?
ウイルスに感染しないロボットではない
では観客がいたら何が問題なのか教えてくれ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:42.94ID:r3aQag2Z0
無観客で高校野球やって医療崩壊した、なんて事にはならないよ。
これは他の競技でも同じ。
ある程度感染が広がることが前提になってきてるし。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:57.34ID:gdjitnBH0
他のスポーツより接触少ないし野外だし無観客ならいいんじゃないの?
ケースバイケース考えろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:57.82ID:MkeHuoYx0
>>124
それNHKだけな
朝日と足せば平日でも20%越えだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:58.95ID:TvL/XWnO0
正論すぎる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:13.01ID:lzgj/lWt0
>>104
それと今回のコロナ騒動を二択にするのは騒動頭悪いよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:30.36ID:zAcjptlk0
世論を全部的に回す覚悟があるならやればいい
叩かれても自己責任だわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:36.22ID:2pjxBAsz0
無観客の甲子園よりこないだやってたマラソンの方がよっぽど問題だったろ
沿道に応援に来てた馬鹿が大量にいたじゃん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:05.77ID:ivoHvwmB0
だいたい本当に全部なのか
零細マイナー競技は無視してるんじゃね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:11.84ID:1bzXokXs0
>>122
どうやって全国から現地に移動するんだ?
全選手と全参加者が公共交通機関を全く使わないのならいいよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:18.62ID:xuKbKTkt0
これだと草野球もダメ、スポーツは全てダメって勢いだな。バカバカしい。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:19.11ID:r3aQag2Z0
医療崩壊さえ防げれば
最悪、選手や監督に感染したって構わない訳で。
何が問題なのか分からないんだよな。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:25.06ID:cVjCTaRN0
野球とサッカーは特別なんだから
プレイするとこは広いし感染しない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:21.10ID:OxGPsBZw0
他が止めてんだから全部止めろってか
もう公園も立入禁止にしろよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:29.73ID:ONS3jOUu0
一つくらい破天荒な競技も必要
朝日新聞の推薦する「汗と涙」の青春が有っても良いと思う
球児は決して死なない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:34.56ID:xuKbKTkt0
>>147
普通、貸し切りバスだろ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:45.81ID:C5q6nknB0
中止にすべきとは思うが、理由が他が中止だから、はひどい同調圧力だな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:46.03ID:1IDLBRZz0
野球だけ甲子園だけ特別視するのはどうなのかって所からズレるよな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:49.40ID:X1+hlCYY0
もしかして休校なのに部活はやってるのか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:52.78ID:WC3USfTZ0
>>139
どれの事いってんの?
いちいちCM入る朝日の方がNHKより視聴率いいの?w
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:41:29.95ID:lzgj/lWt0
>>154
北海道・沖縄から貸し切りバスで甲子園まで来ると??

頭大丈夫?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:41:33.12ID:La2SdET/0
公平不公平の意味が分かんねえ
各競技団体別々の判断じゃないの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:41:36.25ID:UsOtpXpX0
公平にと言うなら全部開催すればいいじゃん
なぜ止める方向に合わせなきゃいけないのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:41:46.33ID:1bzXokXs0
>>154
普通はそうだろうけど、今回はバス移動は駄目だろw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:41:54.46ID:joB6Ivbr0
甲子園から帰った球児は自宅で2週間の隔離生活すればいいんじゃね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:03.01ID:r8FqhY1G0
高校野球は「教育」なんだよな
だったら学校が休校してるのに開催なんておかしいじゃん

最低限の利権を守るためだけにやるなら
もはや教育じゃないだろ
もう「興行」と認めろや
その方がスッキリするわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:20.88ID:LdM8O0vu0
1年延期したらいいだけ

どうしても出たいキチガイは留年したらいいやろw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:21.74ID:ONS3jOUu0
学徒動員に反抗する学生が居ても良いだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:51.03ID:2pjxBAsz0
>>147
そこまで言うなら国が公共交通機関を止めるべきで、やらないのは国の怠慢やぞ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:56.00ID:ngRGddyw0
>>154
地方にウイルスばらまくんか
みんなの自粛が無駄だな
なんのために自粛してたんだ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:43:15.01ID:bmcCh6xs0
>>81
別に開催しろって言いたいわけじゃないんだが他が中止してる事については何も疑わないの?
みんなが中止してるんだから正しいに決まってる!お前も中止しろ!って言ってるように聞こえてしまう

開催可否を決定する人たちの中に感染リスクを正しく評価出来る専門家なんてそうそういるとは思えなくて、ただの事なかれ主義、炎上回避で中止してるだけにしか見えないんだよ

万一のリスクを懸念してるとして、本当に万にひとつ程度のリスクなら開催する判断があってもいいはず
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:43:39.34ID:1bzXokXs0
学校が休校になって卒業式まで中止
自宅待機の要請でてるのに野球だけが未だに練習してるんだぞ
異常だろw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:43:47.57ID:xflZ+NK90
選抜出場校は夏期大会に無条件で出場させる事にして中止でもいいんでね?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:44:01.13ID:G1pP4gXI0
無観客なら良いんじゃねーの。感染リスクで考えろよ。
あの広いところに9人でどうやってうつるんだよw
観客入れなきゃ人口密度低すぎだわ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:44:05.94ID:MkeHuoYx0
>>169
各自治体は方針変えて、卒業式中止から卒業式縮小実施に予定変更しだしてるよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:44:07.65ID:AI6yyq5/0
この状況下で開催しませんってなって文句言う学校監督選手っているのか?
出来ます出来ますって言い続けてやっぱり出来ませんでしたって方が顰蹙を買うと思うのだが
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:44:21.98ID:ONS3jOUu0
50歳以上の監督は自粛するなら、大会はやるべき
年寄りは、自殺行為
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:44:39.00ID:1IDLBRZz0
甲子園観たい奴らが必死にしか見えねえ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:44:46.12ID:ilNuncdC0
世の中公平平等なんてないからな。それを教えるのも教育の一環。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:45:35.97ID:1bzXokXs0
>>173
国の体裁は小中高生の自宅待機なんだから今の時点では小中高生が長距離移動しなければ問題ないだろ
本音は全世帯2週間自宅待機すべきとは思うが
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:45:46.15ID:MkeHuoYx0
>>177
自宅待機?

渋谷や池袋に今、行ってみな

高校生だらけだから
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:18.12ID:lzgj/lWt0
>>179
中止だ中止野郎によると、球場での感染じゃなくて移動時の交通機関や宿舎で感染するんだそうですww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:52.76ID:DeWfiFhv0
ぜひ強行開催してほしい、そして高野連がいかに頭のおかしい組織だと知らしめて欲しいわ〜
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:53.47ID:CrciMK8p0
むしろ何で他が全部中止にしてんの
屋外スポーツは出来るのも多いだろう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:59.77ID:WC3USfTZ0
>>189
だから高校野球もやっていい?
それは滅茶苦茶だろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:47:16.73ID:r3aQag2Z0
子供にカレーライス100円で配ってるカラオケ店がニュースになってたけど
あれの方がよっぽど危険では?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:47:30.52ID:fRioFxF/0
毎日新聞が傾くぐらいの損失ってわけでも無いんだから
今回はアキラメロン
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:47:33.88ID:ONS3jOUu0
コロナくらいにひるんでどうする
野球をやっている甲子園を目指している球児は、部活の遊びじゃないんだ
人生、命を賭けて球を見つめている
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:47:40.46ID:XDBPm5RV0
学校が休校になってるのに何で部活だけOKなのか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:47:49.33ID:MkeHuoYx0
>>191
よしわかった。正論

新幹線、飛行機、山手線、全部ストップな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:47:59.19ID:lzgj/lWt0
>>194
逆に言えば何で他の競技はやらないの?だよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:47:59.87ID:DRPYSyJ30
>>173
また、こういう極端な事を言う奴いるんだな
学生スポーツと経済動かす一般社会と一緒にしてどうするの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:48:10.00ID:1IDLBRZz0
>>179
仮にバッターが感染してたらキャッチャーと球審が感染するだろ
ランナーで一塁出たらファーストと一塁審判も感染するかもな
それぞれが更に広めたらって考えれないのか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:48:12.32ID:cVjCTaRN0
要は選抜大会を中止にする理由に合理性があんま無いんだよな
他のスポーツに合わせる必要性はない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:48:42.71ID:DRPYSyJ30
>>201
感染リスクが消えないから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:48:45.52ID:ltpI7sos0
一部の業種だけ仕事なくなるのは不公平
公平に全部の仕事を休みにしろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:48:52.32ID:XHW0hGIf0
これが日本の同調圧力か
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:48:56.50ID:dx+iuXFX0
一回ぐらいやめとけよ
野球だけなんでやるんだよ?
宗教かよ気持ち悪い
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:49:00.50ID:WC3USfTZ0
>>201
小中高が休校で卒業式も部活も全て中止だからだよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:49:24.81ID:UxXW+XI30
>>191
満員電車は感染リスクが高いらしいぞ
今毎日通勤に電車を使ってる人はさっさと隔離されろよ
家に帰ってくるだけで保菌者みたいなもんだからな
休校にしてる意味もなくなる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:49:38.72ID:1IDLBRZz0
>>205
根本的にそれを蔑ろにしすぎなんだよな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:49:56.45ID:zAcjptlk0
>>204
やきうは特別だから自主的判断でやればいい
それを国民がどう思ってどう批評するのかも勝手だしな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:50:18.85ID:1IDLBRZz0
>>210
根拠も無くそんな馬鹿ガキみたいな否定しか出来ないお前がだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:50:19.58ID:MbucITQq0
無症状の運び屋にする危険性を考えたらねえ
球児の家族を危険に晒したいのかな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:50:44.78ID:/Dpfvp/q0
チームが勝つためには自分が犠牲になってもいい
ってことを教えるのもひとつの教育

球数制限もやめなw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:50:57.22ID:MkeHuoYx0
>>194
高校テニスも高校グランドホッケーもいいんだよ

中学、高校生の柔道、卓球のオリンピック強化選手は今頃、マスクしないで密閉空間で強化練習中だろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:50:57.83ID:wjikhMtN0
>>179
長距離移動に宿舎は?
高校野球の宿舎って大部屋じゃないのか?
感染リスクは試合中だけじゃないんだよ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:50:58.18ID:lzgj/lWt0
>>203
もしそうならコロナ感染者は今の2桁3桁違ってるわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:51:01.15ID:WC3USfTZ0
>>205
結局それなんだよな
強行したいのなら完璧にリスクの排除を出来ない限りやれる理屈は無い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:51:21.17ID:AIOMIsHm0
無観客といっても甲子園に来る奴いるからな
選手の追っかけとか近畿圏の暇な学生とか暇な爺どもが
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:51:35.08ID:/VmX5EuA0
>>208
それは俺も思うわ
なんで野球だけ1回戦から全試合生中継するの?
もうそろそろ特別扱いは見直す時期じゃないのかと
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:51:46.53ID:ONS3jOUu0
無茶だ、バカだと言われても前に進むのが青春
大人が若人の夢を摘むな
ガンバレ青春!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:51:57.95ID:0WHabwlm0
主将だけ甲子園に集まってグラウンド上でじゃんけん大会をするという手もある
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:52:19.73ID:G1pP4gXI0
>>220
個室にすれば良いんじゃねーの。
無観客ならホテルガラガラだよ。
移動は実際問題電車も普通に動かしてるんだから
選手関係者だけなら何の問題も無い人数だろ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:52:19.76ID:1IDLBRZz0
最悪の結果を考慮出来ないアホども
一回開催辞めることも出来ないのかよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:52:31.31ID:5RWvSv2z0
休校して部活をするアホ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:52:42.65ID:uH9OvGPG0
俺は特別なんだと社会に出てから天狗になる可能性もあるからな、中止すべき。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:00.26ID:r3aQag2Z0
正直なところ、コロナ感染よりも子供のチャンスを奪う方が心理的には痛いんだよな。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:20.75ID:rULa8/YI0
やたらと偉そうだな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:32.08ID:7HRbMKuN0
命を守るために諦めろってならわかるけど他と横並びにするために諦めろってのは違うだろ
それじゃ普段野球を馬鹿にしてる連中の言うところの連帯責任に限りなく近い考え方じゃないか
余計な事は言わずにただ子供たちの命を守るためとだけ言っとけばいいんだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:33.36ID:aVmrMY3h0
努力もしてない奴が諦めろとか余計なお世話。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:38.50ID:6VJsn9MA0
屋外で感染がどれくらい広がるのか実験になる
世界が知りたいところかもしれない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:44.70ID:yacpr3oY0
調子こいてる変態新聞に特別損失を
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:48.73ID:ONS3jOUu0
甲子園の土の上で死ねたら本望だろ
ショウ・ザ・根性。なにくそコロナ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:51.83ID:CClpO9uM0
無観客ライブは褒められて無観客野球は叩かれる謎
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:13.81ID:lzgj/lWt0
>>229
最悪の結果考慮してんならとっくに緊急事態宣言出てるだろ
あくまで要請なんだから他の競技に足並み揃えて中止だ中止ばっかまじで脳みそ腐ってんのか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:21.65ID:G1pP4gXI0
他のスポーツは中止してる!とか言ってるバカって
その中で広いところで外でやる競技がいくつあると思ってるんだ?
ソフトと女子野球なんて中止しても何の影響もないだろw
他の室内スポーツ持ち出してこれもやらせろとか言ってる
馬鹿は問題外だわ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:22.95ID:MkeHuoYx0
★★★★★
学校、部活中止なのにこれはいいの
誰か回答くれ

中学、高校生の柔道、卓球のオリンピック強化選手は今頃、マスクしないで密閉空間で強化練習中だろ


こういうのを特別とか不公平って言うんだよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:24.88ID:ngRGddyw0
>>233
そうだな
子供が持ち帰ってきたコロナで両親が亡くなったらチャンスもなくなるよな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:51.19ID:ONS3jOUu0
年寄りには危険だが、高校球児は死にましぇ〜ん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:52.07ID:HGLvRVTw0
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:55:02.55ID:79Dbrn1F0
>>222
リスクゼロなんてあり得ない
新型コロナ以外にも感染症なんていくらでもある
プレイ中の事故だってある
リスクが少しでもあるならやめよう、なんていうのは暴論すぎるんだよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:55:23.61ID:30LigDrZ0
オープン戦無観客でやってるんだからいけるだろ
他のも皆無観客でやらせてやれ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:55:28.43ID:MkeHuoYx0
君たち
安倍が死ねって言えば死ぬんだろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:55:36.37ID:/Zph1r4X0
ポイントは一つだけ
観客をどうするか、だ

主催社側はやる気マンマン
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:56:02.44ID:rULa8/YI0
>>243
不公平だって奴は自分がコロナになったら他人にうつしてまわるんだろ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:56:07.16ID:ONS3jOUu0
爺ちゃんは、孫が持ち帰ったウィルスで、死んでも恨んだりはしない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:56:45.16ID:ngRGddyw0
やりたいならやればいい
だが無観客だから大丈夫というならそれは違う
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:56:45.40ID:WC3USfTZ0
>>245
どの選手のことをいってるのかよく分からないけど小中高生いるの?
で、その選手とその関係者が全国から集まって大会を開催しようとしてるの?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:56:49.38ID:4OL5KH+10
やるやらないはともかく、他競技がやらないから公平にやらないというのはおかしくないか?w
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:56:51.43ID:HGLvRVTw0
イキってやったバカ塚もすぐ中止に追い込まれたし
大阪民国や関西圏で感染者激増中だからな
これで強行したらボロクソに叩かれるのは目に見えてる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:57:10.97ID:MkeHuoYx0
>>253
休校なのに、高校生のオリンピック強化選手は練習してていいの
なぜ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:57:50.82ID:1bzXokXs0
>>260
部活じゃないからだろw
アホか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:58:37.39ID:CClpO9uM0
>>261
危なくない?
練習してコロナにかかったらどうするの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:58:46.81ID:aVmrMY3h0
>>261
いやどう見てもアホはあなた。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:03.19ID:DRPYSyJ30
>>249
未だにどういうルートで拡散してどうなるかほとんど判ってないんだよ?
しかも、世界中でパンデミックに備えるという状況
完全にリスクゼロにはならないけど学生を預かる協会が進んでやる必要性と合理性がない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:16.89ID:MkeHuoYx0
>>257
卓球の張くんとか

休校で自宅待機を要請されてて、練習してていいの
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:18.31ID:m0cQBQwv0
日本全国から集まって試合の無い日は遊び回り感染
大会終了後日本全国に新型コロナウイルスを持ち帰り感染拡大
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:21.05ID:FHjA06j/0
我慢なの?移ると思ったらやりたくなくない?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:22.48ID:vMDOjDcq0
>>261
結局危ないから止めるべきだとかそういう話じゃなくて
お上が辞めて欲しいって言ってるから辞めるべきだって話なんだね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:24.93ID:En2ITL2t0
やりたきゃ、やりゃいいけど
その期間中で、観客や選手関係者が
万が一、コロナ発症、感染したら
野球人気ごと、全て吹き飛んで、主催者まで
永遠に語り継がれて、再起不能になると思うぞ。

そこまで危険な賭博に手を染める必要あるの?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:28.02ID:AIOMIsHm0
甲子園をご褒美と考えるならやらせたいだろうし、おまけと考えるなら中止でいいやって
さて高野連はどう判断するのかな楽しみ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:38.97ID:tfwqGaZ00
まだ若い子たち結構の数が野球やってんだな 
すげえなあ
0274ラッコ ★
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:54.55ID:UFhQSq5w9
>>2に関連スレを追加。

【選抜高校野球/コロナ】無観客開催か中止か?西宮市民の声は…「命に関わることやから中止かな」「他競技も中止してるんで中止すべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583899107/
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:59.84ID:Sm0icb6v0
いかにもジャップらしい陰湿な考え方だよな
沈むときは一緒
抜け駆けは許さないという幼稚な感情
そりゃ韓国より貧しい国になりますわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:01:14.60ID:6wkf63Z40
「欲は海水やで。飲めば飲むほどノドが渇くもんやけど」
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:01:42.18ID:vazqMbHG0
春は毎日
夏は朝日
共通はNHK

もはや赤字は確定の甲子園
やる理由は記事にするぐらいしか価値がない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:02:09.79ID:ONS3jOUu0
大会組織委員で50歳以上は辞任させれば良い
若者の、若者による、若者の為の大会を開催するチャ〜ンス
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:02:12.48ID:gG7O4a5i0
>>265
進んでやる必要性と合理性がない?

なにも進んでやろうとしてないじゃんw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:03:12.38ID:vMDOjDcq0
>>268
だらだら通ってた学校でさえ行けなくなったら学校行きたかったって散々叩かれててるのに、
ずっと目標にしていた甲子園が行けなくなるなんてその比じゃないでしょ
実際甲子園行って野球するのも日常生活送るのも感染リスクはそう変わらんし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:03:25.48ID:+wVSNyzi0
所詮他人事だから簡単に言えるんだろうなぁ

こういう人って自分の利益が損なわれる事案に対しては
狂ったように猛反発して喚き散らすタイプ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:03:42.79ID:WC3USfTZ0
>>266
張君が参加する全国大会を強行しようとしてるなら反対
全国から開催地へばら撒くからね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:04:44.98ID:lzgj/lWt0
>>222
毎年自動車事故で数千人の死亡事故あるけど、車を禁止にすることができないのはそういうことだよね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:04:46.30ID:MkeHuoYx0
>>277
へー他の高校生が部活やりたいのに自宅待機を要請されてるのに、同じ高校生の張くんは我慢しないで練習してていいの?

なぜ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:04:52.86ID:vMDOjDcq0
>>277
部活は感染リスク高いけど、部活じゃないから感染リスクが低いって訳ではないじゃん
部活をするべきじゃない理由は危ないからじゃなくて安倍首相がそう言ってたからなの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:22.54ID:2dUYu5Am0
>>1
金銭で教授の椅子を獲得するのも教育ですか?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:24.46ID:UYGLtb3N0
経済的損失いうけど
高校っていう公的リソース使っての経済やろ?
高校は公立であれ私立であれ、公的な金で運営してんだからな。
経済損失っていうなら、U18大会を開催して語れや
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:26.72ID:r3aQag2Z0
>>282
コロナのワクチンが開発されても絶対自費で予防接種しないタイプだろうな。
予防接種1回3000円って聞いたとたんに「コロナなんか大したことない」って言い出すよ。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:06:58.85ID:RzbWeJfE0
やってもあんまり見ないしどっちでもいいけど他競技全部中止は事実なのか
事実なら野球は例外ってのはいろいろ批判受けるだろうな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:07:13.51ID:ln8IOdyH0
東日本大震災追悼式まで中止にしてるんだからこんなお遊びは当然だろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:07:21.85ID:1bzXokXs0
>>287
全国から集まって開催地でばら撒き
開催地から地元に戻ってばら撒き
このリスクを排除できる案が無いのならやめるべきなだけだろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:07:44.02ID:/Zph1r4X0
観客に関しては、ブラバン等の応援含めた学校関係者のみOKで落ち着くはず

だからやるでしょ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:07:45.02ID:UYGLtb3N0
ソフトバンクが収束後でドームに招いて開催したらええやん
無論、動画配信とかの儲けはソフトバンクやけど
それは許さんのやろ?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:08:54.06ID:WC3USfTZ0
>>294
なんで休校で部活してない吹奏楽部が動員されなきゃいけないんだよw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:09:22.35ID:SzYoyOhy0
観客はコロナ潜伏把握出来るわけないし、無観客で更に選手やら審判の感染の有無さえ確認出来ればやって良いんじゃないかね 後は責任の所在をしっかり示す事
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:09:35.99ID:4LEm+/Y20
野球は特別って勘違いしてる奴多いよな。
大学野球枠の推薦で入ってきたやつなんかろくに学校にも来ないで
たまに来たと思ったら揃いのスーツ着て周り威嚇しながら歩いてんだぜ?
滑稽極まりなかったなw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:09:44.75ID:UYGLtb3N0
>>262
コロナに感染すること自体は危険ちゃうって散々広報されてるやろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:10:09.62ID:MkeHuoYx0
選抜やったら、最初は多くがズルいって批判
でも3日後に聖火リレーが始まるから選抜への批判は弱まる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:10:56.50ID:UYGLtb3N0
>>298
野球ってより
高野連が特別なんやろ
勝手に公的な資本(高校の部活)を利用してる
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:11:30.65ID:/Zph1r4X0
>>296
ムリに動員したくなくてもいいよ、別にw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:11:36.69ID:vMDOjDcq0
>>293
地元でかかるところだったのに甲子園に行ったから避けられたって可能性は無いの?
しかもそれはオリンピック強化指定選手の高校生同じ条件やん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:11:42.94ID:0sdA/gAn0
高校野球が特別なら日本代表して正々堂々中止にしたら
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:11:48.72ID:Sm0icb6v0
ジャップの同調圧力半端じゃないな
個が確立してない土人民族だからしょうがないけど
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:01.21ID:BIZnQdlF0
>>他競技は全部中止なので公平に野球も開催を諦めるべき。

これは正論。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:39.99ID:Ok/hzMeQ0
>>17
末延はテレ朝のえらいさんだから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:49.09ID:vMDOjDcq0
>>299
いや、甲子園開催したらコロナ感染拡大の恐れがあるから止める止めないって話やん
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:13:04.64ID:MkeHuoYx0
>>298
野球だけじゃないたろ
瀬古だって大八木だって工業高校から早稲田とか同志社だっただろ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:13:23.87ID:ODJlu9Na0
>>301
それならいいな

最低限の審判、選手以外、マスコミも入場禁止

試合経過は公式記録員のみの情報
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:14:21.61ID:MkeHuoYx0
>>305
まず、正々堂々と、日本を代表してオリンピックを中止にして見本を示せよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:14:29.10ID:ISYq85KS0
屋外の部活は別にやっても良くねえか?
暇過ぎてろくなことしないぞ
疲れてないから寝れないし
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:14:29.87ID:1bzXokXs0
>>304
全国から選手とその関係者達が公共交通機関を使って大移動
開催地で何日も滞在
試合負けたら地元へ大移動
これでばら撒くリスクを排除できるなら開催すれば?無理ならやめれば?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:14:36.52ID:UYGLtb3N0
>>311
選手の為を言うならそれでいいんよ
開催は選手の為じゃないから
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:15:24.91ID:ngRGddyw0
コロナがまだどんな危険性をもってるかわからないのに舐め過ぎだよ
現状ただの風邪とか老人が死ぬだけとしか見えてこないからしゃーないけど
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:15:26.55ID:UYGLtb3N0
>>312
考えたらオカシイわなw
公的な金で育成する気?って思うわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:16:04.59ID:WC3USfTZ0
>>304
そのオリンピック指定選手とやらは全国から大人数で移動してウイルスひろめる大会でもあるの?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:16:36.39ID:SZjWtVQ10
命より重い思い出なんて無いわけだしな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:17:03.71ID:UYGLtb3N0
>>314
やっても良いやろな
要請なんやから
教育組織ってのは国家からの指図を都合よく立ち回る組織
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:17:05.29ID:5j5Ldrnr0
我慢できないのは高野連のバカ達だろw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:17:08.47ID:p+9tPMKU0
リスクとリターン考えろよ
野球なんて接触少なくて人と人の距離が遠いから、ライブや満員電車や繁華街歩くよりリスクだいぶ少ない
「落ちるのが怖くて飛行機乗るな」って言ってるようなもんだ
わかりやすいところから禁止にしとけっていう、短絡思考
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:17:10.00ID:Ft5A4Ekf0
正論すぎる
野球馬鹿はほんと迷惑
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:18:42.98ID:MkeHuoYx0
>>319
他の高校生が部活をやらないで我慢さてるのに、なんで同じ高校生でもオリンピック強化選手は我慢しなくていいの

感染リスクを言うなら、高校生の部活でも感染リスクの少ない種目もあるだろ。なのに高体連は一律に中止に
なぜ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:01.92ID:AfWBvZzX0
宿泊はバストイレ付の個室
無観客試合
ベンチでは全員がマスク(キャッチャーマスクじゃない)を着用
移動時もマスク着用

これくらいすれば問題ないだろう
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:06.92ID:YobSErc10
秋にやればよくない?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:24.34ID:UYGLtb3N0
>>304
コロナに感染するしないの話ちゃうで
濃厚接触認定するしないの話やから
多数が感染してないって本気で信じてるん?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:30.15ID:SU8FnXV80
プロも開幕延期するって言ってるんだからさすがに我慢せえよ
部活の大会なんて
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:20:26.43ID:vMDOjDcq0
>>315
新宿駅は1日80万人利用するんだけど、
一つの高校50人とかが移動したところで大した問題にはならんと思うけどな
もちろん感染確率が0.01%が0.02%に上がるから止めるべきだっていうあなたの意見を否定するつもりも無いけど
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:08.62ID:UYGLtb3N0
>>326
高校と高校生は違うやろ
オリンピック選手が高校生ってだけで
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:32.61ID:WC3USfTZ0
>>326
だからそのオリンピック指定選手とやらが参加する大規模な大会があって全国から多人数が移動するの?
感染をあちこちばら撒くリスクを排除出来ないから高校野球は中止を言われてるんだろ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:37.38ID:S1yYNYb50
ごもっとも
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:44.47ID:MkeHuoYx0
コロナ感染の科学的根拠から選抜は中止した方がいい

わかる

野球だけズルいから選抜は中止にした方がいい

馬鹿
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:22:14.42ID:vMDOjDcq0
>>319
うん、だからどの程度の移動が危ないかって話になるんだと思うんだよね
あと移動が危ないってなら地元で部活するのはいいんかいって話にもなる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:22:21.49ID:UYGLtb3N0
>>332
感染確率の問題ちゃうで
濃厚接触認定の問題やから
検査数の調整中なんやからな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:22:26.07ID:cBMSt2T30
>>318
スカウトする為に必要なら、落ち着いたら各球団がお金出し合って
審査大会開けば良いだけの話だし

なんで、高校野球に商業団体の都合が入るのさ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:22:26.64ID:jGATtRcy0
無観客ならまあいいのでは?
もう封じこめは無理なんだし
どっかでイベントを再開していかないとガチで潰れるところが出そう
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:22:37.42ID:uXxmKGEF0
末延さんは朝日だけど、まっとうなことしか言わない貴重な人。俺は好き。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:04.78ID:UVo2h+mK0
それでメシ食ってる大人が耐えてるのに高校野球が許される訳がないだろ
学校休みにしてる意味もなくなる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:07.30ID:1bzXokXs0
>>326
だいたいお前の言う中高のオリンピック指定強化選手て誰だよ?
卓球の張本とほかに何人いんだよ?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:11.77ID:CClpO9uM0
>>335
大会とか関係無しなや部活やること自体は問題無いと思ってるの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:25.73ID:gFRC2Zhp0
大相撲はやってるしマラソンもやってるから絶対やっちゃダメって事は無いんだけど
中止になりそうな気はするわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:30.68ID:ilS09qWq0
高校生がどうのじゃなくて新聞社の銭ゲバジジイが泣き喚いてるだけ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:36.62ID:/5lKc0hP0
両方の事を言う人がいるから面倒臭い、ひいては世に言われるコメンテーター全てが偉そうで面倒臭い人間に見えるというのが3月第二週の状況
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:36.81ID:UYGLtb3N0
>>337
野球も同じ理由やろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:24:15.79ID:SU8FnXV80
一部の人を除いて6年間3年間の区切りの卒業が大事な思い出になる子供らがみんな我慢してるのに
いい加減しないとだめだわ
なんだったらもう今年の卒業式みたいに出場校の名前だけ読み上げて終わりくらいにすればいい
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:24:40.85ID:/Zph1r4X0
無観客だけはダメ
見てるほうもやってるほうも詰まらない
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:24:52.67ID:xb8j3Txd0
ID:MkeHuoYx0

  ↑

  馬鹿
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:24:56.17ID:4PyG8OCt0
なんでやったらダメなの?逆に
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:25:28.55ID:MkeHuoYx0
>>350
なら他の競技は引き合いに出さないで、コロナ感染一点で選抜中止を論じなよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:25:55.69ID:SU8FnXV80
そもそも学校を休校にしてるのに練習なんかしてる非国民は居ないよな?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:26:19.33ID:fDp1c88E0
>>315
ばら撒くリスクって言ってるけど、どんな感染症でもリスクゼロなんてほぼ無理に等しい。今年はたまたま新型コロナで騒いでるだけでこれも予防対策してても感染する人は感染する。選手たちが移動する時・宿舎にいる時・試合中の球場。
ただそのリスクばかりに目がいってると本質を見失うことも分からんのかね?
現に他の競技は見失ってるから同調圧力で一斉に中止ばかりで…もう経済損失は想像もつかないレベルになってますよ…
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:26:23.64ID:UYGLtb3N0
>>356
人を集めるイベントを自粛する要請があって
従ってる人が多数やからやろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:26:36.95ID:WC3USfTZ0
>>345
小中高は休校自宅待機して卒業式も部活も全て中止してるじゃねえか
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:27:45.29ID:MkeHuoYx0
>>359
高校生オリンピック強化選手
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:27:46.24ID:UYGLtb3N0
>>358
元々はその論やろ
勝手に取ってつけた理由があるだけで
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:27:47.68ID:Vgn/74kV0
需要の力が働いてる
他競技同様に安全性を第一として中止すればよろしい。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:28:29.13ID:UYGLtb3N0
>>365
そもそも今の段階ではコロナ自体安全やけどな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:28:46.39ID:1bzXokXs0
>>360
部活の中止でなんで経済的損失なんて出るんだよw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:29:15.14ID:aTLAPk3D0
>>370
危険だと思うなら新幹線止めろよ
毎日全国からサラリーマンが東京に集合して解散してるぞ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:29:51.93ID:UHYQU5P10
イタリアではプロサッカー選手がコロナウイルス感染してるらしいから、アスリートがならないって安全はないよね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:29:52.40ID:UYGLtb3N0
>>369
従ってる人が多数が重要なんやで
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:30:14.53ID:AIOMIsHm0
どっちでも良いけど放送しないほうが良いんじゃないの
学校とか役所とかイオンモールとかでパブリックビューイングやりそうじゃん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:30:23.11ID:CClpO9uM0
>>363
うん、だから
オリンピック選手が練習するのは危なくないの?って聞いたら
甲子園は移動するから危ないんやって言ったやん
だから移動するのが危ないのなら地元で活動する分には大丈夫?って聞いたの
それでその返答なら
移動伴わないのも危ないからオリンピック選手もダメって話になるじゃん
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:30:43.73ID:r8wTDWCQ0
不人気サカ豚が吠えよるwww

ほんと5chのサカ豚は滑稽でしかないwww

小柳ルミ子のケツの穴でも舐めとけよwww
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:30:59.36ID:UYGLtb3N0
>>360
イベントの損失なんて知れてるで
マスコミが当事者やから騒ぐだけや
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:31:32.09ID:jMXMkPGG0
YOSIKI「中止だ中止」
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:31:42.86ID:/Zph1r4X0
>>364
一般客はダメってことで
応援が無いと詰まらないぞ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:31:44.73ID:cBMSt2T30
>>371
イタリアの死亡率6%だから安全じゃないよ、100人いたら6人死ぬ
同じ町内でコロナで6人死んだらパニックになるわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:31:45.91ID:MkeHuoYx0
>>370
選抜を中止にしたらつぶれるホテルが出てくる

春、夏の甲子園で150万人が集まる
新幹線、ホテル、飛行機、バス、土産、飲食店など3週間で経済効果300億円以上
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:31:51.77ID:CClpO9uM0
>>367
あなたの言うことはわかるけど>>1をちゃんと読もう
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:32:00.54ID:wHxvSEAW0
野球馬鹿は犯罪者が多い
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:32:07.57ID:UYGLtb3N0
>>378
政府の求めが重要ではなく
従ってる人が多い事が重要
従ってる人が少数なら余裕で開催してるやろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:33:21.58ID:p+9tPMKU0
野球の大会で感染拡大するリスクは、おそらく
・スーパーやコンビニに買い物に行く
・人通りの多い場所を歩く
・飲食店で食事する

この程度だよ
反対してるやつは、これら全部自粛してんの?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:33:20.61ID:MkeHuoYx0
>>372
選抜を中止にしたらつぶれるホテルが出てくる

春、夏の甲子園で150万人が集まる
新幹線、ホテル、飛行機、バス、土産、飲食店など3週間で経済効果300億円以上
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:33:51.46ID:ejLDk8Y40
>>358
そもそも春休みまで休校で他の部活は練習すらやっていないのだが、それをなんでやき豚だけ部活はやるわ、大会は強行しようとするんだっていう話
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:33.94ID:fkunOqiR0
焼豚の命あと5時間
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:36.66ID:gFtUuJ6O0
>>387
結局レピュテーションリスクを気にするからなあ
やらないと決めたら特に問題になることはないだろうけど
やって何か問題が出た時の責任をどうするかって話になるしね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:48.67ID:lzgj/lWt0
>>372
おまえが世間知らずの引きこもりなのはわかったわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:49.69ID:cBMSt2T30
>>377
ただの高校の部活と、オリンピックを一緒にするなよ
あくまでただの高校生でそこらの素人集団だぞ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:35:09.65ID:UYGLtb3N0
>>383
これ、検査の実態でやで
6%の致死率のウィルスがここまで広がる訳ないで
致死率どころか、発症率さえ著しく低いから広まるねん
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:35:51.72ID:UYGLtb3N0
>>393
なんで部活に儲け話を持ち込んでるんって話やで?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:35:56.79ID:jMXMkPGG0
コンサート中止するなら当然野球も中止やろ
どうしてもやりたいならコンサート同様無観客でやればええやろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:03.99ID:xhy1y/Fg0
政治資金パーティ開いて炎上したら同じ宮城の小野寺もやってたと
言った秋葉賢也みたいだな。
小野寺先生は参加者にマスク配ってたからその分偉いw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:06.35ID:MkeHuoYx0
>>394
なぜ
コロナ君は部活とオリンピックを区別してくれるの
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:28.56ID:lzgj/lWt0
>>397
世の中をもっと理解しようね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:32.71ID:LX8Y3XGj0
>>5
特別だと思ってるのはその利権に群がる大人たち
高校球児に何かを考える知性はありません
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:58.31ID:gG7O4a5i0
野球場は自然空調だから感染リスクは相当低いゾ
ライブハウスと一緒にすなw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:58.64ID:UYGLtb3N0
>>392
その為に政府が要請を出してる
政府を叩けば済むからな
叩くのはタダや
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:37:33.64ID:CClpO9uM0
>>394
感染拡大を防ぐためという話なら同じで考えるべきだよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:37:42.32ID:ejLDk8Y40
>>406
だれもやきうのグラウンドで感染するって言っていないからw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:02.52ID:UYGLtb3N0
>>402
世の中、タテマエは通さんとな
それさえ通してない事を理解すんのか?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:06.13ID:WC3USfTZ0
>>377
小中高は休校要請に従って卒業式も部活も中止してるだろ
小中高生は部活もせず自宅待機することを求められてるのは分かるな?
ウロついてる馬鹿はしらんけど部活の練習も野球部以外は中止してる
そんな状況で感染ひろめるリスクのある全国大会を強行しようとしてるからおかしいと書いてる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:28.98ID:MkeHuoYx0
>>405
勿論
選抜の時よりオリンピックの時の方が世界中の感染者は多い
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:34.54ID:cBMSt2T30
高校野球は未成年集団で保護者の権利が強いから
子供たちの安全の為で全て終わる話
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:38.13ID:jMXMkPGG0
ライブハウスに限らず中止、無観客でやってるやん
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:44.70ID:Pqccnl2i0
専門家委員会でも開催否定
兵庫の感染者増加中
宝塚再中止
さらに10日間の自粛要請

これでまだ開催できると思ってる馬鹿は世間知らずの引きこもり
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:39:15.63ID:tacKBlDk0
「○○も中止してるのに△△だけやるのはどうもね」
こんな事を言うアレな奴は
「□□もやってるんだから△△もやっていいよな?」
なんて言われると反発するんだろ?

お前らみたいなもんの判断はそもそも理屈じゃないんだから、説得力持たせようとして変に理由付けをしようとしても理に適ってなくて話がこじれるだけなのよ
「嫌なもんは嫌!開催したら叩くからな!」とか喚いてた方がまだ説得力も影響力もあるぞ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:39:31.21ID:1bzXokXs0
>>384
安全の根拠示せないならそんな大会強行したらもっと損失でるよね?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:39:37.72ID:ejLDk8Y40
オリンピック中止なら夏の甲子園も中止だろw
なんで今の段階でオリンピックガーオリンピックガーってやき豚は言っているんだよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:39:54.80ID:maNfYpei0
相撲も五輪も野球もスポーツはすべて無観客でやらせればいい
中止にするのが最悪の選択だ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:40:01.52ID:CClpO9uM0
>>411
うん、だからリスクがあるのはオリンピック選手も一緒やんって話をしてるの
別にリスクが無いなんて言ってないよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:40:17.98ID:ddQA14R90
>>413
それは確定してない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:40:33.26ID:fkVcJtgW0
無観客で放送も一切なしでやればいい
テレビで放送するから野球だけ特別扱いと批判される
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:40:41.98ID:lzgj/lWt0
>>410
前後のレス見りゃわかんだろ
たかが部活動じゃないレベルの高校野球の経済効果をわかんねー奴には何言っても無理だわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:40:42.83ID:MkeHuoYx0
>>416
聖火リレーも中止でお願いします
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:40:43.13ID:WC3USfTZ0
>>388
選手は全員西宮在住なのか?w
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:40:58.80ID:UYGLtb3N0
>>415
甲子園大会は規模が大きいから、新聞社は耐えられないんやろ
規模が大きいっても所詮イベントやから他業種に比べて極めて小さいんやけど
新聞社は企業としては弱小やから
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:05.44ID:UgxlcLOw0
各学校ごとに引率の人数制限して無観客試合でいいんじゃないかな?
こればかりは他の球場ではできないんだろ?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:50.78ID:cBMSt2T30
>>408
オリンピックは保護者がいない人が圧倒的に多いぞ
自己責任で出場辞退できるのと
学校で出ると言われたら否応無しに従うしかない子供とは立場違うぞ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:14.21ID:ddQA14R90
>>426
経済効果があるから中止にしない?
そんなもん高校野球に限った話じゃねえんだが?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:54.30ID:lzgj/lWt0
>>434
話の流れわかんないやつはレスしなくていいよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:57.93ID:ddQA14R90
>>431
そんなことなんの関係もない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:58.15ID:UYGLtb3N0
>>433
まあでも、テレビで流して儲ける為に
高校生を集めるんやしな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:43:17.15ID:ddQA14R90
>>436
言い訳すんなカス
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:07.70ID:UgxlcLOw0
NHKもオンデマンドシステムもう少し活用して
家に居ながら楽しめる参加方法考えろよと思うがなぁ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:11.51ID:KU5KlOXh0
高校野球といえど、建前上はあくまで教育の一環としての部活動
もちろん不要不急
大会開催の大義名分なんかない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:15.16ID:WC3USfTZ0
>>422
ならオリンピック指定選手とやらが当面大規模な移動を伴う大会なんて開催しないから
高校野球と違って感染拡大リスクもないよね?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:45:07.38ID:lzgj/lWt0
>>439
言い訳じゃねーんだが?

頭悪いなお前
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:45:35.68ID:9JWa60O+0
焼き豚いい感じで発狂してんね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:46:09.28ID:CClpO9uM0
>>432
何となく通ってた学校に行けなくなるだけで散々批判する人いたのに、
小さいころから憧れてた甲子園には危ないから行きたくないけど無理やり行かされるなんて考え無理があると思うんだけどな
自分の地元のマラソン大会ですら中止になったときに「もしやってても怖かったからどうせ出なかった」なんて言ってた友達一人もいないわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:46:28.94ID:ejLDk8Y40
あり得もしない数字持ち出して経済効果ガーってほざいている焼き豚はなんなんだ
ただの部活だし、経済効果なんて今はコロナ感染予防のためには関係ないだろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:47:01.50ID:xu6ffWAz0
>>388
してるけど?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:47:17.55ID:TRZ6TaXu0
開催するんなら時間ないし昨日決定してる
中止にするから引っ張ってるんだよ
ギリギリまで時間かけて検討しましたって大義名分ができるから
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:47:20.12ID:ddQA14R90
>>444
>>360あたりからの話だろうが
話にちゃんと沿ってるだろうがバカ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:47:42.34ID:CClpO9uM0
>>442
うん、そうだね
でも移動することが感染拡大リスクになるってなら地元で部活やる分には良いって話にならない?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:47:52.62ID:fkVcJtgW0
テレビ、ラジオの放送なし、応援なし、マスコミ取材インタビューなし
誰も話題にしない環境で、ひっそりと試合だけすればいい
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:48:09.75ID:rv+G42Vt0
選手がやりたいかどうかっていうより、
主催の新聞社と放送枠がごっそり空いてしまうNHKが中止したくないってだけだからな。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:49:01.27ID:ylIJzEex0
大事なこと言ってる、
日本社会は、努力が報われる社会ではない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:49:05.91ID:ddQA14R90
>>388
買い物に行かないでどうやって生活すんの?
みんな宅配にすんの?

んで高校野球は同じテーブルに乗せる話?

バカなの?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:49:08.35ID:zwtPHc3r0
素直にやめた方がいい
でないと球児や参加高校を叩き始める輩が出てくる
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:49:25.68ID:UYGLtb3N0
タテマエは高校の部活の大会を売りにして利益あげてる
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:49:28.69ID:08Ii0CU/0
耐えるって何だ?
もしコロナに感染して子供が死んだとしたらどうすんだ?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:50:44.77ID:lzgj/lWt0
>>459
コロナで感染した子供が死んだというソースあげてくれ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:51:01.86ID:UYGLtb3N0
>>453
そういう事
それを真剣に議論してるアタマよ
部活に頼って番組組んで
事が起きたら騒ぐだけ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:51:52.71ID:FYl7VQC40
他人に「耐えろ」と言う奴って自分は耐えてないから腹立つんだよな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:08.68ID:z3DBxm350
>>6
> カネかけて対策
・全員、防護服を着て試合。
・大声を出してはいけない。審判員はジェスチャーのみで判定を示す。
・選手はグラブで口を隠して話すのを禁止。
・女子マネはチアガールの代わりにベンチ前でポンポンを振って歌って踊る。アンスコは白限定。
こんな感じか。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:22.28ID:WC3USfTZ0
>>451
学校が休校で部活も中止なんだから部活の大会なんて開催できないよね
生徒は自宅待機してるし開催に関わる中体連や高体連所属の教師や関係者達も集まれないし
そんな状況の中で感染拡大リスクの高い全国大会を強行するなんて論外と理解できるよね
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:29.76ID:z3DBxm350
>>9
変態責任か。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:53:13.67ID:Xkbx4M0I0
耐えることってよりも社会情勢を判断して行動する社会性を覚えさせるためだろ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:53:19.81ID:4RuFjZgc0
試合開始の前の礼をマスクしてやるんなら、ちょっと見たいな、シュールで面白いだろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:53:58.86ID:z3DBxm350
>>10
卓球も新体操もグラウンドでやればいいじゃないか。
新体操は許可がないと写真撮影ができないが、
グラウンドでやると写真を撮られ放題だな。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:55:03.44ID:z3DBxm350
>>11
批判をもっと高めて、いっそ高校野球そのものを禁止にしたらどうか?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:55:39.49ID:wkjAYvoy0
無観客でやるならなんの問題もないな
加えて対策するならベンチからの声出し禁止、アンパイアマスク着用
もちろん全選手の健康管理の徹底

この馬鹿教授みたいに出る杭は打たれるから横並びで空気を読めって教育のほうが狂ってる
東海大はそういう教育方針なんだとよく憶えておくわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:55:53.26ID:OsHOR7Lq0
開催するとなると選手全員コロナ検査して
24時間隔離しておかなきゃいけないからね
まぁー無理でしょう
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:10.55ID:CClpO9uM0
彼女とデート行こうと思ったときに「デートしたら交通事故に遭うかもしれないからやめろ!」って言われて従うかどうか
確かに家にいる方が交通事故リスクは低いし、もし交通事故に遭えば自分以外、ぶつけた側も人生が大きく変わるリスクがある
じゃあ家出ないのが正解なんだろうか?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:14.71ID:HzlZoqde0
他の競技は検討もせずに政府の方針に従った
専門家の意見なんて聞いてないし、安全性の確認もしていない
た事なかれ主義に走っただけ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:20.57ID:ejLDk8Y40
春休みまで学校は休校だから他の部活は大会を中止し部活動も休止している
しかし焼き豚だけはなぜか部活動も行い大会を強行開催しようとしている

矛盾点を指摘したら焼き豚は
オリンピックガー
マラソンがー
経済効果ガー
子どもは死んでいないー

意味不明なことを連呼する
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:21.58ID:nh2p2BSr0
他のスポーツとは世間の人気が違いすぎるからな
まあ無観客でやるだろ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:45.81ID:z3DBxm350
>>12
夏の大会で言ったのなら大したものだけどな。
でも、夏だったら「夏は暑いからコロナウイルスは問題ない。
海老蔵もコロナウイルスは26〜27度で死ぬと言っていた」
とかなんとか言うんだろうな。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:14.79ID:ddQA14R90
>>474
感染を減らすためにみんなで協力してることを横並びとか批判するって
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:47.98ID:z3DBxm350
>>13
選手たちが甲子園で感染してそれを地方に持ち帰って地方でばらまくからダメ。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:51.67ID:AP3WyChf0
野球興味ないけど
やれる所から開催してかないと
永遠にできなくなるぞ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:55.46ID:CClpO9uM0
>>466
うん、だから何回も言ってるように部活がダメならオリンピック選手の練習もダメじゃんって話
甲子園開催の是非なんて話はしてないのにしつこいよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:57.57ID:lzgj/lWt0
>>476
家に突然隕石降ってくるかもしれないからねー(棒)
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:58:04.06ID:tpvsXYCx0
五輪も2年延期なのに

五輪からも排除されたマイナー競技の

やきう

だけやるの?
馬鹿なの?脳障害者なの?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:58:08.58ID:J92FPQX10
強豪校の部員なんか
耐えることだらけだよ
そんなこともわからんのか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:58:50.50ID:z3DBxm350
>>14
夏には収束しているだろうから、夏の大会と合同ですればいいんだよ。
将棋の名人戦も朝日と毎日が合同で主催しているからできないわけがない。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:59:00.43ID:zAcjptlk0
>>476
交通事故は自分が遭うだけなのに対してコロナは感染して他人にも迷惑かけるからな
だいたいお前彼女いないんだからそんな心配する必要ないじゃん
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:59:05.74ID:MSRmR4l/0
これが夏の大会だったら
朝日新聞社さまが怖くてテレビ朝日では言えないんだろ
へたれ評論屋
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:59:31.79ID:wkjAYvoy0
>>482
何も考えずに何でも自粛するのは最悪の横並び以外の何物でもない
お前のようなクズが今社会を崩壊させようとしていることに気づけ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:06.09ID:/f7/XBM30
公平って?何基準?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:07.60ID:z3DBxm350
>>15
コロナに感染しない対策は大会中止以外にないわけだから、
大会を中止すればコロナにかからないという見本になるな。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:27.99ID:ejLDk8Y40
>>474
横並びで学校を休校しているのに焼き豚だけ部活はするわ、大会もやるわじゃなんも意味ないだろ
サヨク脳なのか焼き豚脳なのか知らんがもうちょっと感染予防を考えようよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:53.73ID:sFqvwM5S0
すべての面で高校サッカーに負けてんだから
もう高校野球無くなって良いだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:01.64ID:8tMGZf3W0
まるで他の競技は強制で中止なって高校野球だけ開催が許されてるかのように言ってるのはアホ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:02.44ID:xdCxpmm80
>>485
学校教育の一環だから駄目なんだよ
教育は公平じゃないといけないから

オリンピックの強化選手は学校教育とは別だろ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:11.59ID:CClpO9uM0
>>490
別に私はあなたが嫌いなわけでも無いし口喧嘩したりするつもりは無いから
レッテル貼りして他人を馬鹿にしたいならよそでやっていただけるとありがたいです
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:14.78ID:rWafKvVb0
いまだに野球が人気あると思ってる馬鹿がいるんだな

高校の競技人口もサッカーにとっくに抜かれてるし
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:32.81ID:q7maWZr+0
開催できるわけない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:39.39ID:z3DBxm350
>>16
春も楽しみにしているんだから春はやらなくていいとはならない。
もし、春をやめるってんなら、春と夏を足して2で割った冬に開催するべき。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:56.96ID:CClpO9uM0
>>499
つまり危ないかどうかの問題じゃないってことか
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:59.53ID:4S8VDSTV0
>>493
>何も考えずに何でも自粛する

ちょっと考えただけでも、選手を運ぶバスや選手のいる旅館がクラスターになる
リスクとかあるわな

その程度のことすら考えられないから焼豚と揶揄されるんで
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:01.32ID:oCBHHTGk0
お前もやればええやんけ
はい論破
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:14.99ID:SZjWtVQ10
開催した事実だけは未来永劫残るからなぁ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:15.49ID:ddQA14R90
>>491
公園で運動や散歩をすることを妨げないと政府が言ってる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:57.97ID:DRPYSyJ30
>>482
どうせ個人で動いてるからぁ
とか、反論するバカが居るさ
社会不安を増長させない為と経済損失を小さくする為に個人を縛らず団体に自粛要請してるのにね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:09.61ID:KEgKihIB0
屋外競技だし、無観客なら別に問題ないだろ
他の競技も屋外競技はやっていいだろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:10.80ID:8vARUMi90
他のスポーツ、文化部の大会全部中止

野球だけは特別というおごり

だから野球は嫌われてる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:24.87ID:ddQA14R90
>>493
ならば
政府方針は根拠に乏しいので従いません、問題が生じたときは全責任を負いますと高野連が明言してやりなさい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:34.05ID:ejLDk8Y40
しかし未だに開催しようとしている焼き豚多くて驚くわ
今問題なのはなぜ休校が決定していた先週4日の段階で中止を決定できなかったのかその高野連の会議の内容に焦点が移っているのに
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:40.50ID:WC3USfTZ0
>>485
なんでオリンピック選手とかしつこく言ってるの?
オリンピック選手の練習是非を議論したかったらそのスレ立てれば?
馬鹿じゃね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:04:18.88ID:4S8VDSTV0
>>513
責任おうって言っても、選手とか旅館の仲居さんが肺炎で死にましたっつって
どう責任とるのよ?死んだ人は何やっても帰ってきまへんで?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:04:28.64ID:xdCxpmm80
>>474
みんながルール守って並んでるのに抜け駆けして割り込みしてるだけだろw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:04:36.31ID:wkjAYvoy0
>>505
何でもかんでもリスクなら一切外出すんなよ
お前の存在自体が社会のリスク以外の何もでもないだろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:05:18.75ID:G5NeQU4K0
朝日主催の夏の大会なら同じこと言えるのかな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:05:36.20ID:4S8VDSTV0
>>514
>しかし未だに開催しようとしている焼き豚多くて驚くわ

競馬や競輪が開催されないと困る層と一緒だろ
博徒はバクチやらないと生きていけないから
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:06:33.07ID:ql0GsVk10
自己中わがまま野球部は茶道部の奴から殺されればいいのに
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:06:37.06ID:ejLDk8Y40
>>515
多分焼き豚の中では高校やきうはただの部活という認識ができておらずオリンピックと同等だと思っている
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:06:39.38ID:4S8VDSTV0
>>520
よくわかったやんか

感染者の近くに居て熱出してるから出勤停止中だわ
こういう奴が甲子園見に行ってウィルス拡散したらどうなるかわかるよな??
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:06:51.57ID:9TlEV0MA0
野球死ねよ
似非スポーツ欠陥レジャーのくせに生意気なんだよ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:06:55.47ID:ddQA14R90
>>517
小中学校ではなるべく外出しないようにと指導してる
公園で運動するレベルは妨げないと政府が言ってる

繁華街に子供が出てきてるじゃん?
もちろん良くない
んで、繁華街に子供が出てきてるんだから高校野球もやっていいじゃん?
話の次元が違う
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:07:25.93ID:wkjAYvoy0
>>519
対策講じてやれるものはどんどんやったらいい
でなければ社会が崩壊する
ルール?たんに思考停止の横並びから抜け駆けするなってキチガイ理論だろ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:07:35.74ID:ddQA14R90
>>520
周回遅れ過ぎるぞおまえw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:07:57.17ID:1bzXokXs0
>>526
特権意識で頭おかしくなってんだろうな
そもそもやきうなんて絶滅寸前なのに
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:08:01.31ID:ddQA14R90
>>521
集まり過ぎたら考えなきゃいかんねそりゃ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:08:20.59ID:DRPYSyJ30
>>530
大人はな
それを学生スポーツに求めてはダメ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:08:33.34ID:KEgKihIB0
>>518
十代の子供がそんなにこのウイルス持ってるわけじゃないし
屋外競技の野球やサッカーしたって問題ないわ
仲居さんとか運転手さんがコロナで亡くなるより客ゼロの方がたくさんの人が生活できなくなる
屋外競技は無観客なら別にクラスターにはならんからOK
はっきり指針出した方がいい
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:08:34.65ID:4S8VDSTV0
>>530
で、そういう場所に俺みたいな感染の可能性が否定できない奴がのこのこ
現れたらどーすんだ?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:08:51.88ID:ddQA14R90
>>530
だからそれが休校や部活動自粛なんだろが
おまえバカなの?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:09:01.80ID:ejLDk8Y40
>>530
だったら感染予防のために学校が休校で他の部活は活動大会全て休止しているのに、高校やきうだけをやる合理的な理由を説明してみろよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:09:44.56ID:ddQA14R90
>>536
オリンピック選手の練習だって練習形態によってはダメだろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:09:47.21ID:DRPYSyJ30
>>536
時期が違うのに比較するのが間違い
夏の甲子園も中止するか?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:10:32.24ID:gF2ZPd2g0
>>1
じゃあIOCが東京五輪中止しても文句いうなよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:10:42.03ID:gFRC2Zhp0
>>529
感染のリスクはあるけどしょうがないよね
家でじっとしとけと言っても無理だから
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:10:43.15ID:xdCxpmm80
>>504
焼き豚がキチガイすぎるだけで
普通は登校禁止で部活動禁止、他の大会が全部中止で卒業式も中止なら
同じ部活動の野球も中止にするのが普通なんだよ

焼豚だけが野球は特別と選民意識持ってるから話がずれてるだけ
野球が特別だなんて焼き豚しか認めてない
焼豚こそ野球が特別という価値観を他の奴に押し付けてるんだよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:26.83ID:4S8VDSTV0
>>544
文句言わないどころか拍手喝采

田舎者は知らないと思うけど、東京23区民は基本的に五輪反対
めっちゃ不便になるからな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:40.59ID:ddQA14R90
>>537
軽症者や無発症キャリアのウイルス量は発症者と大差ないらしいぞ?
んで軽症者や無発症者は出歩くのでウイルスをばら撒く
だから年少者は発症しなかったり軽症だから問題ないというのは間違い
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:44.33ID:raVyAPl50
オープン戦やってんなら高校野球も出来るやろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:45.59ID:wOYGd91d0
政府が10日間ぐらいの自粛が必要と言ってるんだから、中止に決まってるだろう。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:59.50ID:qxrE+GP30
>>68
やれよ!無観客試合でよし!
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:12:04.97ID:S4WWH8px0
無観客ですもう野球やってるけどよく感染者でないな
相撲とか結構風俗いってんのに
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:12:36.45ID:hd4J21k70
球児に耐える事を教えるのもあるけど、逆に他の競技の選手に世の中は不平等って事を教えてやれよw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:13:13.59ID:KU5KlOXh0
・不要不急
・教育の一環
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:13:19.41ID:4S8VDSTV0
>>553
正直、風俗はかなりまずいと思う。あれはまさしくクラスター
俺が熱出したのが高級ソープで3発出した二日後だから、ここは断言できる(キリッ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:13:30.29ID:gU6qV3wi0
>>83
焼豚必死w
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:14:33.97ID:4S8VDSTV0
>>558
大人でも外出厳禁ってきついよ
俺、出勤停止7日目だけどそろそろめげそう
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:14:46.40ID:ddQA14R90
>>558
だから?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:14:57.77ID:p+9tPMKU0
センバツをライブやイベントやジムなどと同じ「娯楽」の範疇に加えるなよな
死ぬほど練習して勝ち取った一生に一度出られるかどうかの大会だぞ
野球に限らず、接触の少ないすべてのスポーツ大会も無観客で開催しろよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:15:39.07ID:4S8VDSTV0
>>562
放映権の収入でしょ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:16:21.89ID:wkjAYvoy0
>>540

政府は要請はしたが判断は各組織でとしている
実際自治体によっては休校していないし
今日のニュースだと新たな要請者が出ていない沖縄では再開を検討しているという
他の部活団体にしてもお前たちのようなキチガイの横車に屈せず自分たちで考えて判断したらいい
対策のとりようのないものは自粛もやむないだろうが
対策取ることでリスクをじゅうぶん低減できるなら積極的にやったほうがいい
各団体の運営者は狂信的な自粛厨に安易に屈せずよく考えて欲しい
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:16:28.25ID:ddQA14R90
>>562
ないんだったらなおさらやらなくていいだろ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:16:34.03ID:4S8VDSTV0
>>564
そこからイタリアみたいな感染爆発起こしたら、球児たちは自殺して責任とらんとあかんね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:17:06.11ID:zAcjptlk0
>>564
焼き豚が他競技を巻き込もうとしてて草
やきうは特別だから他は気にせず開催していいよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:18:04.16ID:4S8VDSTV0
>>566
引退公演控えた宝塚が再開一日めで再休演ってんだから、気狂いの圧力に屈しないで
自分で判断しても普通なら「中止」の一言で終わるでしょ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:18:11.01ID:N3LPGoqP0
元アカヒのスエノブよ、いくらアカヒから邪険にされたからと言って
アカヒの一番痛いところを突くのはやめろ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:18:17.40ID:hzKQruyk0
イベント中止で破産まで追い込まれてる人がいるのに
球児の思いもくそもないだろ
ガキの球遊びなんか問答無用で中止だ中止
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:18:18.19ID:HGLvRVTw0
やきう中止玉音放送何時からやるの

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:18:55.94ID:56SQV7xw0
野球を特別扱いする理由が、たんなる春の大会という以上に
テレビだったりお金だったりが絡んでるのがな
まぁ、傍から見てたら汚い話だわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:19:07.96ID:1bzXokXs0
>>571
「卒業式だけはやらせてあげたかった…」
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:19:19.48ID:4S8VDSTV0
>>571
パンデミック起こしてる日本でやらなくても、
新型コロナが発症してない第三国でやればいい
毎日新聞がそのくらい出してくれるだろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:19:56.59ID:ejLDk8Y40
>>566
じゃあ選抜に出場する高校が休校していたら出場辞退だな
お前の主張ならそうなる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:20:08.26ID:36BAN1YB0
単なる同調圧力やんか
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:21:20.52ID:ddQA14R90
>>566
政府 「イベント自粛要請、部活動自粛要請」
専門者会議 「開催は難しい」
プロ野球 「開幕延期」

やるんだったら高野連はそれを覆すだけの根拠を明示してやんなさいよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:21:25.44ID:O6KEBP5c0
一応、表向き部活だから授業のオマケやろ
絶対にやったらアカンと思うよ
夏も中止やな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:03.46ID:GLtF52Ma0
開催したら安倍の立場ないだろw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:16.56ID:YQxJ76R50
>>578
毎日新聞には金ないよー
不動産ほとんど売り飛ばしてきたからね。読売、朝日との違いだよ。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:19.60ID:wkjAYvoy0
>>572
宝塚も屋外で無観客でやったらいいんじゃないの?
それでいいなら
それじゃ嫌なら中止はやむなしでしょ
何でもかんでもやれじゃない、自分たちでよく考えて対策獲ったらリスクを充分に下げられるものはやったらいい
それができないものは仕方がない それを横並びで他がやらないのに抜け駆けはずるいってアホな理屈で中止に追い込むな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:42.22ID:CXES6xHw0
日本経済のためにしろよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:53.44ID:fD0kKlT10
これ思い出作りというより就職活動だからな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:23:07.61ID:vYHd9iG+0
野球脳w
感染したら笑え
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:23:40.45ID:LaXGwhup0
>>583
過去2回の大震災の時も、開催直近でしたが構わず開催した実績があります!
10人チョットしか国内で死んでないコロナ如きでは止める理由にならないのでアリマス!(`・ω・´)ゞ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:24:06.71ID:ejLDk8Y40
>>589
まあ9割方中止だろうが、このスレの焼き豚見てもわかる通り常識が通用しないんだよねー
しかもただの部活をオリンピックと同一視しているやばい焼き豚も大勢いるしまだわからんぞw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:24:56.63ID:dvyXBaQF0
野球だけOKにしたら他の競技やってる奴からは良い目で見られないよな
だがしかしやってもそこまで問題無いならやらせてあげたいのも親心・・・
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:24:57.62ID:0KTIdM+F0
集団ストーカーに加担する富山県南砺市井波中学校生徒
井波中学生、自宅前で吠える

7.8   死ねやこら!!    15.50
10.2   やばいよね!きちがい!!   15.58

集団ストーカーでの公安警察の仕事は、末端加害者に、会ったこともない被害者への憎しみを植え付けることである

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波・上平)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:25:55.25ID:+NCySJuo0
屋外
接触プレイが少ない

無観客なら中止にする必要なんてないんだよな
他の競技に倣って中止にするんじゃなく、他の競技が野球に倣って上二つの条件がそろう競技は無観客でやればいんだよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:26:12.90ID:wkjAYvoy0
>>583
政府のは「要請」
専門家会議は「感染症の」専門家であって感染拡大防止のためなら社会が壊滅しても構わないってトンデモ理論
プロ野球の延期は無観客だと興行として利益が出ないから
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:28:31.58ID:wkjAYvoy0
>>579
なんねーよ
馬鹿じゃね?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:30:12.45ID:wkjAYvoy0
>>602
バカバカしいから読まないがその専門者会議ってのが諸悪の根源じゃないのか?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:30:27.74ID:V0Kv6sBG0
高校は休校の影響で部活の活動そのものも軒並み中止されてるところが多いのでは
なんで野球だけいいのかわからん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:30:55.33ID:n0CIzCfb0
なんとか封じ込め成功してのにやるかよ
こんなのやったら反日テロ行為だね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:31:21.90ID:RRdtXK1W0
高校野球に関わる大人も甲子園を夢見て青春を捧げた人だし
なんとしてでもやらせてあげたいんだろうな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:31:40.52ID:ddQA14R90
>>601
>専門家会議は「感染症の」専門家であって感染拡大防止のためなら社会が壊滅しても構わないってトンデモ理論

何言ってんだコイツwww
専門者会議ではいまの状況だったらこのレベルの対策ってことは普通に織り込んでるが?
感染防止しか頭になかったら都市封鎖言い出してるわ

そんだったら
「専門者会議はトンデモ理論だから従いません」って高野連が明言して開催しなさいよ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:32:17.22ID:YQxJ76R50
忖度働く春の選抜は中止にしないとな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:32:31.36ID:ddQA14R90
>>604
おまえがただの野球狂信者だって気付けよwww
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:33:38.23ID:VqjgnHeI0
コロナのときこそ野球をやるべきなんですよ

震災の時は野球に救われたでしょ

「見せましょう野球の底力を」
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:33:55.31ID:gFfmcoov0
選抜はやるよ
選手だけなら問題無い。嫌なら選手本人が辞退すればいい
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:33:56.97ID:LaXGwhup0
>>604
大丈夫!5000人亡くなった阪神大震災、16000人が亡くなった東日本大震災
両方発生した後すぐに選抜は開催してるから!!
コロナなんて今日現在死亡確認12名!!!
高野連に取っちゃコロナなんかに負けたら21世紀枠にコールド負け喰らうようなもんで末代までの恥ッスわwww
絶対開催するから安心して!
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:34:44.38ID:chs2YXD+0
ウィルスの対する感染の度合いは競技により違うでしょ。例えば、室内で選手も審判も
観客もひしめく柔道とかレスリングみたいな競技はリスク高すぎ

比較して屋外でやるテニスとかなら、無観客にすればリスクは少ない。野球も審判と
キャッチャーがマスクして無観客にすれば、それ程リスクはないでしょ

但し、主審が感染者ならヤバイから2週間待機した後の審判だけ使うとかやらんとダメだ
けどさ

合理的に考えて無観客で映像だけでできるスポーツとそうでないスポーツを分けて考える
べきでしょ。まあ、殆どのスポーツが濃厚接蝕するから出来ない方向になるだろうけどさ

まあ、それでもプロスポーツしてやりたいなら、選手たちが引きこもりを決めて競技だけ
映像で流すみたいなスタイルしか暫くは無理だよな。イタリアとか中止にしてるし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:34:57.76ID:kTPRcRLF0
プロ野球や大相撲は無観客でやってるから問題なし
感染とかするわけない
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:35:43.39ID:wkjAYvoy0
>>612
野球自体に特に興味ないんだが
社会活動の犠牲を最小限にしてほしいだけだ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:36:45.95ID:LJ73VKrz0
今年は感動物語をでっちあげなくて済むからスポーツ部の記者も楽だろうな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:36:54.85ID:ddQA14R90
同調しないんだったらしないでいい
ただしその場合はその根拠を明示しろ
球児の夢なんて言葉で誤魔化しはダメだ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:37:31.00ID:ddQA14R90
>>619
嘘つくなw
だったらもっと他の件でやれやwww
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:37:43.92ID:LaXGwhup0
>>613
だよねぇ。
少しでも早くみんなを元気付けようと予定通り開幕ナイターをドームでやろうとしたのに心無い人達からバッシング受けて止む無く延期にしたんだもんね。
計画停電なんてなった地域が運が悪いだけで野球様には関係ないのにねぇ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:05.95ID:mwyjtm720
こんな時にわざわざ全国から学生を集めるの?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:10.11ID:ddQA14R90
コロナに負けずに頑張ってる球児の姿が日本に感動と勇気を与えるなんて考えてねえだろうな?

そのシナリオは成り立たないぜ?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:29.46ID:wELBE46c0
高校生を児と言うことに違和感
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:37.19ID:fTqfHu/K0
>>465
アホ?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:44.36ID:kTPRcRLF0
宝塚や浜崎あゆみのコンサート等も20日からやる予定
19日開幕の選抜もやって良いだろ
1日延期すればいいだけ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:47.97ID:ddQA14R90
>>518
もちろん
取れるわけないんだよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:57.35ID:cCXzHUXE0
今日何時に結果発表?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:40:39.96ID:KU5KlOXh0
野球って、未だに統一組織も無いくらいだから「自分たちさえ良ければいい」って考えが
上から下まで蔓延してんだろうなって感じる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:41:21.56ID:ddQA14R90
>>630
18時
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:41:23.45ID:rFSTW9Yy0
>>1
屋内競技と屋外競技は分けて考えるべきだろう。
屋外競技は感染確率がかなり低いと専門家も言ってるからね。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:41:31.79ID:V0Kv6sBG0
>>600
普段の練習の時の部室や試合前後のロッカールームとか狭い密室では
それに甲子園に向かうための公共交通機関の利用
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:42:28.02ID:VqjgnHeI0
震災で野球は被災者に感謝されたからな

コロナも野球の底力が必要ですよ


見せましょう野球の底力を
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:42:42.10ID:kTPRcRLF0
>>634
プロ野球は毎日無観客、それもドーム球場で試合やってるんだが、それはどう思う?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:42:56.23ID:wkjAYvoy0
>>622
野球が好きだとか高校野球が見たいとか書いたか?
他のスポーツだって一緒だ
言いたいことは、対策取ってリスクを充分に低減できるものは馬鹿みたいに自粛するなってことだ
それとお前のような思考停止の自粛厨が心底嫌いなだけ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:43:12.54ID:LaXGwhup0
>>621
何その高野連や毎日・朝日が無垢な高校生のイメージや教育って言葉を最大限利用して商売してるみたいな言い草www
失礼だぞ!感動や元気を届ける、ハツラツプレーと言えば免罪符になるとか絶対にないんだからな!!
子供の夢って言えば叩き辛いだろうなんてこれっぽっちも思ってないのに言いがかりだぞwww
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:43:27.15ID:zAcjptlk0
>>634
外国のサッカーは無観客にしてもロッカールームでの感染の可能性が排除できないで中止にしてたな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:44:10.95ID:kTPRcRLF0
>>639
日本のプロ野球は毎日無観客、それもドーム球場で試合やってるんだが、それはどう思う?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:44:27.21ID:x8McMRzC0
立場が悪くなると同調圧力と言っちゃうのは反社会的なだけ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:44:27.46ID:/OWEw15e0
無観客で良いじゃないか
ピッチャーの投げた速球がミットに「パチーン」と
選手の「バッチコーイ」とか臨場感たっぷりでさ
カメラワークガッチリでさ、応援はテープで流せば良いよ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:44:54.79ID:lzgj/lWt0
>>634
それに甲子園に向かうための公共交通機関の利用


それが感染ルートならとっくに多くの人が感染してるよ。そんなリスクなんか誤差の範囲内
0645名無しさん@恐縮です[黙祷]
垢版 |
2020/03/11(水) 14:46:21.55ID:kTPRcRLF0
宝塚や浜崎あゆみのコンサート等も20日からやる予定
19日開幕の選抜もやって良いだろ
1日延期すればいいだけ
0646名無しさん@恐縮です[黙祷]
垢版 |
2020/03/11(水) 14:46:52.14ID:VNeNgHqk0
>>635
サッカーは、全く感謝されなかったな
いろいろやってたみたいだが

玉蹴り無視して野球様ありがとうだってよw
0647名無しさん@恐縮です[黙祷]
垢版 |
2020/03/11(水) 14:46:56.42ID:DRPYSyJ30
>>636
プロと学生を一緒にする必要ない
プロは仕事
学生の仕事は勉強
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:48:07.67ID:ddQA14R90
>>637
おまえが野球狂信者の思考停止だろwwwww
俺はあらゆることを総合的に考えて言ってんだよw
別に他の件で政府方針が全部正しいなんて夢にも思っちゃいないぜwwww
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:48:17.26ID:zAcjptlk0
>>640
プロやきうも高校やきうもやりたきゃやればいいんじゃね?
別にオレは中止しろなんて思ってないし言ってもないぞ

何か起きても自己責任だろねって言ってるだけ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:48:29.84ID:kTPRcRLF0
>>647
仕事ならウイルス拡散させてもいいのか?
プロ野球選手も家に帰れば子供が居るし、タクシーや飛行機も使うんだが?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:32.45ID:Julmls410
メガネかけて、デブで、ブサイクの野球ファンの皆さん、落ち着いて

あと数時間で中止が決定して

お前たち、ブサイクは

世間の声に負けるんだからwww
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:32.88ID:DRPYSyJ30
>>651
プロは仕事
学生の仕事は勉強
これ読めない?
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:33.04ID:LaXGwhup0
>>635
ですよねー コロナ如きで中止したら末代までの恥ですしおすし。
2大震災の直後でも余裕で開催した当時の高野連役員に顔向けできませんやw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:36.60ID:ddQA14R90
>>639
それでもさ
1日1試合ならまだいいんだよ
甲子園は1日4試合でベンチやロッカーも4チームが使うことになるんだよな
試合毎に消毒とか出来るわけねえし
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:50:51.38ID:kTPRcRLF0
>>653
ウイルスはどこ行った?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:01.65ID:dcW9vqoP0
震災の時は感謝されるどころか、被災者はこんな時期によく野球なんかできるかと憤慨していたがな

被災地は野球なんかみる余裕なんかなかったし
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:32.54ID:LaXGwhup0
>>651
そんなカリカリするなよw大丈夫だからさ。
大丈夫!5000人亡くなった阪神大震災、16000人が亡くなった東日本大震災
両方発生した後すぐに選抜は開催してるから!!
コロナなんて今日現在死亡確認12名!!!
高野連に取っちゃコロナなんかに負けたら21世紀枠にコールド負け喰らうようなもんで末代までの恥ッスわwww
絶対開催するから安心して18:00を待とうぜwww
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:52:48.71ID:DRPYSyJ30
>>656
学生にウイルス感染リスクがあるのにやらせる道義的な理由は何?
学生の本分は勉強で部活じゃないぞ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:53:18.28ID:UVg89IjK0
震災の時とは全く違うだろ
こんな時にやっても見てる方は不安しかないだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:54:07.11ID:GXTcgiAe0
野球厨も中止厨もウザいから中止になってコロナ蔓延してどっちもあぼんしてほしいわw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:54:57.28ID:lzgj/lWt0
>>660
ウイルス感染リスクは学生もプロも一緒。違うとでも言いたいの?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:54:57.91ID:dcTAyhht0
自己責任って言葉を使ってる人が居るけど
感染したそして特定の他人を感染させた場合に、
感染させた責任を賠償金として支払うのだよな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:55:04.32ID:kTPRcRLF0
>>660
ウイルスの感染リスクに道義的理由なんて関係ないんだが?
大人がリスク無視して無観客やってるのに高校生がやっちゃいけない理由を説明しろよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:55:25.11ID:wkjAYvoy0
>>649
おまえのあらゆること=コロナ怖い・ウィルス怖い・ウィルスばらまくやつが紛れ込んれるんだろう
怖い怖い怖い・・・とにかく自粛自粛自粛!!!
って考えだろ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:55:53.62ID:ddQA14R90
>>640
個人的にはオープン戦も相撲も止めるべきと思う

ただプロ野球は個人単位で毎日球場に集合するんだろ?1日1試合だし複数のチームと施設を共有しない
高校野球は同じ球場にたくさんのチームが入れ替わり立ち替わりだし合宿の期間が長い

あーでもビジターチームは違うか
それと潜伏期間があるから発症者がでたら何日か遡ってそこ使ったチームは要観察になるか

でもチームは少ないしビジター側でも多くて2チーム3チームとかに限定されるか甲子園と違って、毎日同じ球場でやるわけじゃないからな

まー色々考えても甲子園の運営の方がハードル高いよな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:56:04.62ID:DRPYSyJ30
>>664
で、そのリスクを学生に与える道義的理由は?
何故、部活の大会をさせる理由は何?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:56:06.24ID:kTPRcRLF0
宝塚や浜崎あゆみのコンサート等も20日からやる予定
19日開幕の選抜もやって良いだろ
1日延期すればいいだけ
予備日はまだある
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:56:30.31ID:088lsucN0
>>657
そこら辺がトーホグ人クオリティだな
1995年の阪神大震災の時にそんなことをいう神戸人はいなかった
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:57:01.29ID:ddQA14R90
>>668
幼稚園か?

だったら交通機関も止めろ、都市封鎖しろって主張してるわ単細胞にwwwww
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:57:45.03ID:VqjgnHeI0
公平ってのがバカ丸出し

世の中、公平なんてものはない

だからこそ野球はやるべきなんですよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:57:50.03ID:DRPYSyJ30
>>666
学生にリスクを大人が背負わせる理由がない
大人はプロで職業としてやっている
学生の本業は勉強
部活ではない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:58:25.38ID:3CpTqXkX0
>>671
学校は春休みまで休校
19日はまだ休校中
焼き豚はおかしい
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:58:44.71ID:wkjAYvoy0
>>674
大差ないことに気づけよ単細胞ってかお前の存在こそウィルスみたいなもんだわ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:59:07.93ID:kTPRcRLF0
>>670
道義的理由の一本槍で何がしたい?
プロは金欲しさにやってるのは良くて、高校生がダメな理由を書けって言ってんだよ
今色んな企業が自粛で多大な損失を出してる中、プロ野球選手や力士は給料もらうために競技をしている
なら高校生にもやらせなきゃ不平等だろう?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:59:49.77ID:lzgj/lWt0
>>670
リスクなんか初めからゼロにするのは無理。コロナに限った話じゃなく全ての感染症でも同じこと。
それに対して感染防止対策十分したうえで無観客開催するって言うならそれでええやろ。

同調圧力で中止だ中止野郎はほんと頭いかれてるわ。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:59:58.04ID:LaXGwhup0
>>672
だよなぁw 他人が何人死のうが知ったこっちゃねぇってのが甲子園の地元らしい、好感持てるわぁ
そんな思考なんだからコロナが危険とかどうとか高野連には関係ないってのw
一緒に18:00は開催記念で乾杯しようぜええええ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:00:18.05ID:LdM8O0vu0
素人の野球大会なんて

中止に決まってるだろw

働いてる西宮市民に、感染リスク負わせるなよw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:00:51.17ID:pDzQykWx0
教育も何も、非常事態宣言が明日に出るのに、開催はあり得ないだろ。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:01:36.29ID:ASVry90f0
お手手繋いでみーんな同じとかゆとりかよ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:01:57.87ID:mKDrJ7Az0
プロ野球でさえ4月までやらないのに高校生にはやらせるのか
高野連はバカじゃないのか
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:02:27.79ID:ddQA14R90
たとえばさ
チームとか学校の名誉とか地元の誇りとかを背負わせ過ぎてんじゃん高校野球って

んで、ある生徒が本当は微熱があって少し体調が悪いって時に監督に言えるか?
仮に言えたとしても監督がおまえは外すって言えるか?
微熱があっても出場するような奴は出てきかねんだろ?

肩がもう悲鳴を上げてんのに投げさせたり、無理ですって言ったらおまえが投げないせいで負けたとか言われる世界だよ?

それであとで涙流して「出たかったんです!言えなかったんです!」は通用せんぞ今回に限っては
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:02:35.01ID:kTPRcRLF0
>>690
無観客でもう何十試合もやってるんだが
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:03:58.37ID:mKDrJ7Az0
>>692
高校生に無観客でやれと?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:03:59.34ID:ddQA14R90
>>684
ゼロ100で考えてたらバカですよ?
んで、対策は間に合わないと専門家は言ってる
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:04:27.05ID:LaXGwhup0
>>683
同士よ!理由なんてやりたいからに決まってるよなぁw
コロナブン撒いてジジババが死のうがそれは政府のせいにすりゃいいし
一番大切にしなきゃいけないのは球児の笑顔だよなwww
それ以外はくたばろうが血反吐こうが関係ないってあんたの考え方に賛同するわ♪
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:05:26.71ID:7aKEc9kb0
野球だけ特別扱いして、ほかの競技の生徒に世の不条理さを教えるというのもあるがな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:05:28.14ID:xdCxpmm80
>>689
野球だけがルール破ってズルしてるのを同調圧力でごまかすなよ
みんながルール守って列に並んでるのを割り込みしてるようなもんだぞ

焼豚が言ってる事は野球は特別だから割り込みが許されるんだとずっと言ってるだけ
そんなの普通の人が認めるわけねーだろ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:05:52.90ID:kTPRcRLF0
>>693
それなら問題ないだろう
進路にも影響する重要な大会だ
他の高校の競技は関係ない
高野連の方が金と人を多く抱えてるから出来るでいいじゃないか
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:06:43.57ID:YKk24rxt0
NHKはほんとクズだな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:07:41.03ID:ENhwicRI0
屋内で不特定多数が騒ぐ話ならまだしも
全て管理出来る屋外の話まで制限してどうする
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:09:51.45ID:mKDrJ7Az0
>>699
単にお前が「重要な大会と考えてるからやれ」と言っているだけか
高校野球なんて全国から西宮くんだりまで呼んでやるほどの大会でもない
むしろ無観客にしないといけない今はどういう状態なのかを考えた方が良い
どうしてもというなら延期の方がまだ良いと思うがな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:10:00.59ID:o37iQ0YN0
他の競技が間違っている
生徒の努力と夢を大人が簡単に台無しにしてはならない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:10:18.37ID:LaXGwhup0
>>699
みんな判ってないよなぁw
高校野球に幻想持ちすぎwガキかよってなぁ。
良い成績残して名を売れば監督はボーナスでるし良い選手が進路選ぶときに助言すればキックバックあるし、生徒は進学やあわよくばプロ入りだと己の欲望に正直なだけなのになw
高野連・主催者・報道・選手、夫々の利害や欲が完全に合致してるから開催したいだけなのになwww
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:11:09.56ID:kTPRcRLF0
>>703
甲子園を重要な大会と思ってない人間は少数派だろうな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:11:33.48ID:o37iQ0YN0
自粛が間違いであることを高校野球に証明してもらいたい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:12:36.20ID:xdCxpmm80
>>704
列に並ぶ日本人は馬鹿と言って自分を正当化する自分勝手な中国人と同じ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:12:44.41ID:LycWN6p00
19日開催だろけど選手団一行はなん日に西宮市周辺の宿泊先入りすんの?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:12:54.88ID:kTPRcRLF0
コロナショックで推定経済損失は2.9兆円らしい
無観客の甲子園の経済効果は50億程度だから焼け石に水だが、やらないよりはマシ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:12:56.56ID:mKDrJ7Az0
>>707
それは君の願望でしかない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:13:03.40ID:LaXGwhup0
>>707
そうそう、震災とか新型感染症なんて甲子園の前では意味ないよなw
好きだよそういう考えwww
全ては甲子園の為にある!絶対開催だわw間違いない
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:13:05.72ID:o37iQ0YN0
コロナごときで騒ぎすぎ
インフルのほうが死者が多い
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:13:59.31ID:AzpSZmzm0
苦労は買ってでもしろみたいなこと言うやつは
大概苦労を売りつける方よな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:14:35.93ID:1y2U9GI40
>>704
台無しにしたのは中国な
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:14:41.72ID:MTzPz3kJ0
高野連と毎日は、すでに旅館からのキックバック貰ってるんじゃないの?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:15:56.00ID:vmh5gn400
部活は授業を再開してから考えような
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:16:28.35ID:o37iQ0YN0
>>716
責任を擦り付けるより大会を開催するべき
自粛は具の骨董
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:17:10.69ID:LaXGwhup0
高野連の会議、中継しないかなぁwww
すっごく面白そうwwww
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:17:35.29ID:U50+cbF20
>>1
ディズニーランドが閉園を4月上旬まで延長
そんなに金が欲しいか?高野連とその仲間たち
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:18:06.22ID:o37iQ0YN0
自粛厨が世の中を駄目にする
おまえらはコロナよりも有害
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:18:18.80ID:LycWN6p00
>>714
コロナは予防薬剤も治療法も見つかっていない
発症したら重篤になる可能性が高い
でも自分は感染する訳が無いってライブハウスの人が言ってた
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:18:31.98ID:ddQA14R90
ホントさあ
横並びとか同調圧力とか反対派は思考停止して政府を盲信してるとか
どっからそういう決め付けが?

中二かよ?

何でも是々非々に決まってんだろバーカ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:19:16.55ID:twMbbVVP0
高校野球だけは別とかさすが朝日らしいわシネよ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:19:37.06ID:XGIBJd8N0
てか、夏だけでええやん
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:19:54.53ID:1y2U9GI40
あーあ
ディズニーまで四月上旬まで閉鎖だとよ

高野連や野球部の監督って脳みそ溶けてんの?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:20:55.73ID:U50+cbF20
>>722
自粛要請してるのは安倍総理だぞ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:20:58.17ID:VqjgnHeI0
赤字垂れ流しの五輪は中止でいいが毎年経済貢献してる野球は何が何でもやらんと駄目

野球>五輪

これが分からんバカが多すぎ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:21:44.14ID:U50+cbF20
>>719
自粛要請してる安倍総理が愚かってことか?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:21:44.48ID:LaXGwhup0
>>722
だいじょうぶ(ニッコリ)
高野連が過去に自粛なんてした事あったか?
米騒動?そんな大昔知らんわwwww
大地震で家屋が幾つ倒壊しようが津波で全てが流されようが、野球で元気に!この呪文で開催してきたんだから
高野連が中止なんて選択する訳ないから安心してww
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:22:34.11ID:zNyggM4T0
正論すぎる
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:22:41.93ID:lzgj/lWt0
>>730
自粛って名目の責任の擦りつけ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:23:21.68ID:wltSZPLG0
ワイが牧野/旧高野連会長なら100%中止やね
幻のセンバツ誕生や
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:24:13.73ID:mguVHabb0
中止しろっていう理由が他競技が中止だから公平にしろはないだろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:24:26.89ID:VqjgnHeI0
>>727

そんな只の娯楽と野球の国を一緒にするなよ
野球は震災の時に東北の被災者に
野球様ありがとう、楽天様ありがとう、マー君神の子ありがとうと感謝されたからな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:25:23.78ID:wltSZPLG0
ギリギリまで引っ張ってどばーッと中止が最悪の極み
各方面への影響がでかすぎる
ここで勇気ある中止決めるやろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:25:36.88ID:XXIs5oIC0
国民敵スポーツやきう
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:25:41.71ID:ASVry90f0
思考停止ゲェジが経済崩壊させる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:26:19.71ID:fVxpcZ/m0
たかが部活なのに随分引っ張ったもんだな
野球って国難の際は悪目立ちすることが多いんだよな、異常だから
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:26:26.84ID:1y2U9GI40
>>736
仙台◯英は震災のとき火事場泥棒して楽天はせっせと安全圏に逃げてた気がするけどな

サッカーチームはずっと残ってボランティアしてたけど
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:27:38.82ID:LaXGwhup0
>>735
だから中止になんてしないって(´・ω・`)
他所様に配慮した事なんて過去にあったかよ。
己の欲望のままに突き進む事こそ野球道だぞ覚えとけ!
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:28:18.64ID:xdCxpmm80
>>735
高校生の部活だから本来はそれで納得するのが普通
野球だけが特権意識を持ってるから従わないだけ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:29:32.65ID:CVkSCiZy0
他が中止だからっていうのは思考停止だな
耐えることを教えるなんて根性論じゃなくて
科学的根拠を示さないと
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:30:41.42ID:oezhDw/x0
>>736
震災後に一目散に逃げて行ったのが楽天やん
残って精力的に復興活動していたのはサッカーとラグビーチーム
楽天は当時監督の星野が偉そうに腕組んで被災者訪問して炎上していただけ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:30:41.71ID:1y2U9GI40
中止推奨の理由は他の競技が中止してるからではないだろw

論点すり替えてでも開催したいのか

まじで頭いかれてるやろ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:30:43.42ID:sG9pMZwu0
高野連は嫌いだけど、
甲子園は世界最大のアマスポーツ大会でもある

任意制で無観客でやれば?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:31:00.02ID:bhH1OeGK0
同調圧力は高校野球は特別だから
一致団結してやらなきゃいけないって空気だろアホ
そんなもんぶち壊して中止にするべき
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:31:39.42ID:JsQp/qey0
ほぼ中止決定

ディズニーランドも4月まで延期発表
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:33:06.95ID:xdCxpmm80
>>744
どこまで傲慢なんだよw
だったら野球関係者が自粛してる団体にコロナ安全だと証明して見せろよw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:33:20.47ID:jgTMFMx10
感染が拡大しても、誰も責任とらないから大丈夫
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:34:01.38ID:Uvkge5GD0
中止なら先週の時点で中止でしょ
一応19日の開催までまだ中止もあるとしたのは世の中の流れを見て体裁を保ってるだけだと思う
絶対やるよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:34:23.69ID:2A4iAAz70
他の早々に中止決めた思考停止の横並びがクソ
これは高校野球をやるやらないとは別問題なんだがな
これ理解してない奴多すぎw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:34:54.93ID:zAcjptlk0
>>747
世界最大のアマスポーツは大会はアメリカの大学アメフトだろ
勘違いが甚だしい
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:36:04.48ID:FFC1j4W90
>>1
出たよバカサヨ(笑)
運動会の徒競走で子供達に順位をつけるのは良くないとか
わけわかんない事を言い出して、手を繋いで走りましょうとか
やり出したのも、バカサヨ
これがのちの、ゆとり教育の走りになって、馬鹿を大量生産した(笑)
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:36:09.07ID:JbIJtyQI0
野球だけ開催はずるいって考えやめろよ べつにいいじゃないか特別だって
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:36:37.87ID:xdCxpmm80
>>753
みんながコロナ収束に協力するために我慢してるのに
野球だけ抜け駆けしようとしてるだけだろ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:37:27.57ID:PdzNgJpP0
大相撲見てみろよ
無観客試合なんて寂しいもんだぞ
無観客ならやらん方がいいだろよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:38:21.07ID:r3aQag2Z0
自粛期間の10日間延長。
さらに10日〜月単位の延長は不可能。
決断を迫られている気がする。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:38:23.53ID:MNk0rXd20
ほい

【今春中止になった高校選抜全国大会】(※計25競技)
スキー・アルペン 自転車 新体操 ボート フェンシング
ソフトボール テニス 柔道 相撲 なぎなた
体操 少林寺拳法 ボクシング ハンドボール ゴルフ
重量挙げ バドミントン ラグビー 空手 剣道
卓球 射撃 アーチェリー レスリング ソフトテニス
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:38:50.74ID:fVxpcZ/m0
>>753
別に高野連が全責任負えるなら開催してもいいと思うよw
超リスクあるから普通はやらない、ましてや部活だし
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:38:51.60ID:wltSZPLG0
全チームに記念の盾を贈って今回は中止だろ
賭けで10日後の見切り発車を今決定するにはリスクが大きい
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:39:00.69ID:7G5DsTfJ0
佐賀県は11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて臨時休校している県立高校や特別支援学校について16日に再開する方針を示した。
県内の20市町などに対し、市立小中学校や私立学校の再開判断の参考になるよう県方針を伝える。
西日本新聞の取材では、都道府県単位での学校再開は全国初とみられる。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:39:08.30ID:eFJbhkEN0
パチンコ屋も堂々と営業してるから中止する必要ないぞ 他の屋外競技も中止延期撤回しろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:39:27.10ID:2A4iAAz70
>>757
だから判断が早すぎなんだよ
ディズニーが延長決めたのは今日だろうがw
これは収束のための我慢じゃねえよ責任回避だろうがw
子供の教育語るなら全力で開催の方向模索してから中止判断する姿勢くらい見せろよとw
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:40:09.43ID:/vFTF5GZ0
まず芸能村に向けて言え
耐えろと
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:40:45.35ID:dkVJZeuI0
無観客開催で損失が10億、中止だとさらに10億らしいから、主催者の毎日新聞は必死だろう
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:41:14.80ID:NmChFznG0
就職がかかってるのに、中止なんてできるわけないだろ
ドラフトどうするんだよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:42:25.58ID:gFtUuJ6O0
>>753
仮に選手や関係者で感染者が出て流行った時を考えれば中止にするでしょ
中止判断を出しやすくするために国も中止要請出してるわけで
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:42:46.34ID:gZwSP5vM0
俺が不幸だからおまえも不幸になれのカス論理
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:42:48.28ID:9YWpzgeS0
公平も何もリスクが少ないなら開催していいと思うが
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:43:09.00ID:r3aQag2Z0
数週間〜数ヶ月〜数年に渡って自粛できる訳ではないからな。
できない事は早々に諦めて善後策を考えるのが肝要かと。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:44:01.95ID:U50+cbF20
>>764
政府に喧嘩売るのか?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:44:17.22ID:sG9pMZwu0
どっちが同調圧力なんだかよく分からんなw

まぁ毎日新聞は消えてくれw
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:45:02.81ID:xdCxpmm80
>>767
みんなやりたいけど我慢してるのに高校野球だけが抜け駆けしようとしてるだけ
アホの焼き豚は野球だけが特別だからと言って擁護してるだけ
そんなの焼き豚以外認めるわけねーだろ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:45:24.01ID:LaXGwhup0
>>774
そんなセコイ事は考えてないわ
俗物に染まった高野連・球児から言わせてもらえば、俺の幸せの為ならば他人の不幸はどーでもいいだわw
野球は特別だからなw 開催宣言楽しみだー
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:46:18.36ID:1y2U9GI40
別に他が中止してるから中止を推奨してるわけではないが?

なぜ都合よく論点をすり替えの?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:46:28.04ID:a4zwlgi10
カレッジアメフトは名門大学は自前の専用スタジアム保有してて、トップクラスのヘッドコーチの年俸は百万ドル単位
日本の高校野球とは比較にならないね
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:47:37.22ID:wltSZPLG0
高野連は一切関知しない。
甲子園の貸し出しは代行依頼してやる。
ただし
宿と交通、審判、ウグイス嬢等の問題は各チーム自己責任手配で。

これだったらまあいいかな?
中止で。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:47:50.90ID:cRS75yKrO
高校野球だけ特別な扱いをするのは教育上おかしい
どうしても開催したいなら万人が納得する理由を言え
「開催しないとせっかく出場権を得た選手がかわいそう」というのはどの競技でも同じ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:48:25.39ID:LbECsw1F0
相撲もやってるから甲子園もやるでしょNHKだし
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:48:31.15ID:axFfNsjb0
部外者はすっこんでろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:48:38.26ID:DRPYSyJ30
>>683
高校生は勉強が基本で部活はおまけ
そのおまけに感染リスクがあってやらせるなんて単なる大人のエゴ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:48:49.09ID:5rxRlFqT0
政府の要請を無視できるのか
教育の観点から見たら中止が望ましい
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:50:19.08ID:DRPYSyJ30
>>684
ゼロにはならないのは当たり前
現状は、感染拡大を政府が推し進めてる
単なる高校生の部活で感染リスクがあるのにやらせる理由は全くない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:50:20.51ID:FL0Zk4Lu0
>>789
今どき高校野球で盛り上がっとる年寄りや大人たちも滑稽だよなw
高校生より大人の方が中止反対しとるしw
いつまでもガキの部活に夢中になるオヤジたちも何とかせな。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:51:21.14ID:4IAz9/FE0
公平に諦めるって言うのはさすがに気持ち悪い
やるならやるでいいんだけど
その理由を高校生に押し付けるなよとは思う
ちゃんと責任を持って理由付けしろ
他の競技は中止、プロスポーツも中止の判断なんだから
尚更説明はちゃんとしろ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:51:39.85ID:cRS75yKrO
センバツが無くても春は来るし桜も咲く
球児に勘違いをさせないためにも中止でいい
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:52:22.98ID:ASVry90f0
>>779
こいつ同じことしか言ってねぇけど正に思考停止ゲェジ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:52:33.32ID:xdCxpmm80
>>796
じゃあ報道量も大会規模も平等にしないとな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:53:24.77ID:WnXkOBSD0
>>771
運も実力のうち
就職氷河期世代も同じこと
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:53:36.02ID:r3aQag2Z0
>>799
その嫉妬心は分かるんだが、別によくね?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:53:37.76ID:qzkpVTQ/0
>>790
無為な人の移動、それも全国的なものは極力減らすべきだって話だ罠
電車バス飛行機全てにリスクが未知数でその為の全国休校なんだし
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:53:54.23ID:FL0Zk4Lu0
>>793
お前はよっぽど生活に余裕があるんやろな。
自粛厨は黙っとれ。
コロナなんて、単なる風邪やん。
コロナより重篤で死者の多いインフルエンザの時は何も言わんかったくせにw
このまま経済衰退が続けば、更なる増税も視野に入れないといけなくなる。
補填や援助なんぞ、穴の開いた船底に薄い板を貼るようなもの。
どうせ後から国民が必死こいて穴埋めせなあかんのに、悠長なこと言うてる場合ちゃうぞ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:54:22.52ID:1y2U9GI40
>>803
普通の企業だと個人単位の出張ですら禁止してるのに何考えてるんだって話
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:54:36.07ID:xdCxpmm80
>>798
思考停止はお前だ、ボケ
お前は野球だけは特別だという特権意識を前提にものを語ってるだけ
普通の人はそんな前提ないからお前と話が噛み合わねーんだよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:54:46.17ID:eFJbhkEN0
>>789
職業になる可能性あるのにおまけってワロタ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:55:18.75ID:xuKbKTkt0
>>786
各スポーツで行われる会場はだいぶ違う。体育館と屋外野球場じゃ大違いだ。それも考えて決めなくちゃ。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:55:49.83ID:xdCxpmm80
>>802
皮肉だよ、バカ
都合のいい時だけ平等を持ち出すなw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:56:18.42ID:YsInNk/t0
無観客でやるのを外野がとやかう言うことじゃない
余計なお世話だ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:56:54.31ID:LdM8O0vu0
九州地区
中四国地区
近畿地区
中部地区
北陸地区
南関東地区
北関東地区
東北地区で、無観客で1校に決めてから

甲子園で8校からやればよかろう。準々決勝から無観客甲子園
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:57:18.92ID:wltSZPLG0
宿と移動交通のキャンセル時の費用を
全額高野連が被るんだったら強行もアリかな
直前にいきなり中止。
どばーッとキャンセル「も」問題
倒産の引き金引かれる状態のところも出るで
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:57:24.31ID:cRS75yKrO
>>811
プロならそれでいい。高校野球は教育だ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:58:17.13ID:LaXGwhup0
野球の底力見せてやんよwww
感染拡大?自粛?何それ美味しいの?
18:00の発表を刮目して見よ!!
大震災ですら中止にならなかったセンバツ、甲子園に戦術核でも落ちない限り中止はねぇよ。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:58:55.93ID:DRPYSyJ30
>>804
世界中でパンデミックになるのを押さえ込もうと必死になってるの知らないの?
日本も拡大したら非常事態宣言を出すのを前提に閣議決定してるの知らないの?
そんな状態で経済とは関係ない学生スポーツ大会を開催するリスクを考えないの?
拡大した時点で経済もへったくれも無くなると考えた事もないの?
いい加減にちゃんと頭を使って考えてくれ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:00:13.62ID:cRS75yKrO
どうしても高校野球だけやりたいなら「高校野球は商売です」と宣言してやる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:00:43.09ID:DRPYSyJ30
>>807
おまけはおまけ
それを言ったら全ての部活にも当てはまるし趣味も当てはまる
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:04:18.45ID:eFJbhkEN0
>>819
めっちゃ頭悪そうで草
みんながみんな同じ思いで部活やってると
思ってるアホいて草
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:04:42.11ID:rSdsE3sa0
自粛なんかしなくていい
自然死程度の死者しかいないのに騒ぎ過ぎなんだよ、どうしても死にたくなきゃ家に引きこもってろ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:06:14.49ID:DRPYSyJ30
>>822
そんなバカなレスして草
何でも極端に解釈して自分で満足してるだけで草
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:08:12.39ID:r3aQag2Z0
新学期になっても様子見様子見で自粛を続けるのは無理だからな。
できるところから再開していくんだよ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:09:23.64ID:FRNEZQKa0
在学中に世の中公平じゃないってこと教えるほうがはるかに大事だろう
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:10:16.65ID:D3M6oGVm0
全員マスクして試合するか
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:10:23.06ID:HelJ045K0
東京マラソンもやったしいいんじゃね?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:10:44.94ID:wH8itDKw0
ライブハウスって行ったことないが、
行ってみたくなった。

濃厚密接なサービスがあるみたいだな。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:10:45.10ID:b/v6PCHd0
大会直前にコロナに感染しながらもチームのために最後まで戦った
感動をありがとう
やきうならできる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:11:32.45ID:eFJbhkEN0
>>824
おまけってご都合解釈してる奴が何言ってんだろって話で草
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:12:18.73ID:xdCxpmm80
野球関係者でも若い人はまともなのかな

>強豪校の若手監督は「中止にすべき。世論の動向を探っているとしか思えない。
>高校野球だけ特別扱いされることに、どれだけ(世間の)反発が起きるか想像していない」と語気を強めた。
>選手はもちろん、高校野球全体に「いい影響があるとは思えない」とみる。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:13:36.51ID:dhlLAAAD0
>>1
> ここは公平に今回は諦めるという選択肢も、また、そうやって教育することも、(球児たちが)耐えるということ、
> それも一つの教育的判断としてあるんじゃないかと、あえて申し上げます」

高校野球どうこうより
コイツの考え方が気持ち悪い
耐える事が教育的とか何時の話してるんだ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:13:52.17ID:a3nky0X90
>>8
安倍が全校一斉休校って言っているんだから
それにしたがって家でおとなしく勉強してろよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:14:34.91ID:6uEiLly60
いやいや一斉休校してるのに高校の部活が大会開くのはおかしいよね?
で済む話だろ
これに反論できる奴はいないよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:15:22.82ID:jMXMkPGG0
本当は自粛なんてする必要ない。手洗いうがいして、暖かい格好して、しっかり食べて、たっぷり睡眠とれば何も怖くない。自粛は当然だという空気を作ったヨシキがアホ。コロナの正しい知識が無いのに好きなこと言って。自分の影響力を考えてほしい。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:15:54.73ID:h++/Tzk80
公平とか抜かすなら、

相撲などに言え!w

NHKの専属が、お前のところに来るぞ?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:15:56.11ID:Kg8X5jBS0
てめえの息子や孫が今大会の出場校の球児でも同じことが言えるか?
ふつうなら「他の競技の高校生の分まで高校球児には
頑張ってもらいたい」と発言するのが良識ある大人ってもんだ。
朝日新聞→教授なんて道を歩いてきた奴にはわからんのだろうな。情けない。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:16:05.06ID:9TlEV0MA0
焼き豚にも「耐えること」を教えないとな 
メディアや新聞社に甘やかされて大人になったカスばかり
焼き豚はウシジマに出てくる債務者みたいな奴ばかりだし
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:16:26.20ID:cRS75yKrO
大阪、兵庫は感染者数が他に比べて高水準だから、まあ無理だね
万が一選手が感染したら高野連会長は切腹だ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:16:31.27ID:HelJ045K0
>>836
一斉休校じゃなくて休校を要請して判断は別問題ってのが現状じゃないの?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:17:15.58ID:zq/Qb4zW0
野球憎しのメガネデブがいくら吠えても、早稲田実業野球部OBの文科大臣の根回しで開催は確定されてるんだよね

昨日の総理による10日延長は、19日開幕の前日には終わるんだから

つまりそういうこですよ
サヨデブのみなさん
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:17:49.08ID:Ft5A4Ekf0
あと2時間で中止決定か

勘違いした開催馬鹿の悲鳴が聞けるのかと思うとワクワクするぜ(•ө•)♡
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:18:35.10ID:cRS75yKrO
>>836
いない。たがら高野連は困ってる。開催する合理的理由がない
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:18:35.86ID:6uEiLly60
>>842
休校を行ってない県同士の大会ならまだ道理は通るが、休校させている地域の高校が出るのはおかしいよね
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:19:25.87ID:cRS75yKrO
>>838
プロと学校生徒の部活を一緒にすな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:20:37.50ID:LaXGwhup0
>>839
一部の親はそう思うだろうけど、圧倒的多数の人間はアフォって思うだけだわw
まぁでも安心しろ。
高野連が中止にする訳ないから(ニッコリ)
震災あっても普通に開催した高野連が、未だ死亡者12人しかいないコロナ如きで止めないからさw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:20:55.88ID:p/IZmiWM0
規模も大衆の欲求の度合いも違うものを一律に断ずるのは公平とは言わない。
同じ事が公平ではない。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:21:02.85ID:zq/Qb4zW0
野球憎しのメガネデブって、日本の伝統文化をクラッシュしたいド左翼の思想そのものだよね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:22:11.70ID:uu/2qeaN0
新聞社の知り合いからラインきた
中止のようだ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:22:35.87ID:Vpu7tDvY0
他の部活はなんの対策もせず勝手に中止にしただけだろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:23:22.33ID:cRS75yKrO
普通に中止になるだろ。高校野球だけやる合理的理由が無いのだから
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:23:55.15ID:y2XWNChI0
自粛は必要ない
正しい知識と、最低限の予防と、自制心の強い人間だけだったらな
そうじゃない奴が大勢居て、そこら辺をうろちょろするから自粛が必要になる
ウイルスは恐るるに足らず、危機意識の薄い連中が脅威なだけ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:24:05.10ID:LaXGwhup0
>>853
自粛要請延長した政権をアベガーって言って憎んでるんじゃないのかw
主催が毎日・朝日だからパヨクが開催擁護してるんだと思ってたわwww
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:24:09.46ID:cRS75yKrO
どうしてもやりたいなら、「高校野球は商売だから」と言うべきだな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:25:19.65ID:zq/Qb4zW0
>>852
その通り
横並びのラインを弱者に合わせてどうすんの
無自覚なド左翼思想も、馬鹿は無自覚だからタチが悪いね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:26:05.86ID:ddQA14R90
>>853
いやいや
開催賛成派が安倍ガーばっかな件
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:26:17.08ID:0a7D9Snd0
 
ジジイは感染して今日中に死亡しとけ。
高校球児 
将来のための野球は本職であり
授業など塾かバイトみたいなもの

野外開催、オープン戦無観客
濃厚接触の大相撲 密閉空間で無観客
無観客開催で決定済。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:26:27.22ID:5gsci+md0
野球洗脳の日本だからねえ
そろそろ洗脳やめたらいいのに
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:26:41.10ID:RyTBLln40
この話題で
ウヨだサヨだ言ってる奴がマジで分からん
何と戦ってるんだ・・・・
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:26:53.80ID:ddQA14R90
>>860
あのさあ
他の団体と同じ判断をすることが悪いとか思ってない?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:26:55.61ID:Dmr18+jN0
朝日毎日は儲けの為に意地でも開催だろうよ。
学生に無料でコンテンツ作らせてるんだからww
楽なんてもんじゃない
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:27:03.87ID:oXOyDwmT0
球児達は
下級生のときに死ぬほど耐えてきただろう
上級生になったらやられた分下級生をしごいてやろうって
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:27:49.64ID:6uEiLly60
>>864
高校野球ファンがなぜか中止するのはサヨクだ!と言っているがさっぱり意味がわからない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:27:59.04ID:zq/Qb4zW0
>>858
そんなおじさんも色々ズレてるよ
面白いからいいけど
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:29:50.94ID:LaXGwhup0
>>869
まぁ@1.5時間で発表ですよw
ワクワクしないか? 高野連のどんな斜め上の説明が来るか。
アイツラは絶対開催する。
純粋に己の欲望に忠実だからねw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:30:34.92ID:p/IZmiWM0
限りある食料を分配する際、個人それぞれに等しい量を分け与えるのとそれぞれが満足する量を分け与えるのは、どちらが平等で公平?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:30:57.65ID:cRS75yKrO
春高バレーも中止なんだろ?野球だけやるのはどうみても無理筋
無理やりやったら逆に選手がかわいそうだ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:31:22.54ID:ddQA14R90
>>864
政府判断を否定して安倍ガーする賛成派が多いんでねえ
安倍ガーしたいために政府判断を否定したいならよそでやりなさいと
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:31:30.90ID:vdJF2Uy50
てかまだ決めてないのかw

パヨク利権必死だなw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:31:57.96ID:ddQA14R90
>>871
全く無関係な話乙
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:33:10.69ID:pBDgeJYK0
視聴率一桁の国民的行事かw

第90回選抜高校野球大会・決勝 NHK総合 18/4/04(水) 12:30-  6.8%
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:34:04.24ID:YIDogeO50
そうじゃなくてさ、君らや君らの家族に死んでほしくないから中止にする
って言えよ。意味不明な精神論を教育に使うなよ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:34:09.45ID:cRS75yKrO
「高校球児は不死身だから」とか驚天動地な理由づけでもしないと無理だろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:34:57.81ID:yBRvgqZi0
他の競技は断腸の思いで中止にしたのに簡単に中止にしたとか

だから野球メガネデブ不細工ヲタは嫌われるんだよな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:34:57.91ID:p/IZmiWM0
自由参加でいいじゃん。集まらなきゃ中止するしかないだろ。好きで集まってんなら勝手にやればいい。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:35:10.66ID:zq/Qb4zW0
>>870
メガネデブ丸出しだなあ
サムい日常送ってると、そんな些末な自称にワクワクするんだね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:36:06.21ID:h6rAG2z50
>>876
こんな不人気なのに特別に人気あると勘違いしてる野球馬鹿は痛いね
0884テーメー
垢版 |
2020/03/11(水) 16:36:53.31ID:USOoiA8v0
>>86
これで良いとおもうわ。
野球だけ、別と言うのはあり得ない。
自分が指導者なら辞退するわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:37:59.21ID:cRS75yKrO
宝塚も再び中止になったようだし、外濠は埋まってる
0886テーメー
垢版 |
2020/03/11(水) 16:38:09.20ID:USOoiA8v0
>>839
自分の中の子供でも、そういい聞かせるのが教育だろ。
野球より大事なことが世の中にはあるんだよ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:39:34.67ID:5gsci+md0
>>883
これまでやってんだからもう無理だろうな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:39:36.80ID:LaXGwhup0
>>881
そりゃワクワクするさw 高野連のアホさにはうんざりしてるからね。
まともな組織になれるか、マジで瀬戸際なんだし。
まともに心配してたら疲れるだけだわなぁww
これ本当に開催決定したら結構なダメージ喰らうからな。
東日本震災の時の強行未遂で読売筆頭にプロ野球がボロクソ言われた比じゃないレベルで叩かれるわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:40:22.37ID:gTlAEZgY0
他の競技は非常事態に、生徒の安全を考慮して政府からの要請もあり、常識的判断のもと、結果的に全部中止になったんだよな


非常識な野球だけが最後まで、駄々こねてやりたがってる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:41:36.81ID:cgEnjMlY0
>>883
はい、やきう中止決定
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:42:59.64ID:vdJF2Uy50
>>882
春のセンバツは毎日新聞利権
テレビでゴリ押ししてるから人気なはずニダ!って情弱は思っちゃうんだろう

ま、やきうなんてKPOPと一緒w
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:44:01.21ID:zq/Qb4zW0
>>865
アタマが悪いとは思うけど、高体連て脆弱な組織だから仕方ないな
ま、早い話がビビり過ぎなの
モーニングショーの煽りを受けてるメガネデブ同様に
>>888
がんばって
サムい日常を送るメガネデブさん
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:44:26.57ID:OLjjeLW00
つか他の競技を中止にした理由がわからない
元々観客なんていないのに・・・
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:44:42.04ID:G6SKrpG50
こりゃ3月いっぱいは全部中止だな
「みんなで乗り越えよう」と言ってるのに高校野球だけ特別開催はないわ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:45:29.73ID:gjJQN+MS0
春高バレーも屋外でやればいいし、
ディズニーも観客入れずに開けばいい
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:46:00.64ID:lP6DkZEQ0
「見せましょう、野球の底力!」

日本全体が落ち込んでいるいまこそ見せてくれ!
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:46:11.87ID:ZijdUMQf0
>>897
移動とか屋内リスク考えられないアホなんか?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:47:00.33ID:dovmZd6g0
学校の卒業式は中止で、
たかが、部活動が開催なの?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:47:09.80ID:shZ431uj0
世界のディズニーランドが中止して
高校野球が開催したらこの国やばいね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:48:02.56ID:jdJDzU9J0
>>896
口の臭いメガネ不細工デブの野球おじさん頑張ってるな
あと1時間で涙目だね(^_^)
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:48:04.08ID:gjJQN+MS0
東京マラソンやって7万人集めたが、なんの問題もない
屋外競技は、オールOK
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:49:06.40ID:WxdPc5KZ0
競技自体は野外だし何の問題もないな
移動時のバスや宿泊先のホテル旅館がネックだけど
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:49:21.94ID:heD+8BiX0
この日のためにきつい練習にも耐えてきてるんだから、やらせてあげたいと考えるのが普通だろ。
他のスポーツもって言うけど、野球ほどキツい練習してる部活なんてないんだから。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:49:52.73ID:YaNoU6s40
高校野球が皆に夢を与え、コロナで苦しんでいる国民の希望の星になるのだ!
なんて昭和な考えしてんじゃないだろうな・・・
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:49:59.40ID:LaXGwhup0
>>896
まぁ高野連の断末魔を共に聴こうやw
野球無罪のお前でも野球が好きなのは応援するわ
つかホントに開催派って世情疎いな… ニートみたいな奴しかいないのな。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:50:01.63ID:X+otIPYp0
専門家は野外に出る事を勧めてる
こういうバカの郷に従え的なクソ古い考えが日本をダメにしたんだろうなぁ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:50:37.99ID:JbIJtyQI0
風邪ごときで中止したら高校野球の歴史に汚点を残す
なにがなんでも開催しないといけない
こんなときこそ国のリーダーがやるんだと明言すべき
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:50:42.43ID:0inJLj4H0
野球って兎に角先見ないから中止しとけば後々って考えがない
強行開催して叩かれてさらにそっぽ向かれるっていつものパターンw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:53:36.69ID:qKDB6Xot0
不人気高校やきうはディズニーヲタも敵に回す
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:54:32.03ID:X+otIPYp0
野外で中止にしてる競技がバカなだけ
そういう意味では高野連は状況把握に優れてるといえるね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:54:33.27ID:0vXN9aEp0
やるかどうかはともかく、
他もそうだからだとか、公平にだとか、根拠のない日本人的横並び意識はいい加減変えろよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:55:46.99ID:bCikKscs0
高校の部活なので休校です
対外試合は出来ません

by羽生デブ文字大臣
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:55:47.98ID:kYh0g27z0
決勝の視聴率が6%の国民的行事www
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:56:00.42ID:zq/Qb4zW0
>>911
夢中だね
平日日中から21レスもくれながら、世情の疎さを嘆くメガネデブってマジ滑稽
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:58:27.39ID:Qt2EEeKQ0
>>923
やきうは特別だから周りは気にせず開催すればいいと思うよ
世間から袋叩きにされるだろうけど
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:58:36.10ID:bm7ETwVo0
>>786
だから野球はもとから特別なんだって
野球ってのは校外の現象として人気になったんだよ
中止にしてるのは全て校内の教育イベントの延長
似てるようで微妙に違う

そして世間では100円ショップや回転寿司でも感染確認
じゃあそこでアルバイトしてる高校生は?
君らスルーしてるでしょ
野球もそれと同じ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:59:51.12ID:pfJFRnmv0
>>923
お前は政府からの自粛要請も知らない言語障害者か?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:00:18.52ID:bBNZ1PSY0
>>915
部活ごときで発狂する焼き豚のカルトっぷりは本当に異常
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:00:31.81ID:LaXGwhup0
>>922
コロナさんのお陰で暇なもんでねw
って言うかマジで開催決定したらバッシング祭で高校野球相当ダメージ喰う事理解してる?
野球無罪で何でも肯定する事しか出来ない子には判らんかな?ww
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:01:49.98ID:bm7ETwVo0
だからな、この際はっきりとりかいしたほうがいいよ
野球が坊主な理由はここで野球叩いてる奴らのせいってことをね

面白いだろ
恐らく本人たちは全く自覚ないだろうしなんで野球は坊主なんだっていってる側だろ

野球はそもそもが教育の域じゃないんだよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:02:44.74ID:5mBqaeda0
このスレみてても
メガネデブ野球不細工ヲタが

いかに常識のない貧困家庭で育ったかわかるな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:04:48.32ID:boxhNwCH0
他の競技と一緒とか、一緒なら高体連に入るだろ…
手のつけられない悪の枢軸になってしまってるのに。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:05:38.11ID:fthUmldZ0
準決勝くらいからしか手を出さないTBS系ならともかく
夏がっつり中継する(関東は知らんが)朝日で言うとはまた
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:07:47.15ID:I8oP6KNb0
あくまでも自粛なんだから やりたかったらやればいいじゃないの まあもっとも 大相撲の力士たち見てると かわいそうになるけどね。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:10:23.37ID:/Scpj+w10
基本丸坊主なんだから他競技とは別扱いに決まってるだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:10:33.84ID:Z4Ai1Q2s0
アンチのおまえらよ
もっとコロナネ申を信じろ
開催した方が絶対面白くなるって
未来のある子どもに無責任な大人と欲に塗れた関係者
これに圧倒的コロナネ申が加わって面白くならないはずがないだろ
孔明を見習えwww
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:14:59.14ID:tPxS419P0
高校野球を開催する事より他のスポーツが全て同調圧力に屈服した方が問題。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:15:17.58ID:JbIJtyQI0
逆に今こそ高校野球が必要なんだ!
みんなでがんばるためのエネルギーになるんだよ!
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:16:37.19ID:X+otIPYp0
ああ
下痢政府の過剰要請のおかげで
野外の部活動も中止かよ

ホント無能だなコイツ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:17:23.40ID:6RVHtZFP0
「俺以外みんなマスクしてるから俺はしなくても安全」理論で開催
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:21:54.96ID:Qir07mBT0
NHKが困るからダメ!
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:21:54.89ID:lP6DkZEQ0
まだかまだか
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:22:21.95ID:SzYoyOhy0
もしかして普通に観客入れて開催したいのかね?どうしても選手の為思うならさっさと無観客開催決めて体調管理やらしっかりさせた方が良いと思う
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:22:43.61ID:zrwRWQU00
我慢できないのは球児ではなくおっさん達だろ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:25:49.84ID:9l0u8mtS0
プロにスカウトされそうな選手は涙目だなw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:26:53.64ID:pa86cYpb0
11日をめどにとどめをさします
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:28:17.00ID:f8Yldko/0

同じ無観客でもマスクしないで濃厚接触してる大相撲より選抜の方がぜんぜんましだと、今、テレビ観ながら思った
さて、そろそろ発表かな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:29:01.75ID:LdM8O0vu0
むしろ

中止以外の安全なやり方があったら見せて欲しいもんだw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:30:37.58ID:PdzNgJpP0
夏の選手権も開催できるのかわからないのに選抜なんかできるわけないだろ
いつまで引っぱってるんだよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:34:11.39ID:A2jhSEgN0
中止
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:34:14.39ID:D6aJUPXe0
中止あっさりだったな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:34:23.43ID:TPMYLn6j0
他のスポーツも中止して残念に思ってる生徒達がたくさんいるんだよ
高校野球だけ特別扱いすんな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:34:47.74ID:f8Yldko/0
テロップ出た
中止


安倍と自民党に投票した奴は球児に土下座しろ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:35:21.98ID:iJzDoE/f0
ツイッターで中止だと来てる
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:35:50.38ID:dLSP6RVY0
おれたちの高校野球がぁあああああああああああああああああああ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:35:57.67ID:6gSpo7x60
中止なのは仕方ないけど、この考え方はキモいし前時代的過ぎる
みんな我慢してるんだから、お前も我慢しろ。はおかしい
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:36:35.68ID:Z4Ai1Q2s0
悪いおっさんたちも団長の思いやろうなぁwwww
まぁ案杯は案肺や
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:38:24.98ID:oezhDw/x0
「僕らのプレーで、コロナで混乱している日本を明るくしたい!」

誰も見てねーよハゲ共w
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:42:28.15ID:oezhDw/x0
自粛厨ww
単純に感染拡大を防ぐため、国が自粛を要請しているんだろw
休校になって部活もできないのに大会開こうとしている高野連が馬鹿なだけw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:42:53.43ID:f8Yldko/0
自民党に投票した奴は球児な土下座しろ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:43:52.48ID:9l0u8mtS0
ファシズム来たーー\(^o^)/
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:44:10.15ID:S7mGFDkY0
はい開催馬鹿逝きましたwww
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:45:06.37ID:y2XWNChI0
中止になったな
不用意かつ無神経な行動を抑制できない=危機意識の薄い連中のせいだよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:45:08.08ID:S7mGFDkY0
おい、中止はないとか言ってた馬鹿息してる?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:46:27.02ID:S7mGFDkY0
横並びはばかりとか言ってた馬鹿息してる?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:46:38.90ID:q/txI9sx0
二度と野球はやらない
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:48:27.38ID:Kil8NPs60
やきうなんてゴミ要らないからな中止から廃止で
0995937
垢版 |
2020/03/11(水) 18:00:18.65ID:POevPVJPO
>>982 ざまあ(笑)(笑)(笑)
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:00:46.67ID:LdM8O0vu0
そもそも

3.11に わざわざ会議して中止を ニュースにしてぶつけることが

震災に対する 不謹慎連中ww
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:06:06.47ID:kZtKFRWu0
愉快痛快イイ気分www
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:14:37.53ID:1w7uY6600
危機感無さすぎの反自粛派が、巷の自粛化を促進している
いい加減、気づきなさいよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況