X



【五輪】東京五輪が1〜2年延期か…海外紙「日本の組織委員会理事がその可能性を認めた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/11(水) 07:26:39.56ID:23+KBPdw9
スペイン『アス』が東京オリンピックの開催に関し、アメリカ『ウォール・ストリート・ジャーナル』の報道を基に「東京はすでに大会が1年か2年延期することができるのを認めている」と伝えた。

現在、新型コロナウイルスが世界各地で猛威を振るい、多くのスポーツイベントで延期や無観客試合などの影響が出ている。『アス』によると、今夏に開催が予定されている東京五輪の延期の可能性は、すでに仮説以上のものとなっているという。

大会組織委員会の高橋治之理事は『ウォール・ストリート・ジャーナル』のインタビューで、経済的な影響により中止や無観客試合は不可能だとする一方、延期の可能性は否定しなかったようだ。

高橋氏は「オリンピックは中止できない。必要に応じて延期を検討する。IOC(国際オリンピック委員会)は、特にアメリカのテレビ局が持つ放映権により、中止されれば多くの問題に直面するだろう」と語り、仮に延期となった場合は「1、2年」と明かしている。

東京五輪は7月24日から8月9日にかけて開催。サッカー競技は7月22日から8月8日まで行われる予定となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-43478896-gekisaka-socc
3/11(水) 7:05配信
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:27:50.37ID:/EDO6AN/0
水泳の姉ちゃんチャンスじゃねw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:29:23.47ID:vrrcU3I80
疫病神オリンピックの延期とかいらんわ中止しろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:30:40.64ID:+mlB12A10
1年後に延期ったって、来年は来年で世界陸上などの各競技の世界選手権もあるだろ
そっちはどうなんだよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:31:31.96ID:KEr7EUBu0
やんなくていいよ
脳筋の金儲けイベントで
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:31:35.99ID:jkkggoVQ0
どちらにしても暑さが例年の2か月分上乗せされてる7〜8月はやめとけ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:33:20.65ID:D4BrmTL5O
全競技&開閉会式を無観客にすべきです!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:33:24.05ID:hEAxpFr20
延期したら次の五輪どうすんの?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:33:44.06ID:lWQ7nKVL0
偶数が切が良いね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:33:50.45ID:ZGMESZdD0
無観客でいいだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:34:01.46ID:YwwrSg5S0
東京じゃなくて茨城でやろう
茨城五輪で。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:35:16.56ID:5ybQy5Gv0
1年延期だろ。
サッカーW杯と重なる…と思ったけどカタールは冬開催か?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:36:39.25ID:Vx6OFj0P0
>>13
きりはいいけど2022年にしたら冬季五輪とサッカーのワールドカップに重なるぞ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:37:48.40ID:++sgf67N0
中止でいいよ。
病原菌を持ち込まれるのは
火を見るよりも明らか。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:40:00.22ID:StW66XTZ0
>>1
組織委員会としては、いろいろと予防線を張っている段階だからな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:41:15.89ID:fZ8na09G0
秋はあかんのかね。
スポンサー云々いってるアメリカのスポーツも、こんな状況じゃやってられないだろうし。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:42:26.32ID:AMQHamxH0
>>11
問題無い
冬期五輪だって
一回ずらして2年後にやった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:42:59.66ID:RD3nOX4Y0
延期してその延期したあと
また何か起こりそうな気もするなあw
延期したらまたお金余分にかかるわけだし
中止したらー?て思っちゃうけどな
でも選手の気持ちとか考えると辛いな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:44:46.25ID:0W02q22l0
今回の五輪は呪われてるからね…
中止するまで災いが続くよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:47:45.91ID:GsXeYkTP0
●愛知県や和歌山県の保健所はどんどん検査、東京都保健所は死にそうな人しか検査しない。

愛知や大阪だと感染者の発生したジムとか店名、利用した電車まで公開してます。
医者が検査要請したら保健所はほぼ検査もしてもらえる。
しかし、東京都の保健所は肺炎で死にそうなってないと検査拒否される。
東京都はあまり働きたくない怠け者公務員なんだろうか?
東京は中国人観光客が多くて感染率高いはずだ。体調が悪く不安な東京都民は、一生懸命働いている西日本の保健所へ検査に行くしかないのか?
北海道は最初検査拒否が問題化して今はちゃんと働くようになったら全国トップになってしまった。。

和歌山県 472件検査要望 ⇒317件受理
東京都 13,737件検査要望 ⇒127件受理

https://i.imgur.com/O09C7WM.jpg
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:48:58.18ID:xQXq5MHp0
放映権料がほしいIOCとしては無観客でもいいから予定通り開催したい
チケット収入がほしい大会組織委員会としては延期してでも無観客は避けたい
おたがい願望を言い合ってるだけ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:51:32.14ID:ws87S5QM0
J A P州 何やってもダメだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:51:47.48ID:trAifHVx0
あーそういやカタール五輪は時期が違うんだっけ
じゃあその年がある意味でちょうど良いのかも?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:52:21.13ID:xUPrjDo70
>>3
2年後の夏だとサッカーW杯とモロにぶつかりますよね。
どちらか春か秋にずらせばいいのか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:53:34.51ID:vEv5hH0A0
1年間の延期がベスト。
希望的観測だけど、1年間あれば「新型肺炎」のワクチンが作られているかも
知れないし、特区薬も出来ているかも知れない。
後、4か月で新型肺炎の終息など見通せないし、外国選手団の参加も調整もムリ。
そもそも、ボランティアや観客、アスリートの感染リスクが極めて高いのに
開催するなんて不可能。
IOCや国連が延期を決めれば済むだけ。開催ありきで無理する事はない。
祭りが1年延期になっても、その間に「防疫」「景気・経済対策」を行うべきだね。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:53:55.17ID:x2fPWpw00
>>38
俺も2年じゃワールドカップと被るじゃんって思ったけどカタールは冬季開催か
そこまで織り込んだ発言かね。でも両方出るサッカー選手は大変だな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:58:59.55ID:LTI/0yPU0
スペイン風は秋冬に3回来たんだよな
おまけにその度に致死率があがったという
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:02:40.80ID:oXOyDwmT0
聖火リレーは日本を何十周もするのかよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:03:18.36ID:kczJpSBE0
ワールドカップは10月開催決まってる 
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:04:04.66ID:FkzuIHvT0
夜もやって
バーッと終わらせるのもいい

一週間くらいでパッとやって閉幕
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:04:22.17ID:kczJpSBE0
春だなやるなら サッカーに忖度しなきゃいけない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:04:48.95ID:nthtpJTG0
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに
自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535163735/
>役員報酬一覧はこんな感じ。月額最大200万円、年額にして最大2400万円が支給
されます。
https://buzzap.net/images/2018/08/21/tokyo-olympic-stipulation/04.png
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:05:13.04ID:kczJpSBE0
来年やってWBC潰しかww
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:08:01.56ID:LFIsIX890
他のスポーツイベントとかも
五輪に被らないように時期を調整してるのに

すげー混乱するんじゃね
俺は年内延期が無理なら、中止になるような気がしてならない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:09:27.63ID:Ghuf7ss90
いやIOCが延期なんて受け入れないだろ
マラソンの時もそうだけど
決めるのはやつらだ

普通に中止だろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:09:58.58ID:rFKMr/Pn0
来年の秋でいいんじゃね、涼しいし。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:10:24.72ID:l+vE4F9p0
4年延期っていいな
東京の後のは順繰りに後送りにして
まだ決まってないところで調整すればいい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:11:15.97ID:xUPrjDo70
2年後 また別の変な病気が、流行っているような。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:11:39.83ID:0fZxn9O50
延期でもスポンサーとの兼ね合いで違約金が発生するらしいが
負担は開催国
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:12:47.07ID:LFIsIX890
秋までに収まっていればいいが・・・
また秋だとアメリカのメジャースポーツと被る
アメリカのビッグスポンサーはアメフトとかMLBとか
そっちにもすげー金出してるし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:12:53.70ID:/F42YGL60
>>2
なべおさみに洗脳されたから無理
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:13:14.91ID:kBKKRPO60
1〜2年延期しても結局、
猛暑の中でやるんでしょ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:13:23.18ID:3B2MQH6h0
1カ月くらいの延期で出来るのなら
放映権料の問題もクリアできるかも

あとは1年延期か
夏に開催しないといけないんだろうから
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:13:54.04ID:7eKlnvt70
そもそも競技体育は不要。健康維持だけで十分。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:15:36.18ID:vrXz8pMR0
コロナが沈静化して、延期して開催したけど
期間中に東日本大震災クラスの
地震・津波・原発事故が起きて、
結局、オリンピックどころではなくなるオチになりそうな気がする
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:17:37.16ID:xPtYezxp0
延期とか面倒くさいわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:17:59.29ID:B92UH2lY0
昭和生まれにとっては生きてるうちに見れるラストの夏の自国五輪だから
中止なったら一生死ぬまで悔やむぞ
開催にむけて払える代償は払うしかない
五輪が生きる希望になってる人も大勢いるんだ
パンがなくても希望があれば人は生きていける
マークトウェイン
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:20:26.70ID:oMtldh3z0
2024年はパリ五輪が決まっている

また代表選手が1年も違うと実力も変わってくるので選考し直す必要が出てくる
延期は不可能だと思う
まして2年延期など有り得ない

今のヨーロッパの感染状況を見れば99%オリンピックは無理だろう
参加国が少なく観客もボランティアもわずか

早く現実を認めて潔く中止を公言したほうが傷は浅い
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:21:40.96ID:xUPrjDo70
>>34
入場料収入はもちろんだが 今場所の大相撲見ればわかるように
あれじゃ真っ暗なお化け屋敷で取り組み試合してるみたいなものだ。
小泉八雲の「耳なし芳一」の墓場の宴会だな。開会式閉会式のセレモニーも中止 
寂しい枯れ葉舞い散る競技場でひたすら競技や試合。 
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:21:45.36ID:c9UceuX/0
延期は仕方ないでしょう。一年くらいなら
チケット発売も最初からやり直してくれ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:21:55.53ID:56R3nJc20
どーせ中止か延期するしかないのわかってたなら発表は2月29日のAKIRA予言日に合わせてほしかったわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:22:31.68ID:hqoye8dz0
あれだけ各方面に迷惑かけまくりな超大規模イベントを延期できるわけないやん。
スケジュール通り開催するか中止するかの二択しかない。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:22:48.22ID:LFIsIX890
文化的側面でいうと夏に開催する事はそこまで重要じゃないらしい
前の東京五輪は秋に開催だし
ただアメリカのメジャースポーツとスポンサーの兼ね合いがあるからね

文化的側面でいうと五輪は閏年に開催される事に拘っている
古代ギリシアからの慣習をIOCがそこを変えてくれるのかどうか

年内延期ならあり得るけど、最大2年まで延期するとは考えにくい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:23:12.00ID:vC+dJKAQ0
分散オリンピックで行こう
日本各地で一斉に競技始めて3日位で終わらす
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:24:55.00ID:IBrMWLY/0
2024年にパリと共催したらどうだろう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:25:51.46ID:x2fPWpw00
ていうかこいつ例の東京五輪裏金問題でフランスメディアに名指しされてた電通のやつじゃねーか
逆にそいつが言うのだからマジなのかもしれんが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:26:12.08ID:VAfOR6rH0
>>89
スタートからインチキしてるから天罰食らったんかな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:26:18.50ID:3SIerfoY0
延期したら選手選考もやり直しなん?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:27:15.51ID:JKytS3nz0
ざまぁ

氏ねバカ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:28:50.55ID:CoY/gDwV0
>>6
オリンピックに合わせるだろw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:29:32.83ID:AMupiF1y0
世界規模だし、世界中から人が日本に集まるのだから、日本で一度終息させても、また日本に
ウィルスが上陸してしまう。
こんなイベント数年先までやれないよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:29:54.41ID:sQPV7tMH0
【朗報】

【ジュネーブ共同】
世界貿易機関(WTO)は10日、職員1人が新型コロナウイルスに感染したことが判明したため、11〜20日に予定されていた会議を全て中止すると発表した。18、20両日に設定されていた日本の貿易政策を審査する会合も、影響を受けることになった。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:30:00.27ID:R4Aag1/00
ていうか延期できるならそうしたほうがいい
強行しても外国から人が来てくれないだろうし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:30:18.90ID:GPlq1LaV0
その方がいいだろ、ワクチンできてからならみんな精神的におちついて日本入国できるし。
だからワクチン開発に全力をそそいで今年の冬前に実施できるようにしろ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:31:14.36ID:22lRh4Gq0
7月って無理やろ。。。無観客でやるわけにもいかないし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:32:41.81ID:qQvlwFL00
仮に日本が収束したとしても世界で収束してなきゃやっちゃダメだし延期が一番だろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:34:21.54ID:svOAMUQz0
開催の延期中止の有無の決定者が、IOCでなくNBCにあることを認めたね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:34:23.60ID:xUPrjDo70
>>90
日本はA・B 2組編成するの?「はい貴方東京 そちらの方パリ」。
ジャンルは違うが、ウィーン少年合唱団て、忙しいときは合唱団を2組編成して
世界を歌って回っているとか(真偽不明)。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:35:08.09ID:vptOJpWI0
2022北京で夏冬同年開催か
武漢復興五輪ですかね(爆笑)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:36:21.17ID:vptOJpWI0
>>101
未だにSARSのワクチンも出来てませんが?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:37:11.65ID:svOAMUQz0
五輪憲章でオリンピックの延期はできないとなってるみたいだが、NBCが「やれ」と命令されたら従うしかない
そういう意味で、中止でなく延期が現実的な選択
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:38:20.70ID:CoY/gDwV0
>>25
IOCがいいと言えばいくらでも可能
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:38:48.12ID:vptOJpWI0
>>113
NBCがいいと言えばだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:40:19.23ID:4rWKMo0j0
誘致でインチキな事色々やりまくったバチだな 
ただボロ儲けした組織委員会の奴らやJOCはもう従分潤った後 ツケを貧乏人の国民が払うだけ 
おもてないとか誘致決まって馬鹿騒ぎしてた 猪瀬やフェンシングの奴とか今思えば・・
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:40:23.24ID:CoY/gDwV0
>>60
中止なんてIOCの存在意義そのものに関わるんだから絶対にない。

オリンピックやらないならIOCなんて要らないからな。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:40:37.74ID:UGdgHgKb0
中止→延期で開催決まってない2028年以降に振替

これが良くね?それこそリニアも間に合うべw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:42:21.40ID:e0r6HYA/0
今年の開催は極力やめた方がいいと思うがな。
完全中止なのか、延期できるのかの2択で。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:42:55.25ID:qhumlees0
>>60
普通にやるだろ
奴らは金がすべて
放映権料さえ入ればいいから無観客でもやる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:42:58.83ID:e0r6HYA/0
ただ出場選手は困るでしょ。2020年夏に合わせて調整してるんだから。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:43:04.29ID:vIWql7sL0
日本以上にヨーロッパが酷くなってきてるからな
日本がこのまま落ち着いたとしてもオリンピックは無理だろう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:44:13.98ID:CoY/gDwV0
>>114
NBCは4大スポーツとの兼ね合いを危惧してるだけだから、違う年でも同じ時期にやれば問題ない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:45:06.41ID:O98TxYXR0
延期するなら、時期も代えてマラソンも東京でいいだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:45:10.25ID:3eJx3Zx90
どうやら中止っぽいな。自民党の議員さん連中が呟き始めた
企業さんにストップの連絡をいくらか入れてるみたい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:45:48.68ID:btADTVUk0
世界の国がコロナを制圧してからじゃないと無理
だって飛行機で移動すること自体怖いでしょ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:46:39.36ID:22K6fms60
>>86
かわいそうに。
延期の規程はないんだよ。

「都市」じゃなく「年」でやる行事なので。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:47:16.25ID:btADTVUk0
そもそも選手が飛行機に乗るのすら怖いのでは。
潜伏期間からして、競技期間に発症する可能性があるんだし。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:47:33.03ID:22K6fms60
>>89
改めて見直したが、ロゴのセンスのなさより顔面のデカさが気になってしょうがない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:47:50.74ID:LYLTC3cK0
海外の選手が日本での感染を心配してるけど日本のほうが
病原菌を持ち込まれるリスクが高いんだよな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:49:03.34ID:1gT3nwcP0
延期はやむなしと、みんな頭ではわかっているんだけど、オリンピックのためにアホみたいな努力をしてきた選手たちのことを思うとなんとも言えない気持ちになるよな
世界的な事情だから仕方ねえんだけど、アスリートの選手生命の短さを考えると特になあ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:49:30.05ID:cMh/H2po0
まあまずオリンピック憲章を読めと
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:49:33.01ID:a3FS0Qzl0
新型コロナによる日本や世界の現状を考えると、中止ではなくて1〜2年位の延期が良いのでは?兎に角緊急事態なんだよ!アスリートや関係者の皆さんの気持ちやこれまでの努力も分かるが、今は緊急事態なんだ!だから中止ではなくて延期!それがベターな選択!
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:49:52.51ID:CoY/gDwV0
>>134
非常事態なんだからいくらでも替えられんだよチョン
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:50:34.51ID:CoY/gDwV0
>>135
まあ中止になるよりずっといいけどな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:53:43.01ID:Qz+wjwM00
延期なら2年後だろう、1年じゃ収束は厳しい

Wカップは開催時期ずらすのに良い口実になるよ

真夏の炎天下なんて大変だし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:56:35.68ID:zMtohtSE0
一年ずらすとなるとアメリカでの世界陸上ともろかぶりだろ。
おい、こっちはオリンピックやるんだから、世界陸上なんてやめてしまえって、アメリカ相手に喧嘩売れる輩は日本にいるのか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:57:02.59ID:3R/5tdLD0
>>1
2020年イギリスオリンピックになりそうだね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:58:19.37ID:FdHLVefL0
都合の良いこと言ってんじゃねえよ
中止だ中止中止!
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:01:08.04ID:BgH/nGub0
やるなら延期しかないよね
世界陸上とか他のイベントとかぶらないように時期を調整しないといかんが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:01:20.37ID:bzJ1Ioa/0
2022に延期して北京と共催がいいんじゃないか
陸上や球技、水泳は北京でやってサーフィンは日本でやればいい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:01:34.38ID:zc9WnXqk0
>>142
選手だって五輪のメダル欲しいわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:02:09.80ID:vYHd9iG+0
>>148
東京は安全
東京宝塚歌劇団は絶賛営業中なのよ!
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:03:43.76ID:q9wHXSum0
結局2022年は北京で夏季冬季合同開催だろww
東京都民は長野のように借金背負え
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:05:34.17ID:VNXz4TJ60
1年て長すぎるだろ
代表選手の実力も変わってる
もうやめとけ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:08:24.79ID:U/8VsHuR0
たかが運動会
コロナ騒動が終わってからやればいい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:09:08.52ID:z/1nOkZR0
延期して来年治まってなかったらどうすんだよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:09:38.20ID:2yel3hER0
日本国内だけ守れりゃいいと思ってたのかね
島国根性ってすげぇな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:09:58.94ID:q9wHXSum0
あくまで東京都のイベントで
日本は関係ない
安倍首相も山口県選出です
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:13:54.77ID:oMtldh3z0
イタリアはもはやパンデミックだろ?
とてもじゃないけどオリンピックって気分ではなくなる
世界がお通夜ムードになると思う
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:14:25.19ID:OX82u1zQ0
アメリカが隠蔽するの止める方針にしたから裏では今年オリンピックしないこと決定したんじゃないの
https://i.imgur.com/0jloMCu.jpg
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:16:31.57ID:hU0KAsnx0
来年開いて世界中の復興オリンピックにしよう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:16:48.84ID:gCrjxPQb0
>>142
二年だと思うよ
で、代表選出は一からやり直し
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:17:25.32ID:kmL6CQzq0
中止かやるならさっさと終わらせて欲しいわ。
もうすぐオリンピックのcmうんざり。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:19:36.80ID:HhZiuzIk0
>>1
東京オリンピックが1〜2年延期なれば年間報酬2400万円の東京汚論組織委員大喜び
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:22:07.44ID:C8gjAuUU0
あー、ウィルスを克服した人類の祭典!!とかのうすら寒いスローガンを挙げながら
あと2兆円くらい予算を溶かす算段をつけとるダニの姿が浮かんでくるわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:38:35.69ID:taIuwwAY0
延期がいいと思う
日本で収束しても世界的収束してなければ海外から一つ来れないし入れたくない
それに今世界中でスポーツイベントも自粛されてる状態で、選手の選考会とかトレーニングどころじゃなくなってる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:40:29.02ID:QxmqkhEH0
>>1
わしゃ知らん、わしゃ認めた覚えないぞ!...元
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:42:02.73ID:K6riuhkU0
お前らわかってないようだから説明してやるとだな
オレが入国させ続けた中国人50万人の内1%が感染してたとしても5,000人ものコロナ感染者を
日本に入国させ自由に活動させてたことになるのだ
どうだ?凄いだろー^^
https://www.sankei.com/images/news/180221/plt1802210043-p1.jpg
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:42:43.03ID:SqXfYQN80
32年に東京五輪延期でよくね?今現役の選手がでれなくなったりどうでもいいし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:47:31.20ID:+mlB12A10
開催したにしても、選手村の中で選手やスタッフにひとりでも感染者が出たら
選手村封鎖、全員隔離で外に出られず競技自体が成り立たなくなるよ
イタリアの選手とかバイ菌扱いされるんじゃないの
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:56:02.62ID:D6aJUPXe0
2022北京に続けて開催すればいい
東京の2〜3月は温暖でスポーツに適した気候
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:56:59.97ID:pfpcu2fM0
延期はダメ。安倍ともの焼け太り必至。
開催は中止。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:57:05.85ID:LV6/ZphV0
そんな延期なんかパリが断じて認めないので無理w
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:04:05.55ID:lqp7fLqF0
一年延期をさっさと決めた方が良い。
あと数ヶ月で日本が根絶に成功しても、また海外から持ち込まれ最悪選手村で広がる。
1年後も駄目な状態なら、もうインフル見たいなありふれたウイルスとして人類が受け入れてる状態。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:11:05.43ID:axB5KrVe0
北海道でマラソンやってコロナに感染すれば良いのに
0190名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 10:14:05.42ID:1H73preQ0
中国に損害賠償請求はしないのか?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:15:18.10ID:Ds3sZKxI0
>>7
同意
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:17:29.55ID:3IGN+Nxb0
半年後程度なら代表者はそのままらで良いだろうが、2年後となると一旦ガラガラポンしかないな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:19:10.49ID:B7hcZAh40
暑さ対策で移転した札幌がコロナクライシスの爆心地という皮肉。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:22:17.10ID:F5lAVsGZ0
なんにしろ今年7月は絶対無理なのは確実
日本が収束しても世界がこれじゃね
実質国体として開催するのはありだろうけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:25:25.13ID:F5lAVsGZ0
7月開催ってのは絶対動かす気ないんだろうな
延期するなら1〜2年後か中止か
中止も放映権おじゃんになるから強行するだろうけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:28:56.48ID:wjoQNo+u0
迷ったらやれ
って格言は良い格言だと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:31:49.78ID:t0ePHE7s0
中止でも売れたチケットは返金なしなんだろ
他の企業や業界はその部分もないマイナス
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:32:13.91ID:/YNXnL130
>>156
再来年
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:39:06.50ID:Lhk2eC7F0
4年後にパリと同時開催でいいだろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:39:56.97ID:4B0d/I0P0
なんにしろ「中止」とか「他国開催」って選択肢は一番やっちゃいけないんだわ。
何年もかけて莫大な予算を注ぎ込んだ準備が、自国のせいでもない突発的な事象でパーになってしまう。
開催地、開催国だけが一方的にバカを見る決定だからな。

だから現実的な選択肢として年内延期か翌年同時期延期しかない。

お前ら陰キャの引きこもりは東京五輪が中止になったら気味がいいのかも知れんが、一度でもいいから真っ当な日本人の立場に立って考えろ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:40:00.50ID:f527GjAb0
今は北半球が荒れているが5月頃にはアフリカと南米に必ず伝染る
金銭面では重要ではない地域だが記録面では重要な地域だ
また南米とアフリカ大陸に感染すれば病気は抑えられなくなる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:41:39.44ID:GqnGY9Ie0
>>205
他国開催って何処で?感染してない国なんてアフリカしかないぞ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:43:24.22ID:4B0d/I0P0
>>207
当初は他国開催の話題が少し出た
今となっては意味がなかったが
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:49:01.55ID:4rWKMo0j0
アフリカ人の怪しい斡旋会社とか使って インチキ誘致した返しがコレ 
良く出来てるわ で森がコロナで死んだら良いオチなんだが現実は 森はボロ儲けして勝ち逃げ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:49:54.54ID:QY/TSgNp0
予定通り7月から開催するのは
かなり無理だろ
世界的に広まってるから
世界中から人が来たら
またまた感染促進してしまうわけだしな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:50:35.84ID:i5bH0V720
オリンピックは隔年開催にしようぜ!
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:50:58.50ID:OB75jCc30
今年開催されないと14兆円の損失だぞ   絶対に今年にやれ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:54:16.95ID:QY/TSgNp0
こないだマラソン走って代表決めた選手なんかは
可哀想だが
幻の2020年代表選手ってことになるわけだな

昔の1980年幻のモスクワ五輪代表選手みたいなもんか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:56:05.27ID:hU0KAsnx0
中止は韓国人以外喜ばんわな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:56:25.95ID:/Jw6Gvsn0
延期するなら急いであのクソ国立競技場なんて造る必要なかったのに
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:57:10.50ID:LV6/ZphV0
>>205
そんな延期なんかパリが断じて認めないので無理w
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:58:33.78ID:4B0d/I0P0
>>219
なんでお前がわかるんだよw
過去に例のない事態なのに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 10:59:23.73ID:2dUYu5Am0
>>1
中居「1〜99の間だってば」
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:01:22.53ID:LV6/ZphV0
>>220
ゴーンだ日産だ竹田渡さねえだでフランスに喧嘩売りまくったジャップがふざけてこといってんなよw
パリにはパリで2024の利権があんだよマヌケw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:01:28.41ID:xi32BkAA0
今決まった代表選手は 来年の五輪の代表になるのか

もう来年の大会がぐちゃぐちゃになるな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:02:55.54ID:4B0d/I0P0
>>222
なんだチョンだったのかw
話するだけ無駄だった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:03:07.21ID:XqHn6xW60
桃田さんははっきりは言えないけど延期願ってるだろうな
選手層の厚い競技は選考やり直したらガラッと変わるな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:08:24.43ID:LV6/ZphV0
>>224
フランス様への無礼はてめえの都合でノーカンか?w
なめた真似してんじゃねえぞ糞ジャップw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:14:16.81ID:xx5HiIbg0
それならマラソンのMGCは一からやり直ししなきゃいけないね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:18:10.89ID:4fCS0MhW0
まあ日本での開催は可能だろうが世界がそれどころじゃないだろうからな
特にアメリカw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:18:47.42ID:4B0d/I0P0
>>226
チョンってとりあえず日本以外を誰彼となく持ち上げまくるんだよなw
んでもってそれらが回り回って辻褄が合わなくなって自沈するとことまでが様式美
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:22:30.56ID:fDMvC+dW0
>>2
行けるかもな
身体直して聖火台最後に付けるやつって線もある
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:22:31.60ID:vkuAruq80
フランスやイギリスだったら延期で終わったけど、
日本だからね
無観客でやらされるなw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:36:42.11ID:QWJSDeuT0
石原裕次郎のモノマネで知られる「ゆうたろう」がコロナウイルス流行を的中?

「2月にトラブルの暗示」
気になるのは2月以降ですね。
2月から連なって、あまり良くない。
先ず2月辺りになんかあるな、これ。

「株の変動要注意!」
「大暴落の恐れあり!」
「注意は世界に払え!」

うーん…
お金のカードがね、
一応正位置で出てるので。

お金の問題では
株価が落ちたりだとかっていうようなこと、
そういう所にも注意しておかないと
いけないですね。

https://www.goodfortune.jp/yutaro_tarot/

「5月、6月辺りに悲壮な事柄が」
大きな範囲での損害。
国内において半壊する位の損失。
色々よぎるよね。。。


やはりオリンピックのことかな…
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:43:49.47ID:tY/Lsny70
>>109
撒き散らせばコロナウイルスは殺され
その分放射能が削がれ
空気が中和されるから
人的被害もその分軽減される
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:45:36.69ID:lqp7fLqF0
>>233
やるなら無観客、かつ選手村で選手の大会前2週間隔離。
日本の医療体制を崩壊させない為、患者が出たら各国待機中の航空機で自国へ搬送。
上記に同意できる国のみ参加とかだな。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:46:44.55ID:MHIbdZnv0
やった!築地の整備が間に合うね!
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:49:49.30ID:lqp7fLqF0
2年延期する意味ない
1年で収束が共存かの判断になる
1年で収束しないものが2年で収束する?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:50:07.20ID:4B0d/I0P0
>>237
1992年まではそれが当たり前だったから
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:52:46.74ID:Yw4lDWlo0
10月10日を体育の日固定してそこから始めようぜ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:56:30.46ID:kulWwMGY0
無観客開催だったら、中止の場合より費用がかさむ。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:57:02.38ID:pL7JruGn0
無観客、無中継で良いよ
淡々と文字ニュースで結果だけ報道しろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:03:43.67ID:Jl6j0gcJ0
1年延期したら選手の勢力図もガラッと変わる競技もあるだろ
選考しなおさなくていいのか?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:05.12ID:Yvi0qdFT0
1年延期して開催した方がドラマになる。五輪の歴史で語り継がれる
今年やったら商業のために強制的にやったという もやもやが残るな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:11:29.95ID:GUzrAtXR0
サッカーの世代別とかずらしたら大変なことにならない?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:13:23.54ID:lqp7fLqF0
選手のコンデション的には最悪だろうな
その日の為にピンポイントで仕上げて来てる訳だから
延期するなら早く決めたほうが良い、てかもう決めたら
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:13:29.84ID:QWJSDeuT0
>>237
サッカーワールドカップもあるね。
こっちもカタールの猛暑で開催時期とかまだモメてるが
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:13:40.87ID:MkeHuoYx0
>>1
高橋って元電通専務だろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:29.05ID:jDBxY3we0
延期が最善
今年は落ち着かない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:19:06.41ID:fllLH2Qg0
歴史を見てもオリンピックに延期はない
開催するか、中止の二択のみ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:22:16.68ID:I2ia8hkV0
東京オリンピックって過去に一度中止してるもんな。戦前だけど。

それが二度目になるってだけの話で、相手が戦争から疫病に変わっただけだし。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:25:21.41ID:MkeHuoYx0
聖火台のある国立競技場を壊して聖火台の無い新国立競技場をオリンピックの名前を利用して造らせた森元

だからギリシャの神様のアテネとかポセイドンとかセバスチャンとかゼウスとか怒ったんだよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:28:41.84ID:Gzc/avZ00
延期のが日本は都合が良いな
経済効果もその分、生まれるわけで
それで安倍も緊急事態宣言は二年としたわけね
これですべてが繋がった
やっぱり五輪第一ってこったな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:29:06.06ID:4B0d/I0P0
>>253
前例のない事態なんだから歴史を紐解いても全く意味ない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:29:23.43ID:T1yT3G8v0
東京は2032年に延期、代償として2030年を札幌で

っていう感じじゃないの
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:30:36.16ID:lqp7fLqF0
1944→1948年に変更されたロンドン五輪の様に4年ずらすのが一番良いかもな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:15.96ID:4X3C+WuO0
1-2年後だったらピーク過ぎてる選手もいるから入れ替わりも激しいだろうなあ
もしボルトが引退する年だったりしたら強引に開催したような気がする
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:30.27ID:e1xJ3UKi0
韓国人への謝罪と賠償が終わるまで延期しろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:41.84ID:4B0d/I0P0
>>261
お前さっきフランス様がどーだとかぬかしてたチョンだろw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:11.90ID:gbUWwNPV0
>>55 追加
ビートたけし東京五輪は「もう辞めた方がいい『五輪は返還、やんないよ』ってね」
米国TV局主導…“金まみれ”の現状指摘
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572610648/
>来年の8月開催も巨額の放映権料を払っている米国のTV局の意向があると言われて
いる。9〜10月は米国のメジャースポーツが開幕、終幕が重なっている。「米国の
メジャーテレビが、はざまの時に五輪をやって稼ごうとしただけじゃねーかって。
IOCというかJOCが黙ってOKしているのがおかしい」。舌鋒(ぜっぽう)鋭く選手
ファーストではない“金まみれ”の現状を指摘した。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:16.19ID:Gzc/avZ00
延期だと一番、大変なのはテレビ局だな
すでにタレントのスケジュールも組んで調整もしちゃってるからな
延期だとパニックになるかも
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:54.93ID:Gzc/avZ00
>>262
レス乞食に反応すんなっつうの
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:30.56ID:h6bZSXi10
2021年の7月開催が妥当なところだろ
選手は仕切り直ししなけりゃならなくて大変だけど
できないことはないし。
先行し直すかどうかは各競技で考えりゃいいことだし。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:41.67ID:Gzc/avZ00
>>265
そいつはレス乞食
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:42.55ID:Gzc/avZ00
>>265
そいつはレス乞食
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:51.02ID:OB75jCc30
◯「もし今夏の五輪開催が難しくなれば、最も現実的な選択肢は開催を1、2年延期することだ」
×「最も現実的な選択肢は開催を1、2年延期することだ」
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:08.92ID:QWJSDeuT0
1〜2年延期だとマラソンなどの代表選手選考とかもやり直しになるのかな。
それとも内定した選手はどんなに劣化してもそのまま出場なのかな。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:10.86ID:XrBztLbF0
>>264
なんでパニックになるの?ヒステリー持ちの女じゃあるめーし
大概は淡々と、粛々と業務に追われるだけだろ
しょうがねーなつって・・。なに?パニックって
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:56.42ID:/ntHFgiN0
興行ありきで代表に選ばれた選手たちの事無視してる
これは日本だけのことではない


あれだけ誇らしげに語ってた
アスリート・ファーストはどこへ行ったんだ???

無観客でやれよ!!
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:43:36.15ID:XrBztLbF0
>>273
それをこれからそれぞれの球技競技の団体が検討するんでしょ
なるのかな?なのかな?って推測してもまったく意味なくね?

それよか、今日天気いいから、外走ってこいよ運動音痴
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:32.73ID:4B0d/I0P0
まあ中止だけはあり得んわ

今まで数えきれない人たちが積み上げてきた仕事がすべて無になる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:37.10ID:Xxz//m8v0
IOCは中止か開催の二択って前から言ってんだから延期は無いだろ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:38.85ID:XrBztLbF0
>>275
比較的いいレスだわ
まずは選手だよな。
選手のコンディションが整わないと競技どころじゃない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:48:04.65ID:4B0d/I0P0
>>279
IOCは法律じゃないんだぜ

前例のない事態を前にすればいくらでも対応は変わって行く
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:49:20.30ID:XrBztLbF0
>>277
なんで病院が出てくるの?ん?唐突に
いつもの程度低い煽りフレーズ?引き出しないなら絡んでくるなよ
病院 お薬 ← 他にないの?煽りの引き出し

ん?俺のそのレスのなにがお前をそこまで反応させた?ん?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:26.60ID:zMtohtSE0
>>264
単にリスケジュールするだけだろ。なんでパニックになるんだ。そこの理屈が全く分からない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:55:32.56ID:XrBztLbF0
俺はサカヲタで海外までサッカー観に行くような層だが
五輪招致の段階から、日本開催にならないで欲しい
当時、トルコとかと争ってたからそっちで開催して欲しいと心底思ってた
五輪招致してもろくなことがないのはみんなわかってること。

結局、こうなった。まぁ選手村行ったり、五輪関連の仕事も結構してきたが。
日本はそもそも大会を開けるだけのキャパやリソースがなさすぎんだよ
それは日本に限った話じゃないがな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:58:12.21ID:4B0d/I0P0
>>285
反日パヨクは何考えてるかホントにわからんわw

ウィルスでこうなっただけであって、東京のキャパやリソースは一切関係ない話なんだがw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:17.71ID:yso+Dx/y0
来年に延期にしても来年の各競技団体の試合日程の調整とかあるだろうしなぁ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:34.66ID:C7tmDDcB0
選手村ないじゃん
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:04:48.05ID:4B0d/I0P0
>>288
だろうね

FIFAのわがままで普段は23歳以下にしてるだけだから、今回の事態では特例でU24やU25にするだろうね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:18:43.60ID:gy05m4/i0
1〜2年延期になった場合

@選手選考のやり直し
Aボランティア募集のやり直し
B各イベントへの日程変更依頼(夏フェス、花火大会、ライブ、コミケ)
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:00.11
橋本聖子の国会答弁にあった

五輪は年内延期なら問題ない
それ以上は中止って言ってたのは何よ?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:24:53.05
国際オリンピック委員会(IOC)と東京都との契約では、「大会は2020年内に開催されるべき」と示されていると説明。「20年中であれば延期できると取れる」と付け加えた。
https://www.bbc.com/japanese/amp/51731167

原則延期は契約違反
勝手に日本側で延期と決めつけるのはおかしいよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:29:00.02ID:CoY/gDwV0
>>294
それは通常時の話。
今回のような非常時には東京側のJOCだけじゃなくIOC全体で新たな対応を考えなきゃならんからそんな契約意味ない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:30:16.59ID:gy05m4/i0
非常時だろうが日本には選択権はないわな マラソン開催地変更を見てもわかるけど、
そもそも買収で勝ち取った大会なんだから開催権剥奪が妥当
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:33:41.25
>>297
契約上はIOCに決定権があると橋本聖子が認めてる
日本如きに決定権はあるはずがない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:37:28.74ID:4S8VDSTV0
小池「延期、中止は2億%ない!」
森元「わしはマスクしてない!(謎)」
実務者「うるさい年寄りはおいといて、敗戦処理しようか、、、」
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:43:13.01ID:bjI7Gh2u0
2年はないわ〜せめて1年にして
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:08.25ID:my72h1ER0
北海道マラソンも中止になっているのに
他にも取りやめになった影響が大きすぎる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:48:03.65ID:0VNEZsil0
世界的な非常事態になりつつあるなら選手には大変申し訳ないがパリに四年ズレてもらって四年後に開催の方向ではダメだろうか
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:54:47.61ID:c7ZYAfKp0
仮にオリンピック中止で放映権問題が出ても
保険でIOCはノーダメージ

北半球日本が夏の場合、南半球は冬
感染の猛威は南半球に映り開催どころじゃなくなる
それとアメリカ感染速度が加速している
夏までには1万人超えた場合、確実にオリンピックどころではない状態になるよ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:55.94
オリンピックバブル崩壊
タワーマンションバブル崩壊
J-REITバブル崩壊
株価崩壊
年金崩壊

箱物不動産は不良債権化
市場最大の企業倒産数


無能な安倍晋三だけがノーダメージだねw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:55.38ID:8C/zekl90
2年延期なら祈り続けてる森喜朗がそのままミイラ化して即身仏になるぞ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:04:53.82ID:ySDQUdbh0
2年延期がいいと思うが 選手選考やりなおすのかどうなるのか?
それぐらいないと日本の風評被害おさまらない
2年延期して コロナからの世界復活五輪みたいにすればいい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:21:13.98ID:4rWKMo0j0
インチキした誘致でこうなった 正にバチ でも巧い汁吸った奴らはもうたんと儲けた後
負債は全部貧乏人がかぶらされる 
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:59.70ID:hTxssW5n0
売国安倍ちゃんがWHOに50億円以上払うから、WHOのお墨付きで開催できるよw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:23:23.74ID:XrBztLbF0
>>287
俺とか警察一家に産まれた保守層だぞ?
アンチフェミだぞ?
朝鮮とは関わるなが正解って思ってる層だぞ?

五輪に反対=パヨクなの?程度低いねぇ
関係あるから、スモールフィールドじゃなくなったんだろ?
どんどこ予算規模増えたろ?
結局、マラソンとか札幌で開くことになったろ?

東京で開くキャパとリソースがねーからだよバカタレ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:23:45.43ID:ovQ/ihsC0
中止前提だけど、狂ってる連中の為に提案してあげるけど、どうしてもやりたいなら沖縄でやれば?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:26:01.74ID:XrBztLbF0
>>308
まぁ認識としては正しいな。
正攻法で五輪招致してるわけもねーだろうし

偽り と 裏金 ド必死なロビー活動の賜物なんだろうけど

っで結局それで、得するのってごく一部の利権に関係してる人たちだけだもんな。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:27:13.65ID:qRUTg3J20
大和魂を舐めるな!
例え日本人が1人になっても東京オリンピックはやる!
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:28:01.18ID:a7JmIQEB0
2年延期でWCとかぶり
サッカーから選手派遣できませんよ
これで収益半分いかになりっ五倫崩壊です
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:28:13.61ID:XrBztLbF0
本田っておっさんが
>電通方面から「政府が重要かつ厳しい決断について、検討と調整に入った」との情報が
>何社かの大手企業に伝えられてるとの噂。やっぱり中止かな

ってつぶやいてっけど。どうなるかね
このおっさんは延期はないだろうって踏んでるけど、延期はありえるだろと思う
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:31:06.16ID:Jl9L7q9i0
嵐の活動休止が1〜2年先に伸びる?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 14:43:00.41ID:VE2orfIJ0
今更五輪とかアホかって話だよ
自分が首吊るかって時に他人の五輪眺めてられるか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:01:31.21ID:s8/hiNCz0
>>11
>>3
五輪
2020 東京(日本)
2022 北京(中国)
2024 パリ(フランス)
2026 ミラノ/コルティナ・ダンペッツォ(イタリア)
2028 ロサンゼルス(アメリカ)

※ 2030 立候補 ソルトレイクシティ(アメリカ)ピレネー・バルセロナ(スペイン)札幌(日本)


オワタ/(^o^)\
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:04:13.44ID:boHCP+ob0
2年後は絶対無いな〜来年だろうね

2022年はサッカーのカタールW杯もあるし、2024年のパリ五輪まで2年しかないから2022年の東京五輪は実現性がないから・・・

2021年は別に世界的なスポーツイベントがないから来年の夏に開催だろうね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:09:20.00ID:RMPNfixI0
ただ延期したら東京は消えるね
なぜなら来年までに首都圏直下地震だからね
貞観地震9年後に相模武蔵地震、
東北沖巨大地震前後10年首都圏直下法則だからね
今、メディアが東日本震災9周年やってるのが巡り合わせだな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:12:49.30
楽観者が多くてクソ笑えるww

来年には新型コロナが終息するんですか?

新型コロナさんに聞いたんですか?w

クッソ笑えるw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:15:38.68ID:a/KCaYd80
日本は延期にしたい、IOCは無観客
中止をちらつかせて譲歩させるしかないw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:27:21.92ID:xP+1XYLj0
高橋理事は電通出身
1〜2年延長は現実味あるよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:35:29.62ID:HB0rmrdh0
サッカーが一番問題だろうな
再来年ならW杯が被るし来年なら予選が佳境でどこも選手出したがらないだろ
そもそも市場規模としては五輪よりもW杯のほうがデカいわけで、五輪最優先では調整してくれないよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:40:38.08ID:besMdCY50
もうロサンゼルスのあとの2032年でいいんじゃない?
2032年なら築地の首都高2号もリニア中央新幹線も開業してるし
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:49:15.65
本音で言えば次のパリオリンピック以降の開催も危ない
新型コロナは今のところ何度でも罹ることがわかっている
これが繰り返されると突然変異が起きやすくなり、致死率が上がる劇症化へ移行する

これが起きたら全て終わりです。
100年前のスペイン風邪は2年目で突然変異を起こし劇症化
1億人以上を死に至らしめてる
現代なら夏以降に起きてもおかしくない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:53:33.90ID:zMtohtSE0
>>321
もう散々語られてるだろ。もし来年に延期するならアメリカ開催の世界陸上と完全に被るから、世界陸上を放棄してもらわないとオリンピック出来ないのよ。
アメリカさんはそんな事許さないから、もう積んでるのよ。来年には世界的な大会がないとかどこからの情報なの?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:55:14.12ID:/maFotYr0
ぶっちゃけ日本だけなら開催までに日常取り戻せそうだけど、世界が無理そうよね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:03:54.50ID:gy05m4/i0
選手の意向を無視して、延期論を語るとかアスリートファーストはどこに行ったのやら
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:08:59.26
>>333
それですね
この高橋って人の偏向した焦り具合は、異常です
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:11:23.09ID:Gv+/aot00
もう中止しろよ、
どんだけ金かけんだよ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:38:50.07ID:qRUTg3J20
10月にやればいい
アメリカンスポーツが無事にシーズン始まるとは思えない
となると10月にオリンピックがある方がアメリカのテレビ業界も喜ぶ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:43:58.12ID:f8Yldko/0
★★★★★★★
自民党に投票した奴は球児に土下座しろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:44:07.90ID:zpJ6wDrR0
延期するなら開催する季節も移してくれ
酷暑にやるからああだこうだややこしくなる

世界陸上なんかより世界にとっては五輪だろ
サッカーもどうせ五輪よりW杯だろうから、出なくてかまわん
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:48:52.81ID:QeIZ6e1c0
収束したとしても、治療薬とワクチンが7月までには無理だからな、その場合はどう判断するか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:54:33.84ID:gy05m4/i0
1〜2年延期したとする。内定を貰っていた選手がその期間に怪我をして、
五輪に出場できなかった場合、IOC・JOCはその選手に補償をするのか? 
裁判を起こす選手が出てきてもおかしくないよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:57:47.03ID:sQDGAEhD0
これから大変な不況になるんだよ
できるなら延期してでもやったほうがいい
もともと反対だったけどこうなったらしょうがない
もう五輪なんて二度とやるな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:10:19.71
>>342
不況ではないです
新型コロナ大恐慌ですよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:12:10.02ID:CoY/gDwV0
>>330
オリンピックに比べたら世界陸上なんてザコもいいところだろw

そんなザコを生かして大魚を殺すなんて本末転倒の典型だわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:13:49.81ID:XdDQCSzf0
中止にして安部と小池が全責任をとればいい。とらんだろうがねww
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:17:47.18ID:yOlFd3IE0
延期が無難
今更だがそもそも夏真っ盛りに五輪と言うのが疑問
世界中がアメリカにそこまで忖度する必要があるのかと
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:26:34.20ID:2EvXSfZw0
もうこれだけ世界中に蔓延してる以上延期は当たり前。
決定は今すぐすべき。
競泳とか今から代表選考が世界的に行われるから、延期決めるならその前、つまり今すぐ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:33:37.00ID:oKumksHk0
>>339
サッカーやらないと入場者数が半分近く減るからトップじゃなくても出させてんだよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 20:49:27.52ID:VNXz4TJ60
トライアスロンなんかコロナ、大腸菌に放射能だぜ
突然変異で新型ウイルス人間の誕生だぜ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 06:28:44.96ID:/B+QeM9e0
2年後だと代表選び直すのかな?
ピーク超えちゃう選手もいるんでないの
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 06:45:53.69ID:Va0btOp60
パンデミックが宣言され
どのタイミングで感染拡大がおさまるか見通せない現状では
延期ではなく中止が妥当だろう

日本の関係者がどんなにあがいても無駄
IOCは関わる選手・組織・関係者のためにも早く中止を決めてやれ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:01:37.14ID:pa0gda3V0
ワールドカップといっしょに開催しろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:03:38.44ID:VkG+RCfL0
1992年 アルベールビル冬 バルセロナ夏
1994年 リレハンメル冬
1996年 アトランタ夏

2022年 北京冬 東京夏
2024年 パリ夏
2026年 ミラノ・コルティナ冬

1992年以来30年ぶりに冬季夏季が同じ年に開催でいい。冬季2年後開催の前例もあるんだから問題ない
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:04:37.69ID:uYI5AOpM0
中止じゃなくて延期でいいんじゃね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:10:24.43ID:v15RXHgZ0
世界中が風邪ひいてるんだから休まなきゃね。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:15:29.67ID:/c8PMijN0
森元と高橋がコントやってたが
あれは打ち合わせ済みだと見るのが自然
今回の「干からびたチーズ」の役は高橋
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:20:12.53ID:FxMPYfE30
>>360
中止は絶対ない。IOCがそれを絶対させない。
想定される最悪の状況は無観客開催
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:43:21.10ID:kcmMaKRe0
夏になるとコロナだいぶ収まりそうな気がするけどな。
気温高い地域では感染しにくいデータ出てきてるだろ。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:59:17.74ID:EXZz2p4Z0
>>368
シンガポールやインドネシアでも感染者出てて、夏になれば収束するって楽観視は捨てるべきって散々言われてる。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 07:59:54.26ID:1pBc7vcX0
五輪つぶしに

TBS,

JNNが積極的です

監視を

打倒反日朝鮮人工作テレビ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 08:03:59.21ID:XOnDc9vY0
どう考えても延期も無理なんだが
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 08:23:38.75ID:v5IiCzmT0
W杯で被るだろw
オリンピックおわたw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:21:34.34ID:H1iCVaOG0
>>358
いいわけねぇだろアホかw
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:26:48.04ID:0YmfpneA0
はじめての感染症は誰も耐性もってないから
季節性インフルみたいには夏場にピタリと収まるは言えない
全世界に拡がれば気候が逆の国から入って来るし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:52:55.79ID:HNRAb3Q40
普通に考えたら今年無理やり開催しても参加国凄い少ないだろ
さっさと延期にシフトした方がいい
中止になったら目もあてられない状況になる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 12:54:46.24ID:HNRAb3Q40
>>342
だよなあ。マトモな頭持ってたら延期にシフトする。
ギリギリまで粘って中止になったらそれこそ最悪
指導者は最悪を回避しないと
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 13:32:00.81ID:XzEVTJ7f0
>>352
しょうがないだろオリンピックでは放映権収入が一番の柱だし
それに一番金出してるのがアメリカなんだから
客が現地で落とす金なんてIOCからしたら無視できるくらい小さな金額でしかない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 19:59:26.52ID:+vaGjcnI0
仮に五輪開催ができても開会式は中止だろ。EXILEに練習やめるように早く言ってやれよ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 21:17:41.15ID:4ExhtGhP0
>>381
ドカタ踊り見せられることになってたのか!
延期で大正解だな。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 07:36:08.76ID:Yu0VJnHy0
リオもジカ熱で少し辞退でたけど、今回はそれくらいじゃ済まないだろうな。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:40:12.54ID:mm6TcxKf0
1年延期となるとサッカーはU24までOKになるのかな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:41:54.62ID:9w2Miq1K0
まあ一年延期が妥当だろうな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:43:48.41ID:AU8rZzwJ0
1年延期なら損失はそこまでじゃないだろ、
今年強行したほうが、いろいろダメージ多そうだしw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:43:54.17ID:Ni+4a5Uq0
一年延期なら
アメリカの世界陸上は中止か 
五輪の陸上競技はアメリカに移転して実施するのかなあ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/13(金) 11:52:59.91ID:mm6TcxKf0
米津が作った嵐の五輪テーマソング聴きたくないから中止でもいいんだけどな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 16:37:37.71ID:t162U0kD0
>>2
体が縮んで普通の人になってるから8年後くらいがラストチャンスじゃね?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/14(土) 16:45:07.18ID:raXbsfr50
IOCだか保険おりるから放映権云々は痛くも痒くもないと聞いているが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況