X



【MLB】ステロイド使用のボンズ「俺は幽霊みたいなもの。死刑…連中が俺に下したことだ」 殿堂入りできず複雑胸中明かす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2020/03/10(火) 13:37:55.22ID:TZmxkur+9
通算762本塁打のメジャー記録を保持するも、筋力増強剤ステロイド使用の影響で米野球殿堂入りを阻まれているバリー・ボンズ元外野手(55)=元ジャイアンツなど=が、複雑な心中を明かした。米スポーツサイトのジ・アスレチックが9日までに報じた。

「俺は幽霊みたいなもの。大きながらんどうの屋敷で、ポツンと暮らす幽霊だ。死刑…それこそ、(大リーグの)連中が俺に下したことだ。心が壊れた。完全に壊れた」。いまだ果たせていない殿堂入りについては「俺に入ってほしくないなら、ただ『入ってほしくない』と言ってくれ。とにかく、もう終わりにしてくれ」と語った。

米野球殿堂の記者投票で有資格8年目だった今年1月、得票率は60・7%。有資格は残り2年で、同サイトは「(当選に必要な得票率)75%の到達は厳しい」とし、ボンズ氏は「祝福はいらない。(野球界に)入れてほしいんだ」と語った。

2003年、連邦大陪審で「個人トレーナーから、そうと知らずにステロイドを使用させられていた」と証言。07年に大陪審は「ステロイドと認識して使用していた」として偽証と司法妨害罪などで起訴し、15年に証拠不十分で無罪となった。

09年の現役引退後はジャイアンツの会長付特別補佐。16年はマーリンズの打撃コーチを務めたが、マッティングリー監督から選手指標のセイバーメトリクスなどのデータに疎いとの烙印(らくいん)を押されたと伝えられ、1年限りで退団した。

ソース/中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2020031002100024.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:40:12.23ID:Vh4sKFgH0
これ認めたらやらなきゃ損になるし、仕方ないだろ。
現状でもやったもん勝ちな面が強いし
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:40:58.78ID:ya75bp0B0
なんで被害者ぶるの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:45:21.68ID:9GjlxeE70
でも技術的にも凄いバッターだったけどなあ
究極のシンプルスイング
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:45:37.32ID:jNkcsRBa0
ステロイドであんな体になる前からすごい選手だったのにもったいないな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:46:59.35ID:9DGeKCD00
HR記録認めて貰ってるだけ有難く思えよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:48:10.10ID:p55eAT710
結局、王貞治と同じバッティング理論なんだよな
究極のレベルスイング
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:48:59.11ID:Agk0dxe70
自業自得という言葉を教えてやれ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:49:03.16ID:VTLnSP5k0
猛虎魂を感じる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:50:33.56ID:h2D3ObKp0
黒人なのが悪い。白人なら理由つけてセーフだったがな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:51:07.77ID:tfOq2d450
黙認どころか、イチローが行った時に線が細いから無理ステロイド使えなんて記者すら居た時代なのになぁ
HR至上主義みたいなせいで薬使ったろうに
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:53:10.85ID:DOL/ZE+x0
日本は選手時代の実績とオーナーへのおべんちゃらがあれば
セイバーメトリクスなどのデータ無視の脳筋無能でもずっとコーチやれて
監督にもなれたりする
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:55:35.48ID:nTuZ++tj0
ホームランのメジャー記録を持ってるけど、それがステロイド絡みって事で
尊敬されないんだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:56:18.67ID:vMxKIOIJ0
当時のメジャー選手はみな当たり前にやってたから
ドーピング検査あるオリンピックにMLBが消極的だった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:58:05.71ID:JZqoUFwE0
ボンズとイチローって対極的な存在だと思うけど仲良いよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:58:16.72ID:yyoCl9Hr0
一度手を染めたらそれ以前の成績もけがされるから余計に罪深い
自業自得
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:58:29.05ID:V6Kx8Xfj0
>>19
ずっと使ってたって説もある
今となっては誰にも分からない。あれだけ世間騒がしてしまったし、グレー状態で球界に置いておく訳に行かないって判断やろね。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:58:46.16ID:7KrLum1A0
外人ってポエマー多いよね
俺もこういうくだらいポエムのインタビューやりたい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:59:17.23ID:/ex85Ls60
20年前はアメリカは薬物は自己責任って風潮じゃなかった?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:00:15.09ID:NfWOmunG0
アメスポは目に見える部分ではフェアにうるさいけど、隠れたところでは薬も打つしバットにコルクも入れる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:02:50.21ID:IuVv81qY0
ボンズもAロッドもそうだが、薬に手を出したやつは失格というレベルじゃない。素人以下。犯罪者。
偽札使って大金持ちになったのと同じ。
マラソン大会で自転車乗ってたのと同じ。
ボクシングの試合で拳銃撃ったのと同じ。
失格どうこう以前にいろんなものを盗んでるんだから逮捕すべきだと思ってる。
また、一度薬を使って能力アップした場合、たとえ使用禁止になって何年謹慎したとしても、アップしたパワーはある程度そのままらしい。
だから薬やめたあとに戻ってきて、結果残したときに「薬なしでも通用するじゃん」と判断するのは誤り。
こいつらのせいで本来ナンバーワンになれてたはずの選手が埋もれてしまった。
こいつらがプロにいて席をとってたせいで、本来ならプロになれてたはずなのになれなかった選手がいた。
それだけ罪深いことなのに、
追放になっても、しばらくして臨時コーチとか、アドバイザーとかで話をしてる記事が出ると、「なんだかんだで凄い人。戻ってきてほしい」とかいってる脳天気なアホを見てると虫唾が走る
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:03:23.54ID:/6VJG3NJ0
>>29
イチローはボンズと仲良くすると大物っぽく見えるだろ
ボンズはイチローと仲良くするとナチュラルっぽく見えるだろ
ウィンウィンの関係や
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:03:26.15ID:Ejo2AIqT0
>>32
清原「巨人は高校時代に僕を刺した錆びたナイフを持ち出して
ふたたび僕の心を切り刻んだ」
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:04:12.47ID:/6VJG3NJ0
>>35
その場合はボンズに打たれた投手の防御率も修正してやってほしいw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:05:32.84ID:X0tGHeCL0
もうひとりのステロイドお化けマグワイヤーは、ちゃっかりコーチやってるよな?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:05:47.65ID:AvY71+Ux0
大谷がステ使ったらホームラン900本打ってた
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:06:15.57ID:8vK4mdIf0
日米野球の時に1人だけ常に打球の速度が違くて驚いた記憶がある
それだけの打球を打つ大きいスイングなのに打ち損じが少なくて技術も確実に凄かった

ステロイドなしでも活躍できただろうになぁ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:06:16.74ID:DhDnsUTF0
薬やるとダメなのか
じゃあマクガイヤーやAロッドなんかも無理なんだね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:08:09.94ID:HRnrcs/h0
>>3
しかし証拠不十分で無罪だからな
問題はそこなんだとおもうよ
ただの疑惑になっちゃうから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:09:03.95ID:DOL/ZE+x0
五輪野球のプロ参加からさらにMLB選手参加のWBCワールド・ベースボール・クラシック
やるようになって、MLBはプロレスみたいな内輪の興行基準からドーピング検査の
国際競技基準に変わることを余儀なくされた
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:09:35.52ID:4M/C7tzi0
薬やる前も凄いバッターだったのにね
薬やったら人外になりすぎて引くレベル
薬ありボンズが最強バッターだよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:10:43.50ID:Zw9Ha4/e0
市川崑の東京オリンピックにボンズの叔母が映る
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:10:59.07ID:DhDnsUTF0
カンセコもアウトー
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:11:01.69ID:jNkcsRBa0
マグワイア氏、殿堂入り資格喪失 輝かしい実績も薬物使用が影響
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/01/07/kiji/K20160107011817680.html
>2007年に資格を得て、今年が殿堂入りへの最後のチャンスとなったマーク・マグワイア氏(52)は12・3パーセントと低迷。候補者リストからその名前が消えることになった。

マグワイアは4年前に殿堂入りの資格喪失している
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:11:46.10ID:kWjXsCPp0
このクソゴミのシーズンの記録そのものを抹消しろよ
どんだけ薬物に甘いんだ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:11:53.05ID:xUOs0z2e0
みんなやってるのにとは言えんかwww
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:12:08.54ID:7TuBhh+/0
アメリカでケングリフィーJrとイチローの評価が高いのはクリーンだからというのも大きい
しかしボンズはドーピングしなくても確実に殿堂入りできたのに勿体ないな
マグワイアがシーズン本塁打記録更新した時に白人だから持て囃されるのが気に入らない、それにマグワイア程度でも薬の力使えばあれだけ打てるんだから本当に才能ある奴が使うとどうなるか見せてやる
というのが手を染めた理由みたいな話をどこかで見たような気がするんだが記憶違いかな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:14:27.82ID:eZt65h6h0
ピート・ローズを見習って延々と泣き言を言う芸風を身につければいいのに
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:15:41.26ID:Xh4X6SBR0
野茂の凄いとこはステロイド全盛時代に投げて抑えたこと
だと大魔神佐々木が言ってた
と清原がユーチューブで話してた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:15:50.55ID:rdmhWyBv0
当時のピッチャーが可哀想だわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:16:05.30ID:0oxUt2k/0
HR70本打った後HRよりも打率重視にシフトしたのがさらにごまかそうとした感じの怪しさがある
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:16:22.07ID:CQI0yDfO0
ボンズがアーロンのHR抜いた時ほど祝福されなかった記録更新の瞬間もない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:16:54.58ID:zHndSOii0
>>48
よくよめ
ステロイドやってたことに関しては本人も認めてるぞ
証拠不十分なのは、本人が理解してステロイドをやってたかどうかだ
本人はトレーナーが勝手にやってたので、理解できていなかったの弁
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:17:26.84ID:yyoCl9Hr0
>>64
警戒されて四球や敬遠投げられまくってまともに勝負させてもらえなかっただけだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:17:31.19ID:0oxUt2k/0
薬関係なしに飛ぶボール時代ってピッチャーはかわいそうだな
日本だと落合バース無双の年とか
逆に飛ばないボールの2010年前後とかバッターは本当にかわいそう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:17:46.97ID:7TuBhh+/0
>>54
得票率12.3%か、最終年とはいえボンズが8年目で60%超えてるのと比較するとマグワイアが低いのかボンズが高いのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:18:04.09ID:DhDnsUTF0
>>62
空気薄くて打者有利な球場でノーヒット・ノーランとかまさに変態だな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:18:09.75ID:geUM0qI90
ベンジョンソンは世界記録を剥奪された
ボンズも剥奪されるべきだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:19:00.72ID:JrPsf9ak0
ステロイドによる収入も記録も取り消しじゃないから
別に可哀そうとも思わない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:20:24.58ID:zHndSOii0
>>71
マグワイヤの場合、雑誌でもステロイドやってるでーって自慢してたくらいだからな
メジャーでは特に禁止されてないHahaha
引退後にステロイドはあかんってなって、本人顔面蒼白になったくらいだし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:23:16.83ID:xmLX7QTM0
>>37
すごくごもっともな意見だ
まあボンズの立場からすると皆やってたのに一部の人間だけ叩かれるのはおかしいということだろう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:23:28.12ID:YMH0gRfh0
>>73
ベンジョンソンがドーピングで開催中のオリンピック追放金メダルはく奪
なったのは全世界に衝撃を与えたが
陸上界では
「何でばれたんだ?」
と別の意味で衝撃的だったらしい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:23:39.60ID:ifP03ruj0
薬使ったりバットに細工したりサイン盗んだりそんなんばっかだなメジャーって
正々堂々力勝負違うんか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:24:13.79ID:BkRJQpPs0
ボンズの時代は、ドーピング規定なかったのに、気の毒なことだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:25:33.65ID:SwVYhDSs0
野球っていいニュースないねwww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:25:58.62ID:cY1BRIgt0
>>48
どっちかというと問題はボンズが使ってた時期はまだMLBでドーピング規制がなかったこと
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:26:01.30ID:0oxUt2k/0
ステロイド全盛期に無双してたペドロ・マルティネスって本当にやばいな
死球チラつかせ戦法だからものすごい嫌われてたけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:26:27.40ID:Ccx3GDVj0
下したとか俺のバットとか俺のボールとかそっち系?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:26:29.37ID:siWfMsR50
でもアームストロングやボンズ全盛期の方が競技として面白かったよな?
PRIDEだってステモンスターが跋扈してるときのが一番面白かった
プロ競技である以上フリークスショーの要素は必要だよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:27:04.16ID:77Lp/cJb0
>>51
クスリに頼った時点で価値は無い

ゴミと一緒だわ(-。-)y-゜゜゜
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:27:31.61ID:biZw0xY00
やきうはデタラメ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:28:03.44ID:m/6Od8Ch0
>>39
そんな短いもんじゃなくて、よくそんなに長々と言えるなってポエムが多いんだよ
外国人っていうかアメリカ人なんだけどさw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:28:28.49ID:DhDnsUTF0
ベン・ジョンソンはカナダ人だから表沙汰になった
フローレンス・ジョイナーはアメリカ人だから護られた
そんな風に当時言われてたよね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:29:37.17ID:mDFWRJ+A0
将来のメッシやなぁ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:30:09.23ID:l52nU/ZU0
この人、なぜポン酢のCMに起用しないのかな。

バリーボンズおすすめポン酢です!
っていったらすごいインパクトだろうな。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:30:30.51ID:oTerazGi0
バリーボンズは使用前後の体型が違い過ぎる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:30:41.70ID:cSuED6JA0
ドーピングは死ぬほどしたけどゴミ箱や通信機は使ってなかった勢が黄泉帰って来たか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:30:50.49ID:yyoCl9Hr0
>>89
マリオンはバレたけどな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:30:55.64ID:tfOq2d450
あの時代の有名選手で使ってない方が少数のような時だからな
相手が使ってりゃ自分も使わないと敵わないってのも多いだろうし、何より禁止じゃないのが一番だろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:31:50.49ID:HCA2CWEO0
相対的に見てやれよ、そのシーズン、ボンズに破れたHR数2位のやつもどうせプロテインだろw
だからもう通算成績でうんぬん、をまずやめようや
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:32:06.09ID:zHndSOii0
>>82
2004年から検査、2005年から罰則付きの検査だから、現役にめちゃくちゃひっかかってるぞ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:34:38.31ID:vaXQLv8z0
だからプロポリスはやめろってあれほど・・・
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:34:42.72ID:Y1r5+KnP0
まぁわけー時と体格違いすぎてな
しかもわけー時も絶一流だったのに、薬食う意味が解らん
制裁が無いだけ有難く思えよドープニガー
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:35:28.65ID:Nfb9cMT80
ステロイド使っても
選球眼やバットコントロールが良くなるわけじゃないだろ?

それだけでもすごい選手だったのにな
もったいない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:35:54.26ID:V6Kx8Xfj0
球界の事情だろ
ドーピングした奴殿堂入りさせるのはデメリットしかない
金やコネで補えるレベルを遥かに超えてる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:37:19.12ID:bNyTAMxY0
まあ確かに現状使用禁止の物を使用して成績残してた頃は別物扱いになるってのは分かるけどそれはそれで凄かった
70本打った白人スターいたな
確か最終打席かその前ぐらいで乗せたんだよな
さすがハリウッドの国、アメリカンヒーローってのはこういうものかと思った
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:39:23.12ID:MuMX0Mz20
>>79
だから記録も稼いだ金もそのまま。
ただ、「名誉」は無い。
他の選手も同様。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:40:38.14ID:7TuBhh+/0
>>106
ボンズが使用していたかは分からないが動体視力が向上する薬物もあるから選球眼を良くする事も可能
あとは筋力を上げるとスイングスピードが上がり、より球を引き付けて打てるので選球眼にも影響すると推測される
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:41:02.84ID:0oxUt2k/0
>>110
できない理由1個も無いと思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:42:24.89ID:uu82RwsN0
人間性に問題がある
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:42:54.34ID:7TuBhh+/0
>>110
資格取得初年度で殿堂入り確実で得票率がどれくらいかを予想されているレベル
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:42:58.58ID:70NM/jGy0
薬使っても日本人じゃボンズになれない
スラッガーが松井大谷レベルじゃ話にならない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:43:44.08ID:/WeY9zF40
薬物使用したからって、あんな完璧ばバッティングフォームにはならんやろ
そこは評価してやれよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:44:14.37ID:8Qz70Y8x0
日本ではアメリカ以上にボンズとソーサが持ち上げられてたよな
アメリカでは白人ステロイドマグワイアのときだけ盛り上がったって話だったけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:45:40.44ID:KTyV+hTs0
ステ前ボンズの万能感は凄かったけどな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:45:40.83ID:EYi8ZfSy0
選球眼、引き付けてうつ・・・。

イチローもしてたの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:47:11.54ID:C64ZGmWw0
プロなんだからステロイド使用ぐらい自己責任で構わんだろ

ボディビルのミスターオリンピアだかは人間の限界を超えたある意味化物ショーのレベルの高みにまで到達して楽しませてくれている
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:47:27.01ID:TeFx3unaO
一時期こいつヒット全部ホームランだったからな。ドーピングしてる怪人じゃなきゃできんわあんなん
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:47:41.52ID:EDqJ6rH80
>>119
マグワイアがHR記録で騒がれてた年のソーサの記録も見てご覧
その時は二人が記録に挑戦してたから、両方が取り上げられてもりあがってたんだよ
確かにマグワイアの方が贔屓されてたのは否定はしないがな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:10.92ID:sZrsT97Q0
自業自得やん
みんなやってたのになんで自分ばっかって思ってそうだけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:21.74ID:DhDnsUTF0
ソーサは肉体だけじゃなくバットまでドーピング野郎
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:51:39.85ID:NWeHEzCK0
一時期のメジャー選手かなりの多くがやってたろう
体型がおかしかった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:56:15.14ID:DOL/ZE+x0
ボディビルのミスターオリンピアはナチュラル選手の作った競技記録の数字
を書き換えるものではなく、ナチュラル選手と殴りあいつかみ合いの接触プレー
競技してケガさせるものでもない ただポーズして立っているだけの見た目評価

たんぱく同化ホルモンや成長ホルモンなどの人体使用の実験台としてお目こぼし
されているのがプロボディビルミスターオリンピア
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:57:27.85ID:LdmzZH6F0
最多安打と最多HRのいない野球殿堂wwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 14:58:02.86ID:gEejraaq0
ステやらなくても素晴らしい選手だったのに勿体ない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:02:33.03ID:BwvCoKJL0
マグワイアやソーサなんかは使わなけりゃメジャーでやって行けたかも怪しいけど
こいつは使わなけりゃ一発殿堂だったろうにアホとしか言い様が無い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:02:47.61ID:72K5KQoF0
>>28
告発多いからだろ
何も知らないんだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:03:37.82ID:pSUJcbNI0
ステやると脇腹や首、顔面などまずつかないところまで筋肉つくからわかりやすいよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:04:13.76ID:setdOYdI0
ドーピング前でも3割40本OPS1でイチローみたいなゴミよりすごいのにな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:05:15.52ID:yZ35DUWJ0
ヴァンダレイシウバもステやってた?
雰囲気からして異様だったけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:05:23.75ID:5tjcyR0n0
チート使うと被害者が出てくるからね
ピッチャーもステやってたんだろうけど平均球速はステ取り締まり強化してからの方が上がってるの不思議だわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:05:30.35ID:BwvCoKJL0
>>98
現役時代のハンクアーロンはすっごい細い
あとアーロンは超人的な成績は残してない
長く現役を続けてたら積み重ねた数字が凄い事になった人
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:06:31.24ID:jqULuom90
金本さんのドーピングがNHKの取材でバラされたのはショックだった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:06:45.23ID:GA0nHTT90
日本なら1発で殿堂入りなのに
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:06:57.10ID:pSUJcbNI0
ボンズの殿堂入りについては
アームストロングの件が大きいやろな
あれまでは薬つかってもみたいなのが割りといたけど
アームストロングの件で薬で作った記録は絶対に認めんみたいな流れになった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:08:22.56ID:R1w3Iebl0
>>1
知らないわけねえだろw
あの時はステ全盛期じゃねえかよ
器ちっさ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:10:45.58ID:LdmzZH6F0
ボンズは人間の限界を見せてくれた
今だとトラウトが薬やるようなもん
まあトラウトがやってもボンズレベルまで行かないと思うが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:12:01.12ID:p+TkQNLk0
マグワイアがそっと
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:12:08.00ID:Veu+Y8zN0
謹啓
いまにいたつて、どのやうな手紙さしあげても、なるやうにしかならないのだと存じ、あきらめてじつとして居りましたが、どうにも苦しく、不安でなりませぬゆゑ、最後のお願ひ申し述べます。
ステロイドの件は、ここ数年私を引きずり廻し、私の生活のほとんど全部を覆つてしまひました。
関心の外に追ひ出さうとしても、それは、不自然で、ぎごちなく、あがけばあがくほど、いよいよ強くつながつて行くやうなややこしい状態にさへなつてしまひました。
御賢察のほどお願ひ申しあげます。ことしにはひつてからは、毎日毎日、うちにゐて、うろうろして居ります。
次回の殿堂は私に投票下さいまするやう、伏して懇願申しあげます。私は、きつと、佳い野球人に成れます。御恩は忘却いたしませぬ。
 
私を助けて下さい。私を忘れないで下さい。私を見殺しにしないで下さい。いまは、いのちをおまかせ申しあげます。
恥かしいやら、わびしいやらで、死ぬる思ひでございますが、かうしてお手紙さしあげるのも、生きて行くための必要な努力なのだ、と自身に言ひきかせて、一心にこの手紙したためました。
あきらめず、なまけず、俗なことにもまめまめしく、甲斐甲斐しく眞面目につとめるのは、決して恥づべきことでなく、むしろ美しいことでさへあると信じましたものですから。
 
私は、今は、私にゆるされた範囲でなすべきことは、すべて、なしたつもりでございます。あとは、しづかに、天運にしたがひます。
寒さのために手が凍え、悪筆、お目を汚した罪、何卒おゆるし下さいませ。
  バリーボンズ
 佐藤春夫様
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:12:23.03ID:l1QAXQHz0
奴隷解放前に奴隷を持ってたからって
差別主義者にはならんだろ

明確に禁止規定が出来る前と後では分けて考えるべきじゃね?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:12:23.01ID:R1w3Iebl0
>>106
選球眼良くなるぞ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:12:27.19ID:v+b9GRGM0
>>13
そこ語ってほしいよな
フライボール革命だ何だいってもボンズが最強なのには変わりがない
革命はサイン盗み革命だったかもしれんしw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:13:54.74ID:DOL/ZE+x0
金本さんは国籍条項がゆるいWBC選抜代表メンバーの候補に名前は一切出てこない
選ばれる空気はみじんもなかったアンタッチャブル
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:14:57.76ID:ec4UBy5k0
記録は消せないから残るけどずっとこの人の記録のままだったらどうすんだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:15:41.17ID:X0tGHeCL0
ジョイナーの記録って32年間破られてないのかw
絶対くすりだな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:19:13.67ID:bNyTAMxY0
ジョイナーは明らかでしょ
トップにいたのに検査厳しくなった途端引退だし
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:20:56.17ID:pSUJcbNI0
ハンマー投げとか室伏が82m投げてもメダルとれない時代だったのに

今80mいったら金メダルだもんな、察し
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:21:21.15ID:pcGl8X0q0
詐欺罪で賠償金請求されないだけ有難いと思わねえと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:22:46.33ID:rqmck52F0
ステロイドなんて野球なら当たり前のことをだろ
何のためにWADA未加入と思ってんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:23:09.89ID:CKz1Qk350
技術的に間違いなく素晴らしい選手だったがアウトはアウトだ。ゲームセットだ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:23:43.42ID:pcGl8X0q0
>>106
薬使用→スイングスピードUP→長く球を見ることができる→選球眼が良くなる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:23:54.13ID:BwvCoKJL0
>>159
ボンズの記録には*付けてアーロンの記録と並べておこうみたいな感じ

ステロイドのせいでアーロンの一度も50本とか打った事無いけど755本積み上げたのが凄みを増してる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:25:50.92ID:DOL/ZE+x0
ハンマー投げの室伏のときは五輪では血液検査始めて合成成長ホルモン検出して
いたので五輪の記録は全体的に低く室伏がメダル取れて、世界選手権では尿検査
だけなので記録がいい外人が多く室伏は苦戦というわかりやすい構図

今は世界選手権もしっかり血液検査
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:27:32.80ID:H4IQxmLx0
超重量のバットをコンパクトに鋭く振り抜くスイングはただただ凄かった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:28:15.75ID:goYZ6Qvk0
昔からドーピングの何処が悪いか分からん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:28:23.30ID:t2Wdb5sg0
バティスタ「俺は幽霊みたいなもの。大きながらんどうの屋敷で、ポツンと暮らす幽霊だ。死刑…それこそ、(カ^プの)連中が俺に下したことだ。心が壊れた。完全に壊れた」
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:30:24.39ID:RH9K+caU0
見世物としては正解だったんだけどな
これぞアメスポって感じでさ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:36:29.15ID:0IPnJH7Z0
才能があってこその記録なんだけど野球人気低迷に拍車かかっちゃうから見せしめだろうね何かアメリカっぽくじゃいわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:41:27.08ID:i8IbRzHm0
ボンズやマグワイアの使用前使用後の体型変化見ると本人が気づかないとかありえないよなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:42:38.11ID:0oxUt2k/0
アメフトも薬規制で一気に小型化した
バスケは戦略が変わって小型化した
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:44:30.14ID:NyPuw8Zz0
才能ある奴が薬使うと凄い記録残しちゃう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:44:50.14ID:Xh4X6SBR0
日米野球で松井とホームラン競争やって松井が全然打てなくて余裕ぶっこいて松井の肩ポンポンしてたのこいつだっけ?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:48:08.87ID:K0e0+h3S0
ピアザやバグウェルみたいなドーピング丸出しの体型してるやつが殿堂入りできて
ばれたやつだけが殿堂入りできるってバカみたいな話
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:49:13.45ID:nzOzYwS40
>>2
野球選手なんて子供達に
「努力するより薬使えよw」と宣伝して回ってるようなもんだからな
恥ずかしくないのかこのクズ玉遊びは
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:49:20.40ID:KkIt8dSG0
>>171
身体に悪い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:53:27.47ID:v+b9GRGM0
>>172
俺「俺は幽霊みたいなもの。大きながらんどうの屋敷で、ポツンと暮らす幽霊だ。死刑…それこそ、(世間の)連中が俺に下したことだ。心が壊れた。完全に壊れた」
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:54:01.17ID:wMR5KOCr0
野球はボール、バットちょっと細工しただけで有利不利が出るし昔の記録と今の記録も比較できない
ステロイド使ったって当たらなきゃ飛ばないし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:54:28.22ID:1hsPXxwT0
世界最大の麻薬密輸機関で、戦争屋で、集団ストーカー犯罪を推進する、米ClAの下部組織(反日組織、
エージェント、人間のクズ)・・北朝鮮、オウム、アルカイダ、創価、統一、電通、日本警察、消防、検察、
霞ヶ関、裁判所、医療業界、日本会議、自民党清和会、安倍政権、暴力団、似非右翼、サラ金、公明党、維新の会、
マスコミ、経団連、イシス、アイシス、金正恩、前原誠司、野田佳彦、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、
西室泰三、藤崎一郎、石原慎太郎、佐川宣寿、太田充、塙義一、小室圭、伊藤白水、国民民主党、立憲民主党、他無数。

米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を天気予報以外は信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波・上平)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:55:32.81ID:v+b9GRGM0
プホルス「俺は絶対にやってない、命を懸けてもいい!」

めっちゃ萎んだプホさんであった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 15:56:49.30ID:kWREh76Q0
個人だけじゃなくて球団も球場の広さ変えてホームラン出やしくしたり
ドームだと空調使ってホームランにしたりするからね

まあインチキ欠陥スポーツな事は間違い無いよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:07:18.39ID:iIuqyhz40
セイバーが理解出来てないって言うが
そんなのスコアラーが作って来るもんじゃないのか
分業が進んだアメリカならなおのこと
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:09:19.47ID:sZrsT97Q0
>>186
PRIDE時のヴァンダレイ・シウバ

ムッキムキで試合前100キロ超から水抜きでライトヘビーの93キロに
減量後、試合当日は100キロ超に戻す

UFC移籍後のヴァンダレイ・シウバ

ヒョロヒョロ・・・誰あんた?状態
俺ガリガリだからミドル級(83.9キロ)に転向するわ〜
ついでに二重まぶたに整形しちゃえっ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:13:10.06ID:h2HhMqi30
>>31
ない。ユニフォームの裾がズボンのようになってから。ステロイドの副作用で浮腫んでしまうため
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:15:16.09ID:h2HhMqi30
>>181
八百長OKのたま蹴りwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:20:36.47ID:NAnCCXtg0
>>1
死刑…それこそ、(大リーグの)連中が俺に下したことだ

いや、自業自得やろww
何言ってるんや?この脳筋野球脳はw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:27:49.39ID:wMaG/XuE0
清原はボンズに憧れてああなったからな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:28:10.06ID:TyBNRLSe0
>>26
マグワイアも殿堂入りしてないやろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:33:47.53ID:Fk3hVZU00
Aロッドも駄目なんだろな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:34:51.61ID:RdhEHHSs0
> 16年はマーリンズの打撃コーチを務めたが、マッティングリー監督から選手指標のセイバーメトリクスなどのデータに疎いとの烙印(らくいん)を押されたと伝えられ、1年限りで退団した。

メジャーは大変だな
NPBのコーチなんか元木でも務まるのに
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:34:55.33ID:+o8wsq7X0
一昨年のアストロズも黒歴史で 殿堂入りも難しそう。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:36:00.73ID:E5y6Z2Q80
とんねるずの野球盤で無双してたなボンズ
年下だから石橋マジギレしてたの覚えてる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:37:40.13ID:K4G1rZ3D0
サッカーは高校生からプロになるとより体が仕上がるのに野球は逆だよな
高校生の頃は引き締まって良い身体してるのにプロになると情けない身体になってく不思議
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:47:54.13ID:oZN16jE60
こいつはステやらんでも凄い成績残せただろうに、頭悪すぎたわ
自業自得だな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 16:54:16.57ID:4ldqghJt0
周囲がステロイドやってるんだから、ボンズだってやるしかなかったんだよな
ステロイドやらなかったら、一流止まりだからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:02:24.86ID:IEOdHPaX0
>>163
1990年ごろの東欧とかの選手の記録はアンタッチャブルだからな
今記録異様に伸びてるのはマラソンとか器具や環境の違いだけだからな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:06:29.32ID:h2HhMqi30
>>203
二十歳になると重心がナチュラルに低下して(一時的にしても)パフォーマンスが低下するのにお前は何処の何を見ているんだw顔か?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:08:25.02ID:E0cZbvJ+0
ステやらないとここまでホームラン数は伸びなかっただろうな やらなくて素晴らしい打者ではあるが
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:08:56.05ID:4F6AT+oe0
何で被害者面なんだよw
みっともない人間
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:11:06.49ID:n+vN3Mnb0
ステロイドやると二流の選手が一流になれると言われているがそれは間違い
三流が一流になれるんだ
って使った奴が言ってたな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:11:31.12ID:q5Nwhf7f0
朴のフォークをホームランにしたのは
決してステだけのお陰ではなかろう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:15:20.71ID:Te7R2eMc0
まるで被害者みたいなこと言ってんな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:15:55.24ID:VzFWAqxC0
同じステロイダーでもAロッドは引退後は
野球解説者としてFOXやESPNで仕事したり
JLOと結婚してメディアに出まくったりしてるのにな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:16:28.29ID:CbBve2GV0
MLBが一番ちゃんとしてんだけどな
大物でもガンガン告発して自浄作用がある
サッカーテニス、NBA、NFLなんて見て見ぬ振りだからな。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:16:30.62ID:wqxTjJP80
>>2
昔はな
いまは検査が厳しいからすぐ見つかる
逆に日本は数人を抜き打ちでやるだけだからガハガバ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:18:21.71ID:j2Us+xLL0
ステロッドの打球とかおかしかったもんな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:18:24.49ID:wj0kNNlx0
ステロイドのおかげで本塁打ランキングのトップという栄誉を手に入れてるんだから
殿堂に入れない位のペナルティはあってもいいだろう。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:19:14.09ID:BwvCoKJL0
>>216
エロは早めにごめんなさいしたから好感度がそんなに下がってないだけで
殿堂とかは普通に無理だと思うぞ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:19:44.86ID:E0cZbvJ+0
Aロッドは 
なんでこんなフォームで打てるんだ 打球もフライみたいな当たりから異様に伸びてホームランになる コイツは天才だとおもてたら薬だったw
ボンズは素晴らしいよ 打てるのは説明できる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:21:28.75ID:R1w3Iebl0
>>213
陸上で証明されてるよな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:31:35.67ID:BsV4OFEX0
野茂ってお薬全盛時代に100勝上げて
ノーノー2回やってる考えたら相当凄かったんだな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:32:15.85ID:xpSoiGI80
>>179
ボンズってメディア嫌いで有名だったけど日本のメディアはきつい質問しないのでけっこう答えていて日本人選手にも好意的だったんだよ、チームメイトだった新庄とかイチローには
けどなぜか松井にはすごい辛辣なんだよね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:36:56.42ID:wJmcZPy/0
技術のあるヤツがパワーを付けるとこうなる的な見本だよな
ただ知らずに使っても筋肉の着き方が違う時点で不審に思うだろ、これは弁解しても無理だと思う
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:47:41.29ID:xpSoiGI80
>>222
試合中のベンチでグミカプセルで薬物摂取していた手口と二度のドーピング発覚、更にはハイスクール時代からドーピングしていた等々でイメージはボンズ以上に悪いよ、ドーピング発覚前から高額移籍で顰蹙買ってたし
坂上忍みたいにテレビ出まくってるけど実際はめちゃくちゃ嫌われてる奴いるでしょ、あれと同じ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:51:39.03ID:ki129mCP0
グリフィーってナチュラルなのに2年連続56ホーマーとかしていた
全盛期に薬使っていたらすごい成績になりそうww
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:55:10.65ID:BwvCoKJL0
>>226
野茂と対戦してた頃のボンズはまだ細かったような記憶があるけども
まあ野茂のフォークはあれ人間が打てる球じゃねーからな
あーメジャーリーガーもやっぱ打てんかって感じ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 17:56:48.35ID:O34PeEiJ0
ボンズは金銭面はどうなんだろう?引退後に破産するのが多いけど。
コーチ職も1年でクビになったみたいだし
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:00:46.93ID:rNfgE0rO0
天才ボンズのままキャリアを過ごせばとっくに殿堂入りしてたろうに
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:02:55.69ID:PpZ6Rwfs0
ボンズってどん兵衛が大好きで炭水化物取得のために何個も食べるって聞いたw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:03:21.89ID:4ldqghJt0
>>234
グッドプレイヤーで終わった可能性も高い
周囲がナイキの靴を履いて成績を底上げしてるのに、一人だけアシックスを履いても埋没するだけだ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:04:40.84ID:BwvCoKJL0
>>230
向こうの記事とか読んでるとエロはそんなイメージ悪くないよ
ジェニファーロペス関連でも普通に祝福されてるし

つかボンズは定期的にこうして愚痴るからそのたびにイメージ落ちてんだよ
エロみたいにごめんなさいしてから一切触れないのが正解
殿堂とか諦めれば知名度生かしてタレントみたいな事も出来るんだよ
ボンズはそういうキャラじゃないけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:08:14.85ID:zDBYfamX0
>>39
「錆びたナイフ」という発想を清原が持ってるのが意外
ゴーストライターだろさては!!
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:23:32.10ID:RzKELDhC0
サミーソーサ、マークマクガィアも同じような扱いか?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:41:55.51ID:KkIt8dSG0
>>236
ここまでの化け物じゃなかったけど、薬を始めたとされる年以前の成績だけでも殿堂確定級ではあったよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:54:40.72ID:BsV4OFEX0
>>244
お前のフォークもドーピング級だろうが!ってな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:56:47.30ID:OUynfwGW0
だって周りもステロイド使ってるヤツらばっかだもん
不満あるだろそりゃ
ステロイドって目の筋肉も発達して動体視力増すからイチローが使ってたら常時3割8分、調子良かったら4割超えてたよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:57:16.82ID:3ZpsUonu0
ボンズってトラウトが薬物使ったようなもんだろ?
ただのアホだろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 18:59:34.25ID:OUynfwGW0
>>250
そんな感じ
元々優秀なやつがステ使って怪物になれた
イチローもステ使ってたら最盛期で4割5分ぐらい打ってた宇宙人になってたよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:01:51.67ID:OUynfwGW0
嫉妬されたんだよ
周りもみんなステロイド使ってた
その中でも怪物だったし黒人だから嫉妬されて潰された
このニュースで称えるべきはあの頃にメジャーに挑戦した日本人選手な
こいつらはナチュラルで頑張った
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:07:39.54ID:gAL++EIC0
よくいわれるのが
5ツールプレイヤーでバッティングだけとっても超一流
野球選手としては比較にならないほど自分の方が上なのに
マグワイヤとソーサばかりが注目される
それがボンズとっては面白くなかった
それでクスリに走ったと

それにしても
年間73本塁打のすごいところは
記録自体もさることながら
177個もの四球で歩かされながらも達成されたことだ
232個で年間最多四球なんて記録もある
すごい選手なのは間違いない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:09:50.07ID:tUsooco00
>>227
向こうじゃ地味な選手だと思ってたけど、
能力的に何かしらボンズを嫉妬させるほどの要素があるのかしら
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:11:31.28ID:jNI2WPj30
>>256
お薬仲間だから嫌悪を抱いてただけかもな
ボンズは1番には成りたかったけど、クスリはやりたくなかったんやろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:13:54.39ID:4onIBLDp0
ボンズは薬物使用前に400本塁打400盗塁を達成してて既に怪物だった。
マグワイアは1989年から10年近く薬物使ってた本当のチート野郎。
ソーサは薬物使用前はボンズに比べて明らかに格下。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:29:23.60ID:T3QEhjyb0
流石薬球
くだらん競技よ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:39:41.93ID:o4w0CCcQ0
有名なドーピング選手が
当時はみんなで臀に薬を打ち合ってたと暴露したくらいだから
誰がドーピングかは大体知れ渡ってただろう
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:42:53.56ID:ftP151ar0
>>262
サッカーの場合、吸引者の隠語よろしく、暴露があっても徹底してシカトされるからね
ユーヴェの告発トレーナーは死体になっちゃったんだっけか
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:44:34.07ID:LdmzZH6F0
>>255
それに加えて当時のホーム球場のHRPFは0.624で30チーム中2番目にHR出にくい
ロード平均に換算すると95本ぐらいの価値がある
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:46:16.59ID:m9qbCsX+0
ピッチャーもお薬やっているやつ多かったのかな
クレメンスとか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:47:12.49ID:kWREh76Q0
>>254
当時の巨人って清原居た時代でしょ
あいつ仲間のコーヒーに勝手にグリーニー入れて飲ませてたって言ってたよね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:49:47.73ID:UFOBWGa80
自転車のロードレースなんか俺の中ではステロイドがないと成立しない競技だと思ってる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:53:21.00ID:MPWCRFa80
>>227
新庄は著書に書いてたが、ジャイアンツでセンターを守る時にレフトのボンズに対して「お前の左側に飛んだ打球は全て俺が処理するから、お前は打撃に専念しろ」と宣言して1シーズン実行したらしい。
そのおかげか、そのシーズンはボンズ初の首位打者が取れたらしく、ボンズは新庄をマブダチだと公言してたんだと。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:54:59.23ID:igsQ8bIR0
プロ野球なんてドーピング何でもオッケーでええやん
興行やし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 19:55:49.15ID:00NCuFJ90
ボンズのズボン
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:01:32.38ID:9BX5eDrc0
MC小宮に似てるよな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:03:53.05ID:Qr1zT6MT0
規模は違うが清原と似てるなと思った
どんなに偉大な選手でも薬でおかしくなる
ただ、薬だけじゃ成績は残せないんだよ
その辺りの曖昧さが気持ち悪い
殿堂入りしなくもいいから球界にいたいんだから
野球記念館の清掃係でもやってもらえばいい
たまたま彼に会えたらファンは嬉しいハズ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:12:36.39ID:QDEcHLHh0
鳥人間コンテストみたいに、
薬付け部門も加えたらいいんじゃないか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:18:07.71ID:Q3Pe54WF0
グリフィーのウィキを観る度に驚愕するよな、低温・多湿でただでさえ打者潰しの
セーフコでしかもその頃人工芝で56本、56本、48本とかバグり過ぎてる、ウェイト
トレもろくにしてないとか。ボンズは本当はこの人に嫉妬してたんじゃなかろうか
。球界のマイケル・ジョーダンを壊したMLBの罪は重いな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:19:12.84ID:Q3Pe54WF0
グリフィーのウィキを観る度に驚愕するよな、低温・多湿でただでさえ打者潰しの
セーフコでしかもその頃人工芝で56本、56本、48本とかバグり過ぎてる、ウェイト
トレもろくにしてないとか。ボンズは本当はこの人に嫉妬してたんじゃなかろうか
。球界のマイケル・ジョーダンを壊したMLBの罪は重いな。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:20:33.21ID:CbBve2GV0
>>269
自転車のロードレースにステロイドなんか何の意味もないぞ
EPOとか自己輸血とか持久力と回復力あげる系のドーピングだよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:21:56.19ID:XVpsQRbm0
>>2003年、連邦大陪審で「個人トレーナーから、そうと知らずにステロイドを使用させられていた」と証言。

アメリカ人ってなんでこんなに卑怯なやつばっかなの?
アメリカ人ってテメーに都合の良いことをその場その場で言ってるゴミしか見たことないわ

自分の非を認めるって概念そのものがないのかこいつらには
謝罪の表現も  I'm sorry.  とか 「俺は残念だ」 とか論点ずらした返事が謝罪の意味だとかいうクソ言語だし。

アングロサクソン系の文化って本当にクソだわ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:23:58.17ID:tywB7mt70
ソーサもコルクバットで株を落としたよな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:24:55.70ID:teXQstNK0
とりあえずステロイド使用のボンズはすごかった
バッターの理想像
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:25:22.77ID:95VgvCH50
嫌われすぎて誰もキャッチボール相手がおらず
新庄としてたというエピソード好き
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:25:52.84ID:CGTT7ipw0
誰か、ドーピングベストナイン教えて
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:27:47.15ID:lG+WMa3h0
マグワイヤってコーチかなんかやってるんだっけ
ステロイド知らん間に盛られてたってのは無理があるわw
あの体つきの変化はナチュラルじゃ無理。
ジムとか行けば周りにステロイダーもナンボでもいただろうし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:28:39.91ID:0oxUt2k/0
ソーサも薬使ってないと信じてる人ほとんどいないしな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:41:03.39ID:zntRtMXb0
いくらステロイドやってもボンズみたいな活躍など出来るはずもない言ってるメジャーリーガーいて笑った
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:43:43.83ID:lI0ctxxX0
病んでるね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:50:27.91ID:XVpsQRbm0
>>85
一番すごいのケアーかな
どこか身体の一部を掴まれたらそこでもう試合終了ってあいつぐらいだった気がする
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:53:41.03ID:Ejo2AIqT0
ソーサなんかステ+コルクバットだからより悪い
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:54:25.66ID:abKyoT480
もう少し若い頃からお薬やってたら、物凄い成績残せたよね
5年連続4割70HR、あり得たで
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:55:22.48ID:Ejo2AIqT0
>>275
清原の日焼け+ピアス+筋トレはボンズの真似だからな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:59:42.61ID:XVpsQRbm0
なにが気持ち悪いって、
このクロンボが自分で 「俺にはその資格はない。殿堂入りさせないでくれ」 ってハッキリと10年前から言ってないこと

彼らは俺の心を折った・・・ 殺したんだ・・・ とか、なにをポエム呟いてんだチョコレート色のゴミが
嘘つき野郎
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:03:22.05ID:1LIV7mYm0
破産した訳じゃなく億万長者なんやろ?
名声とか名誉とかどうでもええわってならんのかな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:04:26.18ID:G6+mehWM0
メジャー選手は今でも隠れてドーピングしてるんだろうか
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:08:42.53ID:8pBwiSHc0
自分のような素人には薬の効果ってのがどれ程のものなのか、
今ひとつわかり難いのよな

例えばこの人は通算762本塁打だけど薬なければ500本くらいだよ
ってなくらい大きく数字が変わっちゃうものなの?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:09:45.34ID:2jAIHRFv0
佐々木が言ってたけど今のメジャー大したことないって
だってお薬使ってないから
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:16:44.75ID:XVpsQRbm0
>>304
ボンズは188cmの86kg、体脂肪率15-20%っていう、平均的な体格の大リーグの選手だった
それが7年で20kg体重が増加して、それが全部筋肉

家に計りあるなら20kgがどれだけの重さか試してみろって
188cmの108kgで体脂肪率15%以下だぞ

マッドマックスでホッケーの面つけたボスが運転する車がいきなり速くなる薬使うだろ
あれだよ
もともと運動神経が良い選手がそんなの使ったら、そりゃ四球で逃げる以外の方法なんかないわな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:21:49.60ID:Ejo2AIqT0
>>304
ナチュラルで筋肉だけ10キロ以上増やすとかめちゃくちゃ大変だけど
ドーピングなら短期間で簡単にできるからな
とんでもないアドバンテージだよ
ボクシングでも下の階級からヘビーに上げるボクサーとかドーピングばっかり
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:26:28.00ID:JS20GuCb0
>>46
マック、ソーサ、クレメンスも入ってないのか
Aロッドも入らないのか
なんかバカバカしい
シャブじゃないんだから
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:27:22.01ID:A1LUBjcB0
ボンズとかAーRODってホームランブームの犠牲者だよな、ある意味
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:30:05.72ID:JS20GuCb0
ドーブ批判するのはいいがアメフトだけは完全スルーされてるのが闇だわ
ほぼ全員やってる
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:32:23.51ID:RccR/UuL0
薬ありだと史上最強バッター
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:37:16.34ID:eZt65h6h0
シーズン120敬遠とか意味不明なレベルだったな
薬なしで600-600とか達成してたらルース超える評価になってたのかね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:37:21.96ID:lK/s+UBH0
>>92
カタコトで「バリー・ボンズ。ベリー・ポン酢」ってポン酢片手にしゃべってほしいわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:39:08.14ID:XVpsQRbm0
そういえば清原ってyoutubeで他人のチャンネルにゲスト出演して話してる内容聞くと
思ってたのと全然違う人物で驚くわ

まず驚いたのは、桑田が巨人はいったから自分もプロ野球に行ったけど
本当は桑田は早稲田に進むはずで、だから自分は社会人野球に進むつもりが多分にあったって言ってたこと。
普通そんな進路の決め方するか?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:41:56.91ID:JS20GuCb0
>>315
その年にシスコまで観に行ったが
4打数3四球
敬遠じゃない
ボール球全く打たないんだよ
この人
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:42:43.04ID:Ph3ihpy20
ステロイドの使用は認めるが
故意ではなかったとか
誰が信じるんだよ(笑)
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:49:28.07ID:lG+WMa3h0
>>317
親分肌じゃなく依存するタイプなんだろ
トップには立てないナンバー2とか3のタイプ
それと桑田を物凄い天才と認めたんだろな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:52:16.56ID:RDP0awTB0
萎んだ風船みたいになってたな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:54:15.69ID:pSUJcbNI0
>>317
あの頃は、裏金とか裏契約とかあった時代だから今みたいに健全ではない
今も健全だとは思わないけど、今よりよっぽどその色々な事がある
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:55:25.28ID:DvOar5Tv0
レッズに移籍して明らかに体格ぎ変わったのにちゃっかり殿堂入りしたグリフィーjrを許すな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:56:13.94ID:zy3UgeBf0
ステロイダーだけどバットにボールを捉える技術はメジャーの歴史に残る天才
ステロイドやっててもバットがボールに当たらないとどうしょもないからな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:57:53.50ID:lG+WMa3h0
>>326
そうなんだよステロイド打てば誰でもボンズになれるわけじゃない
こういっちゃなんだがイチローがステロイダーならどうなってたかなとか思っちゃうわw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:04:44.58ID:NpzpIu3J0
今ほどセイバーメトリクスが進歩していなくてボンズのような5ツールプレイヤーを評価していなかったのでは?
ステロイダー2人のホームラン王争いに熱狂している野球ファン達を見て
「よし、それなら俺も」という気持ちになるのも理解できる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:06:02.77ID:JS20GuCb0
>>326
ほんとそれ
動体視力は筋肉とは関係ない
シャブは関係ある
清原はカス
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:23:05.32ID:8Qz70Y8x0
ボンズは江川と清原と桑田にもの凄く似てる

一流のプレイヤーで巨大な記録を残した大選手なのに
引退してから監督はおろかコーチとしても招聘されていない。

共通点がある。それは「裏切り者の卑怯者」って点。

桑田は卑怯な手をつかって巨人へ行った。
江川は卑怯な手をつかって巨人へ行った。
清原はあろうことか選手時代に薬つかってた。
ボンズも薬で能力をあげてた。

こういう「卑怯者の裏切り者」ってのはなかなか許されないんだよ。
考えてみ。江川と桑田が巨人に招聘されないなんてどう考えても不自然だろ。一流プレイヤーだったのに。

その点、元木って本当に世渡り上手だとおもうわ。あいつも卑怯な手使って巨人入りした。
「元木はクセもの」」って表現あるだろ。あれ卑怯者って意味だぞ本来は。 テレビとか出倒して、自分のイメージをうまく
変えていったんだな。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:33:50.40ID:wj0kNNlx0
>>332
ボンズはイチローがいたころのマーリンズでコーチしてるよ。

江川や桑田はあまり取材に来ない解説者として知られてるから
現場からの評価が低いんだろう。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:35:19.44ID:BsV4OFEX0
>>308
ステロイド材は、ポテチばっか食ってても筋肉モリモリつきます

@船木
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:36:39.04ID:HUTs7pNf0
たとえ幽霊でも自分こそ最高だっていうふうに割り切れないもんなのか?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:36:51.48ID:BsV4OFEX0
>>318
一閃ショット!!xて感じだったな

剣豪小説の剣聖って感じで
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:38:05.70ID:BsV4OFEX0
>>321
野茂って朴訥ヌボーってしてるから
あんま凄さ感じないもんな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:44:27.57ID:8Qz70Y8x0
>>337
清原が「野茂ってやつパリーグじゃなくてセリーグに入団してほしいなぁ」って思ってたらよりによって近鉄に入っちゃって
「うわぁ 当たりたくないなぁ」 ってがっかりして
はじめて野茂と対戦したときに 「なんでこいつ近くに立ってるんだ・・・ってこいつ自体がデカいのか! ってなんだこの投げ方!」ってなった話すき
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:49:22.50ID:8E19B+Fb0
ボールをギリギリまで引き付けて
その場でくるっと回る速さは素人目にも人間離れしてたな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:12:59.18ID:abKyoT480
>>333
江川は解説やってた方が稼げるからコーチはやらない
桑田は、引退時に原と当時のフロントと大揉めした礼儀知らずなので、原体制が続く限り読売のコーチはない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:14:33.85ID:s1J0v3HM0
テレビ関係者の」つまが被害者ヅラだそうだが

実際はテレビ関係者がいたからエイズになっただけでは
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:16:20.13ID:cnrH6hEq0
野球はずるばっかしてるもんなあ
松脂とかもしてるし
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:17:51.73ID:NPI36ZoA0
OPS1.045の成績残して引退
は?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:21:45.82ID:mtm65vKM0
こんな超大物が何で日米野球に来るのかと思ったら、
日本のソープランドが超お気に入りだったからや。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:26:20.83ID:3Q5n6vcm0
>>333
江川が監督もコーチもやらないのは飛行機嫌いだからの説が
現役時代は交流戦無かったから電車移動でも何とかなったが今では飛行機乗れないと
何ともならないからな
同じように北海道出身の若松勉が北海道日本ハムの監督やらないのは飛行機嫌いだからの説が
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:39:28.50ID:J+veCmWG0
マクガイアとソーサは殿堂入りしてんの?二人ともステロイだーだったんでしょ?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:55:21.59ID:JblTC4rb0
またソープきてね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:14:12.16ID:egILH6gB0
ステロイドやったお前が悪い
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:21:10.26ID:BnQ5+TzI0
ボンズはステロイド使いだす前から充分殿堂入りに値する名選手だったのにな。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:30:34.78ID:BnQ5+TzI0
>>325
クリーンな選手の代表格扱いの選手やん。
晩年体格が変わったのは故障がちになって太っただけやろ。
数字的はマリナーズ時代よりは落ちてたし。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:37:04.83ID:KIE4HSaH0
松脂はスっぽぬけデットボール減るから相手野手からも喜ばれるからあんまり問題ならんな
せめてヴィジュアル的には隠せよって話だけど
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:20:15.06ID:FP2w7zeT0
日本なら好きな人が多いから来ればいい
特に今は鍋のお供として需要が高まる季節
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:25:14.83ID:2TEfMfhk0
薬のおかげで到達出来た打撃とはいえ
いつかナチュラルであの境地に辿り着くスラッガーが出てくるんだろうか
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 04:29:04.77ID:06NijYWG0
歌舞伎町のドンファンってソープでパーフェクトって言ってたのを思い出すw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:00:18.65ID:PnW9mBa70
>>354

松ヤニは曖昧で良いが、サイン盗みは絶対禁止とか意味分からん倫理観やな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 07:47:26.02ID:Rs8pBU5N0
美しさではグリフィー
技術ではポンズ
ステではマクガイア
ぽっちゃりではトーマス
クレイジーではジャクソン
やっぱメジャーだわ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 08:48:32.25ID:mT34ZayE0
LL COOL J と見分けがつかなかった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 09:02:46.14ID:GYXzMZLn0
打撃における神の領域を見せてくれたからなこの男は
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:02.32ID:htTq0pzP0
エロはドーピング発覚後高く上げたフライが柵の前で失速して外野フライになることが多かった
あのまま柵越えてイチローが驚愕してたのにな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:57:00.50ID:oVgaxv8K0
走者なしでの敬遠
41 ボンズ
5 プホルス
5 ウィリー・マッコビー
4 ゲレーロ
2 ハンク・アーロン
1 グリフィー
0 エロ
0 ジーター
0 イチロー

ちなベーブ・ルースの時代は敬遠がカウントされていなかったのでルースの敬遠数は不明
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:06:33.87ID:bqAQO6bk0
走・攻・守のトータルで言えばステロイド使用前のほうがずっと良い選手だったよね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:44:09.00ID:VN76u1QD0
>>366
盗塁は好きじゃないが500盗塁はステ打者じゃ出来ない芸当だからマジ凄い
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:32:51.96ID:sMEUrsOn0
>>279
グリフィーはセーフコでは半年しかプレーしてない。
マリナーズ時代のほとんどはキングドームでプレー。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:33:41.50ID:sMEUrsOn0
>>287
ピッチャー 入来祐作
DH 松井秀喜
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 21:37:19.79ID:sMEUrsOn0
>>293
グラビンが言ってただろ。
ボンズはステロイドを使用していると思うが、技術は本物だ。自分はある試合で失投を2球しか投げなかったのに、そのうちの一球を打たれた、って。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 22:49:34.64ID:xiSrJ9vR0
>>287

(捕)W・カスティーヨ
(一)マグワイア
(二)カノー
(三)A・ロッド
(遊)テハダ?
(左)ボンズ?
(中)キャメロン
(右)カンセコ
(指)マニー

(先)クレメンス?
(抑)ガニエ

?はミッチェルリポート記載者
無印は確定者
誰か修正して改良版にしてほしい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 23:29:52.72ID:eXuzYQqT0
>>327
イチローの場合走攻守の総合力が武器だしステやって中途半端な長距離打者になってもダメな気もする
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 23:37:00.84ID:DH7XZjJT0
>>367
イチローはオフになったらいつも痩せてたんだよゴキブリ君
おどりゃぶち殺されたいんか
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 10:28:34.75ID:huDH0A3G0
>>373
トラウトは格的にはグリフィーボンズレベルだから大体そんなイメージでいいと思う
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/12(木) 11:06:37.08ID:5aBP9zD00
>>377
ソース出せ。デタラメで擁護すんな
大体、野球選手はシーズンに備えて食い溜めしたりするから逆に太るんだよ野球無知
野球知らんなゴキファン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況