X



【芸能】堀ちえみ、楽屋弁当を持ち帰って批判殺到「普通出来ない、それも3個も!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/07(土) 23:36:37.19ID:/3FSIZiB9
http://image.dailynewsonline.jp/media/d/8/d8d6582d64f4f253567d82b06a87b6e9d6e0b9be_w=666_h=329_t=r_hs=5e260cf02dba6ead27f1c9c7df8e8bf3.png

タレントの堀ちえみ(53)が5日、自身のブログを更新して話題になっている。

堀といえば先日、「今夜の夕飯は、キャベツひと玉を使い切りメニュー。メインはロールキャベツ。和風の出汁で煮込みました。キャベツの茹で汁を出汁に使うと、馴染みやすいです」とつづり、夕食の写真を公開。メインのロールキャベツに、ごぼうの炒め煮、長芋の短冊切り、キャベツ入りの味噌汁など、健康的な和定食メニューを披露した。しかし、ロールキャベツと味噌汁という汁物どうしの組合せにツッコミが殺到していた。

そんな堀はこの日、「いただいたお弁当」というタイトルでブログを更新し、「今日は番組で用意していただいた、金兵衛のお弁当を持って帰りました。私は緊張で食べられない上に、10個以上ありまして…残してももったいないので、スタッフと分けて、持ち帰らせていただきました(省略)」とつづった。

弁当は2種類あり、娘と息子の分を合わせ「銀鱈赤味噌漬け焼き弁当」と「国産牛生姜焼き弁当」を3つ持ち帰ったようだ。しかし、この投稿に対してネット上からは批判的な声が寄せられている。

「アイドルなら楽屋のお弁当って基本写さないし、食べない。(笑)」

「余ったお弁当はお金のないテレビ局のADさんが持ち帰りに食費の足しにしてるのにね」

「お弁当持って帰るなんて普通出来ない。それも3個も!」

「おばちゃんの思考だよ」

お弁当が余ってしまったらもったいないという感覚は、主婦ならではの性なのかもしれない?

http://dailynewsonline.jp/article/2227389/
2020.03.07 22:00 デイリーニュースオンライン
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:59:14.19ID:pUGKGGQE0
こんなん許したれよ。。。
それに深刻な病気でどうなるかわからん人やし
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:02:27.03ID:egILH6gB0
平等弁当
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:04:13.65ID:Yhqw3RZG0
薄給の若いADとかに譲ればよいのに。
一人3個くらい喰うだろ。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:48:40.64ID:VxsuROt70
子供の分も持ち帰りとかウケる
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:50:58.71ID:kb43O+vU0
まあ文句言う奴は居るんだろうけど
本当に批判が殺到してんのか?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:54:35.56ID:wrMJke/70
とっとと逝〇よ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:57:52.66ID:EXJzaCSb0
廃棄よりはええやろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:02:23.72ID:QWJSDeuT0
ADやスタッフたちはこの後飲み会とかで弁当が不要だったかもしれないのに
よく1枚の写真だけであーだこーだ言えるよな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 03:29:31.76ID:wu01ZuPb0
かまわんよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 03:46:04.16ID:H5UG/3RB0
批判が殺到と取り敢えず文の終わりに付けとけばネット民を煽れるからな
馬鹿な記者が安易に考えそうな事だ

そして編集長に僕が書いた記事がこんなに世間の反響を呼びましたよ!と報告していつも馬鹿にしてる編集長を見返してやるんだ
それが僕の夢なんだ!
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:07:53.82ID:e0G7v4Ja0
妙に擁護するヤツ多いな。未だに根強いファンが居るのか?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:12:11.62ID:AMupiF1y0
スタッフが持ち帰ると税法上は給与の扱いになる可能性があるから、建前上は出演者が
頂いたことにしておいたほうが無難。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:16:13.35ID:3Yv3cKYz0
立場上、自分からは言い出せない貧乏スタッフのためにわざと余るように発注してあるのに

なんでタレントがシャシャリ出てんだよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:18:20.16ID:a6+KFsNs0
みんなやってるだろ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 11:21:05.12ID:XHnmTk6M0
お金が無いスタッフのことに気付けないんだな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 13:25:50.81ID:FWHJoBrl0
スタッフもいっぱい貰ってんだよ
家帰って食う分、次の日の朝の分、次の日休みだったら夜の分まで
それ以上は保たないからいらない。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:18:03.16ID:H5UG/3RB0
1個3000円〜5000円する叙々苑の焼肉弁当なら持って帰りたいのもわかるが500円の幕の内弁当ならいらないだろ
それとも安そうだから躊躇しなかったのかな?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:20:30.92ID:H9AH8h5e0
見た目ひとつ千円くらいしそうだけどね
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:25:38.69ID:Bq8Ovs2i0
>>776
芸能人がやると幻滅するんだよ 芸能人がカッコつけなくなったら終わり
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:30:59.69ID:wJZggZBk0
寺門ジモンのblogとか見るとジモンもしょっちゅう弁当三個くらい食べてるけどね
自分で用意したもんじゃなくて番組が用意した弁当だけどさ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:38:06.02ID:wJZggZBk0
>>783
タレント用として例えば100個用意したとして体調悪くて食べないとかあるいはアレルギーとか体重管理とかで食べないタレントもいるから
それを別のタレントが俺が2つ食べるよ、と言うのは横領にはならん
学校の給食のおかわりとかと同じ感覚
あくまでその弁当なタレント用だから
出演予定にない別仕事でたまたま同じ局にいたタレントがじゃあ、俺貰うわ、は横領になる
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:40:20.63ID:ozndU0V20
こういうのは自力でホイホイうまいもの食えない貧乏な若いスタッフに行くもんなんじゃないの
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:44:21.56ID:fTUBNOEs0
いちど撮影現場でバイトしたけど食べ物大量に用意して最後に棄ててたよ
欲しければ持っていっていいって言われた
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:47:29.73ID:wJZggZBk0
>>787
ならないよ
芸能人は皆、その場で食うわけじゃないから
弁当貰ってはい、解散もある
そこで明らかに余ったもんをタレントが断って持ってったりあるいはスタッフが2つもってきなよ、ってのはありだよ
タレント用を例えばADが一個くらい持ち帰ってもバレないだろう、はアウト
多分、あなたは知らないんだろうけど弁当ってタレントとスタッフは質が違う場合も多々あるのよ
スタッフはおにぎり二個のみでタレントは懐石弁当とかもある
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:51:35.08ID:wJZggZBk0
>>786
芸能人とスタッフは弁当の種類が違う
低予算の映画とかなら皆、同じことはあるけど
テレビ局は別が多い
もう笑っちゃうくらい格差がある
だから欲しければスタッフに・・・ってわけにはいかんのよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:52:40.36ID:qGTrZkdW0
>>789
十数年前だけど、たかじんの番組で楽屋弁当持ち帰るタレントの話題になって
ゲストの弁護士が横領になりうると語ってたわ
あなたテレビ局関係者なら気をつけなよw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:53:29.86ID:9FaKNt+R0
例の連中、燃やす標的を辻ちゃんからこの女に変えたのかな?

変えたというより追加か?www
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:56:13.79ID:wJZggZBk0
>>791
だからならないっつうの
あなたが言ってるのはミスリード
黙って持ち帰るものはアウトだっつってんだから今回の掘ちえみのケースはならないよ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 15:59:31.74ID:wJZggZBk0
>>795
妄想ってあなたが勝手にこちらのことを放送関係者とかもうしてるわけだが?
頭大丈夫?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:02:34.31ID:qGTrZkdW0
そのタレントが現場で食わずに持ち帰って誰が食べたことを証明するのよw 経費 理解してないのね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:04:39.27ID:wJZggZBk0
>>797
経費って意味わかってます?
ちょっと恥ずかしいレベルのレス
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 16:22:29.33ID:CzvBTFeL0
生活保護恥知らず古賀に転移しろしねwwwwwwww
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:19:42.77ID:PPxkiAP40
ガンなら早く死ねよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 17:35:45.29ID:2KTmrbeV0
持ち帰りおばさん
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:29:15.68ID:H5UG/3RB0
本当にどうでもいい話で議論するなよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:30:12.77ID:+8OO0lWX0
さささ、3個も!?(´・ω・`)
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:30:36.25ID:GlFx+BwG0
持って帰らなかったら弁当はどうなるの?
それによるだろ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 18:33:34.16ID:H9AH8h5e0
お弁当これだけ余りましたー
廃棄しますけど欲しい人いますかー

じゃあ美味しそうだから自分貰ってきますわ
あじゃあおれも
それなら私も

まだあと3つあるね

ちえみ「じゃあ私が引き受けましょう」
という流れだと思う
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 19:09:23.59ID:ht00eL/D0
>>807
タレントの前でそんなこと言わないだろ 
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 23:28:20.88ID:Xictoi9x0
どーでもいいが画像を見てたけしの家庭の医学 3月で終了なんだと知った
つかタレントさんががめつく数個持ち帰らず若いスタッフに融通してやろうと思わないかね このおばさんは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況