X



【選抜高校野球/新型コロナ】高校の全国大会は25競技が中止も、野球だけ開催… 井上公造「野球だけがやれるのは、ちょっと違う気がする」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラッコ ★
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:12.48ID:QPzxRWmm9
※2020年3月6日(金)15:50から朝日放送(ABC)で放送の「キャスト」より

今週の注目ニュースランキング

■4位「センバツ」どうなる? 11日に再協議

キャスター・古川昌希アナ(32)「続いて4位です。春の選抜高校野球、一体どうなるんでしょうか?」

ナレーター「19日に開幕予定の選抜高校野球について、日本高校野球連盟(高野連)は臨時の理事会を開き、
無観客試合を前提とすることを決めました。開会式と甲子園練習は中止で決定です。
来週11日に再度協議するとしていて、情勢の推移を見ながら、大会そのものの中止も含めて検討するとしています」

■野球以外の競技は軒並み中止が決定

古川昌希アナ「選抜は無観客試合もしくは中止も視野に、ということなんですけれども、
それ以外、もう既に中止になった高校の全国大会、これだけあるんです。
スキー・アルペン、ソフトボール、体操、重量挙げ、卓球…全部で25種目ありますけれども」

【中止になった高校の全国大会】(※計25競技)
スキー・アルペン 自転車 新体操 ボート フェンシング
ソフトボール テニス 柔道 相撲 なぎなた
体操 少林寺拳法 ボクシング ハンドボール ゴルフ
重量挙げ バドミントン ラグビー 空手 剣道
卓球 射撃 アーチェリー レスリング ソフトテニス

古川昌希アナ「公造さん、これだけの選手、高校3年生なんかは最後の大会だったかもしれないわけで、夢が絶たれたと思うと本当に大変な事態ですよね?」

芸能ジャーナリスト・井上公造(63)「本当は全部やらせてあげたいですよ。でも、なんか野球だけがやれるというのも、なんかちょっと違う気がして。
だってバスで移動するし、同じ宿でみんなで団体生活するんですよ。
う〜ん、なんだろ…。卒業式できない人も可哀相だし、みんな可哀相で、その可哀相論で言ったら、どうしようもないと思うんですよね」

古川昌希アナ「感染拡大を食い止めなきゃいけないのは絶対そうなんですけれども、
その大会に向けて毎日一生懸命練習してきた選手のことを考えると、
江口さん、軽々しく『いや、でも中止ですよね』とは言えない気持ちになるんです」

江口ともみ(52)「そうですね。だから無観客試合だったりとか、宿泊するホテル側とかも、
食事でビュッフェスタイルをやめるとか、色々試行錯誤してらっしゃるようですけれども、
なんにせよ、『野球だけ開催するのはどうなの?』って気持ちも分かるけれども、
今みんな学校お休みじゃないですか。だったらテレビ中継だけ無観客試合でやって、
テレビで楽しめる機会があってもいいのかなとかも思うんですよね。悩みますね」

古川昌希アナ「選抜は一体どういった判断が下されるのか、また、こういった中止が相次がないように
我々自身も感染を広げない手立てをそれぞれやっていくべきかなというふうにも思います」

キャプチャー画像
https://i.imgur.com/uQVKPp4.jpg
https://i.imgur.com/fnTbUWV.jpg
https://i.imgur.com/O2oldFh.jpg
https://i.imgur.com/418O2ps.jpg

番組詳細 ABCテレビ キャスト 新型肺炎…PCR検査に保険適用▽関西経済はピンチ!神戸牛に思わぬ影響が(2020/03/06 15:50〜17:53)
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20200306&;p=27&v=1&c=106102072202003061550
出演者|キャスト -CAST- | 朝日放送テレビ
https://www.asahi.co.jp/cast/castlist/

(>>2-5あたりに、関連スレ・関連記事)
0002ラッコ ★
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:39.67ID:QPzxRWmm9
(>>1の続き)

<関連スレ・関連記事>
和田アキ子、「なぜ高校野球だけ開催」という質問に「私のアホな頭じゃどうひねっても、いい答えが出てこない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583561788/
【高校野球】<センバツ緊急アンケート>「なぜ野球だけ特別扱い」開催自体反対59%!無観客賛成36%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583444477/
【高校野球】センバツ無観客開催方針、54%が反対「野球だけ特別扱いは不公平」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583416829/
【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583415292/
【コロナ速報】野球以外の高校スポーツ中止 春の全国大会
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583400948/
> 24の全国大会(ソフトボールは男女別会場)は全て開催されないことになった。

【野球】なぜ高校野球は新型コロナ問題の渦中に、無観客で大会を開催できるのか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583390098/
【芸能】加藤浩次、センバツ無観客開催に「高校野球だけ別だとは思いません」高校他競技は中止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583389572/
「センバツ高校野球」無観客開催か中止か?来週11日に判断――休校なのに部活はOKというのもなあ : J-CASTテレビウォッチ
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/05381386.html
【高校野球】球児のことよりカネが心配・・春のセンバツ「無観客」決行なら大幅赤字3億超え!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583323397/
【新型コロナ】川淵三郎氏「野球だけ特別扱い」の声に持論 スポーツ&音楽は「免疫性を高めてくれる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583402872/
【高校野球】センバツ無観客試合に複雑な日大三・小倉監督「『高校野球だけいいのか!』と言われてしまうのはかわいそう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583367848/
【高校野球】<履正社の岡田監督>「同じ学校でも全国大会が開催されずに参加できない部活もあるので率直に言って複雑な心境だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583331507/
【高校野球】NHKセンバツ中継は未定「説明を受けた上で判断」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583399240/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:04:27.10ID:AmolyPxC0
野球は特別
スポーツの天皇
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:05:56.95ID:Ylg/acwR0
逆に野球関係者てない著名人で是非やった方が良いという人誰かいるか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:07:12.35ID:c3d9bvhY0
中止なった大会が高校最後の大会かもしれないって どれだけ引退が早いんだよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:07:25.39ID:un9FgK0V0
芸能界だけが犯罪犯してもすぐ戻ってこられるのはちょっと違う気がする
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:08:21.64ID:LbYGYzvx0
単純に教育上どうなのかという問題もあるし、
潜在的な野球嫌いを増やすことにつながるんじゃねえの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:08:48.40ID:jA+cYTOd0
新聞社の儲けがかかってるから。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:23.59ID:YI88iUOn0
ヤメタライイイヨ 
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:33.50ID:jdVocTwU0
論理の根拠が、安全性じゃなくて嫉妬という。。。
他にも無観客で試合できた競技もあったろうに
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:10:29.89ID:jA+cYTOd0
よくよく考えると、スポーツなんて観客有ってのイベントだな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:10:58.72ID:uuo83iYC0
砂の代わりにコロナ持ち帰るんだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:09.61ID:5cGmDR6u0
ベンチ内で1m以上間空けて立ってりゃいいんじゃね?
グランドは、屋根無いし。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:14.03ID:zwBPZw890
高野連嫌いだけど流石に井上公造みたいなもんに言われる筋合いはないと思う
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:24.95ID:YI88iUOn0
生徒です 球児 子供たちはやめて
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:31.79ID:LFczWCAc0
ちょっと違うんだろう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:32.48ID:jA+cYTOd0
そのうち、俺が良く行くストリップ劇場も、無観客になるんだろうな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:50.42ID:Zsa/Clq70
芸能リポーター(笑)のくせに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:03.24ID:37PeE+O90
野球は特別だよ
センバツは50万人動員出来るんだぞ
テレビ合わせたらどれだけの人が見てるのか
他の雑魚競技と一緒にするな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:33.54ID:cIz7+C5v0
そもそも中止になった他の競技には選抜並みの重要な大会があったのかね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:53.74ID:jh5kIxAl0
やるんなら大会後も2週間以上完全隔離しろよ
こいつらの自己満で観戦拡大されたらたまらんわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:13:19.28ID:/TcfVwJB0
ASKAが許可出してないのに未発表曲流した井上公造が一番人として違うだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:13:19.39ID:ona4WNFn0
 

犯罪者養成所の面目躍如だな

 
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:03.69ID:V+WwfwvR0
なんかちょっと違うってどういうことなんだ
ハッキリ言ってやればいいのに
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:05.70ID:zDS+wLoE0
文化部も我慢してるのに野球だけやりたい放題は子供たち同士の関係も悪くなりますよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:27.84ID:x7Ukbsen0
>>16
3月いっぱい学校が休校になってて外出も避けろと言われてる理由わかってる?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:30.31ID:AwG7/FFf0
野球だけ何で特別なんだとたたかれて心が折れてる
球児もいるだろうなあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:40.78ID:6a9vE0rj0
何のために休校にしてんだよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:52.87ID:OIpRXrJn0
これで大会中に発熱者が出るもそのまま強行、終了後に感染発覚で隠蔽工作露呈まで見えるな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:53.84ID:Mx3jDjZy0
むしろ濃厚接触がほとんど無いテニスはやっても良かった。握手とか禁止にして
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:13.31ID:cP6rLSjc0
高校野球への嫉妬ひがみ だろうな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:50.51ID:jh5kIxAl0
延期すればいいだろ
無理矢理今の時期にやらないといけない理由はなんだ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:32.32ID:mGZbF47+0
>>9
川渕
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:40.92ID:StD1r2dC0
逆に他の競技はなぜ中止する?
無観客でやればいいだろ
努力してきた学生がかわいそう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:52.02ID:3WzzySGG0
休校にしたからな、卒業式も潰して
何で野球部だけってことになるよな
テレビ中継はせめて控えないと示しがつかない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:53.00ID:ddWnkueU0
巨大マスコミ様の ご興行 を、邪魔してはダメよ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:52.94ID:zahWU3YD0
学校が休校になったのにクラブ活動をやってるのはおかしいだろう
会社休んで昼休みに卓球しに来てるようなもんだぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:32.81ID:0iNluByg0
>>1
朝日でこんな楯突いたこと言っても大丈夫なのかよw

朝日放送はテレ朝に逆らって、関西地区限定で自社制作のプリキュア停めてまで高校野球中継する高校野球キティなのにw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:46.21ID:ona4WNFn0
さすがやきう

「日本人が嫌がることを進んでします」の典型例だわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:59.68ID:LbYGYzvx0
>>46
そりゃ教育の一環だからだろ
教育の方針に従うのは当然では?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:19:40.15ID:Nu6lz50x0
 


朝鮮棒振り


 
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:20:37.20ID:U3LJyin60
やらせりゃいいんだよ
高野連の異常さが際立つし、確実に選手やチーム関係に感染者が出るから
こいつらは痛い目に遭わないとわからない
.こういうやつもな>>35
野球脳炎ってほんと怖い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:23:11.38ID:atotYPaT0
春の選抜やめて夏にまとめてやりゃいいじゃん
選抜勢対県大会勝ち上がってきた勢で対戦
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:23:42.47ID:5b6u0rX30
テレビ中継する前提だから無観客でも全国の人はテレビ観戦出来れば問題ない
大相撲もそうだろ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:24:28.74ID:AmolyPxC0
球児はモルモット
イベントが開催できるか否かの実験だよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:26:28.81ID:op6pQPOR0
高野連が他の競技は中止って決定下したんなら不公平だなぁとは思うけども組織違うんだろ?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:27:26.32ID:a+Q3X7SF0
ほんと異常だなやきう基地外高野連
そしてそれにさらに輪をかけるやきう防衛マスゴミの基地外ぶりに吐き気がする
その中でも糞ガキ甲子園で利権おしゃぶりしてるやきう防衛マスゴミ筆頭のテロ朝は別格
まじで気持ち悪い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:28:20.60ID:7wfDCncZ0
>>61
そう思うわ
野球やってたらおとなしくテレビの前にいる人が暇つぶしでウロウロとか
そちらのほうが危ない。
全国レベルで発生するわけでね。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:28:54.00ID:9N1KWN8v0
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ感染リスクが増大している。
外出禁止もありうるので長期保存可能な食料を備蓄しておこう。
防疫・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ,.,,,
http://bihidas2.seesaa.net/article/473914964.html
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:29:08.96ID:lKIQKLTK0
オリンピックも中止になりそうなのにな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:29:48.90ID:JrHCg1Jm0
普段からテレビ中継も野球だけあるじゃん。今更。やればいいと思うよ。お金が行き交う巨額ビジネスでしょ?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:30:29.09ID:9lfSqhny0
>>1
野球が感染拡大させるね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:30:46.90ID:lMgGeXfI0
未成年を使った人体実験ですww
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:31:39.13ID:Ae732BO50
何で高体連の雑魚の連中と横並びする必要があるんだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:33:04.72ID:7wfDCncZ0
なぜ野球だけテレビ中継される?という疑問なんて今まで聞いたことないけどな。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:33:06.57ID:zjrMRdOT0
センバツ高校野球が、他競技の大会と違うのは当然
良くも悪くも経済規模と影響力のケタが違うんだから、扱いも異なるに決まってる
この理屈の延長にあるのがオリンピック
なぎなたやら少林寺拳法の大会と同じように、センバツも中止しろというなら
オリンピックもそうしろと言わなければつじつまが合わん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:33:18.42ID:dq3h+e3K0
赤字興行になる訳だから
高野連もリスクは取っている
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:33:49.28ID:WxELWcB20
ハム造も言ってるけど
同じ宿舎で短期間共同生活するわけで
なんの為に休校したんだよって事でしょ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:34:28.01ID:PRt8vJ460
まあそのとおりだし自粛するべきだと思うが
甲子園て言うのは特別で子供の時から甲子園だけ目指していたりして人生での夢であったりする
そんな競技はほとんどないわけで開催させたい気持ちはわからないでもない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:34:55.41ID:6zdTlq2G0
さすがに中止しかねえわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:35:20.70ID:mRFu/ob/0
日本には二通りのホモサピエンスがいるんだよね
●焼き豚
●焼き豚以外の一般人
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:36:14.71ID:Mx3jDjZy0
ていうか今までも特別扱いされてるじゃん野球って。野球の報道量すごいし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:36:32.94ID:ykZqqBgJ0
高校野球野球中止しろ派は低学歴ばかりだな
一方実施しろ派はみんな高学歴
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:37:13.13ID:PRt8vJ460
>>90
それ高校の時だけだろ
子供の時から高校の全国大会が人生の目標なんてのは野球ぐらい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:37:22.04ID:bjmWUaH90
やすみになった分の授業した方がいいんじゃないの?
勉学が学生の本分だろ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:38:12.38ID:mRFu/ob/0
もう頭悪い奴しか野球サイドには残ってないから
好きにすれば良いよ(笑)
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:38:41.21ID:j+HekwtA0
高野連も春季大会は中止にしてるぞ
結局は高校生のボランティアが必須な大会は開けないだけ
甲子園は運営に高校生のボランティアが不必要だから出来るんだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:39:01.13ID:jGigzr4O0
他の競技も応援いれずにやればいいのに
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:39:05.21ID:0KOH76f50
焼き豚の言ってる事って、本気で言ってるんならそれこそ基地外だし、ネタで言ってるにしても他人を不快にさせるしで、どう見ても基地外だよな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:39:15.25ID:a5aEqGoH0
棒振りは反社
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:39:29.61ID:xCmPci9N0
むしろ屋外のスポーツを全部中止させたのがどうかと
客はご遠慮くださいでやればいいじゃん

Vリーグは屋内でも無観客で試合してたし
大相撲もやろうとしてるんだから
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:40:13.78ID:buTtC3OiO
やきう以外の大会が中止になってる理由は?
試合中の選手間のコンタクトからの感染、宿舎での選手間の感染とか色々あるだろうけど、高野連はそれに対応できるの?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:40:33.18ID:7wfDCncZ0
他の競技は会場確保が困難なのだろうな。
自治体の施設ならまず貸さないだろうし。
アホの司会者はこういうことすら思考が及ばんのだろう。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:41:26.72ID:SrL4WkZd0
>>106
無観客でもペイできる程の人気コンテンツだから
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:41:35.66ID:xsuTzeFv0
高校野球は売国左翼新聞の重要な収入源なんです
中国から金をもらってやっと生き延びてる毎日も
高校生を犠牲にしてでも銭を稼ぎたいw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:41:46.11ID:QURl+V790
グランドの音声をしっかりと拾うようにしてやれば面白い選抜が見れそうでワクテカなんだが
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:43:21.38ID:PRt8vJ460
>>106
安倍の休校要請があったから中止になったんだろ
で俺は甲子園開催させたい気持ちはわかるがやるなら延期以外の方法はないと思う
で高野連はそうなったら即時中止のはず
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:44:03.52ID:tUCm9fDd0
100パー開催反対だが、やらせたい奴らとやりたい奴らに心置き無くやらせて、そいつらがコロナウイルス感染して大事にしている大会の歴史とやらに泥を塗るがいい
そして、高野連と毎日新聞社が見苦しい言い訳をしないでどう責任を取るか見せてくれ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:44:22.19ID:BsLvsqth0
2018年1月7日
この日、高校サッカーの決勝と高校ラグビーの決勝と春高バレーの男女決勝が行われました

では問題です
翌日の朝日新聞朝刊、全面使ってド〜ンとカラー記事にされた高校年代のスポーツは何?

答えは野球
マー君vsハンカチ王子の甲子園決勝を振り返る記事でした〜
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:46:19.27ID:jdVocTwU0
>>84
知り合いの集団がそのまま移動するから、それほど変わらない
感染者が混じっている場合、学校のロッカーで既に感染してる。
学校が始まれば教室で長時間居るのと宿舎のリスクはほぼ変わらない
ただし、宿舎の従業員分はリスクが増す

おおよそ、甲子園で無観客で試合するリスク=3月半ばから学校(教室)を再開するリスク

正直、3月半ばから学校を再開するのも怖くなる時もあるので(元気で検査しない見えない感染者の増加)
その場合、無観客試合も止めた方が論理が通る。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:47:37.35ID:b+aEGanR0
井上公造もまともなことを言うこともあるんだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:48:06.01ID:PkOuMgBl0
子供達の純粋な思いとは裏腹に大人の莫大な利益が絡むところが高校野球は胡散臭いんだよ。規模は違えどどんな競技も一人ひとりそれにかけてきた思いは一緒だろ。
それだけ多くの人間に影響与えるってならこんな時こそ率先して世の手本になってや
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:49:37.61ID:+I48xjbm0
昔は喜んで特攻隊員になったものだよ。
球児たちはまさにそれ、覚悟が出来てるんだ。後にジャーナリストたちから集中砲火を浴びようが、ただ敵艦目掛けて突っ込むのみ。
共に夢を叶えようじゃないか!
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:50:21.58ID:HAAqMlvd0
国民的行事だからな高校野球は
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:50:29.43ID:cIz7+C5v0
そもそも安倍の休校要請って2週間で選抜開催はその数日後だからな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:50:53.10ID:R7C7uvgo0
じゃあ五輪も中止だね
何の罪もない高校生だけが犠牲にならないといけない理由はない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:51:01.78ID:jdVocTwU0
>>84
あと、学校再開の予定は3月20日ぐらい。
(できるかどうか?してよいかどうか?は分からん)
選抜甲子園開幕は3月23日

出場する球児は、選抜があるかどうかわからんが
今は、他に出歩くような暇はないので、クラスメート&家族以外から
感染のリスクは他の生徒より少ない。

やるにしてもやらんにしても、感情的な根拠で決めて欲しくない。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:51:43.73ID:3xW+Uc1N0
オリンピックも同様だけど、
選手達にとっては二度と同じ条件はないわけだろ?
ワイドショーのコメンテーターごときが、
ごちゃごちゃ介入していい話じゃないだろう

何なら選手達にアンケートでもしてみれば?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:52:44.93ID:8zBkAABy0
参加者はベンチ入り20人 監督など学校関係者5人までとか限定すればいい
全員「今から毎日検温義務化」

高校野球をテレビで放送した方が出掛ける人が減って
日本全体で見たら感染リスクが下がるメリットもあるぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:52:56.76ID:1tylwlGr0
天皇が好きだからしゃーねーわ


天皇・・・・・巨人ファンであり子供の頃は末次ファン

雅子様・・・・・・・子供の頃、巨人の高田、原田、大洋の長崎ファン。中学時代はソフトボール部を設立し主力選手。WBC中国戦後ダルビッシュを呼びつける

愛子様・・・・・・・横浜の内川ファン。内川のブログをチェックし飼い犬の名前をご記憶。左打者は左投手を苦手にするだろうと若松にご指摘
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:53:25.08ID:jdVocTwU0
>>118 莫大な利益てw
外野、つい最近まで無料。今も500円。
内野も1500円?2000円。
J2でも2倍ぐらいの価格設定のはず。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:54:38.37ID:VfB8FeJj0
>>127
だからさー野球のガキや関係者が感染するのはどうでも良いんだわ
そいつらが更に無関係な人間に感染するかもってのが問題なんだろうがよ
そうならないように日本社会で色々自粛して早く終息させようって頑張ってるわけじゃん
それを野球のような影響力大きいスポーツが好き放題すりゃ叩かれるに決まってんだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:54:45.68ID:OldaiuIU0
メジャーリーグは普通に客入れてやってるんだよ
日本だけアホだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:55:05.93ID:/WdLn+880
全国の学校が休校するほどの事態なんだから野球大会など以ての外じゃないの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:56:10.23ID:WtFLpac60
>>106
高体連が事なかれ主義だから
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:56:20.88ID:VFA7zjZd0
他の競技が中止だから別に野球も中止する必要はないと思うよただ感染してもしらねーからw普通の判断なら中止は妥当なんだよ
球児の夢だとかお偉いさんは言ってるみたいだが感染して死ぬ可能性もあるのに夢と天秤にかけられるかな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:56:24.13ID:CqOV37qA0
陸上みたいに集まって即日か二日で解散とかならまだしも何日もかけてやるとか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:56:28.58ID:S7KjRxGQ0
スポーツ大会中止したってその何十倍も街でたむろしてる高校生が居るんだから無意味に近いだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:57:03.48ID:WLuytTVZ0
>>127

こういう事を恥ずかしげもなく、書いちゃうところが笑えるw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:57:08.05ID:fuqCIniQO
>>135
もちろん五輪もな
100%ウイルスが死滅したと物理的な証明ができなきゃたった4ヶ月後に開催とか世界的に危険すぎるからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:58:34.36ID:DFzopGX80
 

将来職業であるプロを目指す高校野球 サッカー
その他ガチ高校のガチ競技部活 

選手は野球及び他競技が授業であり、本来の授業は部活程度のもの。
他部活はプロを目指さない限り単に義務化されている放課後リクリエーション
ガチ部活をその辺の部活と比較するアホは全員射殺されればよい。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:58:42.08ID:6cehIIB40
高校野球が部活ではなくユースみたいなものというのなら勝手にすればとも思うけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:58:47.56ID:iKLuoWf80
相撲と甲子園は視聴率獲れるし、
観客動員も含めて商業イベントとして確立してるしな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:59:15.94ID:PIqrsabG0
>>119
こういう事を恥ずかしげもなく、書いちゃうところが笑えるw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:14.98ID:ON5Bn3Tk0
だって新聞社の興行で、文科省管轄じゃ無いんだもん。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:21.96ID:buTtC3OiO
皆二週間の自粛で終わると思ってるけど、終息するまでずっと続けないといけないんじゃないの?
政府はなんもいわないけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:51.36ID:FwpuF2MT0
>>124ん?なに言ってるの?移動もしないの?トイレもしないの?引きこもりなの?
宿の関係者とか関わる人を検査できるの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:01:19.35ID:jdVocTwU0
野球叩き=サッカーファンも便乗して感情的なコメントが多いんだろうけど、

Jリーグ開幕試合決行で30万〜40万は全国であつめた(ルヴァン杯もあった)。
よかったね。そろそろ1週間、2週間たったけど、そこからの感染のニュースは
今の所ない。(感染ルート不明に含まれてる可能性もあるにはあるが)

まあ、サッカー民は嫌いだけど、今のこの危機的状況だと正直に「良かった」と安堵してる。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:02:58.87ID:Ey529bAk0
>>152
ダメでしょ
それからまた広まってる感あるし
大規模感染防ぐためにも夏頃まで待つべきじゃないか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:02:59.24ID:NFeIybR10
部活やってる高校生より街でブラブラしてる高校生の方がよっぽで危険でしょうよ
そっちをどうにかした方がいい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:14.97ID:caCfwOsh0
コロナもそうだけど、球数制限の問題は解決したのかよ?

球児の夢とか言って、結局、高野連・新聞社・テレビ局の都合だろ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:15.33ID:bjyzydIn0
こういうふだんは姑息な商売してるやつほど有事のときにみんな一緒感出してくるのが日本の特徴
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:20.98ID:4/akwtcF0
高野連
平成30年 153184人
令和元年 143867人
9317減

高体連サッカー男子
平成30年 165351人
令和元年 162397人
2954減
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:28.88ID:W6AXWqnz0
野球関係者に危機感や先の展望など無いことは
廃れてきてるのに何も変えないのを見ればわかる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:05:11.96ID:Pvxlj+Ou0
野球はもちろん、私立とかクラブチームだけがやるみたいのもやめた方がいい
東京事変のと同じことなのに、今日だって私立の高校は普通に練習してたぞ
もっと非難されるべき
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:05:22.36ID:PIqrsabG0
>>149
ずっと学校に行かせずに家に居ろと言いたいのか
どうやって遅れを挽回するの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:05:28.85ID:jdVocTwU0
>>153
いえいえ。Jリーグもプロ野球も観客入れて試合開催してくれって意味じゃないよ
30万ー40万人から感染者がでなかったことがよかったと。
ギリギリ間に合ったと。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:05.31ID:4zypHMMy0
部活動で特別扱いなのは高校野球だけだよなあと
誰もが思うのはまっとうである
良い悪いは別に
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:14.97ID:ClgFA3tM0
選手に症状が出ても大会期間中は隔離隠蔽しての薬局治療のみです
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:16.96ID:J4fkWw070
陸上やテニスみたいな屋外で選手間の距離もある種目は中止する必要無かったろ
他種目のミス判断を野球のせいにすんなよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:56.51ID:xDBl81sa0
野球は国技だからな、しょうがない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:56.52ID:62cjF2bP0
野球が開催する事より他が開催しない事の方がおかしいんじゃねえの
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:08:29.52ID:UXr+dNaa0
>>1
高3が出る春の全国大会はない

部活やってなかったとしてもアホでもわかるやろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:08:48.97ID:tcdBet0q0
>>159
本当それ思うww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:09:12.83ID:c7/1Dk6M0
>>11
そもそも新人戦で引退する奴はまずいない
冬季競技についてはインハイかも分からんが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:09:40.79ID:93J6QPjP0
プロで通用する優秀な選手は既にスカウトがリストアプしており、春の大会は関係ない。
甲子園の出場権を得ただけでいいじゃないか。出てたら優勝したかも、と言える。
試合をやってしまうと半分のチームがみじめな1回戦敗退だよ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:09:54.77ID:PkOuMgBl0
>>106
・全国から公共交通機関を使って数時間密閉空間で移動。
・宿での共同生活
・せっかくクリアの地域でも感染したらウィルス持って地域に帰還→蔓延原因になりうる

しかも開催は今まさしく患者クラスターが警戒されている関西地区
国立大学協会が学生に向けて「帰省や旅行は慎重に判断を、地域を越えた感染源になる可能性自覚を」とメッセージ出すほどみんなが「集まる」「移動」を警戒している最中に。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:10:05.56ID:LbYGYzvx0
Jリーグとプロ野球が合同会議を始めたのは良いことだったな
足並みが揃わなければ無駄な不平不満と批判に悩まされるだけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:12:24.72ID:oPRpK0260
特別な扱いするから学校内でも大きな顔するんだよ、野球部の連中は
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:12:30.37ID:bjyzydIn0
こいつ芸能人食い物にしてるんだから先に東京事変とか乃木坂にいえよ
まさかスルーしてるとかないよな?
いい大人が学生だけ餌食にしてるとかドン引きだぞ
コンサートなんてもってのほかなのに
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:13:09.84ID:TR8t36Nn0
愚劣な感動ゴッコには飽き飽きしてたんだよ。
これを機会に永久に中止しろぎゃはは
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:13:40.07ID:BaiM19rO0
野球は新聞社マスゴミとの癒着と忖度
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:13:46.32ID:lg/WOU8I0
なぜ高校野球だけ開催するのか
それは高校野球が教育ではなく興行だからだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:14:16.09ID:fdNLiNyW0
野球にしろコンサートにしろ、社会的な重要性
との天秤で判断すべきだろう。
毎年何千人も交通事故で死者が出ても、社会
に有用な自動車は廃止しない。自動車を廃止
したら死ぬのは何千人では済まない。
イベントも同じ。
重要性の応じて考えるべきで、フェンシングと
野球では重要性が違う。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:15:05.55ID:PkOuMgBl0
高校野球が生み出す収益利益がチケット代だけと思ってる人間が現代にまだ生き残っているとは…
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:15:18.42ID:CEmrgnr10
感染者が出て国民から総バッシングされるまでが茶番劇スポーツの典型、野球の様式美
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:15:23.31ID:Wym2uN+g0
>>18
意味不明な額稼げる職業だからなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:36.00ID:YMRx1Gn50
毎日が莫大なテレビ放映権料を放棄するわけないだろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:46.87ID:X/rsPOBM0
なにその全体主義
欲しがりません勝つまではってことか?
戦時中か?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:53.41ID:LbYGYzvx0
常時は学生スポーツの皮を被り、緊急時には脱ぎ捨てる
そういう狡猾なところが嫌われる要因
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:17:04.98ID:bjyzydIn0
んなこといったら全国の高校生は学校は休みでもバイトは行ってるわけで
バイトで人混みにいる方がよっぽど危ない
なんでもかんでも叩いてるやつって本気で馬鹿だろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:17:45.97ID:0X33ljOW0
ちゅーか野球以外の競技をソッコー中止してんのが典型的なパニック行動なんだよね
青空の下で集団感染したなんて話はまだ世界のどこにもないのに、
確かめる実験もせず頭ごなしに中止しちゃった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:18:28.01ID:EXskSKTX0
高校野球が日本に与えた功績考えろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:18:46.58ID:WLuytTVZ0
>>186
感染者一人出たら辞めるらしいよww
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:19:40.37ID:X/rsPOBM0
>>188
放映権料ってなにそれ
しかも毎日がってどういう構造?

なーんもしらんクズが的外れな批判してんだなあ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:20:14.36ID:fdNLiNyW0
日本において、高校生の部活とはいえ野球とサッカー
は別格だから無観客でやったらいいと思う。
その他の競技は客観的にみて、プロで何十億も稼ぐ
競技でもなく開催を中止するのは妥当だだろう。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:17.99ID:XvyaHmBcO
無観客なら屋外の甲子園だし問題なくね?
中止しろって言ってる奴は何を理由に中止しろって言ってるんだ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:54.83ID:tR60jFFu0
だって野球だけ独立してるから=高野連
その他は=高体連

野球が今だプロ・アマ言ってまとまらないのも高野連のせい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:23:48.19ID:X/rsPOBM0
>>198
独立してるのは野球だけじゃねえし
他にも高体連に属してないスポーツ部活はあるわ
単に高体連より高野連が先にできたから別組織になってるだけだし

高校野球批判の全ては何も知らないバカの戯言
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:24:00.67ID:xvx20hD40
コロナウィルス感染者「球児の全力プレイで勇気と希望をもらいたい!」の圧倒的支持があるからな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:24:13.94ID:XvyaHmBcO
新幹線で移動するから危険だとか旅館に止まるから危険だとか言ってる奴は
日本中の新幹線や旅館を休業しろというつもりかね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:24:44.70ID:bjyzydIn0
なんで他の奴らが中止したかを考えろ
文部省管轄で逆らえないからなだけ
逆をいうと楯突けるのが野球だけって話

そんな渦中の学生たちは今日も元気に休みを謳歌してますw

そんなもんだぞ文部省の中身なんて
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:25:06.14ID:h9/+gLCa0
「卒業式をやらせてあげたかった」→中止


「センバツをやらせてあげたかった」→強行
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:25:26.01ID:IOVTyDIF0
まあ自己責任ですわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:28:44.39ID:GwKZgtXq0
>>204
平成生まれ以降は野球だけ特別扱いに納得もいってないし
卓球やバトミントンより不人気な野球部にそこまで割く理由もわからないだろう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:28:47.42ID:bjyzydIn0
野球ってのは戦争中にもやってたんだぞ

そして>>1こいつらみたいなのが「戦争中になんたることか!」っていって統制したのが高野連であり野球が坊主にしてる理由

なん十年か越しに同じことしてるだけ

もう一度いう、肝心の全国の学生たちはビック春休みを満喫してます
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:29:25.03ID:FwpuF2MT0
>>202ん?何のために休校にしたか調べてこい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:31:00.69ID:Bao0GqwY0
>>202
これが高校生の部活活動の一環だから問題なんだろ
そりゃあプライベートならどこの旅館に止まろうが移動しようがそれは自己責任で済むけど未成年の学校行事となれば大人が責任もって判断しないとダメでしょって話なんだからその理論はまったくの的外れ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:31:55.43ID:bjyzydIn0
>>210
特別扱いじゃなくて元から特別なんだよ
卓球もバドミントンもこの国で開始された理由は体育
野球はそもそも体育じゃない

これをわかってないやつが野球だけ特別とかいうだけ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:32:53.12ID:OL4v2PRg0
やるべき
いま中継をやれば例年の倍、15%くらいの視聴率をとるのではないだろうか
そうなれば中継中は1500万人から2000万人が不要不急の外出をしていないということになる
感染の広がりを防ぐのにいいのではないだろうか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:33:02.18ID:u8d/O9610
野球以外の無能さ加減を問題にしろよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:34:42.44ID:buTtC3OiO
>>161
大人ならわかると思うが高校までの勉強で1、2ヶ月の遅れなんかいくらでも挽回できるだろ、
実は大したことやってないからな
親は世話が大変かもしれないけど、国難だから仕方ない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:35:37.06ID:Ey529bAk0
>>217
今は便利な時代だしな勉強する意思があればネットで何とかなりそうな気もするな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:35:54.67ID:uN14Cbxv0
これを批判するなら、井上氏は、それこそ科学的根拠が必要だろう

「無観客で試合した場合、選手達の感染リスクはどの程度あるのか?」
井上公造氏は、その点の科学的根拠があっての発言なのか?
それを聞きたい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:36:58.79ID:XEBWTaOr0
これは学校や保護者が
派遣拒否したらどうすんの
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:37:32.15ID:AwsKSyzv0
今年の夏にスポーツですらなくなるゴミ競技が部活動にこだわるのは少し分かる気がする
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:38:36.14ID:x21MupTY0
どんどんやれ。
国民の野球嫌いが加速するだけ。
球児がコロナで死んでも問題ない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:39:47.76ID:mu6T036e0
NHKは高校野球の時間枠を埋めるのに苦労するだろうな
ミスタービーンとポワロを延々やるか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:39:51.90ID:y9v9HRiG0
タッチプレイで濃厚接触になるんかなw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:39:55.43ID:OL4v2PRg0
>>221
選手単位の話なら控え選手とベンチ入り登録を交替して連れてういかなければいい
チーム単位なら開催の場合は不戦敗だろうな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:39:58.88ID:HApdaZy10
>>210
昭和層の圧倒的な野球押し
平成生まれも年取るに連れて野球好きにシフトしていく
しゃーないよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:40:19.03ID:tR60jFFu0
高野連を批判してるだけで高校野球を批判するつもりはないんだけどな
まあ>>200みたいに人に向かっていきなりバカとか言っちゃう輩が高野連を仕切ってるんでしょう、たぶん

教育の一環とか言ってるのに、他のメジャー高校競技と一体化しないのがおかしい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:40:26.98ID:Kct8HaqE0
やきうは観客入れて通常開催しろ
一般生徒ももちろん強制動員だ

高校やきうは特別らしいから許されるだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:41:35.53ID:x21MupTY0
甲子園は見世物小屋。
テレビを見てる老人が楽しむためのもので球児は見世物。
中止する理由はない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:43:43.43ID:0X33ljOW0
>>221
基本的にオーダー用紙提出までに現れなかったら負けになる
野球に限らずどの競技でも殆ど同じです
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:44:08.76ID:rhHY51PS0
むしろ他の競技は何で止めたの?そのエビデンス出さないと
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:44:18.69ID:CjQNWpNx0
他のスポーツより放映権料が大きいからだろ

コンタクトスポーツでもないし無観客なら感染リスクほぼゼロだし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:44:22.28ID:Mwi/fA9N0
>>197
移動と宿舎と食事が個別ならいいんじゃないかな
みんなで一緒に長時間の移動や一緒の寝泊まり
一緒の食事が
感染した場合のリスクが大きいと言ってるんじゃないの
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:45:10.22ID:OB7ajWZa0
U18杯の日の丸外しでもわかるように高野連にはデリカシーというものが無いのですよ
世間にどう思われるか想像できない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:45:12.12ID:3XJkVZfb0
井上公造がそう言うのはちょっと違うと思う
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:45:29.63ID:x21MupTY0
>>234
休校中で公立は練習すら出来ないから。
野球も公立は練習してない。私立はバリバリやってるけどな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:46:42.80ID:2yJnQSDm0
【明日】

残り1枠の東京五輪代表切符を争うMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)ファイナルチャンジ男子最終戦を兼ねて、第75回びわ湖毎日マラソンは8日、滋賀・大津市の皇子山陸上競技場発着の42・195キロで行われる。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:47:28.68ID:4/YENz5P0
高校野球は他の競技と違って特別なのは昔からじゃん
だから仕方ない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:47:58.73ID:3XJkVZfb0
>>219
高校野球だけ特別扱いするのが変というのに「化学的根拠」が必要かね?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:49:36.12ID:2yJnQSDm0
一斉休校に特措法、首相の狙いは実効性より人気取り

3/7(土) 6:00配信

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。政府の対応は後手後手に回ってきたが、ここに来て小中高校の一斉休校など唐突な決定を行い、日本中を混乱に陥れてい

「自宅より学校が危険」とは断言できない

 中国における5万6000件の症例を分析したWHOの報告によれば、感染は大人から子どもへであって、子どもから感染した大人は殆どいない。
また、子ども同士の感染もあまり報告されてなく、多くの患者は病院ではなく家の中で感染しているという。また、19歳以下の感染者は、全体の2.4%しかいない。

 新型のウイルスであるから、まだその特性は100%解明されたわけではないし、子どもは感染していても症例が出ないだけなのかもしれない。
それを考慮に入れても、以上の報告を前提にすれば、学校の一斉休校の疫学的合理性は薄れてしまう。
反対に一斉休校による被害が各地で報告されているが、そのマイナスのほうが遙かに大きい。

 つまり、「学校のほうが家よりも危険だ」と断言できないのである。家にいて、たとえば祖父母から感染する確率の方が、学校に終日いて子ども同士で感染する確率よりも高いかもしれないのだ。


 4日、栃木県茂木町は臨時休校措置を撤回した。町は、その理由として、
(1)町内の学童保育施設での子どもの密度が学校の教室よりも高くなると予想されること、
(2)安全な子どもの居場所を確保する負担が家庭にとっても大きいこと、(3)保育園や幼稚園は通常どおり開いていることなどを挙げ、学校で過ごすことが最適であると判断したという。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:53:15.13ID:x21MupTY0
野球の場合は練習での不公平とかは問題ない。
どこが優勝しようが、基本見世物なので、客を楽しませればいい。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:53:57.94ID:s699uY9G0
いつまで自粛してんだよ 19日だからもういいだろ
客入れてやれよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:54:14.65ID:2yJnQSDm0
https://www.recordchina.co.jp/b783935-s0-c30-d0135.html

休校中の中高校生 都内繁華街に

03月03日 18時09分

学校が臨時休校となる中、都内の繁華街では日中の時間帯にゲームセンターやイベントなどを訪れる中学生や高校生の姿が多く見られました。

文部科学省は、臨時休校中の児童や生徒に対し基本的に自宅で過ごすよう求めるとともに、子どもたちが不要不急の外出をしないよう呼びかけています。

しかし若者に人気の都内の繁華街では、3日も日中の時間帯に中学生や高校生の姿が多く見られました。
東京・渋谷で開かれている、アイドルグループのイベントを訪れていた高校2年生の女子生徒は、「学校が休校なので友達と一緒に遊びに来ました。

カラオケボックスにも行っていますが、風通しが悪い場所に行かないように呼びかけられていることは知らなかったです」と話していました。
一緒にいた別の女子生徒は「家でじっとしていてもスマホを見るくらいしかやることがないので、友達と一緒に渋谷や池袋に出かけて買い物をしたりしています」と話しています。

また小田急線の下北沢駅近くの繁華街では、ゲームセンターに出入りする中学生の姿も見られました。
下北沢に遊びに来ていた高校2年の男子生徒は「親からは外出を控えるように言われていて、繁華街などの人混みはできるだけ避けようと友達と話しています。

しかし家にいてもユーチューブばかり見て過ごしているような状態なので正直、暇です」と話していました。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:54:16.19ID:kA53+lyP0
これで甲子園関連の人々からクラスター感染が起きたら
高野連と毎日新聞がどうなるか楽しみw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:55:11.55ID:TvTKuTTi0
ジャニーズの犬ハム造が止めろというなら
やるのが正しい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 21:56:56.52ID:R+5YIMr90
【本末転倒】臨時休校なのに…中高生を都内繁華街で多数目撃「こうなるのは予想出来た」「そりゃそーなるわ!」

https://influencer-trend.jp/topics/1672

新型コロナウイルス対策として、多くの学校が臨時休校となる中、都内の繁華街では日中の時間帯に、ゲームセンターやカラオケボックスなどを訪れる中学生や高校生の姿が多数目撃されています。

感染しても症状の軽い10代などの若い世代は、気付かぬうちに感染を広めてしまう可能性があるとして、一部のアミューズメント施設では小中学生や高校生の入場を制限する動きも。

SNS上では、臨時休校中に外出する学生たちを非難・擁護する声の他に、「こうなるのは予想出来た」、「なぜ休校にせざるを得ないかをしっかり教育してなきゃそりゃそーなるわ!」など、政府や学校の不十分な休校対策を指摘する声も多く寄せられています。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:00:22.08ID:rgb3Ljfz0
>>51
朝日放送は強力なTBS系列で夫婦善哉、てなもんや三度笠、必殺シリーズなど
全国ネットの人気番組を放送してきたのに昭和50年3月31日ネットチェンジで
系列フルネット局が少なく頼りにならない弱小NET系列に嫌々変えられたから。
ネットチェンジの2年後、日本教育テレビ(NET)は
昭和52年4月から全国朝日放送(ANB テレビ朝日)に社名変更して、
平成になって○○朝日放送という系列局が地方にたくさんできた。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:00:36.29ID:lKIQKLTK0
甲子園球児はマスコミの搾取対象
無観客、無中継、無報道でやるなら勝手にどうぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:07.52ID:PXxcnS8l0
高校野球は徴兵みたいなもんだから
家族のため友のために、命捨てて戦いにいかなきゃならんのだよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:33.01ID:VO6RXTZq0
テレビ中継枠やろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:57.63ID:2yJnQSDm0
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/04381271.html

案の定・・・休校だからって家の中なんかにいない!東京・原宿は若者でごった返し

2020/3/ 4 13:31



�ォのう3日(2020年3月)に、リポーターの田中良幸が東京・原宿の竹下通りで取材すると、若い人たちでごった返していた。
「いま、何年生?」と数人の男の子のグループに聞くと、「高校1年生」。
原宿に来た理由は「時間つぶし。学校がなくて」「部活もなくなっちゃったんで」と話す。

�V型コロナウイルスの感染拡大防止とやらで小中高校が一斉休校になっているため、友達とここに来ていたのだ。
中学3年生の女子生徒は「学校からも自粛するようにいわれているんですけど、そんなに強く言われてなくて。だから来ちゃった」
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:03:04.87ID:7i2LpegR0
テレビのインタビューでやっていたけど 正月三が日以外休み無しっていうのバレーボール部の子が早く部活をしたいとか言いながら繁華街で遊んでいるんだもの
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:04:55.85ID:WLuytTVZ0
>>260
で?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:11:26.30ID:sPD1F0as0
ハム造が生き続けているのもちょっと違う気がする
いやちょっとや気がするどころじゃないあきらかに違うw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:11:49.35ID:tcdBet0q0
どんどん嫌われていく野球w
競技人口激減してるのに危機感なしw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:12:26.52ID:2yJnQSDm0
>>257
大人達が政府によってマインドコントロールされて狂わされてるんだよ


部活の大会禁止で、目標もなくなりに暇になった中、高校生のフォローを中体連や政府は何かしてるの

暇になった中、高校生は感染の可能性の高いカラオケボックスに安い昼間の時間帯にどんどん行ってるだよ



お国の為に死になさい (戦時中)

オリンピックの為に部活の大会をやめなさい (今)

戦時中と今は同じな
部活の大会を消された子ども達が犠牲者
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:12:36.05ID:/YWj6NKe0
休校中、春休みは部活禁止にしてる自治体あるから出場出来ない公立校あるんじゃ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:14:18.25ID:2yJnQSDm0
高野連 「一人でも発症したらすぐに中止」案


森元 「オリンピックの中止など全く考えたことは無い。終息時期など神様じゃないからわからない」
案は無し


高体連
は政府の言いなり

暇をもて余した高校生は繁華街のカラオケボックスに


高野連は立派
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:16:12.88ID:p7R+ASvc0
メディアが全部同じこと言うのが気持ち悪い
野球だけ開催が違うならほかの競技もやってやればいいだけなのに
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:16:29.41ID:2yJnQSDm0
東京ディズニーランド、USJ、Jリーグ、そろそろ再開だろ

なのに選抜はやめろって?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:17:20.82ID:tcdBet0q0
>>269
一人出したら完全にアウトですよ?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:20:56.03ID:AGipnBzh0
若い頃、やせ過ぎて恥ずかしくて深くキャップを被って新大阪駅内を歩いていたら変な人に顔を覗きこまれた
道に迷ったのかな?と思って顔をあげたら井上こうぞうだった
「あっ違った」
と去っていった、180cm位あるよなあの人
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:20:58.68ID:08IDX4TX0
ドーム球場ならともかく、オープンエアで広い甲子園なら別に問題ないやろ
何でもかんでも自粛を要求するほうがおかしいわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:21:19.96ID:vQTPMyHm0
プロ野球のオープン戦は無観客でやってたよね?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:21:27.52ID:pAix7JN90
野球だけと言うけど、規模と歴史が違うだろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:22:17.63ID:JrWgQaVk0
基地外マスゴミの新聞屋主催なんだから

お前らの仲間だろうが
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:24:07.43ID:FwpuF2MT0
>>276同じ話を繰り返すな
レスも読んでないのかw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:26:15.06ID:2yJnQSDm0
なんで高体連は屋外競技の大会を中止にしたの

教員の指導のもと、試合の合間、合間に手洗いうがいを徹底的に管理すればいいんだろ

部活を無くしてマスクをしないで繁華街で遊んでる野放しの高校生の方が遥かに感染率は高いだろ

政府の口車に乗った高体連によって大会を禁止された高校生が気の毒だな

明日、政府はびわ湖マラソンを禁止しないんだろ。弱い子ども達だけを言いなりにさせる政府。それに従う無策の高体連は情けないな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:27:41.57ID:AGipnBzh0
>>280
やったことあるスポーツなら、フェンシングは飛沫感染どんと来い
で、着替える時にちょっと人の手をかねる
したことないが想像で、ラグビーは濃厚接触

全部の中止の理由は、一番は会場迄の移動
野球はみんなどうやって甲子園までいくんだろう?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:29:46.64ID:z4fqes6Z0
そう言われてみれば確かに
センバツ無観客試合て
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:29:55.69ID:+2kRNtcC0
野球の試合はダメだけどパチンコ屋の営業はOKって、ちょっと違う気がする
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:30:06.34ID:2yJnQSDm0
オリンピックが無観客試合になるんだから、高体連も今から競技し直して無観客で大会やってやれよ

無策の高体連の為に高校生が気の毒な
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:31:12.52ID:2yJnQSDm0
オリンピックが無観客試合になるんだから、高体連も今から協議し直して無観客で大会やってやれよ

無策の高体連の為に高校生が気の毒な

明日はとにかくびわ湖マラソンだぞ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:33:31.59ID:Zw/4lGqh0
規模がデカいからコーヤレンも嫌だろうなww出来れば安倍ちゃん号令延期で逃げたいやねw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:33:37.03ID:FwpuF2MT0
>>285
部活と比較してどうする?
その書き方だとパチンコ店に出入りしてる客と野球やる人たちは同等になるがw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:33:48.07ID:AGipnBzh0
>>287
新国立競技場の座席が人が居なくても、いるように見える
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:34:14.70ID:jJnyd9KC0
どんどんやれ
自粛なんていらないと見せてやれ
ワイドショーの正義勘違い野郎に屈するな
日本と経済を盛り上げろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:34:50.33ID:AJXOTdVl0
選手のほとんどが土泥棒という反社
中止でいいよこんなの
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:35:01.80ID:eaFnkopc0
>>1
何が違うんだよこの芸能リポーター
ゴミみたいな仕事してないで真面目に仕事しろゴミ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:38:24.83ID:WG9j6w3r0
地方大会まで無観客ながらやるつもり
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:38:49.19ID:2yJnQSDm0
高体連の情けなさ

安倍の思い付きの一言ですぐに大会中止だってさ

高体連も高野連みたいに高校生の今までの頑張りが無駄にならないように、日程のギリギリまで策を練るべきだったんでよ
練って策が無かったら仕方ないけど、策も考えず、すぐに安倍の言いなりになった高体連は情けない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:38:57.70ID:xvYQc2kN0
自粛しすぎ
無観客でやれや
アホくさ

他団体は守りに入ってる。ガチガチのな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:41:44.86ID:2z05PIdD0
文科省に電話
Me:高野連とかあの種の団体、公益財団名乗ってますが、公益性どこでチェックされてるんでしょうか?
文:申請要件満たせば財団認可しますが、その後のチェックと言われましても・・
Me:つまり活動後の公益性は疑われても仕方ないという事ですね
文:・・・
Me:それは片手落ちなので活動の実態の公益性きちんとチェックするようにしてください
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:42:01.24ID:eJTEqWmJ0
>>90
どの学校なわけないだろボケw
全国目指してるような厳しい練習してる部活なんて一部の学校だけだ
ほとんどの部活は趣味レベルでやってるだけだろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:43:54.45ID:2yJnQSDm0
>>300
片手落ちって差別用語だぞ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:45:23.22ID:GaRPyshL0
自民党としても東京マラソンとか甲子園が中止になると五輪への不安を煽ることになるから開催してほしいんだろうな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:46:04.44ID:2UXdmVJK0
開催するかどうかは自由意志で各協会の決定に委ねられてるのになんで野球が開催するって決定したのを公平性がどうだとかなんか違うと思うとか言われなきゃならんのかが意味分からん
同調圧力掛けて右倣えでみんなでお手手繋いで中止しましょうねー、と言う日本人特有の出る杭を打つ風潮いい加減辞めれ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:47:00.95ID:eJTEqWmJ0
つーか野球だけがやれるというより
他の競技が世論に流されて自分から中止しただけの話だろw
誰も強制して中止させたわけじゃないのに、
選手のことも考えず、その競技の団体が勝手に中止を決めただけ

野球だけが世論に忖度せず開催を決めた
ただそれだけの話
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:47:01.72ID:4thB4MT/0
>>1
山中伸弥教授「国民の協力が必要ですと政府がおっしゃっていたのは非常に重い言葉と感じる。
私たち一人一人が我慢していかないと1000万2000万人という半年一年で大量の感染者が出てくる恐れが十分ある。」
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:47:22.59ID:2yJnQSDm0
森元→策は考えず。とにかくオリンピックはやる

高体連→策は考えず。すぐに大会は中止に

高野連→ギリギリまで協議中
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:51:31.96ID:xvYQc2kN0
>>306
野球だけ特別なのか?
と言ってる人自体が潜在的に野球は特別だと思ってる
ということだよな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:52:08.22ID:2yJnQSDm0
不公平?

各競技大会は中止にしなさい。でも野球だけは実施してよろしい

不公平

大会は各競技に任せる
それによって
高体連は自己判断で大会を中止に
高野連は自己判断で大会を実施

不公平じゃないだろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:54:34.52ID:LDP3m3UN0
>>311
性善説に基づいて自粛要請
性善説に基づいてどっかの部活以外は全部大会中止

法的拘束力がないからどっかの部活は強行

これが不公平
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:55:24.78ID:KUWezLuW0
中国を代表する超大企業である海航集団と方正集団が経営破綻しました!
日本のマスコミは自分たちが逃げ終わるまで報道は控えるそうです!
 
リーマンショックをはるかに超える巨大な経済危機がすでに始まっています!
危ない銀行などに預けてる資産は早めに避難しておきましょう!  
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:58:26.15ID:2yJnQSDm0
>>312
政府にマインドコントロールされてるな
まさに戦時中と同じだね

多数があってるのかな?
多数が支持した安倍によってこんな事態になってるんだよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:00:09.60ID:xW5I/+2I0
他競技もやればいいだけじゃないの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:00:14.37ID:64ijGbsL0
ド正論に焼き豚発狂
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:00:44.78ID:LDP3m3UN0
>>315
まずさ
あってるかあってないかの話ではなくて、公平か不公平かの話っていう前提を変えないで会話しようぜ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:01:01.07ID:WdvZfbuk0
>>317
色んなスレでキチガイサカ豚が論破されまくりなんだけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:01:21.14ID:eJTEqWmJ0
中止を決めた他の競技団体は、単に世間から叩かれるのが怖くて中止を決めただけだからなw
「東京マラソンや学校の卒業式とかが中止になって悲しい思いしてる人がいるのに
お前らだけが開催するとは何事だ!」
とか騒ぐ馬鹿がいるから、それが怖くて選手を犠牲にして中止しただけ

普通に無観客でやれば何の問題もないのにねw

世間体を気にして、とりあえず中止しとけば許されると思い込んでる
思考停止したアホな競技団体のせいで
必死に努力して全国大会に出るはずだった選手の夢が壊されてかわいそうすぎる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:01:30.20ID:7OlCDeSO0
とにかく全国の高校野球児とケアする人が大移動して、各県ゆかりの狭い旅館に泊まり雑魚寝もありえる
心配しているのはその2つ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:01:31.90ID:LDP3m3UN0
>>316
学校休校で部活できないのに大会だけやらせるっていう発想が無理あるんじゃない?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:01:39.45ID:hhRA3yzR0
頑張ってるからやらせてあげたい()
たかが野球でwww
金の問題だろ、単にw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:02:04.13ID:2yJnQSDm0
>>317
本日、一番の馬鹿発見
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:03:16.91ID:AlhZuy2H0
高体連は無観客ではやれないからだろ
ただの嫉妬やん
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:03:25.05ID:2yJnQSDm0
>>318

なら >>311 が完璧な答えだろ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:04:08.66ID:x4+4BQXV0
野球は国技だから当然だろ

サッカーのような朝鮮球転がしと
一緒にすんなよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:04:17.61ID:2UXdmVJK0
>>318
性善説を持ち出してる時点で公平か不公平かの議論がしたいとか言う前提がまず間違ってるから
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:04:36.75ID:FzQCTcXB0
サッカーは強行開催なのか?
今現在ヤル気満々でチケット売ってますが

明治安田生命J1リーグ 第5節
2020年3月18日(水)19:00KO
県立カシマサッカースタジアム
鹿島アントラーズ サガン鳥栖
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:05:12.24ID:LDP3m3UN0
>>326
>>312っていう完ぺきな返しがあるんで終わりですね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:05:44.10ID:2yJnQSDm0
>>322
本気かな

休校自体が本当に正しい措置なのか、今、各所で論説されてるだろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:06:47.84ID:LDP3m3UN0
>>331
はいはい
そういう現実逃避意味ないっすよ
所属してる組織のトップがそういう方針でそれに従わないって発想が通用するとでも?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:07:10.57ID:FzQCTcXB0
>>320
無観客では金銭的に出来ない競技もあるから

そこは何とも?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:08:12.21ID:2UXdmVJK0
>>332
事実として休校してない学校もあるけどそれはどう説明されるおつもりで?
また性善説と法的拘束力っすか?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:10:07.08ID:LDP3m3UN0
>>334
そりゃあるだろうね
そこの自治体がそう判断すればw

そんでそれが反論になってるとでも?
別に法的拘束力ないんだから性善説に基づいて要請に従わない場合もありえるよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:10:19.10ID:2yJnQSDm0
>>332
お国の為には死になさい

オリンピックの為には学校だけを休校にして部活の大会だけは自粛しなさい

だけの意味わかるかな
部活だけは自粛させて、明日のびわ湖マラソンはOKだろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:11:08.64ID:2UXdmVJK0
>>335
だったら野球が開催するのも不公平でもなんでもないし何の問題も無いよね?
あんた、理論が矛盾してきてるぞ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:11:14.95ID:LDP3m3UN0
>>337
当たり前の知識を君に確認したいんだけど
部活動の目的と部活動はどこの行政がトップの管轄?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:12:51.60ID:eJTEqWmJ0
そもそも野球なら広いグラウンドに選手、監督、審判、スタッフとか
数十人が集まるだけだろw
それで感染のリスクがあるから中止しろっていうなら、街も歩けねーじゃねーかw

無観客でやるわけだから何の問題もないし、
これで開催に文句言ってる馬鹿は仕事や生活以外の不要不急の理由で一切街に出るなよw

他人に強制してんだから当然自分は我慢するんだよな?w
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:13:06.12ID:2yJnQSDm0
>>335
性善説って何

人は10万円拾ったら交番に届けるけど、100円拾っても交番に届けるだろってやつか
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:13:07.66ID:/ut67RRf0
これだけ騒がれるのは野球は特別だって事だよな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:13:25.25ID:i4nJU14/0
高野連は、いい判断したよ。第一屋外競技は、換気が利くから客入れなきゃ気にする必要ない。
体育館系は、ライブハウスやカラオケボックスと同じで換気に問題あるからNGは分かる。

開催に向けて何も努力せず、早々と中止決定した高体連が逆に情けないよ。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:14:22.77ID:V9UYXiJ50
>>340
全国各地から移動すること、宿泊先の事には目がいかないのか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:15:00.18ID:LDP3m3UN0
>>341
今回に関していうと
社会情勢を考慮して自粛要請の段階でちゃんと対応するということを前提にすること
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:15:07.46ID:FzQCTcXB0
これもどうするの?
中止にはなっていないみたいだが

高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ
2020年4月4日(土)〜
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:15:15.71ID:2yJnQSDm0
>>339
論点は管轄ではなくコロナ対策としての効果だろ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:16:17.23ID:64ijGbsL0
焼き豚イッライラで草
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:17:06.76ID:LDP3m3UN0
>>347
それは論点じゃない
部活動が理論上できないのに、それを強行する高校野球の異常性と、高校生たちからみた不公平感

それに感染対策について論じたいなら、お前には無理
新型コロナが第何類感染症に指定されてるかすら知らんのだろ?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:17:55.83ID:2UXdmVJK0
それと、一応言っておくけど要請は中止・延期・規模縮小での開催の中から選択してくれって要請だからね
センバツやプロ野球は無観客試合と言う規模縮小での開催を要請の中から選択する事に決めた
だから別に要請に逆らって開催決定したわけではない、と言う事は頭の隅にでも置いておいてくれ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:18:03.42ID:XYYTPzkz0
他もやればいいのに勝手に中止にしてるだけだろアホが
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:18:47.29ID:YSx4wId30
まだ中止を発表していない競技ってあるの?
中止するにしても決定がずいぶん早いところもあるね
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:19:54.92ID:LDP3m3UN0
>>352
要請は部活動の自粛
部活動はできません
つまり練習はできません
それで大会をやるの?

その発想ってさ、そもそも野球をスポーツとしても見てないよね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:02.95ID:2yJnQSDm0
>>344
政府の部活の自粛要請は、単に学校の休校措置に伴う活動部分だけの体裁だからな
移動や宿泊は関係ない
政府の自粛っていうのはね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:58.88ID:2yJnQSDm0
>>345
なるほど
そこは意味がわかった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:21:34.63ID:aLiD34m50
>>325
無観客でやれば良いのにね
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:21:46.68ID:LDP3m3UN0
>>357
君にもわかる簡単な解説
部活動は教育活動の一環
政府が教育の自粛要請
学校は3月いっぱい休校

じゃあ部活動は???

教育活動の一環だから休止

この簡単なロジックがなぜ覆せるとでも?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:21:59.32ID:AJXOTdVl0
>>346
マジレスすると中韓のビザ免除措置停止が明後日9日〜今月一杯の予定なのを考えると
今月中のコロナウィルスの感染者の増減具合で今月下旬に判断するのではと思う
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:22:30.76ID:64ijGbsL0
焼き豚なんでイライラしてるん?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:23:13.72ID:nbrLstFP0
野球だけは違うからやれる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:24:05.62ID:fU1/21Nw0
>>356
一から十まで説明しないと、自分に都合よく解釈しちゃう焼豚、めんどくせーなw
とりあえず恥ずかしいってなんだか調べろ、焼豚はスポーツから何も学んでねー
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:24:30.38ID:XET9CkJ30
感染症の専門家が1月末くらいにテレビでこう言ってたよ
ウイルスが感染する兆候が出る前にやり過ぎと思える程の予防対応をやるべきだと
予防対策は早すぎると言われるくらいが丁度良いってさ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:00.41ID:J9T0YTHi0
>ちょっと違う気がする

アホだろこいつwww
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:32.50ID:2yJnQSDm0
>>351
君は頭いいな

でも発想を逆にして考えてみなよ
頭いいだけに、正しい何かが見えてくるよ。君はちょっと国民多数に流され過ぎて真の正解を見失ってる気がして勿体ない

オームにも東大卒もいたからな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:26:49.63ID:2UXdmVJK0
>>355
それも貴方が言うところの法的拘束力の無い性善説での自粛要請でしょ?
自主練習と言う名目の元に野球部以外でも部活やってるところはあるんじゃない?
全国の小・中・高の部活動の状態なんて調べようも無いから憶測だけど
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:27:54.89ID:eJTEqWmJ0
>>344
それに対して文句言うなら
観光目的とかで移動したり宿泊する全ての人にも同じこと言えよアホw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:28:37.58ID:qdFpDFew0
>>344
それなら全国のホテルも営業停止にしないといけないよね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:28:57.66ID:LDP3m3UN0
>>366
部活動は学校に属し、学校は各自治体の教育委員会に属し、教育委員会のトップのお役所は文科省
だから、文科省の教育指導要領に部活動が教育活動の一環って定義してる

>>346みたいなバカのレス見てると、スポーツとしてやることを目的としたユースと教育を目的としてやってる部活動の違いを理解しなきゃいけないし
そもそも部活動としてやってる以上、管轄するお役所の方針が仮に間違ってるとしても(俺は正しいと思うよ)それに従うことが求められる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:29:15.76ID:2yJnQSDm0
>>359
でもその政府が間違ってるんだよね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:30:01.26ID:2UXdmVJK0
>>368
まぁ外国人観光客の多い京都では2月の旅館の稼働率が50%切るらしい上に3月も修学旅行のキャンセル等が相次ぐ予定で
もう駄目です、援助お願いします、って政府に陳情書提出するみたいだけどね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:31:14.87ID:LDP3m3UN0
>>372
君って本当にあほだね

そこまで間違ってるといいたいならエビデンス付きで証明してみろよ
やれなかったら君の主張は君自身が否定したことになる

すごーく単純な話にしてやったから
主張するならエビデンス持ってこい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:31:50.89ID:DXGSzQ430
政治家と野球関係者はTwitterでめちゃくちゃ批判されてる
さすがに高校野球だけ開催はあり得ない
こいつらは最低だと思う
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:32:19.14ID:7DxWMrk10
電車もそうだしライブハウスやクラブやパチンコ屋やネットカフェもダメだよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:33:06.99ID:2yJnQSDm0
>>371
頭いいけど、頭固いな
物事をもっと柔軟に考えた方がいいよ
政府、文科省、国民の多数=正解とは限らないからな
君は頭がいいのに勿体ないよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:33:32.84ID:XET9CkJ30
>>376
政治家と野球はズブズブな関係だからな

萩生田文科相に「少年野球口利き」疑惑 “萩生田球場”と呼ばれる選挙区内の公有地
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00599908-shincho-pol

@"「野球の練習や試合が出来る設備が整ったその土地の所有者は東京都。
…なぜか“市民向けグラウンド”として開放されず、特定の少年野球チームが
独占的に使用する事態となっているのです」
…萩生田大臣はこのチームの会長"

身の丈に合った他のグラウンドを使ったらいいのでは?

@八王子市の公有野球場がなぜか地元町会に貸借されなぜか萩生田氏が長年
会長を務め現在顧問をしてる少年野球チームの専用グラウンドとなり
一般市民が借りようとすると連絡先さえ教えてもらえないという疑惑。
こういう町会を利用した公有施設の私物化って結構ありそうだ。

@横浜市青葉区でも、某広大な市有地野球グラウンドが、地元に関係ない
少年野球チームに専有されています。
駅から徒歩5分の立地に、チームの備品倉庫を建て、周囲を高いフェンスで
囲み、施錠。父兄は駐車場に使用。
それなのに近隣住民の避難所利用は不可。
教育委員会に問い合わせても埒が開きません。

@あちこちで政治家によるそういう利益誘導があるんでしょうね。
権力者との”コネ”を利用する事が不公正だと思わない人々が多いってことの
証左でもあるような。

@またソンタクロースか🎅
と軽く思ってたら、この案件もゴリゴリに公職選挙法違反だった…。
ここまで政治がぶっ壊れてたことって、戦後の日本でありましたっけ???
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:33:46.30ID:64ijGbsL0
焼き豚は反日チョンだから
政府の方針に従うわけないよね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:34:08.38ID:lrr4TS7Z0
>>376
Twitterで批判www
そんなもんいちいち気にするかよw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:34:37.58ID:xPScsyTM0
結局野球する事に決定したの?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:34:59.67ID:LDP3m3UN0
>>379
正解かどうかなんて議論してねえぞw

それを議論したいなら>>375に答えろや
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:35:21.12ID:XET9CkJ30
現文科相大臣がかなりの焼豚だからねww

萩生田文科相に「少年野球口利き」疑惑 “萩生田球場”と呼ばれる選挙区内の公有地
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00599908-shincho-pol


こんな人が文科相大臣だからコロナなんか関係ないでしょww
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:35:48.54ID:bNfIYYTv0
サカ豚「さすが井上公造」www
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:36:00.46ID:FzQCTcXB0
>>371
知らないようだから書いとくが
ユースと言っても高校単位でも参加してるんだよ

EAST

青森山田高校
(青森県)

尚志高校
(福島県)

市立船橋高校
(千葉県)

流通経済大学付属柏高校
(千葉県)
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:37:05.62ID:XET9CkJ30
萩生田大臣「センバツ高校野球はやりまーす」って余裕でOK出してくれるよww

萩生田文科相に「少年野球口利き」疑惑 “萩生田球場”と呼ばれる選挙区内の公有地
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00599908-shincho-pol
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:37:49.88ID:2yJnQSDm0
>>376
お国の為に皆が命をささげるんだから、君もささげろ

間違っててもお国が言ってるんだから。君は日本に生まれてきたんだからお国の言うことは絶対なんだよ

従わなかったら非国民だぞ。合ってる合ってないは関係ないんだよ

みたいだな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:38:11.33ID:4mnfgHdU0
専門家会議で、若者が感染源になる恐れを指摘してるだろ
球場だけでなく、宿舎で感染したり、感染を拡大させる恐れ
移動のバスで感染したり、感染を拡大させる恐れ

だからこそ、他の競技は中止になったんだろ。他の競技もやればいいとか頭大丈夫か?
中止で当然だが無観客でもやりたいなら、鍛えている球児は絶対に大丈夫だと専門家会議で保障してもらえw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:38:19.93ID:2UXdmVJK0
>>383
3/11に緊急会合開いてそこで中止にするか無観客試合で開催するかの決定を下す予定になってる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:38:20.92ID:LDP3m3UN0
>>387
知ってるよ
それでなんでしょうか?

部活動としてやってるわけでなく、スポーツとしてやってるので日本サッカー協会が主催ですよ
そこに部活動としてやってる高校が参加させてもらってる立場ですよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:39:10.57ID:qPdHbS+u0
やれるやれないじゃなく、やるかやらないかだよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:39:12.91ID:2yJnQSDm0
>>384
頭いいのに勿体ないな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:39:57.84ID:X4ggPzkn0
aiko official
@aiko_dochibi
【お知らせ】
「Love Like Rock vol.9〜別枠ちゃん〜」 を3月8日(日)21時よりaiko Official YouTube Channel「aikoOfficial」にて配信いたします。
配信URLは明日オフィシャルサイト及びSNSにて発表いたします。
午後10:57 · 2020年3月7日·Twitter
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:41:11.17ID:LDP3m3UN0
>>395
天皇杯だって昔は高校出てただろ
それと同じ
別に教育活動の一環っていう定義に反しない範囲だったら、社会活動への参加は可能
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:41:23.70ID:2yJnQSDm0
>>390
確か、イギリスの専門家は大人からの感染例はあっても子どもからの感染例は無いようなことを発表してたよな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:41:36.18ID:2UXdmVJK0
>>392
そのレスは>>355に矛盾するよ
部活動としてやってるのにスポーツ目的の組織に所属してるから練習していいの?
大会に参加していいの?

その発想ってさ、そもそもサッカーをスポーツとしてみてないよね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:41:44.28ID:ySkE+k8Q0
無観客で試合を強行するのはいいけど、批判の矢面に立つのは学生だからな
学生には何の責任もないのに、罵声を浴び続けるのは不備すぎる
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:42:24.23ID:FzQCTcXB0
>>392
つまり高校サッカー部は
教育の一環ではなくスポーツとしてやっているので
全国大会開催は当然なんだな



なるほど理解したよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:42:32.33ID:S1vB+SqG0
元々センバツなんて、あーやってたんだ、くらいだろ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:42:49.06ID:LDP3m3UN0
>>399
いいに決まってんじゃんw
>>397にその理屈書いたから
何回も読んで必死に理解してくれ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:43:10.53ID:64ijGbsL0
野球が嫌われるわけやね
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:43:43.36ID:LDP3m3UN0
>>401
高校のサッカー部は教育活動の一環としてやってますよw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:43:46.29ID:XET9CkJ30
センバツ高校野球の開催の可否は抜きにしてだよ
最近の屋外ならコロナウイルス感染の危険性は無いという風な報道と風潮は正直どうかと思うよ

例えばだよ?
症状が出てなくてもウイルス感染してる人はいるんだよ
もし症状が出ていない感染者が試合に出る選手にいたらだよ?
その選手が無意識に目や鼻や口を触った手でボールを投げる
そのボールを他の選手が触ってまた別の選手に投げるそしてまたその選手がそのボールを投げる…
というふうにそのボールを介して連鎖的に感染が広がる可能性もあるわけですよ

屋外だから大丈夫というのは違うと思うよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:43:50.47ID:5kHudRGQ0
サカ豚必死すぎだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:44:17.96ID:LDP3m3UN0
>>404
そうね
その可能性は大いにあるね
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:44:20.90ID:S1vB+SqG0
>>43
4月になると阪神が使うし3年が卒業でいなくなる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:45:07.03ID:2yJnQSDm0
>>400
なら、あなたが学生が罵倒を浴びないように守ってやれよ
大人が勝手に学生の大会の権利を奪おうとしてるんだからな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:45:08.84ID:5/K7gfjA0
>>401
4月からの大会でまだやるかどうかもわからん大会叩く前に
センバツを叩けよ焼き豚は
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:45:38.44ID:2UXdmVJK0
>>403
>>397は自分用に勝手に作った屁理屈じゃん
部活動は自粛して完全休みなんだろ?大会参加なんてもってのほかの行動やん
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:46:08.47ID:2yJnQSDm0
>>402
あーやってるんだは、ラグビーブームの去ったトップリーグ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:47:03.48ID:LDP3m3UN0
>>413
少し冷静になれよw
お前の言ってる大会って開催するかどうか概要公表されてますか?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:48:01.05ID:2yJnQSDm0
>>407
これに対する意見は

【明日】

残り1枠の東京五輪代表切符を争うMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)ファイナルチャンジ男子最終戦を兼ねて、第75回びわ湖毎日マラソンは8日、滋賀・大津市の皇子山陸上競技場発着の42・195キロで行われる。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:48:28.24ID:LDP3m3UN0
>>413
あと屁理屈っていうなら、是非論破してね

反論して論破できなかったら君も認めたってことになっちゃうよwww
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:48:58.12ID:2UXdmVJK0
>>415
じゃぁ逆に聞くけどセンバツが開催されるかどうかまだ不明なのに無観客試合をやるかも知れないって事だけが一人歩きしてる状態なんですけど?
最終判断は3/11の会合で下されるわけです
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:49:12.63ID:LDP3m3UN0
>>417
それ部活動じゃないじゃんw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:49:27.23ID:5/K7gfjA0
>>417
他の部活は野球以外ほぼ中止

これが全てな焼き豚
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:49:31.79ID:XET9CkJ30
>>416
たぶんセンバツ高校野球は試合前に選手全員に体温を測る検温検査をやると思うんだよ
でも症状が出てない人は平熱だから検温検査では感染してるかは分からないんだよ

そんな選手がもし試合に出てボールを介して他の選手へ感染させる可能性を高野連は考えてるのかな?って
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:49:39.59ID:AwsKSyzv0
野球が世間から避けられる理由がわかるな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:50:06.38ID:LDP3m3UN0
>>420
毎日新聞の人の発言を知らないの?

何も知らんのかw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:50:21.08ID:Ya8lie6C0
無観客なら構わんだろ、他の競技も
コンタクトのラグビーだけはマズい、
でもテニスとかで中止するのはおかしい
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:50:53.98ID:2yJnQSDm0
>>421
部活のことはいいから、明日のびわ湖マラソンとコロナについての考えは
君は頭がいいから聞いてみたい
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:51:49.80ID:2yJnQSDm0
>>422
本日、2番目の馬鹿発見
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:52:56.91ID:2UXdmVJK0
>>418
>>355でレスしてる事と>>397でレスしてる事が矛盾してる、はい論破
>>355で部活動は自粛、つまり練習はできません、たそれで大会開くの?って言ってるのに
>>397でいきなりそれをひっくり返して教育活動の一環っていう定義に反しない範囲だったら社会活動への参加は可能とか部活動の活動を容認しちゃってる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:53:03.28ID:LDP3m3UN0
>>427
興行なので興行主が全責任を負えばいいと思うよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:53:48.68ID:ySkE+k8Q0
ごく一般的な判断力あれば中止以外の選択肢はないんだが、
決断が先送りになった原因は、銭を考えてしまってんだろうな

ほぼ全ての部活動が休止中の今、野球だけやっていい理由はない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:54:10.83ID:LDP3m3UN0
>>429
>教育活動の一環っていう定義に反しない範囲だったら
を漢字難しいから読めないのか、わざと読まないのかどっち?

定義に反してたらダメってだけのお話ですよw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:55:40.00ID:2yJnQSDm0
>>430
そうじゃなくてびわ湖マラソンはコロナ拡散の可能性があるかどうか聞きたいんだけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:55:50.22ID:5/K7gfjA0
>>428
反論できない時にそれで誤魔化すなよ焼き豚
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:57:05.90ID:LDP3m3UN0
>>434
今君の住んでる場所でもどこでも可能性はあるよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:57:23.20ID:2yJnQSDm0
>>431
国民のごく一般的な判断力で安倍を選んでしまったんだよな
そこのところをよく考えてな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:57:32.16ID:+oVeLdXr0
平等精神のが逆に気持ち悪い。
高校野球は長い間、人気の行事として
結果出してきたんだから。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:58:10.09ID:64ijGbsL0
焼き豚が顔真っ赤で屁理屈こいてるだけのスレ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:59:50.38ID:2yJnQSDm0
>>439
皆が中止なのに野球だけは

その皆が安倍を選んじゃったんだよな

おやすみ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:00:16.24ID:dpNPgUFR0
>>436
本当にそうだと思う
屋外でも屋内でもこのウイルスは感染する可能性はあるんだよ

甲子園は屋根の無い屋外の球場だから感染の危険性は低いという最近の報道は違うと思うよ

感染者が触った物から他者へ感染させる可能性はあるんだからね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:01:28.08ID:nllpw4EE0
>>438
それな
野球だけは予選からテレビ中継もあるし
野球は特別なのはふつうでしょ
NHKだって甲子園全試合放送するんだぜ?
なんでこんなときだけ文句言われるの?って思う
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:01:30.33ID:salfX13l0
>>391
テレビのお偉いコメンテーター方は反対派多そうだしどうなりますかねえ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:01:54.65ID:mnY2ijkh0
>>433
学習指導要領に記載がある
>スポーツや文化及び科学等に親しませ,学習意欲の向上や責任感,連帯感の涵養等に資するものであり
 学校教育の一環として,教育課程との関連が図られるよう留意すること

に当てはまるから
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:03:37.19ID:9MUcQtgk0
豆みたいなツラしてうっせーんだよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:03:57.43ID:oYGh+B4G0
やろうと思えばソフトボールやテニス、スキーなんかも出来たんじゃないの?
運営側にヤル気なくあっさり中止にしただけで

中止の判断は尊重するが、ギリギリまで粘って代替案やコロナ対策打ち出すくらいの気概が欲しかったね

開催に向けて大した努力したわけでもないのに、必死に努力してる野球叩く資格はないよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:04:15.51ID:52cob8lp0
>>444
それはユース参加じゃなくて部活動に対する指導要領であってなんの根拠にもなってない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:05:32.29ID:mnY2ijkh0
>>447
>スポーツや文化及び科学等に親しませ
ここに当てはまるよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:05:54.08ID:b51+Q4JV0
>>441
もう家族と家に引きこもっておけよ
今でも多くの人間が外で活動してるのに
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:05:54.70ID:eb4QsQ8C0
野球は何が楽しいのかさっぱりわからんが、なぜ、他のに合わせなければならないのか。
他の競技は中止になったのにズルいとかいうなら、他の競技もやればいい
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:01.70ID:1pV3UdDl0
野球は気持ち悪いから仕方ない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:07:42.38ID:52cob8lp0
>>449
なんか話がかみ合わないからもう辞めるけどそれは課外活動に対しての指導要領じゃないって事だけ言っておくよ
さいなら
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:08:42.01ID:CvtIjig/0
焼き豚いい感じで発狂してんね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:09:36.50ID:dpNPgUFR0
個人的な意見を言うなら
ベストな判断は大会中止だと思う
ベターな判断は完全な無観客での大会開催

でも無観客で開催するなら出場する高校の全選手に対しては検温検査だけではなくPCR検査を受けさせて陰性の選手のみを出場OKにするべきだと思う

でも現実的に大会開幕まで時間がないから全員PCR検査を受けさせるのは無理だろうなww

とにかく仮に開催するなら今出来うる範囲で万全の予防対策をして開催してほしいわ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:10:29.89ID:jlnP7ipv0
屋内で撮影しているテレビ番組もやめろよな。感染が広がる。テレビ局も番組制作
やめるべき。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:11:08.00ID:5h5WjICw0
野球の場合はこれが初めてならともかく前科があるからな
2011年という年に
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:11:12.98ID:jlnP7ipv0
テレビ番組は特別なんですか?って誰か言わないかな?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:11:33.47ID:mnY2ijkh0
>>453
もはや反論にもなってない言葉だけを残して逃げるのかw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:11:46.52ID:0psvYc0O0
野球だけは治外法権なのよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:12:52.03ID:oN0Z7MWS0
>>457
前科って何?
震災後に開催して結果的に何か問題があったの?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:13:31.33ID:S0dm2Yjg0
ジャップってみんなを道連れにしようとするよなw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:13:43.48ID:CvtIjig/0
>>457
あの時も他の競技が中止にしてる中
野球だけ強行してたな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:14:42.19ID:mnY2ijkh0
>>461
今回同様不公平感だけしか生まなかったな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:15:44.00ID:IVaIX84B0
>>465
まあクレーマーだよね
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:15:46.99ID:5h5WjICw0
>>461
元高校焼き豚が被災地で電線盗んだりもしてたな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:16:23.69ID:F0uCfJR/0
>>467
それと開催とはまた別の話な
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:17:18.69ID:7n/o6Zxd0
>>422
つまり嫉妬だよね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:18:15.41ID:CvtIjig/0
>>466
日本人のモラルに反する行為を批判する事を
クレームとは言わない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:19:08.42ID:5h5WjICw0
IDコロコロしまくり焼き豚
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:22:19.30ID:nPiLlRcu0
政府が他の競技は中止、野球はやって良しと言ったのなら
野球だけ特別扱いするなという批判ももっとも

しかし実際はそうではない
高体連は中止という判断をして
高野連は実施という判断をしただけ
単に団体によって判断が分かれただけだから
野球だけ特別扱いされてるという指摘は的外れ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:23:49.16ID:+kVhl0KW0
甲子園は夏にもあるんだから大人しく中止にすりゃいいのに
感染拡大防止、生徒保護の観点からこれ以上の対策はないだろ
やりたいからやるんですってガキじやないんだから、我慢させるのも教育だぞ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:25:30.32ID:f1niJlfY0
無観客試合だから別にいいと思うけど、選手に陽性出たら、相手校も含めて負けにしないと。クラスタになるかも
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:26:33.55ID:CvtIjig/0
>>473
その実施という判断の正当性を説明できんのか?焼き豚は
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:29:01.77ID:x796OpG90
無観客とはいえ、東京の部屋から大阪に移動して、屋内で開催する相撲には批判が集まらないのが不思議
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:29:28.66ID:5h5WjICw0
この国難とも言える事態の時に
単なる高校生の棒振り大会をどうしてもやらなきゃいけない理由でもあんのか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:32:15.73ID:CvtIjig/0
>>477
中止に値する状況だから国から一斉休校という滅多にない要請が出てるんだが
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:32:17.12ID:r/jxRl/l0
他の競技は開催するための努力全くしなかっただけじゃん。
何もしないで中止すりゃそら楽だよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:34:25.67ID:5h5WjICw0
こんな時に開催する努力てアホか焼き豚
開催しない努力を皆やってんだろが
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:35:50.26ID:CvtIjig/0
>>485
嫌なら日本から出てけよ焼き豚チョン
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:36:13.59ID:VCVtHo/g0
強行開催したら間違い無く高校野球は終わるだろうね、異常性の根源である特権利権も取り除かれるだろう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:37:01.52ID:xDzhvh3Q0
>>485
安倍は思い付きで場当たり的に休校を決めてしまった
でもそれでスポーツイベントが中止になると五輪の布石として体裁が悪いから、東京マラソンとか甲子園みたいな感動ポルノを無理矢理開催することで政治への不満をスポーツで解消させようとしてる
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:38:44.65ID:xDzhvh3Q0
>>487
日本の野球はネトウヨや権力者好みの競技だよ
こんな戦時中丸出しのことやってても知名度低いせいで海外から批判されないで生き長らえてるのが野球

http://imgur.com/D6KY3Nm.jpg
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:40:55.00ID:du5tsk1q0
屋外競技で接触プレーがそう多くないものはやってもよかったと思うけどな。

スキーアルペンや自転車、ボート、テニス、アーチェリー、射撃なんかは何で中止したんだろ?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:42:37.64ID:YLPLHqH40
単純に組織が野球だけ違うからな
判断が異なることもまぁあるんじゃねぇの?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:42:39.64ID:n0isbFKO0
他の高校クラブ活動の全国大会と選抜高校野球との違いは…

試合見ながらビール飲めるか飲めないか
だからビールが飲めるの高校野球は教育ではなく興行って事
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:43:36.45ID:qkyrB3Bh0
甲子園だけでなく宝塚も再開するみたいだし、ライブハウスの件と言い、関西が大規模感染の震源地に
なりそう
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:43:55.74ID:kzUsvPuY0
見せましょう、焼きうの底力を
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:45:05.71ID:CvtIjig/0
相撲やマラソンも普通に叩かれてるからな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:45:33.34ID:7rOBr0cJ0
>>11
1で何故か3年生が出るって勘違いしてコメントしてるのは論外だけど、
この春から入ってくる新一年生が有望なのが多かったりすると夏の大会ではメンバー入りできず、最後の全国大会になる生徒はいるんだろうなぁと思う
そんなの野球に限ったことじゃないけどね
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:47:18.22ID:e2HySGWL0
>>483
そのとおり。
文化系体育系かかわらず様々な形態がある。
感染リスクは一律ではない。
スキーとか中止にする必要あるか?
主催者、競技団体の努力が足りない。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:47:35.78ID:qkyrB3Bh0
>>492
全国から人を集めたら全国に拡散する
集まらないことが大事
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:52:21.52ID:nPiLlRcu0
>>477
イベントの開催可否は主催者に委ねられている
観客を入れたり在校生を応援に動員したなら問題だが
無観客でやると言ってるんだから問題はない
サカ豚の僻み根性は醜すぎる
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:52:48.44ID:UthXbcvL0
みんなやればいいんだよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:53:18.50ID:mnY2ijkh0
>>502
学校が休校で部活動やるっていう矛盾はわかるかな?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:54:19.99ID:NWQTVZqH0
サードコロ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:54:51.69ID:qib3B2C10
感染拡大回避が目的なんだから
他の競技も無観客でやればいいだけの事。
それが出来ないのは、その競技団体の問題であって
高野連の問題ではないな。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:55:42.85ID:mnY2ijkh0
>>506
全国から高校生集めることそのもののリスクをまず考えよう
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:57:19.44ID:yDX37zfL0
結局やらせようと思えば
余裕で無観客のスポーツ大会とかできるけど
運営がやる気ないし責任とりたくないからやらないだけだろ
高校野球だけは社会的影響が大きいから無理をしてでもやったにしても
やろうと思えばできるけどやろうと思わなかっただけ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:01:17.01ID:9D3uiKPC0
アカヒだからだろうね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:07:13.03ID:gLrUqd4m0
>>507
全国から集めると言っても全員同じ空間で過ごすわけじゃないし
そもそも10代はコロナで重症化はほぼありえないのに
中止にしなきゃいけない理由って
周りの声とか責任論とかもろもろ面倒臭いからでしょ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:07:50.19ID:s3u+tJ+I0
皆さん勘違いしてるようですが、高校野球の実施の有無の決定は12日ですから
現時点では実施の有無、無観客等何も決まってない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:11:15.13ID:gLrUqd4m0
部員が一度に集まるのは危険っていうけど
狭い空間で複数人が集まる学童保育批判は全然聞かないな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:11:33.21ID:xDzhvh3Q0
>>512
そういう人たちがキャリアになって主な感染源になるって散々言われてるだろ
政府なみの鈍感さだなお前
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:12:38.54ID:Yq8hibWl0
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー
ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ
ヨニエス・セスペデス
アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ
ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ
ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス
カルロス・ゴメス
ヤズマニー・グランダール
ヘクター・サンチョ
サンティアーゴ・カシヤ
エドウィン・エンカルナシオン
マルティノ・プラード
ハビエル・バイエズ
ロビンソン・カノー
サルバドール・ペレス
アリスティデス・アキーノ
エウヘニオ・スアレーズ
アルミナンテ・デ・ボカズ・デルトロ
オマール・ナルバエス
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:16:56.85ID:gLrUqd4m0
>>515
それは若者の発症率が高いとかじゃなく
若い人は行動範囲が広いから大人しくしてろっていうガバガバ理論だよ
都合のいい部分だけ真に受けるタイプだね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:18:42.70ID:dEpccG/H0
>>1
横並びで中止しろってのも違うと思う
それぞれの組織、団体が判断すればいいだけの話

てか、重症化リスクが高い高齢者を外に出さなきゃいいだけの話

高校生は感染してもきっと死なない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:19:23.86ID:xDzhvh3Q0
>>517
ああ本当に知らないんだ
陽性でも重症化しづらくて顕在化しないから優秀なキャリアになるんだよ
やっぱり戦時中の精神論未だに崇めてる野球ファンって科学をがばがばだとか否定しちゃうんだね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:26.08ID:DhDCSx+e0
>>500
努力って・・・
ワクチンも未だにない感染力の強いウィルスに努力でどうにかなるなら今頃世界で流行ってないわ
そんなこと言ってるから野球は昭和のスポーツだって言われんだぞ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:57.70ID:oAPdruLD0
高校も休校にしろよ。そもそも毎日何時間も学校に居合わせるんだから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:30:06.32ID:gLrUqd4m0
>>519
だから若者にとって害のないウィルスってっ事だろ
キャリアになる恐れがあるから健康な若者は閉じ込めましょう
だから高校野球も中止にすべき
ってのが正論に聞こえるあたり頭おかしい人なんだろうけど
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:34:01.92ID:Vyk+VG/40
>>500
たびたび名前が上がるが
第69回全国高等学校スキー大会は妙高で開催しました
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:34:24.33ID:xDzhvh3Q0
>>523
っていうかそもそも20代でも重症化してる人が出てるんだけどね
日本は感染対策が遅れてるって散々指摘されてる中で野球ファンの衛生観念の低さ
そこまでひめ戦時中の心頭滅却すれば火もまた涼しの精神を広めたいのか?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:36:55.34ID:Vyk+VG/40
>>516
サンダー・ボガーツ入れてくれ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:36:55.77ID:oAPdruLD0
>>525
ライプチヒとか何がしたかったんだろうな?
感染者をスタジアムから追い出して野に払うなんて
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:47:09.81ID:gLrUqd4m0
>>525
インフルエンザは10代20代だろうと関係なく毎年何百人、何千人と死んでるけど
コロナは高校生でもない持病持ちだったのかも不明な
20代が1人重症化してるから中止にしろってのは
無知がワイドショーの煽り報道を観て馬鹿みたいに騒いでるようにしか見えない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:49:34.15ID:xDzhvh3Q0
>>528
キャリアのことについて無知だった精神論大好き戦前回帰の野球ファンに言われても説得力ないよ
ワイドショーどころかニュースも見ずにネットDE真実して政府への批判から目を剃らそうってか?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:51:55.14ID:4gnQhUxk0
野球は特別に決まってるだろ。
悔しかったら毎日新聞や朝日新聞にバックについてもらえよw
マイナー競技のくせに生意気。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:00:37.31ID:Dc15J5qe0
別に他の競技も無観客でやればいいだろ?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:02:07.26ID:16BSbx0T0
高野連が朝日新聞と毎日新聞の天下り先で

この2社が高校生のクラブ活動をイベント化して金儲けに利用してると言えばわかりやすいんじゃない?

高野連は結局は朝日と毎日の利益誘導団体なんだよ。完全にこの2社の利権でしかないんだよ。

高野連を廃止して高体連に組み込むべきだよな。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:06:02.18ID:Vyk+VG/40
>>528
細かいこと言えば
選手もマネージャーも十代だし
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:07:20.00ID:nPiLlRcu0
>>504
甲子園はいつも学校が休みの期間に行われてるんだがw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:13:31.97ID:mnY2ijkh0
>>535
休校要請の意味をなんか勘違いしてない?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:18:07.19ID:mnY2ijkh0
>>535
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306371000.html
一応休校の意味を君に教えとくね
そもそも夏休みも春休みも学校は休校じゃないよ
就学日程に含まれてないけど、普通に開校してます
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:19:05.73ID:gLrUqd4m0
>>529
>>529
誰でも知ってるような覚えたての情報でマウント取りたかったんだね
お前の話聞いてると専門家が言ってた内容の意味もあんま理解して無そうだな
そもそも若者が感染源になってる根拠もデータもちゃんと示してない
世代間の分断を煽っただけの会見をソースにイキって来られても余計馬鹿にしか見えんよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:20:27.94ID:mnY2ijkh0
>>538
不顕性感染してるからウイルス媒介する
それを家庭に持ち帰って高齢者に感染させる

この構図でしょ?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:20:37.27ID:vNkjWB7p0
ウイルスの感染経路を完全には追えない状況ではあるが
感染させまくってるのはジム通いの老人とライブのおばさんたち
自粛するべきはジジババなんだよなぁ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:21:30.35ID:AsetadTc0
野球は唯一無二の国民的スポーツだし当然と思うが?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:22:00.00ID:mnY2ijkh0
>>540
そもそも若者がウイルスを媒介せず、年寄りがウイルスを媒介するっていうのがありえない話じゃない?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:22:29.78ID:oAPdruLD0
>>247
余った分は極力貧乏な若手に配ってやって欲しい
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:24:07.22ID:xDzhvh3Q0
>>538
若者「も」感染源になるんだよ
だから若者は重症化しないから平気とか能天気にもほどがあるって口酸っぱく言ってるのに
情報の取捨選択苦手か
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:24:08.53ID:vNkjWB7p0
>>542
ありえないって
実際にはジジババがあちこちで感染して家族にも感染させまくってる
芸スポだけみてるの?他の国内ニュースもちゃんとみようよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:26:22.20ID:vNkjWB7p0
この問題を批判できるのは
ウィルス問題が公になって以来、一歩も家から出てないことおじだけ
一歩でも家から出た人は感染源になってる可能性がある
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:26:29.45ID:mnY2ijkh0
>>545
ニュースは君程見てないのかもしれんけど
微生物学的な話をしてて、少なくとも君よりは詳しいと思う
>>542のレスの意味わかってないだろ?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:27:58.42ID:2C7xCyA10
いややればいいと思うよ。 
政府が要請してるのは、喚起の悪いジムやライブハウスの自粛、同じように喚起の悪い学校=教室の閉鎖
屋外スポーツは、換気がいいから、全く問題ない。 公園で遊ぶのがOKなのと同じ

高野連に比べて、高体連の浅はかな事w
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:28:28.06ID:8F0IiYCu0
>>509
まあこれなんだろな…
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:29:02.63ID:mnY2ijkh0
>>548
人獣共通感染症なの?
それに犬や猫に感染するの?

軽率に発言してるけど
君とんでもないこと言ってるよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:29:58.83ID:vNkjWB7p0
>>551
犬や猫が媒介する可能性はあるよ
あと海外で犬がコロナに感染したニュースは流れてた
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:29:59.39ID:mnY2ijkh0
>>549
ベンチとか、ミーティングとか、団体移動をどう思う?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:30:11.40ID:2+08kRQB0
3月8日 2時29分 星取表
【北海道】
●北海道

【東北】
◯青森県◯岩手県 ●宮城県●秋田県◯山形県
◯福島県

【関東】
◯茨城県●栃木県●群馬県●埼玉県●千葉県
●東京都●神奈川県

【中部】
●新潟県◯富山県●石川県◯福井県●山梨県
●長野県●岐阜県●静岡県●愛知県 

【近畿】
●三重県●滋賀県●京都府●大阪府●兵庫県
●奈良県●和歌山県

【中国】
◯鳥取県◯島根県▲岡山県●広島県●山口県

【四国】
●徳島県◯香川県●愛媛県●高知県

【九州】
●福岡県◯佐賀県◯長崎県●熊本県●大分県
●宮崎県◯鹿児島県 

【沖縄】
●沖縄県
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:30:55.96ID:mnY2ijkh0
>>552
ほんと、ニュースばっか見てるんだね
確認したいからソース出して
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:32:09.83ID:NJh9O/8Z0
他スポーツも開かれた場所でやるもんなら開催していいと思うけどね
体育館のなかでやる競技は中止やむなしだけど
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:35:25.02ID:h/1N7tr80
競技人口激減してんのにw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:36:10.83ID:vNkjWB7p0
>>560
記事に「人間からペットにうつるリスクは非常に低い」

確率は低いが感染するみたいだね
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:36:14.49ID:R/2/J42v0
戦前から行われて来た甲子園大会にただゲスいだけの井上公造ごときが意見するとか分をわきまえろよ、ドクズがw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:36:20.45ID:mnY2ijkh0
>>559
微生物学的にはほぼありえない話
純粋に検査ミスってるだけだと考えるのが普通
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:37:20.55ID:vNkjWB7p0
>>564
あなたが出したソースに感染確率は低いとあるよ
要するに感染しないわけではないということ
自分が出したソースなんだしあきらめてください
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:37:29.43ID:vtbj7+IF0
新型肺炎で髄膜炎発症という記事が出たみたいですね。ニュース速報にスレたってる
しかも若い世代…。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:37:42.02ID:mnY2ijkh0
>>562
ウイルスは変異繰り返すから、そりゃあゼロとは言えないよ

それでさ、科学的エビデンスはどこにあるの?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:38:42.13ID:UwnQeMha0
野球賭博に気を使ったんやな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:39:00.49ID:vNkjWB7p0
>>567
その逆はどう?
感染らないという根拠出せる?
人に根拠を示せと言うのだから根拠を出せるのでしょうね?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:39:40.61ID:YyIysL9J0
2020/02/01(土) 21:46:24.58
>>78
インバウンドは安倍というか
営利カルト創◯学会の方針

事前に用意した在日創◯系企業が
たくさんそれにぶら下がって
稼いでる現在
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:39:46.48ID:vNkjWB7p0
>>567
あなたこないだの
俺はそんなこと一言も言ってねーみたいなこと言ってた人でしょ?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:40:32.46ID:mnY2ijkh0
>>565
そりゃあ確率論で言ったらあるだろうよw

そもそも新型コロナはコウモリのみが持ってたというコロナウイルスの亜型が変異して人畜感染症となったといわれているんだから
それを今証明してる最中で、そうだというにはめちゃくちゃ時間かかるんだが
君は猫にも犬にも媒介するって言ってんだよね?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:40:33.01ID:mnY2ijkh0
>>565
そりゃあ確率論で言ったらあるだろうよw

そもそも新型コロナはコウモリのみが持ってたというコロナウイルスの亜型が変異して人畜感染症となったといわれているんだから
それを今証明してる最中で、そうだというにはめちゃくちゃ時間かかるんだが
君は猫にも犬にも媒介するって言ってんだよね?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:43:27.90ID:mnY2ijkh0
>>569
一言も感染しないなんて言ってなくね?
一般論で言えばウイルスが変異しやすいことも踏まえて、ゼロとは言えないとしか言えない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:43:35.25ID:vNkjWB7p0
>>573
猫が媒介することもあるでしょ
感染者が猫に触れてその猫を誰かが触れれば感染の可能性はある
まぁええわ こないだの件であなたがどんな人なのかわかってるから
ほな・・・また・・・・
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:44:29.60ID:tf8i8BvS0
野球は関係者全員がアホだらからOK

親も子供の安全よりプロ野球の契約金目当てなので死んでも悔いなし
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:44:40.91ID:/rjHMsE60
高野連は金が命
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:44:51.09ID:G0Of3S9H0
アホ「高体連ガー」
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:45:04.55ID:nvYIBZxI0
日本の男の子は犯罪者になる確率高いからなあ
毎日開催したらいいと思うお( ^ω^ )
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:45:22.42ID:/rjHMsE60
新聞社がやれというからやるんだよ

毎日新聞最低だな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:45:46.79ID:mnY2ijkh0
>>575
あぁ
ドアノブみたいな意味合いで言ってたのねw
ウイルスって増殖するために宿主に感染することが必要で、そこが問題になるんだけど

そういう意味で言ってるわけじゃないなら、正直どうでもいいっすわ

あとさ、なんかトラウマあるみたいだけど
どうしたの?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:51:02.78ID:faMKEOFD0
なぜ?
高校野球は日本人にとっては特別だよ?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:09:55.86ID:l6vFuu1t0
戦争中もやってたぐらい神聖な行事だしな
天皇の次ぐらいに重要な神事といってもいい、普通のスポーツと一緒にするな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:13:13.85ID:t/PuriUz0
高体連は個別に判断できず全部合わせないといけないだけ
連帯責任みたいなもんやな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:25:33.89ID:mnY2ijkh0
>>586
なぜ、そんな嘘をつくの?
例えばテニスは団体は中止、個人は開催っていう決定をしたよね?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:33:25.28ID:mnY2ijkh0
>>588
その上で文科省の方針と全国の学校の状況を踏まえて個人も中止って決断をした
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:33:27.01ID:mnY2ijkh0
>>588
その上で文科省の方針と全国の学校の状況を踏まえて個人も中止って決断をした
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:34:36.27ID:Szs4/ZwS0
別に無観客試合はいいんでないのか?
東京マラソンみたいに主宰者が観客は勝手に集まってるだけで無関係とかほざいてるわけじゃないだろ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:41:48.69ID:MDtdoBG30
今の高校生部活はどうしてるの?一斉に停止してるだろうな?彼処の学校やって、こっちやってないじゃ不公平だろ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:50:10.65ID:NBFyUDkBO
センバツが無観客でも出来る理由。

@甲子園の使用料はタダ。高野連からしたらありがたい。

A大会の準備を甲子園がしてくれる。阪神園芸さん、マジ神!!開催地の地元の教師や生徒のボランティアでしか準備できない他団体とは違いアルバイトも雇えて手厚い準備ができる。資金力の差。

B潤沢な剰余金。今回の無観客による赤字は余裕で補填できる。高野連という自立した組織により大企業をバックに大会運営も自由に出来て、それが結果的に儲けに繋がる。特に夏は稼ぎ時でその貯金がある。


高野連は組織として他団体とは次元が違うしセンバツや夏の甲子園も他競技の大会とは格も入ってくるお金も違う。これが現状。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:53:06.89ID:4oIr7NMv0
>>592
弟の高校は先週から止まってる
複数で集まる自主練すらストップかかってるから、
弟はストレスで飯ばっか食ってるわ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 04:17:24.65ID:zfHuIaSJ0
学校が休校なのにね
野球だけ、、、気持ち悪

なに勘違いしてるんだか、腹立たしい
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 04:59:36.04ID:ISakNyOs0
>>593
恐らく高野連の老害達もこんな感じで今回のこと考えてそうww
高校球児は使い捨ての金儲けの道具としか見てないんだよな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:32:18.22ID:AWTA87c10
>>1
中止要請が来ても
高野連は何とか開催しようとJリーグとプロ野球の会合に参加したりしてるから
他の競技は諦めたから
この違い
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:42:52.35ID:C2H7zdY80
高野連と高体連の対立は、どうにかならないのですかね。
こんな時でも、高体連は中止要請に協力する。
それなのに、高野連は協力しないで、自分たちの利益を優先する。

センバツの主催は高野連と毎日新聞なんだから、毎日新聞にも責任がある。
毎日新聞は日頃、政府のコロナ対応を批判しているのだから、この際、完璧なコロナ対応をやるべきでしょ。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:45:30.47ID:HVLWYH6U0
金村や板東みたいな野球かじった芸能人が言うならまだしも
ネットで情報拾うしか出来ないお前が野球がどうこう言うのは100%違う
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:49:05.37ID:YdqA7NFV0
バカしかいないから説明してやるけど、野球と他は違うんだよ

他競技は教員が主体で大会運営してて、学校現場が混乱してる今「中止」じゃなくて「開催不可能」なの
野球は金で動いてるプロが運営してるから普通にできるんだよw

学校で集団感染とかいうけどこいつら普段から寮生活とかしてるし大会やろうが状況は同じ
それに野球は濃厚接触が無いから他のスポーツよりは感染リスクが低い

ジャップはアホだから戦争中みたいに他競技がこうだから野球もこうしろみたいな個別評価する能力が無さすぎ
しっかりリスク評価して問題ないならやればいい
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:49:07.19ID:FmPftpo30
上級NHKのコンテンツだからです
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:50:28.39ID:mnY2ijkh0
>>601
バカな俺にはミーティングやベンチや移動が濃厚接触に思えてしまうのですが
どうして違うとなるのでしょうか?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:52:31.87ID:YdqA7NFV0
>>603
普段から寮で共同生活(濃厚接触)なので大会だろうが同じ。大会があろうがなかろうが変わらない
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 05:55:52.45ID:mnY2ijkh0
>>604
えっと
普段から濃厚接触してるなら
その普段の濃厚接触もやめなきゃいけないですよね?

それに全国から集まる大会らしいんですけど、接触する人は普段の人なんですかね?

ちなみに99%論破しちゃってます
頑張って1%の奇跡に頼って反論してみてください
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:04:57.14ID:YdqA7NFV0
>>605
共同生活を止めろなんてそんな指示何一つ無いよ
いつも通りで良いんだよw

それに大会は練習も開会式も中止だから普通に移動して試合して終わり
ラグビーみたいに他チームと汗を共有するスポーツならマズイけど野球なんて何の問題もないw

これが無理なら日本の社会活動全て終わりだわw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:06:18.52ID:uL2gR3Y80
>今みんな学校お休みじゃないですか。
あほかw
だから中止ししかねーんだろw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:07:50.18ID:uL2gR3Y80
高野連は判断を1週間延期したけど
ようは観測球だろw

中止しろ 中止しろ
遠征中に生徒に感染者出たら誰も責任とれねーよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:13:44.89ID:FEUrDB7C0
野球だけ特別扱いじゃなくて元から特別な
んだぞ
いってみれば電車が止まってないのと同じこと
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:18:05.61ID:FEUrDB7C0
>>595
気持ち悪いのは君だよ
今はどこいっても子供たちがたむろしてるってのに野球はやるなってか?
高校生は当たり前にバイトしてるが?

政府や教師の指示待ち人間なんだよ君らは
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:28:37.51ID:FEUrDB7C0
>>601
まさにこれ
これを分かってないやつらが大多数
それが野球と体育の違い

他の競技はお上がやるなと言えば右へ倣えで一斉に中止になる
野球はそんなことろにそもそもいないのでそうはいかない

このコメンテーターはなんにも知らない
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:33:54.70ID:oOkPApsXO
そりゃテレビ放送で金になるシステムだからだろ
相撲もテレビのためにやるよ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:37:55.68ID:kiQOY+qN0
>>1
逆に他の競技が軒並み中止にしたほうが今ひとつ理解できん
ライブハウスの件があるから屋内競技が慎重になるのはわかるが
ボート ゴルフ 射撃 アーチェリーあたりは問題なく開催できるのではないか?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:40:43.90ID:+DYo+e0H0
感染拡大防止よりも野球界のエゴを優先してるからな
不要不急の部活動は中止すべき
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:44:01.68ID:GERkLJ6D0
主催が反日朝鮮アカヒ新聞でしょ?

役員も同胞朝鮮人で固めてるだろうし、日本人の高校生の事なんか考えてないでしょ
むしろコロって騒ぎになれば日本ディスできて大喜びしそう

こんな国で五輪なんか無理ニダ!、狙いのまたいつもの自作自演の反日工作じゃね?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:44:03.95ID:E2U+CekW0
なぜ野球だけ特別扱い?
↑こんな的外れな意見は無視してよい

やるやらないは各組織の判断
ただしやるなら覚悟は必要
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:46:13.49ID:RpI02YUv0
>>114
ホント日本のメディアは馬鹿だよな〜
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:47:55.98ID:5aSqhom/0
>>607
学校休みにして生徒がカラオケやらゲーセンで遊んでるんだから野球やってもいいじゃないw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:51:37.65ID:ZNouDmp50
野球だけ強行開催してまた野球だけハブられて欲しい
さらに野球ヘイトが加速してるのが体感できる
いい時代になった
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:02:05.01ID:FqooJj6a0
野球だけ全試合テレビ放送、なんか違う気がする
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:02:34.69ID:ISakNyOs0
>>623
野球やってるやつなんて学校休みだからカラオケやらゲーセンで遊ぶ奴らと大差ないもんなw
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:02:48.23ID:FqooJj6a0
芸能リポーターが吉本所属、何か違う気がする
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:05:38.24ID:Hy2JdCk50
一番いいのは無観客でやったんだけど選手が集団感染したっていうオチ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:07:07.08ID:5f64GREm0
>>100
なるほど そういうことか
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:12:06.65ID:5aSqhom/0
中止にはなるだろ
選手が如何に納得出来るかだ
直ぐに中止決めてしまうのと
手を尽くされて中止になるのとでは違う
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:12:12.62ID:TsdHiADf0
スポーツ、イベントの自粛要請期間は今月中旬。その期間後のイベント自粛は主催者判断なのに、『野球だけが特別扱いか?』の論調… この同調圧力の方がコロナ感染拡大よりも社会的“悪”だと気付いてくれ
野球だけがOKなんじゃなくて、屋外競技は無観客でなら基本問題ないので、他の競技も開催すればいいだけの話。日常生活と同等リスクなんやから。感染者が出た時に主催者の責任問題になるのを過度に恐れてるからこーなる。政府のメッセージが中途半端なんよ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:19:08.25ID:bEO0MWcB0
高校野球は高体連の影響下にないからな。
特別扱いもなにも自分たちで開催の是非を判断できるからこうなっただけの話で。
てか早晩部活なんて崩壊するんだから、各競技高体連から離れて自分たちの団体で各々やればいいんじゃね?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:19:34.58ID:w6nntnoM0
>>620
これこそ的外れ、覚悟なんて所詮匹夫の勇
政府からの学校行事中止要請は防疫のため
法律が無いから強権を発動出来ないだけ

感染拡大に対して誰も責任なんて取らないし取れないから中止の一択しか無いの
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:19:40.15ID:ug09Ja4Q0
>>631
そう勘違いしてる奴が多いけど問題なのは学校が休校して部活もやってないのになんで野球だけやってんの?って話な
高校野球は高校の活動とは一切関係ない組織ですって言うならまだ分かるけど
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:20:06.56ID:E2U+CekW0
>>631
それこそ国が
野球だけは開催していーよ!
とか言ってたら国を非難すべき
そんな話にはそもそもならないがw

高野連がやるつもりと言ったら
なぜ野球は特別扱いなんだと騒ぐバカがいるが
特別扱いじゃないんだよな、別に
それぞれがそれぞれの責任において決めてるんだから
やるからには覚悟があるはず
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:22:13.89ID:E2U+CekW0
>>633
責任取れないなら
やってもやらなくても同じだね
そういえば今日大相撲春場所が始まりますね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:23:35.89ID:5aSqhom/0
>>634
部活やってはいけない決まりはない
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:25:36.75ID:bEO0MWcB0
>>634
そもそも茂木町のように休校を撤回するとこも出てきてるからな。
国の要請とはいえ強制力はないんだから、学校も部活もやろうと思えばやれるんだよね。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:28:22.48ID:JbT3zf9R0
元々そんなに観客居ないだろうし、他の競技を無観客にするのはアウトなのだろうか
高校野球に合わせるみたいな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:29:51.94ID:ug09Ja4Q0
>>637
それを決めるのは高校なw

>>638
やっても良いと判断したとこはやれば良いんだよ
それを高野連が決める事じゃない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:30:05.48ID:w6nntnoM0
>>636
パンデミックが起きたり死者が出ても責任の取り様が無いだろ、共産国みたいに死刑にするの?
そんなこと出来ないのだから初めから開催はしてはいけないんだよ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:35:26.00ID:+DYo+e0H0
>>638
法的根拠が無いから強制が出来ないだけで、要請が出た意味を考えろよ

目的はただ一つ防疫

あとは社会システムとの兼ね合いのリスクヘッジだけ
本質を考えないと大変なことになってからでは手遅れになる
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:35:55.39ID:vsgmOeZA0
大丈夫なんじゃないの???今の時期ならやばそうな人は来ないだろうし・・・・。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:37:32.92ID:JbT3zf9R0
ベスト4以降から甲子園の使用。高校サッカー方式で
それまでは各地分散方式で。そうすれば甲子園に集まることもない
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:41:26.74ID:fwu2nxdp0
つか先月の今頃は1か月後には感染者1万とかいってんじゃね
とか思ってたけど今調べたら全然だな500にすらいってない
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:42:00.30ID:NW6xODA30
高校3年生が、この時季に大会参加なんかしねえよ
アホなのか、このアナは
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:53:21.18ID:+DYo+e0H0
>>647

そら頼んでもPCR検査してもらえないんだから感染者数は増えないよね
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:55:50.33ID:zc5wktIs0
大会期間中に感染者が出たら参加校に迷惑がかかるだけでなく
タイガース公式戦日程に響く恐れがある。
球場整備とかの甲子園球場スタッフのこと考えたら全面中止が妥当。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:57:04.41ID:9YYXtn7j0
ラグビーもやれば良かった
どうせ客来なくて無観客みたいなもんだし
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 07:58:41.90ID:o2tdyIe80
野球や相撲をテレビでやってくれて感謝しかないわ
うちの爺さんが退屈しないで済む
連日ワイドショーでコロナの人数発表してるだけじゃ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:08:22.78ID:w6nntnoM0
>>654
GPシリーズみたいやな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:22:40.36ID:JndJw4rH0
>>654
これだな
1人でも出たら即中止
一番混乱するから楽しそう
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:23:51.20ID:AW6qf1xd0
甲子園近くの友人がセンバツ開催をめちゃくちゃ嫌がってたぞ
今のご時世に全国から人集めて何考えてんだと
でもこういう声はマスコミには全く反映されないんだよな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:26:02.15ID:7Dxa8D+90
>>643
んなら休校なのに外出して遊んんでる生徒取り締まれよ。
休校の意味ないぞ。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:27:03.02ID:cRJrD65r0
別に他の競技もやっていいのよ?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:48:51.76ID:/I7m2srx0
いつも思うんだけど、センバツって必要か?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:56:04.68ID:7rtBnm4C0
他の競技がやらないのは勝手だから
足並み合わせる必要性はない
無観客でならやっていいよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:06:01.88ID:Xn5mV6w+0
国技だから相撲と野球は開催だよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:12:10.69ID:SwBHvySI0
>>657
こんな人が自粛しろと言ってるだけか
相手にする価値がない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:12:23.64ID:OiVR6TTN0
高校野球の無観客ってのは見てみたいな
普段聞こえない音が聞こえるわけで
ベンチから飛ばすヤジもまるまる聞こえる
球児たちがどんな汚い言葉でヤジっているかがNHKの中継で赤裸々になる

ピッチャービビってるーとかだけじゃないんだろw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:14:50.37ID:rtkD+uVL0
カーリングとか無観客で全国大会やってません?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:24:03.04ID:OzG3/JA80
野球は在日が日本人の名前でプレーしてる時点で普通じゃないからな
パチンコ業界と同じで、半島人が日本から金を吸い上げるための仕組みなんだよ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:32:03.19ID:jal6Swf/0
高野連は主体性を放棄して高体連の決定に追従すべきだと?
他競技の選手は野球選手が自分達と同じ「かわいそう」な目に遭ってくれたら喜ぶのか?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:32:22.12ID:f7Hp+XVM0
>>645
大した人数でもないし集まったらいいじゃん
毎日新幹線でリーマンが移動しまくってるのに今更だわ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:39:42.20ID:Wlnhurtr0
高野連と高体連を一緒にすんなよ

貧乏インターハイみたいにカンパないと開催すら
できないクソ団体
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:42:47.82ID:aaLxz0t90
逆に他の競技が軽々しく中止にしすぎ
特に屋外競技は個別の議論もせずに中止してて、無責任やなーと思うわ。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:44:29.57ID:nNwb4/yp0
>>667
そりゃ罵詈雑言の嵐ですわ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:44:33.54ID:9U3Z71a00
馬鹿な大人の道具だからな高校球児は
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:50:49.87ID:ST3BjAVZ0
無観客、屋外、接触プレーが無い若しくは少ない競技はやれば良いでしょ。
アルペンは雪不足もあって取りやめたけど、自転車、ボート、テニス、ゴルフは選手の健康管理で出来そう。
屋内競技は無理なのは分かってきたし、ラグビーは密集プレーはヤバすぎそうでダメだなw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:55:43.27ID:zH1L6Ino0
>>667
それよりも監督や部長の罵詈雑言だろw
大会関係者はマジで頭痛めてると思うわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:00:02.97ID:mNf5sq+g0
>>8
他のスポーツはすべて中止なんだから中止にすべき
日本だけ昔から野球だけ特別扱いなのはおかしい
野球連は放映権料やスポンサー料、広告料がないってないと困り、
野球部監督にしてもおこぼれでもらえる金がもらえなくなるから困る
銭ゲバどもに利用される球児

中止にせずに開催して感染者出したら全責任を取らすべき
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:02:53.47ID:MzRqKOvd0
>>476
正統性と特別の意味を混ぜてる馬鹿発見
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:06:58.00ID:vXANpWZL0
他の競技と高校野球を一緒にしないでほしい。
高校野球はプロ野球以上の国民的な一大イベントなんだよ。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:07:22.54ID:MzRqKOvd0
安部「各イベントはできれば自粛してください」

高体連「はい」

高野連「ギリギリまで検討します」

安部「びわ湖マラソン、東京オリンピックは国民の総意なので必ずやります」

国民「?」
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:08:35.78ID:uusXcXUO0
運営する組織が違えば判断も違うだろ
全体主義かよ、気持ち悪いなぁ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:09:05.79ID:MzRqKOvd0
安部「あのー」
森元「やる」
安倍「はい」
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:10:38.77ID:AAm++s0q0
>>682
高野連のことなら放映権も広告収入も貰ってないよ
観客相手の会場収入とグッズ収入だけ
選抜高校野球で儲かってるのは毎日新聞系列とNHKと広告代理店
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:10:51.67ID:9O/rGI5k0
高 校 総 数  :4,887校(2019年)
サッカー選手権予選:4,037校(2019年)
野球甲子園予選参加:3,730校(2019年)
ラグビー部在る高校: 969校(2019年)

◆ 予選参加校数の差:260校 → 254校 → 277校 → 307校 → ?

2016年 第95回 全国高校サッカー選手権大会:4,134校
2016年 第98回 全国高校 野球 選手権大会:3,874校 260校の差

2017年 第 96回 全国高校サッカー選手権大会:4,093校
2017年 第 99回 全国高校 野球 選手権大会:3,839校 254校の差

2018年 第 97回全国高校サッカー選手権大会:4,058校
2018年 第100回全国高校野球選手権記念大会:3,781校 277校の差

2019年 第 98回全国高校サッカー選手権大会:4,037校
2019年 第101回全国高校 野球 選手権大会:3,730校 307校の差
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:14:29.25ID:z0pS7wQ/0
他のスポーツと野球は一緒にしないほうがいいと思うよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:15:24.45ID:z0pS7wQ/0
【サッカー】京都サンガスタジアム整備費20億円目標の寄付集まらず 不足分全額17億円超を府民の借金・府債で穴埋め★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583481383/

これがヘディング壊死ガイジです

やっぱりヘディング壊死ガイジは国が処刑にすべき
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:16:26.41ID:MzRqKOvd0
大会は駄目。選抜はだけはいい

不公平、特別


各団体ごとの自粛要請

高野連
競技ごとの特性を検討せず、即、一律に中止

高野連
自粛要請を受け無観客に。更にギリギリまで検討中


どこが不公平、特別なの?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:16:47.55ID:y8ZqJwyu0
選抜よりプロ野球が問題。東京ドームでどんちゃん騒ぎしている最中に
安倍さんが非常事態宣言をだしてもなー。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:17:47.18ID:MzRqKOvd0
訂正

各大会は禁止。選抜はだけはいい

不公平、特別


各団体ごとの自粛要請

高野連
競技ごとの特性を検討せず、即、一律に中止

高体連
自粛要請を受け無観客に。更にギリギリまで検討中


どこが不公平、特別なの?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:19:15.48ID:ynMOMDzn0
>>693
>>695
ID:MzRqKOvd0
やき豚は発狂する前に文章を推敲しろw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:19:16.77ID:y8ZqJwyu0
>1
>古川昌希アナ「公造さん、これだけの選手、高校3年生なんかは最後の大会だった
かもしれないわけで、夢が絶たれたと思うと本当に大変な事態ですよね?」

3月の大会に3年生が出るわけがない。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:19:28.38ID:MzRqKOvd0
★★★
訂正の訂正

各大会は禁止。選抜はだけはいい

不公平、特別


各団体ごとの自粛要請

高体連
競技ごとの特性を検討せず、即、一律に中止

高野連
自粛要請を受け無観客に。更にギリギリまで検討中


どこが不公平、特別なの?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:19:42.54ID:1Suq7nKm0
今年は有望選手いるの?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:20:09.43ID:1U1yvBkH0
野球はマスコミの飯のタネ。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:23:06.67ID:MzRqKOvd0
>>692
なんで春、夏の高校野球甲子園に三週間で150万人見に来るの

そして徹夜組はほとんど若者
https://youtu.be/N1qR_SZJNkw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:24:01.43ID:7X0RGweB0
ABCでセンバツは中止しろって言うやつも
夏だと絶対中止って言わないだろうな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:24:10.80ID:KB9Duem60
>>690
野球というか高校野球だな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:24:36.10ID:DjdRF5xI0
なにやってんだよ中止せいや と思ってたけど

これ「無観客も無理」なら 今後 スポーツはGWまで全部自粛になると思う

政府がもう 無理なら無理で線を引かないとダラダラと自粛するところとしないところで 数か月過ぎそう
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:24:43.78ID:n3GlQUGP0
ほかの協議も別にやってもよかっただろ
マラソンもやってんだし
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:28:32.67ID:ynMOMDzn0
>>705
高校やきうってただの部活ですが
高校マラソンはやっていたんですか?

高校やきうは教育の延長だと日頃は言っておきながら、学校が休校になっているのにやきだけは部活練習も大会も特別扱いで決行しようとする
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:28:37.71ID:MzRqKOvd0
>>692
甲子園の開門前 AM5時の様子
https://youtu.be/4CDbH4mzKLg

ほとんどが若者

高校野球を特別にしてるのはこの若者達な
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:29:12.94ID:JndJw4rH0
>>705
部活のマラソン大会はやってないよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:30:05.39ID:fKaB1tYL0
野球は開催するんだから他の競技もやらせろよ→わかる
他の競技は中止してんのに野球だけずるい、中止にしろ→意味不明
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:30:57.52ID:aaLxz0t90
はっきり言って、他の競技団体は高野連応援してるぞ
誰かが突破口として大会開催してもらいたいのが本音。

あとに続くのは楽になるからな。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:30:57.63ID:ZCWTAq+e0
>>709
高校やきうは教育の延長だと日頃は言っておきながら、学校が休校になっているのにやきうだけは部活練習も大会も特別扱いで決行しようとする
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:31:01.32ID:nNwb4/yp0
>>707
すげえアナログ
ネットで売れよwww
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:31:15.73ID:E/dUby8n0
表向きは子供の安全と言ってはいるが、
実際は、アマスポはスポンサーが細いからやれないだけだったりする。

下は、スポンサーが太いので無観客でもやれる。
選抜甲子園 無観客
柔道全日本 無観客
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:32:23.94ID:AdaAz9Mi0
叩いてる奴らってただの嫉妬だろ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:32:36.10ID:JndJw4rH0
>>710
息臭そうな年寄りばかり
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:32:44.60ID:ZCWTAq+e0
やき豚は感染予防のため、休校になっているため、苦渋の判断で中止にした高体連が悪いという立ち位置だから、やき豚以外とは会話が成り立たない
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:32:47.49ID:n3GlQUGP0
>>706
部活だけダメな理由はなに?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:35:30.65ID:JndJw4rH0
>>719
小中高は卒業式も中止
部活も当然禁止
少なくとも休校要請期間終わるまでは練習すんなっての
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:35:51.74ID:MzRqKOvd0
>>712
頭を固めないで発想を逆転してみなよ
学生だけの休校措置って正しいのかな
イギリスでは学校が一番ら安全ではって論説が出てるけど

高体連みたいに団体内でほとんど議論もせず、政府の言うことにすぐに右へ習えが正しいのかな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:37:28.26ID:n3GlQUGP0
>>720 もともと春休みにやってる大会なのに?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:37:39.79ID:iMwHXhNI0
電凸しまくって中止に追い込む
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:38:19.39ID:MzRqKOvd0
>>719
皆が我慢してるから
授業がなくなってるのに部活やるのは本末転倒
高体連は中止なのに高野連だけいいのは不公平

馬鹿達

皆が?

その皆が安倍を選挙で選んだんだよ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:39:05.57ID:a3qkSma20
>>718
高体連は無観客でやりたくても出来ないんだよ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:39:29.50ID:JndJw4rH0
>>722
だから春休みになったら勝手にやれば?
休校期間内は要請に従って自宅待機させろよ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:39:33.83ID:n3GlQUGP0
>>724 日本は大統領制ではないよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:39:43.02ID:w6nntnoM0
>>660
お前は馬鹿か
法的根拠が無いだろ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:39:47.86ID:MzRqKOvd0
>>717
動画、見れないの

ほとんど若者
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:39:57.80ID:22kf4kuz0
>>718
高体連は別に悪くないよ
叩いてる人達がアホすぎるだけ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:40:08.38ID:hJVlzG8J0
>>721
イギリス人がいうから正しいって意味不明だが

中国、香港、イタリアって全て休校にしているわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:40:41.64ID:n3GlQUGP0
>>726 高校球児の自宅ってほぼ寮だろ
グラウンドにいたほうが感染リスク低いわ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:41:13.49ID:nNwb4/yp0
>>729
撮ってる奴が友達写してるけど
その後ろは老人だらけじゃん
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:41:54.87ID:EShq2UJt0
普通に名古屋でマラソンやってんだな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:42:17.06ID:JndJw4rH0
>>732
いやいや
そうやって勝手に判断すんなっての
寮閉鎖して帰省させろや
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:42:36.81ID:hJVlzG8J0
>>722
今は春休みじゃない

他の部活は休校になっているから部活も休み
高校やきうは休校になっても練習してさらに寮で濃厚接触
やきうはとにかくおかしい
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:44:00.07ID:y1/rRFqd0
やると決まってないのに扇動されるアホ共
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:44:52.18ID:n3GlQUGP0
>>738 春休みに入ってから開催ならいいってこと?
なら何ら文句いうことなくない?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:45:27.40ID:hJVlzG8J0
>>710
高校やきうの客って学校関係者と一部のやき豚が毎日のように繰り返し繰り返しハムスターのごとく観戦→翌日のために並ぶをやっているだけだろ
述べ人数と実人数が非常に乖離している
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:45:34.04ID:MzRqKOvd0
>>733
よく見な
階段駆け登ってる中に老人なんていないよ
更に若い女性も多いんだよ

https://youtu.be/QpwYmMb1XOE
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:47:23.25ID:G9W0lOwy0
大阪のライブハウスからみたいに甲子園から焼豚関係者にスプレッドしても隠蔽かな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:47:54.84ID:nNwb4/yp0
>>744
ルール破って走ってるのは若そうに見えるけど
階段下に待機してる連中はジジババばかり
撮影者の横通り過ぎるのもジジイばかり
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:48:07.70ID:aSuV965T0
サンモニで元楽天の山崎が高校野球「だけは」やって欲しいと言ってたな
高校野球は特別という本音が透けて見える
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:48:08.85ID:w6nntnoM0
>>721

子供がスプレッダーになり易いから学校行事の自粛なの
右へ倣えと言っても法令違反じゃない限りトップが決めたことを守らなきゃ組織として終わってるだろ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:50:55.25ID:vXANpWZL0
この国じゃ
高校野球>>プロ野球>>大学野球だししょうがないわw
知り合いにもプロ野球やメジャーリーグは見ないけど
高校野球だけは見る人多いもん。
2011年も高校球児が
「僕たちのプレーで日本国民を勇気づけたい」って言ってたし
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:54:10.28ID:4pFie5a20
野球だけやるのも別に構わんのだけど、要請に応えない競技には文科省の助成金をカットすべき
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:57:39.32ID:kEA+qks20
若い人は感染しても軽症で動いてしまうことがあるから、専門家会議で若者が感染源になる恐れを指摘した
球場だけではなく、宿舎でも感染したり、感染を拡大させる恐れがあり
移動のバスで感染したり、感染を拡大させる恐れがある。

だからこそ、他の競技は中止になったんだろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:00:18.58ID:kEA+qks20
今まさにコロナ対策で、日本国中でそれぞれがやれる対策をやっている
それなのに、自分たちだけは勝手な行動をとるつもりかw

今まさにコロナ感染者が増えている状況でな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:03:07.20ID:MzRqKOvd0
>>748
なら自分達が選んだトップを批判するなよ
批判するなら、選んだ自分達を批判しな
春節大歓迎とか
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:03:20.89ID:kEA+qks20
地震のように、ここから先は復興するしかない状況だったのと異なり、
コロナは感染拡大の真っ最中だぞ。今まさに現在進行形の状況

なんとか感染拡大を阻止したいときに、感染源になる恐れのある若者を集め、
そこから全国にウイルスを持ち帰らせ、感染をさらに拡大させるつもりかw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:04:41.69ID:oYGh+B4G0
>>752
だからそれの対処法をやってんじゃん
宿泊先にコロナ対策の徹底をしたり
やるだけやって最終判断は11日
他の競技はここまでやってんのか?

別に中止の判断は尊重するが、あっさり中止決めた他競技とギリギリまで努力してる野球を同一視にする事に違和感あるわ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:06:37.18ID:uL2gR3Y80
まあ夏を100校でやれというのはあるな・・・できたらだけどw
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:07:28.53ID:uL2gR3Y80
夏の大会を100校で
ドーム4つぐらい使ってやればいい
こっちの方が盛り上がるんじゃねーの
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:08:53.61ID:JzPyQ/pb0
選抜なら中止にさせても良かったのかもしれんが、夏の大会は中止は厳しいかなと。
6月頃に現状が続いていたときに「春は中止にしたじゃない」なんて言われないように、今回は実施するんじゃないかな。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:09:02.28ID:8lK4VZxg0
無観客なら別にいいだろ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:09:13.80ID:+st83pXU0
>>756
それなら飛行機も新幹線も止めないといけないな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:09:14.38ID:MzRqKOvd0
>>751
中止要請じゃなく自粛要請でしょ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:10:06.97ID:cKpT1qZ80
誰かの「ちょっと違う気がする」に反応してたら、きりがない
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:11:54.28ID:03/fnHNHO
>>761
世間知らずの無能くんは黙ってろなw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:12:34.82ID:MzRqKOvd0
こんな感じだろ

高校野球甲子園=サッカー海外組の活躍

プロ野球=サッカー代表の試合

六大学野球=Jリーグ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:12:34.92ID:/Ai7/Zq70
政府が15日まで自粛って言ってるんだから、屋外の無観客で19日からイベントやることがダメなのか?何時までダメなんだよ。
他の室内競技がダメなのは濃厚接触だからダメなのは分かる。野球って濃厚接触無いだろ?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:15:37.12ID:z0pS7wQ/0
よく考えたら人気で野球に勝てるスポーツってほんとないよな
だから野球だけって当たり前なのよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:16:37.09ID:MzRqKOvd0
16日から東京ディズニーランドもUSJも再開だろ
Jリーグも4月の頭には再開らしいし

なんで高体連の春の大会は再開の為にの再考はしないんのかな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:17:01.23ID:z0pS7wQ/0
税リーグが野球に頼ったのは野球の力を借りて税リーグ開催したいってことだろうしな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:18:41.13ID:flWjrgOR0
他の競技簡単に辞めすぎだよな
このために頑張ってきた生徒の気持ちどう考えてんだろう
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:19:45.13ID:nNwb4/yp0
>>774
小中高の卒業式まで中止する程の状況なのに何を言ってるんだ?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:21:35.65ID:KMvUqIDJ0
無観客って、感染対策の中でもなかなかの上位でしょ。

アルコール除菌とかマスク配布とかいくら積み上げたって、
無観客ほどの効果はないんじゃない?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:22:38.23ID:flWjrgOR0
>>775
そつぎょうしきぐらいやってあげてもよくね
屋外で2メートル離せばやれんじゃね
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:22:52.90ID:zTUyllnd0
【コロナ】イタリアの感染者5000人超 死者200人超 感染拡大止まらず ★3
【新型コロナ】フランスの死者16人 感染者949人に ★2
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:22:55.99ID:MzRqKOvd0
>>775
もしコロナが終息くしなくても、4月から授業はやるんだよね
そんな感じでJリーグもプロ野球も4月からは自粛しながら実施だろ
高体連も春大会は自粛しながら実施の再検討すべきだろ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:24:12.17ID:flWjrgOR0
潜伏期間を2週間としてしっかり我慢してそれ以降急激に感染者が増えていかないのなら徐々に戻してけばいいと思うけどね
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:25:47.53ID:JndJw4rH0
>>781
再発してるやつもいるし社会全体を2週間止めた訳じゃないから今後も止まらんよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:27:43.43ID:flWjrgOR0
>>783
そこはしょうがないよ
感染者が増加していかないくなってるのなら戻していかないと暮らしていけない
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:31:10.27ID:+DYo+e0H0
>>755

別にも批判してないだろ
それに安倍さんは総理の権限の中で良くやってるよ
お前らみたいに選抜野球推進者と違ってな
部活動のリスクはゼロでないから中止で良い
選抜は不要不急
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:31:46.98ID:oHxyM5hQ0
高校部活でもないもの持ち出して高校やきうを擁護するやき豚はなんなんだろ
比較すべきは高体連や他の学校行事だろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:31:52.80ID:6gwObKTF0
言いたいことはわかるけど
野球は双六でフィジカルコンタクト少ない
高校野球は屋外
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:33:02.39ID:MzRqKOvd0
>>788
なんだ、選抜を反対してるあなたは安倍派だったんだね

バイバイ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:33:41.90ID:flWjrgOR0
ラグビーから感染者まだ出てないしそんな気にしても意味ないような気もするが
若者は比較的軽症らしいしうつりたくない人が自衛していくしかないでしょ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:33:49.40ID:XnH2q8990
観戦客の定員を半分くらいに制限すればいいんじゃね?
なるべく離れて座ってもらうようにすれば。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:34:33.17ID:MzRqKOvd0
>>787
雨はたまたまだろ
晴れててもマスクしないで密着しあってたんだろ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:34:59.43ID:oHxyM5hQ0
高校やきうのために全国からわざわざ集まって宿舎で濃厚接触を繰り返す愚行をこの時期に決行するやき豚脳
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:36:01.71ID:JndJw4rH0
高体連の大会や卒業式まで中止してるのに
なぜ高校野球「だけ」そこまでしてやらせたがるの?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:36:07.33ID:CGNvVBlA0
>>4
それ
日本人のキモいところよな
各団体に決める権限があることにまでヤイヤイ言いたがる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:36:35.83ID:TzLh5Pnk0
【中止になった高校の全国大会】(※計25競技)
スキー・アルペン 自転車 新体操 ボート フェンシング
ソフトボール テニス 柔道 相撲 なぎなた
体操 少林寺拳法 ボクシング ハンドボール ゴルフ
重量挙げ バドミントン ラグビー 空手 剣道
卓球 射撃 アーチェリー レスリング ソフトテニス


あれ、サッカー入ってないな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:37:20.86ID:EFoA5D/W0
金になるかならないか
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:37:45.65ID:jKlbOZOI0
>>766
興行は自粛要請
学校活動は休止要請
高校野球は後者だから取り止めが妥当
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:38:09.59ID:MzRqKOvd0
>>789
だから高体連は春の大会に向けて再検討しろよ
コロナ対策の為に何ができるのかの知恵を絞って
政府の言いなりで即、全て中止じゃなくて
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:39:33.69ID:nNwb4/yp0
>>801
学校が休校してるんだから無理だろ
脳味噌使え
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:40:13.63ID:ap1IUt320
3年生だけで秋にやれば?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:41:12.71ID:ap1IUt320
確かにそうだな
休校中に学校の部活だけが活動してるのはおかしいわな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:41:45.98ID:MzRqKOvd0
>>796
選抜甲子園の時期は、学校活動も各イベントも東京ディズニーランドも皆、自粛しながら再開してる時期だよ

しかも、政府はもうすぐ自粛要請を緩める
なぜならこの為に

3月26日から3月28日
聖火リレー
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:42:19.17ID:ap1IUt320
>>806
新チームが秋の公式戦してるときにやればいい
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:43:23.74ID:6gwObKTF0
恐らく開催期間かその後二週間くらいの間に開催施設関係者や引率の大人、高校生の中で感染者出るだろうけど
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:45:45.72ID:ZGMBnFah0
高野連と高体連で組織が違うからとか関係ないよな。
同じ高校の部活動である事は変わらないわな。
違うとすれば高体連は教育の一環、学校教育の延長として部活動を捉えているが
高野連は高校野球、その中で春夏の甲子園大会は完全に興行として捉えてるから。
開催する側、報じる側・中継する側・試合出場する側全てのエゴが前提だから。
完全に商業活動なのに都合よく教育がとか無垢な高校生のイメージ利用するところがあざとい。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:46:06.27ID:MzRqKOvd0
レスする時に、安倍派は、コメントの後にby安倍派って書いてね
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:49:34.63ID:DRtcixoE0
野球は嫌いだけど河原乞食の乞食が偉そうに 乞食は乞食らしくしてろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:52:09.87ID:5bJ/dGzC0
太平洋戦争中に負け戦と判りつつ若者を特攻隊で出撃させる軍部と同じ事
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:56:09.61ID:w6nntnoM0
>>797
法律上強制する権限が無いから要請な
やりたいことは防疫
横並びでこそ最大の効果を発揮するのだから批判されて当たり前
焼き豚は部活動と国民の健康を天秤に掛けんな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:57:11.07ID:+DYo+e0H0
>>814

それはここじゃなくて演劇界に言ってやれよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:01:57.77ID:oKkI1JjN0
馬鹿な老人しか見ない高校の部活やきうんこりあ(笑)だけど

老人がコロナに感染しないように家に閉じこもらせておくには有効だな(笑)

子供は見てないから効かないけど(笑)


夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきう


高校野球決勝 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
20.3 *5.3 *6.0 | *1.3 *3.4 17.5 | *3.6 *6.3 16.4 18/08/21(火) 13:50-15:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
19.2 *7.4 *5.5 | *1.5 *3.4 15.2 | *3.5 *7.8 15.0 18/08/21(火) 15:32-16:04 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
18.2 *6.4 *5.1 | *3.6 *2.5 13.9 | *3.6 *7.7 14.5 18/08/21(火) 16:05-16:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
13.7 *2.7 *3.0 | *1.2 *2.3 *9.8 | *3.2 *4.3 11.9 18/08/21(火) 16:34-17:12 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・閉会式
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:03:31.44ID:ZGMBnFah0
>>820
自分らが擁護してる事に義が無いことは自覚してるんだなw
それが高校野球だけじゃなく、球界そのものに害にしかならないのに。
だから焼き豚とか言われんだわ情けねぇ。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:16.31ID:EpqwnIos0
いつからスポーツコメンテーターになったの?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:48.25ID:CGNvVBlA0
>>823
日本語も読めんのな
というか自分に都合よく意味を捏造してしまうのな
正義マンはこれだから厄介だわな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:57.56ID:ZGMBnFah0
>>826
相手が正義だって認めてんだろ。
まともな思考が無いから余計に野球がバカにされる。
競技者の減少が問題とか言っときながら、こんなバカばかりだから敬遠される事分かってないのが哀れだわ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:13:50.89ID:CGNvVBlA0
>相手が正義だって認めてんだろ。

せっかく指摘してやっても愚かな正義マンには無意味だな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:17:19.41ID:ZGMBnFah0
>>829
は? >>820 己で書いたことすら読めないの?
文章力も読解力もないバカが何言ってんだかwww
大方毎日・朝日の販売員なんだろうけど、ちゃんと新聞読んで日本語勉強しろよw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:17:27.03ID:+DYo+e0H0
>>827

むしろ一斉にやらなきゃ意味が薄れるんだよ
期間限定でみんなで頑張る
そして収束してから好きなだけやれば良い
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:18:00.88ID:F8OpzU7U0
>>829
高校やきうは普段は教育とか青少年の健全な育成建前にしてるんだから義や理が無いのはマズいだろな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:20:33.02ID:hWu2MS+x0
新型コロナはインフルエンザ並に危険だから十分注意した方がいいけど、

・インフルエンザワクチンがあるのに予防接種しない人が大多数
・インフルエンザ治療薬が出来たのは最近のこと

なんで、慣れてしまえばほとんどの人は気にしなくなるのかもな。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:21:55.39ID:kMnGoTC10
>>834
それが今高校やきうを特別視して大会を強行するというやき豚と関係あるのか
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:23:09.07ID:CGNvVBlA0
>>833
一応高野連にも義も理もあると思うけどね
正義マンの正義ってあくまでもそいつの中の正義なだけ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:24:47.82ID:FEUrDB7C0
>>751
なんも分かってないな
政府的にはやってほしいんだよ
このままだと五輪まで波及しかねないから

本当にヤバイんだったら学校どころか学生の活動全てを禁止する命令を発令してる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:25:20.75ID:Dm2OoDY60
最低数百人の選手と関係者が集団で越県して移動

それが何を意味するかが分からないわけじゃあるまいに

ホテルは個室で、移動は個別でタクシーで言うてもそれに関わるスタッフや
運転手の数は、団体行動より遥かに増えるわけで感染防止策になってるのかよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:26:01.45ID:iighfK1n0
>>682
やればいいと思うよ屋外のスポーツは
他のスポーツなんて客なんていないのだから
ライブハウスで客入れるのとは全然違う
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:28:52.74ID:FEUrDB7C0
>>832
だったら全国で遊び呆けてる学生やバイトしてる高校生はなんなんだよ
学校休みだから野球はするなってわりと暴論なんだよ
みんな一緒だ!なんてもはや戦時中

野球が坊主になった理由は君たちのせいってそろそろ理解した方がいいよ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:30:00.40ID:CGNvVBlA0
>>841
そういう世間っていうふわっとしたいい加減なものに左右されてる義や理ってw
分かるよね
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:30:40.70ID:w6nntnoM0
>>836
>>833
>一応高野連にも義も理もあると思うけどね

義と理を具体的に説明しなよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:32:31.74ID:ZGMBnFah0
>>842
遊び歩かないでいる子供や学生もたくさんいる。
そしてその遊び惚けてるバカ共と高校野球は同じって事でいいのかね?
他にバカやってる奴がいるから俺もやっていいってさぁ、幼稚園児?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:34:17.83ID:hWu2MS+x0
>>841
今はネットやTVメディアが不安を増幅してる訳だけど、
ネットやTVの世論は賞味期間が異常に短い。
数ヶ月後には新型コロナそのものに慣れている状況に変わっていると思う。
1年後に新型コロナのワクチンが開発されても大半の人は予防接種しないだろう。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:35:57.67ID:ZGMBnFah0
>>846
連日感染者が増えたり、死亡者報告があったりする現状じゃ無理だろ。
せめて終息の目途立ってからだろう。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:36:47.00ID:FEUrDB7C0
>>845
おいおい正気かよ
一ヶ月異常大人しくしてろってか?
こんなの子供からしたら春休みボーナスでしかないぞ
そして当たり前だけどバイトのシフトが消えるわけないぞ?

君が店長なら来るなっていうのか?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:39:18.49ID:ZGMBnFah0
>>848
誰が1ヵ月言ったの?それに外出だって人込みの中行くとかしなきゃOKでしょ
そしてバカな子供がやってるから、協力しないでいる事が正当化されるの?
マジで幼稚園児だよ考え方がw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:39:32.09ID:CGNvVBlA0
しかもまだ結論出てないんだろ
中止も含めて検討してるんだろ
ほんと早漏正義マンは度しがたいねえ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:42:25.27ID:OC3fs1tD0
射撃とかアーチェリーなんて元々観客もいないし
濃厚接触もないのに中止にする理由がわからない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:44:07.21ID:JH7LU2sV0
>>851
施設が臨時休業したんじゃねえのか?
あとは審判とかボランティア確保できないとか
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:45:55.30ID:aSuV965T0
>>850
高野連は高体連とは無関係の私的な団体だしやればいいんじゃないかな
でもそれを世間がどう思ってどう評価するのかはまた別の話
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:46:08.04ID:ZGMBnFah0
>>851
各地からの移動、宿舎及びその周囲での活動、競技内での集合・接触etc
そしてまた全国各地への移動・拡散の可能性
感染と拡散を懸念したんだと思う。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:47:20.97ID:FEUrDB7C0
>>849
子供たちは1ヶ月以上休みなのだが?
それに1ヶ月じゃないなら23日開幕の選抜はやってもいいだろw

だから、その人混みでバイトしてる高校生は?
ライブハウスでバンド活動してたりジムかよってる高校生は?

君の考えでいうと全て馬鹿で非協力な非国民ってことになるな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:50:36.63ID:FEUrDB7C0
だから、野球叩いてる人たちは全国で高校生雇ってる企業で休みにしてない企業も批判しないと話にならないということ

そんなこともしないでコンビニや飲食店で高校生に対応させてるのが、ここの自称大人
いってみればただの説教親父、老害
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:54:16.09ID:ZGMBnFah0
>>855
だから1ヵ月監禁しろなんて誰も言ってないわけだが。
外出までするななんて誰が言ったんだ?
そして4月まで休校だ、学校教育の一環である部活動を無理にやる必要がどこにある?
そして人込みでバイトしてる高校生が生活に余裕がある上でやってるなら愚かな行為だろう。
止めとけって言われてるライブハウスでバンド活動もそうだし、ジムもなぁ。
そういう連中がお前にとっては高校野球即ち高野連と同じ程度だって言ってるんだから笑うわw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:56:13.72ID:ZGMBnFah0
>>856
対応させてる連中が高野連並みのバカだって事だろw
責任をなんとか転嫁させたいようだが、いい加減諦めろよ。
他がやってるからー あれがやってるからー だから高野連無罪になるかよ。
本当に幼稚園児。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:56:47.57ID:qNCWlgEh0
>>855
選抜は19日開幕じゃねーの
普通に学校休校中なのにただの部活を強行するという愚行にでるのか
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:57:32.28ID:p5LdwZZs0
全国一斉で休校したのと同じで個々の状況について考えてないんだろ?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 13:13:03.41ID:YpIg50hl0
無観客なら問題ないとか言ってるバカがまだこんだけいるんだな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 13:19:02.44ID:KB8zYQNb0
日本社会にとって野球は有害なんだなって改めて思ったぜ。マジで大迷惑👎
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 13:32:57.79ID:ZGMBnFah0
>>864
休校期間は1カ月以上だよ。
そのレスは流れから1カ月以上自宅に籠ってるのかに対してたわ。
それとな、確かにサカ豚が舌なめずりして叩いてるけど、野球ファンだって止めろ言うてる奴いるわ。
まともな対応できない、今時の世情が理解できないのが本当に情けないわ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 13:46:47.15ID:KB8zYQNb0
>>865
もう昭和じゃねえんだよ。今の日本で野球がどれだけ世間から白い目で見られているのか知らないのかオイ?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 13:57:42.06ID:/Ai7/Zq70
15日以降は平常通り開催予定で問題無いだろ?19日なんだし、そもそも屋外競技で濃厚接触が無い競技だしな。
ディズニーやらUSJなども16日から開くし、19日以降も無観客でダメなら、何時から開催できるの?

マラソンなんか今日も開催してるしな。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:04:49.29ID:P0YILU7y0
開催したらワーワー騒ぐぞ〜
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:11:02.84ID:ZGMBnFah0
>>868
16日から開催出来てから言おう。
@1週間で終息するかって言ったら厳しいと思うわ。
それとマラソンはアノ東京マラソン強行した陸連だわ。 あれは本当に何も考えてないと思う。
天候不良で沿道の観客が少なくなったのは幸いだけど。

>>869
今の現状が認識できてないなら終わってる。
SNSはもうネット民なんて特殊なものじゃなくて市井の声だよ。
昭和的なノリで強行しても、もう世論が付いてこないのを理解した方がいい。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:29.69ID:YpIg50hl0
野球、陸上、相撲

こいつらは日本の三大癌だな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:29.49ID:LOhyKMel0
>>856

野球が叩かれる理由は防疫が最優先課題の中、感染拡大対策が困難なのに不要不急の選抜大会を開くこと

本当に焼き豚はいつも論点のすり替えをするね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:29.43ID:5O4A5OhA0
野球以外は高体連だからでしょ
なんかあったときに責任取れるもしくは取ってもいいという人が高体連にいなかっただけの話
甲子園は高野連だし新聞社やTV局がバックについてる
なんかあったときに責任取るのは高野連の幹部だろうけどね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:32.30ID:Xe6bGzPn0
無観客ならいんじゃね
野球て接触プレーないし
ベンチや控室をアルコール消毒して
から入れ替えれば外食や買い物行くより安全だろ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:22:10.30ID:ZGMBnFah0
>>873
示すも何も… お前はそれでいいや。
東日本大震災の時に開幕強行しようとしてボコボコにされた時と同じなのに判らんかぁ。
日々感染者が増えてるこの状況で、11日に中止言えなきゃどうなるか判らんのかねぇ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:23:45.02ID:YpIg50hl0
>>877
あれは酷かったな
あん時も焼き豚だけが擁護してた
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:23:49.75ID:JndJw4rH0
>>875
感染者が出た場合は高野連が責任取りますか?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:44.38ID:ZGMBnFah0
>>878
大半の野球ファンは止めろって言ってたよ。
首都圏なんて計画停電でインフラさえメチャクチャだったのに。
結果延期になったけど、本当に損得勘定だけで動いてて不快だった。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:10.43ID:GVYGf3NX0
休校しているのに練習してるね

【高校野球】明石商 3日から休校&部活動禁止…センバツ開催なら練習再開の可能性も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583183088/

明石商・狭間善徳監督、無観客でのセンバツ開催に「チームがひとつになって全力を尽くす」練習は5日から再開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-03040143-sph-base
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:52.99ID:NW6xODA30
>>872
競馬は?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:14:27.33ID:JndJw4rH0
>>881
うわ、ここ休校なのに練習する上に
寮なくて選手は毎日電車バスで移動する気かよww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:17:56.59ID:ic13W7kk0
だから野球だけと言うなら
他の競技も無観客で開催するように
言ってやれよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:23:22.88ID:/Ai7/Zq70
そもそもボートやらアルペンスキーを中止にしてる意味が分からん。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:23:34.04ID:mnY2ijkh0
>>885
部活動を取り仕切る管轄が自粛要請してるのに、それに背く理由は?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:23:59.39ID:qLpf8IYp0
むしろ野球以外が早々に中止決めてるのもなんだかなって感じだな
子供がかわいそうだと言うならギリギリまで状況見て判断するくらいやってあげてもいいのにな
仮に同じ中止判断になったとしても納得感みたいなのはこっちの方があるだろうにな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:26:23.16ID:5kREchC60
これは正論
野球だけやるのはおかしい
野球批判がTwitterでかなりあるぞ
政治家と高野連は頭が悪いと思う
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:27:17.30ID:wYPu584e0
野球がやれるってのはまるで政府が許可してるみたいに言ってるけど
政府の自粛要請を高野連の爺と朝日と毎日が無視してるだけだぞ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:33:48.47ID:JndJw4rH0
>>888
11日までの反発具合で高野連に害がないか見定めるためだろ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:34:10.02ID:Rp/6vIDB0
>>890
自粛要請期間外なんだけど

じゃあ収束してないから
学校は新学期が始まってようが休校継続するか?夏休みまで
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:42:30.49ID:mnY2ijkh0
>>892
今回の自粛って春休みの前倒しだよね?
それに部活は自粛だよね?
要請期間外だっけ?
少なくとも春休み中はダメでしょ
それにさ、練習はやれないのに大会やるっていう異次元の発想はどっからでてくんの?
スポーツそのものを侮辱してるよね?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:45:28.58ID:bT1y3IPP0
>>892
そもそも学校の施設と市町村の施設が図書館からテニスコートまで全部使用停止なのよ
やりたくてもやる所が無いんだよね
甲子園は知らんが練習場所はどうすんだ?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:53:52.91ID:nNwb4/yp0
>>895
>>881こいつらは別の場所借りてやってるっぽいな
周辺住民にバラマキながらw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:57:24.38ID:OvwSl9Oq0
意地でもやりたいんなら訳のわからない国に飛ばして勝手にやらせとけよ。あの馬鹿共は砂があれば十分だろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:06:23.02ID:ojjh9Bjp0
>>1
続々開催されているマラソンには文句を言わない井上www
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:17:15.60ID:gSI8p6UQ0
センバツLIVE
毎日新聞×MBS
https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/

人手と時間とコストをかけて先行投資してるんだから
無観客でも開催したという事実だけは必要なんだよ

中止になったら記念グッズとかも売れなくなるもん
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:32.51ID:NW6xODA30
>>894
沿道に7万人以上が集まった東京マラソンを開催した陸連に何のお咎めもないんだし、無観客での開催なら、高野連にもお咎めないだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:34:25.39ID:mnY2ijkh0
>>900
その反論って法的拘束力がないから何やってもいいっていう反論?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:48:13.16ID:YqUSQIKE0
他の競技も無観客でやれよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:07:23.33ID:4lJU6lxQ0
新型コロナ関係のスレが上がらなくなってきた
この危機感の無さは危険
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:07:27.23ID:qA5KRz5a0
不公平だの恨み節で批判するなと
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:17:53.15ID:c+7NhvTF0
はっきり言ってやればいいんだよな
野球を中止させたら旧態依然の野球漬けメディアが困るし
かけてる金が違うんだからやるしかないんだよって

それを球児がどうだの言い訳するからこうやって叩かれる
日本では野球様が特別なんだから黙ってろくらい言ってもいい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:38:05.20ID:7PEd59wU0
今やってる大相撲と同じ防疫体制を作ってやれよNHKが場内外すべての疫病予防作業を紹介したぞ
高校野球アマチュア関係者はド素人で何をどうしたらいいのか解らんだろ
プロの大相撲に教えて貰え
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:40:55.36ID:KB8zYQNb0
無観客でも開催したらNHKはいつものように全試合を放送するのかね?もしそうなら狂ってるとしか言いようがないぜ。
マジで野球なんていらねえよ!
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:43:02.23ID:7PEd59wU0
>>900
日本陸連様の力に、たかが高等学校部活動野球は対抗する力があんのかよw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:47:27.76ID:7PEd59wU0
>>900
日本体育協会内で陸上競技連盟様は隠然たる地位にあるけど高校野球連盟は序列何番目くらいなのかな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:02:24.66ID:NW6xODA30
>>901
マラソンや相撲や競馬が無観客でやってるのに、野球だけは開催自体を中止しろってのは、いくらなんでもおかしいわ

宝塚歌劇団が興業を再開しようとしてるくらいだし、政府からの自粛要請なんて、その程度の効力しかないよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:02:49.23ID:mnY2ijkh0
>>913
当たり前?
引きこもりの人特有の感想だな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:03:35.71ID:mnY2ijkh0
>>914
野球だからじゃなくて、部活動だからって理由ですよ
勘違いしないでね
大事なとこ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:06:30.79ID:7PEd59wU0
>>914
どの例に挙げた3団体を舐めんな
競馬は農林水産省直轄事業だし大相撲は文科省が着いてる国民競技団体だぞ
高等学校部活動と一緒に並べんな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:08:15.23ID:xcRxRPyn0
>>4
ほんとそう

なんで野球だけじゃなくて
やればいいんだよな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:09:30.17ID:aSuV965T0
>>914
別に国からお咎めは無いだろ
一般国民の感情や評価がどうなるか知らんけどやりたければやればいい
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:09:31.96ID:EmyxCv7Y0
高校野球はオリンピック、W杯と並ぶ世界3大人気スポーツだからな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:09:40.72ID:xcRxRPyn0
>>916
やればいいんだよな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:15:57.45ID:MzRqKOvd0
今、日本テレビのバンキシャで渋谷の繁華街でインタビューした女子高生が「ずっと家にいたんじゃ気が狂う」って答えてたな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:16:11.63ID:mnY2ijkh0
反社会的なことを肯定するのは教育として適切ですか?
シンプルな質問です
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:18:19.09ID:tZOr7VxY0
>>922
正直でよろしい
こういう子が犯罪に巻き込まれないか心配なので早く学校も始めましょう。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:18:25.66ID:c+qf/TvG0
試合で敗退したら、すぐ地元に帰すというわけにもいかないし
どう対処するかハッキリさせないとな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:18:57.22ID:MzRqKOvd0
バンキシャでは休校措置批判だな

最初は休校、休校って政府の言いなりだったが、論調が休校した方が感染が広がるんでは、って変わってきたな

やっと政府にマインドコントロールされてた国民が休校と部活自粛のぎ逆効果に気がつき始めたな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:21:13.00ID:MzRqKOvd0
>>923
戦時中は、戦争反対って言うことが、反社会的、国賊ってされてたからな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:24:34.67ID:mnY2ijkh0
>>928
適切か適切じゃないかを聞いてるんだよw

日本じゃ合法でも、海外では違法
日本で違法でも、海外では合法
同じ日本国内でも、時代によって合法だったり違法になる事象はいくらでもある

そういう当たり前の話と今回の適切かどうかは論点のすり替えですよね?

今の論点は適切かどうかですよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:25:11.04ID:BDDX4Eln0
NHKや朝日の利権が絡んでるんだろうね
どの競技もその子に取って一生に一度のものだから
不公平だよね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:25:45.68ID:HmwHP73L0
陸上も普通に高校生も参加出来る記録会やっている

中央大学記録会

2020年3月8日

男子10000m

28:35.65 吉居大和 仙台育英(歴代5位)
28:58.80 中野翔太 世羅(歴代21位)
29:47.47 伊東大翔 國學院久我山
30:03.91 湯浅仁  宮崎日大
30:22.24 大澤健人 韮山
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:26:37.21ID:CeH24aCa0
アメリカも自粛とかしてるのか
そんなに恐れるほどの病気か
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:26:59.86ID:mnY2ijkh0
>>931
それ部活動じゃないやん
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:27:07.72ID:sVB2hv/s0
むしろ野球以外のマイナー競技の方がハナから客なんて大して入らないんだろうから無観客でやりゃいいんだよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:27:52.14ID:MzRqKOvd0
アンケートの結果では、って言ってもらそのアンケートで選抜反対してる人のほとんどが安倍を選挙で選んだんだよな
大人の失敗を春大禁止で犠牲になる高校生
しかも春大禁止がコロナ対策で効果があるかどうかも疑問なのな
0937!ninja
垢版 |
2020/03/08(日) 18:28:37.47ID:zQ8Hnwx10
>>821
なにが愚か者ォだよ
テメエは巨頭オか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:33:51.08ID:mnY2ijkh0
>>936
アベガーアベガーだけ言って
>>929を素直に認めちゃだめじゃんW

お前も肯定してるW
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:34:39.92ID:mnY2ijkh0
>>939
法律に違反しなきゃ何やってもいいって発想は教育として適切ですか?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:35:52.98ID:mnY2ijkh0
>>943
あぁ、まず社会を知ろうね
社会は中止の判断ですよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:36:59.02ID:MzRqKOvd0
高体連はもう一度、再検討しろよ
もうすぐディズニーランドもJリーグも再開だろ
今日はびわ湖マラソンやってたし
春大奪られたも意見の言えない高校生を犠牲にするなよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:40:17.70ID:VmIlFoXv0
無観客なら実施してもよい
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:40:23.52ID:mnY2ijkh0
>>947
法的拘束力がないから例外は当然あるよW
まぁ法的拘束力合っても例外は生まれるから
例外はどんな状況でもあるっていう言い方が適切だね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:41:07.56ID:mnY2ijkh0
>>946
致命的な嘘をついたね
論破された挙句、嘘までつくのか
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:41:34.64ID:mnY2ijkh0
>>950
その根拠は?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:41:48.05ID:MzRqKOvd0
無観客でも反対者が多いよな
だって安倍や小池を選んだ国民だからな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:44:18.52ID:4QXhYLwE0
>>27
ないよだから簡単に中止できる
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:46:13.70ID:kJJ5eDk/0
気がするだけでマスコミで物言うな。

日本人の高校野球への並々ならぬ思い入れパワーだよ。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:46:15.62ID:tZOr7VxY0
第二次世界大戦中ですら
国民総動員法や七・七禁令とかの法律を制定して産業を制限した。
平時なのですから、各産業の経済活動を止めたいのなら法律が必要なんですけどね。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:46:20.91ID:mnY2ijkh0
>>956
どこに16日から再開って書いてあんの?
嘘つきさんWWW
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:46:57.42ID:m1fzESg80
うーんもう一部学校は寄附とか募集しちゃってるからね
甲子園付近の宿対策もあるし
大相撲と一緒でみんな集まってテレビ応援するわ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:47:03.73ID:mnY2ijkh0
>>957
なら他に大会を実施する部活を教えてよww

例外じゃないんでしょ???
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:48:39.90ID:MzRqKOvd0
https://www.jleague.jp/sp/news/article/16784/

Jリーグは2月26日から3月15日に予定されていた公式戦の延期を決定。NPBもオープン戦の無観客開催を決めている。
未曽有の危機が訪れるなか、公式戦の実施に向けて、両団体が異例のタッグを組むこととなった。

16日から再開だろ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:49:23.12ID:Swk1Gt+m0
>>959
みんな要請に応じて自粛しただけだよ
やきうは開催強行すればいいんじゃないかな
国技らしいから許されるだろ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:50:03.55ID:MzRqKOvd0
>>960
君は16日から再開しないと思ってるの
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:50:32.94ID:mnY2ijkh0
>>964
だからさ、どこに16日から再開って書いてあるの?

ちなみに
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353311
の報道によると4月の再開をめどに12日に決定するって書いてあるが

君は16日に再開するって言ってるよね?
早くソース出せよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:51:32.34ID:mnY2ijkh0
>>966
俺が思ってるかの話じゃなくて客観的事実の話をしてるんですよ

妄想を披露する場だと思ってんの?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:53:09.68ID:MzRqKOvd0
>>967
Jの再開を18日か4月の頭に訂正した上で
なら君の考えを聞くな

今後、何年もコロナが終息しなかったら、ディズニーランドもJもずっと再開しないと信じてるの
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:53:47.17ID:gSI8p6UQ0
センバツLIVE
毎日新聞×MBS
https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/

人手と時間とコストをかけて先行投資してるんだから
無観客でも開催したという事実だけは必要なんだよ

中止になったら記念グッズとかも売れなくなるもん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:54:34.48ID:qgnpGMa20
選抜は叩かれてもマラソンとか五輪に関係ある競技大会はokてのはおかしい
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:54:42.83ID:mnY2ijkh0
>>969
論破されてる事実を君が受け入れられるかだけの話なんですよ

論破されてないっていうならソース出して
それだけの話
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:55:14.86ID:bEO0MWcB0
>>643
公然と要請を無視した自治体もあるのに?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:55:49.54ID:mnY2ijkh0
>>974
そういう統治機能のない自治体があるのは残念ながら現実
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:56:09.37ID:mnY2ijkh0
>>975
君がソース出してもいいんだぜw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:57:34.65ID:gSI8p6UQ0
状況を見て判断するって言っちゃったからな

大阪や兵庫の感染者が増加してる現状、強行できんのかね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:58:14.10ID:8r0gK9hC0
>>962
部活の根幹は教育の一環なんだろ
教育止めない判断が有り得る以上、その一環を止めないのも有りだろうよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:59:07.08ID:MzRqKOvd0
>>970
ディズニーランドは16日から
Jは18日か4月の頭から
再開だよ

なぜなら、コロナが増えてても政府はイベントへの自粛要請は緩和させるからな

全てこれがあるからな
3月26日から3月28日
聖火リレー

聖火リレーは間違いなく全国世界に報道されるんたよ
その時に各イベント、各スポーツ、ディズニーランドを休止してたら世界の印象的にまずいだろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:59:49.83ID:mnY2ijkh0
>>979
理屈になってないw
そもそも例外じゃないんでしょ?

お前が今やった反論は例外があるから例外になってないっていう謎理論w
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:00:13.89ID:c0EjKj/l0
プロの方も
なんだかんだで野球だけは開催して
TV放送してるからな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:00:57.86ID:mnY2ijkh0
>>980
ソースはないのね

惨めだねぇ

論破されてますよ

早くソース出してねって煽られてもソース出せず、自ら論破されてる恥の上塗りするなんて
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:02:22.14ID:XF36mfXC0
まぁ元々放映権料は入らんけど箱物タダだしゲート収入無しの開催でも協賛費でなんとかなると踏んだんだろ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:02:31.40ID:MzRqKOvd0
>>983
ディズニーランドが16日から再開しないなんて、まさか、本気で思ってないよな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:02:48.00ID:8r0gK9hC0
>>981
お前の例外理論にレベル下げてやっただけだぞ
例外持ち出しても穴だらけだったがな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:03:41.67ID:mnY2ijkh0
>>985
思うか思わないかの話でなくてソースに基づいて話をしてるんだよ

まずさ、ソース出せよ
そしたら俺がどう思ってるか教えてやるから
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:04:49.26ID:bEO0MWcB0
>>976
中途半端で生温い要請しかしてないからでしょ。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:16.58ID:D9hjZYz/0
高野連が高体連な傘下ではないから、自分達で自由に決められる
それが一番の根底の問題なんだろ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:27.04ID:mnY2ijkh0
>>986
おいおい無理やりマウント取ってます感だすなよw
>>962の質問の答え待ってますw
例外にならないんでしょ??
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:51.27ID:L3cihrbY0
>>42
これ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:04.41ID:yMjbFlJU0
やれるんじゃなくて強行開催
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:29.13ID:7lUFWu2c0
井上公造が云々するのはちょっと違う気がする
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:39.74ID:mnY2ijkh0
>>988
まぁ性善説に基づいて自粛要請だしてるからな

海外みたいにいきなり法的拘束力持たせるのも今となってはありだったと思うけど、法整備できてないから今の日本じゃ難しいんだろうな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:49.06ID:L3cihrbY0
>>54
舞台を設けないのが教育の一環ってか
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:07:36.27ID:MzRqKOvd0
3月26日から3月28日
聖火リレーを世界中で観る人達の頭にあるのは「日本はオリンピックができるのかな」「日本は安全なのかな」

その時に同時に「コロナでサッカー中止」「コロナで野球中止」「コロナでディズニーランド中止」って報道されたら、世界中の人は東京オリンピックに対してどう思うの

だからコロナが増えてても、もうすぐ政府は自粛緩和するんだよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:07:41.19ID:ZGMBnFah0
>>979
ID変えて再登場か?w
その止めないことが教育的におかしいって話だろうが。
学校教育の延長である部活動を何故この時期に強行するのって話。
休校・休部って事が基本なのに。
それを無視してるから非難されてんのが判らないとかつける薬がないわな。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:07:42.01ID:mnY2ijkh0
>>996
ずっと>>1からみんなで部活動の話をしてるんだぜw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:08:08.93ID:mnY2ijkh0
惨めだねww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 4分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況