X



【高校野球】センバツ無観客開催方針、54%が反対「野球だけ特別扱いは不公平」 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:42.20ID:kdohs1WD9
3/5(木) 5:55配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-03040246-sph-base

スポーツ報知は4日、センバツ無観客開催とした高野連の方針について、ホームページなどで緊急アンケートを行った。

「開催自体に反対」が54%で「高体連種目は大会を中止しているのに、野球だけ特別扱いは不公平」、「学校が休みなのに開催するのはおかしい」などの意見が多かった。「無観客開催に賛成」は39%で、出場予定校の心情を思いやって開催に賛同する意見や「応援団の入れ替えもなく、試合間の時間短縮が可能。1日4試合で大会期間を短く」という提言もあった。「どちらでもない」7%の中には「世間は騒ぎすぎ」などと通常開催を求める声もあった。

★1が立った時間 2020/03/05(木) 05:59:15.00 
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583355555/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 08:55:39.02ID:NAEggHcq0
ホラホラ

毎日新聞

擁護してみろ

キチガイデマパヨク
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:35.85ID:e0cV/SSg0
自分たちが自粛してるんだから全部自粛しろとかいうキチガイどもwwww

無観客なら別にいいだろ
きりがないわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:52.33ID:9Nhnl0kp0
無観客なら寧ろ見たい
相撲と同じレアケースだしな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 08:58:16.13ID:1Vk9xKbs0
他のスポーツ→高体連所属
野球→高野連所属
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 08:58:30.52ID:1bdHxwWK0
こんなアンケート,質問の仕方でいくらでも世論操作できるだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 08:58:36.14ID:aJfhbzUK0
安倍晋三が緊急事態宣言発令で中止になるよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 08:58:44.49ID:lIhJ3OuI0
不公平って言い方がいかにも馬鹿っぽい
危険にさらされるのは選手・関係者なのに
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:00:01.56ID:GVfAXQXb0
そんなんどうでもええ。大阪あたりに選手を集めること自体が危険なんやぞ。わからんやろうな

パワハラセクハラが無くせない無脳症のあつまりが決定下してる感じがする

この子らが未来の野球を背負うんやぞ
世界のスーパースターが出るかもしれないのにコロナでコロッといかれても困るんやが
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:00:02.74ID:hv75s6Qd0
またやきうが嫌われてるのか。

ジジイはやきうは特別と思ってるがそうではないからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:00:09.13ID:Ua/82xS80
>>10
その選手が地元に持ち帰るからだろ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:00:42.10ID:dMhU0Gea0
マスゴミが嘘つきだって再認知させるだけなのにな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:01:32.79ID:teuX/bvx0
敗退しても2週間ホテル隔離するならいいんじゃない
日本全国に散らばるのが1番やばいし、地元の人もちこまれたくないでしょ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:01:37.49ID:/W/OnPNm0
>>14
焼豚と高野連ジジイが死ぬのは問題ないけどそんな感染豚のために一般市民にまで感染拡大させられるからなあ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:03.73ID:lIhJ3OuI0
>>15
だから不公平ってなんだよ
選手が地方に公平に持ち帰れば許すんか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:13.33ID:LV4aop2w0
【訃報】世界のヘイポーこと斎藤敏豪さん死去
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:31.67ID:YDx7l7XX0
なんせ他の種目は全部自粛したからな
選手が一生懸命用意してきたのも野球だけじゃないからな
何かあった時に責任取れるんなら勝手にすりゃいいけどな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:43.43ID:BgwDJHM90
3月26日
聖火リレーは
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:47.60ID:qvKVu7ga0
あのね、高校生の競技で視聴率が取れてスポーツ紙が売れるのは野球だけなの

お前たち底辺どクズは黙ってろ!!

NHK,TBS談
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:48.87ID:tHua+4go0
練習見てるみたいで
テレビでやってても誰も見ないよこれ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:55.07ID:tRZhZdQW0
反日スポーツは「野球は高体連じゃないから特別扱いという批判は当たらない」と馬鹿なポチ記事書いてるな
統括は別でも末端の出場各校に於いては野球部だけ特別扱いというのは事実だろ
赤紙仲間の売日赤日に忖度したのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:03:13.71ID:bwXPJfOA0
その辺の河川敷とか郊外でやるならいいんじゃね?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:03:26.09ID:GhB5MY730
不公平とかは少数意見だろうな。反対の中の少数意見。

申し訳ないが北海道代表はご辞退願いたい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:03:26.14ID:/oftlYyA0
問題は宿舎よ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:13.52ID:NrdIIHmS0
コロナウィルスは高温多湿に活発になるみたいな話出てるが夏の方が危なそう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:32.31ID:LYkw4T2s0
無観客でもベンチ内が危ないから全員グラウンドに出したほうがいいな
18人制でやろう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:47.56ID:ZCB/CLTk0
原爆落とされたのに、やきうをありがたがる広島人はDNAを損傷している。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:05:04.08ID:9Nhnl0kp0
ガランとした観客席、そして静寂の中での実況と解説....良いじゃないか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:05:28.96ID:BgwDJHM90
3月26日
聖火リレーは
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:05:29.85ID:2dmBKeyt0
>>1
正論
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:06:04.29ID:WC3zYy6W0
>>23
8月頃がいい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:06:14.11ID:WQ0wQss/0
特別扱いってのがわけわかんないんだけど
開催の決定は各協会が決めてるんじゃないの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:06:23.71ID:+PVuQqWq0
本当はプロ野球も人気ないんだろ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:07:16.64ID:0JK3IHKZ0
あれ玉蹴りバラエティJAPリーグは?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:07:42.31ID:T31KxTP20
結局、中止でも 今、中止でも 高野連の悪しきイメージは微塵も良くはならないけど
高野連が集めた憎しみで 甲子園周辺がクラスター化しなけりゃいいがな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:07:44.67ID:Kyndjbsw0
高校野球は自前で稼げるんだしプロ化しちゃえばいいんだよ
部活動だから特別扱い云々が出てくる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:07:51.72ID:ustmeuZP0
罹患して発症していない高校生がいるかもの状態で集団で移動、宿泊するだけでも駄目だろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:08:44.68ID:95x+nzGu0
野球という特別なものを特別扱いして何が悪いんだよ
サカ豚は球蹴りが人気無いからって八つ当たりすんな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:09:23.35ID:7pWseClF0
高校野球よりもプロ野球はどうするねん。
ドーム球場で野球できるのか?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:10:25.07ID:JJPWnCdN0
>>3
何だこの馬鹿
高野連が決めたことなのに
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:10:28.16ID:BE3OJ2gd0
意外なアンケート結果
ここまで嫌われているとは
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:10:34.78ID:F5wYtKmA0
夏もどうなることやら
オリンピック延期とかになったら夏の大会もまず無理だろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:10:59.09ID:qihXHRL40
野球だけ特別 ゴリ押しで五輪復帰、だがパリで死ぬ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:11:31.86ID:kTqK7hZh0
自粛圧力すげーな
てか屋外で接触プレーも少ないから
やっていいいんじゃね?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:12:55.21ID:9yZfU+L4O
選手関係者は甲子園から出さずに隔離生活させればいいんじゃない
スタンドにテント張って寝ろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:13:08.66ID:TzOoKob30
昭和のスポーツだから考え方が古い
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:13:40.27ID:c00OBjgA0
高校他競技は軒並み中止

ゴルフでさえ中止
女子野球でさえ中止

センバツだけは開催www
https://i.imgur.com/sKB9sX1.jpg
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:13:43.54ID:B4HMlevC0
いやいやいやいや、テレビ放映ないマイナースポーツはちょっと黙っとけと
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:14:07.24ID:qASwqk1P0
反対理由がおかしくね?
危険だから反対ってならごもっともだが不公平だから反対じゃただのやっかみに聞こえちゃう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:14:39.91ID:E52Dx/zo0
特別扱い?
なら学童もやめろ、この前近所の小学校で普通に子供達のサッカー部ぽいの練習してたけど、一律取り締まれ

できないなら、高校野球やらせろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:15:28.56ID:mQ5GLoYL0
なお税リーグ開幕戦は強行開催済み
それどころかACLでわざわざ韓国まで行ったもよう
韓国の客に感染者がいたことがわかったみたいだが
わざわざウイルスを持ち帰ろうとした球蹴りはなぜ批判されてないんだ?
メディアの偏向報道だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:15:31.23ID:KZz8Kfnc0
>>61
高校野球を叩いて重い自粛&中止ムードつくって
その実はJリーグを殺しに来てる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:15:37.18ID:pSLkCNrz0
無観客でやればいいだろ感染リスク低いし
さすがにやるなは意味わからん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:16:27.82ID:eksgfdPy0
>>68
そらそうよ。
他の高校スポーツの全国大会は全部中止。理由は自粛。だからな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:16:32.71ID:TiRUrgEh0
いや他競技もやったらいいだろ
もちろん無観客でね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:18:03.33ID:UWCULJvP0
危険なのでうちは辞退します、って言える校長はいねーのかな。
所詮名誉欲と金と利権の高校やきう。地域や生徒の感染とか考えろよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:18:14.77ID:JJPWnCdN0
>>73
税リーグなんていうものは存在しないからお前の文章は何の意味もない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:18:29.03ID:KmH3K5Tl0
高野連はおかしい
全国から一か所に集合させて宿泊させて地元に返す
試合だけ無観客にすりゃいいってもんじゃない
さっさと中止決定しましょう
野球人気がますますなくなるよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:18:56.04ID:TzOoKob30
選手がホテルで集団感染しても自己責任とか言いそうな野球
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:19:11.42ID:tLzcqrkq0
>>70
まあこおなるわなw
自分の都合で学童はしょうがない通勤はしょうがない、マラソン大会は中止しろやきうは中止しろとか、馬鹿らしいわ。
政府は今次の2週間って期間を区切った措置は正解。2週間の期限過ぎて、脂肪例も増えてないようだから、すべての措置は終了でいい。
みんな日常生活に戻って、新コロナについては専門家に任せよう。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:20:09.16ID:TiRUrgEh0
なんで休校にしたかって
感染の範囲を狭くすることが大事だからだよ
範囲が狭ければ被害も少ないし経路も追いやすい
観客入れるとそれがめちゃくちゃになるからな

無観客なら対戦相手を筆頭に
その日そこにいた一部の選手だけだから
仮にキャリアがいて感染が起きても
後から対処がしやすい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:20:28.16ID:HzESOu9x0
>>86
それ忘れとったわ
選手はホテル暮らしになるもんな
集団感染したらどうするんだろうな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:20:54.32ID:tLzcqrkq0
>>78
有観客でいいよ。多分少ないだろうけどw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:21:04.39ID:9OhZNKjO0
同調圧力かけるジャップは嫌いだから
やきうは突き進んで欲しいwww
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:22:01.65ID:BPmXnnMYO
>>79
春も夏もNHKで全試合全国生中継だからな。
そんな特別扱いは高校野球と大相撲だけ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:22:16.48ID:tLzcqrkq0
>>89
だから、風邪やインフルはよくて新コロナとやらがダメな理由は?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:22:48.59ID:b3q+LUZR0
いやいや、相変わらず横並びが好きな民俗だなあ
かけっこみんなで手を繋いでゴールとかと一緒の発想
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:23:40.77ID:HzESOu9x0
>>94
新コロが得体の知れないウイルスだからだよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:23:54.49ID:/W/OnPNm0
マスゴミがどうしようと反社会焼豚の実態が全国へ広まってるようで実にいいことだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:24:01.47ID:TiRUrgEh0
休校にしても学童で集まったら意味ないって批判はおかしいんだよ
パイが狭ければ被害も経過観察も断然楽だから

今回のセンバツも同じ
無観客にすれば全く問題ない
他の競技も無観客前提でやるべき
勝ち上がった選手たちがかわいそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:24:14.62ID:/Z79pc1g0
慌てて朝日新聞叩いてるバカ
それは夏だ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:24:14.90ID:mQ5GLoYL0
>>84
ACL強行開催してるがどうおもうサカ豚
韓国の客に感染者がいたんだが
わざわざウイルス持ち帰ってんじゃねーよ死ねや球蹴り
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:24:54.55ID:9yZfU+L4O
>>83
やきうだけの馬鹿校はともかくゆとり枠で文武両道()という体でで選ばれた所は辞退しないのかね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:25:00.43ID:hA4F50sY0
団体の組織が違うんだから特別とかはないけどな
高体連に所属しておいて開催なら特別扱いだけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:26:26.52ID:TiRUrgEh0
>>94
インフルエンザで甲子園中止なんてありえんだろ
未知のウイルスだから無観客は仕方ないが
中止にする必要は全くない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:26:30.29ID:3yuMqHg10
憧れは夏です
春は乞食扱いです
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:27:02.00ID:M8HFBjLx0
>>5
他のスポーツは中止だけど俺らはやらせろ
どっちがキチガイなんだろうなw

良いけど選手団は大会終了後もしばらく地元に帰ってくるなよ
菌を持ち込まれたら迷惑
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:27:35.40ID:sYftndpO0
様々なメディアでキャンキャン泣いて同情の記事がほしいんだろ
で、皆様の熱意に打たれ通常開催いたしますって流れを作りたい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:27:38.03ID:M2+9Tek00
このニュースに、甲子園は聖地だし、甲子園に出るような野球部の選手は普通の鍛え方じゃないからウィルスくらい大丈夫 通常開催するべき
by元甲子園球児
ってコメントあったわ  やっぱ野球やってたやつってぶっ飛んで極端にアホなんだな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:27:48.17ID:BPmXnnMYO
>>1
別に高校球児や監督、野球部長が感染するのは構わないけど、野球とは関係ない人にも2次感染3次感染するからな。
YOSHIKIが訴えてたのも、そういうことだったんだけどね。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:27:57.24ID:8ZVQzKKe0
精神病患者が多いなこのスレ

野球とサッカーのNPBとJが手を携えたので豚とか税とか使って対立を煽ってる奴等が大義名分が無くなって火病発症してやがる。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:10.22ID:Dbc3XgFI0
今さら不公平って言ってもなw
平時でもどの競技も大会の規模や扱いなんかが公平だったと感じてたの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:23.11ID:tRZhZdQW0
>>104
頭はそうでも末端は野球部だけ活動認めたら特別扱い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:24.57ID:QUur+fR+0
健康な若者は全く気づかずに感染を拡大させる危険性が最も高いのに
それを日本中から西宮に集めて、撹拌してまた全国に送り返すというww
もう何も言うことはない 日本は一度滅びたらいいと思うわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:30.62ID:eIuWI8iQ0
野球関連で視聴率50%超えたことが無い(ゴニョゴニョして捏造した前科アリ)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:37.62ID:HzESOu9x0
なぜか兵庫は新コロの感染者数が少ないんだよな
以前兵庫に行ったとき中国人観光客を結構見掛けた気がするんだが…
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:45.82ID:yXJttbls0
>>73
確定申告の季節だもんなあ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:29:06.03ID:OYAMvZrf0
企業努力だろ。これ以上ない対応をしてるんだから
外野が口出す案件じゃないわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:29:36.24ID:zyshZ7Kl0
全国から生きのいいクラスターが集まる世界に類を見ないイベント
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:29:36.36ID:yXJttbls0
>>111
これが野球脳ってヤツだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:29:52.25ID:hXLolsuh0
道連れにするのが公平とは片腹痛い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:30:21.93ID:k0BcUZYv0
高校野球という集金システム
滞るとガチでヤバいやつがいるんだろうな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:30:33.12ID:ZxsT/AhF0
「野球だけ特別扱い!」


意味わからんよな。
国(安倍)は自粛を要請しただけ。しかも2週間の期限を過ぎたあとだ。

他のスポーツは要請に従った。野球は従わなかった。
野球だけが開催を許されたわけでなく、開催を強行しただけであって、特別扱いはされてないわな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:30:54.57ID:eZt2z8K40
密集されるのがダメなんだろ。
無観客ならいいじゃん
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:31:16.61ID:fVYr0MAl0
野球の異常さが際立ったのは悪いことではないな、この際盛大に開催しようぜ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:31:29.06ID:4PLnrDrb0
無観客ならいいじゃん
不特定多数でもないし密室でもないし
休校もそうだが健康な人達まで保菌者扱いするのはヒステリーだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:32:00.56ID:jaSOyGEu0
やきうへのヘイトが溜まるな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:32:25.31ID:idE/0A420
まあ無観客なら別にいいだろ
これ反対している奴は今無観客でやってるものも全部中止にしろってことか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:33:24.24ID:z8E5EjhY0
何で反対するのかさっぱりわからなん⁈
無観客で開催で全く問題ない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:33:51.69ID:yXJttbls0
>>127
バスに詰め込まれて移動
宿舎で濃厚接触
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:34:01.20ID:HzESOu9x0
これ無観客でやるにして
当然選手の検温チェックや旅館から甲子園まで移動する時の
マスク着用義務はやるんだろうな?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:34:13.36ID:tHua+4go0
若年層の無自覚の感染者が感染を広めてる実態があるから中止だろうな
こればかりは強行できんよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:34:18.09ID:hBrn3oKo0
大会会場まで日帰り・通いだったら無観客でもいいと思うけど
選手は甲子園の近辺に何泊も旅館に合宿雑魚寝だからね
地方大会だったら無観客でもありだと思うけど
全国大会は無観客でもまずいんじゃないの
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:34:55.89ID:yK0cd4K+0
他の高校生が家で勉強してる中、何この猿達は棒振って遊んでるの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:35:00.84ID:cIUfG+GA0
まず野球は接触プレイ無いし濃厚接触するような狭い空間ではやらない
確率から考えて感染率は低いだろ
なんで全体主義的な考えなんだよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:35:01.98ID:J4Cx7EuE0
他の高校スポーツの春の大会は全て中止
野球だけは特別とか勘違いしてんじゃねーよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:35:35.34ID:0GhXtIyO0
野球だけ特別扱いなんじゃなくて
主催者の判断が分かれたというだけの話じゃね?
無観客ならそれほどリスクが高いとも思えない
要は特定多数か不特定多数かという話
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:35:39.77ID:n9SQYwOt0
今でも全国400校が休校してないんだよ?止める理由は全くない。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:36:41.35ID:J4Cx7EuE0
>>144
移動時のバスや宿舎の問題が大きい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:36:45.81ID:gDOTu+PS0
心配するとすれば選手の移動の際の交通機関ぐらいか?
今の原宿よりは安全だと思うわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:36:46.99ID:BPmXnnMYO
>>128
ライブハウス「甲子園」へようこそ!
今日は仲間と楽しんで行ってくれ!
ライブ後に体調が悪くなるかもしれないけどヨロシク!
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:36:53.21ID:tDDo/UvN0
不公平ならNHKに放映させなければよいのでは?
受信料使ってるんだから、視聴者の意見はくみ取るべし。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:37:37.93ID:0GhXtIyO0
野球がもしラグビーのように濃厚接触が前提のスポーツなら中止すべき
でも野球は塁上のタッグプレーがせいぜいでリスクが桁違いに低い
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:37:39.51ID:l3IBsIvd0
ここで「無観客なら開催できるのでは?」と思考せず
「高校野球も同じ苦しみを味わえ!」となるのが老害
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:37:42.37ID:tDDo/UvN0
>>129
兵庫だからその筋はうるさそうだよね。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:37:52.88ID:94o4pEuz0
高校野球は、普通の野球とは違うのです
厳重に、新聞社ルールを適用します
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:38:53.06ID:tLzcqrkq0
>>119
気候だろ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:38:55.68ID:rddHDqJE0
コロナで苦しんでいる人に野球で恩返し


これも高校野球が教育の一環である根拠
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:39:16.06ID:O0Nutm1s0
>>73
小中高生の話なのにプロのサッカーガーw
あたまおかしいんじゃないのw

Jリーグは政府が自粛要請を発表する5日前に開幕。
それでも政府発表よりも更に1日早く、しかもプロスポーツの中で真っ先に中止を発表したよ。どこかの古いだけのアレと違ってね。

それにACLの韓国人は、試合開始よりもかなり遅れてきたから立ち見で、一緒に観戦していた友人にもうつってないそうだ。

センバツは関西地方に迷惑をかけるね。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:39:25.38ID:tHua+4go0
>>147
感染者が含まれる可能性がある数千人が全国から集まる大会と
通常の通学とは同一視はできない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:39:35.63ID:0GhXtIyO0
>>151
ドライバーを除けば日常的に一緒にいる人間しか車内にいないじゃん
そこまで危険だと言い出したらもはや公共交通機関全面ストップしなきゃならなくなる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:39:38.12ID:iJGitwSj0
満員電車でもこれだけ感染が広がってないんだから選手や関係者の移動で感染拡大する訳ねーだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:39:43.69ID:TiRUrgEh0
これがダメなら野球やサッカーのオープン戦もダメだし
そもそも全体練習の時点でダメじゃん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:40:29.61ID:QnrCyWQG0
>>137
宿泊、移動やシャワートイレとかは濃厚接触になっちゃうでしょ
なにより全国から集まる→地元に帰るって雪祭りと同じシステムが拡散パターン
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:40:43.65ID:O0Nutm1s0
>>166
しかもセンバツは全国のチームが一堂に会するからね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:40:55.63ID:8JVs/y5Z0
地元だけどマジで全国から持ち込む広める行為はやめてほしい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:40:58.54ID:8ZVQzKKe0
JリーグとNPBはお互い手を組んだんだし野球とサッカーのファンはけなし合いはやめるべき

ただの対立煽りかもしれんけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:41:00.70ID:85Wy1W470
会見みるに甲子園は特別だという意識がものすごく伝わってきた
高野連は根本的にやばい組織だなありゃ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:41:02.00ID:tLzcqrkq0
>>138
ヒント: あんたは高偏差値リア充。言わせんな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:41:06.89ID:bV+5xHu/0
野球、とりわけ高校球児は日本では特別だからね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:41:36.35ID:8aHeEd/P0
野球は特別だろ視聴率見て気付かなかったか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:41:42.62ID:eIuWI8iQ0
>>160
東日本大震災の時も被災地に誰よりも先に駆けつけた高校球児が窃盗逮捕されてたしな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:41:54.00ID:Y4kP9Lm10
>>119
検査してないだけだろ
大阪京都も中国人観光客の来日人数考えると少なすぎるからな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:42:22.31ID:uJMk7+gr0
こういうアンケは反対の奴が積極的にやるから当てにならん
無作為でやればどちらでもないがもっと多いはず
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:42:33.68ID:MO9EI5PS0
バス移動や宿泊施設でクラスターになるリスクはないのかな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:43:00.79ID:56llx2r20
そもそも中止を求める根拠がわからんのだが?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:43:11.24ID:l1XENJD/0
>>145
中止を決めた高体連加盟の各競技が、全て「無観客で行います」と発表したら良い。
文科省がどんな対応になるのか楽しみだ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:43:15.75ID:8XEHhM4S0
高野連
平成30年 153184人
令和元年 143867人
9317減

高体連サッカー男子
平成30年 165351人
令和元年 162397人
2954減
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:43:17.64ID:85Wy1W470
高校スポーツの全国大会って野球以外にやる予定あるのかな
知るかぎりどれも中止してるが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:43:29.07ID:yXJttbls0
>>153
なるほど
NHKに抗議しようぜ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:43:53.24ID:wlfy8FAP0
老害爺の横並び強要って無くならいね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:44:39.60ID:JeC5JugY0
勘違いしてる奴がいるが高校野球だろうと学校行事だからな
学校が一斉休校してる中高校野球だけやるのは間違ってる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:44:53.08ID:DVjPbqld0
>学校が休みなのに開催するのはおかしい

これだよな。安倍は要請しないの?w
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:02.00ID:0IW6nvPh0
私立名門校「うちら練習しているぜ。」
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:11.89ID:wlfy8FAP0
税リーグ 15日通常開催予定
センバツ 19日無観客開催予定


世間の関心度

センバツ高校野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロサッカー
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:27.26ID:sX6C3u6j0
>>191
ユースなんかも全停止してる
野球だけ理解できんわ
その関係者だけで感染の危険があるならいいが、それをそれぞれの地方に持ち帰るからな
まして関西は今出てないだけでら相当感染者いるだろうし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:39.85ID:yXJttbls0
>>155
老害ってより
他のスポーツやってる子やその親だと思う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:47.68ID:O0Nutm1s0
>>198
税リーグってやきうのことだろ?
15日に開幕すんの?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:48.20ID:MO9EI5PS0
みんな学校を休んでいるのにお前だけ学校に来ているのは不公平。
みんな学校に来ているのにお前だけ学校を休んでいるのは不公平。
みんな政府の要請に倣って自粛しているのに
お前だけ自粛せずにイベントや儲けを享受しているのは不公平。
人間の持つ倫理観の中には平等に扱われるかどうかというのが大きくある。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:50.65ID:gDOTu+PS0
>>186
不特定多数で行動するわけじゃないし行き先も宿泊先も管理できるからリスクはかなり小さい
現地で自由行動しないのが条件だが
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:05.42ID:tN0MZEEd0
兵庫県が感染者出たら完治するまで全部責任負うってんなら好きにすりゃいいんじゃね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:09.10ID:p8arHyKe0
屋外で身体的接触の少ない競技で無観客なら、
やめさせなければならないだけの理由はないだろう
それに、各実施団体が判断したなんだから「特別扱い」はないわ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:09.67ID:p8arHyKe0
屋外で身体的接触の少ない競技で無観客なら、
やめさせなければならないだけの理由はないだろう
それに、各実施団体が判断したなんだから「特別扱い」はないわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:15.92ID:JTfsAVm80
Jリーグも無観客とか言い出すよそのうち
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:15.97ID:KYhBBnBD0
新聞社がしゃしゃり出てくる部活動
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:33.77ID:r+j7WwV/0
スポーツ新聞のアンケートなら、そら開催する方にバイアスかけるわな。
しかも野球防衛軍の本丸報知新聞だし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:54.20ID:0IW6nvPh0
高齢者の大臣がゴルフ出来るだから、野球は余裕だろ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:47:09.47ID:3XfiK3yZ0
高校野球のパクリだからなw

他のスポーツどもw

春の大会は高校野球の真似して開催してるだけw

不人気スポーツは年1の総体だけで良いんだよハゲw

選抜という熟語は高校野球が作った造語やでwww

それ以前は選抜ありませんでしたw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:47:16.30ID:cIUfG+GA0
>>199
サッカーは接触プレイが多いから中止もしょうがないと思う
半径2M以内近寄らないで制限プレイするならやってもいいと思うけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:47:18.89ID:0IW6nvPh0
高齢者の大臣がゴルフ出来るだから、野外スポーツは余裕だろ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:47:50.61ID:wlfy8FAP0
>>201
ヘディング爺すら税リーグの存在を忘れてるらしい

そもそも開幕強行しても誰からも興味持たれなかったもんな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:47:55.31ID:8ix+fcVt0
テレビゲームで試合やればいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:48:03.05ID:S/3+/GiC0
第三者に決められたわけでもないのに不公平って言うのはよくわからんな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:48:31.45ID:8ZVQzKKe0
精神病患者が多いなこのスレ

野球とサッカーのNPBとJが手を携えたので豚とか税とか使って対立を煽ってる奴等が大義名分が無くなって火病発症してやがる。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:48:39.75ID:0IW6nvPh0
高齢者のスポーツを先ず禁止だろ。
例えばゴルフとか。
外務大臣がやっていたみたいだけど。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:48:43.68ID:BPmXnnMYO
>>182
でも検査数を増やして感染者が激増しても、隔離施設が足りないから、自宅待機にするしかない。
風邪のような症状で自然に治る人もいるから、重症者だけ検査するという方針は間違ってないと思うけどな。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:48:47.52ID:sX6C3u6j0
>>216
試合自体ならいいかもしれんが、大会期間ホテルに泊まって団体行動なんだろ?
そこが危ないだろ
移動に使うバスや公共機関とか怖すぎる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:48:48.50ID:yK0cd4K+0
もう野球なんて滅ぶ事確定してんだし
今すぐ無くしても誰も困らないのに…
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:49:30.73ID:gDOTu+PS0
>>207
無観客なら選手の健康管理がきっちりしてるし問題無く開催できるだろうな
サポの統制ができるかが問題か?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:49:35.00ID:9kb1Hsz60
甲子園は屋外だからな
ホテルや移動で感染と言ったら一般の宿泊や国内旅行してる人も禁止ってことになるね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:49:41.19ID:cIUfG+GA0
>>221
バッターと捕手は接触しないからな
しかもお互い顔向き合って大きな声も出さない
煽っても意味がないよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:49:42.95ID:0IW6nvPh0
ゴルフは余裕。
大臣が率先的にやっているから。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:50:02.71ID:SfY48XsP0
無観客ならいいだろう、相撲だって無観客でやるんだろう
いいんじゃないか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:50:15.40ID:MO9EI5PS0
せめて検査体制が整っていればね。
検査して陰性の人はOKで大会に参加できるようにすれば、
偽陰性があったとしても被害を最小限にして比較的低リスクが開催できた。
でも多くの人が検査待ちで、症状のない人は検査を受けられない。
こんな状況では全部自粛以外に防止手当てがない。
暗闇の中で安全策をするようなもの。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:50:15.92ID:yXJttbls0
>>227
ここで集団感染が起こったら
一気にやきう滅亡が加速するな!
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:50:40.68ID:bjVwAyS30
不公平不謹慎はパヨクのおはこ
もう相手にするだけ無駄
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:50:54.41ID:S0qgSNHQ0
各団体が決めることだから不公平というのはおかしいだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:07.49ID:MO9EI5PS0
せめて検査体制が整っていればね。
検査して陰性の人はOKで大会に参加できるようにすれば、
偽陰性があったとしても被害を最小限にして比較的低リスクで開催できた。
でも多くの人が検査待ちで、症状のない人は検査を受けられない。
こんな状況では全部自粛以外に防止手立てがない。
暗闇の中で安全策をするようなもの。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:09.31ID:S0r8kB4X0
不公平って何が?サッカーとか野外スポーツの
全国大会が中止になったわけ?
室内スポーツがダメなのは当然だし。
何と比べて文句言ってんの?
学校がーとか言ってるバカは別として。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:09.43ID:wlfy8FAP0
高体連ってあれでしょ?
国から税金貰って運営費に充ててるから
政府のお達し通りに中止しなきゃいけない縛りがあるんでしょw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:16.21ID:yXJttbls0
>>229
実際広くない部屋で雑魚寝だろ
夜間は窓も閉め切るわけだし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:19.01ID:WxoGUvci0
>>229
どこかの体育館でも借りて選手同士を離して寝るならまだ良いかもなw
ただ単純にそんな環境で換気なんて夜通しやったら選手が風邪引くわなww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:25.61ID:X4LMyx8V0
中止すべき。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:36.02ID:cIUfG+GA0
>>226
休校してない地域や学童保育もやってるのに何が問題?
家の中で閉じこもってろって政府が戒厳令でも出してるなら別だが
そんなことまで強制してないぞ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:46.31ID:p8arHyKe0
>>202
どこかの組織がこっちはOK、あっちはアウトと決めたわけじゃないんだから、
不公平にはならんだろう
休校になってる学校もあれば、そうでない学校もあるように
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:50.66ID:SRErMf3z0
何にしてもそうだが不公平と文句言う奴は何なんだ
この社会に不公平じゃないものがどこにあるんだ。バカか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:51:55.75ID:HzESOu9x0
>>233
しかも安倍内閣で一番マトモと呼ばれてる茂木がやってたのにはガッカリしたよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:52:17.01ID:MO9EI5PS0
学校は休みでも部活動は続けているの?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:52:18.42ID:3XfiK3yZ0
高校野球は「もっと見たい」という需要があるから春の大会が生まれたのであって

需要のない不人気スポーツまでが、高校野球の真似して、春の大会やら大会を増やすこと自体が甘えwww

おこがましいw

頭が高いw

ひかえおろうw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:52:23.51ID:3Ha4CmJk0
>>241
ソフトボールや女子硬球は中止してるぞアホ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:52:24.95ID:sAgW2i890
とにかく高校野球なんて老人のオナニー辞めたらいいねん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:52:37.09ID:56llx2r20
>>202
知らないだろうけど休校にしてない学校もあるんだよ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:52:39.47ID:8XEHhM4S0
高野連
平成30年 153184人
令和元年 143867人
9317減

高体連サッカー男子
平成30年 165351人
令和元年 162397人
2954減
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:52:59.97ID:+qOpuwJN0
野球に利権を持ったマスゴミがごり押しし特別扱いしてきた野球が、ついにただのスポーツ種目の1つに墜ちる瞬間がやってきましたよ。

ここ世間の冷ややかな目を噛みしめろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:03.48ID:yXJttbls0
>>241
ソフトボールやテニスも中止になってるんですが
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:14.23ID:PVYnZaMP0
>>232
接触は関係ないよ
飛沫感染ってのはそういうものじゃないから
選手がマスクして声出さないならありなんじゃない?
もちろん審判もマスクして声出さないようにする
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:21.66ID:zXmLOLsr0
習志野高校みたいに騒音で相手チームを妨害する学校は涙目だな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:22.52ID:gDOTu+PS0
>>252
開催してもなんの問題もなかったと思うが、世間の風潮がそうさせたんだろうねぇ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:35.32ID:wlfy8FAP0
>>252
ソフトも女子野球も高体連所属

高体連は横並び政策で
全部中止にさせてる老害組織だから
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:54:08.72ID:PklZs/sQ0
>>59
たま蹴ってるあれは大の大人が八百長やって熱く言い訳だぞwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:54:09.95ID:sX6C3u6j0
>>246
ほとんどの地域で休校だぞ
うちのほうは間に登校日あるし、学童はあまり参加者いないな、どうしてもという家庭は案外少ない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:54:19.52ID:psjg3Q/T0
負けたチームから自決していけ
優勝しても自決しろ、誰も帰ってくるな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:54:26.88ID:yXJttbls0
>>251
サッカー部より人数少ないくせに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:54:44.43ID:3GfD+0zJ0
無観客なら良いのでは?
プロのオープン戦もやっていることだし。
他のスポーツも無観客でやれば?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:54:53.41ID:3Ha4CmJk0
>>261
大ありだアホ、常識があっただけだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:12.53ID:WxoGUvci0
>>262
マジかよ高野連って相当特殊な組織なんだな
高校野球連盟とか言いながら女子野球は除外してるのか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:13.44ID:+qOpuwJN0
無観客にしても大阪から西宮神戸の宿舎周りにはウイルスが集まってくるんだから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:21.54ID:bx4bCr0U0
>>254
高校野球ファンってやたらと平等性とかを主張したがるじゃん
冬場に試合できないのとかってそう言う理由じゃなかったっけ?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:24.54ID:cIUfG+GA0
>>264
ほとんどといってることで答えは出てるよw
学童もやってる事態で集まることを否定されてるわけではない
自分で答え言ってるのに理解できないの?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:31.28ID:Y4kP9Lm10
>>254
全国規模のイベントだから休校してない一部の学校基準にするほうがおかしい
アホなの?バカなの?あ、やきう脳かw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:40.95ID:wlWXd8C+0
野球がいいなら全国の中高生が部活動を再開しちゃいそうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:59.40ID:jjRmP7j90
でなんだい、東京事変は叩くプロネット民も
高校野球はつぶせないのか?
まぁ、マラソンも止められない口だけ番長だから
役立たずの社会に不要な連中ばかりだな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:00.79ID:ZmZUsTbS0
報知のHPでも反対の方が多いんなら
一般人に聞いたら9割反対なんじゃね?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:15.74ID:yXJttbls0
>>271
女が野球やるなんて
とバカにしていそう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:27.46ID:rddHDqJE0
不公平とかじゃないんだよなぁ・・・・・・・・w



学校は休校なんだよなぁ・・・・・・・・w
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:37.57ID:hsgyzzN10
>>268
だから今現在高校野球に選手はどこで練習させるのよ?
市営施設全部利用停止中だぞ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:38.62ID:QsemKouN0
>>22
馬鹿なのか?他の競技はそれ考慮して中止なのに何でやきうはオッケーなんだよ
まさに優遇 不公平やんけ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:49.67ID:8ZVQzKKe0
コロナ関係なく精神病患者が多いなこのスレ

野球とサッカーのNPBとJが手を携えたので豚とか税とか使って対立を煽ってる奴等が大義名分が無くなって火病発症してやがる。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:50.40ID:3Ha4CmJk0
>>262
高野連が老害組織じゃないでも言うのか笑わすな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:50.58ID:HcIAa5Bb0
突出した人やモノを排除して最底辺に合わせることを強要する悪平等悪公平
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:52.62ID:+qOpuwJN0
放映権料ゼロで、NHKは受信料取ってボロ儲けなわけだし、中止にして 
「これは経費で落ちません」と「昆虫すごいぜ」の一挙放送をやればいい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:56:54.54ID:sAgW2i890
欲しがりません勝つまでは

日本人なら贅沢はできないはずだ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:57:05.96ID:p8arHyKe0
>>273
それは、同じ競技のなかでの平等性をどう担保するかって話で、
他の競技をまたいでの話じゃないでしょ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:57:15.36ID:YB0GTH5V0
反対派の方が多い時点で開催したら駄目だろ
マスコミアンケートだからもっと実際には反対派多そう
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:57:32.38ID:nLmVKEAy0
部活自粛してて練習できないのが基本。
開催なら抜け駆けして練習しなければならなくなる。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:57:39.96ID:bx4bCr0U0
>>144
実際の感染リスクからみた個別判断よりも
レピュテーションリスクの方じゃね?
世論に反して無理やり開催して批判食らうのも球児にはかわいそうだ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:57:53.24ID:yXJttbls0
>>285
私立が有利になるな
ってか出場校ほとんどが私立だし
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:57:56.51ID:7Z23IuB40
野球は少数派かよ・・・いつの間に野党になっちまったんだ・・・
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:58:10.46ID:gDOTu+PS0
>>279
ちみは観客を屋内に入れたライブと球場で無観客で行う野球を同列に考えてしまうバカじゃないよな?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:58:20.14ID:le3o1stX0
特別扱いてなによw
お前らも無観客でやればいいじゃん
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:58:34.74ID:R4G9cL070
無観客で何が問題なのかわからん
人が集まらないなら問題ないだろうに
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:58:46.44ID:bcwbx/tH0
>>246
休校してないとこのが少数だぞ、知らんのか
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:58:53.88ID:cIUfG+GA0
>>282
いいね
濃厚接触による感染否定していくスタイル
お前がバカさらし切ってからソース出してやるよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:58:58.64ID:+qOpuwJN0
毎日新聞の子供と世間に対する姿勢が見られる良いチャンスや

反社会的で反日な変態毎日なのか、社会の木鐸として、正しい姿を見せるのか
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:59:31.91ID:S0r8kB4X0
>>252
正直なんの影響も無いからだろw
中止しても何も困らん。
甲子園と一緒にするバカ。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:59:51.71ID:TjF1VQcL0
リスクなんてどこにでも転がってるのに見えるところだけ騒ぐなんて女かガキだけなら許せるが、
芸スポだからおっさんおばさんが騒いでるんだろうと思うと絶望するな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 09:59:57.56ID:Y4kP9Lm10
>>296
いや、問題は開催中の練習だろ
宿舎に泊まりつつ最低限の練習はするだろうから
甲子園練習も中止するって話だしマジで練習できないだろう

近場の学校だと自校のグラウンド使えるが
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:00:22.56ID:yXJttbls0
>>306
いやいや
チアリーダーと吹奏楽部と父兄だけでも
かなりの数になる
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:00:28.62ID:+qOpuwJN0
そもそも秋季大会の結果、推薦ででてるわけだしなくていい大会やw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:05.06ID:hYM5ZPae0
不公平とか関係無く西宮で感染者出てるのに
宿泊施設に長期間泊めたら感染のリスク高いだろ
従業員から生徒、生徒が帰って全国にばら撒いたら高野連責任取れるのか?
何考えてんだ毎日新聞と高野連は
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:06.78ID:Ijn26B2t0
球児の安全か?高校野球の伝統か?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:12.29ID:8XEHhM4S0
高 校 総 数  :4,887校(2019年)
サッカー選手権予選:4,037校(2019年)
野球甲子園予選参加:3,730校(2019年)
ラグビー部在る高校: 969校(2019年)

◆ 予選参加校数の差:260校 → 254校 → 277校 → 307校 → ?

2016年 第95回 全国高校サッカー選手権大会:4,134校
2016年 第98回 全国高校 野球 選手権大会:3,874校 260校の差

2017年 第 96回 全国高校サッカー選手権大会:4,093校
2017年 第 99回 全国高校 野球 選手権大会:3,839校 254校の差

2018年 第 97回全国高校サッカー選手権大会:4,058校
2018年 第100回全国高校野球選手権記念大会:3,781校 277校の差

2019年 第 98回全国高校サッカー選手権大会:4,037校
2019年 第101回全国高校 野球 選手権大会:3,730校 307校の差
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:24.89ID:cIUfG+GA0
>>302
休校してないとこがあるということは個別判断でやることは可能ってことなんだけど
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:24.94ID:PVYnZaMP0
>>303
もしかしてだけど濃厚接触って体が触れ合う事が前提だとか勘違いしてたのかな?
それなら可哀想なことだ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:37.97ID:DuD9SIqZ0
応援に駆り出される在校生気の毒に思ってたけど
在校生を駆り出さないのであればどうぞご勝手にだよな。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:45.16ID:xVMWXBXg0
他競技は開催自体中止してるのか
それは反対されるよな
学校も閉鎖してるわけだし
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:58.68ID:Ijn26B2t0
やっぱ、安倍総統の決断がいるな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:02:16.22ID:yXJttbls0
>>310
練習しないんだろう
んで大阪桐蔭が優勝
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:02:17.26ID:cIUfG+GA0
>>319
そう考えてるのはバカのお前だけじゃないの
サッカーのプレイ見てればどんなリスクあるかバカじゃなきゃわかるよな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:02:38.68ID:KOm0PBjn0
「不公平」って話じゃねえだろw
危険だから回避せよならわかるけどw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:02:48.56ID:+qOpuwJN0
無観客試合した場合、甲子園にいなくても、宿舎周りにはぞろぞろウイルスがやってきますからね
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:02:59.33ID:w/ABjyHD0
これはコロナじゃなくてもみんな思ってるだろ
なんで野球だけ朝から晩まで地上波で生中継してんのか意味が不明すぎる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:03:05.84ID:B9w3wkGo0
朝日毎日NHKテレ朝TBS
パヨクメディアの野球好きは異常だよね
読売産経日テレフジテレビよりも遥かに力を入れている
野球界のレジェンドに半島系が多いからなんだろうな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:03:27.66ID:hDtvk9cy0
何時間もバスや電車で甲子園まで
移動してるだけでコロナ感染しそうだけどな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:03:33.98ID:psjg3Q/T0
>>293
報知でこれだから一般てやったら反対80%以上だよ
子供でも野球やってたら国賊みたいになるのはいいけど終わっても地元に帰ってこないでほしいね
兵庫には悪いけど隔離しといてくれ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:03:38.23ID:PVYnZaMP0
>>326
バッターと捕手は接触しないからなとかドヤ顔で言っておいて今更それはないわww
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:04:02.63ID:+qOpuwJN0
まあ時代が変わったよね、20年前ならもっとスペシャルワンとかいって開催ごり押しするやつが多かったと思うわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:04:03.51ID:R4G9cL070
屋外でやってる野球の試合で感染するなら電車も止めろよ
スーパーも閉店しろ
感染リスクが野球の試合より高そうなところは全部禁止にしないとそれこそ不公平だろw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:04:17.39ID:Ud6/lb6cO
公平不公平じゃなく今不要不急のイベントは開催しないでください
学校まで休みにしてる意味を考えてください
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:05:09.89ID:pYFl3DE60
各競技団体は各々の基準で判断をしたはず
それとも何か、空気読んでるつもりで
何も考えずに中止したのだろうか?

そもそも論として
他競技について口をはさむ権限はないはずだが

不公平という言葉を使っている方は
ウチは空気読んで中止したからお前のところも中止しろということ
どこの競技のアホが言っているのやら
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:05:37.11ID:TjF1VQcL0
反対してるのも公共交通機関自体を止めろと言わない時点でなんの説得力もねえわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:05:45.42ID:psjg3Q/T0
どうしてもやるなら1チーム選手は1名までにしろ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:06:07.50ID:8/OSLDPh0
>>338
試合で感染するなんて誰が言ってるの?
ほとんどの人が感染のリスクはそこじゃないって言ってると思うけど
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:06:13.50ID:T9hf9Iif0
>>5
学校が臨時休校で授業もない
で、野球部はグラウンドで練習するのか?

オマエがキチガイだろ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:06:13.72ID:E26ovXAz0
2週間甲子園周辺の施設に隔離してから地元に帰す
くらいのことはやれよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:06:23.17ID:/T78PTUN0
甲子園選手レベルの体力がある人で、感染後どうなるのか興味はあるな。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:06:41.93ID:+qOpuwJN0
今の時点で追い込みの練習がでける県とでけない県で不公平がでてるわけやろ?

中止しかないやないかい。そんなに桐蔭優勝させたいんか
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:06:56.78ID:O0Nutm1s0
>>219
危険球食らいすぎて理解できてないんだろうけど

Jリーグは3月15日から再開する事実はないぞ焼き豚ボケじじいwww

>15日通常開催予定
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:22.21ID:psjg3Q/T0
>>346
高校生のお遊戯会と公共交通機関を同列に考えるとかアホなの?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:32.37ID:rddHDqJE0
野球は特別
一般人と天皇陛下は同じ扱いか?
違うでしょ?それと同じ事
野球に文句を言うなら天王制にも文句を言え
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:32.92ID:3Ha4CmJk0
>>308
お前が馬鹿だろ
何優先順位つけてんだよカス焼き豚w
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:49.05ID:4zzVXs/N0
くだらねえwやきうなんかやってる場合じゃねーだろwww
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:49.69ID:YwsG8KdU0
確かに野球だけ特別扱い的な感じはする
といって中止になるのも忍びない

難しいな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:52.66ID:tRmjeVgv0
なお川淵三郎さんは大賛成の模様


川淵三郎氏、新型コロナウイルス感染拡大でイベント自粛に疑問…「中止する…という考え方は、もっともだけど安易すぎない?」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-03040209-sph-base
川淵三郎氏、センバツ方針に「無観客試合であっても決行となって本当に良かった」

>川淵氏は第92回センバツ高校野球大会(19日から13日間・甲子園)が無観客で開催する方向で、11日に再度会議することが決まったことについて「センバツ高校野球、取り敢えず無観客試合であっても決行となって本当に良かった良かった」とつづった。

 さらに「その前にプロ野球が普段通りに開催されれば高校野球も可能な限りの対策を講じて観客を入れることも考えられるものね」と指摘した。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:57.20ID:QzZev/cZ0
高校野球が特別扱いなんて昔から誰でも知ってることを
今さら大袈裟に叩いてるやつは低能
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:58.65ID:X0G1r4fT0
無観客なら強制的に駆り出される応援団とか吹奏楽部の子達は助かって
良いじゃん。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:08:01.63ID:hDtvk9cy0
無観客でNHKの視聴率爆上げだったら
今夏からも無観客になったら笑う
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:08:20.13ID:+qOpuwJN0
>>361
天皇制は過半数以上賛成だしなぁ野球と違って
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:08:54.37ID:2pA4xAr70
野球から見たら公平扱いは不満なんだけどねw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:09:08.34ID:gDOTu+PS0
>>345
5ちゃんは30代以上の世代の便所の落書きの場であってメイン層は40〜50代だぞw
20代以下なんて存在すら知らんレベル
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:09:48.26ID:sAgW2i890
学校も部活も休めと言ってなんでやきうだけやっていいと思うんだバカども
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:09:51.57ID:PVYnZaMP0
>>356
指摘した次のレスで即座に飛沫感染とは大筋関係ない話始めるのかよw
もはやお前可愛いな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:10:00.05ID:7JpCgxc30
毎日新聞の利益だけで選手とか旅館に出入りする人間は如何する?

あんな子供の野球なんてやめてしまえ。

バスで一日中同じ空気を吸うんだよ。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:10:03.70ID:/yMZU52A0
肝は空気が篭もる場所での濃厚接触だからな
野球は野ざらしの中でプレイヤー間も離れてるのが大きい
唯一接触するタッチする時も一瞬でグローブ越しっちゅうね
この状況だとお手上げでコロナは無気力試合で不貞腐れるしかない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:10:07.39ID:H0ISTfzm0
プロ野球も糞
成金ヤンキーがへらへらしながら球転がしてスゴロクしてるだけ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:10:08.23ID:xCzh08op0
一応無観客で発表しておいて、
反発が多かったら林檎のように引っ込めるかもね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:10:31.17ID:+qOpuwJN0
野球の特別扱いをこの気になくしてしまうのが一番良いこと
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:10:55.12ID:cIUfG+GA0
>>375
飛沫感染防止のための2Mの話なんだが?
さすがバカは話も理解できないんだな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:11:03.78ID:3Ha4CmJk0
高野連って本当クソ組織だな
ここで賛同してるのも低脳ばかりだ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:11:12.42ID:+uPgSlOL0
野球は特別なんだよ
選抜ラグビーが中止でも、誰も文句を言わないが高校野球が中止なら、どえらい騒ぎになる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:11:13.89ID:rV1IuHuB0
別に愚に合わせる必要ないわな
無観客なら実施しても問題なかった競技も多かったろうに、責任取りたくなくて中止にしたヘタレが多いだけだろ。
馬鹿にあわせずやりゃええ。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:11:27.42ID:sNG+EPHx0
科学や防疫の問題なのに
不公平がどうたらと感情論なところがいかにもアホらしい
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:11:56.72ID:XJn+oM1p0
すべての高校スポーツを仕切る組織が存在して、そこが
はいこれはダメ、これもダメ、全部ダメ、・・・あっ、野球だけは開催していいよ!と判断したのなら
完全な特別扱いだけど、すべてのスポーツにそれぞれの運営組織があってそれぞれ独自に中止を判断しただけなのに
横並びで野球も自粛しろよ不公平だろとか、頭おかしいのかな?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:03.23ID:mQbGxite0
そんなもん中止以外無いわ

感染症がまさに日本中に広がってる最中に
野球の全国大会なんかもってのほかだろw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:04.54ID:J4lkigcb0
感染しないように休校したんじゃないの?
不公平とかいう問題じゃないだろ
文句言ってるやつらもアホ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:04.58ID:Fh1pNM5Q0
どこかの県の感染した選手が全国から集まった他の選手に移して拡散って可能性もあるわなぁ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:04.94ID:1OvmllBT0
甲子園一か所のみでの開催がネックになっている。
どうしても甲子園でやりたいのなら、武漢肺炎が収束していると仮定すれば、夏休み中に春の大会を代替で行って、その後夏の大会でもやればよい。
主催者は開催したくてしょうがないのだから、朝から晩まで貸し切ってやればいい。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:09.81ID:sAgW2i890
スタンドから感染が広がって野球が未来永劫禁止になればいいのに
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:26.37ID:TjF1VQcL0
まあこの感じでいけば中止になるだろうとは思うな
最終の最終判断が11日に持ち越しになったわけだから世論の出方は見てるだろう
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:37.10ID:jYhJd0Pn0
平等厨のお門違いな意見だな
あくまで各管轄団体の判断だし

オレ個人は罰ゲーム的要素しか感じないという意味で
無観客開催に余り賛成できない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:44.53ID:g+Ik5bTH0
「スタンドにチアがいないのはおかしい」
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:13:05.10ID:hDtvk9cy0
>>387
中国人の入国拒否を差別だと
論点すり替えるパヨクみたいな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:13:06.29ID:2+Q7GIWa0
高野連や、それに群がる者たちは金の亡者だから・・・。
止められない。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:13:11.25ID:hsgyzzN10
>>386
普通に施設が全部利用停止中だから中止にしたんだけど
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:13:35.35ID:Cd/w16mR0
すもうとかと違って屋外だから問題ない
観客は椅子一つ飛びで入れればよい
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:00.08ID:PVYnZaMP0
>>382
お前は身体的接触による感染の話したいのか飛沫による濃厚接触の話したいのかどっちなん?
飛沫感染にも身体的接触関係あるとか言うアホな回答は無しな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:06.98ID:i4p0sHNF0
入場料収入で赤字になっても無観客でやるというなら
やらせてやりゃいいじゃん。
ベンチ入りする人間の健康管理も厳重にやってさ。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:11.48ID:gtmbD2gQ0
だなぁ
普通なら、中止だろ
高校のクラブ活動を、銭儲けにした、朝日・毎日新聞、放映で実利を得ているNHK,
本当に反省すべき時期が来ているんじゃ無いのかな?
1カ所で連日の試合。投手の連投強制等々、改善しなきゃダメだよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:17.42ID:f3HlwxC50
こうなりゃ最強スーパースプレッダーの高知のライブハウス好き看護師に始球式をやってもらえば?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:23.82ID:rZiXDW450
野球だけ特別扱いなんじゃなくて
せめて1つでも開催できるって考えにならないのか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:56.14ID:cIUfG+GA0
>>403
汗が染み込んだユニと接触プレイすればどうなるか考える頭無いの?
それとサッカーもやったことないのかな?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:15:26.26ID:3Ha4CmJk0
一人でも感染者が出た時点で終了
高野連解体まであり得る
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:15:55.58ID:bcwbx/tH0
>>409
隠蔽するだろ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:15:59.72ID:hDtvk9cy0
>>409
高野連解体?
ないないw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:16:29.94ID:yXJttbls0
>>371
休校で迷い込んで来るお子ちゃまがチラホラいるが
追い返されてるよな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:17:18.34ID:TjF1VQcL0
このムードが長引いたらマイナスだろうとは思うけどな
今の社会ってこんな感じだよな、ネットが現実を動かせるようになってるからな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:17:20.86ID:3Ha4CmJk0
>>411
これだけ強行したんだから責任取れよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:17:36.55ID:wlfy8FAP0
全国スポーツ少年団登録状況
https://www.japan-sports.or.jp/club/tabid301.html

平成25年度
サッカー  155,826名(21.0%)
軟式野球 138,005名(18.6%)

平成26年度
サッカー 144,178名(20.0%)
軟式野球 130,011名(18.1%)

平成27年度
サッカー 136,577名(19.5%)
軟式野球 124,646名(17.8%)

平成28年度
サッカー 127,337名(18.2%)
軟式野球 121,479名(17.3%)

平成29年度
サッカー 120,058名(17.1%)
軟式野球 122,517名(17.5%)


平成30年度
サッカー 113,148名(16.1%)
軟式野球 121,033名(17.3%)
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:17:58.73ID:LkRHOWcG0
野球とパチンコだけはマスゴミが全力で守るからな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:18:25.24ID:hsgyzzN10
>>412
バットのグリップに唾吐くじゃん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:18:27.20ID:/W/OnPNm0
豚双六が大阪のライブハウスみたいに感染のクラスタになったらどうすんの?
いつも通り朝日が無理やりやっぱり美談にするのかw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:18:56.22ID:tN0MZEEd0
観客無しで校歌歌ってるシーンを想像してみた
なんかシュールだなw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:19:10.59ID:XJn+oM1p0
>>416
対外試合を自粛してるだけで出場校はみんな練習してるが?
出場しなくても全国の野球強豪校は普通に練習してる
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:19:13.86ID:cIUfG+GA0
>>412
バカすぎてわろたw

飛沫感染
感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば など)と一緒にウイルスが放出され、他者がそのウイルスを口や鼻から吸い込んで感染する

)接触感染
感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスが付着する。
他者がその物を触るとウイルスが他者の手に付着し、その手で口や鼻を触って粘膜から感染することになる。
※主な感染場所:電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチなど
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:19:17.39ID:2+Q7GIWa0
東京事変でさえも中止したのにね。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:19:48.73ID:lDjOZ0Nx0
そもそも自粛要請は2週間だったから選抜やる頃には解除されてるはずがズルズルだな
無観客ならOKって感じの流れは当分続くのかなと
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:19:58.16ID:ft/cU2Iz0
アンケートで「野球は大人気!」と嬉ションしてる焼き豚が「世論操作だ!」と発狂してるのは実に滑稽だな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:20:02.54ID:OW+zySOx0
おまえらみた野球に完敗したのか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:20:10.36ID:6qpjtD1Y0
逆だよ逆。他の種目もやればいいんだよ。
世間体ばかり気にしてないで。
まあラグビーはさすがに試合中でも感染リスクあるから難しいけど。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:20:43.25ID:IwojcKeS0
>>424
昨日ニュースで見たけど練習できてないって学校もあったけど
帰省してる選手もいるとか
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:21:13.33ID:RQGjZFoJ0
>>424
してない、学校休止で練習できてないとこある。15日まで練習できないとこもあるがぶっつけだな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:21:43.66ID:nal/oUH+0
テニスとかも大丈夫そうだなw
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:22:06.58ID:b8TdjUMg0
>>419
焼き豚「小学生はスポーツ少年団!中学生は中体連(部活)!」

サッカーは街クラブやクラブチームに分散してるだけという事実w
<中学生>
サッカーJFA3種登録者数
 2010年 238,713人 → 2018年 236,524人
軟式野球中体連登録者数
 2010年 291,015人 → 2019年 164,173人 ←←12.7万人減w

<小学生>
平成30年 
サッカー(JFA4種 ) 271,023人
軟式野球(少年団w) 121,033人

やきうwwwwwwwwww
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:22:37.59ID:hXLolsuh0
>>134
無観客なのにクラスターってwww低能過ぎる
覚えたてでクラスター言いたいだけだろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:23:22.82ID:UdBB1OnX0
幸いにも野球は接触プレー少ないんだから全然やれるじゃん
反対してるやつは無知
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:23:34.83ID:bcIe5ONZ0
高校野球は「見せ物」であり「興行」であり、それ自体が大規模な「経済活動」だから特別扱いされるのは当然だよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:23:53.60ID:6qpjtD1Y0
>>421
昭和脳かよw 今どきはみんなバッテ着用してるわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:24:31.55ID:cIUfG+GA0
つかサッカーのプレイで感染しないと思うなら
抗議メールすりゃいいだけじゃね?
ここでサッカーじゃ感染なんかしないって発狂しても
どうにもならんよw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:26:33.34ID:PVYnZaMP0
>>425
結局お前はどっちの話したいんだ?
冒頭は飛沫感染防止の話してからの最終的に接触感染の話しかしてないの気づいてない?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:26:33.45ID:2/isVR/C0
夏を中止にするのはかわいそうだが
春は別に中止でもいいだろ 余興みたいなものだし
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:27:15.61ID:thkdoclc0
当然無観客だろうと思ったが、そもそも開催反対があって過半数超えてるのか。
客入れるか無観客か決まってないのかで迷ってるのならアホかと思ってたが。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:27:28.53ID:3Ha4CmJk0
>>443
じゃあ完全に野球は部活動と切り離せよ
教育の一環としてやってないならな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:27:39.53ID:EKlu6LAE0
>>1
「不公平」って批判は的外れだろ
禁止されたわけじゃないんだから
やるならやれば良い

ただし、そこから感染が広まったら
それなりの批判(制裁?)を受ける覚悟を持ってやれというたけの話
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:27:49.05ID:cW2Ir8kn0
世論に乗る事もせず、自分達を特別視する高野連のクソぶりは健在
俺ら焼豚から見てもあいつらはどうしようもない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:27:51.53ID:hkCga6RJ0
サカ豚が発狂してる時点で開催賛成
あいつら野球注目浴びるのに嫉妬してるだけ
サッカー空気が耐えられない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:28:29.09ID:eVZr437S0
反対54%って意外と少ないな。80%は反対と思ってた。こりゃ中止はねーな。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:28:39.88ID:thkdoclc0
GWぐらいにやればいんじゃね。
今強行するリスクを超える不都合が何かあるのか。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:30:18.08ID:wlfy8FAP0
>>439
野球も軟式野球連盟とかリトルリーグとか色々あるよ

まぁ子供のサッカー人口が野球以上に落ち始めてるのは事実だけどw

サッカー選手登録数 前年度比較

第3種 250,065 236,524 -13,541 -5.4%
第4種 279,134 271,023 -8,111 -2.9%
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:30:30.04ID:bx4bCr0U0
>>429
学童は大義名分あるから別だろ
大会開催が批判多くなれば参加校もデメリット受けるって話なんだから
休校にしてないところがあるって何の反論にもなってないw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:30:32.29ID:PVYnZaMP0
>>454
じゃあなんでサッカー選手の接触プレーの事について熱く語ってんだよww
もしかしてそれを飛沫感染と勘違いしてるのか?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:30:36.63ID:mQbGxite0
集団で移動、集団で宿泊、集団で食事
野球関係なくアウトですわ
最長2週間も
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:31:16.60ID:yK0cd4K+0
野球なんて害しか無い存在を早く滅ぼさなかったからこんな事になった

法律で禁止しておくべきだった
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:31:36.75ID:S/3+/GiC0
>>455
球場使用で阪神とどう折り合い付けるかだな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:31:47.22ID:wlfy8FAP0
誰も話題にしない税リーグ。。。

プロなのに学生野球より注目度低い税リーグ。。。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:31:54.82ID:VB0xiCH50
オズラが開催反対してたな。まずはトークで唾飛ばしまくりの討論番組やめてみろよ
出来ねーだろ、ご都合主義
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:32:06.33ID:cIUfG+GA0
>>457
大義名分=根拠があればいいとお前は言ってんだがw
休校があるとこは根拠があるからやってないわけ
これを反論になってないというのはお前の知能が低いだけだよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:32:49.92ID:3Ha4CmJk0
焼き豚「野球は別枠!経済活動だから!」←基地外
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:33:50.33ID:Qvy++0Xd0
焼き豚調子乗ってんじゃねえぞ
この豚野郎
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:34:31.11ID:PVYnZaMP0
>>466
そんなの感染する可能性あるに決まってんじゃんw
結局お前は飛沫感染じゃなく接触感染について熱く語りたいんだな
何故だかは全く意味わからんが
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:34:52.69ID:Xkh/OZZC0
他の競技もやればいいだけだろ
アホくさ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:34:54.46ID:wlfy8FAP0
>>467
みんな揃って自粛を強要する
軍国主義丸出しなサカ豚爺がいるらしい
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:34:55.80ID:XJn+oM1p0
>>463
「今回の件に関係なく、私は常々高校野球だけが特別な存在になってるのが疑問に思ってる」と前置きしてたな
要は高校野球が嫌いで、開催を潰せなかったのが悔しいだけだろw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:35:08.01ID:i7gtlXZA0
「五輪だけ特別扱いは不公平」 ってなるのかなあ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:35:08.96ID:6qpjtD1Y0
もう感染リスクなんて国内どこにいても似たようなもの
野球、サッカー、バスケ、ラグビーみんな既に感染者はいるよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:35:23.02ID:Qvy++0Xd0
>>473
うるせえよ軍隊みたいに開会式するハゲどもが
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:35:53.79ID:Qvy++0Xd0
>>471
キチガイの発想だな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:35:59.51ID:rZiXDW450
野球だけ高野連が運営
インターハイに参加しないのも野球だけ
最初から別個だろ何言ってんだ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:25.29ID:Qvy++0Xd0
>>481
ガラパゴスしね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:30.19ID:6qpjtD1Y0
>>475
当たり前のことだが参加校に事前に出場意思は確認済みだぞ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:34.21ID:b8TdjUMg0
>>456
んで、軟式野球連盟とリトルリーグが減ってないという数字は?w

<中学生>
サッカーJFA3種登録者数
 2010年 238,713人 → 2018年 236,524人
軟式野球中体連登録者数
 2010年 291,015人 → 2019年 164,173人 ←←12.7万人減w

<小学生>
平成30年 
サッカー(JFA4種 ) 271,023人
軟式野球(少年団w) 121,033人

やきうwwwwwwwwww
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:45.47ID:bx4bCr0U0
>>464
何が言いたいのか意味わからん
学童やってることを批判する人はそんなにいない
センバツ開催は批判が半分強
それだけの話だよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:46.31ID:fGkrs6Yu0
開催して
現在、まだ感染者出ていない都道府県で感染者出したら
どう責任取るつもりなんだろ
高野連だけじゃなく、高校もかなり批判されると思われる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:48.98ID:thkdoclc0
>>459
宿泊伴って出場選手だけで結構な数になるならやめたほうがいいな。
地元の球場まで行ってとっとと試合して帰るくらいだと思ってた。
無観客ならOKって入れた人も良くわかんないで入れてるだけだろうな。
たぶん8割ちかくが反対で、賛成してる人もほぼ野球が好きだからって主観だと思う。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:49.97ID:GHRe+iwH0
ほかの部活がおかしい
観客は禁止にして大会くらいやってやれ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:51.66ID:rjmQex3u0
あ〜ほかの学校行事とか部活動との比較かw
これは厳しいね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:36:52.30ID:Xkh/OZZC0
無観客なら感染の可能性低くなるからやれば良い
他競技も同様にやれば良い
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:37:46.35ID:2e/Je6+L0
無観客ならえーやん
屋内種目と違って甲子園だし屋外で風が抜けて感染しにくい
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:37:51.15ID:6qpjtD1Y0
>>488
ほかの部活はわざわざ無観客にしなくても観客なんて居ないから
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:08.09ID:o661/n0H0
中止しろよ … 高野連は生物兵器テロ狙ってんのか?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:10.18ID:3Ha4CmJk0
>>473
全方位から批判受けてるのにスルーしてる焼き豚がいるらしい
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:12.36ID:4vGi6pSp0
強制自宅謹慎の2週間は過ぎてるしいいんじゃないの?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:17.39ID:wlfy8FAP0
センバツ開催? なら他の部活も開催してよ ← 一般的な意見

センバツ開催? みんな中止だからセンバツも中止にするべきだ!!! ← 足の引っ張り合いが好きなジャップらしい意見
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:17.79ID:mQ5GLoYL0
>>161
なんで高校生はだめでプロはOKなんだ?
そもそもセンバツは自粛期間外
プロ球蹴りのほうが早く再開するんだが
しかもセンバツは11日に中止も含めた最終決定するしな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:23.41ID:s7BaeoJD0
不公平とかそんなしょうもない理由じゃなくて
大阪がパンデミック起こしそうだから球児の健康のために止めたほうがいいと思う
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:26.30ID:pywbAJTB0
応援がなければやる意味ねだろ
野球など見たい奴いないんだから。
雰囲気やブラバン楽しむものだからな。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:49.33ID:cJg8L1+Y0
特別扱いとか言ってんのは野球コンプレックスで頭おかしくなった例のスポーツヲタ?

無観客でやってんだから対策はしてるやんけ

観客入れてたらさすがに批判したけど
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:52.78ID:GHRe+iwH0
なんでもかんでもやめさせてたら
電車やバスも止めろとかエスカレートするぞ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:39:10.51ID:+qOpuwJN0
何のために安倍総理が学校休みにしたのかってことや
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:39:25.49ID:wlfy8FAP0
>>497
サカ豚爺の中ではセンバツ中止しろってのが
全方位からの意見らしいww
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:39:43.51ID:bx4bCr0U0
>>492
この調査がどういう調査だったかは知らんが
仮に世の中の半分強が開催に反対してる中で開催するの?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:39:45.58ID:jd2pVkG20
結局は高校野球強化してる私立高校が大会に多いから萎えるんだよなぁ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:39:55.66ID:jobeCc9D0
わりとどうでもいい
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:00.62ID:ddbqWuy/0
不公平って高野連が自分で判断しただけで高野連の上位組織があって贔屓した
わけではないんだが
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:03.46ID:73bi0JJM0
>>1
奇しくもNHKで全試合または多くの取り組みが生中継される高校野球と大相撲が開催を強行しようとしている。

自分達は特別、国技だからと言う特権意識丸出し。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:09.51ID:XJn+oM1p0
>>505
センバツは毎年学校が休みの春休みに開催してるんだが?
当然今年の開催も春休み期間
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:53.90ID:hsgyzzN10
論点

必要性     夏とは違うアウト
放送の是非   コンテンツとして邪魔
プロアマ区別  アマだからアウト
競技公平性   練習機会の不平等
他との公平性  高校野球だけの特別議論
選手感染防止   1人出たら全員アウトのリスク
クラスター防止  無観客だが宿舎がアウト
施設の利用    現在ほとんど使用停止中
TPO振る舞い  ロック歌手じゃなく学生だからアウト
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:41:00.69ID:VhE0+Z6E0
宿舎のホテル旅館、食事提供の弁当屋仕出し屋、応援団輸送のバス会社連鎖倒産しまくるだろうなぁ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:41:02.23ID:TjF1VQcL0
球児が批判食らうとかそんなんないし球児がそんなん気にするわけないと思うがな
試合やりたいしかないはずだわ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:41:10.67ID:YCnJTBPu0
別に無観客なら問題ないやん
そんなムキになって反対する意味が分からん
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:41:13.89ID:fGkrs6Yu0
>>504
それと高校の部活に何の関係があるんだw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:41:37.92ID:3Ha4CmJk0
>>506
>>1すら読めない焼き豚がいるらしい
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:41:38.33ID:cIUfG+GA0
>>507
声が出かければ何事もまかり通ると思ってんのか?
根拠がなければ中止の理由にはならんし
開催できる根拠があれば開催するのがまともな判断なんだが
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:42:25.65ID:xrI0s/c+0
>>11
おっ、サカ豚ゥーー!
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:42:47.70ID:GHRe+iwH0
やめろ厨が一番危険
どんどんエスカレートしていく
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:42:49.43ID:i7gtlXZA0
東京マラソンは
沿道で大声援でツバ飛ばすバカが大勢いたな
TV局も上げ底記録で煽るくらいなら
「沿道での応援はご遠慮ください」ってくらい言えよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:43:24.16ID:y5kssV4H0
野球関係者はあまく見てるが
これ世界からかなり叩かれると思うよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:43:39.21ID:WcgSl4HD0
>>66
競馬…
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:43:40.66ID:b8TdjUMg0
>>506
>>1を読みましょうw
お薬ものみましょうね(o´▽`o)(
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:44:26.27ID:/zEWOJHu0
宿泊ホテルがヤバいんだな。
同じ宿にずっと泊まるから感染者がでたらクルーズ船みたいになりそうだもんな。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:44:40.67ID:cIUfG+GA0
>>522
言ってることが不謹慎厨と同じだからな
レピュテーションリスク持ち出すキチガイもいるしアホとしか言いようがない
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:44:52.07ID:wlfy8FAP0
休校処置取ったのは登下校のバスや電車での感染予防や
学校という密室空間に何百人、何千人も集まる事になるのを避けるためで

部活をやらせないためではないね
そもそも普通に外で遊んでる子供も多いのに野外でのスポーツ活動すら規制するなら
外出禁止令で学童保育とか習い事全て禁止、子供のレストラン、カラオケ店の出入りも禁止
くらいしてみろよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:45:09.43ID:y5kssV4H0
>>520
開催できる根拠とは?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:45:13.70ID:bx4bCr0U0
>>520
だから根拠じゃなくて世間体って言ってんだろw
世の中のイベントが中止になりまくってんのも
世の中が自粛モードなのも世間体がほとんど
社会ってそういうもんだ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:45:33.12ID:WFT5USRT0
他の部活も対策してやれよw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:45:42.08ID:hsgyzzN10
>>488
だから学校の体育館も市営テニスコートも全部利用停止中でどうやって大会開くのよ?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:45:53.61ID:3Ha4CmJk0
>>529
そうなんだよな
開催に賛同してるアホはそれすら考慮してない低脳
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:46:22.29ID:GHRe+iwH0
危険危険いいだしたら外出は全て危険だしキリがないだろ
冷静になれよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:46:46.04ID:0Mu+RXxM0
無観客だけで済む話じゃないから
どうしてもやりたいにしろ打ち出す対策が弱いんだよ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:46:46.25ID:WFT5USRT0
宿泊施設がヤバいなら営業してるホテルを叩けよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:46:55.80ID:o661/n0H0
子供は症状出なくても、ウイルスのキャリアになるから中止しろ
どうしてもやりたいなら全員防護服で野球しろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:46:57.85ID:RQGjZFoJ0
問題は周りがちやほやするから野球の選手、関係者が自分は偉いと勘違いするとこだろ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:47:02.38ID:i7gtlXZA0
プロ野球のオープン戦も無観客なら
チームの練習場でやればいいのに
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:47:02.65ID:8vHB0MeT0
昨日BSでプロ野球の無観客試合のオープン戦やってたけど
打球音や捕球音が響くのが心地よくて最後まで見ちゃった
なんかまったりしてて良かったわ 久々だわ 3時間以上野球見たのって
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:47:02.94ID:yXJttbls0
>>529
雑魚寝で濃厚接触なのね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:47:41.17ID:hsgyzzN10
>>531
数人で小一時間遊ぶ分にはOKって言ってた
野球は含まれません
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:48:05.98ID:k+TlkFJA0
とにかく開催して金儲けしたい
なーに、中止にしちゃうとこの日の為に一生懸命練習した高校球児がかわいそうとか言う
やらせ街頭インタビューを流しておけば、他人がプレイしてるスポーツごときに感動した!とか言ってる
馬鹿どもが納得するし大丈夫

こうですか?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:48:31.74ID:i7gtlXZA0
大相撲の支度部屋のほうがヤバそう
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:48:44.81ID:U8I04R9e0
こういう態度が野球全体のアンチを増やし、人気凋落につながってるのがわかんないジジイども。
一方若い世代の指導者でも、とにかく変なのが多い野球。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:48:53.24ID:S/3+/GiC0
>>536
合宿や寮生活でずっと一緒だから今更ではあるけどな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:14.76ID:y5kssV4H0
>>541
感染リスクが低ければ開催OKなの?w
このウイルスのことについて何もわかってないのに?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:36.70ID:i7gtlXZA0
>>548
無観客なら中止の方が赤字が少ないんじゃ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:47.24ID:GHRe+iwH0
自宅にいたって家族との接触で感染のリスクはある
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:49.17ID:wlfy8FAP0
>>526
う〜んyahooアンケートとかいうごく一部爺、しかも文句言いたい連中が積極的に
アンケートに答えていて、尚且つそれでも半分しか反対してないと考えると

yahooアンケートの結果が全世界の意見っていうのは
日頃から芸スポでしか情報集めてない価値観が偏ってるサカ豚爺らしい意見である
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:51.32ID:pgwoQDNP0
不公平(笑)なんちゅうアホな理由だよ
安全かどうか自分のアタマで判断できない低能丸出しじゃん
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:50:11.10ID:bx4bCr0U0
>>541
全体主義とか言ってるけど社会ってそういうもんだからw
中学生にはわかんないかもしれないけどさ
批判の多い中強行開催して今後もそれで高校野球が批判されるとしたら
それは高校野球界にとって不利益だからね
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:50:22.18ID:UdBB1OnX0
東京マラソンおもいっきり開催してたくせして
観客も結局めっちゃ集まったし
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:50:30.06ID:pkluKvNT0
野球より五輪開催して欲しいわ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:50:59.55ID:LR8US2GJ0
>>1 7%の中には「世間は騒ぎすぎ」

橋下はこれかw
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:07.83ID:aJfhbzUK0
11日に最終決定だろ、普通に中止になるよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:22.02ID:cIUfG+GA0
>>562
小学生にはわからないと思うけど大人の社会は
判断を下すときには感情論じゃないんだよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:25.09ID:lFl1qmDB0
自宅謹慎は当たり前だが学校がある時期だから出す必要があった、
休みなら自由に出歩いていいってわけじゃないぞ。
言われたことしかできないやつにはわからんだろうが。

先の状況がわからんから、当面の指示が出ただけで、春休みの過ごし方は
また別に出るよ。国が花見の自粛求めてるくらいだから、当然児童や生徒へも。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:26.49ID:wlfy8FAP0
>>547
野球はダメで数人で遊ぶのはOK
学童保育もOK、職場に子供連れてくのもOK、レストラン行くのもOK
なんだ
よく分からないね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:34.55ID:8wMirwNj0
不公平以前に危険っしょ
ウイルスが高校球児様だからって忖度するわけもなく
どうせ他の生徒も母校のグラウンドや体育館あたりに集まって応援させられるんだから
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:42.54ID:XwQRAU+60
競技人口激減してて高野連はいずれどこかに泣きつかないとならないんだけど、文科省等を敵に回して大丈夫か?
それとも放映権を売りに出して自前の財源作って自ら普及活動でも始めるのかな?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:51:52.60ID:2TpUoC3R0
>>557
スポーツ報知のアンケートだ馬鹿
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:52:09.55ID:GHRe+iwH0
そのうち全国民が自宅に引きこもることになるぞ
いい加減あきらめろ感染は世界中で爆発的に蔓延している
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:52:34.58ID:r2i6jB/J0
球団は甲子園開催されたら胸張ってリーグ戦に入れるな。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:52:37.43ID:rMW1gu1o0
球児たちはコロナにかかってもお客さんの前で甲子園で野球やりたいって事が本望だろうになぁ。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:53:16.76ID:RKeU4Pqk0
今更特別を否定するなよ
明らかに高校野球は他の部活と比べたら特別だろ
メディアの取り上げ方も部費の使い方も何から何まで特別だろ
やれ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:53:26.38ID:U18P84z20
「高体連種目は大会を中止しているのに、野球だけ特別扱いは不公平」
↑理由としておかしいだろw別団体だから判断も別

「学校が休みなのに開催するのはおかしい」
↑最初から春休み期間にやってるわw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:11.89ID:GuAExCxS0
>>12
なぜか話題に上がらない風俗産業

野党の皆さんは女性の人権無視なのかしら?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:24.78ID:UdBB1OnX0
接触多いバスケ、ラグビー、サッカーあたりは微妙だが、それでもマスクつけてでもやれよ
つーか選手に選ばせてやれよ
コロナにかかってなおかつ重症化する0.1%くらいのデメリットと、
ずっと目標にしてきた部活の集大成である大会に参加するメリットを天秤にかけてさ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:25.28ID:wlfy8FAP0
>>577
休校だから部活はダメだけど
学校以外の活動ならOKって合理的な正当性全くないな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:38.01ID:LR8US2GJ0
>>27
その広告収入はどこに消えてるの?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:51.75ID:bx4bCr0U0
>>569
感情論なんだなあ
出張や会議が自粛になりまくってるけど全ての会社が全ての出張や会議に根拠をもって対応してると思うか?
プロスポーツが中止になったのも根拠あるのか?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:53.13ID:U8I04R9e0
>>555
と、しきりにワイドショーでも収支出してやってたね。
ところがどっこいそんなわけないだろ。
テレビの放映権、宿泊や物販のキックバック、スタジアムのキャンセル費e.t.c.
コイツらが損することを批判を浴びながらわざわざ選ぶはずがないだろ。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:55:01.44ID:p025n88I0
やってもいいとも思うけど、他が苦汁の決断をしてるなか、自分勝手なところはさすが野球と言うべきかw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:55:04.19ID:s6z2ekeH0
屋内の密閉密集空間でパチンコやるよりよっぽどリスクは低いやろ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:55:07.16ID:/zEWOJHu0
>>553
合宿や寮生活は若い奴だけだけど、ホテルには一般客、下手したら中国人宿泊客が居る。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:55:33.37ID:gJliVwEI0
盗撮盗聴つけ狙い
内灘町立大根布小学校皆殺し
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:55:54.66ID:pG3egLPN0
不公平というなら
他の競技も無観客ででも開催できる
ように働きかけろよ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:55:57.11ID:i7gtlXZA0
無観客でも大会費用はそんなに減らず
大会収入はチケット代、グッズ代、飲食代が大半のはず
放映権料はそんなにないような
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:56:09.19ID:VA7ngteD0
>>578
専門家の話を聞きながらJリーグと合同で観戦ルールを作成中

検討してるものだと。
・応援団禁止。観客は座って見てろ
いいプレーに対して拍手はOK
・アルコール消毒液を各所に配置
・死席を作って濃厚接触を減らす
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:56:28.59ID:WxoGUvci0
>>585
ってかそもそも高校野球って学校外の活動でもなくただの高校の部活なんだけどなw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:56:34.12ID:GHRe+iwH0
どんな対策をしたって感染を抑えることはできない
無駄な抵抗はやめたほうがいい
検査してないだけ日本は既に感染者だけらなんだよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:56:42.29ID:S+1n//TL0
まずマスコミが活動自粛しろや
他に活動自粛強要してるマスコミが普通に活動して
自分達だけ金儲けしてるっておかしいだろ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:56:49.58ID:1OvmllBT0
開催するのは勝手なんだけど、選手内とか宿舎とかで感染が起こった時に激しいバッシングが起こる事を考えたら、
恐ろしくて主催者が開催出来ないとは思うけど、中止決定はマスコミが母体だから五分五分かもなあ?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:57:14.64ID:wlfy8FAP0
>>575
ああそうなんだでも報知の調査方法みると
無造作じゃなくアンケートサイトに自分からアクセスして
って感じだからyahooアンケと変わらないな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:57:18.87ID:hsgyzzN10
>>585
コンピュータウィルスに例えるとPC電源切らずに余計なソフトを停止させようって話
飯食うのも保育も仕事も必要なもの
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:57:26.44ID:3Ha4CmJk0
はっきり言ってやると
要するに興行などを目的として
新聞社主導で作られた高野連とかいう老害焼き豚組織が
無茶苦茶してるだけなんだよな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:58:30.06ID:e+U9Lp2u0
>>604
お前はなんでも文句をいうサヨクみたいなクズだな
やき豚報知のアンケートでこの結果なんだから半数以外が反対なのは間違いないわ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:58:31.56ID:3Ha4CmJk0
会見で綺麗事言ってたけど全部あれ嘘でしょ
ほとんど大人の事情だよな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:59:25.84ID:e+U9Lp2u0
>>608
会見では選手のために無観客でやるって選手のせいにしていたぞ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:59:33.31ID:6qpjtD1Y0
>>548
一昨日までは中止厨がゲンダイの記事持ち出して
無観客なら2億の赤字だからやるはずないって言ってたぞ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:59:33.75ID:wlfy8FAP0
>>606

税金で運営してる野球以外の部活は政府のお達しに従うしかないけど
自立して自分たちで運営してる高校野球は
一々政府の言うとおりに従って
自粛中止しなくてもいいって事だろうな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 10:59:38.91ID:YWlcuGap0
これぞ日本人の発想だよな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:00:04.59ID:Iqr5QoLf0
強行する理由
「選手の夢だから」「人気のイベントだから」

よくもまぁマイナー競技の選手の気持ちを逆なでできるな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:00:13.68ID:xRDtS0RH0
私大なんか二次募集かけて学生集めてるけど金の亡者とガンガン批判してやれよ
別に大学行かなくても死にはしないし来年だっていいわけだぞ?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:01:05.96ID:hsgyzzN10
>>580
今暇なのは爺さんじゃなく小学生
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:01:38.51ID:v0OI0bu30
全チーム開催から終了まで甲子園で隔離したらいい
寝泊まり炊き出しも甲子園
本望でしょ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:01:51.94ID:WxoGUvci0
>>611
高校野球って高校から部費等一切資金援助無しに独自で運営してるのか?!
それはまた凄いことやってんだなwww
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:01:56.19ID:Xkh/OZZC0
>>613
マイナー競技もやれば良いだけ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:02:15.16ID:0R5Ttvpo0
不公平なんかじゃない!
野球は特別なんだよ!

って野球ファンは思ってんだろ?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:03:04.81ID:1goOUrz40
そろそろ東京マラソンの集団感染が出てくる頃やな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:03:30.79ID:b8TdjUMg0
>>620
選民思想だな。
先祖が無理やり半島から連れてこられたとも焼き豚は主張しそう。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:04:22.00ID:9ihRWIrr0
>>1 >>8
>こんなアンケート,質問の仕方でいくらでも世論操作できるだろ


他と違ってアンケート設問で誘導は一切ないぞ
設問はこれだけだ

あなたの考えは?
○ 無観客開催に賛成
○ 開催自体に反対
○ どちらでもない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:04:22.78ID:fGkrs6Yu0
>>622
間違いねーわ
確信した
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:04:40.35ID:EfQ8yVJC0
戦争おきても高校野球普通にしてそうだな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:04:51.07ID:mkxPTwL60
だって政府は五輪選考兼ねた大会にはなんもいってないからな
すでに五輪は特別扱いしてるんだよ、候補に学生がいたとしたら中止せにゃいかんはずなんだけどなー
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:05:03.20ID:XwQRAU+60
>>620
高野連もそういう考えだろ
同じ高校スポーツだという考えなら横並びで中止するもの

高校やきうはスポーツじゃなくて宗教だし
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:05:05.27ID:LMqQU0Bg0
全てのスポーツなんて生産性ないんだから中止でいいよ
学生は勉強しなさい
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:05:12.00ID:wlfy8FAP0
>>528
全て一律横並びの中止が正常な考えなんだ
しかも政府の穴だらけな自粛要請が妥当ねぇ
正常な人間じゃなく思考停止の人間じゃないの?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:05:15.99ID:yXJttbls0
>>584
重症化しなくても運び屋になって感染拡大するからだろ
あと観客
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:05:20.33ID:GHRe+iwH0
もう詰んでんの
ゲームオーバー
まだがんばれば感染拡大を止められると信じてる人っているの?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:05:23.53ID:6h7Jd+xa0
別にいいんでね
そんなに目くじら立てる事でもないんでないの
開催は各競技団体が決める事であり
特別視でも何でもない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:05:55.41ID:1OvmllBT0
絶対誰も感染者が出ないという保証があれば、開催するかもしれないけどやはり発生した場合のリスクが大きすぎる。
もし感染者が出たら主催者の責任を迫られるから、普通の神経だと開催出来ない筈なんだけどなあ。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:06:02.53ID:NBZ4ENvg0
そっか部活動なんだっけね忘れてた
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:06:22.87ID:wlfy8FAP0
>>617
馬鹿なのか?
大会運営費は高校野球以外税金だって言ってんだよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:06:36.28ID:lCsZP+Ei0
おまえらは発症しないが親や祖父母のために
若者にアクティブになるな集団になるなって言ってるのにこれは無いだろう
甲子園ベンチ入りの高校球児は文部省認定の上級若者なのか???
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:07:18.84ID:yXJttbls0
>>608
綺麗事ってか
宗教だからな高校野球は
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:07:23.88ID:8XEHhM4S0
野球の世界では、日本人には考えられないような事件・犯罪が多発する
しかもマスゴミは決して話題にしようとしない(かつてのヤフーが筆頭)

こんな環境にわが子を置きたくないよなあ…
(元記事はスレタイから検索して下さい)


「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」 主犯は甲子園強豪校の3番ショート

帝○95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く

青森○田高校の野球部寮でリンチ殺人

「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東○高野球部暴行

暴力的いじめに野球部員が関与、静岡県立浜○工業高校と同県立富士○東高校が秋季大会を辞退

鎮○高校野球部の生徒 野球部副部長らから暴行を受けたとして提訴

野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯○高

神○学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」

杜○高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:09:02.52ID:pgwoQDNP0
>>627
戦争中は高校野球止めないかんのか?
それって何の意味があるの?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:09:11.10ID:vLGmp3ko0
やきうは特別なんだよ實際
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:09:14.90ID:S/3+/GiC0
>>619
高校野球の放映権料0円だよ

今更ながら知らない人多いな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:09:20.56ID:i7gtlXZA0
>>619
大相撲はまあまあもらっていると思うけど
選抜は学生アマチュアスポーツだし
春はそれほど視聴率もとれないからそんなにはもらってないと思うよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:09:26.71ID:ft/cU2Iz0
球児の夢ガーとかも詭弁でしかないもんな
今回の自粛要請で夢の舞台が潰されたのどれだけいると思ってるんだか
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:11:07.28ID:WxoGUvci0
>>638
んじゃ大会だけ開けばいいんじゃね?
それに参加してるチームは税金使ってるから活動は禁止なw
それなら納得してくれるかな?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:11:36.80ID:wgexV++k0
公平不公平の話じゃねーやろ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:12:07.82ID:w//9Iu3+0
○○投手がマウンドで咳き込んでいます。ナインは…外野へ走っていきます。ベンチはコロナに汚染されたとはんだんしたのでしょう。ナイスプレーです
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:12:09.58ID:6h7Jd+xa0
もうここまで感染が広がっていたら
今更中止にしようが感染防止にはほとんど影響ない
日常生活でもコロナにかかる奴はかかる
後は運任せになっている
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:12:34.89ID:ZXW1pSST0
普通に開催して
最後の昭和スポーツ脳=野球の底力を見せて欲しかった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:13:26.27ID:LMqQU0Bg0
開催に合理性がないもの
中止には合理性があるよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:14:06.84ID:gfqfLp3I0
>「どちらでもない」7%の中には「世間は騒ぎすぎ」などと通常開催を求める声もあった。

これが野球脳炎の恐ろしさよ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:14:12.73ID:icYHa43e0
他の競技は安全に考慮し自粛、卒業式も自粛、でも選抜はやりまぁーーーすってマジで馬鹿だな。
流石は二大震災でも開催強行した人でなし共だわ。
やっちまったもん勝ちとしか思ってないわ。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:15:06.38ID:rCOBO+Ch0
コロナに負けずにひたむきに白球を追う高校生の姿に日本中が感動するんだよ
視聴率も50%は超えるな
「みせましょう野球の底力を」
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:15:26.69ID:S+1n//TL0
>>636
極論言うと、全家庭自宅待機しろということにしかならんな
それでも都合良くてめぇのインフラだけは確保したいんでしょ
笑えるわー
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:15:31.99ID:w//9Iu3+0
審判か咳き込んで倒れました。ん…?5点ビハインドの○○監督が大会長に文句を言ってます。コロナ審判は正常な判断ができないと無効試合を主張してる模様です
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:16:17.41ID:hsgyzzN10
下手に開催決定して醜態晒す前に中止しとけっていう優しいアドバイスをありがたいと思えよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:16:22.53ID:XZm6MSBV0
>>657
ちょうどばか左翼党の支持率に一致するな
1割ちょいしたくらいの割合が日本人のバカ層の割合なんだと思う
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:16:44.95ID:UdBB1OnX0
反対って言ってるやつは会社休んだり、電車にも乗らず、街や店行かずに家に引きこもってんの?
そうじゃなきゃ矛盾してるが
あ、元から引きこもってるやつ多いか…
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:17:11.95ID:pQsQkQL60
開催には反対だけど「不公平」とか言うのはあまりに馬鹿過ぎる
どのスポーツもイベントも自ら自粛しているだけであって強制はされてない
現にライブを敢行しているバンドもある
批判されるべきはモラルの問題
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:17:24.81ID:i7gtlXZA0
まだ夏もあるし
面倒くさいし無理して赤字の無観客試合することないのに
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:17:38.84ID:gji/DBB90
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:18:05.63ID:LMqQU0Bg0
もう永久に中止でかまわない
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:19:00.29ID:lFl1qmDB0
感染の拡大を防ぐために休校にして部活も禁止、卒業式まで中止してるのに、
春休みなら規則がないから開催できるって言ってるやつは野球脳と言われても仕方ない。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:19:02.43ID:yXJttbls0
>>641
ついこの間も
元優勝校の主将だったかが
強盗致傷とかいうのあったな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:19:20.42ID:hsgyzzN10
>>665
施設全部利用停止中なのに自ら決定したじゃんですか?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:19:23.11ID:XZm6MSBV0
>>664
大人の経済活動と子供の課外活動を単純に比べるバカってのもどうにかならんか
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:19:55.22ID:yXJttbls0
>>627
先の戦争の時はお休みしたよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:20:16.32ID:0Mu+RXxM0
少なくとも大会終了後の生徒達の隔離計画は今から立てておかないと
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:20:17.35ID:w//9Iu3+0
○○チームがコーチが感染したとして試合を辞退しました。辞退は今大会13チーム目です。まさか不戦勝で決勝に上り詰めたチームが1試合もせずに優勝とは…まさに珍事です!
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:20:37.20ID:UdBB1OnX0
>>673
部活やってる子供にとって、大会なんて大人の経済活動と同じくらい重要じゃん
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:20:58.71ID:EfQ8yVJC0
>>675
いまの高野連ならやりそうだよねっていう皮肉なんだけど・・・
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:21:08.91ID:rZiXDW450
>>674
客を4万人とか毎試合入れると1人くらいは保菌者がいるかもしれない
それだけでブワーっと広がる
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:21:17.64ID:XZm6MSBV0
>>677
初期のドカベンでもそんなチームあったよな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:22:31.31ID:JILuJbYp0
朝日新聞と毎日新聞のOBしかいない高野連って文科省が解体すべきじゃないの?

高校生のクラブ活動をこの2社が金儲けに利用してるだけだろ?

高校野球も高体連に組み込むべきだろ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:23:15.17ID:qZbEYbPe0
高体連が無観客開催の決断を出来なかったのを責めるんじゃなくて
野球だけ試合出来てズルいってなる発想が他罰的。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:23:16.23ID:pG3egLPN0
不公平だなんて言うなら
他の競技も無観客で開催できる
ように言ってやれよ〜
中止なんてかわいそうだよ。
自宅待機したって日本国内にいる限り
感染する可能性はあるんだよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:23:22.74ID:XZm6MSBV0
>>678
それは当事者の選手の目線にすぎない
社会全体の価値観で考えなければ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:23:43.66ID:LMqQU0Bg0
感染のリスクが大きいんだから率先して中止しろ
見苦しいぞ高野連
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:24:19.18ID:XvcBJVeB0
相変わらず同調圧力怖いや
やりたければ他の競技も感染リスクを減らした状態でやればいいだけなのに
無観客なら感染リスクはほとんどないだろ
日常生活を送るのと大して変わらん
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:25:03.59ID:4XXpssS/0
「高校生の全国大会」でしかないものを「甲子園」というイメージで肥大化したのが間違い
夏の大会は酷暑なんだしもう甲子園やめてドームでやるべきなのに
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:25:16.69ID:9cRusVHR0
>>1
野球って、いつもこんなんだよな。

時代錯誤のバカの集まり
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:25:30.68ID:fGkrs6Yu0
しかし、これはもう開催するしかないな
もしも中止と判断した場合
何で最初からその判断が出来なかったのかと問われる
世間の顔色伺って決めたと確実に思われる
もう詰んでますw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:25:44.45ID:pgwoQDNP0
>>689
屋外かつ無観客ならやれるのにやらないほうがバカだよなあ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:25:45.93ID:DPWsY/MdO
一番面白いのは、大会開催中に選手に感染者が出て途中で大会中止になる事だな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:26:10.82ID:+qOpuwJN0
そもそも開催しちゃうと、いろんなところに人が集まることになる

宿舎周辺、学校周り、闇の賭場、、、
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:26:41.58ID:rZiXDW450
>>695
というかほかの競技はそもそも客来ない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:26:57.68ID:U+Tywao00
>>690
兵庫大阪のホテルに全国から選手たちが大勢来るんだわ
無観客でも選手だけで相当な人数が動く
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:07.42ID:1OvmllBT0
>>690
まあそういう考え方も出来るけど選手が感染しないとは限らない。これが保証出来ないと開催中に感染が発覚、あるいは大会終了後に”実は感染していた。”
という事になると、主催者は中止を選ぶよりももっと責任が問われるから、リスクヘッジを考えると中止した方がましと考えるのが普通。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:11.80ID:LMqQU0Bg0
検査体制が無いに等しい状況でよくやると思う
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:20.90ID:EfQ8yVJC0
>>693
いきなり開催しますだと風当たり強いから
一応、悩みました!っていうワンクッション挟んだだけで
爺さん達は中止する気なんてはなからないとおもうよw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:28.35ID:nsBqANrY0
プロ野球のオープン戦に何の意味があるんだ?
真剣勝負のはずなのに「予告先発」て
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:47.14ID:qZbEYbPe0
同調圧力に屈したなかった英断と評価されるか
球児や関係者から感染者が出て袋叩きになるかは結果論。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:47.75ID:47KzsjWd0
3月は我慢しろよ
そういうの試す期間になったんだよ

それでも感染拡大がおさまらなかったら
そういう中で通常の生活に戻していくしかないって割り切れる
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:28:19.29ID:XvcBJVeB0
>>699
ベンチ入りメンバーだけにすれば大した数でもないたろ
各チーム選手18人と記録員だけだし
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:28:26.28ID:U+Tywao00
>>696
開催中に症状が出たらすでに潜伏期間中にチーム全員が感染してるだろうな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:28:46.59ID:fGkrs6Yu0
>>707
結果論じゃない
もう終わり
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:29:15.57ID:XZm6MSBV0
>>710
それ以外の部員は地元で応援て形になるのか
なんだかかわいそう
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:29:16.39ID:yXJttbls0
>>679
野球で鍛えたど根性で
お国のために戦ってこい!
って言うかも
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:29:17.30ID:lFl1qmDB0
部活って学校管理だからね。クラブチームじゃないから。
部活で何かあったら学校の責任になる。
自己責任だろってレベルのことでも学校が訴えられて負けてるのに。

学校ってのは税金で運営されてるから市民全体で考えていかないといけない。
東日本大震災のときも非難マニュアル用意しておけって意見が出たのに、
学校で不整備だったこともあって敗訴。賠償金を税金で払うことになり、
市民はもっと強く押しとくべきだったって反省してるのに。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:29:18.31ID:hsgyzzN10
>>707
学生で試すことではないな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:29:38.36ID:DoqTsMeA0
結局中止になるんだろうね
あくまでも教育の一環でやってるもので不公平感出したらダメだわな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:30:05.16ID:ym1JIKko0
実は五輪関係ならアマチュアだろうと学生だろうと活動してるからな
なんで野球だけという話しではない
まあもう五輪は止められないのわかっててあえてみんな言わないだけなんだろうけと
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:30:10.24ID:F+pZBnY+0
反日国バ韓国に気を使ってユニフォームから日の丸を外す様な奴等だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:30:10.46ID:+qOpuwJN0
強いところは選手一人に付き人まで来るから、結構な数になるわな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:30:20.64ID:U+Tywao00
>>710
出場校×20人強がお前の地元に来たらどうだ?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:30:55.38ID:M58qxP9C0
わざわざ中止せずに他もやればいいんじゃね??
どーせたいして観客いないんだからw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:31:10.39ID:XpWGLQb+0
>>692
頭大正〜昭和初期の連中がそのまま居座ってるからね
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:31:20.08ID:WGsCAM9S0
無観客試合でもやらせて貰えるだけありがたいだろ。
ワシの時は米騒動で中止だったからな。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:09.83ID:+qOpuwJN0
絶対父兄でパブリックビューイングやって問題になる学校が出てくるしな

集まるなつってるのにw ウンコ紙買ってる行列見たら分かるやろw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:11.79ID:XZm6MSBV0
>>423
校歌は唾が飛ぶから中止です
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:22.27ID:8b7zOpGH0
>>724
そう思えるのはお前の地元で開催されるわけじゃないからだよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:24.59ID:UdBB1OnX0
大人「俺らは金稼いでるんだから会社は行くし電車にも乗る!子供は夢をあきらめろ!」
 
↑でもお前、稼ぎショボすぎてほとんど日本の役に立ってないやん
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:32.92ID:XvcBJVeB0
>>722
なんの問題もないが
そいつらと接触することも無いし
選手たちは移動はバスだろうから気にもならない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:36.04ID:6qpjtD1Y0
>>726
成仏しろよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:44.56ID:XpWGLQb+0
こんなバカばっかりだと選手から感染者出てもニュースになる前に事故死しそうだよね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:33:36.07ID:XZm6MSBV0
>>730
稼ぎはしょぼくても社会の役にたってるんだよ、こどおじさん
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:33:41.18ID:EfQ8yVJC0
>>719
五輪はそもそも他国選手来てくれるのかね・・・
中国さんは真っ先に参加しますって表明だしてたけど・・・w
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:33:54.66ID:f4+Ys8xJ0
決行して放送するなら
もうNHK受信料は払わない
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:34:11.52ID:761egk6i0
NHKコロナの扱い減ってわろた

相撲野球NHKwww

放映権料欲しい相撲野球、視聴率欲しいNHK
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:35:14.89ID:UdBB1OnX0
>>735
お前のしょぼい稼ぎより、高校野球開催して全国民に娯楽を提供するほうがよっぽど全国民の役に立ってるわ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:35:23.42ID:M58qxP9C0
>>729
地元で開催ってw
本当にコロナが終わってるのかわからないのに、甲子園よりも大きな東京オリンピックは地元で開催するけどなw
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:35:26.99ID:M7qZihwB0
練習してきた子供たちが可哀想と言うなら吹奏楽も参加させてあげたら?
問題起こすことも多い高校野球児だけ可哀想なんだ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:37:42.94ID:XZm6MSBV0
>>740
断言するが役にはたってない
スポーツやエンタメは所詮平時に余裕があれば許されるものにすぎない
元気を届けてるとか思い上がりも甚だしい
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:37:45.28ID:dGM71IKQ0
マスコミは高校野球が世間の関心事のように扱うけど
去年の選抜の決勝ですら視聴率7.7%だからな 一昨年は6.8
つまり決勝で二桁いかないのが実情
これをあたかも盛り上がってるかのように
報道するんだから狂ってるね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:38:07.58ID:8tWTOIOJ0
屋外だし無観客なら問題ないだろ
ただホテルは相部屋はやめて当然全員個室
申し訳ないけど北海道代表は辞退
ぐらいはすればいいかも
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:38:46.72ID:6qpjtD1Y0
>>744
ラグビーはともかく、女子野球やゴルフは中止の意味が分からん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:41:59.19ID:uynQn8OZ0
大会中に1人でも感染者が出たら中止するって、現時点で学校関係者に感染者が1人もいないなんて断言できないのに
開催直後に発症したら、食材を仕入れてしまった旅館は大ダメージ受けるな
高野連が補填してやるのかね
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:04.81ID:G2VDDsgN0
むしろ東京マラソンにも特別扱いやめろといわなかったからなんで野球だけっていわれんだよ
あれがやれると判断して実施して批判の声ないなら別に甲子園もいいだろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:05.96ID:BVAOtcKW0
>>704
そうだろうな
苦渋な選択でしたが頑張ってきた球児のために決断しましたとかシレっと言うだろう
そこで感染者でても私が責任とりますなんて言葉は一切言わずにw
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:09.45ID:XvcBJVeB0
>>750
ゴルフは大会前の接触があるからだろうな
おっさん達が女子プロと接触するのが楽しみで金を出してるようなもんだし
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:33.60ID:EfQ8yVJC0
>>747
年度初めのイベント時期の平日昼間に
それだけとれるのはすごいけどな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:30.57ID:uynQn8OZ0
>>748
出場校の旅館はもう決まってるだろ
いつもの大広間で雑魚寝しての濃厚接触だよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:34.77ID:tN0MZEEd0
どうせならチーム毎に宿舎1軒丸ごと貸し切りにすればいいんじゃね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:48.81ID:BVAOtcKW0
>>754
一般参加は中止だったろ
たかが部活の試合なんて中止でいいよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:58.39ID:0B6OSazD0
NHKは放送中止を発表しろよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:45:03.39ID:2aEth+Vd0
そういや学校閉じてるのなら、練習ってどうしてるんだ?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:45:43.83ID:oGO8LcTvO
センバツなんだから中止でいいのに
大相撲も往生際悪いしな
どうしてもやりたいなら中継すんな
そういうところが嫌いなんだよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:45:50.97ID:i7gtlXZA0
センバツって人気ないのに
外野に批判されながらわざわざ開催しなくてもいいのに
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:19.57ID:EfQ8yVJC0
>>763
甲子園くる学校の大半は私立だから関係ないよ
公立とかができないだけで
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:31.38ID:f7n8pS7G0
安倍の要請に屈服した雑魚スポーツ(
これからは野球と大相撲のツートップだ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:40.47ID:uynQn8OZ0
>>759
いくらコロナで閑散としてると言っても、2週間後の予約で客が一人もいない旅館・ホテルなんてないだろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:40.57ID:4ITCQqtN0
選手は若いから感染していても無症状だろうけど
全国から団体で集団移動と長期間宿泊でクラスター大量生産したら
取返し付かないよ
高野連も毎日も責任取るって辞任したらいいって問題ではないよ
感染リスクがあがりクラスターが全国に広まったら責任問題じゃなく
日本そのものがパニックになるよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:48:02.23ID:wgexV++k0
この時期に高校生が集団で動くとか何考えてる
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:49:25.49ID:MO9EI5PS0
学校は休校なのに部活動は活発なんだね。
スポーツジムでは感染クラスタが発生しているのに。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:49:55.81ID:0Mu+RXxM0
ベンチで声出すとか論外な
向き合って整列して叫んだらそりゃ感染するわ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:50:04.08ID:KhhzONc30
高野連 常識が無いからな 高体連とのこの違い
なんか自分らだけ特権意識がありあり
無観客ならNHKは無駄な時間枠使って放送する必要ないからな
所詮高校の知名度アップのために選手利用している学校ばかりだからな
勝手にやっていればよろし 報道も自粛してけよ
他の高校生は我慢しているのに 整合性が取れない
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:52:45.08ID:+qOpuwJN0
マスゴミが感染源ってのも実際あるからなぁ

やらなければその辺のリスクもなくなる
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:53:14.68ID:idhP4WXs0
腐れ毎日新聞も対抗してアンケート取れよw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:29.69ID:qFRIVN2l0
夏じゃなくて春だし止めてもいいよな。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:29.99ID:6qpjtD1Y0
>>763
県立岐阜商や明石商は今日から再開するみたい
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:32.87ID:DlE2xRiN0
屋内スポーツじゃないし感染リスクほぼなんてないだろ
試合開始と終わりの挨拶も、ベンチ前に整列するだけとかにすれば濃厚接触する場面もないし
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:46.55ID:108O4YBy0
やきう防衛軍アホーでさえ中止にしたほうがよいのでわの論調多いのにな
検査拒否して感染者隠蔽してた関西圏もここにきて感染者激増する中
強行開催とかあたまイカれてるにもホドがある
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:56:21.62ID:0Mu+RXxM0
どうしてもやるんなら早急に
選手は今からマスクつけて練習しておくように通達しろ
急に言われても困るだろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:57:36.40ID:oGO8LcTvO
これさあ
なんかあったら誰が責任取るんだよ
球児や監督や力士や行事は拒否出来ないんだぞ
コンサートの観客より可哀想だろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:58:53.53ID:yXJttbls0
>>723
ラクでいいじゃん
在校生も強制応援行かされなくて良かった
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:59:00.54ID:kRFY/0No0
>>1
野球をやっていない高校生なら普通に感じることなんだけど、
何十年もそう思われながら今に至ってる。
侍ジャパンやNPB・MLBよりもファンが多いんだからすごいのよ。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:00:48.25ID:XvcBJVeB0
>>768
今回はわざわざ貸切にする旅館もあるみたいだぞ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:08.49ID:Wi/fTFxG0
全国から人を集めてそして地方に返す、この仕組みは危険だよな
北海道知事が北海道の特性いってたけど、そんなのは東京も変わらん
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:21.43ID:6wHnqcth0
>>789
誰も取らないだろ
仕方ないことだと言って
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:37.41ID:ux0dgCcA0
>>741
東京五輪なんて中止になるに決まってんだろ
ことがデカすぎるからなかなか「中止です」と言えないだけで、開催できるわけがない
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:02:54.75ID:ux0dgCcA0
状況が状況だ
アマチュア野球やってる場合じゃねえって
大人しくしとけ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:10.51ID:PwNWlyQx0
半数以上が野球だけの特別扱い反対!何の為に学校休ませてると思ってるんだ嫌われていく野球もう開催あきらめたら
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:13.43ID:8J8mLbOC0
高野連って本当胡散臭い協会だからなあ 肩壊すまで投げさせるの推奨しておいて青少年のためとかって コイツらの給与体系ってどうなんだろ?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:23.26ID:8J8mLbOC0
高野連って本当胡散臭い協会だからなあ 肩壊すまで投げさせるの推奨しておいて青少年のためとかって コイツらの給与体系ってどうなんだろ?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:29.75ID:1OvmllBT0
>>795
自分も東京五輪は通常開催は無理だと思うけど、どうしても開催する場合どうなるとかという好奇心はある。
1980年のモスクワ大会は東側諸国のみで開催されたけど、それよりも歪なオリンピックになるだろうからなあ。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:04:29.11ID:exe0ccCs0
選手の家族とかベンチ入り出来なかった出場校の野球部とか該当校の応援団、ブラスバンドもダメなのか!?
ブラスバンドも1つの楽しみだったのに
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:12.69ID:kRFY/0No0
>>804
無理無理。ファンの力の方が強いから。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:46.71ID:lhIdNuOR0
>>112
東京オリンピックって高校生アスリートも出るんだろ

東京オリンピックがまず中止宣言しないとな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:55.96ID:QzZev/cZ0
プロ野球は無観客で開催できてるのに高校野球は無理という論理が成立しない
他の部活と比べて公平か不公平かで判断するしかない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:01.73ID:cWsF3uA80
高野連だけじゃなく
間違いなく糞テレビ局やらの金が絡んでる
スポーツニュースとか取り上げたいもんな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:11.10ID:0Mu+RXxM0
五輪選手村も相部屋だろあれ
やるつもりなら誰か問題提起しないと
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:16.28ID:PniZg4H10
>>786
試合期間中は合宿状態
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:20.12ID:4a/mWIYp0
球児たちの感染が心配じゃなく不公平だから反対なのか
なんだかなぁ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:45.81ID:+qOpuwJN0
民放はスポーツニュースの枠埋めなあかんし地方ニュースでも穴開けるとよけいに金かかるんでやりたがるやろね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:47.98ID:6wHnqcth0
>>804
まず開催されるって時点で世間の力なんて全く及んでないじゃん・・
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:50.56ID:Ifq1ddcj0
国民的スポーツの看板が泣いてるぞ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:04.84ID:lhIdNuOR0
トップリーグとかJリーグは地上波とかの絡みが無いから簡単には中止にできるんだよな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:37.73ID:+qOpuwJN0
ここまで来て、辞退する学校がないのも気持ち悪いよなぁ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:45.81ID:oQrY4SeG0
戦争中にのんきに遊んでるようなもんだからな、叩かれて当然
こういうのは足並みそろえないと何も意味ねーんだよバカ高野連が
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:10:13.22ID:nkYFV/yQ0
>>521
焼き豚の断末魔w
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:10:44.86ID:7xNwrAl+0
>>5
屋外スポーツで無観客なら構わないと思うけど
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:11:04.79ID:gz2i4xZ80
>>818
すべてのティームが開催されるなら出たいだとさ

情けない。辞退する学校がないとは。辞退し選手や生徒、みんなを守る決断すればそのチームこれから応援したくなるがね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:11:36.59ID:V1KQSbyN0
不公平とかアホかよ
それぞれ所属する団体に文句言えよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:01.90ID:YkknsLtJ0
>>40
夏の大会に無条件出場でいい
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:36.78ID:EfQ8yVJC0
>>818
野球学校の殆どは甲子園でてなんぼだから・・・
不祥事でもない限り辞退はないよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:45.25ID:pjxH5B+g0
11日までに批判が殺到すれば東京事変みたいにファビョって中止にするよw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:48.69ID:oQrY4SeG0
まぁ、五輪が中止になったらコイツラのせいにすりゃいいな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:58.90ID:lhIdNuOR0
>>821
なら
東京オリンピックはむ

屋外だからやる
陸上、野球、サッカーなど

屋内だから禁止
柔道、卓球、水泳、体操など

でOKかな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:13:16.07ID:tN0MZEEd0
あとたった2週間で宿舎・移動手段・食事ひっくるめて感染予防の準備できるんか?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:18.05ID:kRFY/0No0
五輪の選手村どうすんだろうな。
コンドーム配ってる場合ではないのことだけは確か。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:28.69ID:nkYFV/yQ0
これで強行開催して他のスポーツ部からさらに嫌われるんだろうなぁ
野球関係者ってバカばかりだな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:39.18ID:hcA/wBop0
無観客試合で駄目なら、
会社や電車も駄目やで!
先にそっち批判しろ馬鹿どもw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:15:11.78ID:lhIdNuOR0
>>829
東京マラソン、批判殺到でも実施
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:02.33ID:GR8ozMkX0
要請と強制勘違いしてない?
しかも自粛期間終わってからの開催やし
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:24.33ID:nkYFV/yQ0
>>835
何で経済活動と単なる部活の大会を一緒にするんだよ
焼き豚って頭おかしいのか?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:23.26ID:StLc5AKS0
不公平なら、中止と決めた競技に文句言えばいいんじゃない?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:27.08ID:nkYFV/yQ0
>>831
夏はまだ先の話だぞ?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:52.21ID:lhIdNuOR0
>>873
今、原宿に行ってみな。暇になった高校生たくさん来てるよ
お金の無い中学生は町の公園に集まってうろうろしてるし
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:53.97ID:nkYFV/yQ0
>>836
単なる部活と一緒にしちゃダメ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:55.67ID:l9p/7CX30
選抜やめたら夏もわかんないもんな。止めるのは簡単って言うけど、高野連にとって一番取りづらい選択肢が「止める事」だろう?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:16.41ID:6qpjtD1Y0
そもそも騒ぎすぎ。
感染者も死者も普段のインフルエンザより少ないのに
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:30.94ID:8ZbMtDfw0
歌手が配信など無観客でのイベントを考えてるのは称賛されて、これが非難されてるのが理解できない
「学生活動の延長だから、他の部活との公平性」とかの理由は「?」だな

これがダメなら、休校中、公園で集まってスポーツするのもダメにしないとおかしい
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:37.92ID:l9Hxg9vt0
開催期間中までにコロナが収束するとは思えないんだけど
中途半端に強行するのはどうかと思う
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:43.57ID:7OdvJgM70
ジャップの同調圧力うぜー
46%は賛成しているという数学的事実から目を背けて
ノイジーなネット民が何でも自粛に追い込もうとする
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:19:19.34ID:7JfY/v4R0
長時間のバス移動に宿の雑魚寝とか一番ヤバイ状況だと思うんだけど
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:20:35.59ID:56llx2r20
不公平とか言うてる奴は頭おかしい。
各団体が自分のところの責任で判断してるだけだから、やれると思えばやればいいし、責任を持てないと思うならやめればいいだけ。
文句を言うなら中止した団体に何で中止したのか問い詰めるべきだろう
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:20:43.94ID:lUfkEn5K0
>>841
ホントそれ
ただの僻みだわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:21:14.09ID:icYHa43e0
>>678
あくまで部活動は学校教育の延長、課外授業だよ。
建前すら捨てて大人の商売と子供の欲望前面に出し過ぎだよ。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:21:14.38ID:hcA/wBop0
>>840
感染視点で言ったら経済活動もクソもないわw
まぁこいつら絶望的に頭悪いのは、不公平だから叩くってとこでもあるがw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:21:31.58ID:nkYFV/yQ0
>>855
では、感染者出して広まったら高野連は責任取れるの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:21:34.10ID:lhIdNuOR0
>>840
経済活動なら仕方ないの

なら甲子園は春と夏で150万人
阪神、新幹線、飛行機、貸し切りバス、ホテルなどで三週間で300億円の経済効果なんだよ

選抜中止にして、甲子園周辺のホテルが潰れたら政府が責任取るの
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:15.05ID:56llx2r20
本当にジャップは同調圧力が好きだね。これこそジャップたる所以で糞の極みですよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:20.03ID:a7n6hRD50
>>852
今はどこもホテルの個室だぞ
まあ飯は集団で食うけど
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:27.65ID:nkYFV/yQ0
>>858
だから、何で経済活動と単なる部活を一緒にするんだよ
お前頭おかしいだろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:34.97ID:kRFY/0No0
>>855
中止にしなきゃ良かったと思ってる団体も多いだろうな。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:50.06ID:56llx2r20
>>859
取るからやるって言ってるんだろ?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:01.88ID:YkknsLtJ0
>>841
それはそうだな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:34.55ID:lhIdNuOR0
>>859
なら雪まつりの後、死んでる人には主催者が責任取ってるの
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:02.07ID:icYHa43e0
>>690
同調圧力言いたいだけでしょ。
むしろ感染・拡散防止に非協力的としか思えないから皆苦い顔してる。
簡単に感染防止が出来たら苦労してないよ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:05.86ID:YkknsLtJ0
>>852
雑魚寝の宿なんてもうないw
ほとんどが大阪市内のホテル
甲子園周辺の宿はほとんど廃業した
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:31.44ID:hcA/wBop0
>>863
お前は、ウィルスが、感染するしないを、部活だからとか経済活動だからとか理由考慮してくれると思ってるの?w
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:52.20ID:nkYFV/yQ0
>>860
単なる部活でしかない
それに日本の一日の生産額はその数十倍ある
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:19.47ID:8ZbMtDfw0
>>862
飯を食堂で皆で食べるの禁止なら、個室食事提供してない全国の旅館ホテル全部ダメだよな

感染リスクについての反論がいちいち説得力ない
開会式閉会式はやらないっぽいし
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:21.19ID:aFu6DLn80
部活動は教育の一環
しかしビジネスに成り下がっている
高校野球で飯を食う団体がある
絶対におかしい
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:29.61ID:nkYFV/yQ0
>>866
取れるかよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:56.95ID:Q8Kbjgn40
焼き豚は有事の対応しろや
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:04.80ID:6MgLcH0a0
不公平wwwwwwwwwwww
芸能村の意見かこれwwwwwww
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:28.96ID:iVxJQMUZ0
なんでやきう無観客試合ダメで豚が半裸でケツ出して抱き合ってるのはOKなの?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:41.27ID:nkYFV/yQ0
>>873
だから、単なる部活をやる意味がないんだよ
バカなのか?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:44.45ID:56llx2r20
同調圧力を掛けてるのは保守的な田舎のクソ人間だろう
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:57.51ID:711V7IWJ0
>>869
どの雪まつりかわからないけど
さっぽろ雪まつりとしたら自粛要請してたっけ?
2020年2月4日[火] - 2月11日[火・祝]
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:27:17.38ID:lUfkEn5K0
宿泊ガーと言ってる馬鹿

国内のホテルや旅館は全てアウトになるぞ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:27:33.85ID:+lhwz1rz0
19日なんてディズニーもUSJも開園してるし無観客なら尚更全く問題ないわ
同調圧力もいい加減にしろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:27:51.39ID:VlEMUuyL0
バカガキが感染しようが死のうが自己責任で勝手にどうぞ
問題はそこじゃねーよ万が一感染する奴がいて移動で撒き散らしたらの可能性だっつーの
当然予見できるリスクなんだから全責任を負えるならどうぞ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:28:50.18ID:bVbSABJV0
数十人の部員を長時間密閉空間に入れずに甲子園まで移動させられる手段が
あるなら開催しても構わんのじゃない?(ハナホジ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:29:36.94ID:hcA/wBop0
>>881
馬鹿には分からんか、しゃーないw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:29:40.26ID:HFmn1TRx0
他の競技は全て中止で朝日新聞が絡んでるので高校野球はやりますよw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:29:51.75ID:icYHa43e0
朝日や毎日のバイトが同調圧力って言葉を教えて貰って励んでるのが滑稽w
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:30:19.72ID:s6z2ekeH0
他競技が早々と中止決めすぎやろ
野球は11日に最終判断
それまで関係者達が検討する

野球が特別に見られるのは関係者の努力があってこそ
他競技の関係者は何もしなかった
その差だろ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:30:25.27ID:nkYFV/yQ0
>>891
少しは頭を使えるようになってからレスしろよゴミクズ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:30:47.24ID:r+IxsSU2O
無観客だし別にやれば良い
プロ野球だって無観客でオープン戦を既にやっている訳だし

こうやって何でも反対しているとどんどん個人の自由が奪われていくのが分かっていない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:30:49.76ID:lhIdNuOR0
>>883
なら東京マラソン観戦で来週、死人が出たら
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:30:50.84ID:DXFnPOjr0
特別扱いっちゅう嫉みがいかにもジャッやな

>>892
ボクちゃんセンバツは毎日やで?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:30:54.64ID:hcA/wBop0
>>895
うんうんドンマイww
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:31:00.40ID:EfQ8yVJC0
>>886
いまのままだと延期濃厚だよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:31:12.17ID:S27vgx3i0
チーム全員がベンチで大声出してりゃ、濃厚接触に当たるんじゃないの?

なんでやきうは別とか思ってるんだろうね?世界的にものすごいマイナースポーツなのにw

老害しかいないw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:31:14.48ID:zQ7z0m4e0
高校休みなのに部活はOKの納得できる説明をしろ!
毎日新聞。高野連。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:31:21.02ID:PniZg4H10
>>857
ほんこれ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:31:53.06ID:OryG6KWG0
夏があるから春はやらなくてもええで
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:32:16.11ID:nkYFV/yQ0
>>894
普通なら学生に感染危機があるなら早めに中止する
学生は勉強が基本だぞ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:32:38.19ID:nkYFV/yQ0
>>899
判ってるなら良かった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:32:45.62ID:zQ7z0m4e0
>>894
金儲けがかかっているから必死に擁護か。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:33:12.54ID:kRFY/0No0
USJがオープンしたら
それに合わせて甲子園も観客入れるんじゃないかな?

4月以降になるかもしれないけど。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:33:46.14ID:oYnE5EoM0
>>898
高野連の役員に毎日朝日の関係者が共におるんよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:34:16.91ID:0vMw5aQ80
今、バイキングでやってた。
50歳以上は来るなだと。
そうすりゃ観客入れて開催できるだとw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:35:03.51ID:HcIAa5Bb0
太古の昔から高校野球は特別扱いやでぇ
何をいまさら言うとんじゃ、アホか
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:35:30.49ID:hcA/wBop0
どちらにせよ、中止にする必要はない。
頭悪いのが叩いてるだけ。
経済活動云々言うなら、先に映画館とか叩こうぜw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:35:30.48ID:f6iSGVxH0
自分達を信じてやりたいようにやればいいよ
外野には硬球ボールでもぶつけてやれ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:35:41.38ID:0vMw5aQ80
>>914
専門家みたいな人。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:35:48.91ID:lhIdNuOR0
>>903
高校休みなのに、東京オリンピックの高校生の強化選手は強化練習に参加してるだろ
柔道でも水泳でも
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:36:23.48ID:nkYFV/yQ0
>>916
単なる部活と一緒にしちゃダメ
それに学生を守るのも主催者の仕事
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:37:32.70ID:icYHa43e0
>>916
そう言う他もやってるから―って言う小学生みたいな言い訳はやめようよ。
高校野球がパチンコと同レベルのアンタッチャブルな案件て言ってるようなものですよ。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:37:40.10ID:CNBrGtSN0
保護者が黙っちゃいないから中止
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:38:01.35ID:nkYFV/yQ0
>>921
そういう事だね
高野連なんか1番最初に中止を発表しなきゃならないのに
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:38:22.51ID:PcasFVsJ0
>>919
選手個人が筋トレしたりバッティングセンター行くのは別に構わんと思うけどな
要は集まるなって話だから
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:39:01.12ID:29pYGo030
兵庫の地元民だけど、全国から集めるなよ。
やるなら、関東とかでやってくれ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:39:14.29ID:PniZg4H10
子供を守るという観点が欠けてるのが異常
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:39:17.07ID:VqsDQXSn0
萩生田デバって来るしかないんじゃないの?
おかしいだろうよガッコー休めてんだからさぁ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:39:45.87ID:cFv2B0e20
危ないからやめろ!ならわかるが野球だけ特別扱いは不公平!は意味不明だな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:39:53.52ID:bqp6VFTK0
 >高体連種目は大会を中止しているのに、野球だけ特別扱いは不公平

バレーボールやバスケットボール、卓球、などのように屋外でやる競技と
野球のように非常に広い屋外のスペースで行われる競技は影響がまったく
違うんだよ。
観客さえ締め出せば野球場で野球をするのは感染を広めることはない。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:40:19.71ID:R8Qlouaz0
国民の半分から白い目で見られる中プレーする外人部隊以外の選手がかわいそうだな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:40:39.52ID:zuH3S9YI0
>>1
反対派は公平・不公平と言うから説得力が無くなるんだよ。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:40:51.80ID:4A6rv3AX0
幹部曰く「球児の夢をかなえたい。」、ほかの競技者は夢がないとでも?なら、日頃から金とんな!
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:40:59.16ID:Rt5Vp2NP0
無観客試合とまで引き下がってくれた高野連はみんなのこと考えてくれたと思う
震災後のように野球でみんなを元気づけてほしい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:41:04.54ID:JOa5BsUD0
高野連 って 日の丸を隠して なぜか日本代表で出場して ぼろ負けした ヘタレ連中の集まりでしょ?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:41:24.65ID:nkYFV/yQ0
>>931
絶対にないと言い切れる根拠は?
それが、不明だから日本中でこんな事になってるんだぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:41:29.85ID:lhIdNuOR0
>>924
なんで学校を休校、部活を自粛にしてるかわかるの
そんなことやってもこんな短期間じゃほぼ効果ないんだよ
政府の世界へのオリンピックはできる発信だけなんだよ
東京マラソンで先頭の白バイはマスクしてなかっだろ。マスクで世界発信さらたら印象悪くなるからね。沿道の警察官はマスクしてたのにな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:41:30.20ID:jjeEhO5F0
アホな学校が休校中なのに練習してるからさっさと中止にしろ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:41:40.34ID:pgwoQDNP0
>>889
お前って高校球児以外の日本人はだれも電車にも新幹線にも飛行機にも乗らずに生活してるとか思ってんの?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:41:41.78ID:hcA/wBop0
>>922
感染するリスクを考えるなら、経済活動だろうが部活だろうが駄目だろ?
その線引きは誰が決めるんだよ?って話よ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:42:15.16ID:MpIgUEH+0
高野連は入場料だけで頑張ってるよね
放映権やスポンサーで儲けてるのはどこなの?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:43:02.32ID:dJITEnKF0
子供を利用した 朝日新聞 毎日新聞の商売
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:43:34.32ID:dJITEnKF0
>>944
朝日新聞と毎日新聞 
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:44:09.57ID:QJ279PMq0
多分聖火リレーが終わるまで非常事態宣言はでないと思う
だから高校野球やったらええねん
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:44:28.98ID:nkYFV/yQ0
>>942
経済活動を完全に止めたら日本がどうなるか考えた方がいいぞ
だから、基本的には自粛要請なんだから
単なる部活を経済活動と一緒にしないでもらいたいよ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:44:41.43ID:icYHa43e0
>>942
大規模イベントの自粛要請きてる。
そしてその中で高野連として開催を判断したことは判る。
だがその判断がおかしいと非難してる人が大勢いるだけだよ。
まさか強制じゃないから開催しても非難される言われがないとか思った?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:44:45.49ID:dJITEnKF0
>>944
テレ朝 TBS 日刊スポーツ スポニチ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:45:03.63ID:o41DkXze0
空振りは許されるが
見逃しはイカン
中途半端なスイングは最悪

・・・と、危機対応の心構えを野球に例えて言われているではないか。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:45:24.34ID:4CseJ4vE0
世の中は不公平ということを
学ぶ良い機会では
これ主催してるのが大新聞
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:45:28.85ID:wy8/XTUD0
>>1
じゃあ東京五輪も特別扱いは出来ないな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:45:30.93ID:lhIdNuOR0
他の部活が我慢してるんだから野球も我慢しろ
って、皆が死んでるんだから、お前も我慢して死ね、の戦時中と同じなんだよ
政府の日本は努力してますよっていう世界へのオリンピックやりたいアピールの為に、パート主婦は仕事に行けなくなり、運動やりたい子どもたちは部活を自粛にされてる。効果なんて出ないのに
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:45:54.10ID:49iHcrOb0
感染が確認されてもマスゴミが報道しない自由を発動すると予想
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:46:00.99ID:PsJQWBlo0
特別扱いというか実施するしないは主催者の判断だろうにw
やらない方がいいと思うが、この論調はさすがに難癖だろ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:46:21.31ID:I1gDXIFP0
>>109
聞くけど、サッカーがなんで試合延期してると思います❓観客入れなくてやったら、赤字になるからできないんだよ。それだったら、Jリーグ練習試合をしてることに対して批判しろよ。プロ野球もオープン戦してるだろ。批判しろよ。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:46:48.64ID:bHn9eKg00
公平か不公平かでしか物事を判断できない脳みそスカスカの奴が多いこと多いこと
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:46:53.95ID:2cveDzQd0
まあ好きにしろよとしか。万が一宿泊施設で選手がコロナになったら崩壊するだけ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:47:16.12ID:ynF4CP/o0
俺は試合くらいいいと思うけど
無観客なら
ほかのが急ぎすぎた感もあるし
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:47:24.49ID:nkYFV/yQ0
>>957
違うでしょ
感染リスクがあるのに単なる部活をやる意味がないだけ
オリンピックは夏の話でまだ先なのにどうして絡めるの
そっちの方が意味が判らん
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:47:57.96ID:hcA/wBop0
経済活動の為なら仕事して感染しても良いみたいな風潮ワロタ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:48:08.04ID:icYHa43e0
>>957
ジッっとして敵が通過するまで音を立てるなって時に我慢できなくて撃っちゃって、味方に大損害与えるバカ将兵だと思う。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:48:15.05ID:vE0YxGwy0
当り前だろ?みんな色んなことが中止になってるけど未知のウイルスの事だから仕方ないって我慢してるのに
部活の野球の大会だけやるって通るわけねえだろ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:48:37.87ID:lhIdNuOR0
えっ、聖火リレーはやるの
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:01.23ID:nkYFV/yQ0
>>960
単なる部活とプロ興行を何で一緒にするの?
高校野球って興行じゃないんだし学生にリスク与えてどうするの?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:11.67ID:PXAU1ITk0
>>16
ソフトボールもやればいいのに
始めから誰も観にこないからなんの問題もないのに
バカみたい、ソフトボールって
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:15.81ID:aXBWaWG20
阪神園芸の人間の事も考えてやれよコロナ感染したらどうすんだよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:31.13ID:4A6rv3AX0
単なる高校のクラブ活動、本来、一番大切な授業も止めているのに、日本中から一堂に会して、野球するのは、おかしい。移動して集まること自体が感染の恐れある。何でも自粛はつまらんけど、野球だけやるという大義名分がない。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:37.79ID:QLDg6hvP0
毎年ずっとやってるんやから今年くらいやめとけば良いのに
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:41.17ID:vE0YxGwy0
大会期間中に俺が熱とか出たらノーマスクで休場付近を無駄にうろうろするわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:55.09ID:+kRUHTP50
どうでもええわ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:50:05.75ID:nkYFV/yQ0
>>965
経済活動を止めたら感染で死ぬ人の数倍の死ぬ人間が生まれるからね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:50:31.66ID:PXAU1ITk0
>>66
ほとんどの競技
もともと観客なんていないだろ?
選手だけでやればいいのに
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:51:08.49ID:YkknsLtJ0
地元民だけど
無観客なら選手たちは横付けしたバスで来て試合して横付けしたバスで帰るだけだからまぁ…
ファンがワラワラ外で待ってる…ってのは昔ほどじゃないと思う…多分w
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:51:10.65ID:nkYFV/yQ0
>>980
何で学生に感染リスク増やすような事をさせるの?
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:51:11.15ID:usuDbw+e0
日本最大のアマチュアスポーツだからね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:51:19.83ID:kRFY/0No0
他の競技もやれよ、って話なんだよな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:51:55.95ID:icYHa43e0
>>980
移動・集合・宿舎… いきなり競技する訳じゃないよ。
色々なプロセスあるんだし。その移動が全国規模で行われるんだよ?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:52:00.41ID:lhIdNuOR0
>>964
柔道でも水泳でもオリンピック強化選手は屋内で毎日、練習してるんだよ
柔道なんてかなり密閉率の高い屋内でしかも互いに接触さてるんだろ。マスクしながら組手とか寝技の練習してるの
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:52:18.95ID:hcA/wBop0
>>979 これを平然と言う自粛厨、マジで頭おかしいと思うわw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:52:26.91ID:rc2dd5L20
>>977
全国各地から持ち込んでくるだからあんたが感染するぞw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:56:31.00ID:fvUuWKqH0
なぜ野球だけ?
主催 毎日新聞社  
後援 朝日新聞社
マスコミが一番偉いからに決まってんだろ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:56:36.13ID:lhIdNuOR0
>>973
阪神園芸潰れたら政府が責任取ってくれるの
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:57:23.04ID:+qOpuwJN0
>>993
レオポン復活させる仕事がある
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:57:30.16ID:1mFvII7t0
なぜそこまでしてやりたいのか
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:58:03.57ID:1O5YHwca0
>>3
日本肺炎ってネトウヨ自爆デマだろ
しかも中国でも使われてるどうすんのウヨは
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:59:17.31ID:2ehg/1lV0
ひるおびはじまった
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:59:18.46ID:oYnE5EoM0
>>927
そういう声は見過ごすわけにはいかないよな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 13:00:06.18ID:PniZg4H10
ハゲ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 6分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況