X



【ドラマ】 安達祐実が安達祐実演じるドラマ「捨ててよ、安達さん。」4月にスタート 2020/02/13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/02/13(木) 06:35:23.87ID:Hk0mJS8h9
2020年2月13日 6:00

「捨ててよ、安達さん。」
https://pbs.twimg.com/media/EQmpw5NVUAAdUky.jpg


安達祐実が主演を務める連続ドラマ「捨ててよ、安達さん。」が、テレビ東京ほかで4月17日にスタートする。

安達本人が、主人公の「安達さん」こと安達祐実を演じる本作。女性誌の連載企画の依頼を受けたことをきっかけに、自身の代表作がダビングされた“完パケDVD”をはじめ、安達さんがさまざまな“捨てられないモノ”を捨てていくさまが描かれる。

ゲストとして、臼田あさ美、梶原ひかり、片桐はいり、加藤諒、貫地谷しほり、北村匠海(DISH//)、早織、じろう(シソンヌ)、徳永えり、戸塚純貴、松本まりか、YOU、渡辺大知が出演。安達さんの夢の中に現れる、擬人化されたモノを演じる。下田悠子と、「勝手にふるえてろ」の監督・大九明子が脚本を担当。大九は成瀬朋一、林雅貴とともに監督も務める。YouTubeでは予告編が公開中だ。

安達は「自分の役を演じるという、なかなか巡り合えない、おそらく最初で最後の機会をいただき、嬉しく思っています」「豪華なゲストの方々の個性的なお芝居と、捨てて欲しいと訴える様々なモノたちの独自の主張も愛おしいです」とコメント。大九は「あの手この手で安達さんを攻略しております。『安達祐実の向こう側』を見にゆく長旅にお付き合いいただけたら幸いです」と述べている。

「捨ててよ、安達さん。」は毎週金曜24時52分から放送。ひかりTVとParaviでは先行配信が行われる。




ドラマ25「捨ててよ、安達さん。」

テレビ東京、テレビ大阪ほか 2020年4月17日(金)スタート 毎週金曜 24:52〜25:23



安達祐実 コメント

自分の役を演じるという、なかなか巡り合えない、おそらく最初で最後の機会をいただき、嬉しく思っています。
物語はフィクションですが、どこが私の素に近く、どこが演じている部分なのか、曖昧な狭間をたのしんでいただけたらと思います。
豪華なゲストの方々の個性的なお芝居と、捨てて欲しいと訴える様々なモノたちの独自の主張も愛おしいです。お楽しみに。

大九明子 コメント

いつもお世話になっているお馴染みさんからお初の方まで、素晴らしいキャストとスタッフが一丸となって、
あの手この手で安達さんを攻略しております。「安達祐実の向こう側」を見にゆく長旅にお付き合いいただけたら幸いです。
のほほんの第1話から、急転直下の最終話まで。

漆間宏一(プロデューサー)コメント

自分の捨てられないモノが擬人化して現れ、「私のこと、捨ててよ」って言ってきたら面白いかな?というちょっとしたアイデアから、SDP加藤伸崇さんとあれやこれやしまして、ついにオリジナル作品としてドラマ化が実現しました。
企画段階から主演は安達さんしか考えられず、タイトルにお名前を使わせていただきお願いしたところ、快諾いただきました。
安達さんにはご本人役から手書きのタイトルまで十二分に作品を支えてもらい、関わった皆で世界観を演出しております。とても身近なテーマになっているので、ドラマを見て共感いただけると嬉しいです!
金曜深夜にドラマを見て、良い夢見れる!?作品を是非お愉しみください!

この記事の画像・動画(全2件)大きなサイズで表示
https://natalie.mu/eiga/news/366949

(c)「捨ててよ、安達さん。」製作委員会
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 15:13:22.99ID:B4AsPcLl0
>>130
一般人の女のスッピンは20代でもおじさんみたいな顔多いっての
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 15:13:54.76ID:ha6FQ4Wn0
>>1
やっぱりテレ東か、タイトルでテレ東だと思ったわw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 15:20:40.22ID:yS5bJ56l0
ドラマ内では中学生の頃の安達祐実が出したアルバムに入ってる森高千里のカバー曲「気分爽快」を流して欲しい…
数年前に爆笑問題のラジオで初めて聴いて腹抱えて笑った
未成年だから「ビールで乾杯」の歌詞を「コーラで乾杯」って歌ってるw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 15:21:27.69ID:LeUJIad40
金欠かね?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 15:22:35.20ID:YJz3M2TK0
演技がキレッキレ
コメディやれるなら無敵やん
もっと出てほしい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 15:23:21.76ID:qGtOFDEs0
同情するなら捨てるものくれ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 15:43:57.06ID:J6RUUWMU0
まだ童顔
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 16:04:51.85ID:KpVIQCVq0
ゲームオブスローンに出てくれ
なんならスピンオフの方でもいいぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 16:28:19.73ID:QTendiX40
>>130
改めて、その元ネタ>>134動画見ると、凄え綺麗だとわかる。
まじなスッピンでそのクオリティ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 17:05:14.60ID:czlyLXxi0
テレ東やろ?って思ったらテレ東やった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 17:06:45.70ID:vo/+FV180
ちょっと見たいw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 17:07:25.05ID:saIu6wLZ0
>>1
昔は浜崎あゆみとそっくりだった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 17:38:33.65ID:t2yG3bTm0
花宵道中
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 17:42:11.83ID:dUbhPKUi0
この枠に放送されてた
デザイナー渋井直人の休日
あれ面白かったなぁ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 19:18:10.58ID:u+9unNvF0
子供の頃安達祐実に似てると言われたけど見事にババアになったよ
安達祐実すごいよ

安達祐実はこのまま永作博美みたいになっていくのかな…
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 19:44:07.98ID:Np94nrrt0
ていうか10代20代ん頃の安達祐実って「タイプ」とか言う奴おらんかったな
もしそんなこと言うたら間違いなくキモがられとった
同世代ですら女性として見てへんかったやろう
そういう存在やった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 23:17:39.49ID:THitinGb0
マヤ、なんて恐ろしい子
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 02:30:16.19ID:lPXMsUFx0
相楽樹が本人役で出てたドラマもテレ東だったっけ?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 02:32:53.56ID:izhv9/7JO
子供がいるのにAV映画に出てて気持ち悪くなってしまった


独身ならまだしもさ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 02:35:16.89ID:yTJ5/V1A0
後、5センチ有れば大女優になれたかも
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 02:49:49.19ID:xSMyECS40
安達祐実ちゃん好きです でも安達有里さんのほうがもーっと好きです
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 03:09:59.23ID:bewCb1LZ0
ネックは身長だけなんだよな、チビすぎたせいで需要がなくなった。
彼女が長身とまではいかなくてもせめて柴咲コウくらいあれば
日本のドラマや映画はもっと名作が生まれただろうし、この人も脱ぐ必要なく活躍してたろうな。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 03:18:08.85ID:yTJ5/V1A0
>>173
沈沈入れてないから全然凄く無いやんw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 06:34:49.29ID:NJvwHpdh0
台東中学校の教室でのM字開脚の再現有り?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 07:05:11.59ID:9S1R7+QH0
演技派であってもアラフォーなのに子供のような声と容姿で
萎えるのだよな 昔から役と演者があってない役者の代表

安達祐実といえばガラスの仮面だが北島マヤも実在したら
大人になった子役の壁にあたって童顔低身長だけど
演技過剰の性格俳優とか言われていたのだろうか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 07:26:54.01ID:wm1fg6te0
実は俺血縁者だけど
うちの兄弟も若く見られる
特に弟は40近くでも大学生に間違われてた
割と目が大きいのが共通点な気がする
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:17:08.51ID:v+oBlKFp0
二人目妊娠中横たわってあそこに棒?バナナ?はさんでる写真みたけど
みんなどこも一緒なんだな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 19:21:28.33ID:C6RBcJd20
sexしたいとかそういうの超越して安達祐実の容姿を備えた遺伝子だけは億の金かけてでも保存するべきだわ まじで
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 20:14:45.07ID:CEHhFRXv0
>>182
マヤは156センチあるからそんなにチビではないし、
演技を始めたのも中2で本格的な芸能界入りは高校からだから安達祐実とは全然違うぞ?
初めてTVドラマに出た時もカット割り撮影や役作りの仕方に戸惑ったが、すぐに実力発揮して人気者になった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 01:53:31.43ID:f9r4ycES0
「自分の役を演じる」で思い出したのが、単発TVドラマだったんだろな
高見山ジェシー、「ニバーイ!ニバーイ!」とか「マルハッチ!」の赤フンのお相撲さんね、
あれが本人役で高見山物語みたいなのやってたな。奥さん役は丘みつ子だったかな。どーでもいいが。
ついでに思い出したぞ!「土俵の鬼」若乃花も本人役のドラマがあったな。観てないけど。

相撲のハナシはいいわ、安達祐実は背は伸びなかったが、顔面や頭骸骨やらが
イビツに成長しなくてよかった。脂肪より骨格の成長って残酷だからね。
電話会社のCMだったな、お姫様が「は〜んがくじゃ」とかって。あの可愛さ動態保存。

何れにせよ自分が自分を楽しめるのはいーこった。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 14:06:56.55ID:6H8Mf9Uj0
骨格がごつくなるタイプはカルシウムの取りすぎなんかな
芦田愛菜ちゃんもごつくならず、幼女の頃と変わらない顔してるのが良い
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 00:57:51.79ID:JZQLk0PV0
安達祐実って母親もまぁ綺麗だけどそれほど目ぱっちりじゃないよね
父親が可愛い顔してるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況