【テレビ】『月曜から夜ふかし』新成人の3割が「CD購入未経験」に衝撃 「人生損してる」の声も
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★
垢版 |
2020/02/12(水) 05:22:43.51ID:0tZGsbkr9
『月曜から夜ふかし』新成人の3割が「CD購入未経験」に衝撃 「人生損してる」の声も
成人式を訪れた夜ふかしスタッフ。新成人のある発言が話題に
2020/02/11 08:20 佐藤 俊治
https://sirabee.com/2020/02/11/20162255280/


10日深夜放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で放送された新成人の発言に驚きの声が広がっている。

■新成人は「ノストラダムスの大予言」世代

番組スタッフは今年も成人式を取材。2020年の新成人は、「ノストラダムスの大予言」で人類が滅亡するとされていた1999年生まれ。

そのことを新成人に聞くと「ああ、知ってるノストラダモス」との答えが。1999年以降語られることが少なくなった「大予言」だけに、よく知らない様子だった。

関連記事:音楽に月に1000円以上お金をかける成人女性は4.4%! 定額配信サービスはどうなる?


■初めて買ったCDは…

続けて番組は新成人がどのような世代なのか知るため、「初めて買ったCD」を聞く。すると女性の1人は「CD買ったことない」とコメントする。

さらに別の男性も「自分で買ったことないですよ。小学生の頃からYouTubeとか、音楽はそっち系で見てました」と話す。番組によると、3割近くが「CDを買ったことがない」と答えたのだという。

スタッフが「初めて買ったCDの話ってみんなで盛り上がる」と水を向けると、一緒にいたもう1人の男性が「その話題、出なくね?」とバッサリ。さらに「その質問自体がヤバい」と斬られる。

もちろん買ったことがある新成人も存在。その人々の答えは「AKB48」「嵐」「少女時代」「関ジャニ∞」とアイドルグループが多かった。

■視聴者から驚き

新成人の3割が「CDを買ったことがない」という事実に、CD世代の視聴者からは「そんな時代になったのか」「CDを買って開けるときの高揚感。これを味わったことがないなんて不幸」「びっくりした」などと驚きの声が上がる。

一方で「YouTubeはダウンロードじゃない。CDが売れなくなるわけだ」「アーティストとして、歓迎したくない時代の流れだったと思う」という嘆きも。

また新成人の視聴者からは「3割は言い過ぎでは」「自分の周りでは買っている人のほうが多かった」という声もあった。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:27:58.87ID:uT7r9Uy40
握手券を買えってことw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:31:46.31ID:Y2Ribi190
CDのほうが音質いいとか知らないんだろうな
無知とは幸せなものよのう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:32:52.81ID:FK+QS8P+0
CDでマウント取り出したらいよいよ老害だな
あんなもんメディアとしても欠陥品だし
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:33:45.08ID:RTCj3MvX0
CDなんてボッタクリなだけだし廃れてよかった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:37:24.32ID:axxVlFJk0
bookoffとかで大量に安く売ってる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:37:52.13ID:R1jIrin60
一般人はそれでもいいんだよ
問題は音楽制作で業界に就職しようとしてる奴が音楽をCDはおろかダウンロードですら買ったことがない奴が多いってこと
講師として専門学校で教えてる奴が呆れてたわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:38:54.84ID:FMxCVd8i0
CDおじさんもアナログじじいに言われてきたんやろうなー
それこそ「アナログの方が音質いい」みたいなこと
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:41:34.31ID:D0ToAIGZ0
>>9
そこはこだわりの問題だから、普通に聴ければ十分で、
そこまで音質がいいことに価値を感じないというのもある
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:43:13.25ID:cPiim6fe0
>>9
ハイレゾ配信のほうが音質いいとか中高年は知らないんだろうな
無知とは幸せなものよのう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:43:33.62ID:12BctaBO0
djやるからレコードは買うわやっぱ音は全然違う
おしゃれなジャケットなら飾れるしcdはいらない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:45:11.77ID:r+8ZIa4I0
>>1
〉新成人の視聴者からは「3割は言い過ぎでは」
〉「自分の周りでは買っている人のほうが多かった」
〉という声もあった。

馬鹿の壁を見た
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:45:13.18ID:Y2Ribi190
>>18
そりゃ今の若者は聴き比べる機会さえ無いからな
悪い音質に悪いイヤホンとか話にならない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:45:13.84ID:HLtsG/pj0
1枚3000円、輸入盤は1500〜2000円、シングルCDは1000円くらいの
CDを何百枚も買ったが損した(金銭的に)w
エロ動画も、音楽も無料で見れる・聞ける今の時代が羨ましいw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:45:52.44ID:YUIzGTxi0
10年後はこの質問自体浮かばなくなるだろうな
今はジェネレーションギャップとして成立するけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:02.00ID:gtQwXl7N0
スマホで聴けるならCD買わんわな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:06.84ID:1bXmcyYv0
CDこそ無駄
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:35.89ID:JGeNYUGR0
先日、大手レンタル店でCD借りようと思ったらめっちゃ高かった
250円くらいしたぞ
借りたのは10年ぶりくらい
DVDの旧作が100円なのにCDの旧作がなんでそんな高いのよw
二度と借りないわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:40.43ID:ffGtTfKQ0
初めて買ったCDってテレビの企画でしか話さないだろ。
会話だったら普段何聴いてる?って聞くだろう。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:51.11ID:6x6MSE0a0
むしろ7割も買った事があるのか
ようつべ見て好きになったバンドのアルバムが配信やってないから直販のCD買うしかない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:54.25ID:ECTEK8KU0
書いてるヤツとサシで話したい気分だがw
こんなヤスモノ記事を書いてる時点でオメーの世間への責任は増す一方だぜww


って、それわかって、こんなヤスモノ記事書いて、チンコマンコの、もう、ルパン三世みたいな世界観で

セックスの快楽におぼれてるなら、それはそれでいいw
 
でもそれは
オシャレじゃないwww
 
いかにも、やすい中学生のオナニーに過ぎなうい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:58.78ID:leOYmj8U0
持ってないんだよ
今の若者はテレビも録画機能のあるHDもDVDプレーヤーも持ってない
スマホしか持ってないんだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:50:37.85ID:Q1HIPaGW0
中学生の頃にCDが出てきたんだけど、早めに買った同級生が「どうやって開けるかわかるか?」ってマウンティングしてきたな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:51:55.79ID:bwY1c9Sy0
ストリーミングで聞きたかった曲が流れてきたときの高揚感。
これを味わったことがないなんてCD世代は不幸。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:52:43.05ID:XGW+wEKj0
古い車で聴くためにCD今でも買ってるけど
普通買わねえだろこんなもん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:52:43.13ID:/lWsqHlK0
逆に7割も買ってることに驚き
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:54:13.00ID:9hCVnpcW0
スマホにCDドライブ付いてないからな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:54:20.71ID:eyQss0Pp0
>>19>27
ハイレゾなんて聞き分けできる程には人間の耳じゃ音質感じれないぞ
ハイレゾの長所はイコライザーやらの加工で音質が劣化しにくい点であってそんなの普通の人にはまじで大した意味もない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:54:51.54ID:JGeNYUGR0
>>36
CDの出始めた頃はそういうことあったね
MDが出始めた頃は速攻買ったけど、一瞬で廃れた
あれ以来、企業って特に必要のないものを消費者に無理やり買わせてるんじゃないかって疑念が湧きだした
今思えば、あの時から安部と戦ってきた
未だ倒せていない最強の敵が安部
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:55:28.86ID:leOYmj8U0
>>45
そんなものにカネ払うから
若い奴はカネがないんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:55:49.10ID:FK+QS8P+0
10年後は電子マネーしか使ったこと無い世代が出てきて
貨幣世代はそいつらにマウント取る
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:55:53.45ID:KIXGVn6U0
そうだよね
うちは26だけど6年差があるとそうなのかも
ってそうか?見たこともないって嘘だ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:56:26.71ID:19sYrM0K0
もうCDコンポ買う人も少なくなったような
部屋に置いても場所とるし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 05:56:53.12ID:mFsIm8kp0
CDどうやって取り込むんだって人も多いかも
プレイヤー今時わざわざ買わないよね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:00:38.91ID:X6g1yB2w0
そもそも音楽を聴かないな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:01:16.80ID:DgcArVhX0
ストリーミングで聴くか、ギガ節約するならダウンロードすれば済むしそもそも再生機器がない
現世代のゲーム機もCDなんて対応してないからな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:01:49.99ID:ZmwIEbqd0
>>1
時代遅れ

終了
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:03.11ID:STEH/wih0
長方形ケースの小さいCDが1000円とかふざけてたな
デジタル1曲250円で聞きたい曲だけ買うわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:05.10ID:ffGtTfKQ0
まあ表現者とかなるんだったらモノに触れてた方がいいんじゃないかと思うけどな。
ディティールの部分とか例えが言えないと不利なんじゃないかと。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:09.25ID:YV5swgfQ0
CD、DVDは一時代を築いたから良いけど
Blu-rayなんて普及せずに終わった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:14.47ID:2YgXVzsP0
CD買わない=音楽聞かないじゃないだろに
実際DLでは普通に売れてるのだし、聞きたくもないおまけ曲とかにまで
金出す気はないってだけだろう。
これで人生損してるとかいうバカは酒飲まないのは〜って言ってるアホと同レベルだな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:30.48ID:Mba8/MUr0
CDを何度も聴いて、自分の好きな曲を発見する喜びを知らないのは可哀想ではある
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:34.29ID:d/jS3obl0
オッサンですらもう10年以上CD買ってないし仕方ない
最後に買ったCDが思い出せない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:58.62ID:B4fNfT2p0
今はグッズ扱い。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:06:33.25ID:YjbwBqZr0
パソコンあればCDレンタルだな
スマホだけだとCDは無理か
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:06:50.79ID:Mba8/MUr0
YouTubeで何でも聴けると思ってる連中が結構いることに驚き
超有名なアーティストの曲でも半分も上がってないだろうに
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:07:22.02ID:H6XAyBRs0
CD買わないどころか音楽聴かない
いろいろと聴き始めたら良い曲もあると思うが、もうどうでもいいというか聴かなくても困らないんだよね
15年ぐらい前までは暇で暇で歌番組は深夜まで録画して毎週観てチェックしてたんだけどね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:07:53.05ID:qSeRHtoY0
ダウンロードも終わってストリーミングの時代じゃね?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:09:08.94ID:ffGtTfKQ0
>>72
もうそろそろ死にそうだねw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:09:53.11ID:JkUms0UZ0
>>9
音質なんてものに拘ってることを声高に言う人には近づかないってのが現世の常識
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:11:00.90ID:ffGtTfKQ0
というかダウンロードじゃなく
イヤホンとかヘッドホンに挿したら録音できる機能あったらいいんだけどな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:12:47.48ID:X6g1yB2w0
聴くのなんてアニソンかアイドルくらいだし。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:14:33.58ID:axxVlFJk0
80年代とか90年代の洋楽、邦楽が好きな人間には
昔聞きたかったCDが大量に安く買えるから良い
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:14:42.69ID:ffGtTfKQ0
>>74
タワレコで売ってるソフトケースに入れ替えたらだいぶ縮小できる。
プラケースのDVDやCDなら。
だから箱に凝って分解できなかったり
プラケースを覆う紙箱とかあったら厄介なんだよなあ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:15:31.83ID:mS2Wqq+Y0
>>9
win98からXP初期のころにはCD-Rドライブも搭載されて
CD-RにMP3焼いてパナソニックのポータブルプレイヤーで聞いていたと思う

2006年位からアイポッドは触れたことなくウオークマンの香水瓶でMP3聞いていた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:15:38.55ID:cvVG2iiY0
>>10 俺50すぎだけど一度も買ったことない CD プレーヤー持ったことないのに買うはずがない レコードやカセットは買ったことあるんだけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:15:50.88ID:0hZdPhyO0
>>70
YouTubeは聴きたいアーティストの曲ないしあってもフルじゃなかったりするよね
YouTubeで音楽聴くって人は逆にYouTubeにある曲しか聴かないんじゃない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:16:08.39ID:X7aIxASE0
サブスクで聴きまくれるのに損してるとか如何にも世間知らずなジジイが言ってそうだ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:17:30.54ID:ensIjWZC0
街をぶらぶらしていてタワレコがあったら、何を思うんだろう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:17:44.56ID:FK+QS8P+0
>>72
そこら中から聞きたくもない音楽が漏れ出てるからな
音楽に有り難みがなくなり食傷気味になる者がでてきても仕方がないと思ってる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:19:03.44ID:j1teduwR0
人生損してるって何だよ馬鹿じゃねえのw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:19:20.13ID:tThdVatc0
YouTube世代と
無線と実験世代
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:19:30.59ID:iVeCvgcx0
モー娘。のラブマシーンが出た年に生まれた世代か。若いな〜
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:19:33.14ID:0/Go5UM/0
正月帰省した時高校生の甥っ子に聞いたらCD今まで買ったことないって言ってたな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:19:41.95ID:ffGtTfKQ0
逆に何万曲も入れて聴く必要あるかなと思うわ。
結局モノ手元に置いてるのがよく聴くかな。
ポケモンみたいに今日は君に決めたって感じで。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:19:48.42ID:o9hYLqDx0
俺も最後に買ったCDは2004年発売の
BEST OF CHIHIROXだから
15年以上買ってない

仮に当時5歳だったら20歳までCDを買わない人生だったんだと思うわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:20:49.11ID:uO4v2dyR0
人気のあるのはジャニーズとAKB姉妹グループばかりで、今本当に歌が評価されている歌手は少ないわな
たまに曲が聞きたいときはYouTubeで十分
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:20:53.72ID:fl7CujWZ0
いいんじゃない?自分も人生挫折して暇だったからCD買った。ミリオンセラー続出の90年代ね。
普通の道歩んでたら学校忙しくて1つも買う必要なかったと思う。挫折の象徴だよ音楽は。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:21:46.98ID:YjbwBqZr0
曲を聴くのは車運転しているときが一番多いな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:22:03.04ID:j1teduwR0
昔は買わないと聴けなかったんだよ
CDの中身知らないで買うとか信じられないだろうなヤングは
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:22:30.80ID:YvjV9EJW0
現在、世界は新たな時代に突入しようとしている
所有する概念の終わり
なぜ所有する必要があるのか
車、家もだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:05.47ID:eCqu2Fds0
初めてCD買ったのが平均中1くらいとしたら8年前だしな
おっさんのおれも8年以上余裕で買ってないしそんなもんだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:13.86ID:9MJyGsh9O
生まれちにからあをたきぬつむさみたい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:32.42ID:jzL6UlRt0
CDは出し入れがめんどくさい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:47.11ID:j1teduwR0
逆に何であんなアホみたいに毎月大量のCD買ってたんだろうか
自分の事ながら今考えると理解不能だわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:49.33ID:MwCKLMGk0
MDとか伝わるんかな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:50.87ID:YvjV9EJW0
棚に収まりきらないほど多くのCDやDVD、書籍を所有する必要はない
私たちは所有するという概念の終わりを目撃する
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:56.29ID:ffGtTfKQ0
すべらない話で麒麟田村が、CD買ったらCDなかったって話
今の子には分からんのか。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:24:01.28ID:81qJLHlK0
>>104
レンタルがあったがCCCDで終わった感
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:24:30.21ID:xZZg0rW+0
CCCDで自爆しただけという印象かな。
そうこうしているウチに、
あっという間にiTunesに市場を奪われただけだね。
今は他にも配信あるし。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:25:37.25ID:KIXGVn6U0
980円でたいていの曲聴ける
何万曲ききほー、ただし録音()できぬ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:27:10.07ID:S9lxN8Z/0
クルマを買わないー人生損してる
似てるな
そんなで人生どうでもいいw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:05.56ID:+VRM1LGI0
本来これでいいんだよな
レコード→カセットテープ→CDと進化してきたのに
そこから何十年も進化が無い方がおかしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:12.10ID:vTGZFThr0
糞リマスター商法にはウンザリだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:18.61ID:J3M06rWq0
CDも数が増えるとかさばってくるんだよな
たかが数曲しか入っていない
CD1枚を買うのは無駄が多い
BD100GBなら1枚に大量の曲が入るのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:19.31ID:b+lUHw1W0
>>115
それな、その頃を境にレンタルもしなくなったわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:21.71ID:HLqQb6Hm0
配信で買ってんだよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:46.54ID:5dj4cPjv0
本当に好きなCDだけ買うけど、そう言えば結局取り込んでおしまいだな

ただ、今は特典でライブBDが付いてたりするし、全く買わないこともない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:50.36ID:glfABikE0
うちの子供は小学生だけど
「音楽にお金を出す」という概念が無い。
ipodにすら触れたことないもんな。そうなるか。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:29:33.75ID:qSeRHtoY0
ディスクユニオンはもう12年行ってないないわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:29:46.30ID:kQaiP63x0
>>116
CD含めたJ-POPは拝金主義のJASRACの好きなようにやって、一般人に見捨てられたよな
値段は据え置き、レンタル含めてコピーは禁止、街の中からラジオと有線以外の音楽を金のために狩り出して
もう音楽はなくてもいいやと一般人に気付かせてしまった

その後は握手券とか特典とかジャニーズやアイドルものしかCDが売れなくなった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:29:46.61ID:vqLNSB5t0
>>121
今はCD→レコード→カセットテープと来ているw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:30:13.03ID:YbZ/GgBe0
俺もよく考えたらこの10年買ってないわ
買ったことのない新成人がいても全然おかしくないのか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:30:13.13ID:ffGtTfKQ0
>>127
つまり陰キャ君ですか?
将棋の藤井君だってスピッツ聴くのに。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:31:13.00ID:w4z59SGq0
ぶっちゃけ、俺も最後に買ったのいつだっけってくらい買ってない
最後は多分15〜20年前くらいだろうか
新成人が買ったこと無いのは良く分かる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:31:38.39ID:OHq6rX2K0
30歳すぎた頃から新しい曲についていけずにCDを買わなくなるのはただの老化現象
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:32:20.91ID:Qc7nuNel0
>>9
悲しい情弱おじさん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:32:30.90ID:JMzESy7X0
むしろ7割も買ってんだな
新成人ならこの5,6年の話だろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:32:58.57ID:mS2Wqq+Y0
アマゾンでCD単体よりCD+DVDの方が安い仕組みがおかしいなーと思ってしまう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:34:08.62ID:zgrEUSkp0
俺の初めて買ったCDはトラゴンボールのチャラへっちゃらと徳永のドラクエ主題歌だったなぁ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:34:18.97ID:xZbH/P7C0
CDなんか買わんやろ!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:34:24.66ID:wHDSgJsX0
データ保存している母体が壊れたら
またダウンロードするの?どうしてるのか知りたい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:34:45.48ID:glfABikE0
>>132
藤井君は大学受験の年だろ
さらにその下の世代だな。
チャレンジ一年生の付録やディズニーがDVDだから
映像の媒体があるという理解はある。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:35:13.85ID:YUy8o8ZL0
初めて買ったCDは?って聞くから無いって言うんだよ
初めて買ったレコードは?って聞かないと
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:35:28.36ID:DNER22qi0
今CD買うのって90年代にカセットテープとかLPを買うようなもんだろ
CDの場合は特典でこの辺より生き残ってるけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:36:48.56ID:kMX4nyVT0
オススメの一枚とかベスト100とかの本を読んでそれ参考にCDを買ったり借りたりするのが良いんじゃないの?
ユーチューブで調べたりね

ストーリーミングは受け身過ぎて好きじゃない
音楽が好きならもっと積極的に聴きたい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:36:54.53ID:81qJLHlK0
>>138
いいな
俺なんてロードと負けないでだぜw
中1で初めてCD買った
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:37:08.96ID:w4z59SGq0
>>134
むしろ30歳過ぎて「買う」層の方がサブスクや動画配信についていけない老化現象かと。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:38:11.91ID:Vb3LUVH90
>>10
2000年代初頭はまだCDが売れてたから
さすがに今世紀一度も買ってない人はそう多くはないんじゃね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:38:37.76ID:x3dt81GD0
サブスク入ってるなら問題ないだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:38:43.83ID:vqLNSB5t0
今は家だとネットワークレシーバーでサブスクと本当に気にいったものだけアナログだな
CDはPCからスマホに落とす用で買っていたがPC壊れてから買ってない
車では専らAFN
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:38:50.94ID:kMB5xvK50
むしろ人生得してる
部屋にかさばらんし
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:39:36.52ID:b+lUHw1W0
9年ほど前のアニメの海外コメントには
映像全体が近未来なのにCD屋へ行くシーンにそこだけ遅れてるって
当時でさえ書かれてたのがあったよね

まぁガラケーとかもスマホがアニメに描かれ出したのが
海外の時勢より2年ほど遅かったし
日本って意外と遅れてると思われたんじゃね
というかその頃から日本が最先端から遅れだしてきたのが目立って来てたよね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:40:13.05ID:h6xd42ttO
AKBやジャニーズのファンなら買うさ…。

まぁ…都内のタワレコもどんどん敷地面積が減っているけどね…。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:40:27.32ID:acH5doQt0
映画のDVDは、副音声に監督の解説とか特典映像とかあるから
配信でしか見ないやつは損してるといえる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:40:29.83ID:x3dt81GD0
親がApple信者で一家全員iPhoneでApple Musicファミリープランな家庭が一番幸せだわな、音楽に関しちゃ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:40:42.99ID:rH453C2X0
しかし。。。文読んでも意味の分からない頭の悪いやつが企画して頭の悪いやつが記事書いた

・・・・って感じだな。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:41:04.96ID:G1cm4bPO0
逆に俺はダウンロード配信未経験だわ
ダウンロードするぐらいならつべで済ませる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:41:09.78ID:x3dt81GD0
Apple Musicファミリープランは5人で1500円/月
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:41:15.37ID:w4z59SGq0
>>151
海外だとCD屋どころか、レンタル屋すらもう壊滅的に存在しないからな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:41:20.94ID:3vmc0xrV0
CD買っても目当ての曲以外は聴かないし、
好きな曲だけダウンロードの方が効率的。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:41:47.55ID:tI3osfpy0
俺、初めて買ったレコードはサザンのC調言葉に御用心(シングル)だよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:42:04.93ID:81qJLHlK0
>>152
もう10年前には地元のTSUTAYAとかは
新譜CDすら置かなくなってたな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:42:07.97ID:kKZue+NP0
>>150
これ
俺は学生時代バイトして給料の殆どをCDにつぎ込んだが
今の若者はそれをネットで無料で聴けるわけで詐欺に合った気さえする
いい時代だぞ、エロ動画も含めて
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:42:12.25ID:x3dt81GD0
>>156
プレミアム契約してんの?
広告とか論外だし、チマチマアドブロック当てるのすら面倒
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:42:50.45ID:OAmBspgx0
それだけ好きなアーティスト、音楽がないんだろう
音楽などただのオサレアイテム、タピオカみたいな流行りものなんでしょう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:43:59.56ID:iDllv/b50
全てのアーティストんも曲が配信で買えるとは限らないし
ハイレゾに至ってはさらに少ないので、そうなるとまだまだ
CDを買うしかないということもある
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:44:20.18ID:JJzd5MkV0
ジャケ買いが楽しいのにな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:44:43.05ID:iCEDDgvm0
映画俳優 テレビ俳優 ミュージシャン ユーチューバー
技術の革新に乗っかって一世風靡して財を築いてきたものたち
そしてことごとくイカれてる人種
そのうち
スマホとか(笑)画質も音質も最悪すぎだし壊れやすいし圏外なんて起こるし今じゃ考えられない
って時代がくるんだろうな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:45:07.42ID:zgrEUSkp0
今の若者にMDを見せてこれは何か理解できるか聞いてみたい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:45:19.76ID:jh2HOLsk0
人生損してるとか久しぶりに聞いた。ゴルフしてないなんて人生損してるから今すぐ始めるべきってしつこく誘われたの思い出した。
勝手に価値感じて押し付けてくんな。
CDだって欲しい人が買って聞けばいいだけなのにほっとけよ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:45:48.52ID:+ZYmvLdp0
あー、令和になってから買ってないわ(´・ω・`)
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:46:15.08ID:tfFd0P+D0
プレイヤーなんてかつての家電量販店の花形だったが今や隅に追いやられたな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:47:07.40ID:tI3osfpy0
本当に好きなCDは手元に欲しいと思う
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:47:47.13ID:81qJLHlK0
>>174
まだ車でMD現役だぞw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:48:17.78ID:TbCMFsxT0
シングルCD1枚の値段よりサブスク月額の方が安いしな
家族プランなら一人当たり500円しないしな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:48:23.87ID:YUroYLEX0
>>175
ゴルフやれって言ってくるのは、休日寂しいおっさんの暇つぶしに付き合えってのと同じ
京都のおっさん連中とかゴルフして帰りに雄琴のソープで女抱いて帰るという下品な遊びだしな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:48:29.34ID:V+HYAn4Q0
そんなもんだろ。
別に年齢ジャンル関係無く、音楽が本当に好きそうな奴って周りに3割もいないからな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:48:39.13ID:PMTT1vG50
見た事ない、した事ないとかで「人生損してる」とか言われるけど余計なお世話すぎ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:49:30.75ID:W3VM/OBN0
CDは化石に例えてもいいくらい古い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:51:26.03ID:wKm0bYTC0
MDはもう売ってないか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:51:53.52ID:81qJLHlK0
まあパソコンでリッピングできるようになってから
CD=データの意味合いが強くなって
CD買うまでにならなくなったというかね
レンタルで十分だった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:52:29.55ID:KanToi+V0
逆に言ったら7割の人間はあるんかい
レコードやCDの時代だって
買う習慣ない人は1割2割くらいは居たんじゃないのか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:53:14.21ID:da5nMAIi0
薄いし軽いし絡まったりしないからテープからCDは大進化だったな
ただウォークマンに関してはテープの方が小さくてよかったな 自分はその後MD使ってたが
今はダウンロード販売主流だしむしろ買ったことない人が3割しかいないのは驚き
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:54:32.55ID:/wJSH1Au0
今CD買った事あるやつは握手したいだけのキモオタだけ
資源ごみが増えるだけ。世界で批判されればいいのに
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:54:52.28ID:amBSN/Jf0
ウチの大学生の子供はSpotify入ってCDなんか買ってないな
CD買ってないイコール音楽を聴かないわけじゃない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:55:51.32ID:uqytzibJ0
PC新調したらCDを聴く手段がなくなったわDVDもだけど
時代の変化早すぎ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:55:59.70ID:vqLNSB5t0
CDは86年からお世話になっている
一番最初に買ったCDだけは覚えていてXTCのSkylarking
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:56:08.64ID:pD7uLMTY0
>>191
CD直撃世代だけどほぼ買ったことないな シングルは0
25年くらい前でもシングルに1000円出すやつはアホだと思ってた
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:56:23.12ID:OQFUmlB20
20歳の娘はCD購入しない代わりにyoutubeで見まくっている
気に入ったユーチューバーの動画と共にほぼ毎日見ているから毎月100GBを超えているよ
通信料は本人負担させている
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:56:57.07ID:FsIDQDl/0
>>175
ゴルフこそいらねーわ、
高いカネ払って服やら道具やら揃えて、せっかくの休日を
なんでジジイのゴマすりに使わなきゃないんだっての。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:57:05.74ID:9pWy1v/Y0
レコード世代だけど、子供の頃は高くて買えなかったし、中学高校時代は
カセットテープ世代でレンタルレコードやエアチェックだったし、CD時代に
なってCDウォークマンをようやく買ったけど、最初に買ったCDは覚えてな
いなあ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:57:34.07ID:o2lyNWwI0
自分と違うことを人生損してるっていう奴は
自信のみで大した人生送ってないと思うわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:59:03.88ID:Tu9XEf/h0
なんでもいいけど、人生損してるって言い方だけが本当に嫌いだわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:59:21.13ID:BRARtL6q0
CDで買って入れ替えたり、或いは入れ替え無しにするためにコピーする方がよっぽど時間損してるだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:59:25.84ID:tb8os++G0
本当は2割なのに盛るTV
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:59:44.97ID:2jYZY+CG0
>>1
そうだCD買えよ!
その買ったCDをMDプレイヤーでMDに移して
そのMDからUSBメモリーに入れて、そのUSBメモリーからPCに入れて、そのPCからBluetoothでスマホに移動したら
なんとスマホで音楽を聞く事が出来るんだぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 06:59:59.00ID:z46JQ+KE0
10代のころは10曲3kも出せるほど小遣いなかったわw FMラジオから録音自主制作だったろ

おっさんになってインディーズに手を出した今の方がCD買うわ。
ジャマくさいからサブスクに対応して欲しいけどw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:02:24.42ID:/hsPvoGh0
曲が聞きたいだけでわざわざ店入ってCD買う不便な時代だった 得とか無いわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:02:32.92ID:IqDMostJ0
みんなもっと買え。そして売れ。
ここ5〜6年、新譜が中古市場に出回らなくて。
出ても高値維持。もっと買え、そして売れ!
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:03:18.21ID:tI3osfpy0
>>200
俺もそう思ってたが
やってみるとハマったよ
ジジイのゴマすりならイヤだろうけど
まぁまぁ面白いよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:03:40.90ID:eX0aC5FD0
>>56
Apple MUSIC月千円も取るくせに米津とか聞きたいのが一切入ってないんだよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:04:17.08ID:khRCDqLL0
目的が握手券か、ライブの先行予約か、初回限定DVD欲しさだろ。そもそも音がよくないし、媒体として化石。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:04:27.72ID:tb8os++G0
新成人の3割が「TVを見ていない」に衝撃 「人生損してる」の声も


これでも違和感ないな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:04:31.55ID:v5TTxDEw0
要らね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:05:12.23ID:x1FYHnkM0
オーディオ関連は沼だと理解して音質は妥協するようになった
管理の楽さでDL一択だなー
要は自分の耳に心地良く聴こえれば満足であってCDだからハイレゾだからとかどうでもいい話
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:05:48.61ID:XlTlicoI0
別にサブスクでもいいんじゃないの?
レコードから聴いてる世代だけど音の良し悪しなんかわかんないし
ただアルバムの捨て曲聴いてるうちに好きになる、とかって体験はないかもな
単曲買いなんだろうから
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:05:52.89ID:xIQLVaak0
>>16
可聴域の理論値ではそうなるけどまあ結局アウトプットが溝と針だからね
据え置きアンプに高いスピーカーでマトモなシステム組んでもCDごときすら鳴らしきれないのに
ハイレゾもレコードも鳴らしきれるわけがないんだよなぁ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:06:14.32ID:JgIERFJW0
>>213
スポーツってのは真剣にやれば何でもそれなりに面白いよな
俺はカバディやりたいんだけどヤレる場所がまったく見つからない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:07:02.86ID:SYSKexMf0
クラシックは1時間くらいまとめて聞くからCDのがいいんだけどなー
シングルは配信のがいい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:07:24.46ID:dwf8Dz6t0
俺らのときもレコードおじさんが
CDしかしらない世代は損してる!!とか言ってたよなあ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:07:39.78ID:Jey/Lo6W0
>>1
50代だがCD購入未経験150円以上のDVDも未購入だな。得だと思うんだが?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:08:15.40ID:iDllv/b50
書籍に関しては紙がいいなあ
電子書籍ではあまりにも味気ない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:08:26.23ID:YUroYLEX0
>>222
付き合いのゴルフで真剣にやったら空気読め言われるだけ
ゴルフはゴルフ自体を楽しむなんて、ゴルフ自体が好きな集まりでなきゃ無理
打ちっ放しの方が面白い
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:08:53.49ID:vqLNSB5t0
>>225
俺もジジイになってアナログの音の方が心地好くなってきたよw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:09:13.93ID:/2Ol1HYV0
CD1000枚以上持ってるけど、サブスクでも高音質で持ってるCDほぼ聴けるから、もう屋根裏にダンボールに入れてしまってあるわ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:09:35.03ID:C1/9N6Rj0
洋楽のレコード数百枚持ってるけど
これで聴いていない人は人生を損してるとは思わないなぁ

何で聴くかコレクションなのかは自己満の領域でしょう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:10:10.16ID:tf+S85gQ0
当時CD買ってたけど、さすがに今は買わないよ
置場所他のものに使うわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:10:43.72ID:kflv/fUr0
マスクによる人情分断社会
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:11:11.41ID:VW48RBfv0
エロも円盤どころかダウンロードすらしなくなったからな
クラウドでいくらでも転がってる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:11:19.30ID:UTg6+eT10
教えて 輸入盤はどこから剥がせばいいの 爪をたてて
フィルムを剥がして 歌詞カードの匂い 少し苦手
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:12:03.35ID:x1FYHnkM0
>>225
レコードマニアの爺さんの家に行くと云十万円というご自慢のアンプと巨大スピーカーでクラシックを超大音量で流される
凄いですねーとは社交辞令で答えるけど、正直面倒だ
趣味の世界だね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:12:33.75ID:H6qTGC0Y0
「本なんてあんな重くてかさばるものを買うのは情弱
 俺なんて生まれてから一度も本買ったことない
 小説は読んでるよ
 ネットでなろう小説暇つぶしに読むけどあれで十分」
こういうことを言っても恥ずかしいと思うことがない人間が
胸張って堂々してるのが今のネットよね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:13:18.14ID:XTxhT+Gj0
CDなんてまだ売ってたんだ。
店でダウンロードみたいな形式にすれば?値段も300円くらいで。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:14:02.51ID:H6qTGC0Y0
CDなんて買ったことねえよwwwwwwwwww
これはつまり音楽のことなど1mmも分からない無教養な人間ですって自己宣伝してるわけ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:14:19.37ID:tThdVatc0
握手会行くと若者そこそこいるから
CD買ってるだろWebで
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:14:35.47ID:81qJLHlK0
ここ15年くらいはストックだけで十分すぎるからなw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:14:37.53ID:ZfPNejzH0
>>238
趣味の世界は手間がかかる方が良いってのも1つあるんだよ
コーヒー豆を1つずつピックして手動のミルで挽いてとかその過程も楽しむのも趣味
同好の人しか理解できないから趣味という
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:14:41.42ID:khRCDqLL0
>>232
確かに全然羨ましくないし、もはや損してるともとれるな。君のことじゃないよ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:15:53.12ID:hFsFqWzK0
おっさんですら買ってないんだ
ましてや若者は

だが本を買わないのは不安だねえ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:16:15.49ID:EIvh5MXr0
今の若者にとってCDはSP盤みたいなものだろう
CDを売りたければCDプレイヤーを無償で配ることだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:16:30.79ID:xKRFpsIk0
僕なんかは後期高齢者だけど最期に買ったのがいつなのか何だったのか覚えてない。
少なくとも今世紀になってからは買ってないな
っていうか買えるもんなの?
どこかで売ってるわけ?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:16:48.39ID:kiZuCElm0
シングルCD1000円w
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:17:06.01ID:QlncKE7s0
CD再生する機械が無い
パッケージ売りたいならダウンロードコードで売って欲しい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:17:08.18ID:TED2oZg10
レコードで一部若いのが音楽聴いてるよね
おっさん的には手入れとか針を落として静かに聴く儀式的なのは味があっていい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:18:05.25ID:+1ZV35YL0
CDもDL販売も死んで結局残ったのは
一番ミュージシャンが儲からないストリーミング配信でしたw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:18:57.53ID:eUx5FFyK0
CD世代だった俺ですらもうCDプレイヤーが手元にないのに…
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:18:59.27ID:O+b+mLgV0
損なんて何もしてないだろバカかw何にしてもだけど不便には不便なりの楽しみがあったのも事実だけど。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:19:16.02ID:XlTlicoI0
>>247
今の子は買うこともしないのか
それはさすがにびっくり
でもコレクションいっぱいあればあるほど聴いてないものが多くなるからそっちの方が合理的だな
商売してる側は頭抱えてんだろうけど
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:19:50.45ID:sS1mvUfh0
モノ持ってる方が損してる
若い子はわかってる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:20:03.02ID:bUhfdTyK0
>>1
気に入った曲や好きなアーティストの曲くらいお金払ってCD買いなよ
つべはタダだしストリーミングはアーティストに入るお金なんて1円とかでしょ
音楽が廃れていくよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:20:40.85ID:1gbW0Cvm0
CDの時代は終わった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:20:53.13ID:xhw9C8rt0
30中盤のおっさんだが俺が学生の頃はマイナーな曲はひたすらCDショップで探したものだった
しかし今はitunesで検索すれば簡単に見つかる
この前20年前は手に入らなかった曲がitunesで楽に見つかった時は何とも言えない気持ちになったな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:21:28.38ID:FqE+ISsc0
>>240
電子書籍の時代
強者は電子書籍化されてない本をばらしてまでPDF化させてる
専門書なら必要な部分だけでもプリントアウトできるしな

>>254
聴き放題で980円とかだしなw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:21:47.18ID:tI3osfpy0
>>230
空気読んでプレー出来るとかお主上級者だろ?
本気でやって良いスコアの方が好かれると思うよ。
取引先でそういう子いたよ
ジジイにチヤホヤされてた。先生扱いだったw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:21:59.38ID:TED2oZg10
CDが役立つのは吊り下げて鳥避けにするぐらい?w
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:22:18.03ID:iT8IWhaY0
>>105
今はミュージックカウントフリーだったりするから
いくら聴いてもスマホの通信量減らない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:22:29.29ID:wwg+aELj0
TowerRecordで試聴して、毎月、ジャズの新譜とか買うけど
カウンターの女の子の対応がとても嬉しそうで優しい…
それも後、数年で終わってしまう可能性が高い
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:24:02.44ID:XlTlicoI0
>>262
人気のアルバム買うとクラス中からダビングしてと言われて一瞬人気者になった気になれたり
好きな子から貸してと言われて、返してもらうときにまた喋れるな、とか
そういうあるあるが今はないんだな
北海道の大泉と劇団やってるなんとかって俳優が中学の先生とビートルズずきが縁で交流してたって話をこないだテレビでやってたが、ああいうのは今の時代だと「つべでみてみ」で終わっちゃうんだろうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:24:33.12ID:HrwXEFWVO
とあるマイナー過ぎて中古CDすら絶望なアーティストのデビュー曲や、
同じくマイナー過ぎるアイドルのデビュー曲がようつべで聴けた時は嬉しかった
モップスの「永久運動」をようつべで聴いて衝撃受けてアルバム買った
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:04.10ID:TED2oZg10
レコードは大きいから必然的にジャケットも大きいから画になりお気に入りを飾れて絵の1つになる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:08.44ID:XlTlicoI0
>>272
まじかよ

ジャケ買い、とか知らないんだな
一か八かの賭けで失敗してものすげー落ち込んだり、かと思えばものすごいのに出会えたり
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:38.14ID:ofZy9Loy0
昔はCDラジカセを親に買ってもらい・・というのが
ここ数年、いきなり親にスマホ契約してもらうだもんなあ、
音響メーカーが倒産する訳だ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:55.81ID:IT2HGbDL0
>>1
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
田代まさし「ミニにタコ」
国母和宏「チッ、うっせーな 」「反省してま〜す」
千原せいじ「めちゃめちゃやりました。21階で」
明石家さんま「今さら」
東山紀之「たかが薬で人生終わって欲しくないね」
武井壮「若ければ若いほうがいい」
阿部サダヲ「今ぶつかって来たよね?」
清原和博「アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ」「どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや」
東出昌大「頭がおかしいんじゃない?」
板尾創路「次に会える、薄暗い夜はありますか」←New!
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:27:26.69ID:r9wtI0jG0
聴ければいいって感覚だからダウンロードで十分なんでしょ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:28:06.98ID:XlTlicoI0
>>287
コンポがステータスだったよなw
彼女部屋に呼ぶときにコンポないとだせえから手に入れないと!と親に買ってもらったなー
SONYのやつ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:28:31.69ID:T6dzAoKZ0
自分が体験してきたものが優れてるっていう考え方の人こそ人生損してそうな気がする
もっと柔軟にならんと
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:28:38.63ID:KhMdcq6I0
>>195
ダウンロード(違法を含む)やYouTubeで聴くよりは、サブスクの方がアルバムの概念がちゃんと生きてるからそんなことないと思うよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:29:03.20ID:XlTlicoI0
>>289
いや、だって無料で視聴できるだろそれw
こちとら3000円握りしめて賭けにでてるわけで
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:29:23.43ID:Bt93twYv0
むしろ、今CDなんて使ってるのはアイドルオタクとアニメオタクくらい
オリコンランキング年間1位から100位みりゃわかる。
ストリーミングやダウンロードあるのにそんな面倒くさい買い方しない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:30:13.36ID:FqE+ISsc0
>>290
手持ちの曲でもPCからアップロードしとけばグーグルミュージックの無料プランで聴けるしな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:30:30.07ID:XlTlicoI0
>>293
今の子って好きなシングル曲しか聞かないだろ
すぐスキップできる状況でアルバム曲なんかわざわざ聴かなくないか?
カセット時代なんて飛ばせないから無理矢理聴いてたが
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:30:55.80ID:Qq6x4XtW0
今だにフィジカルに固執してるジジババの方がずっと損してるだろ

収納考えたら邪魔そのものじゃねえか
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:31:39.57ID:WK5j5pqY0
ゴミになるしサブスクでいいと思う
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:04.94ID:iT8IWhaY0
>>285
サブスクをジャンルで適当に流していい曲に出会えばマイリストに入れたりする昔の有線のような役割もある
出会いの範囲も6000万曲だと思えば広い
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:07.26ID:rlXP/SiH0
べつにCDなんぞ買わなくたって何も損なんかしないわ
要は夢中になったりワクワクしたりするってことが重要なわけで
モノを買うという市場から供給される物資でしかそれを体験できなかった旧世代の方が
むしろ不幸だと
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:11.12ID:Bt93twYv0
経産省の調べでも、世界から5年遅れて2022にはストリーミングの売上がCDの売上を抜くことが予想されてる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:14.86ID:z84SjJBg0
CDあるけどCDで聴いてはないだろ
圧縮して終わり
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:15.38ID:XlTlicoI0
>>300
ないだろDJでもやってない限り
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:41.38ID:kn1rpxwH0
>>17
アホだよな
まさか握手券とかジャニCD買ってる奴らのほうが得なわけ無いだろうに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:48.29ID:r5iESr1N0
人生も金も別に損はしてないだろ
CDに愛着もてた奴の人生がちょっと得した感あるだけ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:33:35.11ID:Mwb9lX0g0
人生損してるはない
90年代だから売れたし価値があったのであって、自分が今10代20代だったら絶対買ってない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:34:04.35ID:Y3EzbtYc0
CDは特典付いてるけど、そういうの欲しいほどのアーティストもいないって事だな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:34:06.79ID:DYMHALbW0
昔なら限られてたが
今はたくさん曲きけてその中から好きなの選べるいい時代だろ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:34:26.08ID:xhw9C8rt0
今の学生は自分ですら生まれてなかった頃(昭和50年代以前)の名曲が簡単に聴ける環境なんだよな
自分が学生だった頃よりも懐メロが好きな10代は増えている気がする
AKBなんかより昭和の歌手の方が聴きやすいしな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:34:49.36ID:w4mctUNz0
今となってはデータ読み込むのに円盤回すって馬鹿すぎるよな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:35:06.57ID:XlTlicoI0
>>313
でも今考えてもCDの特典ってゴミばっかりだった気がするw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:35:27.80ID:udRTo1s/0
>>1
ポップスならいいんじゃね。
音質が大事なクラシック楽器の音源を聞く人は誰に薦められなくてもCDを買うでしょ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:35:39.64ID:8qajq3ZK0
オレらジジイ世代に言わすとCDよりレコード買ってた頃の方が音楽を聴く行為の多幸感高かったんだよな

ジャケットとライナーノーツ眺めがらステレオセットで貪るように聴いてたあの音達
プレーヤーはとっくにないけどいまだに捨てられないもんなぁ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:35:45.23ID:Bt93twYv0
パソコンソフトだって今どき円盤なんか使わないよ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:35:50.40ID:VIBf8vUL0
>>87
レコードもカセットも録音盤であることに変わりないから、CD買ってるのと一緒だよ。
50歳過ぎたくらいで、そんな重箱の隅突っつくような書き込みするなんて、老害まっしぐらだな。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:35:53.36ID:NhTU8m9K0
>>304
禿同
1000円の価値があるも思うやつだけ買えばよろしい
若いやつは1000円の価値がないと思ってるから買わないだけで
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:36:20.15ID:Bt93twYv0
>>318
ハイレゾはCDよりも音質いいから
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:36:38.50ID:XlTlicoI0
>>319
ライナーノーツはたしかに大事だな
あれ読みたいから買ってた部分あるしな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:36:54.69ID:DYMHALbW0
おっさんだってレコード買ったことない世代だろ
同じようにCD買ったことなくて当然だろうに
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:37:04.09ID:kflv/fUr0
格差 憎しみ
マスク 人情 分断 じゃね?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:37:09.86ID:Bt93twYv0
海外なんて既にCDショップなんて、ないよ
日本でもバタバタ閉店してるけど
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:37:27.99ID:vqLNSB5t0
俺はアイドルがアナログ出すようになってから30年ぶりにアナログ買い出した口だけどw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:38:32.34ID:2Q+WL92S0
昔の話ばかりのやつキモいです
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:38:40.35ID:XlTlicoI0
>>331
昔は良さがわかんなかったけど、久々に聴くとなんかいいよな
手間かかるから年中聴こうとは思わないけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:38:40.42ID:BHsZQayN0
CD買うのは好きなアーティストへの応援だよな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:39:07.04ID:b62pO2iF0
>「CDを買って開けるときの高揚感。これを味わったことがないなんて不幸」

こういう価値観押し付け正義マンが
ほんとウザい
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:39:19.66ID:TED2oZg10
レコードよりCDは音がいいとか手軽で便利と持てはやされたけど俺は結局はレコードに戻ったしスマホでダウンロードしたりで聴いてる
もちユーチューブも利用してる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:39:25.27ID:G0thn+fD0
7割も買ってるんだからいいじゃんね
給食の時にかけたり出し物の踊りの練習するのに
買ったり借りたりするから今の高校生でもまだ扱いはわかるでしょう
今の小一は知らない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:40:14.50ID:MHkiBG9E0
hd配信されるようになってきたから、今時CDなんかデメリットしかない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:40:41.62ID:DYMHALbW0
結局便利という前には破れ去る

CDも買わないし
紙の本も漫画も買わない
電子媒体が便利
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:40:46.62ID:qywyn0wq0
CD買ってた世代だけどCD買ってたというだけでマウンティングしようとするのはどうだろうな
生まれた時代が違えば価値観だって違うだろうにw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:40:50.12ID:XWg9pCz/0
AKBやジャニ以外なら
アルバムにライブチケ先行抽選シリアルかライブ円盤でもついてりゃ買うんじゃないか
いずれにしてもCD自体には買う価値がなくなって来てる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:41:15.84ID:+n2bR2SX0
CD購入なんて今や好きなアーティストの作品を集めるという行為でしかない
が、そんなアーティストすらいない人が多いってのはちょっと寂しい話だな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:42:03.38ID:Q/7wGnjN0
LPレコードは1950年代から始まって1980年代までだから、
わずか30年ほどの寿命なんだよな。
CDは1980年代から始まって40年も経過して未だに現役だから凄い。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:42:16.51ID:vqLNSB5t0
>>335
昔はテープにダビングするときに入るスクラッチノイズが嫌でCDになって喜んだものだったのにねw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:42:48.24ID:DYMHALbW0
>>347
物で集めるのが趣味かどうかだしなあ
収集癖というのもわりと旧世代的趣味なのかもね?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:43:10.03ID:ADVcv3wJ0
オレも20年はCD買ってないわ 最後に買ったのは多分SPEEDのホワイトラブあたり
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:43:58.92ID:t5DHsG9R0
CDがプレーヤーが売ってなかった

さらに久しぶりにCDを聞こうと思ってB-ray HDDレコにCD入れたら再生されなくてびっくり
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:45:51.60ID:pF8ndGYa0
今CDってどこで売ってんだ。本屋か?
本も通販で買うようになってから長い事いってねえが
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:46:30.75ID:KLn96Zfa0
地方だとCD売ってる店自体がなくなってるからね
TSUTAYA行っても洋楽なんてほぼ売ってない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:47:09.77ID:DBahCnnu0
ハイレゾは別として
今の若者は
圧縮音源(ドンジャリ音)になれちまってるからね
音質云々言ってもわからないよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:47:18.17ID:vqLNSB5t0
>>355
店で買おうと思ったら渋谷に出るしかないな
栃木だけどw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:47:26.17ID:sbOpbKmh0
買う価値の有るCDが無いから当然だろうw
握手券目当てくらいのもんだろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:47:28.01ID:NsRHGxK20
アメリカじゃ10年くらい前からCD(レコード含む)はライブ会場で売るグッズのひとつになってて、楽曲はとにかくネット配信でばら撒いて、ミュージシャン自身をアパレルブランドのアイコンにしてネット通販で布切れ売りまくるのが収益の柱になってるって聞いたけど
CDはライブ会場まで来るコアなファンアイテムになってるとか
CDがこれだけまだ市場として残ってる日本が異常だと思う
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:48:35.77ID:J8bHQ1zh0
CDたくさん持ってるけどここ10年は買ってないな
でも昔より今が一番音楽聴いてる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:48:36.70ID:VIBf8vUL0
>>19
そもそもYouTubeやニコ動で育った奴等は音質なんて気にしてないだろw
好きな曲聴ければいいだけだから。
ハイレゾなんてトラックダウンのディレクターすらダウンロード用オプションの1つとしか考えてない。
本当に音にこだわるなら、プレイヤー・アンプ・スピーカーにこだわって部屋聴きだし、外出先で数万円以上するクソ高いヘッドフォン買わないといけない。
服も音楽も安ければ安いほど良いもの信者の年代が買うかよwwwwww
既に日本のカルチャーは世界で最低レベルまで劣化してることに気付けよ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:50:15.82ID:H0nwBNEg0
CD世代のワイもここ十年ほぼ買ってないんだから当然
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:50:24.08ID:S9lxN8Z/0
>>362
日本のアーティストもチェキとかの生写真やグッズに収益が変わっているよな
とにかく卸を通すのでは無く直接販売が主流
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:50:25.16ID:TED2oZg10
レコードからCDへの移行期に同じ音楽がレコードとCDで売られてたけど俺はレコードを買った
それはジャケ買いで大きい方がいいでしょう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:50:52.77ID:J8bHQ1zh0
音質も昔はこだわってたな
今はスマホにbeats pillを繋げるだけ
別に不満はない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:50:54.09ID:DvmMgFlr0
応援とライナーノーツやクレジットの情報目当てだよな
音聴くだけならサブスクで十分だもの
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:50:59.27ID:YUroYLEX0
>>354
CDレンタルあった当時からそんなもの
その当時からの人間なら、ゲームにしろなんにしろ物がデータ化して手元に置かない流れに対応して行っただろう

収集癖は今もかなりあるだろ
それが現物かデータへのアクセス権かの違いで
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:52:09.39ID:H6qTGC0Y0
>>328
俺はアナログは買わないけど
アナログにはアナログの音があるのは知ってるし
普段アナログで家聴きしてる奴は自分よりも豊かな音楽体験してる人だと思ってるよ
自分が買わないのはそっちコレクションするほど金が無いからだけど
アナログとかいまさら買わんだろダセーなんて絶対に思わないけどね
アナログか羨ましいなと率直に思うよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:52:11.96ID:VQio25Ca0
パプリカ2年連続1位とか
音楽業界もフリーズしてるのに損もクソもないな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:52:40.00ID:GoY9Mjgc0
CD買ってるけど結局パソコンに取り込んで聴いてるなぁ
コンポやらなんやら揃えてた時もあったけどめんどくさくなっちゃった
最近のパソコンスピーカーは高性能やわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:53:22.95ID:WhUV0ql70
邦楽も洋楽も90年代で終わってしまったんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:53:59.02ID:ZfPNejzH0
>>380
電柱までの距離も
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:54:36.37ID:H6qTGC0Y0
>>368
君がもともと音楽に大して興味がなかったからだろ
それか興味を持ち続けようとする努力を怠ったからだ
単なる趣味でも続けるには努力が必要なんだ
努力をしなくなったらそれは終わる
歳を取って好奇心を失うってそういうこと
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:55:07.16ID:VayE/If60
>>1
CD世代から見ればレコードだろ?
そら買わないわ。
そもそも無駄に高いし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:55:19.20ID:tI3osfpy0
>>364
朝から5chにレスする時間がある時点で
多分人生損してるんだと思った
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:55:29.37ID:VA2nFA8h0
>>1
CD買った奴が損をしてるんだろう
スポティファイがあるのにわざわざ一枚に3000円を出す若者などいなくなって当然
アメリカですらCDなど一枚千円前後で売られているのに日本は異様に高すぎた
日本はJASRACといいCD価格といい明らかにおかしい
JASRACも厳しく金を回収するくせにアーティストに内訳の説明もなくアーティストに金を渡さないし
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:56:07.51ID:KcEn54tb0
まああと30年もしたら今のメディアが馬鹿にされるから別にいいんだよ。
「ゆーちゅぶ?何それ?まるで原始人みたいだな、2000年代のジジババって・・」
って感じでバカにされるんだからさ。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:56:19.86ID:vqLNSB5t0
サブスクは最新曲をチェックしていくのに最高
最高音質ならネットワークレシーバ通してスピーカーから鳴らすとむしろCDよりアナログの音に近く感じて好みの音だったりするw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:56:25.39ID:0lCpjAsR0
CDって10曲くらいしか入ってなくて2000円とかするからなぁ…
そりゃ、無料ユーチューブですわw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:56:32.39ID:azPlXKj60
CD+ブックレットだからこそCDに価値がある

2017年に発売された知念里奈のベストアルバムをブックオフオンラインで1980円で買ったんだけどずっと迷っていた
買うべきか・・・・
本命は1997年にシングルとしてリリースする予定だった織田哲郎作曲の曲や未発表曲がこのベストアルバムに収録されている所

CD自体は期待しないで買って中身を開けたら
知念里奈と当時のプロデューサーとのロング対談が掲載されていて読み応えがあった
買って良かったと思ったよ
サブスクリプションや配信世代には
この気持ち分からないだろうな
つまり読み物として付加価値があるわけだ
ブックレットの知念里奈の当時の想い出話しを目で読みながら
耳ではワチャゴナドゥーホミーと音楽を聴く
2重の楽しみがあるわけだ
ふむふむこの曲の作詞は誰で
作曲は誰で編曲は誰で
CDのブックレットには演奏したミュージシャンやレコーディングスタッフもお掲載されている
ふむふむと読み物として読みながら
ワチャゴナドゥーホミーと曲を聴く

この感覚分かるかな?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:56:45.10ID:J8bHQ1zh0
昔はアナログの音質最強だと思っててヴァイナル買いあさってたな
今はストリーミングの方が楽だし音もいい
ヴァイナルの音に近づけたかったら高音削ればいい
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:57:05.31ID:LVsSEIkc0
>>380 >>385
おまえら合コンとか同窓会とかでめちゃ嫌われてたろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:57:30.04ID:H6qTGC0Y0
自分はサブスクにもプレミアムで登録してるし
だから買わなくてもいい音源というのが出てきたことは確か
聴ければいいという音源
でも今のところPCやスマホで鳴らす音質はCDにはまったくかなわないし
CD買えるのなら買うけどね、あとは小遣いの問題
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:57:32.34ID:yLny8JU/0
確実に人生損してるよ
レコード、カセットテープ、CD、LD、MDすべて使ったことあるやつと
CD買ったことないやつじゃ人としての深みが違うよね
思い出話なんかをしたときにストリーミングやDL専門のやつは中身がスカスカ
雑学の一つも披露出来ないから話がクソつまらない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:58:35.53ID:rq8arN5n0
CDは買ってないが「CD付握手券」は買ってるニダ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:58:50.83ID:7LDvqjvr0
サブスクで聴き放題なんだからむしろ得してる
最近の若い子達の方が効率いいし賢い
時代って変わるんだよなって寂しく感じるけどそれが歳をとるって事なんだよな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:59:02.65ID:EBkxe5B30
バントで飯食おってやつも全然聞いてないんだよな
メロコアやってるくせにグリーンデイどころかクラッシュを聞いたことなかったり
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:59:16.07ID:QjwyzjoM0
YouTubeだけでもいろいろ聴けるのにCD買わないよ
ネットが普及してない頃はテレビも見たしCDも買った
娯楽少ない時代ならコマも楽しいし凧もあげるよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 07:59:44.47ID:J8bHQ1zh0
CDショップは街を華やかにする効果もあったと思う
CDショップのない街は何か味気ない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:00:35.50ID:tnP/4tNG0
昔ファンだったアイドルのCD買ったけどCDで聴くことはない
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:01:10.28ID:VoMkWhMQ0
まあレコードにしろCDにしろ好きなアーティストを買って聴くまでのワクワク
その後、物として残って視覚と触覚もみたされる
これを体験してないのは勿体ないとは思うけどなあ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:01:12.67ID:azPlXKj60
ポスレンで55円でCDが借りられるセールスやってるけど
あれブックレット付属してないんだよね

音源だけ聴くならCDである必要ない
ブックレット付属という読み物の付加価値があるから良いわけで
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:01:12.92ID:0HiK61LC0
買った事が時間と金の無駄使いだったから羨ましいww
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:01:19.65ID:TED2oZg10
まあこれからレコードとストリーミングやダウンロードやユーチューブでCDは廃れるやろな
今はCD売上枚数で大々的に順位決めてるけどジャニやAKBがどうでるかかな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:01:23.39ID:yLny8JU/0
飲み屋でモテるのはCD世代
結局若い子でもいろんなことに興味を持って人の方がウケる
時代は関係ないってこと
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:01:34.09ID:FSw8J4/M0
むかしは月に10枚はCD買ってたけど、
もう音源は買うことないな。
ここ最近はライブやMV集のDVD・Blu-rayしか買ってない。
映像なしで音楽聴く気になれない。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:01:59.55ID:rq8arN5n0
糞メディやが言う音楽って音楽じゃないもんな、サーカスの入場券みたいなもんだ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:02:14.60ID:jtKpsbCD0
>>409
握手券とは言わないけど、ジャケットが良くて買うとか、
そういうのあったよな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:02:39.81ID:Lo/f9+Nh0
Apple Music
AWA
LINE Music
Spotify
Amazon Prime Music
Google Play Music
レコチョク
くらいか?

サブスク(配信)のなんかイヤなところは、大勢の人間がまったく同じ音源を聴いているところなんだよな
それこそ音楽が中央でコントロールされているみたいで。
1984みたいな近未来の全体主義的な管理社会を思い起こさせる。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:06.13ID:DpaJyZ6v0
得してるんじゃないの?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:25.77ID:J8bHQ1zh0
CDやレコード知ってるよりもいい曲をたくさん知ってる人の方が深みはありそうだけどな
メディアは音楽を聴くための手段にすぎない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:28.35ID:uDHGZhRA0
ゴールデンボンバーとか米津玄師キングヌーとか無能バンド、顔芸が流行ってんだもんなぁ
そら終わる
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:32.59ID:9pWy1v/Y0
>>410
うちにCD山ほどあって邪魔
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:50.11ID:VIBf8vUL0
>>397
多分な、この安ければ安いほど良いもの信者年代は曲聴きながら検索した文章読んで満足だぞw
そんなライナーノーツやブックレットなんて邪魔だし、そこに金を出すなんてバカじゃねって考え。

もう時代の流れは変えられない。
もしそんな情緒を持ってる世代だったら、印刷所も廃業しないし雑誌も廃刊してない。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:56.29ID:DYMHALbW0
>>378
ダサイとかじゃなくて
はやりの話
おっさん世代だってレコードに馴染んでないだろ
レコード買ってるのはもうジジイ世代
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:04:02.59ID:ZfPNejzH0
>>399
合コンは大概気に入った子と連絡先交換してデートしてたけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:04:54.21ID:9pWy1v/Y0
>>422
もともと売れてるのがAKBとジャニの時代だしな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:04:54.87ID:MHNmkeGs0
>>15
40代以上にも多いよ
10年15年前の時点で堂々とつこうてること言ってて
「見たい映画あったらいつでも言ってね」
「欲しい曲あったらタイトル教えてくれたら探すから」
と言われた
何人かいた
全て男性
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:04:59.16ID:0LxM3p1k0
ずっとCD買って来た世代がCD買わなくなった動画で満足して居るんだから損な訳無いじゃんな。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:05:04.05ID:BZlTn2DU0
世界のシェアては3年も前にストリーミング売上がCDの売上をを抜いているというのに
アメリカなんてCDのシェアは4パーセントくらいでアナログレコードにも負けそうな状況
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:05:15.16ID:0mEjLNDP0
20歳前とか2000円3000円だって大きいだろ
大学生なんて一か月の生活費5万くらいなのに、CDをポンポン買えるものかよ
俺でもCDを気楽に買えるようになったのは就職してから
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:06:13.25ID:YUroYLEX0
>>419
CD全盛期はそれぞれのコアなオタ以外はセルランの人気の曲聴いてたけど、記憶美化してる?
それともコアなオタ?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:06:31.00ID:NsRHGxK20
>>371
音源やライブの円盤はレコードレーベルと広告代理店にゴッソリ中で抜かれるから、オイシクないみたいね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:06:47.88ID:DYMHALbW0
>>413
これからじゃなくてとっくに廃れてる
ジャニとAKBとおっさんファンのいる昔の人たちぐらいしか買ってない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:06:50.72ID:/uH0o1VL0
>>9
無知とは幸せなものよのう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:07:14.59ID:9pWy1v/Y0
>>432
就職したのがバブルの終わりだったからバンバン買ってたな。
さねよしいさ子はけっこう持ってる。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:08:25.38ID:0LxM3p1k0
いまやコンパクトでもなんでもないもんなぁ。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:08:32.19ID:J8bHQ1zh0
アルバム単位で曲を聴く感覚がなくなった
spotifyのプレイリストで良いのを探していい曲を見つけたらそのアーティストのベスト20くらいのプレイリストをgeniusで調べて作って聴いてる
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:08:41.96ID:azPlXKj60
CDに付いてるブックレットには
アーティストの対談とか
作った本人の楽曲解説とかが掲載されているCDもある
自分が好きなアーティストの楽曲解説w読みたいと思わない?
しかもそれがCD買わないと読めなかったら買うでしょ

サブスクリプションや配信には
その付加価値がないわけよ
ウィキペディアやネットの記事やネット上のインタビューや動画しか見れない

CDに付属している本的な読み物にしか掲載されていない楽曲解説や対談や解説などはCDというメディアだからこその価値
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:08:58.67ID:D/xE22v+0
>>35
で、お前のイヤホンのスペックは?
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:09:08.35ID:BfjwQKdP0
今どきCD買う奴って、コレクターでなきゃお布施目的、それかインディー系で配信すらしてないか
どれもコア層にしか関係ない話だな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:11:06.12ID:MHNmkeGs0
>>30
10年前にはそうなっていたよ
高いから一年に一回くらい10枚借りると1000円みたいな日に借りてた
そこの店も消えてしまった

私ももうCD買わない
過去に買ったのも処分してる
あんなに集めてた漫画もCDも処分したら場所あいて良かった
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:11:16.25ID:9pWy1v/Y0
>>436
邪魔なんだけど、捨てるのはもったいないし、取り込むのは
面倒くさい
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:11:43.24ID:MHNmkeGs0
>>46
アベガーだったか…レスして損した…
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:11:44.08ID:azPlXKj60
例えば米津玄師が自ら今まで作った曲の楽曲解説やロングインタビューがCDのブックレットに掲載されてい
それがCDでしか読めなかったら今の若者でも買うのでは?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:49.94ID:U4hXA4jh0
今はスマホのストリーミングでワイヤレスイヤホン使って聴く時代でしょ
CDはもうコレクターアイテム化しちゃってるし
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:50.12ID:R1tWJZy00
>>44
若者の方が老人には聞こえないモスキート音聞こえるとか可聴域は広いはずなのにな

>>48
それはハイレゾと通常のDL音源と例えるには意味がまるで違ってくる
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:52.49ID:fvj+Kvg80
偽レゾをDLしてホルホルしてるアニオタw

大事なのはそれ以前のマスタリング技術なのに全く興味なさそう
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:57.61ID:biKw7Vth0
今は大抵DVD付いてるらしいけどCDシングルだけで1000円とかかなりコスパ悪かった
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:04.71ID:J8bHQ1zh0
なんでイヤホンなんだ?
家ならスピーカーかヘッドホンだろ
イヤホンしてる音楽プロデューサーなんか聴いたことないぞ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:23.51ID:Lo/f9+Nh0
>>444
俺もライナーノーツやブックレットが欲しいから
ダウンロードで買ったアルバムを、わざわざCDで買いなおす、ということをやってるよ。
逆にいえば、CDなどの物理メディアの価値はそこにしかなくなってきているのかな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:23.80ID:J0URsBOr0
CD開けるときに高揚感とか微々たるもんだったろw
他に何百倍も楽しいことあったからw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:43.96ID:1bpMPf0A0
>>23
中身はラジオで聴いた1、2曲しか知らないのに
\2500のCD買って失敗したりしたけど、あんなもん今じゃ成立しないし、
エロ動画無料見放題は、世界中の独裁的政権の屋台骨になってる
パンとサーカス
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:52.39ID:9pWy1v/Y0
>>452
アレのファンが楽曲解説とかインタビューを読んだりはしない気がする。
youtubeで動画にしたら見るくらい?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:14:14.23ID:MHNmkeGs0
>>31
話すことあるよ
聞かれることもある
同世代だけじゃなく親世代と話すこともある
そこから会話盛り上がることもある
そして「しばらく買ってない」に辿り着く
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:14:15.49ID:H6qTGC0Y0
CD邪魔になるってのは邪魔になる程度のCDしか買ってなかったってこと
ブックオフの250円に並んでるCDの山が部屋にあったらそりゃ邪魔だよな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:14:23.62ID:/iyKMwUr0
カラス避けにはCD有効だぞ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:14:24.28ID:qoiK2cuC0
そういや家にCDドライブついた端末ないわ
最後にディスク触ったのいつやろう
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:15:05.75ID:0LxM3p1k0
>>452
ミュージシャンは文読んで欲しいんじゃなく音楽聴いて欲しいだろjk
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:16:09.92ID:J8bHQ1zh0
初めて買ったCDがとてつもなく恥ずかしいものだったら一生その十字架背負って生きてくのか
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:16:51.06ID:9pWy1v/Y0
CDというかデジタル音源化した頃にFMをエアチェックしたテープの音質が
感動するほど良くなった記憶がうっすらある。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:32.38ID:0KE6XQLl0
トリニクで「CDって何の略?」という質問したら
5人くらいは間違えそうだなw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:36.08ID:MHNmkeGs0
>>353
まじか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:38.63ID:R1tWJZy00
>>432
オレは50のオッサンになった今でも気軽に買ってるつもりはないがw、まああの頃はそんな
なけなしの小遣いはたいて購入するのがバクチだったわな。それに比べれば今はちょっと
気になる音楽があったらつべで聴いてみて良ければ購入する、ってことができる便利な時代に
なったもんだ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:50.58ID:CR9tBk1h0
女性アイドル最高峰グループJuice=Juice
プラトニック・プラネット
https://youtu.be/UA4VK9FuwIw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:51.93ID:9pWy1v/Y0
>>468
DVDやブルーレイのドライブもないの?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:55.01ID:BZlTn2DU0
今どきVHSビデオで映像買えと言ってるようなもん
ゴミになるだけ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:56.41ID:lDiaBjgU0
損してるって若い奴はスマホでイヤホンつけて聞いてんじゃないの?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:18:05.97ID:DSMrX7dz0
うちにも新成人いるが、初めて買ったCDは確かセカオワだったはず
私はブルーハーツかユニコーンどっちかだわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:18:24.20ID:FSw8J4/M0
>>457
もう最近だと、
CDに付属でついてるDVDのほうが本体と言っても過言じゃないからな。
収録曲数が15曲以上とか、
普通のライブDVDと変わらん曲数だからな。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:18:42.54ID:WXClsl9m0
90年代が青春だったから買いまくっただけで、
今若かったらスマホ代とかに優先してたろうし
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:18:53.59ID:eUTxZid10
何十年後かに聴きたくなった時見たくなった時に手元に盤やデータがなくて配信もされてなかったらどうするんだろう
そこまで曲や映像に思い入れを持たないってことか
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:19:06.82ID:9pWy1v/Y0
>>477
そこは普通にDVDなんとちゃうん?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:19:16.15ID:VIBf8vUL0
>>44
でもさ、それをスキャンしてネットに上げたら興味ある人は検索してそれを無料で読めるし、ネットにアップした人はアフィリエイト使ってお金稼げるのが現代の流れ。
流れを止める手段が情緒しかないなら、流れは止められない。
残念ながら、このまま衰退は続いて滅亡するよ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:19:16.97ID:81qJLHlK0
>>474
レビューとかないから
ゲームも買ってその日に売るということもあったくらいでw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:19:18.33ID:Ri6rbBLa0
>>147
自分も20年くらい買ってないと思ってたけど
たしかに2000年初頭はまだギリギリ買ってたわ
2004,5年くらいか?itunes出て来て転換期になったのは
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:20:07.79ID:9pWy1v/Y0
>>482
データをダウンロードしとくんじゃないの?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:20:14.30ID:vGiTZPaJ0
別にいらないでしょ
YoutubeでPVも見れるし
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:20:35.22ID:YDbZnlq30
CD買って家帰って聞いたら全然知らないやつが歌ってる
そんな経験することもなくなるんだろう
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:20:35.73ID:81qJLHlK0
>>482
廃盤とかが全部ダウンロードできればいいけど
そうでもないだろうしね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:21:11.10ID:kjSfqZ400
聴くのは何の問題もないけどなぁ
コレクションに近いわな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:21:30.26ID:BZlTn2DU0
>>493
むしろCD廃盤のやつがストリーミングならある
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:21:39.28ID:5ig+1f7Q0
乃木坂ヲタとジャニヲタなら買ってるな
AKBヲタはおっさんばっかりだからあれだけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:21:40.00ID:i5coD4ob0
損してるってなに
音楽聴いてないわけじゃないんだから
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:21:45.15ID:H6qTGC0Y0
配信は昨日まで聞けてたアルバムが突然聞けなくなったりとか実際あるしね
権利関係とかアーティストの意向とか
CD3000円が高いというのは自分も思う
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:21:47.10ID:MHNmkeGs0
>>452
誰かが写真撮ってTwitterやLINEに載せちゃうからそれ見るんじゃない

もちろんそれはだめな行為だけど
テレビも雑誌も新聞も誰かがいつも載せてる
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:22:21.85ID:2Yi/93Sz0
>>477
それは違うだろ。配信はデータを圧縮してるからCDよりは音質は悪くなってるよ
VHS がデジタルメディアより画質が悪いのは仕方がない。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:22:26.82ID:81qJLHlK0
>>496
そうなんだ
スマホでダウンロードもしたことないからしらなんだw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:22:44.95ID:SVPILjDZ0
8cmのシングルCD買い取ってくれんから押入れの中で眠ってるな
プレイヤーも無いしゴミにしかならんし無いなら無い方がええわ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:22:50.50ID:F3c074cd0
CDなんかに金使ってる方が損してます
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:22:53.36ID:BZlTn2DU0
むしろ今は嵐とかですら配信限定とかで音源出す時代
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:23:03.62ID:VIPuF61O0
20年前のCDって今もちゃんと聴けるんか
DISC自体が劣化してそうだけど
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:23:18.15ID:BZlTn2DU0
>>501
ハイレゾはCDより音質いいから
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:23:49.94ID:rfDXKkji0
ストリーミング系ってサービス解約すしたりコンテンツ終了したりすると聴けなくなるっていうのが恐怖でね
今までに構築した自分のアーカイブ(データも現物も)を無下にすることに勿体なさと忍びなさもあるし
同期はできないっぽいし
映画も電子書籍もそうだよね
あと月々必ず聴きたい観たい読みたいものが配信される確約もないわけで
月々お金掛け捨て?っぽくなるのがイヤで使ってない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:23:56.71ID:MHNmkeGs0
>>397
自分は40代だけど今のアーティストはネットの記事で語ってる
オリコンとかで特集されたら何ページも語ってる
ブックレットと一緒
手元に置いておきたきゃ印刷すればいい
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:23:57.32ID:WB1zyeZY0
動画も大画面TVじゃなくてスマホで観るんでしょ
音質が〜クオリティが〜ってな時代じゃないね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:24:19.98ID:R1tWJZy00
>>464
最近本を買いましたか?と訊かれてそもそも普段本なんか読みません、て人の方が多いかもな。
ただそこで本と音楽が違うのはストリーミングやDLなら聴く、というほどに電子書籍が一般化は
してないことだろうな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:24:22.19ID:8IlsNga30
アイドルファンが音楽業界を支えてるのが実情
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:24:23.05ID:VIBf8vUL0
>>444
でもさ、それをスキャンしてネットに上げたら興味ある人は検索してそれを無料で読めるし、ネットにアップした人はアフィリエイト使ってお金稼げるのが現代の流れ。
流れを止める手段が情緒しかないなら、流れは止められない。
残念ながら、このまま衰退は続いて滅亡するよ。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:24:29.42ID:BZlTn2DU0
嵐が紅白で歌ったデビュー曲じゃない方は配信限定
ダウンロードとストリーミングしか売ってない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:24:45.70ID:9pWy1v/Y0
>>504
CDに高い金を出してたから業界が回って多くの楽曲が出てたって面が
ないわけでもない気はする。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:24:46.48ID:H6qTGC0Y0
>>503
レコファンとか駿河屋なら買い取ってくれると思う
8cmはものによっては探してる人がいるから捨てないで売ってくれ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:25:19.54ID:azPlXKj60
>ミュージシャンは文読んで欲しいんじゃなく音楽聴いて欲しいだろjk

自分が好きなアーティストだったらインタビューとか読みたいでしょ
それがネットでは読めなかったらなおさら
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:25:42.25ID:9pWy1v/Y0
>>506
CDは大丈夫。DVD+Rなんかは数年でダメになるけど。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:25:46.82ID:8QejEp2H0
オタクにとってはコレクションとして買うものだし。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:26:16.17ID:BZlTn2DU0
>>517
インタヴューなんてCDにつけてないよw
普通
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:26:25.67ID:81qJLHlK0
>>515
もちろんだよ
だからでかいライブもバンバンできたしな
でも今はもう携帯代金とかに金かかりすぎて
小遣いでCDゲームに回ることがないもんな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:26:34.56ID:exmfCV7Z0
今時中年でも音楽聴く人はcd買ってないというのに笑
今CD買ってる人の多くは、演歌ご老人、おさわり握手券目的、ジャニオタ
この3種類の人種
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:26:51.97ID:UThNmDNl0
確かにmp3の128kと320kじゃ違いは判る(ような気はする)けど
今の再生環境じゃ圧縮音楽で十分
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:26:58.02ID:+7RRGbV10
>>506
全然大丈夫、30年前のも聞けたし
でも音圧が低かったりで
リマスター版買い直した
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:27:12.47ID:J8bHQ1zh0
演歌はカセットテープだろ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:27:49.62ID:81qJLHlK0
>>523
車で聴いても全然わからんね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:28:41.85ID:FSw8J4/M0
>>491
やっぱり映像あったほうが感動の度合いが大きいからな。
子供や学生のころは、
映像作品買える金銭的余裕無かったからCDで妥協してたけどな。
もう今は映像なしの音源買う気にはなれん。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:28:57.68ID:MHNmkeGs0
>>466
好きで買って好きで集めてたのに
気付いたら10年20年聴いてなくて
8cmシングルなんて30年聴いてない
なんかもういいやと処分したらゴッソリ物減って断捨離の気持ちわかったよ
音楽聴いてないわけじゃない
むしろ昔より聴いてる
今は色んな方法あるからね

ビデオテープも残してたから何箱もあったんだけど処分した
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:29:06.51ID:TED2oZg10
大概CDの外はプラスチックだが紙にして紙と印刷のにおいがするのにしたらいいけどそれするのは一部で限定かな・・・
とにかくCDもストリーミングなど無機質で冷たい感じやね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:29:21.52ID:XEI5Y/UF0
>>350
デジタル媒体は再生できるハードが無くなったらそれで終わりだからな
紙の書籍とか写真や映画のフィルムにも言える事だけど歴史的資料としては結局アナログの方が強いんだよね
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:29:51.40ID:2IuZvvIy0
CD買う方が損してるだろ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:03.91ID:J8bHQ1zh0
>>523
ハイハットとかの高音域に違いが出てると思う
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:07.97ID:azPlXKj60
>今CD買ってる人の多くは、演歌ご老人、おさわり握手券目的、ジャニオタ
この3種類の人種

違う
極端すぎる
自分が好きなアーティストのCDブックオフで買ってるよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:11.17ID:QjwyzjoM0
CDが売れないとライブのチケットに上乗せされてるだろうし
最近は特にステージが金かけてないつまらないステージが多いよね
大画面で誤魔化すのが多くなってきてるから残念だな
これは買わない自分の首を絞めてるよね
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:13.56ID:QWPVepoZ0
配信は楽でいいんだけどアートワークと曲の繋がりが薄れるのが寂しいね
そこも含めて世界観が作られてる作品とかわくわくするから
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:15.13ID:2gbJsp7F0
娘がアイドルの家は買ってるだろう
家族のコレクションとして全バージョン
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:31.41ID:uxDS71oS0
好きなアーティストのシングルやアルバムの発売日が待ち遠しいって感覚は今の若い子達にはないんだろうな。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:47.23ID:akPVoPbr0
>>523
いや、ずっと圧縮きいて
たまにCDかけると
こんな違うんか!って
思う時あるよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:54.72ID:i4RG0FkO0
>「人生損してる」

音楽を聞いてないわけじゃない
頭悪いの?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:59.69ID:7XfA2WWa0
>>482
今の中年だって10代の頃に買ったCDや本全部保管してる奴少数派じゃね
なんか無理矢理CD買わないと何か損することがあるはずって考えすぎ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:31:26.43ID:exmfCV7Z0
>>534
全体で見れば君も含めて少数だと思うし、関係無いところで言えばブックオフじゃなくて新品買えよ笑
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:31:28.63ID:MHNmkeGs0
>>482
ヤフオク
楽天

たいてい見つかるよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:31:46.59ID:CKGAPmoR0
うちの娘も今16やけどCD買ったことないわ
音楽聞くのはYouTubeのみやって言うてる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:32:16.71ID:azPlXKj60
>インタヴューなんてCDにつけてないよw普通

付いてるのもあるよ
ベストアルバムとか記念盤とか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:32:21.16ID:8IlsNga30
いわゆる音楽好きが金出さないから音楽業界が衰退する
音楽業界を支えるのはアイドルヲタとアニヲタ
音楽好きはヲタに感謝すべき
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:32:37.78ID:5AhnQVXT0
CDくらい買えよ
おまえら貧乏なんだな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:32:42.89ID:ZTkPjzDk0
小学生の頃にボカロブーム経験してる世代だと
youtubeで音楽聞くのが当たり前だろうしな

DL販売すら買ったことないって人多いんじゃねえの
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:33:14.08ID:+7RRGbV10
ガキだったらタダで聴けることを
選ぶから仕方ないね
FMをカセット録音してたしね
まぁ音楽業界は滅びますよ
アキバはやり方は汚いけど
金を回すということには長けてる
ゴミしか残らんけど
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:33:23.48ID:bjHXx2SD0
ブックオフ原宿渋谷新宿東口と閉店していったわけだ
他店もCD取り扱い量減ってるし
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:33:44.89ID:E3z0poxR0
今時の中年でもそんなもの買う意味がわからないし
こんなつまらんマウントをとってるから若者がテレビ見ないんだよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:33:52.85ID:exmfCV7Z0
サブスクでも再生されればアーティストに金入るし、別にこだわらなくていいと思うけどね
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:34:21.81ID:akPVoPbr0
>>529
わかる
CD以外もそうだよな
メルカリが流行るわけだ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:34:52.72ID:KS6YGnEi0
CDは確かに聞こえる範囲の音質が良いけど、
レコードは聞こえない部分まで網羅

甲本ヒロトさんが良い事言ってるね
同じ曲でもレコードで感動するが、CDだとしない時があると
レコードで録ってからCDに録音するそうだ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:35:03.43ID:M1fmi3Qx0
>>503
(´・ω・`)つメルカリ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:35:22.30ID:sCKGC9Xf0
ここ10年かってないし、成人なら尚更だろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:35:43.22ID:8HHpVTzv0
いまだにCDかレコード、カセットテープしか音源がないもんなんてよっぽどレアだからええんちゃうか
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:36:13.94ID:2Yi/93Sz0
>>507
同じ話の繰り返しだな。
ハイレゾなんてまやかし物なんだが。
「ダイナミックレンジがどうたらこうたら」とかもっともらしいことを言っているが
プロのミュージシャンでもその違いを聞き分けられない。
そして対応の機種がないと再生できないから、音源がハイレゾであっても再生機器がなければ意味がない。
要するにオーディオ業界が新しいガジェットを売りつけるために作った、まやかし物
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:36:21.86ID:fvj+Kvg80
>>555
むしろ、近年は「配信で食っていける」安心感が出て、
音楽業界も少し希望が出てきた
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:37:06.96ID:8IlsNga30
>>555
サブスクなんて配信業者しか儲けてないぞ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:37:40.74ID:CQg+sZi/0
なんでこんなことで人生損してると言えるの?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:38:12.06ID:Y0goM/Qq0
この前の引っ越しでCDはほとんど処分したけどガキの頃に買い集めたLPは1枚も捨てられなかった

レコードはあの盤をターンテーブルに置いてそーっと針を落として…って儀式がより“音楽に向き合う密度”を高めていたんだろうな

なんかもう自分の中では宝物の領域だわ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:38:27.86ID:46bDSQZt0
 
その辺の音楽ならYoutubeとSpotifyで十分
「音質がダメだ」「ハイレゾだ」というやつが聴いてるのが
殆どクソのJPOPなら今すぐ射殺しとけ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:38:54.90ID:7yEZzCVN0
spotifyとかのネットストリーミングでええやん
そこにないミュージシャンは一生聴いてもらえないぞ
存在しないのと同義
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:39:58.63ID:E3z0poxR0
話をややこしくしてるのはアナログレコード信仰のガイジがまだ死滅してないことかな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:40:20.25ID:BZlTn2DU0
https://nme-jp.com/news/78454/


アナログレコードの売上がCDを上回る可能性 全米レコード協会が発表


全米レコード協会の報告書によれば、2019年上半期時点の音楽全体の売り上げのうち、アナログ盤の売り上げが占める割合は僅か4%となっている。
一方で、スポティファイやアップル・ミュージックを初めとした有料のストリーミング・サービスの売り上げが占める割合は62%となっている。


CDは4パーセントのアナログレコードにも負けそうな状況
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:40:43.43ID:H6qTGC0Y0
まあ貧乏が悪いよな
もっと小遣いがあったらCDも本も今よりもっと買うのに
趣味に費やせる金があらゆる世代で減ってるのが悪い
娯楽や趣味教養の産業って特定の人が5000万儲かるよりも
全国民の収入が100万ずつアップした方が栄えるんだよな
つまり特定の人だけが儲けて他全員没落させるような政策をとってる安倍が悪い
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:42:25.92ID:BZlTn2DU0
ハイレゾ配信はCDより音質いいから
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:42:49.21ID:7yEZzCVN0
スピーカーで音楽流す時代じゃないんだよ
みんなイヤホンとかヘッドホン
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:12.36ID:5TTzNQ2E0
>>43
スマホに取り付けられるスマホ専用CD/DVD/BD外部ドライブ発売したら超人気商品になり爆売れしそう
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:15.90ID:7K2qPWAq0
ここ10年ぐらいCDなんてタンスの肥やしになってるからそんなもんだろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:19.52ID:TED2oZg10
>>557
あっ、それ聞いたことある
レコードA面B面の最後の方のはスローな曲にしてる
外から内へ針は動く
だからCDではその意味がわかるかなって・・・
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:44.02ID:U2i9PLqz0
>>577
よくわかってないオッサンw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:58.98ID:BZlTn2DU0
トヨタとか最新の車にはCDプレイヤーなんてついてないよ
ストリーミングサービスにつないで聴く形になっている
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:58.99ID:QjwyzjoM0
テレビが大画面になり画質が良くなると音だけにお金はもったいないライブDVDは今も買ってるのを考えるとCDの価値がほとんどないのがわかる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:44:45.02ID:U2i9PLqz0
>>583
そんなのはすでにビデオ時代から言われてたぞw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:44:49.58ID:LtFWLto20
ダウンロードの方が安い
かならず入手できる
かさばらない
mp3 にコンバートする手間がいらない
音質はどうせ車の中で聞くのだからそこそこでよい
CD のジャケットと歌詞カードは最初の1か2回だけしか見ないからいらない
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:44:57.06ID:gC5t+44h0
CDはどうでもいいが革新的な技術の進歩にうおぉぉ!!できずに大人になったのは不幸かなと思う
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:44:59.83ID:GPC4BkES0
>>468
メディア再生はBDにDVDといいゲーム機器に頼ってきたけど
プレステ4もCDだけは再生できないしな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:45:16.86ID:Pp5aJ83B0
しゃーないプレイヤー持ってないだろ今の若い子は
おっさんの俺もPCか車でしかで再生出来ないしなぁ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:45:32.00ID:BZlTn2DU0
「ハイレゾ音源」とはCDを超えたレゾリューション(解像度)の音源。


ハイレゾとは、ハイレゾリューションオーディオ (High-Resolution Audio) のこと。Resolutionとは解像度ですから、つまり高解像度な音源という意味になります。では、何と比較して高解像度なのでしょうか?
それはずばり「CD」に比べて高解像度な音源ということです。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:46:11.33ID:tdF/34if0
CD買ってた世代だけどあんなもんに1000円〜3000円も出す方が損してたと思う
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:46:13.31ID:C6Gm9ULa0
40代だけどレコード買ったことない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:46:29.15ID:Iy3LS2TC0
ハイレゾとかストリーミングは疑問だらけ
ハイレゾは96 kHz/24bitのこと言ってるんだよね?
96 kHz/24bitとか無茶苦茶HDD容量使うけどどうやってんの?
ストリーミングのハイレゾの音質が良いなんてことあるの?
ダウンロードのハイレゾとCDどっちが得なの?
昔のYouTubeは16kHz以上はカットされてたけど今はそんなこと無いの?
YouTubeは削除対象にならないように原曲から速度を変えてたりするけどそれ聞いてるの?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:46:55.32ID:U2i9PLqz0
>>586
今どき車の中で音楽聞いてるやつおらんぞw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:47:11.17ID:BZlTn2DU0
>>595
おじいちゃんの耳には違いはわからんだろうな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:47:54.96ID:cLLB07t+0
>>44
そんならCDと配信だって大して変わらんわ
そもそもデジタル化してる時点で音質は大きく落ちてるから
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:47:55.34ID:zg2wCjGI0
おっちゃんは最近は全部サブスク

しかし好きな曲は歌詞みるためにCD買うぞ
紙でゆっくり見ながら聴きたいんで

あと英語の曲の訳もな

たまに訳がついてない日本盤あってアレは全く意味無し
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:47:56.94ID:4WfeLkMd0
もうすでにレコードと同じレベルだろ
レコード買わないと人生損してるって言われてたなあ昔もw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:47:59.30ID:y17Bf0/a0
アイドルファンはそのアイドルが好きだからCDジャケットを持っていたいけど
米津玄師やあいみょんのファンはいないからね
ただ流行りについて行ってるだけで本当のファンはいない
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:48:18.66ID:LtFWLto20
>>44
ハイレゾは楽器の数が増えていても聞き分けられる
mp3 くらいに落としてしまうと楽器が幾つか減った感じになる
日常は気にしないけどね
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:48:43.88ID:gndSwjkV0
昔はネットが無かったからとか言ってるけどラジオで聞けた
FMならある程度きれいなステレオで録音できた
レコードもCDもレンタルできた
カセットテープは音質が悪いけど十分と言えば十分
それでも好きなアーチストのレコードやCDを買っていた
結局は今の音楽が人気がないっていうだけじゃないの?
昔と比べたらテレビの露出も少ないし
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:48:53.72ID:nf3LcAGZ0
9割の間違いでは?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:49:10.58ID:2Yi/93Sz0
ハイレゾリューションオーディオに対する科学的な批判
現在までの所、適正に制作された従来のCD-DA音源とハイレゾリューションオーディオ音源を
明確に聞き分けることができなかったとする米国オーディオ技術者協会による試験結果も報告されている[21]。

ボストンオーディオ協会による報告の論文によると、違いは聞き分けできないとの結果となっている。[22]
ブラインドテストの結果作曲者やミュージシャンですら16ビット48 kHzの音とハイレゾリューション音源を区別できなかった。[23]
2014年の論文では、時代遅れの古いディジタルフィルタやディザリング手法ではアーティファクトが聴覚できるとしている。[24]
ただし、マスター音源からCDへマスタリングされる際などは、DAWによって適切な手法でディザリングが施されるため、
この論文の示す通りにならない可能性があることに注意が必要である。

FLACやVorbisなどの開発元であるXiph.orgに所属している、クリス・モンゴメリーは
オーディオ技術一般によく見られる、ある種のオカルト的効力を掲げた販売手法であると批判している[25]。
実際にハイレゾリューションオーディオが標準的なオーディオと違いがあるか確認するために、
二重盲検法の一種であるABXテストによる検定も有用である。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:49:44.10ID:P0Ac8tY10
>>1
今の子供「CDって何?」
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:49:51.81ID:U2i9PLqz0
好きなアーティストならCD買うわ
もう4,5年はアルバム出さないけど
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:49:57.74ID:2gbJsp7F0
>>565
友人に古い物の中から新しい物を探していくのが楽しいとレコードショップにひたすら通うDJの子がいるよ
若い子だけど面白い感覚だなと思った
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:50:12.35ID:LtFWLto20
>>596
車に乗るひとが減っているという意味ね
多くはヘッドホンですね
ヘッドホンだとハイレゾ推奨ですね
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:50:22.78ID:U2i9PLqz0
>>607
めんどくさい言うなら配信のがはるかに面倒だろ何言ってんだ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:51:22.77ID:DYMHALbW0
>>613
なんで?
配信なら持ち歩くにも手軽だしどんどん聴けるだろ
CDはその場所じゃないとダメだしセットして終わったら変えてとかめんどくさいわ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:51:50.26ID:zg2wCjGI0
CDを入れて再生されるまで15秒くらいあるだろ
そのタイムラグがダルいよね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:52:34.39ID:C6Gm9ULa0
>>46
最強の敵なら名前くらいいい加減に覚えてよ…
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:52:34.94ID:R0uOVefs0
最後に買ったのがミスチルのsenceだから
10年くらい買ってないわ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:52:57.29ID:QjwyzjoM0
>>595
音質重視な人ならこだわるのはわかる
YouTubeで聴くのはその程度の曲がほとんどだから
CDのほうがいろいろ良くてもYouTubeで十分になる
娯楽として少し聴ければ満足する人が多数だと思う
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:53:34.86ID:7i4z4b5X0
未だにCD買ってるのはドルヲタだけだろ
あんなゴミ買ってるやつこそ恥ずかしいと思え
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:53:50.06ID:0KE6XQLl0
>>503
業者に買い取ってもらうんじゃなくて
自分で販売すればいい。
メルカリでもヤフオクでも自サイトでも
方法はたくさんある。
検索すれば相場も確認できるから…
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:54:04.30ID:tQkbBO8b0
>>587
そこに関してはほんとにそう思うけど、新成人くらいの年代は何にそういうものを感じただろう
音楽は進化してないとしても、ゲームもそういうもんじゃなくなったし
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:54:55.19ID:lz2ZHOSd0
配信盤の欠点は過激な歌詞の曲は載らない場合が多いって事。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:18.50ID:oy2W6eUt0
>>587
革新的な技術 ストリーミング
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:26.54ID:VOor/yDx0
今の若い世代はパソコンは持ってるのかな?使い方すがにわかるだろうけど
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:34.72ID:4f1MGP6D0
ジャニーズやAKBのCD買ってるほうが
人生損してるだろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:50.31ID:A97Wldll0
アナログレコードを買ったことが無いなんて、人生損してるよ。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:51.60ID:9C/ySHLA0
>>607
アダルトビデオのエロDVDでさえDVDディスク入れ替えすんのめんどくさいからな 
ディスク入れ替えオナニーしてると余裕で2時間は使う パソコン動画なら3分で賢者タイムなのに
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:56:23.66ID:7i4z4b5X0
CDという媒体自体が古いというか時代遅れの産物だと気づくべき
CDデッキなんて誰も買わないから
それならまだレコードのほうがお洒落
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:56:58.49ID:U2i9PLqz0
>>631
それはない
レコードなんかただ使いにくいだけ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:57:06.97ID:ogk/zTOb0
>>503
俺はまとめ売りした
段ボールに12箱のレコードとCDを業者に一括で丸投げ
損得ではなく面倒だったからあれで良かったもう二度と買わない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:57:21.53ID:fvj+Kvg80
>>595
同じ時期にリマスタリングされたCD(定価1800円)と聴き比べたら
CDを非圧縮で取り込んだ方が聴きやすかった。
あの瞬間、ハイレゾはコストもデータコストも見合わないゴミと判断した
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:57:31.80ID:EjJGdtpb0
CDをたくさん買わせたAKB商法はCD業界を支えたのでは?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:57:47.41ID:oa7e+JhH0
レコードの温かみのある音を知らない連中は人生損してると爺さんが言うのと一緒。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:07.50ID:tb+2t8zO0
おっさんだけど、初めてカセットテープ買ったの何か聞いてくれる?
元気が出るハウスで買った高田純次&兵頭ゆきのデュエットソングだったわ。
そのあとガラスの十代買ったから、世間的にはこれがはじめてのカセットテープと言ってる。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:08.85ID:EuyCcYpB0
ブックレットとか解説が付いてるからってCD買う人が理解できないわ。ダウンロードでいいよ。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:15.82ID:U2i9PLqz0
YouTubeなんか邦楽はほとんど聞けないだろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:26.11ID:uxDS71oS0
CDラジカセやコンポでいろんな曲聴いたなあ〜。天井にX JAPANやB'zのポスター貼ったりして。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:36.76ID:BaqplPrv0
俺もCD買ったことないわ
音を聞くだけの行為にそんな高揚感を覚えない
ゲームのパッケージだったら高揚感はあるけど
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:54.56ID:VW1l5xX30
今時CDわざわざ買う奴なんかジャニヲタドルヲタアニヲタの3大キモヲタぐらいのもんだろww
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:57.04ID:EjJGdtpb0
そのうち、『スマホって何?』という時代になる。時代は止まらない。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:57.24ID:urDDXViJ0
>>269
キャラとかによる、羨望で見られるか嫉妬で見られるか、
仮に上手かったとしても俺は間違いなく嫉妬の対象になるから絶対手抜きする。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:59:18.20ID:U2i9PLqz0
>>638
お洒落というだけでそんな使いにくいものを買うほうがありえない
CDは普通に家で聞く分には有能
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:59:44.54ID:uBMNSLyY0
>>620
オーケストラやクラシック聞きたいつー厨なら生音源や音質にこだわるのもわかるえどな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:59:45.95ID:MqMtBsTc0
CD買うほどではないけどサブスクなら聞くからサブスク解禁が売り上げ的には正解
サブスクで聞けてもコアなファンはCD買うからな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 08:59:59.88ID:H6qTGC0Y0
>>637
俺は金が無いからアナログは買わないけど
その爺さんは正しいことを言ってる(表現はどうあれ)
俺よりも豊かな音楽体験をしてる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:03.76ID:l2591RVr0
B面の名曲を

教えてください
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:03.88ID:U2i9PLqz0
>>645
スマホも使いにくいからな
簡単に割れるし
近いうちに別のものに変わるだろう
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:10.69ID:PDAVNTFE0
配信の圧縮音質とCD-DAの圧縮音質の差がわからないというかCD音質を知らないのだろ、
音質に拘り無いのが大きいか
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:23.20ID:zg2wCjGI0
カセットテープは若い衆にもかっこいいらしいな

メタルとかハイポジとか
特にハイポジは小遣いで買える範囲だったんで思い入れあるわ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:43.84ID:U2i9PLqz0
>>650
目つぶってレコードとCD聞き分けてみな
驚くほどできないから
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:43.73ID:dLB95xIgO
ヨドバシでもコジマでもいいが、オーディオはコンポでも高級機器売り場でも客いないからな。
イヤホン、ヘッドホン売り場は盛況なのだが、それらの客の音源入手は配信が主と思われる。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:01:24.35ID:96laKarg0
>>620
youtubeは音声形式が変わってからすごいな
opusってやつ
たまにopusじゃないやつに当たるとすぐ分かるレベル
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:01:38.60ID:ZTXLZMqV0
>587
今の子供っ子はスマホとか、産まれた時からあるから、スマホは当たり前のようにあるのが普通だしな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:01:54.03ID:H6qTGC0Y0
サブスクのショボ音源で一番不満なジャンルはクラシックの古楽だな
楽器のそのものの音色のエロさがまったく出てこない
あれはCD買って聴かないと分からない世界分からない快楽だ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:02.70ID:VMKfvWVh0
てか売る方もCDプレスするコスト考えたら
俺が歌手だったらCDは出さないね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:09.85ID:zg2wCjGI0
すげーの見つけたわ
X-PRO90 SONY 20本 ハイポジカセットテープ 録音済 
21,500円
https://aucfree.com/items/x653778231

お宝化してるじゃん!w
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:13.12ID:OQZG0Kla0
邦楽廃れすぎてフォーマットの問題なのかそれとも年をとって流行についていけなくなったのか
区別がつきにくくなってる
この十年で耳に残った邦楽は数曲しかない
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:42.79ID:tQkbBO8b0
CD買わなくなったのはコピーコントロールの頃だな
CD買ってきたのにエラー表示出されて、CCCDを自分で焼いたので聞いてたというアホくささ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:44.60ID:t4UtXV7h0
>>604
ラジオで録音もレンタルもテープもひと手間かかるじゃん、CDの方が楽
そこから更に楽なYou Tubeや配信に流れただけでしょ
価値が低下したのもあるだろうけど
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:58.85ID:XZuF0Rd20
>>38
どうして手放しちゃったんだろう?っていうアルバムがサブスクに
入ってる高揚感www
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:03:13.08ID:6ZryEkSD0
>>9
音質とか画質とかある程度であれば、ほとんどの人は気にならなくなるんだよ
それより利便性
だからデジカメは趣味領域以外駆逐された
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:04:25.57ID:p+7joMl/0
大抵はリッピングして終わり
あとはラックに入れて眺めるもの
年を取ってからジャケットを見て購入当時を思い出す為のアイテム
数十年たったライナーノートは結構笑えたりする
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:05:33.39ID:2I+roxJx0
>>640
今やゲームソフトもパッケージ版買っても説明書なんかついてないしなぁ 漫画も雑誌も小説もデジタル主流になった 消えていく紙媒体 
電車内で新聞紙広げて読んでるオッサンもみかけなくなったしな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:05:42.63ID:U2i9PLqz0
>>668
音質は我慢できてもさすがにモノラルは我慢できんわw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:06:02.58ID:8XFaM+B+0
時代が変わったな
いい年こいたおっさんが熱っぽく語る音楽と若者にとっての音楽とは結構違いありそう
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:06:31.22ID:uxDS71oS0
>>651
B'zの92年のナンバー「ZERO」のカップリング「恋心」。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:06:54.61ID:U2i9PLqz0
>>669
リッピングしてわざわざ音悪くさせるってアホだろw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:11.78ID:DpaJyZ6v0
人生損してる、なんて言う輩はロクでもない
酒タバコ系のクソがよく言う台詞
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:22.78ID:lDiaBjgU0
そもそも今買いたいって思う歌あるか?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:27.56ID:zg2wCjGI0
ヤフオク見てるがカセットテープはすごい値上がりしてるな
カセットテープ売るならオークション出した方がいいぞ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:40.13ID:7K2qPWAq0
今じゃ動画なしでの音楽なんて聴けたもんじゃないって人も多そうだし
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:42.11ID:RgkI4x7E0
音楽聴くやつが人生損してるよ
自分の趣味じゃないのにいちいち発狂したりバカばっかり
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:44.32ID:2ruARPcB0
そういや最近コンビニにカセットテープ販売しなくなったな
ブラウン管テレビもラジカセも前はまだホームセンターとかに売ってたのにな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:47.26ID:R1tWJZy00
>>620
まあそういうことだわな。つべで十分、とか言ってる層はそもそもそこまで音楽に趣味としてのこだわりがない
層なんだからそういう人達に向かって「人生損してる」なんて言うこと自体がナンセンス。

似たような話で最近は安い発泡酒ばかりでビールが売れないんだけど、あれも本当にビールが好きな連中は
高いカネ払ってでもビール飲むのよ。発泡酒で十分、っていう連中はそもそもそこまでビール好きじゃないライト
な層、てかむしろビールは苦くてあんま好きじゃないけど発泡酒なら飲める、って人が多い
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:08:30.27ID:zPUIvtjk0
コンセプトアルバムの良さはもう理解されないんだろうなあ
ピンク・フロイド涙目だなw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:08:41.88ID:tdR3zRyT0
昔MDに録ったやつが聴きたいんだが聴く機材がないw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:08:59.50ID:8XFaM+B+0
>>643
そこまで来たかw

昔は音を聞くだけの行為に9割の若者が熱狂していたわけだから本当に変わったw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:09:04.25ID:AKV6Awqc0
損してるのはお宅らの方なんだろ?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:09:07.38ID:dLB95xIgO
CDからだが、ワンタッチで曲を跳ばせるようになって音楽を聴く力が衰えたんだよ。
はじめは印象薄い楽曲も、通して何度も聴いて良さが伝わってくる。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:09:13.77ID:azPlXKj60
>関係無いところで言えばブックオフじゃなくて新品買えよ笑

金がないんだよ
ブックオフが丁度良い
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:10:16.13ID:Lo/f9+Nh0
たしかに人間は楽なほうへ楽なほうへと流されていくからなあ…
CDをいちいちセットしなおして聴くよりも、スマホやPCでポチッてDLやストリーミングで聴くほうが遥かに楽だから。
それによって廃れる業界もあれば、活性化する業界もあるのだろう。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:10:31.51ID:zg2wCjGI0
アビイロードのメドレーとかはせめてCDで聴いた方がいい
配信だと曲の繋がりが不自然
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:10:52.08ID:XZuF0Rd20
サブスク普及してきた今ではどうってこたないことなんだけど
ジャニス・イアンは公式HPで何枚もアルバム丸ごと聴けるんだよね
10年以上前からだと思う。アーティスト本人の考え方もいろいろだな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:11:26.25ID:8syPDBzL0
>>666
ラジカセのイヤフォンジャックにICレコーダーや携帯デジタル音楽プレーヤーを繋いでカセットテープの音源をデジタルに移し替えしてる かさばるもんな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:11:56.38ID:AKV6Awqc0
昔はテレビやラジオで待ち構えて録音しなきゃダメだったけど
今じゃユーチューブでいつでもどこでも好きな曲聞き放題
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:12:07.58ID:vfAds0iQ0
>>681
おまえつべを使いこなせてないだろ
CDなんかになってない素晴らしいおんがの数々があふれてる
1920年代以前の音楽
ジョージガーシュインの生演奏
初期のピアノロール
もっと以前の1890年代の音楽
ブルースギタリストたちの名演
CDどころかレコードでも聴けない
Youtubeは音楽の宝庫
いまの爺さんたちも聞いたことのない現地の秘宝が満載
CDとか言ってるのこそ世の中知らずで過ごしてる
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:12:18.03ID:i1vcdZ4a0
今やCD買うってアーティストへのお布施だろ
忠誠心
ジャケや歌詞カード含めてのリリースだからな
ただなんとなくとかカラオケ用に聴いてる奴はそんな考えないからな
本当に好きなら買え
買わないとお前が好きなアーティストが冷や飯食って仕事無くなるだけだ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:12:20.25ID:yHSLf6gn0
レコード→CD→配信
に変わっただけ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:13:02.24ID:NeKw19ja0
唯一嫌いな食べ物(例:ネギ)を言っただけで
「あー、人生半分損してるわ」とか言うヤツ何なの?
ネギなんかに人生の半分も詰まってる訳ねーだろ!大げさで究極の馬鹿なんじゃないかと思う
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:13:07.81ID:AKV6Awqc0
>>687

カネがあってもCDなんて無駄なもん買わんだろ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:13:31.72ID:TED2oZg10
>>651
それシングルだとカップリングと言うらしいね
ラブホでもカップルホテルと言われたり時代は変わって行くなと・・
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:13:54.70ID:azPlXKj60
>ブックレットとか解説が付いてるからってCD買う人が理解できないわ。ダウンロードでいいよ。

俺は逆の人が理解出来ないわ
価値観の違いなんだろうね
しょうがないよ
自分は音楽が聴くだけでなくアートも込みと思っているから

音楽に限らずなんでもかんでもコスパ優先の人は人生損してるのは間違いない
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:14:10.20ID:be0PGkbT0
7割CD買ったことあるってことか
まぁまぁ居るやん
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:14:16.16ID:kvgdGDeA0
>>668
ビデオカメラやデジカメラや特に一眼レフカメラは良いし操作しレンズ変えたり楽しいんだけど
スマホの利便性には敵わないんだよな 撮ってすぐネットあげれるしいつでもカメラ起動出来るし
今や画質も良いしスマホ専用カメラレンズもあったりするし
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:14:33.06ID:mXra07+10
今日本で流行ってるのは米津玄師とかいうチョン
https://i.imgur.com/oop7amM.jpg
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:14:46.06ID:AKV6Awqc0
外でCD聞きたくなったらそれ用のプレーヤー持ち歩くわけか?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:15:26.53ID:i1vcdZ4a0
>>700
お前にとっては無駄かもしれんが俺にとっては宝物
否定しか出来ないお前を否定してやんよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:15:36.76ID:AKV6Awqc0
握手するとか
オッパイさわらすサービス付けないと無理だろ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:15:50.94ID:QC7Q95Fx0
スマホでいつでもどこでも聞ける方が豊かなミュージックライフなのは間違いないと思います
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:05.94ID:m0TnPbls0
損をしているというなら
媒体のCDより音楽そのものの衰退でしょう
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:09.11ID:i1vcdZ4a0
>>707
昔はそうしてたけど今そんなことあるわけねえだろ
お前バカだろ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:13.57ID:0qgDUUe40
そりゃ経済まわらんわなw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:16.78ID:69W7BnIj0
日本で配信が盛んになったのいつからだ?
10年前くらい?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:20.06ID:KqQi3VWY0
んー、昔からこのくらいいるんじゃねえかな
大騒ぎしてるおっさん多いが
金云々じゃなくて趣味の問題
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:37.69ID:oIRt9Knb0
何しろアルバム3000円もするからな

なんて無駄な金を使ってたんだろうというぐらいあるわw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:52.34ID:71L2pcV80
いや若い人は賢いよ

俺みたいな30代間近の人間(平成途中までの世代)なんかは
ある時までネット文化なんて無かったから
広告会社とTV局と芸能プロの手口にやられ放題で
そういったメディアの力で偏った音楽の価値を刷り込まれたり馬鹿高い金を使わされたもんやで
(レコード、CD、着うた、着メロ等)

今はネットを通してあらゆる国のあらゆるジャンルの曲が聴けるから最高やで
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:58.29ID:XZuF0Rd20
>>695
現役アーティストの楽曲にしてもラジオ局のチャンネルとかに
ライブ動画がものすごい量あるからな これが妙な商品のスタジオ
音源なんかより全然音も良いんだな テレビの歌番組と違って
どう見てもちゃんと歌って、ちゃんと演奏してるし 迫力が違う
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:01.87ID:WgG8TikU0
寧ろ7割買ってるのかよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:10.96ID:KSYR1Ol30
>>699
ネギはともかくトマトは損してそう
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:13.76ID:eYB+oaGE0
全てスマホ代に消えている
成長期全てスマホの画面で完結している
正しく狭い世界に小さい感性

スマホ=人生草〜
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:37.01ID:OrfK51tm0
>>688
デジタルならちゃんと作者と曲名も表示されてわかりやすいしな
CDなんかディスクだけだとわかりにくいし、カセットテープなんか一つ一つメモしてカセットテープっと一緒に置いとかないとわからなかったしな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:49.01ID:JXmz5/5/0
CDって、
昭和じゃねんだよ。
w
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:49.92ID:vfAds0iQ0
>>682
いま日本公演してるぞ
フロイドじゃないフロイドが

でもそこで言ってるコンセプトアルバムってのはレコードというパッケージ前提の時代の産物だからな

アルバムってのがLPレコードを指してただけだからな
今はパッケージってのがない時代だ
そこでコンセプトってのがなんなのか
それを提案できるのが新しい時代のアーティストだ
レコードにこだわってる限り80年代に取り残されたままの思考だ

おかしな話だとわからないなら既に過去の人なんだろなあんたが
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:18:17.96ID:WgG8TikU0
>>725
平成…
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:18:35.76ID:R1tWJZy00
>>685
この「人生損してる」って言い回しの出処はたぶん「酒を飲めない人は酒を飲める人の半分人生損してる」って
ヤツだと思うけど、まあ人生の損得なんて人それぞれの価値観だからな。確かに酒を飲めれば楽しいことも
たくさんあるだろうが、酒に起因する失敗や病気で損することもたくさんある訳で。それ全部ひっくるめて損得勘定
したらどうなのか?ってのも人それぞれ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:19:02.39ID:++N3SSBp0
俺もここ10年くらいCDなんて買ってないわ。
レンタル100円で借りまくってmp3に落として、それをリピート。
最近はそれもやらなくなったけど。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:19:08.72ID:U2i9PLqz0
損してるって言うならスマホで課金ゲームしてるやつのが損してるわw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:19:33.29ID:AKV6Awqc0
>」「CDを買って開けるときの高揚感。これを味わったことがないなんて不幸」

そういう路線で売るんなら
レコード盤とか復活させて老人に売った方がいいと思うな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:19:46.31ID:H6qTGC0Y0
>>695
古いSPレコードのCD復刻は専門のレーベルがいくつもある
SPレコードのコレクターが自分で鳴らしてアップしてくれてるのは貴重だね
円盤になる前の蝋管レコードとかね
CDで出てるやつ聴いても状態良くないのか録音が難しいのか音がショボいことが多いからね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:20:03.97ID:QC7Q95Fx0
>>724
スマホでいつでも聞ける + たまにライブ

↑これが現代的スマートなミュージックライフ
家に中途半端な音質の円盤溜め込む必要無くなってるのね
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:20:05.27ID:bHtVVgJ90
ここ数年音楽に1円も金使ってないことに気づいた
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:20:11.14ID:4GpWsz9h0
CD買ってた時代もMDに録音してたから
CDはほとんど聞いていなかったな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:20:58.71ID:QWs+10iq0
CDというか、数十分のアルバムを聴いていると耳が肥えて来るというか
いろんな音楽への興味が湧いてくるって効能があったような気がする
最初は退屈に思えた曲が、聴いているうちにだんだん好きになってきたりしてさ
90年代のJ-POPの隆盛って、みんながCDアルバム聴いて音楽への関心があったからなんじゃないかな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:21:02.07ID:vfAds0iQ0
>>718
あらゆる国
あらゆるジャンル
加えて
現存してるあらゆる過去の遺産

場所を超えて
最後が大事
時を超えて

さらに個人の資産を全世界に公開してくれてる
1880年代の秘宝のレコードとか
知らない楽器とか
地方の音楽とか
絶対CDになんかならないライブとか個人的な発表会とか宴会とかまで
素晴らしい
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:21:09.07ID:azPlXKj60
>ブックレットとか解説が付いてるからってCD買う人が理解できないわ。ダウンロードでいいよ。

補足するけど
解説付きだから買うのではなく
自分が好きな曲や聴きたい曲が収録されていたり
自分を好きなアーティストのアルバムが発売されて
そこに付加価値として楽曲解説付きだとなお価値を感じるので買うということ(ただし俺は金ないので多くはブックオフかブックオフオンライン)

価値観が違うんだろうね
しょうがないよ
コスパ優先の人間にはこの価値観は分からないだろう
もう一度言うけど
音楽に限らずなんでもかんでもコスパ優先にしてると人生損するよ?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:21:32.72ID:9Ea0bFN/0
自分も今はストリーミングとかでしか聴かないけど、10年くらい前まではCD集めるの楽しくて集めてたなぁ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:22:14.02ID:ZkMihgfz0
ダウンロード購入やサブスクで聞けるんだから、CDを買わなければ何で
人生を損することになるのかわからんね。老害のオーディオマニアの発言かね?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:22:14.80ID:XZuF0Rd20
>>15
つべだと、楽曲コピーするときに、CDと比べても操作性がずるすぎるな
できないところしつこくなんどもなんどもリピートするのも簡単だし
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:22:22.70ID:vfAds0iQ0
>>739
そういうCD発売されてるものを買う買わないとか超越しろよ
CDになってないやつの威力の方がすごい
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:22:39.50ID:UeqPzsNE0
今CD買ってるのは老人か特定の儲かノルマがある在日くらいじゃね?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:22:41.85ID:z1ie4SxI0
ipodにコピーして2000枚近く処分した当時思ったことは
人生損した感の方が大きかったけどな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:22:51.11ID:GmXOph2I0
最近はappleミュージックで聞いてたまにLP盤買ってる。
CD買わなくなったな。
アナログ盤からCDに乗り換えた頃よもや再びアナログ盤に戻るとは思わなかった。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:23:02.56ID:vfAds0iQ0
>>742
ダウンロードやサブスクなんて世の中のほんの一部
そうでないものがYoutubeには溢れてる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:23:09.48ID:V5+h3oNN0
所持欲が無くなってきてるよね
後々残して黒歴史になったり荷物になるくらいなら無料ではじめから無いほうが良い
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:23:26.35ID:7wsSkfQ9O
>>705
CDが出た時期にもレコードとCDで論争になったけれど結局CDが席巻してレコードはコレクターズアイテムになった
今回も配信が席巻してCDはコレクターズアイテムになると思うよ
歴史は繰り返すw
https://www.youtube.com/watch?v=-ySzuu5GYxU
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:07.94ID:U2i9PLqz0
普通に昔のCDよく聞いてるよ
別に無駄になってない
配信のがたぶん将来的に無駄になる
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:14.61ID:rXshfCWT0
そもそもが今、CDプレイヤーなんて持ってる人いるの?
オッサンでも持ってないだろう。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:14.89ID:Lo/f9+Nh0
>>726
「コンセプトアルバム」っていうのは、アルバム全体が一つのコンセプトのもとに制作された作品、ということで
今みたいに一つひとつの楽曲をブツ切れにして配信したり販売したりする形式には合わないってことじゃないの?
たとえばピンク・フロイドの「ザ・ウォール」なら
アナザーブリックインザウォール(Part2)だけ、単体でDLして聴いてるやつはヘンってことじゃない?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:33.91ID:AeAMpzI60
昔はレコードアルバム予約するとポスターもらえてうれしかった思い出
CD開けるのはラッピングがくそだとイライラするだけ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:36.18ID:y17Bf0/a0
女だってジャニーズのCD買ったり
老婆だってイケメン演歌歌手のCD買ったりしてる
本当のファンは、その人のCDジャケットやグッズなどを飾りたいという気持ちがある
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:56.78ID:WgG8TikU0
>>746
物欲とか所有欲に翻弄された人間が2chには多そうだよな
最初からデータな世代で生活がミニマム化してる若い層とのギャップ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:57.78ID:MTzhqdeO0
>>707
昔は持ち歩いてたね
よりかさばらずコンパクトになり好きな曲選別できるMDが出てからはMD使い出した人沢山見かけたけどね 学校に持ってきてるヤツ多かったな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:25:18.59ID:wcPT7i7g0
YouTubeダウンロードしてもシャンシャンって耳障りな音がするから結局CD買ったけど
あれ気にならない人がいるのか
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:25:25.43ID:U2i9PLqz0
いやほんとに好きなアーティストはCD買うぞ
年食うとそもそもそんなアーティストが少ないけど
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:25:46.31ID:7TbriEq90
>>709
そういやラジカセ担ぐヤツ見掛けなくなったな 昔はよく見掛けたような気がするが
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:25:53.91ID:azPlXKj60
ハマるとブックオフで買い漁るんだよ
配信やサブスクリプションでは物足りないんだ
そのアーティストや歌手やバンドなどの昔の写真とかみたいじゃん(ブックレット)
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:26:15.05ID:U2i9PLqz0
>>756
だからそれは単純に音の問題だと何度言えばw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:26:18.73ID:QC7Q95Fx0
結局サブスクだろうがつべだろうが
大衆に共有されない情報には価値がないのね
個人的なコレクションとして誰かが溜め込んでたレアな音楽情報も
そこに価値があるものならいずれ共有されてしまうから
先駆けて個人宅に溜め込んでおく事に意味がない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:26:32.73ID:iu1GW+vF0
シングルCD1枚の値段でサブスクで聴き放題だから買う意味ないよね
未だにCD買う人がいるのはまだ分かるけど、ダウンロード版を買う人が分からない
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:26:42.92ID:vfAds0iQ0
>>750
CDなんかコレクターズアイテムでもなんでもない
何万人も持ってる
そんなのより1880年代や1900年代1910年代1920年代1930年代
そう言ったものは一個人が持っているものでYoutubeで全世界の人が目にすることができる
聴くことができる

パイプオルガンの仕組みの現地での解説なんかCDになどできない

Youtubeには素晴らしいコンテンツが溢れてる
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:26:48.57ID:SftlyGYa0
レコードとか8トラとか・・・
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:27:39.19ID:vfAds0iQ0
>>766
どちらもパッケージもの
そんなのにはなしを矮小化しても文化的広がりがない
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:28:10.93ID:s8CXQE4u0
アルバムセット販売の要らん曲に金使わずに済んでるんだから得してるだろ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:28:36.88ID:gkOTtora0
>>718
俺も30すぎぐらいだけど
俺はラジオ聴いてたぞ ラジオで洋楽やらテレビ出ないクオリティ高いアーティスト沢山流れてて良かったし ラジオで知れた
テレビの曲やテレビに出るアーティストの曲なんか全く聴かなかったな だから学校で友人と話合わなかった
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:28:52.78ID:SjrKEQIw0
ジジババは自分達のくだらない経験を正義とするから老害なんだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:29:05.91ID:q7cO7qHd0
まあどれも生演奏には敵わないんだけどねw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:30:01.31ID:vfAds0iQ0
>>771
ブルーレイDVDレコーダーが最後の砦
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:30:25.51ID:U2i9PLqz0
CDの方が音いいのにバカだなぁ
という意味なら音楽好きなら確実に人生損してるよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:30:25.68ID:XZuF0Rd20
CDプレーヤーないとブートレ・・・あ いや なんでもない
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:30:47.29ID:KXzKlpmQ0
月曜から夜ふかしは日テレでもかなり胡散臭い類いの番組
こんなもん信じる価値ない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:31:24.08ID:cTk+jfbI0
ゲームも親に買ってもらって帰り道に説明書読むのは確かに楽しかったけど「で?」って言われるとそれまでだわ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:31:27.00ID:R1tWJZy00
>>749
自分は男だけどいわゆるヲタクの人たちがフィギュア集めて眺めて楽しむような趣味がよく理解できないんだけど、
音楽に関しては時々家にある何千枚ものwLPやCD眺めてると楽しい気持ちにはなってくるな。別にコレクションの
つもりで集めてた訳じゃなくて結果としてコレクションになってるだけだけどね。

それはおそらくスマホのストリーミングやDLした楽曲のタイトルをタップして眺めているだけでは得られない感覚だとは思う
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:31:41.25ID:vfAds0iQ0
>>775
演奏にこだわってるようだが
バックステージにはいけないよな
バックステージを見せてくれるのもネット
バイオリンの作り方なんて見られないよな
ヨーロッパ各国の
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:31:55.94ID:dLB95xIgO
昔は音楽供給側もオーディオコンポでどう聴こえるかを気にして録音していた。
そのうちラジカセでよく聞こえるように工夫し、今はイヤホン、ヘッドホンで冴えた音が出せるようにミキシングしている。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:32:21.81ID:U2i9PLqz0
>>785
意味わかんねw
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:32:23.69ID:GmXOph2I0
>>740
今でもスボーツ特に学生だと男女優勝や出場をアベック優勝とかアベック出場って言うね。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:32:39.53ID:vfAds0iQ0
>>780
CDよりネットに直にあげてくれてるアーティストのハイレゾの方がいいに決まってるだろ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:33:01.36ID:U2i9PLqz0
>>787
だからヘッドフォン限定なのが人生損してるって話
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:34:48.15ID:Yg+eahdD0
娘が好きな曲をCDで渡したけど
リッピングの後の円盤は邪魔だからいらないって言われた
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:34:56.74ID:GKWB9v0l0
好きなアイドルのは歌詞カードにしか収録されない写真を見るために買う
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:35:03.01ID:GlUG5c3k0
CDなんて店舗で売ってるのは日本くらいだぞ
今はストリーム、サブスク配信の時代なのに
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:35:05.88ID:vfAds0iQ0
>>791
蓄音器聴かないと人生損してるっていうんだろうな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:35:22.10ID:XZuF0Rd20
>>787
そう だからなんかつべで公式アップのスタジオ音源っていうかPVを
ヘッドフォンで聴くより、ラジオ局のスタジオライブをつべでヘッドフォン
で聴いたほうが音全然良いし、歌手のうまさもよくわかる 変な時代...
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:35:27.07ID:U2i9PLqz0
>>793
そのテレビの誰かが言ってたことを何も疑わないお前w
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:35:33.64ID:GlUG5c3k0
>>780
つハイレゾ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:35:42.20ID:dLB95xIgO
>>791
>>787だが、俺もそう思うよ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:36:12.76ID:X/gRK4k40
25年前ぐらいに買ったKENWOODのコンポが壊れてCD聴けなくなったので(MDやらCDチェンジャー付き)
家電量販店にコンポ見に行ったらまーちっちゃい!安いヤツは2万ぐらいで買えるし。
どこのメーカー買うか悩み中だけどやっぱりハイレゾがいいのかねぇ。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:36:14.99ID:gMBoMWtK0
ダウンロードでしょ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:37:23.89ID:hTDQWkDE0
昔のブックオフは100円のCDが大量にあったな。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:37:28.33ID:vfAds0iQ0
>>800
変か?
音楽聴く部屋の様々な条件考えずに音楽作る側が聴く側と同じ条件で作りやすいわけだ

作る側のこと考えたら理想だろが
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:37:28.43ID:GlUG5c3k0
>>804
今はSpotifyで無料合法なんだよ
めちゃくちゃな時代になってる
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:37:46.01ID:51os2jXv0
CD云々というより
それが象徴する実体としてのモノが無いと納得出来ない
そういう世代の人達なんだよ
コンピューターのソフトウェアやサービス産業のサービス
そういう実態の見えないモノに価値観を見出せず
金を払うのを渋るそういう世代の人達だね
明らかに時代に取り残され化石化している人達
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:37:54.73ID:q7cO7qHd0
>>786
俺が通っているところにはバックステージがない
演奏終わったら客と一緒に酒飲んでいるよw
それでもフジロックや世界中回っているアーティストさんも来るよ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:37:54.75ID:koCIawC40
CDって何??
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:38:39.69ID:wOwtPRTn0
昔のCD持ってるやつは劣化してないかチェックしてダメになって聴けなくなる前に早めにバックアップとってた方がいいぞ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:39:04.41ID:9vmA+mcT0
>>798
それは良いことだと思う
CDが売れることのデメリットが無い
約10倍の金が動くし、そのおかげで日本の音楽市場はデカい
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:39:05.77ID:cTk+jfbI0
初めて買ったのはポケモン言えるかなかブラックビスケッツ
どっちが先に出たのか忘れた
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:39:40.01ID:vfAds0iQ0
>>813
その局所に話をもって行ってそれがおまえの世界の全てというならここにおまえの経験を書き込むなよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:05.18ID:azPlXKj60
ブックレットに付加価値があるからCDを買うわけで
この価値観が理解出来ないんだと思う

自分が好きなアーティストの写真とかがそのCDに付いてるブックレットでしか見れなかったら見たいと思わない?
尚且つそのアーティストが自らブックレット含めてアートに関わったCDならなおさら手にしたいでしょ

でもサブスクリプション世代はたぶん思わないんだろうね
理由はコスパ優先だから
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:12.36ID:MWIgZ3bl0
積み上がったCDをおっさんはいちいち探してプレーヤーで再生してんの?w
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:24.19ID:tQkbBO8b0
そういえば、昔ワンルームに一人暮らししてるとき
CD聴ける機械を数えたら、7つか8つあったな
今BD使える機械は3つ、UHDBDは一つだOneXだけど
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:38.28ID:U2i9PLqz0
>>821
だからそんなブックレット連呼してるのお前だけだとそろそろ気づけw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:38.86ID:LOIyA6B80
サブスク始めてからCDあんまり買わなくなったわ(サービス対象外のアーティストやアルバムだけ買う)
かわりにレコード買うようになった
家ではairplay飛ばすかレコード聴くかの二択
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:40.09ID:GlUG5c3k0
>>818
アーティストやレーベルを守るにはいいけど
もう限界

プラスチック製品減らせっていわれてるのに
CDにはダンマリなの面白いわ
0827!omikuji!dama
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:47.08ID:gXD0dYjL0
みんなサブプライムローンで聞いてんだろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:51.07ID:xe8augti0
>>818
日本もCDショップ無くなっていくよ
島国ガラパゴスは世界の潮流から遅れてるだけだからね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:41:11.61ID:S23Po8pA0
人間ってのはおかしなもんで現実は7割は買ってるのに、
3割が買ってないと報じられただけで大多数が買ってないという印象を受けちゃう。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:41:20.28ID:R1tWJZy00
>>795
まあ素晴らしい音楽に出会ってしまったらこれをもっといい音質で聴きたい、って思うのは自然だわな。

自分は古い音楽しか聴かないのでハイレゾだろうがCDだろうがマスターテープの劣化に起因するクソ音質
でしか聴けないものはどうしてもアナログ盤に手を出すしかなくなる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:41:32.23ID:QC7Q95Fx0
>818
まぁそういう無駄なとこに金回してるせいで
配信やスマホ本体で他国企業に致命的に劣ってるわけだがw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:41:35.44ID:ejt0Ocun0
アニヲタだからCDは相変わらず買ってる。
ノンテロップOP収録DVD付き、
アニメの絵がジャケットのと通常盤の歌手のジャケットならアニメの方、
稀にサントラが発売されればそれも購入。
今時CD買ってるのは俺みたいな奴だろうな。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:41:38.25ID:vfAds0iQ0
>>816
そんなのしなくてもその頃にはネットで同じレベルが普通に聴けるようになってるわ
また無駄な労力かけさせるなよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:42:05.76ID:uEOTTw7c0
月曜から夜ふかしで冗談で言ってたんだろうが

村上はNHK紅白司会がしたいとか

ふざけるなって話
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:42:16.38ID:vfAds0iQ0
>>834
それは年取ったアニオタだな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:42:38.20ID:nk4u2k/w0
>>828
全国の有名店がボンボン潰れてるしなぁ
悲しいなぁ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:43:10.86ID:azPlXKj60
>だからそんなブックレット連呼してるのお前だけだとそろそろ気づけw


そんなことないよ
俺が目立っているだけ

価値観の違いだよ
読み物を付加価値として価値を感じるか

感じないならCD買う必要ないでしょ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:43:49.18ID:R1tWJZy00
>>830
ナイツのネタで「こないだの半沢直樹最終回観ました?視聴率40%ですって。てことは日本人の
60%の人は見てないんですよ」っていうのがあったなw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:44:10.47ID:GlUG5c3k0
>>835
残念ながら、有名アーティスト以外の音源はCDの加水分解で消えていく
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:44:32.04ID:q7cO7qHd0
>>820
渋谷あたりでもこういう楽しみ方が一般的だが?w
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:45:05.04ID:buyOh9Ys0
形の無い物に躊躇なく金出してくれるってのはありがたい
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:45:26.75ID:vfAds0iQ0
>>831
古い音楽ならそんなに高音質は残ってない
80年代くらいからだろせいぜい
古さ自慢しても限界あるのにきがついてないな本当に古いの聴くならネット一択しかないからな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:45:41.62ID:dLB95xIgO
30cmアナログレコードのジャケット、かっこいいんだよ。特に50年代前半から60年代前半のジャズのやつ。CDの大きさなら同じデザインでもスケールダウン激しい。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:46:27.16ID:seI4D0BK0
ID:vfAds0iQ0
こんなゴミが何言ったって響かないのに懸命にレスしてて草も生えない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:46:28.34ID:azHoWPBP0
曲自体を20年買ってないわ
ワイのmp3はスッカラカン
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:46:36.88ID:vfAds0iQ0
>>843
そして有名アーティストの音楽はなぜか昔よりきれいになっている
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:11.08ID:vfAds0iQ0
>>852
そのmp3っていつの時代の話ですか
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:11.16ID:2esgsf4t0
>>846
昔に美味しい思いしたのでしがみついてるだけなようなw
近頃の若手アーティストはリリース即日ストリーミング配信してるわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:23.99ID:Wh25LrEJ0
もうPCもCDドライブついてないのが主流だし、CDプレイヤー自体がもうあまりないでしょ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:38.67ID:azPlXKj60
ただね
AKBをはじめとするアイドル運営やレコード会社
ジャニーズとレコード会社らが

アルバム3000円の初回限定盤Aには〇〇という曲を付けて
初回限定盤Bには〇〇という曲を付けて倍倍儲けしようとしたのが

CD離れを加速してコスパ優先になったのも確か
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:49.44ID:vfAds0iQ0
>>855
配信限定とか配信が先とかも
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:59.61ID:U2i9PLqz0
>>856
普通にあるよw
ラジカセも売ってる
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:48:27.39ID:U2i9PLqz0
>>846
アルバム出さないとランキングはいらないんだよアホ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:48:40.11ID:R1tWJZy00
>>840
いや、自分もブックレットだのライナーノーツだのそのクレジットに価値はあると思うし(もちろんネットでも検索可能な
情報が多いが誤りがあったり手間はかかる)、そこに書かれているミュージシャンの名前からまた新しい世界が広がっていく
のは楽しいものだと思うけど、それはあくまで副次的な楽しみであってそれこそがCDの最大のストロングポイントだ、
みたいに言うのはどうだかなあ、って思うけどね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:49:13.83ID:TED2oZg10
>>821
でもそれ1枚買えば十分だよね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:49:40.39ID:vfAds0iQ0
そもそもネットとパッケージを比べる話がパッケージをもとに話してる段階で商業音楽レコードがの視点からの話なんだよ
ネットはパッケージ音楽だけのためのものじゃ全然ないのに

パッケージ音楽会社のクレームにのせられてその土俵で話してるような奴は既にジジイ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:50:34.04ID:A59Cpfss0
良い環境で聴いたことがないというなら損してるかもしれんが、
CDかどうかなんてのはあまり関係ないと。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:50:59.71ID:HvA053pf0
俺は今でもCD買う派やけど人生損してるとか馬鹿らしいわ こんなこと言うやつ一番嫌い
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:51:41.24ID:KjyKhp0V0
>>704
逆転の発想すれば良いのにな

簡易カメラの付いてるスマホが便利で人気なんだから
簡易スマホ機能の付いてるデジカメを出せばいいのに
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:51:59.41ID:AdLeaHy+0
俺が初めて買ったCDはバリバリ最強No.1
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:52:32.89ID:1LDL6DkU0
サブスクで事足りるんだもんな。今の世代は羨ましい
俺が買い集めてた2万枚のレコード以上の経験がタダ同然の金額で楽しめるんだから
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:52:45.07ID:S0xOR/8b0
CDなんて別に買わなくていいんだけどCD買わずに何買ってるかといえばソシャゲ課金だったりすると、
更に次の世代からのバカにされようは半端なさそう
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:52:58.93ID:iq4ssJ/v0
アラフォーだけど音楽のメディアに全く興味が無かったから、LPもCDもMDも一度も買ったことがないな
そそもプレイヤーを持ったことがないからな
生のカセットテープとかビデオとかCD-Rなら買ったことある
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:53:41.78ID:QjwyzjoM0
>>836
言いたいのはわかる
でも今の紅白なら村上でもいい
Mステと同じレベルだと思ってるから
フジの27時間もたけしと村上だけどフジが視聴率良いなら村上は絶対ないはずもっと格上のジャニを押し込む
村上が紅白の司会言い出すのは今の紅白の状況がよくわかる
昔なら大事になるから言えなかったはず
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:54:57.48ID:9zsP9PdI0
>>9
音質は配信のほうがいい
ハイレゾだけど
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:55:07.69ID:H6qTGC0Y0
配信は音源管理も適当なんだよな
イントロがデジタル音飛びしてる音源をそのまんまにしてたり
これホントにオフィシャル音源?ってくらい音が悪い音源上げてたり
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:55:18.43ID:X/gRK4k40
>>845
デモ用の音楽USBを色んなメーカーで試し聴きしてみたけど
BOSE・SONY・ONKYO・KENWOODが好きな音だったんだけどSONYのハイレゾかー。
それにしようかな。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:55:18.50ID:pROYjqjQ0
ノストラダムスの大預言のmarsって
新型コロナウィルスの前に流行ったコロナウィルスな

そういうことだ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:55:24.30ID:YfmKpSHW0
アニオタなら買ってる人多いんじゃない?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:56:04.29ID:o+1K7nb10
資源をムダにしてるのはakbオタなのは間違いないが
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:56:05.87ID:MWIgZ3bl0
>>873
データに金を払うってもはや当たり前だから
無駄なゴミが増える物理的購入派のほうが環境に悪いと叩かれるようになるよ
グレタみたいな奴も出てきてるしな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 09:57:18.56ID:Lo/f9+Nh0
ブックレットに書かれてある文字情報って結構ありがたいものなんだよね
俺もそこは賛成する。ネットにアップされていない貴重な事実だったり情報だったり
アーティストの言葉とかが掲載されていてそこでしか手に入らない価値がある。
最近の若い人は、文字情報に対するリテラシーが弱くなってるんじゃないかと常々思う
本当にその作品やアーティストが好きならば、配信された音楽データだけで満足できるもんじゃないよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:00:10.84ID:9JD/dJcK0
今の中高生はレンタルレコード屋なる店からレコードを借り、
テープに「ダビング」して劣悪な音質で聴いているのが主流らしい
人生を損している、との声も
エンタメ 1980/2/11

若い子が最安値で音楽聴くのは当たり前だと思う
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:01:02.70ID:L/gOgqJR0
3ヶ月だったか4ヶ月だったか99円の誘惑に負けて尼music unlimitedに入っちゃったけど、
6500万曲あったって俺が聴きたいと思うアーティストのアルバムが全然入ってなくて絶望したわ
youtubeのほうがまだマシだししかしもちろんyoutubeにないのもたくさんあるし
やっとcd200枚くらいまで減らしたのに現状こんなかよと落胆

しかし>>15はえらいこっちゃな
もうsportifyあたりで生きていけるんだわなきっと
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:01:34.32ID:azPlXKj60
>副次的な楽しみであってそれこそがCDの最大のストロングポイントだ、
みたいに言うのはどうだかなあ、って思うけどね

俺は何度も付加価値だと書いてるよ
ブックレットが重要なポイントになっているのは事実でしょ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:02:13.06ID:RBY9j1sY0
CDごときで損はしてない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:04:25.83ID:sIfXypHx0
今の音楽プロデューサーだってスマホで聴く音質に合わせることも考えてるらしいしな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:04:33.12ID:azPlXKj60
>でもそれ1枚買えば十分だよね

作曲家にハマるとブックオフで買い漁る日々
今は織田哲郎作曲作品を買い漁ってる
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:04:59.03ID:9JD/dJcK0
俺の家の1万枚以上あるレコードをどうしよう
もはや猫の爪とぎにしかなっていない
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:05:33.65ID:U2i9PLqz0
>>885
カセットテープは腐ってもステレオだからな
配信をPCで聞くのとじゃ大違い
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:06.80ID:9JD/dJcK0
>>889
radio mixってのが大昔からあるくらいなんだから当たり前だろうね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:09.90ID:+ZOt7LcW0
一枚3000円とか2500円のアルバムを月に一枚しか買えなかった自分の学生時代から比べたら、好きな曲だけ聴けるのは羨ましい
捨て曲が多いガッカリ感もない
好きなものしか選ばない分、感性の幅が狭くなるともいえるが、いらないものまで買わされていた時代だったんだなとも思う
それで経済が回っていたとしてもだ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:11.88ID:U2i9PLqz0
>>891
それは俺も一緒
ただ今さらレコードプレーヤー買う気にもならない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:17.50ID:iu1GW+vF0
>>873
今の若い子は体験に金払うから音楽聞く子はライブ行くでしょ
最近のバンドはおっさんなんてほとんど居ないから肩身狭いぞ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:36.58ID:KjyKhp0V0
そもそもCD売れたのは音質だけじゃなくて、利便性でしょ
コンパクトで持ち歩け、頭出しなどですぐ曲が聴け、手入れもある程度雑で良い

今の配信形式は楽で便利だもの、そりゃそっちに流れる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:41.44ID:UH+6eVXL0
今でもCD買うなぁ
車が10年落ちで純正ナビだからねぇ
スマホ接続するまでもないかなー。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:59.42ID:TdniCrm60
7割も買ってねーだろ

アマゾンプライムスタートしたとき、便利過ぎて月10枚くらいCD買ってた俺でも
この5年で3枚くらいしか買ってないのに
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:07:14.24ID:Kyi/0qIY0
>>2
CDプレーヤー単独の商品が減ったな。
CDラジオばっか。
最近なぜかカセットテープが復活しているそうだから
これからCDラジカセが増えるかもしれないが。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:07:23.34ID:9JD/dJcK0
>>893
え?モノラルなの?笑
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:07:26.61ID:U2i9PLqz0
>>897
今のオッサンだってライブ行ってるけどなw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:08:15.02ID:U2i9PLqz0
>>902
よく理解してないなお前w
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:08:41.41ID:UykQoEwf0
>>856
部屋ではBDプレーヤー使ってテレビにつないだスピーカーから聴いてるよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:09:17.25ID:2KpcYQqK0
この間、某JKのアイドルが、自分達の世代はCD買わない。
みんなスマホでダウンロード購入だから、そういう人達にもCDを買ってもらうにはどうすればって悩んでたわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:09:59.28ID:azPlXKj60
>そもそもCD売れたのは音質だけじゃなくて、利便性でしょ

違うよ
カラオケで歌う練習をする為に3曲目に収録されているオリジナルカラオケと
音楽好きな人が聴くように3曲目に歌やコーラスが入ってないバックトラック

そしてブックレット

なんでもかんでも利便性でしか考えられないのはどうかと思うよ?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:10:18.26ID:/7BODvQo0
>>886
それはあるな
結局メジャーどころの、放っといてもラジオやテレビで流れてくる曲

それじゃ聴けないところが聴きたくてCDやなんかを買ってたわけでねー
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:11:13.91ID:Tw16Bx0K0
電気屋にCDプレーヤー無かった
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:11:54.74ID:Oro1kCBR0
>>907
利便性だけとは誰も言ってないが

そういう決めつけになっちゃう視野の狭さが、現状を理解できないことにつながってるんだろうな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:12:55.89ID:cOoxOpcK0
>>897
そのほとんどいないオッサンのひとりですw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:13:02.48ID:Ntt7YWbD0
>>907
それシングル限定の話だし、ブックレットなんかレコードの頃からあったろうが
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:13:10.91ID:sIfXypHx0
>>897
ライブやフェスでのパフォーマンスがそのミュージシャンの価値を決めるみたいなのはある意味原点回帰でいいかもね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:13:31.13ID:q03Kihes0
CD買ってそこからパソコンなりカーナビに落とすして聴くなら意味ないよね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:13:44.59ID:Tw16Bx0K0
CD買わないというより音楽自体興味ない若者が増えた
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:14:26.33ID:pD7uLMTY0
ブックレットが重要って人は映画も映画館でパンフレット買わないでDVDで見るやつは人生損してるって言うのか?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:15:14.31ID:Ru5Yvnyc0
握手券は買ってるけどCD買ってるという自覚が無いとか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:15:14.24ID:azPlXKj60
現状はよく理解してるよ
自分もサブスクリプションはAmazonミュージックで聴くし
外出してる時はデジタルオーディオプレーヤーで音楽を聴いてるし
車の中ではBluetoothを飛ばして聴いてる

自分はどちらの時代も経験してるからね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:16:23.32ID:L/gOgqJR0
>>908
で尼musicに付いてるアレクサに「美空ひばりの曲が聴きたい」と言うと、
1曲目がAI美空ひばりなんだぜ
俺は天才といわれた子供のころの美空ひばりが聴きたいのになんでよりによって合成からスタートするんだよと絶望だわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:08.52ID:eS44s5tn0
ライブ行った事ないならともかく
CDとか媒体自体は人生関係ないだろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:12.05ID:emBsYG3a0
若者の何とか離れというのが言われて久しいが、SNS以外興味持ってないんじゃないのか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:12.34ID:EZLyS9VC0
CD買わないのが人生損してると思わない
賢い人間ならCD買うほうが人生損していると思う

自分は音楽を聞かない人間だからそう思うのかもしれないが
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:55.34ID:P64A+lka0
CD買ってる比率が1番高いのは一貫して10代なんだよね
レコード店が閉店していってるから売れなくなったのは間違いないが20代の方がCD買ってる、30代が買ってるという話ではない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:10.98ID:cOoxOpcK0
といっても楽曲派アイドルからWONK周辺に流れた口だからライブ行ってもオッサン多いよw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:21.34ID:azPlXKj60
>ブックレットが重要って人は映画も映画館でパンフレット買わないでDVDで見るやつは人生損してるって言うのか?

映画のパンフレット別売りだから
CDとは違う
CDは最初からブックレットが一体になってるから

映画のチケットにパンフレットを付けて販売すると良いかもね
そういう付加価値で買う人はいるはず
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:22.65ID:azPlXKj60
>ブックレットが重要って人は映画も映画館でパンフレット買わないでDVDで見るやつは人生損してるって言うのか?

映画のパンフレット別売りだから
CDとは違う
CDは最初からブックレットが一体になってるから

映画のチケットにパンフレットを付けて販売すると良いかもね
そういう付加価値で買う人はいるはず
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:33.21ID:U2i9PLqz0
>>1の言い方はちょっと的外れ
ヘッドフォンで聞くより生でスピーカーから流れてくる音楽を聴いたほうが
音楽好きな人なら人生損してるのは間違いないよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:59.19ID:HzkgBeFZ0
ソフトベンダーTAKERUでゲームを買ったことが無いとかありえなーい(´・ω・`)
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:19:33.89ID:EZLyS9VC0
CD買ってる人間が何を聞いてるのか知りたいな
野木坂?AKB?

つか高額のオーディオ機器を揃えて何を聞いてんの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:07.13ID:3fWkXFO30
JASRACの徴収・分配金が過去最高になったらしいけど
どこから金とってんだ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:10.77ID:azPlXKj60
俺は賢い賢くない関係なく
金がないからブックオフブックオフオンラインで買ってるだけ
今の世代はブックオフに行かないのか?
そんなことあるまい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:19.17ID:fVU2H86Q0
>>924
別にどっちも損してないでしょ
CDは今やガチファンのコレクターズアイテムだから買った人が損してるとかはないわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:33.75ID:U2i9PLqz0
>>931
高額じゃないといい音が出ないと思い込んでるオッサンw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:44.44ID:2IuZvvIy0
1曲250円くらいってクソ安いよな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:59.70ID:eS44s5tn0
レコードならまだともかく
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:21:16.44ID:1MrV8S750
>>265
もうとっくに廃れてるよ。
音楽よりライブや通販の物販の収入が上の時代なんだから。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:22:02.39ID:EZLyS9VC0
アーティストの人って最近youtubeで曲のPVフルで出してるよね?
あれで十分だと思うけど…
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:23:03.58ID:U2i9PLqz0
>>934
そもそもCDの用途を理解してないんだな
そりゃ人生損してるって言われるわけだw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:23:22.53ID:6w4/zVdG0
今はネットがあるからな
昔はレンタルもそんなに揃ってないから
基本聞きたいのは買ってた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:23:55.91ID:azPlXKj60
>1曲250円くらいってクソ安いよな

俺には高く感じる
ブックオフで3000円のアルバムを100円や250円程度で買えた時の高揚感を感じたことがない人は人生損してる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:23:56.61ID:NJs9GsBs0
CDに限らず光ディスクはもういらんなぁ
特に光学ドライブの故障率が高すぎるし…
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:24:20.96ID:fVU2H86Q0
>>942
本人が満足してりゃ損だとは思わないんだよ
お前の趣味だって他人から見たらすげー下らないのかもだけどお前は満足してんだろ?
0949!ninja
垢版 |
2020/02/12(水) 10:24:30.03ID:aiskkZEd0
>>321
> レコードもカセットも録音盤であることに変わりないから、CD買ってるのと一緒だよ。

いやちげーよ笑
そういうことじゃねーから
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:24:49.61ID:fvEHnMPO0
>>895
10代の頃に全く好みじゃなかったアルバム収録曲が、30過ぎたら好きな曲になったよ
こういうこともある
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:25:07.67ID:EZLyS9VC0
何年か前にドラマの主題歌でいい歌があったので検索したら公式PVがyoutubeに有ったのでそれを何度か聞いていた
それでいいと思う
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:25:09.68ID:HzkgBeFZ0
>>946
PS2とか読み込みがうまくいかなくなったら本体を裏返すとしばらく使えたりしてたよね
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:25:28.65ID:P0f95urh0
再生機がないわ
MP3プレイヤーからスマホになった
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:25:53.44ID:5AhnQVXT0
昔買ったCDをまた聴くのも楽しいよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:26:01.56ID:X/gRK4k40
>>931
最近買ったking gnuのCD。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:26:45.64ID:Tw16Bx0K0
TSUTAYAのCDコーナーが文房具コーナーになってた
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:26:48.00ID:rbp6OWuO0
配信はライブとかメドレーっぽいとブツ切れにしてあるのあるからなw
あれだけはやめて下さい。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:27:38.54ID:L/gOgqJR0
なのに本は現物の本としてしか出てない、電子書籍は漫画とか極端に偏ってる、ってのがようわからんわ
本こそ今書いてるヤツみんな最初からキーボード(場合によっちゃスマホ?)でデジタルデータだろ
なぜ昔のメールみたいにわざわざ紙にアウトプットして全国に流通さすよって
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:27:43.27ID:EZLyS9VC0
>>954
昔好きなバンドのCD買って聞いていた
批評家が録音が悪いと書いていたのを見てそうかなと思ってた

最近聞き直したら確かに悪いことに気が付いた
これって老化したから音が聞こえなくなって悪いと思ってるだけなのだろうか?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:27:48.60ID:azPlXKj60
この間中古店でKinKi KidsのCD漁ってたら
3000円のCDが100円で買えたよ
帰りはウキウキだった
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:28:00.51ID:Tw16Bx0K0
MDとか絶対知らないだろう
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:28:16.84ID:rbp6OWuO0
>>945
デフレおやじ発見w
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:29:27.74ID:5AhnQVXT0
>>960
あなたが経験を積んだのだろう
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:30:42.24ID:rbp6OWuO0
>>960
単にデッキが古くなったとか
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:31:31.44ID:3rc3Xvsy0
CD売れなくてもアーティスト側はYouTubeの広告で稼いでるんちゃうんか?
俺の認識違い??
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:32:19.15ID:G0hsFnz00
むかしはコンポ7万ぐらいしたのに買ってたからなー
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:32:24.67ID:HzkgBeFZ0
最近買ったCDは森口のガンダムソングカバーズ(´・ω・`)あれは名盤
でも聞くのはデータで吸い出してスマホなんだよな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:33:35.52ID:U2i9PLqz0
>>969
そういうコンポで聴いたことないなら人生損してるといういい方は間違ってない
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:33:36.25ID:4ozchnEu0
>>1
CD買った事ないのが3割って逆に意外
少なくとも6割は超えてると思ってた
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:34:53.29ID:azPlXKj60
CDに付いてるブックレットを読んだことがない(写真とか文字とか)
CDに付いてるブックレットを読む価値観が分からない

こんな感じなのでしょう
しょうがないよ
経験体験してなければ
ただ中古店では100円〜80年代90年代のCDがたくさん棚にあるから
気になるアーティストがいたら買ってみたら?
あなたの未知の知らない世界があるかもよ?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:35:16.41ID:5tQkFFsT0
人生損してるわねーだろサブスクとか利用してるだろうしw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:37:05.08ID:rR854beW0
>>1
CDを開ける時の高揚感ってなんだよw
ただの性癖じゃねーか
CD世代の人間ですらそんなのねーわ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:38:23.53ID:a/68G5V00
レコードもCDも配信でも買うが
サブスクはやってないわ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:39:38.43ID:P4Gjh46b0
でも実際CDってコレクターズアイテムとしても立ち位置微妙だもんな
レコードとかカセットテープは一部のモノ好きの若者の間で若干リバイバルが起きてるけど、CDはそういうのも無いだろうな
アナログとデジタルの間みたいな微妙な立ち位置だもんな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:39:48.57ID:+fF3NRW70
レコードじゃないのかw
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:39:58.98ID:AXI1Nh4U0
そういやエロDVDも借りなくなった
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:40:04.41ID:Tw16Bx0K0
CDは邪魔になるから結局断捨離しちゃう
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:40:44.89ID:rAui9xbs0
高揚感ならレコードの方があるよな。あの大きさが所有欲を満たせる
二十歳くらいからCDしか聞いてないけどCDなんぞソフトでしか無い
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:40:58.20ID:azPlXKj60
サブスクリプションと言っても
必ず聴きたい曲が聴けるわけではないしね
サブスクはきっかけであってそこからCDを買い漁るのが楽しいの
分かる? 分からないよね
しょうがないよ
経験してないのだから
お店でCD探して見つけてなおかつ安く買えて聴けた時の喜び分かる?
これを経験しているかしてないかで人生の深み変わってくるよ
お金に余裕がある人は新品でも良いけど
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:41:07.04ID:Or5p79fT0
こないだやってたミリオン云々の番組が
マジで虚しかったな
2010年以降はほとんど悪手やんw
つか全て悪手
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:41:16.60ID:U2i9PLqz0
>>977
お前みたいな無知に向かって人生損してると言ってるんだろw
CDの用途まるでわかってない
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:41:36.59ID:4ozchnEu0
>>1
アイドルもののCDが売れるのはそれぞれ握手券目当てなんだろうけど
AKBのファンはそれこそCD世代に該当する年寄りたちだから
1999年生まれの若者たちがAKBのCDを買ってるってのはちょっと信じ難い
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:41:47.26ID:IkOjmuMj0
冷房車が当たり前というか意識すらされない時代に、車両によっては扇風機すら付いていなかったなんて話しても「ポカ〜ン?」だもんな
昭和40年代半ばから50年代に掛けて「通勤冷房車」なんて呼ばれて、冷房化アップがトレンドだった
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:41:55.16ID:Tw16Bx0K0
>>979
セルフレジになってから借りやすくなったわ(´・ω・`)
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:43:10.13ID:EYH2ZSGC0
10年後、20年後に懐かしく振り返ることができるくらいかな
邪魔になるしデジタルデータやストリーミング再生のほうがいいよね
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:44:27.18ID:simXk/bv0
>>986
米津とキングヌー買ったわ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:44:48.82ID:EZLyS9VC0
そういえばレーザーディスクを持ってた
LDで映像を見てないなんて人生損してるとは思わなかったな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:45:14.24ID:5AhnQVXT0
CDの中古は高くなったよねえ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:45:50.65ID:azPlXKj60
あんまり説教じみたこと言いたくないが
自分で調べてお店に行って
お目当てのCDを探して見つけて買う

この経験って重要だよ?
別にCDでなくても良いけど
検索して簡単に手に入っちゃう
手に入れるまでの苦労や努力をしないで
簡単に聴けちゃうのってどうなんだろうね
人間的につまらない人になりそう
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:46:28.42ID:hU2qZ12j0
>>982
すげーなw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/12(水) 10:46:45.26ID:rAui9xbs0
>>994
あー俺も似たようなもんだw
まだ洋楽は輸入盤買った方がめっちゃ安い時代のレコードも傷付けながらラミネート取ってた
なんであんなに開けづらくしてんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 24分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況