X



佐村河内騒動から5年。『HIROSHIMA』を指揮した大友直人が、当時を振り返る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/02/04(火) 14:34:03.75ID:0qvXnPAh9
佐村河内守氏のゴーストライター騒動から5年。2014年、指揮者・大友直人氏は、佐村河内氏の作品とされた『交響曲第1番(HIROSHIMA)』のレコーティングに関わったことから、渦中に巻き込まれた。これまで騒動についてほとんど語ってこなかった大友氏が、このたび、来し方を振り返った新著『クラシックへの挑戦状』の中で、当時の心境を振り返ったーー

※本稿は、大友直人著『クラシックへの挑戦状』(中央公論新社)の一部を、再編集したものです

* * * * * * *

◆思いきってコンサートで取り上げることに

2014年2月、佐村河内氏の代表作として知られていた「交響曲第1番(HIROSHIMA)」が実は新垣隆氏の作曲であったことが明らかになり、大きな「問題」になりました。問題になる前に私は同作品を演奏会で取り上げ、レコーディングもしていたことから、批判を浴びることとなったのです。

東京交響楽団で約20年にわたり100回以上のコンサートを展開した大友直人プロデュース東京芸術劇場シリーズの演目の一つとして、私がこの曲を取り上げるまでにはいくつかのプロセスがありました。私は日ごろから作曲家の有名無名や肩書きやプロフィールにかかわらず、自分の心の琴線に触れるかどうかを基準にさまざまな作品を紹介してきました。

このコンサートの2年程前でしょうか、ある日三枝成彰さんと雑談をしていると、三枝さんが当時審査員をしていた作曲コンクールの応募作品のなかに気になるものがあったというのです。「今どき珍しい交響曲というタイトルで、使い古された書法でつくられた長い作品だが、自分はなかなかいい作品だと思った。作曲家は何だか珍しい名前で覚えていないけど、そんな作品があることを頭の隅にでも覚えておいてよ」といったような内容だったと思います。

その後私自身そんな話を聞いたこともすっかり忘れていました。それから1年程が経ち、東京交響楽団のスタッフと次のシーズンのコンサートプログラムについて協議しているときに、担当者から「最近広島で初演された交響曲で評判になっている新作がある」という話を聞いたのです。作曲者の佐村河内氏という名前から、以前三枝さんが話していた作品のことを思い出し、早速楽譜を取り寄せてみました。かなり長い曲でしたが、しっかりした魅力的な作品でした。その際、佐村河内氏の耳が不自由であるという話も聞きました。

初演は広島で秋山和慶先生指揮の広島交響楽団で全三楽章のうち第一楽章と第三楽章のみの演奏だったようです。確かに第二楽章は少々弱い印象があったので、私も第二楽章をカットした二楽章構成の作品として思いきってコンサートで取り上げることにしました。
続きます
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00001614-fujinjp-peo
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 13:39:39.13ID:URVZam5EO
そもそもポップスでさえまともに評価できる人は1割もいない。
ほとんどの評価は誰かが評価してたから
そのお墨付きに便乗して自分もほめる、といった他人便乗的なものだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 13:47:03.97ID:IROK0zwY0
左村はクラシックのリスナーとしてはかなり上級だったには違いないな
新垣に渡した指示書を見たが、音譜にして説明するのが無理でも
各楽章についてかなり細かな指示をしてたからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:07:59.77ID:WTF/3Ew20
このお陰で新垣さんは、日本のバンドの中で一番上手いキーボードなんて言われる様に成ったんだら、
災い転じて福となすの典型。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:17:57.60ID:PinRfATV0
>>177
あれ見て曲作るとか面白そうだと思ったw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:38.36ID:mo8mRHlW0
>>46
三枝w
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:30:15.89ID:Kh5Q8xm90
もっと仲良しだった金聖鐘はどこ行った?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:21.51ID:ndoH/W430
あんだけ持ち上げてた連中が作曲者が健常者と分かった途端に
話題にすら出さなくなった気持ち悪い現象
音楽家なら音楽だけで評価しろよ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:33:42.45ID:Kh5Q8xm90
金聖響だったw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:28.00ID:LiwSFwzI0
大友直人の顔、記憶が曖昧でググったら白髪長髪になってて驚いた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:43:48.95ID:gSnRKmC30
あの騒動をもっと面白おかしく弄って欲しかったけど今の時代じゃ無理なんだろうな
メディアに出始めの頃の佐村河内さんとその後のギャップ、ああいう詐欺なら世の中明るくして良いと思うけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:17.54ID:mmQrF8350
>>17
高橋のソナチネは曲も演技も好きだったが
あれで自分がゴーストライターした曲が5輪に流れると知って新垣氏が告白したんだったか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:55.91ID:Xb/Bi66t0
>>4
内容はともかく、なんと読みやすく整頓された記事なんだ
なんか感動したわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 15:56:32.14ID:l8vt8CUg0
ジェニーハイソロワンマンツアーおめでとう
いろんな面で、このバンドの要は間違いなくがっきー
忙しいだろうけどこれからもずっと続けて欲しい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 16:00:47.77ID:ryZVVeFr0
佐村河内は何してるの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 16:48:29.72ID:URVZam5EO
一番悪いのはNHK
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:45.05ID:nf7xFLBG0
いわゆる「現代音楽」じゃなくってさぁ。
マスカーニのカヴァレリアルスティカーナ
みたいな楽曲が俺は好きなんだけどさぁ。
そういうの作曲できる人って、いないの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 16:52:33.87ID:6crrvaM50
こういうのって開き直ってタレントになったらあかんの?
宮迫みたいなのがガチのクズでこういうのが普通なのかな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 17:13:23.24ID:OIrho3oH0
ゴーチさんは今どうしてんの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 17:17:06.51ID:MWeMhcSt0
本人への取材がルポ漫画になってたが、何を目的にしてるのか解らんかったw
名誉回復でもなし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/05(水) 19:50:53.47ID:u7TqjhvY0
>>197
記事にある三枝は不協和音がなくメロディアスな曲を書く
あとジブリ映画でお馴染みの久石譲とか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 00:29:48.36ID:uDmir08M0
>>136
「奇跡の詩人」は酷すぎた、あれを見て支持するのはドーマン法を盲目的に実行する
障害者家族くらいなもんだ。
アメリカ、60minutesでもドーマン法で劇的に改善されたとされる障害児、障害者に関する批判的な番組も
放送されたこともあって、日本でも深夜それが同週放送された。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 08:30:37.99ID:Q4eT95Q00
>>202
映画音楽はどうしても小品ばっかりになるんだよね
たまに長尺の映像シーケンスに完全に合わせた長いやつなんかもあるけど、それでも時間軸は映像に支配されるわけで
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 09:03:44.52ID:dIGOTuFM0
>>129
武満徹、湯浅譲二、いずみたく、すぎやまこういち、宮川泰、前田憲男は
皆、独学でオーケストレーションを習得している
更に遡れば、大著「管弦楽法」を著した伊福部昭も独学
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 10:13:43.22ID:4MOYut9i0
いっそ「感動ポルノ交響曲」みたいなジャンルでコンテスト
作ったらいいのにな。最近は年末にやる少しおとなしくなったが
日本人素人の第九の合唱も同じ系統のノリだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 10:38:30.76ID:Q4eT95Q00
音楽の世界だと、「独学」って誰かに師事して個人的に学ぶのもそう呼ぶからな
その人がどういう独学なのか分からないところもある
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 11:14:49.47ID:dNlVmVgL0
クラシックはアカデミズムにこだわってそれにすがるしかない奴が多い
これといった評価基準が確立してないこともあるんだろうが、
閉鎖的で内輪だけで成り立ってる村社会を感じるわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 11:36:04.29ID:UJhyaSoA0
>>189
そのとおりだけど、それよりも三善晃が亡くなったことの方がデカかったと思う
三善先生だけには知られたくなかったろう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 11:38:01.68ID:UJhyaSoA0
>>197
ジョン・ウィリアムズとかジェイムズ・ホーナーとかジェリー・ゴールドスミスとか
傑作が多いし、気にいると思う
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 17:57:13.79ID:SG10VdxI0
今それらしいの聞きたいなら映画やアニメ、ゲームのBGMになるのかな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 18:02:25.65ID:fCcBnWR60
たったの5年前か…もっと前だと思ってた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/06(木) 19:15:29.93ID:Uab5MEjp0
NHKのドキュメントいま見返すと爆笑できる
よくあんなのマジで信じる奴居たんやなw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/08(土) 08:42:12.75ID:8k/6Y3im0
>>216
こういう「お笑い」が好きな人がいたんだよ
どんどん担ぎ上げてどこで落とそうかなぁって
真面目なゴーストが出てきて軟着陸できたけど
でもストーリーと音楽の関係性って興味深いよね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/08(土) 09:14:33.30ID:aDVqm2ut0
ジェニーハイとかいう新垣さんの才能の無駄遣い
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/08(土) 12:51:39.45ID:rDsI03io0
>>173
www
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/08(土) 13:10:15.19ID:Eqned4Sn0
ハネケンの交響曲宇宙戦艦ヤマトも大友さん指揮/N響で初演だったね。再演、再々演もかな。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/08(土) 13:19:23.22ID:Eqned4Sn0
完結編は宮川父とハネケンさんが音楽作曲担当で、完成後にプロデューサーがハネケンさんに作曲依頼した。
宮川父のメロディーは取り込んでいるけど、ハネケンさんの作曲。
交響組曲とは別物よ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況