X



【洋楽】ビリー・アイリッシュ、来日公演決定 9月2日神奈川・横浜アリーナで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/01/20(月) 12:17:21.77ID:vxGBHxax9
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/84087/2

ビリー・アイリッシュの来日公演が、2020年9月2日に決定した。

昨年3月にリリースしたデビュー・アルバム『ホエン・ウィ・オール・フォール・アスリープ、ホエア・ドゥ・ウィ・ゴー?』が全世界17か国で1位を獲得、更には史上最年少で【グラミー賞】主要4部門(計6部門)にノミネートされるなど全世界で旋風を巻き起こしている18歳のシンガーソングライター、ビリー・アイリッシュ。

待望の来日公演は、神奈川・横浜アリーナにて開催。チケットの一般発日は、2月22日からとなっている。

◎公演情報
2020年9月2日(水) 神奈川・横浜アリーナ
OPEN 18:30 / START 19:30
アリーナSS(スタンディング):15,000円
アリーナS(スタンディング):12,000円
スタンドS席:10,500円
スタンドA席:9,500円
※価格は全て税込み ※未就学児(6歳未満)入場不可
Live Nation Japan・Creativeman 3A & Mobile先行:1月21日(火)15:00 〜1月26日(日)23:59 ※抽選
プレイガイド独占先行:1月27日(月)〜2月11日(火・祝) ※抽選
その他先行:2月12日(水)〜2月21日(金)※抽選
一般発売:2月22日(土)10:00 ※先着
INFO: http://www.BillieJapanTour2020.com

http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000084/84087/650x_image.jpg
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 00:15:41.02ID:w2+DV7Zq0
こういうミニマムな音は好きやなぁ
本来曲さえ良ければスタンドバイミーみたいにベースとボーカルだけでいいんだよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 00:26:24.20ID:LhIhUFhy0
ミニマルな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 00:54:26.25ID:yGBkBrm50
>>589
本人はそれほど単純じゃない

アイリッシュは主にヒップホップとR&Bを聴きラップミュージックの大ファンで〈略〉・・彼女はビートルズや、グリーン・デイ、アヴリル・ラヴィーン、そしてジャスティン・ビーバーの曲を聴いて育った。そして、ラナ・デル・レイから大きな影響力を得たと主張している。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 01:05:16.04ID:/V3Fzd3X0
そもそもリンキンがNWA大好きで超影響受けてるしグリーンデイはもともと80年代アングラパンク出身だしアッパーミドルのクソガキは単純だよ、この二つ聴いてれば自然とラップとインディ系に行き着くのは白人中流の定番路線
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 06:42:57.88ID:R08M2iYM0
パンクとヒップホップなんてかっこ良さのいいとこ取りだからな
そこにあのメロディセンスとキャラがあるのだから完全装備状態
こうなるのも当たり前だわ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 07:16:10.01ID:sxI7BHLt0
>>588
マドンナも最近は寄る年波には勝てないって
感じもあるけどね。だって同時期に活躍してた
プリンス、マイケル、フレディみんな他界してるのに逆によく頑張るわ。でも流石にステージに上がれなくなったら引退すべきでは。。
クリマンはそういやアヴリルもしょっちゅう呼んでるしビリーがテレビ番組で共演してたアリシアキーズとかも呼んでるから向こうのティー
ン雑誌に載りそうな枠って結構力いれて呼んで
る気がする。ビリーの音楽性はよく分からんけどファンと一緒に映ってる動画とか見てると
そういう系のアーチストなんだよね。目つきが
まあまあ悪いけど顔がすらっとしてモデルっぽい。スマッシュはラナデルレイとかビョーク、
Fkaツイッグスみたいに見てくれよりも音楽性
重視みたいなちょっと斜に構えたの呼ぶ傾向ある気がするわ。個人的な思いこみだけど
若い女性アーチストに関しては特に。
去年フジ行った時ビリーのTシャツ着たやつ
2人ほど見かけたけどね。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 15:08:26.39ID:d2Q7btNd0
>>363
日本では単なる企画もんのアイドルユニットでしかないベビメタが、海外のおっさんメタルファンが
「あれはメタルじゃない」「メタル界の革命だ」とかギャーギャー騒いでるけどな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 22:54:07.33ID:awM6B8/o0
中毒性が有って好きだわ、こういう音楽
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 23:00:11.01ID:u+UyHnC90
必死でビリーアイリッシュをググってドヤ顔で5chのオッサンが語ってるが
真相は>>278なんだぜw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 23:33:34.55ID:/jOXvHII0
ライブどういう風にやるかは興味ある
ばあああああああどがぁいっ♪
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 00:12:48.26ID:e6ejiLOh0
今回の日本の公演はおっさんだらけになるよ
日本のティーン女子がこぞって
黄色い声援浴びせに来るとは思えない
だってヴァジュアルはともかく
共感する所少ないでしょ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 00:41:30.39ID:ynY4xLKx0
>>601
ルックスがかわいらしくて
音にインディ・オルタナ要素があるのはおっさんの好物だからな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 00:43:15.26ID:fLQBTukg0
>>601
さすがのロック好きのオッサンの俺でもコイツのライブに行くのは抵抗あるわw
GAGAなら普通に野郎共で行くが
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 03:41:20.78ID:Ajh5iK+B0
ナイフ配信しろ!
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 03:45:56.19ID:n5PKAWOl0
日本で例えるのは難しいが
あえて言うならフーリンみたいなもんだぞマジで
このスレじゃいい歳こいたオッサンが必死にググって語ってるけどw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 04:15:00.41ID:rRirEXkD0
ニッポソのゲロキモジジイにシカンされるわけね
ニッポソを嫌いにならなきゃいいけど
ジジイきっしょ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 04:30:10.78ID:SeB//28W0
海外アーティスト「昨日、日本にきてさ、」

日本人「(今ジャパンっていった?いったよね?)うおおおおおおおおおお」

海外アーティスト「まだ何もいってねえし…」
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 13:22:24.46ID:updcVKGH0
ささやき系の曲ばかりでどう盛り上がれるの?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 14:08:21.97ID:NyXalEuW0
>>613
ライブ見た事ないの?YouTubeで
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 15:11:41.45ID:MViwXIv40
>>243
108歳ですか?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 15:26:11.96ID:kACnwbdz0
ビリーってもしかしてWWEユニヴァース?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 15:42:21.64ID:WXSH5fck0
>>613
テクノみたいな延々同じ事の繰り返し、単調なリズムでどう盛り上がるの?
あんなんで踊れるの?って言っているようなもんだぞ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 15:44:57.27ID:BKg8rLaK0
>>616
ビリーガン
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 15:49:03.38ID:kuliOMm70
おっぱいが本体の人
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 15:51:14.92ID:qaW9whyv0
>>617
4つ打ちなんて太古の昔から刻まれてるビートだぞ
テクノこそ老若男女が抵抗なく聞けるジャンルだわ
アイドルに興味ないおっさんがPerfumeにハマったのは当然の結果
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 15:51:47.99ID:+1cYCFUH0
おっぱいのでかいアメリカの奇抜な若い子

の印象しか無かったが、
なんとクレイグボンド最期の007主題歌だそうな
歌唱力モノホンなのか
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 16:16:12.20ID:N9q6Zov60
>>540
だよね、クラブミュージックついていけないロックリスナーにちょうどいい感じ。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 16:39:57.34ID:c5MxU6DM0
ダァ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 16:45:16.20ID:UfLMMPhL0
>>623
ねえよアホw
アメリカじゃ小中学生が聴いてるだけ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 17:00:47.76ID:0lHX3guj0
へー。コウモリみたいな衣装を被って、
ペンキの入ったバケツを蹴飛ばし、
クソがとか言いそうだなw
歌は聞こえるんだろうか。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 17:17:53.42ID:uPGMvO1j0
声も身体もエチエチだから
成人男性は聴いただけで勃起します
講演当日はトイレがザーメン臭くなるけど
しゃーないね
オナペットだもん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 17:18:54.54ID:uPGMvO1j0
>>623
えっ…
クラブミュージックって何ですか?
ススムヨコタとかケンイシイ?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 17:20:19.47ID:uPGMvO1j0
おっぱいは大きいけど
あそこはキツキツですぜ
ビリーたん
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 17:20:53.06ID:ELWszyv30
ハイプ丸出し
ケイトブッシュみたいに結婚して毒が落ちて普通の女になるのか目に見える
若くして死ねばジャニスジョプリンにはなれるだろうが
長く生きてもモリッシーにはなれない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 18:53:48.81ID:4bHWm6Xy0
ゆずとかともコラボしてる村上隆とコラボで
グッズ作ったりめっちゃ日本好きだろ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 19:35:41.06ID:VX8r4I880
LAの合唱団の一員として来日した2017年のインタビューでは
一番行きたい国はまた日本って答えていたな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 19:36:45.07ID:uUtV6+HK0
ビリーアイリッシュのファンにこんな金額出せんの?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 20:48:10.28ID:38rgiZFB0
>>621
わりとハスキーな声だから、007系バラードは合うかもな、楽しみだ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 21:46:18.37ID:RoZa907u0
日本のセレブやその娘さんたちやらがたくさん来そうだな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 11:29:28.65ID:V1iUVHrv0
>>623
クラブでもロックかかるんだけどw
お前クラブ行ったこともないだろ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 11:30:25.58ID:V1iUVHrv0
>>603
そしてそれは今ウケる日本のアイドルの様式でもある
BiSHとかそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況