1豆次郎 ★2020/01/12(日) 22:49:19.23ID:c7f7KDAr9
5名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:50:51.43ID:A0pi3KnN0
<この番組は録画です>
6名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:50:55.99ID:N29oF+Su0
はいはい負け負け
見るのやめた
いっつも芸スポでサッカー実況してんな
実質サッカー板だからか
EggとかラグビーWC開催時も後も「ラグビー人気ない」スレばかり立てるし
8名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:51:05.00ID:O9keBLP70
こういう時に思い切ってカウンターしないんだよなあ
10名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:51:08.63ID:VmyBFbhR0
橋岡の糞クロスを眺める会
14名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:52:26.97ID:O9keBLP70
人数揃う前に攻め切らないで相手が引いて守ってるもねえだろ
16名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:52:45.39ID:YQ9hiKXX0
今日のラグビートップリーグの緊迫感に比べたら
糞すぎる試合だわ
17名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:53:08.07ID:6iSq6D8/0
森保辞めてくれ!
ポゼッション70-30だけど
パックパスの時間が45あるから実質25-30でシリアが上だと思う
24名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:54:38.59ID:rnuEpAT/0
引き分けなら解任かな?
シリア頑張れ
25名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:54:46.70ID:b8mcyU7K0
普通に拮抗してるやんwwwwwww
27名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:55:03.11ID:2FLOriMW0
森保御懐妊
28名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:55:04.71ID:4+cePK5j0
世界で人気って聞いてたけどがらがらやん
この前の試合もそうだけど、同点になると、途端に攻める姿勢なくなるんだよな
バランスを取っているというと聞こえは良いけど、失点を恐れすぎてるから試合がつまらんのだよ
31名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:55:21.52ID:jfjxF67b0
橋岡と渡辺の位置関係ずっとおかしいけど、なんで修正しないんだろう?
相手キーパーの下手さに気付いたみたいだな
打ち始めた
34名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:55:33.68ID:m7/NfEqj0
ツマンネー試合だな
35名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:55:34.78ID:EGBdvNdp0
ポイチいらね
37名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:55:47.03ID:V0O/Kmf20
相馬 名古屋帰ってこないかな
38名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:56:01.26ID:4+cePK5j0
40名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:56:12.50ID:gwI5hvu/0
41名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:56:12.89ID:W2nu+0Of0
松木wお前が面白いよw
43名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:56:48.12ID:edXBBeQK0
相馬って苗字のやつ、サッカー界でしか見たことない
ポイチはメモ取らんと忘れるんかい
ちゃんと指示しろや
試合なんてあとから見返せるやろ
46名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:57:37.32ID:0K0wt3X00
相馬ちっこいのに凄いな
47名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:57:52.14ID:O9keBLP70
上田は絶対ポストしないマン
上田というゴミを選び、
しかも先発で使うなんて無能の極みだ
これは戦場で廃墟になったシリア応援するしかないな、観ないがw
52名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:58:51.51ID:s1OzTh9z0
>>28
ラグビー
大学選手権5万7345人
トップリーグ 開幕戦11万6737人 橋岡に足りないのは献身性
パスしたりセンタリングする自分に酔ってるのか知らんが、ボール出したら後は知るかとばかりに周りのフォローに全く行かない
問題だろ
56名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:59:05.20ID:VSbYuT770
外見はオタク系大学生の相馬
中身は凄い筋肉
57名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 22:59:20.12ID:d6A5L1Aq0
このFWいつまで使うんだよ
60名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:08.07ID:5K1Gb21O0
斎藤ミヅキとか、乃木坂にいそう
61名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:18.23ID:edXBBeQK0
上田ってなんなん?
63名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:19.14ID:V/bbP7oX0
いい加減森保クビにしろよ
64名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:22.99ID:hLf4Mlt00
シリアまただれか転がってる
65名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:29.22ID:fA+VSBcN0
やっぱ久保くんすげぇわ
一人だけ別格だな
見てないけど
66名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:33.10ID:szm3htnN0
観てないけどまたバックパスやってんの?
67名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:45.13ID:SsURuEGA0
中東寝すぎw
68名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:45.20ID:VmyBFbhR0
69名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:00:50.22ID:cwTjrEwx0
上田は完全に柳沢2世を襲名したな
サッカーファンとしてもつまらん試合は本当につまらんけど
ラグビーもすぐ飽きそう
74名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:01:13.79ID:O9keBLP70
言われてもオフサイドライン気にしてGKまで寄れない上田
75名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:01:14.11ID:EGBdvNdp0
やばいシリア無茶苦茶弱い
内戦で大変だしな
ポイチが生き延びてしまうやん
日本卑怯すぎるボールだせやシリアの選手倒れてるだろ
相手gkが穴なんだから、もっとシンプルにゴールを狙えよ
78名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:01:30.06ID:h6vnWHnj0
ゴロゴロ寝てばっかだなw
クソ弱いな、シリア
♯21って代表レベルじゃなくね?
何で使われてんだ?
相手のキーパーの怪しさを考えてるとサイドから適当にクロス上げてるだけで点入るだろうけどな
82名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:07.14ID:h6vnWHnj0
こんな弱い相手によく失点したなw
長友の後継者は相馬で決まったなあ
相馬以外がダメダメすぎる
84名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:13.79ID:itOWMCi10
誰もみてないというw スレの伸びのなさ
85名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:23.53ID:MqwlF5vs0
中盤自由にボール持たしてくれてるのに
なぜ攻めあぐねてるんだよ
86名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:24.23ID:N29oF+Su0
戦犯町田き決まりだな
87名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:37.95ID:rXoeBY/i0
89名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:50.28ID:0T34dPya0
相手キーパー糞雑魚なんだからシュート打ちまくれよ。
90名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:52.16ID:4C7iLafb0
日本ってドリブルしちゃいけないの?
それとも縛りプレイして遊んでんの?
92名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:02:58.47ID:VSbYuT770
森保監督の50歳での坊ちゃん刈りはやめてほしい。
95名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:03:22.12ID:tWY8n+tO0
上田までボールこないなー
96名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:03:22.47ID:UVPFmgwW0
よえええええええええええええええ
相馬、橋岡の運動量は理解できるが
CB3枚も残って何してんの?
99名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:03:33.92ID:nL+WgZme0
今日も上田が日本中に笑いを届けてくれるぜ
後半も頼むぜアミーゴ上田w
101名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:03:43.68ID:izrJkVtm0
シリアが酷すぎて…
勝ててしまうわ…
一応見てるけどもレスするのもあほらしいというかねw
日本の選手は渋谷にいっぱいいる感じやな(^_^;)
104名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:03:50.53ID:MWVx4h/n0
なんで田中アオのアホが説教してんだw
106名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:03:57.18ID:fX1qL8/70
松木はイレ込んでるからブリンカー着用しろよ。
107名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:03:58.96ID:dRknzGuv0
シリアに一対一て。
後半は10点くらいとるんだよな?
109名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:04:02.30ID:hLf4Mlt00
サイドがどフリーなのにぽこぽこバックパスばっかしやがって
イライラしちゃう〜〜
知ってる奴が一人も居ない(´・ω・`)
久保くんは?
負ければ終わりだけどオリンピックには行けるんだ
なんか変なの
>>84
勝ったらレス控えてた奴らが挙って湧いてくるよ
負けたらそのまま寝るか野球スレでパヨパヨするだけ 114名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:04:33.82ID:UVPFmgwW0
シリアとか半分難民だろwwwwww
116名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:04:36.99ID:4+cePK5j0
有吉eee見てるけどね
ゴーンとか三田パン愛でてるほうがええやん(^_^;)
119名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:04:46.43ID:SsURuEGA0
前半だけで中東何回寝んだよw
シリアいたいんご多過ぎてプレイ時間短いw
今大会の目的としては
1.森保解任
2.韓国の居ない快適な五輪の可能性を上げるべくノックアウトステージに中東2チームを送り込む
3.新戦力の発掘
ってところだよね
121名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:04:50.83ID:urgy62FQ0
これ負けたら日本はオリンピック出れないの?
122名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:04:52.24ID:VmyBFbhR0
123名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:04:57.26ID:cI3/1I3X0
松木はうるさい
松木を解任しろ
前の大会は面白かったのになー
特に決勝は最高やった
126名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:05:20.25ID:OBkCexPp0
この試合のためにタイに行って
ずっとオーニィッポーンって唱えてる奴は偉いぞ
127名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:05:22.08ID:aXaB60Eb0
尻アッー!
>>87
負ければ(代表サッカーの商品価値が)終わり 松木は、おえー、とか言ってええで(^_^;)
誰も見てないから
133名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:05:54.37ID:O9keBLP70
上田が大迫だったら中央でも起点が作れるのに
135名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:00.79ID:QGf4B0/10
あやせは自分からどんどん下がって取りに行かないと
136名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:04.13ID:Pfbp/Cug0
久保や堂安、富安、安倍、オーバーエイジで本番は全く違うチームになる
>>107
安西先生・・・サッカーがしたいです・・・ 138名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:11.36ID:qe6ZiPTu0
シリアがラグビーやったら全員倒れてそうw
こんな実力なのにイキってるサッカーファンってなんなの?
142名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:20.00ID:kMa9P5eL0
相馬って眉毛整えてみたオタクみたいな見た目なのにサッカーうまいね
未来から来ました
今はレアルで大活躍してる上田だけど
この頃は叩かれてたんだな
145名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:29.00ID:ynsB2urW0
上田の良さってなんなんすか?
負けて森保解任ってのもありだな
146名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:36.11ID:NCuc/1U90
>>136
久保、堂安でさらに悲惨な試合してたやん eテレの門特集より盛り上がらないスポーツがあるのか
149名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:48.81ID:wWhpFxPN0
監督どうこうより
致命的に実力がない
GKごくごく普通
DF相馬は長友後継者。それ以外は・・・
MFん?
FW 柳沢2世
誰が監督でも苦労するわなあ
152名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:54.74ID:dn2BFtNX0
解説と太鼓がウザすぎる
グダグダと試合と関係ない話をするな気持ち悪い
>>134
まあ本番はこの中から何人も出られないからね 154名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:06:58.73ID:EGBdvNdp0
あの負けたたら終わりってテロップ
詐欺じゃね
崩すパターンに乏しいから、結局ミドルか雑クロスが
運良く決まるかどうかの試合になってるな
>>112
前々から何でも開催国は予選免除ってのが逆に真剣勝負する場失うマイナス面が
大きくてプラスにならないって言われてたので良い方向だぞ 158名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:07.89ID:1BwzGiFg0
キャプテンマークの子が率先して危険なバックパスしてるからなあ
159名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:08.79ID:y1MKwAzc0
さすがに今日は日本勝てそうだからもう寝るわ
162名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:14.90ID:QGf4B0/10
久保がいない方が強いとか言ってたやつ息してる?
163名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:15.09ID:NCuc/1U90
165名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:16.43ID:izrJkVtm0
>>129
all around the world 負けたら本田監督でいいよ
五輪にまた出られるぞ、良かったな本田
167名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:23.05ID:0lmPQbWq0
二軍だから三軍だからなんて情けない言い訳で擁護する奴すらいなくなったか
はよリーチマイケルや大谷を出せよ
クソ詰まらんだろサッカー
シリアって、まだ内戦やってんの?
ISとかどうなった?
171名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:31.70ID:s4nCVrMD0
あれれ??
旭日旗は???
旭日旗は掲げないのジャップ???
ボコられるのビビって辞めちゃった??wwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:40.84ID:SVlL3p1f0
KBK上田
173名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:42.33ID:nH9kvial0
>>145
動きみてるとわかるよ
パス出せる視野持ってる仲間がいなくてかわいそうになるけど 174名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:07:45.60ID:GKl6h3BA0
こいつらマジで才能ないな
ブラジルとかなら草サッカーでもベンチレベルやろ
タイでワールドカップ開催して欲しいな
正直日本開催よりも時間帯最高やん
179名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:08:06.91ID:JbCyrBDm0
ボールを運ぼうとする意思も足りない。
バックパスする選手も要らない。
審判が敵なのだから、打ち込む以外勝てないぞ。
181名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:08:23.99ID:nL+WgZme0
>>148
テレ朝が既に買ってるんじゃないの?
負けたら深夜の録画にはなりそうだけど 184名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:08:37.60ID:EUSXHxI70
女子の藤枝順心高校の方が日本のU23より強いぞ。
ものすごく走り回る。
お前らパスの練習してるのか、シュートの練習しているのか。
しっかり練習しろ。
185名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:08:47.35ID:MWVx4h/n0
小腹すいたからミネストローネスープでも飲もうかな
シリアと熱戦繰り広げてるとか、もう無理じゃね?ホンマに史上最強世代なんか?
前園アトランタの方が強くね?
187名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:08:54.23ID:9jKyQh7y0
上田代えろって言っても次出てくるのが小川だからなw
小川より上田の方がマシ
>>83
SBとしては守備がまだまだなんだな。今年の名古屋でもスーパーサブ枠だと思われ。 189名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:08:55.80ID:6qT4vQ9J0
この試合負けたら逆豚死んじゃうん?
それとももう死んでるん?
190名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:09:10.70ID:JNMD1eEG0
なんだこの体たらく
森保クビにしろ
前を向かない奴らばかり
見ててストレスしか感じない
弱いほうが都合いいんだがな
本田さんがノーリスクハイリターンでビジネスできるだろ
森保は上に言われた通りの仕事をしてるってこと
>>175
久保は少なくともゴール前で勝負しようとするぞ
この子達と一緒にしたらいかん 全然駄目だったな
相手しょぼいのに、相手に合わせてウンコみたいな試合やってる
199名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:09:43.12ID:VSbYuT770
でもここまで海外組呼べないなら日本みたいに国内リーグ弱くて海外勢頼りな国は出場じたいやばくなるよな?
今回の不調は森保の采配によるものが大きいとは思うが
201名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:09:54.56ID:NeqAvmE60
サポ最前列のコ、めちゃかわいい
202名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:09:56.52ID:O9keBLP70
>>173
動くだけなら俺でも出来る
裏抜け選手を絶賛してる奴はハッキリ言って馬鹿 204名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:10:04.65ID:cI3/1I3X0
松木にレッドカードを出せ
イニエスタ みたいにロングパス綺麗に通せる奴おらんのかいな
逆サイド空いてるのに暇しちゃってるじゃん
サッカー観るのは苦痛だわ
何が面白いのかさっぱりわからん
208名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:10:30.08ID:Ws5RfidU0
これ見てるとやっぱり久保くんの上手さは頭1つ抜けてる
209名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:10:37.09ID:ZATHDa6q0
本当に負けたら終わりでいいのになぁ
敗退なら辞退しなよサムライらしく
>>184
さすがにそれは言い過ぎ
せめて青森山田にしとけ >>195
相馬やってるやないか
久保は右足ヘボクロスしか上げれない 3バックに固執するならせめて
ストッパーの一角は杉岡か橋岡を使えよ
3バックはオーバーラップする気がないんか?
サイドの奴は夏だと死ぬだろ
>>186
注:この代表チームは主力抜きのBチーム。
しかも熱戦じゃなくて、シリアは防戦一方。うさんくさいPKだけな。 219名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:11:29.57ID:ws7Iaskj0
>>204
松木「まだ足りないもっと酒を出せo(#゚Д゚)o゛ 」 220名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:11:30.01ID:jbOYNX+z0
初戦で相馬ベンチとかアホやろ
東アジアでも韓国戦でベンチにしてたし
森保ホントアホ
222名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:11:31.10ID:1BwzGiFg0
久保はクズ共から脱出成功したんだなw
上田の良さがわからんやつはサッカー見てても面白くないだろ
224名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:11:39.71ID:Td4f6R9q0
225名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:11:45.82ID:Ws5RfidU0
>>170
シリア代表正GKはISのテロに巻き込まれて亡くなってるぞ 227名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:12:27.79ID:PxP/sAZq0
前田が前線で、ボール追いまわしてハイプレスしてりゃ、
相手は何も出来ずに高い位置でボール奪われて、
奪って3秒ゴール量産してたろ
5−0
ぐらいにできてそうなんだが
最終ラインまでボール下げて前に5人並べてから攻撃始めるのが森保ジャパンの基本戦術かなぁ
WBの上がりが間に合わない場合はワントップとシャドーが裏抜け狙う
でも、あれじゃDFとボランチが苦労するし、もうちょっとボール貰いに下がってきて組み立てに参加してやればいいのにな
>>223
上田のよさはゴールを取る事じゃないからな >>186
前回2人だった海外組が今回は12人
食野しか呼べてないけどw 234名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:13:12.77ID:JbCyrBDm0
バックパス禁止。
>>209
勝ったらお前は代表見るのやめなよ、これを機に。
負けたら、負けたら、のハードルしかかけられない反日が。 いい加減ボールまわしてれば仕事してる気になってる選手たちはバカなの?
ちょうど今高校サッカーの全国大会やってるけど上位高校のがまだ点を取る気持ちが感じられるぞ
A代表もそうだけどやる気のねえ奴をピッチに出すな
240名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:13:48.24ID:VSbYuT770
試合がおもんないときは客席のギャル写すといいよ(^_^;)
>>206
昨日の青森山田と帝京長岡戦を見てその感想なら
サッカーはお勧めできんな
サッカーファンでこの試合を面白がってる奴はいないだろ 247名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:14:09.54ID:PxP/sAZq0
鈍足上田、小川でいいなら、
食野最前線にして、大迫みたいにポストさせとけよ
248名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:14:15.61ID:qe6ZiPTu0
相手二人で攻めて後は守って中に人多いからサイドからクロスは悪くないけど、それならツートップにして中の的2枚にしろよ森保
249名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:14:17.79ID:jbOYNX+z0
海外組は五輪参加できるかわからんけどな
久保裕也は拒否されたしな
250名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:14:20.79ID:KRrmPx5x0
今日は日曜だから、明日の仕事にさしつかえる徹夜すると。
迫力がない
ピッチ上にモチベーターがいるな
OAにカリオカ呼ぼうぜ
FWが点取れないチームは弱いよ
今のチームはそういうチームだわ
259名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:15:23.31ID:PxP/sAZq0
食野なら、後ろからきたボールを切り返しフェイントで相手抜かなくても
前向くとこまではいける
前線で前向いてポストやらせるなら飯野でいいだろ
260名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:15:25.84ID:KRrmPx5x0
シリアは最近までISでアレッポとか内戦状態だから
サッカーどころじゃないだろう。
261名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:15:29.85ID:O0JfQEeh0
>>220
>初戦で相馬ベンチとかアホやろ
コレは同意 262名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:15:29.92ID:izrJkVtm0
ボランチとCBのパス回しほんとひでえよな
絶対スピード上げない
こいつらクソすぎ
>>252
長友呼んでずっと太鼓叩かせとけばいいよ 266名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:16:05.73ID:N29oF+Su0
無条件でオリン出れるからな
尻に火がつかないと本気出ないのかな
結局、個人技で得点
近年、欧州組ばかりになった代表で連携ありきの戦術は難しい
やはり個を生かした戦術を
シンプルに裏に出せばこぼれ球なりで何とかなるだろ
シリアの守りそんなに組織されとらん
271名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:16:16.09ID:KRrmPx5x0
>>257
オリンピックて地元枠ってなかったっけ? 272名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:16:22.58ID:7jPm7fvv0
まったく必死さが感じられない
なんなの、こいつら。
このゴミみたいな試合する奴らの何が史上最強なの?
つか「何史上」なのよ?
276名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:17:02.21ID:dn2BFtNX0
あえて若い奴を使ってんの?
もっと23歳使えよ
>>257
負けたら東朝鮮の代表として東京オリンピックに出る 280名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:17:17.34ID:e4PebDxv0
地元開催枠あるから余裕だな
教えてくれてありがとう
オリンピックは行けるけど、いろいろあんまよくないんだね
282名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:17:18.63ID:qe6ZiPTu0
>>254
森保が変われば一番変わるw
U19では冨安中山堂安小川とかで日本初優勝してる世代だし 284名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:17:35.16ID:KRrmPx5x0
なんだ自力かどうかであって、地元枠やっぺりあるじゃん
>>265
五輪ではOA使うとこのチームからGK+3、4人くらいしか残らないと思う 289名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:17:56.68ID:PxP/sAZq0
ボール奪った、よしチャンス(俺)
↓
バックパス、横パス、バックパス、横パス
(よし、ボール奪ったスローダウンで休憩だby代表)
↓
相手10人守備完成
こればっかり、やめてくれ
国内組しか呼べないなら中東の石油リーグみたいに国内組だけで連携強める国しかオリンピック出れなくなりそう
サイドからのクロスしか脳がないなら
2シャドーでなく小川か田川出せよ
294名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:18:32.16ID:QGf4B0/10
>>272
相馬は真っ赤な顔して汗かいて必死だわ
あやせ涼しい顔してんじゃないよ これ勝てなかったら罰としてオーバーエイジ本田とかにしたら選手ら目の色変えそう
296名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:18:34.36ID:KRrmPx5x0
>>282
森安は前に名将って言われてたから今首にするのは
時期尚早じゃない?もっと、たくさんチャンスを与えないと
少なくとも5年くらいは シリアは攻め手ほとんど無いからさすがにもう負けは無いと思うが…
302名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:19:46.66ID:KRrmPx5x0
>>292
地元枠があって負けても出られるから、ヨーロッパや南米の強豪国相手じゃないら
いまいちやる気やアドレナリンが出ない 304名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:19:55.60ID:1BwzGiFg0
漫才かよw
306名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:20:01.44ID:b8mcyU7K0
しようもな
>>298
マジか!?
その割に緊張感全く無いな。 309名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:20:20.33ID:izrJkVtm0
上田ってねらってやってんの?ww
312名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:20:51.35ID:SuhkQLyY0
無能、森保、菅直人より無能
315名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:06.52ID:TUaolDfc0
負けてもオリンピック出れるから安心だよー
>>282
サッカー詳しくわからないけど、出来の悪い監督なのね
よく分かりました 317名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:08.84ID:4ALO4aTU0
にしてもほんとオーニッポーて念仏に聞こえてくるな
選手選考も兼ねてんだろ?なんでこんなに必死じゃないの?
319名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:18.97ID:VSbYuT770
チキン上田
典型的日本人FW
青森山田の松木とかクロスが上がったら
ほぼファーサイドにいるけど、そういう約束事はないんかな
321名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:27.78ID:KRrmPx5x0
>>307
逆逆、負けても出られるから消化試合みたいに全くやるきが起きない。
これがワールドカップ予選だと目の色代えて動きまくると思うが。 322名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:30.46ID:mGPPPwS80
おーにぃっぽー
323名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:33.22ID:jbOYNX+z0
パス回しするなら、前線に3人もいらんのだけど
ワントップが全く機能してない
325名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:51.57ID:vrO6BOQw0
326名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:21:59.82ID:qe6ZiPTu0
>>296
森保だけ猶予長すぎw
広島の成績も前任ミシャの遺産無くなかったら引き出し何もなかったしな 327名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:22:03.62ID:O9keBLP70
上田って今まで何回ボール触ったんだろう
330名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:22:35.71ID:TUaolDfc0
EURO予選のほうがまだ面白いわ
アンダー世代やっぱA代表になれない雑魚の集まりだな
>>316
また反日ハリル信者が初心者のふりしてるな。バレバレだよw ゆっくり右にボール回すと全員つられてよってくやん(^_^;)
338名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:23:46.62ID:jbOYNX+z0
OA入れるなら15人しか選ばれないから必死にやってないやつはいない
監督はいくら負けても解任されないから緊張感ないだろうけど
339名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:23:53.06ID:KRrmPx5x0
引き分けで終わったらつまらんな。どっちかに決着を付けてほしい
>>328
裸で「ナイスですよ〜」って指示出してるとこ想像したら草 342名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:24:26.70ID:kMa9P5eL0
相馬って漫画だと語尾がヤンスのタイプだな
>>273
史上最強チームのベンチメンバーを決める大会。 一旦キラーパス時代に戻そう
これじゃ得点は無理だよ
345名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:24:35.30ID:KRrmPx5x0
>>336
オリンピック出場がかかってないと、実質、親善試合だな。 >>331
ユーロ予選、朝3時とかに起きて見てるのか?見るわけないわな、お前みたいな雑魚が。ウソつくなよ。 348名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:24:57.39ID:TUaolDfc0
350名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:25:13.22ID:PIu5q62Q0
何でもいいから強引に突破したり強引に打ってほしい
そういうのが足らんのでイライラする
結局一生懸命やっても海外組や老害が選ばれるからやる気なくすよな
仕方ない
352名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:25:32.73ID:4+cePK5j0
枠内にシュート打たないと入らないって学習出来ないのかな
354名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:25:45.81ID:KRrmPx5x0
村西監督って去年のドラマから、急速に再評価され始めてるらしいな。
こいつら敗退してもオリンピック出るつもりなの?冗談だよな
史上最強だからOAは要らないだろw
監督も口先だけの選手は要らない!と強気だし頼もしいわ日本!
普通に森保って戦術面は何もないのはわかりきった話
しかも広島型の戦術は対日本には有効だけど海外相手には分が悪い
359名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:26:25.83ID:KgLUdDyy0
>>2
視野が狭くなっているとバックパスが増える。
前半は前線がボールを貰う際に止まっている。だから相手DFに直ぐに寄せられる。 360名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:26:33.91ID:KRrmPx5x0
>>351
海外組は一切、招集しないって決まりにすれば、Jリーグのレベルが上がるのにな。 361名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:26:38.78ID:BrgcEEcw0
負けたのかね
362名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:26:41.62ID:OkZegYXp0
時間の問題やん。あとは流し込むだけ
363名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:26:43.62ID:VSbYuT770
365名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:27:18.89ID:jfjxF67b0
橋岡渡辺のへたくそどっちか変えろ
366名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:27:20.50ID:4+cePK5j0
個人の能力は間違いなく上回ってるのにこんな展開になるんだね
368名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:27:25.18ID:KRrmPx5x0
>>350
相手下がりきってるのに無理に行くよな。ミドルうちゃいいのに >>347
全部見れなかったけど
フランス代表好きだから何試合見たよ 372名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:27:41.02ID:VmyBFbhR0
GK破壊王こと上田
373名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:27:42.52ID:7jPm7fvv0
なんでテレビは「負ければ終わり」とか嘘書いてるんだ?
377名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:06.66ID:LWe8XDXB0
上田また肘うちしてんじゃん
早くこいつ追放しろ
378名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:07.19ID:KRrmPx5x0
>>367
ダルビッシュも、日本の精神主義は弱くさせるって警鐘を鳴らしてるな。 またジャップがエルボーか
ほんと卑劣な最低の代表だな
383名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:14.67ID:e8lVp7ke0
中東戦法が際立つなあ
384名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:14.69ID:Hphi9uDw0
有望な選手はゼロのチームだな
386名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:27.48ID:VSbYuT770
387名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:32.33ID:nraM54k70
QBK二世・上田綺世
390名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:37.90ID:hLf4Mlt00
これが決められないなんて上田変えろよ
393名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:40.61ID:eqsCaFs50
>>350
日本はキーパーと1体1でもパスを出すイメージしかない 394名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:41.11ID:bWFj4K9f0
>>350
久保建英が日本に帰ってきたときに
これに戸惑ってたな
日本はボール回しばかりで前への意識がない
サッカーはゴールにボール入れるスポーツなのにね 396名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:48.81ID:ynsB2urW0
上田ってボールを持っていない動き、ポジションが良いっていうけど、全然ダメだろ。
さっきからニアにもらいにいくところフォアに走るし、相手の方が先にボール触ってるし。。
398名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:53.23ID:QGf4B0/10
シリア痛い痛いしすぎ
399名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:28:53.45ID:KRrmPx5x0
>>373
緊張感をもたせて視聴者を騙してみさせるためじゃない? 400名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:01.16ID:4+cePK5j0
>>373
(シリアが)負ければ終わりってことじゃない? 401名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:02.04ID:3WRMFubn0
どん引きしてる相手に
CB下がり気味・前線一列で張り付きっぱなしだからそら攻撃つながらんわ
402名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:06.78ID:xT1tgRGx0
光る選手がゼロ
何でこんなに選手細いの?アメリカ牛とか食わないの?(´・ω・`)
口だけはいらないという前に勝てない時点で終わりだわなww
あと35分この一方的な展開で1点も取れないなんてことはあり得んだろ
408名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:19.52ID:NA1Xg9do0
409名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:22.44ID:yxJDBKjx0
もしかしてこの前負けたサウジ戦て最終予選だったのか
411名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:29.61ID:O9keBLP70
相当ヘタなGKなんだけどな
412名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:31.60ID:qe6ZiPTu0
相手のGK危ういなw
>>373
五輪予選とU23選手権兼ねてるからU23が終わりってこったろ とりあえずシュートしてきゃ入りそうなんだがなぁ
数打ちゃ当たるだろ
419名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:29:46.29ID:KRrmPx5x0
>>392
変というか間違ってるら。
負けても出れる。 >>394
おまえマジョルカでサイドから全く突破できないくせによういうわww 421名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:30:18.01ID:jbOYNX+z0
上田と小川のどちらかは落とされるよな
422名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:30:22.41ID:hLf4Mlt00
シリアが日本の真似してバックパス
423名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:30:35.00ID:VSbYuT770
424名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:30:46.83ID:fir8+g0Y0
橋岡からチャンス生まれない気がしない。
森島ってやつもなんかした?
>>392
いや五輪開催国枠で予選免除
U23選手権が終わりってこったろ 負けてもオリンピックには出られますって一言あってもいいと思うけど、それは言わない決め事なんだろうなw
429名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:31:13.22ID:KRrmPx5x0
>>403
太ったら走れなくなるからじゃない?
俺はフットサルをやってた時は65sぐらいだったが、
やめたら20s弱増えた。 430名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:31:15.19ID:LWe8XDXB0
上田トラップすらできねえのこいつ
生きてる価値あんのか?
>>368
本田はこの前暗に却下されましたよ、森保に。
さすがに代表に全く出てない奴を選ばんて。 >>426
わざとそこを曖昧にしてテレビ屋が煽ってるな 433名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:31:37.44ID:SVlL3p1f0
KBK上田
トラップちゃんとしろ
434名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:31:46.94ID:MV82WJrx0
とりあえず、大学生連中は五輪ほんちゃん確実に出れないな
相馬って苗字の奴、年代で定期的に出てくるな
しかも大体がサイドの選手
勝ち点3を取りにいってるんだよな?
後ろの枚数を削る時間んじゃないのか
>>425
でもそのアンカ先の奴が言うような間違ってる状態ではない
負ければ終わりと言ってるのはアジア最終予選のこの大会の話だからな
負けても五輪に出られるけどこの大会は終わり
まぁわかった上で錯誤狙ってるからゴミなのは変わらんが間違ってはいない 444名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:32:30.32ID:O9keBLP70
potの決め方知らんけどGL敗退したら次の世代に迷惑かけるんじゃ?
446名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:32:36.36ID:rDyTz9ox0
弱すぎね?
447名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:32:38.35ID:izrJkVtm0
相手のGK素人だろただの
これに勝てないってヤバすぎ
448名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:32:41.88ID:7jPm7fvv0
「東京五輪アジア最終予選
負ければ終わり試練の一戦」
って書いたら、視聴者は
「負けたら東京五輪に出れない」
って勘違いするよね
なんなのこれ。
>>437
その酷いgkから一点しかとれない日本の方が酷い 450名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:32:43.82ID:yxJDBKjx0
今のは繋げよ
451名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:32:44.08ID:5cwzoJni0
>>350
ほんとそれなぁ
1対1で世界レベルにならないと、いつまでたっても勝てない
特にワールドカップなんかは >>432
野球でも大リーガー誰も出てないプレミアに勝って世界一!とか言ったりしてるしな? 453名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:33:02.35ID:aysfEGk30
田嶋は2024年で会長退任らしい
>>437
サウジのGKも酷かったけどこれは更に酷いなw 455名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:33:14.76ID:rDyTz9ox0
パスざっつだなこいつ
そろそろ日本のバックパスが3バックの隙を突く時間だが
シリアもう動けなさそうだな
461名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:33:37.11ID:jbOYNX+z0
相馬、上田無視していいぞ
462名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:33:37.14ID:yxJDBKjx0
こいつら初心者だな
>>429
ビルドアップすると、膝にくるっていうのは確かだわ(´・ω・`) 464名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:33:41.56ID:5JFF028P0
自分の能力考えようよ
465名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:33:42.04ID:VSbYuT770
>>445
開催国枠で予選免除
この大会は他の国の五輪予選兼ねてる 471名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:34:10.87ID:SWfeET4x0
相馬は優しいから上田にゴールさせたいんだよ
474名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:34:21.27ID:KRrmPx5x0
>>448
全回、視聴率がたった7%で大惨敗だったkら
危機感を煽って最低2ケタ台を狙ってんじゃないの?
代表の試合だから、スポンサーに申し訳がたたない。
コンテンツ 475名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:34:23.28ID:rDyTz9ox0
これみるとやっぱ海外組だよなってなっちゃうよなー
476名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:34:28.91ID:9RuXgrrk0
今日の松イチ
ないないないふん!関係ないあんなもん!
477名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:34:30.15ID:XxP8r2BE0
敵のキーパーにパスするなんて不思議
>>243
堂安久保富安板倉前田はレギュラー
他にも安倍やAZの奴やg大阪からオランダ行った奴は試合出てる 479名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:34:41.32ID:GeRga6DB0
日本vsレバノンなら注目を集めたのに
484名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:35:02.03ID:qe6ZiPTu0
後方からのフィード酷すぎる
なんつーかこの前の試合もだけどワクワクしない内容だよなぁ
最初にPKとられたときの森保のヘラヘラした感じはなんだったの?
あんな奴にワールドカップ監督をやってほしくないんだけど
他に期待できる監督いないの?
相手が香港とはいえ、
相馬の右からのアーリークロスがよかったから
右の方がよいんじゃないのか?
488名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:35:14.17ID:KRrmPx5x0
>>472
今日、引き分けにとどまらずに負けたら交代論もでるかもな。
引き分けならこのままだからつまらん このGK相手に1得点しか出来ないとは…
日本って国はアホだから得点する人が評価されないからこんな惨めな代表になるんだろ!
国内組でちょっといいかなという選手はだいたいちびっ子というのもアレだな
494名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:35:53.67ID:OV1xP83k0
糞クロスしか上げれないな
495名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:35:54.16ID:rDyTz9ox0
実力やゴールに対する貪欲さが海外組と国内組で大きな差がありすぎるよね
これじゃまだまだ国内組には日本代表を任せられない
>>466
Bチームでやってます。海外組よべないので。相手は1軍。 497名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:02.30ID:2VRtkbwB0
相馬って奴いらねぇ
>>486
選手がラフプレーで相手に顔面蹴られても審判にヘラヘラ媚びてるようなやつに期待すんな 500名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:11.68ID:dfywTrQS0
DF陣どうなってんの?
502名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:15.02ID:1W3RpA6t0
504名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:20.12ID:VSbYuT770
坊ちゃん刈り森保
505名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:20.60ID:yBOCXdJu0
もうこんな試合ばかりだといずれはBSでしか放送してくれないだろうなまたかつての暗黒時代に逆戻りしそうだわ
507名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:23.37ID:JOKAoPAd0
また今日も終わりまで交代枠温存ですか
512名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:30.34ID:OV1xP83k0
下手くそすぎる
>>468
負けても出られるって事?
まぁ予選敗退で出られてもかっこ悪いけどもw 516名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:45.32ID:NRrhpigQ0
おーにっぽ♪は呪いのチャント。
518名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:36:46.63ID:O9keBLP70
相馬も疲れてきてるな
このままズルズル行きそうだが森保は動かないんだろうな
522名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:37:07.84ID:KRrmPx5x0
>>486
手蔵森の方が森安よりも有能鴨という話はあるが、
現実は未知数 523名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:37:08.78ID:ynsB2urW0
ペトロヴィッチ監督してくれないかなー
525名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:37:13.77ID:lo0FSh5F0
トラップ、キック精度と酷いな
13番と、6番ひどいwww
>>503
日本は予選免除だから関係ないんだけどねw 527名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:37:15.03ID:EGBdvNdp0
5-0位で勝たないといけない相手
528名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:37:16.51ID:XxP8r2BE0
また森保監督は試合終了5分前に交代させるんだよね
町田ってサイドバック経験あるのに
そういう動きはしないのか?
ほんでこの試合引き分けやったら予選落ち確定になるんか
533名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:37:32.95ID:dfywTrQS0
森保は期待するだけ無駄やで
明らかに日本の選手はすね毛が気持ち悪い
日頃の手入れが足りてない
かなり前からこいつらって
らんま1/2のキャラみたいな事やってるよな
まんこの事ばっかり考えて
たちまち最下位になってりゃ世話ねーんだよ
仕様がそうなっているのだから我慢しろ
事前に調べておかなかった君等が悪い
だから言ってたんだよな俺は口を酸っぱくして
なくしてから初めて気づくんだよな馬鹿って
537名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:37:54.85ID:QF9RdyPD0
香川
岡崎
相馬
539名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:38:02.20ID:tekKkeWo0
ライト層はA代表だと勘違いしてる人いるしな、アンダー世代の試合流すのはマイナスにもなる
540名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:38:03.99ID:q+8ExJtt0
相馬はフリーで上げてもワロッサーだな
541名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:38:04.95ID:izrJkVtm0
勝つ気ねー
森島が訳分からないポジショニングしてるし、ディフェンス全くしないから左サイドの連携が最悪。
543名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:38:18.61ID:KRrmPx5x0
>>515
オリンピックのために数兆円は金使ってるんだkら、
それくらいの特権はあってもいいだろう。 544名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:38:20.52ID:yxJDBKjx0
シドニーアトランタは神メンツだったな
545名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:38:20.68ID:MV82WJrx0
帰れ。左サイド
546名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:38:37.25ID:5cwzoJni0
このシリア全然強くないのに、、1−1か
もう日本負けて出直そうぜ
変に引き分けとか勝ちとか辞めて欲しいわ
相馬は遠藤と齋藤学がフュージョンしたような顔してるな
>>544
アトランタって谷間の世代とかいわれてたのにな 549名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:06.85ID:rDyTz9ox0
高校サッカーのやつらの方が熱もあるし上手いんじゃね???笑笑
550名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:07.09ID:Hphi9uDw0
これどっちもスタミナ切れ
551名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:09.11ID:dfywTrQS0
食野かえるんかい!
554名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:31.44ID:dn2BFtNX0
同点なら少し早く交代あるかもな
負けてる場合はアディショナルタイムになるまで交代しないからねw
556名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:38.92ID:ynsB2urW0
食野?上田の間違いじゃ・・
557名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:41.26ID:rDyTz9ox0
青森山田>u23節まである
559名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:48.38ID:rFPkewCT0
メシノあご出してふてくされるw
560名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:53.91ID:1O85GaNK0
サッカー日本代表見てる人て3時間無駄にしてるよな
561名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:57.13ID:KRrmPx5x0
森保監督ってイケメンで、女にモテるらしいな。
広島では凄かったらしい。
562名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:39:59.48ID:4+cePK5j0
まず森保代えよう
565名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:40:16.05ID:2VRtkbwB0
ミスばかりだし何でこんなにやる気がないのw
568名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:40:19.60ID:EGBdvNdp0
やっぱポイチ変えないとダメだ
裏のスペース無い時間にスペースで生きる選手投入かよ
日本はグループリーグ最下位を争うにふさわしいチームだわ、相馬斉藤くらいか、あとは、両軍名前覚える選手いない
573名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:40:39.28ID:Hphi9uDw0
シリアはドローでも御の字
574名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:40:41.99ID:dfywTrQS0
いい加減3バック2シャドーやめんかね。全然機能してない。もう手遅れやと思うけど。
サッカー詳しくないんだけど
バルサのユースで頭角を現して今はレアルを蹴ってマジョルカに在籍してる神童久保くんさんって出てますか?
576名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:40:56.46ID:KRrmPx5x0
>>557
青森山田に静岡学園は歯が立たないのか?昔はサッカー王国と言われてたのに >>560
これ見た後に欧州リーグ見たらすげえと改めて感動するからいいもん(´・ω・`) 579名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:41:10.80ID:VSbYuT770
松木がヨシとかオイとか言うとるけど全然得点する雰囲気に成らへんやないか
そろそろ視聴者のガス抜き必要な試合しないといざ五輪で快進撃しても国民にシカトされるよ
W杯なら注目されるが…
582名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:41:42.37ID:KRrmPx5x0
>>575
出てない。海外組を招集できないから二軍みたいなものでシリア一軍と互角の勢力 585名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:41:55.29ID:VJbQCFOn0
視野狭過ぎね?
587名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:41:59.90ID:Hphi9uDw0
3バックはフィジカルモンスターが3人居ないと機能しない
588名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:01.19ID:q+8ExJtt0
交代全部使えよ森保
またかよ
589名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:04.33ID:AVqxu33M0
敗因:松木
590名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:10.54ID:h22Ik0pg0
森島プレスないとこでうけてバックパスしてるだけだろ
591名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:11.85ID:VSbYuT770
>>574
だって日本的なチームの弱点にはまる戦術だから海外チーム相手にやると日本の弱点だけが浮き彫りになる 593名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:18.81ID:+INpZje70
俺たちのサッカー
空いてるからと言って最終ラインが上がるサッカーは相当格下以外には通用しないからやめたほうがいい、前の方の仕事も整理されないし
597名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:31.67ID:KRrmPx5x0
>>581
ラグビーでも国際大会は注目されたら、オリンピックになったら
頑張れーって応援すんじゃない? 599名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:32.86ID:fVFuZb9Q0
シリア相手にこの攻撃しか出来ないとかダメだこりゃ
600名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:33.33ID:MV82WJrx0
田川のプレスのあと、周りは歩いていたな
602名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:35.32ID:EGBdvNdp0
森保の覇気のなさが選手にも伝染してる
603名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:42.69ID:QoyDox8M0
FWと監督がいないから無理ゲー
604名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:43.19ID:dfywTrQS0
まじで守備陣が💩
607名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:48.59ID:S9kc09vz0
あああテレ朝のテロップに出てるけど負けた終わりなんだぞ笑
何やってんだ!笑
608名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:52.17ID:bDP255sw0
予選落ちで監督交代戦術変更が最高の流れ
609名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:59.80ID:dlFqvngM0
森保もう終わりやで
610名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:42:59.84ID:yBOCXdJu0
松木はオイオイうるせーなこいつはもう解説しないから副音声だけにしろや
611名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:00.97ID:fVFuZb9Q0
森保解任決定 攻撃が糞すぎる
612名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:06.03ID:O9keBLP70
バックパスからピンチ
何十回同じこと繰り返してるんだ?
614名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:14.52ID:Hphi9uDw0
トミヤスが3人いたら3バックでよい
615名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:17.33ID:+INpZje70
交代枠使ったらダメなルールでもあるのかな?
618名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:23.84ID:KRrmPx5x0
>>599
シリアは内戦状態でサッカーどころじゃなかったのに
サッカーだけは強化してきたのかな?今はISが相当されて平和になったらしいが
たった数年前 619名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:24.04ID:4+cePK5j0
メモ魔w
松木の解説もただ単に叫んでるだけじゃん。
よくこれで監督業してたね
621名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:28.36ID:1BwzGiFg0
譲り合いしてる場合違うだろ
623名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:34.93ID:rDyTz9ox0
弱さギィィィ!!!
628名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:46.99ID:fngRviFB0
松木ウゼェ
全く応援する気になれねぇわ
629名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:48.04ID:GUzzkqiV0
シリアが下位クラブらしい放り込みしてるのか良いね
日本も放り込んでくれ
631名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:49.76ID:fVFuZb9Q0
先制されたら逆転出来ない森保劇場wwww
632名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:43:56.12ID:q+8ExJtt0
シリア中にディフェンダー多いから横からのクロスに普通に大きい2トップにしろよ
>>612
だってフォーメーション的にサイドが一枚しかいないからな 現実が直視できないから
メモ見てるようにしか見えん
森保の責任だけど選手が止まってパスして止まって受けてるな。30年前のサッカーだわ
637名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:44:07.23ID:q7hwdZn+0
今こそ!
おーにぃっぽー
640名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:44:16.18ID:jbOYNX+z0
選手は森保に文句言え
中田は18で西野にもっと攻撃的に行こうって言って干された
何も引き出しのない森保がなにとぼけたこと言ってるんだ?
ポイチwwメモ取ってる暇あったら脚が止まっている相馬辺り変えろよ。
643名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:44:34.73ID:KRrmPx5x0
>>620
ヴェルディのときは連覇で名将と言われて早稲田の助教授だった加藤と
衝突してエスパルスに出てったけどな。
東京から清水まで通勤は大変そうだ。 後半15分までで取れなかったのが痛いな
もうダメぽ
645名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:44:53.27ID:dfywTrQS0
中東と二軍とはいえ互角では五輪本番で欧州強豪とやり合ったら確実に蹂躙されるぞw
なんでそんな小柄なんや
子供の頃からタバコすうとんか
>>120
いつから日本はそんなに狡猾になれたんだよwww 相馬が明らかに動き落ちてるけど何でほったらかしなんよ
649名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:45:02.44ID:fngRviFB0
気持ちよく負けろや
654名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:45:28.96ID:gxoHLTbX0
負けても開催国権利で出れるんでしょ?
つまんねー
655名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:45:29.82ID:LWe8XDXB0
14番もゴミだなぁ
プロやめればいいのに
656名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:45:34.54ID:2VRtkbwB0
国内にいる奴はやっぱりダメだな
ミスばかりで全然使えねぇ
658名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:45:41.46ID:KRrmPx5x0
いやメモは失敗を繰り返さないために非常に重要だと思うが。
659名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:45:47.78ID:b8mcyU7K0
しょっぱいなー
>>582
五輪本戦になったら久保くんさんと今わりかし有名な南野って選手は出れるんか? とりあえずシュート打ちまくれ
キーパーざるだろ
ボール回し過ぎる
モチベーション上げられない
選手任せの戦術
呼ぶ奴のセレクトおかしい
これなら監督なんか誰でもいいだろ
664名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:07.99ID:dfywTrQS0
バックパスジャパン
665名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:08.13ID:VSbYuT770
666名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:09.29ID:O9keBLP70
上田のデュエル勝率ゼロ
668名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:12.62ID:sxACezoD0
貧弱日本
670名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:15.00ID:0OcZvc+60
負けたら予選は終わり
予選はねw
671名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:16.81ID:KRrmPx5x0
>>655
でもU23とはいえ代表に出られるくらいだからエリートじゃないの? 672名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:18.62ID:rDyTz9ox0
何もしてねー癖に上田いたがんな
673名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:19.57ID:CjSo/QEK0
>>607
これU-23アジア選手権で五輪予選兼ねてるだけだから
負けたらU-23アジア選手権終わりってこと 674名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:25.55ID:ynsB2urW0
上田って全然マークを外す動きしないね。。
それで裏を取ろうとしてるんだからそりゃボール来ないわw
675名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:25.81ID:yBOCXdJu0
こんな下手な世代は国立に立たせたくないわ
676名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:36.43ID:jbOYNX+z0
遠藤使ったれよ
679名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:40.47ID:hLf4Mlt00
なんで打たないんだボケ!!
681名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:46:44.93ID:DEQOVjCa0
のりおに監督して貰ったらあかんの?
WC優勝監督やのに
682名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:02.18ID:2VRtkbwB0
上田も森島もウゼー
684名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:07.39ID:iajkso140
1秒以内の次のプレーは上手いけど、やっぱ雑だよな
不必要なプレーも増えるな
685名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:08.07ID:Hphi9uDw0
バックパス怖いわー
686名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:08.76ID:q+8ExJtt0
森保動けよおおお
田川て実子の幼児をエアガンで射殺したBの町ってイメージや
688名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:11.57ID:Lb6VtYFz0
もうボール二つサッカーやれよ。
そろそろ逆転してると思って戻ってきたが変わらず冴えないのか
690名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:18.57ID:KRrmPx5x0
>>661
久保は出さないんじゃない?レアルが。
怪我されても困るし 692名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:26.78ID:rDyTz9ox0
前線、足止まりすぎてて笑うほんま
ボール貰いたくなさそう笑笑
馬鹿だよな渡辺。ちんたらやってるけど、このままでは負けてるのと同じなのに・・・。
森保も手立てがほんとにないな。地蔵
694名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:33.17ID:5y05QKUj0
なんでそんなとこパス出すの?ってレベルだな
696名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:34.04ID:fVFuZb9Q0
史上最悪
697名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:36.41ID:NRrhpigQ0
マジで選手交代しないな。
698名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:39.72ID:MV82WJrx0
足刈ってんじゃねーぞ
701名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:47.32ID:4+cePK5j0
何人か疲労目立ってるのに替えないんだね
702名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:47.65ID:GcPs5Woa0
早く動かんと 森ぽ
703名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:49.12ID:dfywTrQS0
森保もたいがいで交代せーよ
704名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:49.31ID:O9keBLP70
もう疲れてきてるからどちらに転ぶか分からんな
707名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:47:53.65ID:VSbYuT770
上田がさらしものにされている
最終ラインに6人並ばれると何もできなくなるっていういつものパターン
ミシャに金詰んで負けたら師匠のミシャに監督変えてもいいかも
いくらBチームだとはいえシリアに勝てないって相当ヤバイと思う
716名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:48:30.42ID:KRrmPx5x0
>>681
クロップて日本人になじみがあるから、リバプールを辞めたら
継ぎ、代表にならんかな? 717名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:48:32.42ID:NRrhpigQ0
だったらさっさと代えろよ。
シリアのGK今の良いね
完全な素人ではないようだな
720名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:48:34.20ID:jHVWcurq0
今の日本代表どのへんがすごくて「最強」とか謳ってたの?
722名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:48:36.71ID:OkZegYXp0
きしゅで変換
723名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:48:40.16ID:Hphi9uDw0
まだカード2枚残し 草
726名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:48:49.57ID:rDyTz9ox0
うわ!センスなさすぎやろ今のよー
729名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:48:55.36ID:c8NAhmq50
これ負けたら自国開催のオリンピックに出られないんだよな…
733名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:01.00ID:WtIhZrn70
相変わらずカードを切るのが遅い!
先に動いたら負けると思ってるのか?
735名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:08.73ID:rDyTz9ox0
日本史上最弱の国内組
パスサッカーやるわりにはパスに精度もスピードもセンスもないんだよなあ
だからといって個人技でどうこう出来る選手いないし
日本サッカーの向かってる方向失敗した
739名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:15.96ID:OV1xP83k0
前向けよw誰だいまのw
>>708
相手の最終ラインが揃うまでバックパスで待ってるからねw 744名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:23.12ID:LWe8XDXB0
サッカーセンスねえのしかいねえなマジで
久保はこんな奴らと東京五輪に臨まないといけないのか
745名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:23.27ID:jbOYNX+z0
4バックにしろや アホヤス
森安マジ解任したほうがいいって
去年酷かったのに、まだ引っ張るのかよ
747名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:32.22ID:NRrhpigQ0
何でこの交代を20分前にできない??
749名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:34.00ID:fVFuZb9Q0
ダメだこりゃ
750名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:35.12ID:O9keBLP70
森保やっぱりクビだな
こいつは試合も読めない
751名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:36.86ID:vrO6BOQw0
>>661
開催国だしクラブが出してくれる可能性は高い
OA大迫もOKだし(土壇場でやっぱ出さないって可能性も0じゃないが)
でも南野は呼ばないと思うぞ
森保はCFで大迫を軸にしてる
A代表のトップ下で南野が不動っても、二列目は久保・堂安で厚いとこ お前キャプテンだろ。ピッチ上で寝転んで時間潰すなよ。さっさと抜けろ
755名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:46.33ID:agr9ruZy0
イメージを共有できていない感があるねぇ
759名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:55.11ID:UuD4kZq00
自分よりも上手い選手たちを下手糞と罵れるお前らの神経が理解できん
760名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:49:55.27ID:yIPbGT9K0
>>706
サッカー五輪の今までの歴史の中で
イングランドぐらい? 762名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:00.87ID:KRrmPx5x0
>>680
まだこれからだけど、カタールも開催国優遇特権が無ければ
アジア出場はこんなんじゃない?いくら外人部隊を揃えても
心がバラバラで 森保ダメだろこれ。まだ日本は自国の監督は早かったんだよ
>>720
今日出てないA代表に呼ばれてる組のことなんじゃないかな… 765名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:11.47ID:Cap7cshP0
トラップ、パス回し、組み立て、なんか前回より全員スゲー下手じゃね
766名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:14.85ID:tKf5LGDr0
ショボいなこのチーム
767名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:17.74ID:6AvX3AHl0
デバフ森保
ゆとりって何時までだっけ?
圧倒的に日本の方がポテンシャルは勝ってる
やる気無さすぎ
772名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:26.10ID:jbOYNX+z0
3バックにこだわり過ぎ もう解任や
773名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:32.64ID:rDyTz9ox0
>>720
A代表の海外組フルメンバーはかなり強い
ただ海外組抜いた国内組だけのA代表はアジアでも下の方レベルの雑魚さ
それがu23になったらどうなるかわかるわねって なんで選手が3バックやったことないしわからないって意見出してるのに
無理矢理機能しない3バックでやらせんの?
776名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:38.54ID:iajkso140
自分で巻かないと気持ち悪いだろう
777名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:42.84ID:4+cePK5j0
会場で誰かレイプされてるような悲鳴聞こえるんだけど
778名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:46.86ID:KRrmPx5x0
779名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:53.30ID:FA+KbeX40
松木うるせぇ
780名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:59.26ID:6AvX3AHl0
やばいレベルだ
781名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:50:59.69ID:c8NAhmq50
シリア相手にこんな試合かよ…
785名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:04.88ID:VSbYuT770
>>690
>>751
マジか…久保くんより話題性が高い南野選手の方が見たいんだがなあ…
お二人さんありがとう 790名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:13.66ID:GcPs5Woa0
また修正できずに終わったな・・
でも五輪出場できちゃう
793名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:16.26ID:O9keBLP70
794名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:17.89ID:UuD4kZq00
795名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:18.31ID:03n62prW0
>>744
本番はこのメンバーほとんどスタメンで出ないよ 森保はこの大会で終了。代表人気を地に落とした田嶋も責任取れよ。
798名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:24.90ID:+tK28JNH0
森保センスないな
799名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:25.87ID:kEeSgNWI0
なんで日本ってミドル少ないんや?
海外なら打ちそうなところみんな横に流すイメージなんやが
800名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:26.40ID:q+8ExJtt0
中はディフェンダー多いから小川入れてクロスしかないだろ
馬鹿なのか森保
802名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:29.61ID:uaHxxc8h0
どっちもクソ弱い
>>791
ありがとう!
ギリギリ最後見れそうだ!
楽しみ! 807名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:50.40ID:Mm6ZGifx0
昨日の帝京長岡のメンバーの方が上手いじゃねぇえか...
808名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:52.94ID:ynsB2urW0
松木が一番声出てる
809名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:53.84ID:FA+KbeX40
この代表は弱いな!
なんやこの
クエェェ!って腐った鳥の鳴き声みたいなのはwww
812名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:51:56.10ID:hLf4Mlt00
もう上田じゃダメだ
組み立てから、ずーっと足元へのパス
だから、スピード上がらないんだよな
相手も食いつかない
816名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:05.29ID:f3bdN2Ja0
森保クビにしてアギーレにごめんなさいするしかないだろ。
ワールドカップで予選突破+トーナメント最低一回勝利は貴重だったのに。
817名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:07.49ID:Nvb045vJ0
脳なし保一はクビだな!
822名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:18.50ID:+tK28JNH0
森島はサンフレッチェ優先なのか森保だめだわこれ
>>773
こいつらなんでこんなにノロノロコロコロサッカーすんの?って感じだわ 相手弱いのに刻々と時間だけが過ぎていくな
これだけボール持ててるんだし、せめてもっと惜しいシーン作れないかな
826名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:22.46ID:4+cePK5j0
827名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:36.23ID:rDyTz9ox0
足止まりすぎてて草
>>799
サイドに数かけてないから真ん中はコースがない 830名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:43.94ID:sxACezoD0
全てが後手。ゴールを見ない弱虫
貧弱もやしっ子。この子たちに期待しては可哀想
836名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:57.72ID:FA+KbeX40
だから松木うるさい
>>744
本番でもスタメンは橋岡とGKくらいだから 838名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:52:59.64ID:VSbYuT770
840名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:00.88ID:KRrmPx5x0
>>811
日本でやったら大応援の地の利があるんじゃないの? 841名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:03.85ID:5y05QKUj0
相手にパスしたぞwww
842名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:06.78ID:NRrhpigQ0
オーニッポの応援は即刻止めて欲しい。
844名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:17.65ID:rDyTz9ox0
ガチでパスが下手こいつら
846名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:23.87ID:QoyDox8M0
日本人は監督ってか指導者に向いてない
成績いいスポーツは外人監督なんだよなカーリングやラグビーテニスの錦織大坂
サッカーは外人監督でも良くはないけど日本人より全然マシ
847名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:26.59ID:vfq5U6/d0
松木呑んでるだろw
851名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:32.09ID:RhEVbA2A0
うるせえw
852名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:33.80ID:Zgw5FtHF0
ダメだこりゃ
松木てこんななのに支持されてるのが本当に理解できん
854名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:40.69ID:jfjxF67b0
田川にあれやすの?
855名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:41.19ID:iajkso140
ラストパス雑
856名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:43.82ID:KRrmPx5x0
>>828
松木がイライラして怒ってるのかな?規制を発して 860名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:57.64ID:yIPbGT9K0
交代
863名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:53:59.12ID:fVFuZb9Q0
史上最弱だこれ 弱すぎ
866名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:00.00ID:gkhcf3Jt0
>>840
あと芝がここまでぼこぼこじゃない
けど無理だろうなぁ 869名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:11.46ID:EGBdvNdp0
7−0
870名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:14.33ID:GUzzkqiV0
>>849
松木が力入れて「オイ!オイ!オイオイオイオイ!」って歌ってるのに U世代はユースが圧倒
五輪で半分になり、
A代表で少数派
などと言われてきたが、
東京五輪は予選がないので、一体感という謎ワードに中よりユース偏重にならざるを得なかった
もう倒れる演技もVARで見るようにして演技だったらレッドカード出せよ
874名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:16.74ID:MV82WJrx0
何で前線は走らず打たずの状態の奴らを使うん?森保ってラリってんの?
875名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:19.70ID:/PhAFQ/h0
シリア頑張れ!森保に介錯を
876名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:19.71ID:OV1xP83k0
キイイイイ
って
キチガイ発狂してない?
878名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:28.47ID:Zgw5FtHF0
もうどんどん放り込んで行った方がいい
879名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:29.42ID:jbOYNX+z0
pkかと思ったわ 焦るわー
松木ってイングランドのセットプレーをバカにしたやつだろ大嫌いだわ
883名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:33.61ID:dfywTrQS0
いい加減交代しろやくそ無能森保
885名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:42.00ID:q+8ExJtt0
もうここで全部カード使えよ
887名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:45.14ID:fTJJCAPZ0
>>354
ドラマじゃ「smっぽいの好き」とか名作のように語られてたが 中学生だった俺の周りではシコリティ低い駄作扱いだったけどねえ 889名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:52.78ID:gp+9NFSR0
痛い痛いアピールw
890名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:54:55.59ID:c8NAhmq50
おいおい
シリアだぞ…なんなんだよ
シリア選手も大袈裟だな
糞野郎
ミドルでも何でも打ちまくれよ
きれいに組み立てようとするなよ
鳥の鳴き声やらお経やら松木やら
会場がもうカオスだな…orz
893名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:03.60ID:uaHxxc8h0
シリアごときに…
894名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:04.08ID:4ALO4aTU0
なんでプレーを止めて交代させたんだ
896名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:16.32ID:UuD4kZq00
ボール支配率7割超えても1点しか入らないもんなんだな
897名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:18.41ID:LSCeFEoK0
松木うるせー
899名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:29.84ID:EGBdvNdp0
5ー0で勝たないといけない相手
900名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:32.09ID:RhEVbA2A0
惜しい
908名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:36.76ID:hLf4Mlt00
おいいいいいい
上田クソすぎ
909名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:39.37ID:4+cePK5j0
だから枠内にシュート打たないと入らないって
911名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:40.35ID:NRrhpigQ0
シリアってW杯のアジア最終予選にも進出できないような弱小国だろ。
912名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:41.24ID:b8mcyU7K0
シンジラレナイ
914名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:41.85ID:MWVx4h/n0
上田が決めるわけないだろ
915名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:42.41ID:FA+KbeX40
今のはしかたない
916名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:42.55ID:rDyTz9ox0
今のでストライカーとしての才能がない
917名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:42.87ID:LSCeFEoK0
のおおおおおおおおおおおおおおおお
918名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:43.35ID:dfywTrQS0
おおおおおおいいいいいい
919名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:44.27ID:5y05QKUj0
それ外すかぁ・・・
921名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:46.60ID:1BwzGiFg0
何ができるんだ上田w
929名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:49.00ID:yIPbGT9K0
QBK
930名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:49.00ID:tAatZaEq0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:51.72ID:1BwzGiFg0
何ができるんだ上田w
932名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:51.84ID:4ALO4aTU0
決定機潰しの上田凄え
933名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:53.25ID:LWe8XDXB0
上田すげえな
こいつわざとやってるだろ
>>868 聞こえる
なんか興奮したヤツが現地に居るみたいやな 937名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:56.08ID:jbOYNX+z0
コパ・アメリカから全く成長してない
938名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:55:57.07ID:Zgw5FtHF0
入ったかと思った
942名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:02.29ID:GcPs5Woa0
このままだと解任だよな
田嶋も行ってるようだし
943名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:03.62ID:+INpZje70
いつもの上田
945名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:04.14ID:l1a1MzcJ0
上田とかいう過大評価死ね
946名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:05.18ID:yBOCXdJu0
どんだけセンスのない世代なの?
947名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:05.30ID:MV82WJrx0
ええ加減決めろや
949名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:05.80ID:ynsB2urW0
上田は二度と代表に呼ぶなよ!
950名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:07.17ID:yBOCXdJu0
どんだけセンスのない世代なの?
951名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:08.41ID:uaHxxc8h0
上田徹頭徹尾糞だな
953名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:09.22ID:ecwKGSpV0
頭で行けよ
上田ってほんと最後シュートだけが中学生レベルだなwww
958名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:10.21ID:fVFuZb9Q0
上田点とった事ないだろww
962名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:13.74ID:p1loOMZX0
「ただ、大きなチャンスを迎えました!」
あ、、、はい。
963名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:15.08ID:agr9ruZy0
QBKだね。ストライカーじゃないから仕方ない。
965名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:16.39ID:OV1xP83k0
橋岡怒っとるな
966名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:16.54ID:dfywTrQS0
上田とかいう下手くそな柳沢
968名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:20.11ID:RhEVbA2A0
大きなチャンス逃しただろ実況アナw
969名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:20.42ID:q+8ExJtt0
だからニアとファーの2枚入れる2トップにしてれば良かったのにな
森保のせいだわ
972名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:28.06ID:O9keBLP70
散々裏抜けしかしてないのに良いパス来ても決められないのかよ
975名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:34.78ID:rDyTz9ox0
なんでこいつが持ち上げられてんの?
D ディフェンダーが
M 前に
O 足をだしたんでね
押しているようにも見えるがまともにシュートが打ててない
今のシーンを増やすなら
普通に4-2-3-1でウイング置けよ
981名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:38.32ID:fVFuZb9Q0
エース上田wwww
982名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:39.37ID:E+cqQ10X0
さあ!残り10分、バックパスJAPAN炸裂だ!
イワシ上田も覇気の一切無い表情とプレーで貢献するぜ
なんで弱ったウイングを放っておいたまま最終ラインからギャップ狙いでセンターバックが裏抜けしてくるのか、相手のFWがたいしたことない前提やし
しかし上田は駄目やな
987名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:44.06ID:c8NAhmq50
引き分けたら終わる自覚ないのかよ
上田動きいいんだけどシュートが下手くそすぎるんよな
989名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:45.58ID:7A8g1+vD0
橋岡の表情わろたw
992名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:52.80ID:LpfA4QEA0
>>1
ワロタ w
上田やらかし w w w
馬鹿島の伝統QBK w w w w w 993名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:55.34ID:VSbYuT770
上田は草サッカーに行けばヒーロー
994名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:56.17ID:S9kc09vz0
おら松木声出せ!
996名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:56:58.82ID:CZerlYlT0
森保あかんかったな
森保「スタンドで応援してくれたサポーター、またテレビの前で応援してくれたサポーターに勝利を届けられなくて残念だ。」
999名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:57:10.82ID:LSCeFEoK0
何じゃそりゃ
1000名無しさん@恐縮です2020/01/12(日) 23:57:16.15ID:5y05QKUj0
相手にクロス上げんなよw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php