X



【テレビ】「テレビ離れ」は嘘? 楽しみにしているテレビ番組がある人多数の事実★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/05(日) 07:20:04.92ID:OztswnAp9
ネットの普及により、若者を中心にテレビ離れが加速していると言われている。しかしSNSで、テレビの話題がよくトレンドに入っているのも事実だ。


■「楽しみにしている番組がある」6割近く
しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,733名を対象に、「テレビ番組について」の調査を実施。

「毎週楽しみにしているテレビ番組がある」と答えた人は、全体で59.4%と高い割合になっている。


関連記事:若者はテレビから離れていない? テレビを観るのが好きな人の割合が意外

■朝ドラを毎日楽しみにしている
性年代別では、すべての年代で男性よりも女性の割合が高くなっているのが印象的だ。

朝ドラを毎日、楽しみにしている人も多いだろう。

「私はずっと、朝ドラを観ている。今は仕事でほとんどリアルタイムで観られないけれど、ちゃんと録画しているほど。私にとって朝ドラを観ることは、もはやライフワークだと思う」(30代・女性)

■テレビ離れは起きていないのか
自分の周囲では、テレビ離れは起きていないとの声も。

「最近はネットに人が流れてテレビを観ない人が増えたと言われているけれど、会社ではテレビの話で盛り上がることが多い。私の周りでは、テレビ離れなど起きていない気がする」(20代・女性)


■高齢者はテレビ好き
高齢者には、テレビが好きな人が多いものだ。

「僕はそんなにテレビを観たいとは思わないけれど、同居している母がとにかくテレビが好き。そんな母の影響で、僕も付き合いで観ている感じ。


『ポツンと一軒家』とか母は食い入るように観ているから、高齢者に人気があるのもものすごく納得できる」(40代・男性)


親の影響を、知らないうちに受けている人も。

「母が必ずNHKの歌番組『うたコン』を観ているので、一緒にいる私もだんだんと歌謡曲に詳しくなってきた。私自身は、あまりテレビに興味がないのに」(40代・女性)


テレビ離れをしている人もいるかもしれないが、まだまだテレビの影響力は強いといえるだろう。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162224958/
2020年01月04日 11時00分 しらべぇ

前スレ 2020/01/04(土) 20:58
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578139113/
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 08:52:34.00ID:ttzQqro40
>>494
パソコンとか電源入れっぱなしにしてたら
潰れるだろう 寿命縮むし
昔p2pソフトよくやってるときに
寝てる間入電源入れぱなしにしてダウンロードしてたけど
よくパソコン潰れたね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 08:53:22.94ID:hct5wmN10
>>498
いや、そうじゃなくてスリーブでいいじゃん。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:00:33.55ID:ttzQqro40
昔は朝起きた瞬間新聞取りに行って
新聞のテレビ番組欄見て
とりあえずテレビのチャンネル付けてたけど
今新聞も取ってないし
何のテレビが流行ってるかも知らないし
人気の若手タレントとかも知らない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:01:52.64ID:kQrWv0zJ0
ゴールデンタイムに健康食品やジャパネットや
財津一郎が出演してるピアノ買取のCMなどを見る度に
テレビって大口のスポンサーに見放されてるんだろうなと
思わずにはいられない
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:09:06.04ID:ttzQqro40
>>501
まだまだテレビは強いよ
youtube広告はブロックソフト
入れたら終わりだし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:19:19.44ID:sua6Xxep0
前澤みたいな高齢者に興味持たれないような人がテレビ出てスレ立つところを見ると
長期休みならアラフォーも結構テレビ見るんじゃんと思ったわ
普段は時間ないんだろう
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:20:46.68ID:HmshqgPI0
西野とか中田とか、テレビを追われた芸人がよく言っている。
それを言えば自分がテレビに出てる芸人に勝った気になれるから。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:21:41.30ID:ttzQqro40
テレビの視聴率10%は約1000万人の人が
見てます。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:23:44.58ID:M1+CAwWU0
何がなんでも見たいのは災害時のNHK
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:24:21.09ID:ttzQqro40
テレビ番組の視聴率10%は約1000万人の視聴者が見てる
テレビ番組の視聴率1%は約100万人の視聴者が見てる
youtuberのチャンネル登録者数100万人は視聴率1%のテレビ番組に出てる
タレントレベルと同じ知名度
視聴率10%のテレビ番組に出てる芸能人がyoutuberに
なれば一瞬でチャンネル登録者数1000万人になります。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:25:26.32ID:ttzQqro40
>>505
今テレビ見てるのは
高齢者だけだろう
テレビというか
みんなスマホしか見てないからね
5g回線になればみんな外で
youtube見放題の時代になるよ
今でも900gbsimとかあるからね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:26:47.67ID:ttzQqro40
テレビの番組をそのまま
youtube内で生放送したらいいじゃん
そしたらテレビ見る人増えてるよ
youtube見る人多いから
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:28:49.60ID:k9kDIjNg0
たまに合うドラマあるときぐらいかな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:33:08.23ID:gWxbQD580
笑ってはいけないとか、豪華なのはネットじゃあ無理。
今はカウンターとして有効なだけで
テレビがショボくなれば
ネットの配信なんて力を失うよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:35:38.17ID:h6qDpUyN0
>>501
それらのCMって年寄り向けの番組だろう
健康食品→体に不安を感じるお年寄り
ジャパネット→ネットに弱いお年寄り
ピアノの買取→娘が結婚をし残していったピアノを抱えてるお年寄り

それぞれそんなお年寄りに向けたCMじゃないのか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:36:15.51ID:9BZ2oCBg0
>>1
捏造はやめようね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:39:11.43ID:h6qDpUyN0
>>501
テレビも高齢者に占拠されてる証だな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 09:42:55.00ID:THic+Sb10
>>1
何時までウソついて利権を貪るのかね
もうほとんどテレビ見てるのおらんやん
テレビ局はダッセ―なあ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 10:25:52.01ID:lVz6XmCZ0
調査機器の設置対象者は視聴習慣がそれなりにある者を選択しているはず。
つまり 視聴率は多めに測定されているとみるべき
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 10:53:34.93ID:PsbwP5nb0
ID:ttzQqro40

YouTubeYouTubeうるさい
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 12:50:26.92ID:B5A9ssyA0
>>472
30年以上前の漫才コンビ、おきゃんぴー を思い出した。
ネタは面白いんだけど二人とも早口だからネタを聞き取れなかった
その後、ゆっくり漫才するようになったら、ネタは面白いんだけど面白く聞こえなくなった

今のテレビ番組、テンポアップするだけでもだいぶ変わるのかもしれない。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 12:51:51.33ID:pAIvofe60
視聴率1%が100万人

はテレビ側が必死に言ってる戯言だわな。
それならそういう測定方法にしてみろと言いたい。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 14:25:30.69ID:ZOfjk0Ql0
テレビはサッカーを大画面で見るためだけにしか使ってない
あとはスマホで事足りる
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 14:43:32.33ID:FbOm/Crh0
>>1
一部の番組を楽しみにしているからといって
それが業界全体の評価にはならんだろ


完全にねつ造やんけ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 15:10:27.56ID:xI+qYaea0
テレビディスってりゃかっこいいと勘違いしてるバカの多いこと
普段はなに食わぬ顔してTwitterや実況スレで大盛り上がりしてんだろwww
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 15:11:49.71ID:gGqcseyv0
テレビに出てる人がようつべで人が集まる現象を見る限り、
テレビの影響力はまだまだあるということだよw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 15:22:03.41ID:O49HYi0w0
テレビ離れしてないから実況は人減らない。テレビ離れしてたら実況は過疎る。
それは5ちゃんは年寄り多いから。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 12:03:02.98ID:YvN+vB7e0
最近は通販と創価学会と「遺産は子や孫ではなく我々に渡せ」と迫るユニセフのCMばかり流れている
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 13:05:05.63ID:F1xWhmo50
ぷっすまが毎週楽しみにしていた最後の番組だった。
今はアマゾンプライムで、なぎスケを観ている。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 22:32:48.90ID:U3uf2Qwn0
見忘れてもネットニュース見れば大体分かるし
効率的
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 22:38:14.10ID:h6I4k69H0
You Tubeが飽きられ始めた感じか
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 22:38:33.37ID:iyB5L8P90
去年はいだてん楽しみにしてた

でも録画がたまると
消しちゃう程度だったな

リアルタイムは仮面ライダーと戦隊ぐらいか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 23:13:11.05ID:Dt0F3OYD0
ドラマとかは若者切り捨ててジジババ受けの医療刑事物ばっかになってる
あと何年かしたら若者からドラマを見る習慣が消えうせるだろうと予測しておく
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 23:14:42.78ID:U7ibeWFu0
>>539
習慣が消えるというか、そもそも最初から見てないよ。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 23:31:37.89ID:Dt0F3OYD0
しらべえって博報堂の関係らしいな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 23:33:27.18ID:U7ibeWFu0
少なくとも地上波は見るに値しない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 23:35:35.63ID:rJpDHce90
30代後半
帰ったら寝るまでTVつけっぱなしでご飯食べて片付けてスマホいじってる
ほとんどBSの海外ドラマか歴史ものの番組だけど

20台の頃TV壊れてそのままにしてても半年くらいは平気だったからなくても生きてはいけるけども
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 23:36:33.36ID:Z2kC3Q3Y0
「クレイジージャーニー」「水曜ダウンタウン」 おれの楽しみにしてたテレビ番組が必ず問題を起こすの法則
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/07(火) 23:42:00.15ID:25Qzz+Um0
>>1
楽しみにしてる番組がある・ないなんてどーーーでもいい

楽しみにしてる番組以外の時間が
スマホ・ネット・ゲーム等に流れてることが問題

昔はなんとなくバラエティつけてたりなんとなくドラマ見てたりしたけど
そんなこと今誰もしてない
暇があったらスマホいじってる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 00:02:02.18ID:1cRQR33A0
YouTubeに比べると機能的にテレビは不便
見たいタイミング、止めたいタイミング、アーカイブ、最低限この3つ機能つけないとテレビは伝統文化の方になる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 00:07:36.12ID:zJvE7umi0
>>1
逆に40%の人が週に1つも楽しみにしてる番組がないってのを問題にした方がいいのでは?w
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:46:39.39ID:vM3g5u1z0
>>544
きわどいところを攻めてくる番組は面白いってことだろう。
問題起こさないよう無難に作った番組はつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況