X



【紅白】スピッツ、紅白出場はなし「ご出演いただけないということになりました」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2019/12/30(月) 14:24:32.82ID:8llm9K2d9
https://www.oricon.co.jp/news/2152312/full/
2019-12-30 12:43

■『第70回NHK紅白歌合戦』リハーサル3日日(30日、東京・渋谷 NHKホール)
 あす12月31日に迎える本番を前に、制作統括の加藤英明氏が囲み取材を実施。連続テレビ小説『なつぞら』の主題歌「優しいあの子」を歌ったスピッツの出場は「ご出演いただけないということになりました」と明言した。

 追加の出演者について聞かれると加藤氏は「きょう出した米津さんと嵐さんのスペシャル対談をもって発表ごとは以上になります」と報告。スピッツに関しては「具体的な交渉の経緯は言えない」とするも「最終的にご出演されるかは、アーティストサイドの判断ですので、プロデューサーとしてはそのご判断を尊重したい」と話した。

 さらに「これが最後ではありませんので、私としてはまたチャレンジしたい」と来年以降の出演を願って、締めくくった。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:01:06.46ID:/Anjjb8i0
>>882
aikoはウェルかめの主題歌歌って紅白出てるぞ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:03:06.77ID:/vjrBdRA0
ライブ行ったが9割女なんていうことはない
女の方が優勢だが予想以上に男も沢山いた
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:06:12.20ID:uN4ilk9v0
>>953
ババアばかりな印象
若い女とか皆無だろ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:06:50.56ID:y8bvN0T+0
>>952
主演の倉科カナと両親役の羽田美智子と石黒賢も応援で出ていた
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:07:51.52ID:S2qdLJUM0
>>954
スパイダーいるだろ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:08:31.64ID:vKL/ft1N0
坂本九の歌をアレンジしたの最悪だった
あれ聴いて以来スピッツアレルギー
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:09:28.44ID:Mwu26vnI0
>>941
シングル以外は割とドロドロした曲が多いよ

惑星のかけらとかスライダースっぽいし
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:10:44.41ID:XL5mzJHK0
>>955

自分が行った日は上白石萌歌とか乃木坂の子とかいたよ

10代後半から20代の女が多くて意外だったなぁ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:12:58.89ID:IXKzPzkQ0
NHKとしては

飲みに誘って全部奢ったけど
翌日ごちそうさまでしたって言われなかったから
驚いてる上司の気分
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:13:48.45ID:pwj1dw1p0
>>950
お前みたいな粘着アンチに言っても無駄だけど
今年のツアー、武蔵野の森と横アリで同じ話したんだわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:14:05.12ID:3Z7llzRj0
大体近年のNHKはやってる事が気持ち悪い
故人への冒涜としか思えんCG美空ひばりとか
会長だか局長だかが低視聴率の大河気にしてムキになってグチ垂れるとか
ジョンソンのBBC政策や自局プロデューサーの猥褻不祥事は報道しなかったりとか
(デマじゃないぞ。全てNHKが実際にやってきた事だからな)
この件だってNHK側が勝手に出るものと計算して、断られてグチグチ言ってるだけじゃん
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:14:35.00ID:5JOUcWIt0
なつぞらが失敗したからな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:15:28.29ID:Iu1ImB/T0
>>1
良かったな、受信料古事記w
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:17:09.28ID:l/t1NnNp0
>>938
ラモーンズに由来して
“ラモーン・パンク”というパンクロックの一ジャンルがあるくらいなんだが…
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:17:57.91ID:Iu1ImB/T0
>>968
ほんとこれ
受信料古事記が朝ドラ主題歌担当=紅白出演という一人相撲を勝手にとってるだけ。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:19:52.77ID:l/t1NnNp0
>>960
坂本九アレンジしたのってゆずだろ

スピッツが坂本九カバーしたことなんてないぞ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:20:01.58ID:xB64xpwG0
好きな曲に「夜を駆ける」を挙げとけば通ぶれる風潮あるけどなんでなん?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:20:41.97ID:c0HOJQJ/0
>>871
スピッツの曲はCMでコンスタントに使われてるからそこから入ってくる人が多いと思う
昔ヒットしたロビンソンのつべ再生回数が1億回を超える程度には関心を持たれている
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:21:10.06ID:QOvauewF0
恨み節
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:23:04.23ID:3URDVxYR0
スピッツのフェイクファーはウィーザーみたいで好き
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:24:13.67ID:GU9bHNJL0
こういうのってすげー予算予め確保してて使い放題やってんだろうな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:24:24.34ID:F7u9Lzfc0
>>81
たいして売れてないのにやたら持ち上げられてて違和感
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:25:31.28ID:QSMtDnR50
coccoも出てくんなかったしよ(´・ω・`) 仕方ないけどさ
素直にフェスに行けって話よね
スピッツcoccoあたりはよく覚えてる

別にファンというわけではないんだけどさw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:28:08.42ID:nEb/nhOu0
このまえ飛田給のむさしのプラザでコンサートやってたぞ
スピッツレベルのグループでもたいして大きくない箱で普通にコンサートやるんだな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:28:56.47ID:L335+KwD0
スピッツなんてありがたがる存在でもないんだから出てもらわなくてもいいだろ。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:31:30.66ID:L1pD3mAG0
平井堅とあのプロデューサに慰めて貰えww
亀田かww
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:32:19.85ID:YV+50pL00
>>81
逆にこれしか売れてないのにある程度格があるのはすごいと思う
それよりこれ見てると、さわって変わってから急激にクオリティー落ちてるように見えるんだが
それ以降一曲もいいのがない
特にルキンフォーあたりは酷い
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:33:16.17ID:TK+nv2Jc0
>>926
というのも、分かりやすく説明すると、
今現在のミュージックシーンの好き嫌いの派閥の分派、とも言うのか、その世代の境界線というのがおそらくあって、
スピッツミスチルジュディマリあたりまでの世代がギリギリ最後で、椎名宇多田ら登場以降の世代はまたちょっと毛色が変わる。
んで椎名世代もたぶん旧世代にはなってるんだが、その境界線なりその旗手なりが今ひとつパッとしない、ために何故かあいみょん攻撃に走ってる、つうのが俺の見解
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:36:39.85ID:XL5mzJHK0
>>983

「君は太陽」って曲でMステ出た時「セールストータル3200万枚」とか言ってたからそこそこは売れてるでしょう

最近のラッドなんちゃらやら米津なんちゃらとは桁が違うかな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:37:56.32ID:ZUqpoTot0
バラード調だと遥かと渚と楓と正夢とみなとですら同じに聴こえる
まったく違うはずなのに同じに聴こえる
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:39:25.87ID:XL5mzJHK0
>>989

マジレスするとアルバムが売れてるのよ

あんなマニアックな音楽やりながらCDトータルセールス3000万枚超ってのはほとんどアルバムなんよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:41:25.19ID:ZUqpoTot0
スピッツの歌ってスピッツ以外が歌っても同じなんだよな
マサムネの声はいいけどじゃあマサムネの声じゃないとダメかっていうと別に
そういうのがないのがレジェンド感がない原因かな
カバーされやすいから曲は残る、でもバンドとして弱い
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:41:40.62ID:XL5mzJHK0
>>979

とはいえ3000万枚売れてるからねぇ

レジェンド扱いされてる矢沢とか長渕の倍以上は売ってるのよ、『現実』
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:42:01.32ID:dA6Xb1xh0
>>984
Coccoはオファーあれば出ると思うよ
出たいって言ってたはず
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:48.87ID:zWqxe2Iw0
>>11
ロキノン界とかすごいな
雲の上で渋谷と松村がずっとくだらないこと喋ってるんだろうな
無意味だわ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:59.99ID:XL5mzJHK0
>>995

その辺はバッハとかベートーベンと同じだよね

音楽の教科書に載る人ってのは作者を離れて楽譜が独り歩きしてる人
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 19分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況