X



【全国調査】 20〜60代の半数、月に1冊も紙の本読まず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2019/12/23(月) 18:30:22.27ID:phZGqxDu9
国立青少年教育振興機構は23日、全国の20〜60代の男女5千人を対象に、読書習慣に関して調査した結果を発表した。
全年代を合わせ、1カ月に本を全く読まないとした人は49.8%に上った。2013年にまとめた同様の調査の28.1%から、大幅に増えた。

全く読まないとした人が特に増えたのは20代で、13年調査に比べ25.1ポイント増の52.3%と倍増した。
30代は54.4%と半数を超えた。23.3%だった60代も、44.1%まで増えた。

紙の雑誌についても全く読まないとしたのが、13年調査では全ての年代で3〜4割程度だったが、全て6割を超えた。
年代にかかわらず、紙の書籍離れが進んでいる傾向がうかがえた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53700840T21C19A2CR8000/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:31:23.54ID:J5weTr260
本なんて読む意味ないからな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:31:41.27ID:rcxeHdRI0
スマホで読んでるよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:31:45.88ID:im1LIHrL0
わざわざ紙の本に限定する恣意的なアンケート
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:31:49.72ID:T9IZQcNI0
そんなことよりペイペイの改悪!!!!!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:33:32.20ID:nUIyEueS0
まじかー電子化されたら読んでたのに!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:33:55.99ID:LjdAqj5d0
日本人の鮮人化
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:34:41.93ID:GzKejE5r0
まぁ紙はね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:36:07.61ID:NBwQnkHq0
電子書籍のほうがいろいろ便利
紙媒体だと廃棄とか面倒なんだよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:36:21.97ID:JJriRz7K0
老眼でしんどくてね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:37:37.94ID:03hpDTB30
紙の本は読まないなあ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:39:03.81ID:f4LpEw+x0
森林伐採で割り箸をやめよう、みたいな動きまで起きてるんだから紙の本を読む奴が減るのもいいじゃん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:41:24.57ID:mKRNdVJk0
森林伐採に黒インク
紙媒体なんて環境破壊の権化
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:42:26.31ID:g64RRVj/0
電子版は読むけど紙の本は…
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:44:30.28ID:e73jZhRN0
電子を除外する必要はないだろう
紙だって何読んでるかわからんわけだし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:45:37.66ID:FsyghqC40
別にいいけど、跳ね返って自分が損するか、恥かくだけだぞ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:46:14.26ID:mTyjB5Vw0
学生のうちに読んどかんとあかんわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:47:18.35ID:S3Y0pRaU0
電子書籍と紙だったら紙の方が学習効果が高いって結果出てるからな
漫画とかどうでもいいもんだけ電子書籍使えよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:47:36.70ID:Kqi42mYu0
漫画や雑誌は電子書籍だな
小説とか文字だけの奴は紙じゃないと頭に入って来ない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:48:12.16ID:ssw3b3OF0
本は読まなくても、ネットで死ぬほど活字読んでるだろw それに書いてる文章の総量は
間違いなく、今の若者の方が多い。つまらん文学やエッセーなんか読んでも時間の無駄だ。
好きなら読めばいいけど、奨励するほどの価値はない。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:48:44.10ID:FsyghqC40
>>32
と書いたけど、最近は読むに値する本も少なくなってきてるんだよな
いや読むに値する本もまだまだ沢山あるけど。
これは禅問答の類ではない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:49:00.40ID:Kqi42mYu0
>>37
本気で言ってるなら相当のアホだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:49:29.52ID:z7jSKu4G0
>>1
中学生の時
純文学読み漁ったけど何1つ内容覚えてないわw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:49:50.41ID:2BqhNLv/0
自然科学や人文科学の本のほとんどは紙媒体
頭の悪い奴らには無理だな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:50:08.35ID:mTyjB5Vw0
情報を見るのと思考するのは違うわ
よう知らんけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:50:45.52ID:ZsrQRBLt0
教養として読んでおいたほうがいい本で有名どころは学生時代に読んだ
今の本を読む価値なんて話題作りの為に流行りをおさえる程度でしょ
それすらも誰かのまとめを読めば十分て思える
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:51:32.92ID:yVD2fP1+0
>>22
オレも金が無いから専ら図書館で借りてる
ジジイだから新刊追い掛ける必要も感じないし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:52:27.00ID:V1rdmvqD0
kindleの安いの持ってるけど
電子は今だに慣れない

どうしても紙の本の方が好きだ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:52:29.83ID:9oLWKOXb0
>>41
今時論文もほぼ電子媒体だぞ
引用したいような論文だけプリントアウトだろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:53:40.41ID:i1J+UQ6R0
まったく問題ない

紙はオワコン

むしろ遅すぎる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:54:03.65ID:4nMcGyq20
Kindleあれば十分
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:55:08.12ID:Lwl6iV3B0
髪はオワコンか、、
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:55:47.44ID:QOQHl22A0
>>1
知識だけ無駄に増やして頭デッカチになってもつまらないからね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:56:02.49ID:t2nJCfPUO
読まない
おれが読んだ小説は坊っちゃんだけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:56:05.25ID:bK4gDera0
新聞の講読者減る→新聞の新刊広告や書評欄見なくなる→本を買わない読まなくなるw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 18:58:45.49ID:Lwl6iV3B0
小説も微妙なの多いしな
読むなら小説やらより歴史書とか人物伝とかがいいかなあ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:00:34.76ID:djQXPgzO0
この年末に断捨離で時代小説と推理小説全部捨てたんだが
アシモフ、ACクラーク、ホーガンとかのSF作品だけは捨てられなかった
もう何周したか忘れたけど数年に一度たまらなく読み直したくなる
俺にとっては最後の紙媒体書籍になりそうだ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:02:42.79ID:z7jSKu4G0
>>1
書を捨てよ、町へ出よう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:05:58.52ID:R5eIe4cW0
小説や新書を少なくとも週一くらいで読まないのは文化的に貧しいと思う・・・
Kindle Unlimitedで実用書とか読んでるけどやっぱ紙じゃないとな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:06:29.14ID:eV3UCjGQ0
>>44
紙こそ至高ですよ
はっきり言わせてもらうと、昔というのは偉い
昔はそれだけで偉い
そういう偉さを理解してない小僧が多過ぎる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:06:37.00ID:/vtQ+twY0
CDもおんなじだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:07:07.43ID:7NNojjXh0
だからと言って電子書籍が伸びてるわけでもなし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:09:47.02ID:whe/D2ek0
半数は月1冊は購入してるんだ、びっくり
もう全然本読んでない、みんなすごいな、
若い頃好きな作家死んでってるし今さら新しい人読まないし買わない、みんな何買ってるの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:10:03.37ID:mYJ8+pKz0
電子書籍入れたところで大差ないだろ
電子自体シェア1割そこそこしかないし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:10:38.41ID:KeYTtS/l0
日本大丈夫かな
馬鹿ばっかりじゃん俺含めて
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:18:41.14ID:t2nJCfPUO
新書ってさあ
新潮やら岩波やら講談社やら何やら
たくさん出てるが半分以上はうさんくさいしょうもない代物だよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:18:48.77ID:R5eIe4cW0
携帯ないときは電車乗ってる間は本や新聞読んでる人が一番多かった気がするが、
それがかなりスマホゲーに入れ替わってるのはまずいよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:20:25.02ID:Lwl6iV3B0
本や漫画は場所を取るのが最大の問題
置くとこが無くなる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:21:45.82ID:HM3H4AUw0
本読まないのはやヴぁい。正直、小説とかそういうのは読まなくていいけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:28:38.10ID:t2nJCfPUO
不思議なんだが本をたくさん読んでる書評家みたいな奴らが
総じてバカなんだよな
それって本読んでも賢くならないってことじゃん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:32:00.88ID:V1rdmvqD0
災害起きて停電したら
電子図書は読めないよね

まあ紙の本も濡れたり燃えたりしたら読めないから
一緒だけどね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:32:30.57ID:AQZz/ttV0
小説は読まないな、小学生の時ぐらいまでだった
2サス見たが楽だし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:33:48.48ID:UTkBWQRo0
借りてつまんなかったら途中で返せるから色んなジャンル手を出せるししかもタダ
でもどうせ行くのがめんどいとかなんでしょ?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:34:11.82ID:jn5qI28E0
翻訳ミステリ好きなんやけどもう高すぎて古本やないと手が出ないんよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:34:13.82ID:Lwl6iV3B0
小説なんて所詮は作者の脳内妄想だし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:35:58.90ID:oq3FXsLw0
>>76
うさぎ小屋にでも住んでるのか?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:36:41.21ID:QOQHl22A0
>>75
と言うか
もう電車内で本読んでる人なんて全く見かけない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:38:06.35ID:bK4gDera0
最近は再読の価値があると
思う本だけ買う事にしてるw
年間で買う冊数は減っても繰り返し読んでるから以前と変わらない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:38:29.78ID:Lwl6iV3B0
>>86
まあ部屋は狭いのは確か
ただ何百冊とかになると、流石に無視出来ん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:41:39.90ID:5Qn5WtAh0
お菓子作りが趣味なので
結構本も買うし、毎日見るけど。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:43:14.55ID:4d0+XX+k0
フルタイム働いてて家事も自分で全部やってたら疲れて読む暇も無かろう
特に一冊読むのに何日もかかるような分厚い本は
1冊30分位で読み終わるような薄い本にしないと
しかし短時間で一気に読み終わるような類いの本で読者を引きずり込むような
面白い短編を書ける作家はかなり限られてるからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:45:08.43ID:WIUJx50w0
電子書籍でいいだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:46:29.36ID:FsyghqC40
文芸はさ、誰とは言わないが芸人だのアイドルが書いた小説とか。
新書もゲーム会社の社史だの少年漫画の名台詞集だの
某「言ってはいけない」だのスターウォーズの歴史だの
そういう駄本出してるヒマあるなら他に問うべきテーマ幾らでもあるだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:46:53.67ID:LCZPY27T0
睡眠導入剤代わりに読書してる
面白い本は逆に眠れなくなるので選本は大事
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:56:17.34ID:sbyZjaGf0
電子書籍すら大半の人間は読まないよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:58:47.29ID:5nF9tNVr0
図書館も紙の本の収集を止めるべき


紙は負の遺産

図書館は情報センターになるべき
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 19:58:48.72ID:2nBTLGpi0
電子書籍なら100冊でも200冊でも持ち歩ける
紙のほうが見やすい本もあるけど
利便性考えると電子書籍だわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:00:52.75ID:R+MRfg2t0
日本人は音楽も聞かないよ。

だってボブ・ディラン、U2、プリンスも
知らない大人が大半だよ。

それがノーベル受賞、スケート大会の選手のテーマ曲
で認識されるという漫画のような展開。

なぜなのか??
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:02:21.01ID:z7jSKu4G0
>>101
文化レベルが低いから
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:03:31.60ID:RG/P4g8w0
年取るにつれてその時期に合った作品に出会いたいけど探すのがめんどい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:07:00.49ID:9AYnZOMf0
テレビも映画も集中して見れなくなったから読書と音楽に回帰してる
スマホでサブスク垂れ流ししてるだけでも気分が良くなる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:10:01.75ID:yRyEaowO0
読まなくても生きていけるからな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:11:25.96ID:7wNWpJYi0
紙にこだわる必要も無いしな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:18:41.81ID:IbDqiJ3w0
新宿鮫の新刊が出てるから久しぶりに小説読もうかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:22:54.78ID:2IUb7tBG0
若い奴は紙雑誌買っとけ
歳取った時古いもん読み返す時楽しいから
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:24:19.28ID:oGs/dmbZ0
>>101
ボブ・ディラン知らんのが大半はねーよ
若い世代は知らないだろうが年寄りが多い国だぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:25:45.82ID:5lP5OFXp0
5ちゃん観て読書した気になっている私が通りますよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:27:16.02ID:7bHpEgw/0
読みたい本が電子書籍になることが少ないので買ってるよ
ただ雑誌は全く買わなくなったな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:30:15.18ID:OQ5eOcJ+0
何が言いたいのかわからんスレタイだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:30:55.05ID:ALR6DWkh0
今年は思い立って月5冊ペースで紙の本を読むと自らに課してみたら意外といけた
もっとも年60冊も蔵書が増えると収納が追いつかないのでもっぱら図書館のお世話になった訳だが
やっぱり紙の本はいいよね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:36:43.60ID:bHNLu1BN0
キンドルとかじゃないかな、もう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:37:17.31ID:mhTbw+Hl0
>>118
Kindleも本だろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:38:09.72ID:bHNLu1BN0
いや紙の本ってあったからさ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:45:53.87ID:Wtgdohi90
ここんとこヲクで出品してるけど本全然売れねぇ・・・
CDはまぁちょいちょい売れるんだけど
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 20:51:04.11ID:GNcQvoKg0
本読まないって嘆くよりこんな本はどうって提案してみたら?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 21:15:39.69ID:NMoiK7g90
A4のソニーのデジタルペーパーほしいけど高すぎる
価格を3万くらいにすればバカ売れするのに
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 21:50:00.94ID:ua3Buxj70
青空文庫のカマラーゾフも兄弟?世界的文学だから読んだけど10ページ読んで失神したな退屈すぎて。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:01:04.94ID:hN708aeM0
>>127
上巻読むのに1ヶ月
中下巻は2日
そんな小説だぞあれは
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:04:26.43ID:jKOH4JRC0
Kindleで読める奴はKindleで買ってるな。
それで本当に手元に置きたいと思ったら紙のも買う。
そんな本、年に1冊もないが・・・
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:05:25.34ID:2BqhNLv/0
歴史の学術書も読まずシバリョーの糞小説読んでる馬鹿がいるのは大問題
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:06:35.03ID:p35ErBJd0
本の重さは半端ない。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:10:41.14ID:t2nJCfPUO
本を読むと馬鹿になる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:19:40.49ID:NYS47FnJ0
わしのなろうベスト10でも教えちゃろか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:22:22.24ID:V1rdmvqD0
>>130
元々は大衆向けの文学だったのに
今やインテリ向けだからな

もはや大衆は小説どころかマンガすら読まん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:31:42.35ID:ZhtedGT80
電書は月10冊は読むけど紙の本は電書になってなくてなる予定もない本だけ読む
先日の十二国記新刊は発売日にリアル書店に駆けつけたよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:33:50.79ID:ua3Buxj70
紙の本は集中して読んだ後良質な脳汁出るの感じるけどモニターで文章読むとブルーライト横浜なのか心地良さがない。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:42:38.09ID:J4lpWZz40
新幹線や飛行機の移動の時だけだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:49:26.86ID:4jV71AdS0
若者の文章読解力も落ちてるみたいだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:55:40.98ID:V1rdmvqD0
俺のkindleには
青空文庫で見つけた
石原莞爾の最終戦争論が入っている

青空文庫は意外と使える
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:57:34.28ID:Zdq4GCWj0
娯楽が増えたから読むの好きな人じゃないと選択肢に入りにくくはなったねえ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:58:38.88ID:Sq5ixK6T0
日本人って教養ない奴多くなったって実感する
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 22:59:41.98ID:RBJ+rPT90
1年で1冊読むか読まないかくらい
疲れる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:09:23.19ID:oeXcpIK80
基本自分の業務に関係ある本は必要だし読んでる
新聞も朝30分くらい読む
ネットは補完用かな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:09:26.91ID:jrHfAu+N0
紙は読まないけど電子書籍は読んでんの?
なら別に媒体変わっただけじゃね
ネット記事も週刊誌記事みたいなもんだし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:12:07.01ID:cgaIW9Pj0
マネーボールという映画化もされた本だけはアマゾンで原価で買って読んだわ
普段読まないと偶に読破した本がすごい記憶に残るよね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:13:25.30ID:3H/R/tO70
最近思うのは新聞とってる人マジで減ったということ
うちの近所で朝に新聞媒体のバイク止まってるの2軒ぐらいだよ
うちも内容のわりに値段高いと思うようになって辞めたが
今は新聞含め紙媒体は情報が古すぎて情報ものは売れないと思うわ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:14:30.33ID:qA7mkwhy0
もうkindle手放せないよw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:20:45.04ID:WuoNADms0
読んでみたい程度なら電子版でいいけどやっぱり手元に置いておきたい本当にってのはまだまだあるよね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:23:06.84ID:Eu2Zr7+v0
本も新聞も売ろうとしてるからダメだね
どうやったら売れるか?しか考えてないから内容がないよー
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:23:54.84ID:peKG5WMw0
電子版だと文字大きくできるからスマホでも読みやすくていいわ
老眼に優しいのは紙より電子書籍だわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:27:34.93ID:SKUPIxcR0
電子書籍のほうが結局繰り返し読むことに気が付いた
だがしかしそれなりの年齢なので今までの実本をどうしたもんか
自炊するか
自炊ってのも一時期よりむしろ下火になったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/23(月) 23:28:25.24ID:Mv/EKXRm0
スマホで昔より多く情報読んでるだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:05:02.51ID:ki5pfx060
電子書籍は子供たちに残してやれないんだよなぁ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:06:25.46ID:W+sP5tfe0
>>160
完全に個のためのものだからな
回し読みだとか古本屋に売るだとか
そういう文化が消えていくね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:07:20.10ID:HcwgC2cF0
だから想像力が無いんだよ今の若者は、そらエンタメも衰退するわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:12:26.51ID:nutSmKol0
5ちゃんで3行以上のレスさえ長文ウザいと言うような連中が本など読めるわけがない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:31:11.99ID:qNAwOlIB0
>>47
俺も俺も
kindleだと本を安く買えるからたまに買うけど、内容があんまり頭に入ってこない
結果、あまにのめり込めなくて読みきれないままの作品が多い
最近はまた文庫本買ってるよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 00:32:59.12ID:jZIUDXa+O
ネットやるとダメだね
昔は活字に飢える時が来て、本買って読んだもんだが
2ちゃんだのSNSやりだして、まぁ本読まなくなった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:30:27.43ID:owb8Wz9LO
本を読んでも賢くはならないよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:38:03.95ID:uIV/5vz70
地デジ化以来テレビを見なくなって
代わりに小説ばっか読んでるぜ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:39:03.11ID:uKvpjGjH0
漫画は入ってんのこれ?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:41:17.66ID:uKvpjGjH0
電子なんて読んでる奴いんのか?
高いわ読みづらいわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 02:56:14.19ID:glkMOc340
四十路に入る辺りから億劫になって本どころか仕事の書類すら飛ばし読みするようになった
昔は寝る間も惜しんで読み漁ったんだけどなあ
歳のせいなのかしら
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 02:58:25.26ID:hcPA/iX30
本屋なくなるわけだな。うちの近所、ターミナル駅に出ないとないわ

>>174
だんだん説明書とかじっくり読む集中力はなくなっていくものよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:00:58.43ID:hcPA/iX30
雑誌とか、広告ページが白紙になるのはどういう理屈なんだ。あれと統一性のなさのせいで
完全電子書籍化に踏み切れない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:01:28.18ID:lxMoKqd20
紙限定?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:04:07.88ID:hcPA/iX30
>>46
吉川英治の三國志をキンドルで買って読んでるが、その感覚がないから、今どのヘンか
わかりづらくて非常に困る
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:14:26.34ID:qxFxd26r0
本なんか読まなくても同じ様なテーマのことを誰かがyoutubeの動画でわかりやすくまとめてくれる
文学作品は映画と同じ娯楽だし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:15:50.96ID:fK78viQU0
そういえばパソコンを使うようになってから
本を読まなくなったな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:20:10.50ID:6I3TtQhJ0
出張のときに読む程度になっちゃったなー
なかなか進まない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:21:56.54ID:A85Q7fYj0
読書してても
暗いとか友達いないとか
金にはならんとか
ネガティブな評価しかされないしな

おかけで日本は無教養馬鹿だらけになった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 03:12:01.95ID:3sD5GSDGO
>>184
金にならないのは事実だろ
本に限らず、学歴も同じ
学が力なら氷河期なんて出来なかった
あれって要するに、日本教育にイノベーションや自律性が無いって話だから
良い大学出て奴隷志望しか居ない地獄
今も同じなんだからさ
池沼ばかりよ日本人
反日在日上級にさんざん、売国や犯罪されてもデモの一つもできない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 09:41:37.66ID:33QN5Ufm0
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http:// sayuix.euro-case.net/76co8n/urz3j47g01pr5k.html
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 09:45:50.72ID:xQtfdtr20
何ページ読んだら「読んだ」うちに入るのか。分厚い本でも薄いラノベでも読んだことになるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況