X



【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 ★27
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2019/12/19(木) 23:20:59.26ID:N9Bjm+zj9
https://filmaga.filmarks.com/articles/3139/
2019.12.15

国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」で映画好きから高評価が集まる名作映画15本を紹介。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994)
『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)
『千と千尋の神隠し』(2001)
『きっと、うまくいく』(2009)
『レオン 完全版』(1994)
『ショーシャンクの空に』(1994)
『ダークナイト』(2008)
『最強のふたり』(2011)
『インターステラー』(2014)
『この世界の片隅に』(2016)
『グレイテスト・ショーマン』(2017)
『グリーンブック』(2018)
『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)
『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)

解説・画像はソースでご覧ください

★1が立った日時:2019/12/16(月) 11:41:24.58
前スレ
【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 ★26
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576717208/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:34:53.78ID:rbrQ3lZ20
>>614
蜘蛛巣城は大丈夫か?
オレはこっちの方が聴き取れない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:35:24.31ID:/gcVHzdG0
>>809
「デニーロ部分〜」と書いてあるから「スカ−フェイス」はちょっと派手過ぎやろ、
>>531
米国で同時代ぐらいのギャング映画
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」 セルジオ・レオーネ監督
60年代〜70年代前あたりのフランスのギャング映画もよろしいかと。
メルヴィル監督 「サムライ」「仁義」
ヴェルヌイユ監督 「シシリアン」
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:37:11.97ID:4wzaLaoS0
>>852
ワンスアポンアタイムインアメリカは見ていまいちだったと書いてる

名作だけどな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:37:19.91ID:ZDCTASNf0
「黄泉がえり」
「ラヴレター」
「エコエコアザラク ヴィザードオブダークネス」
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:40:49.23ID:E0wUbHdJ0
スターウォーズってどうなの?1回も見たことないけど最近よく地上波でやってるけどさ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:43:58.54ID:J4fVZDHQ0
>>855
最近よくやってるなら見りゃいいだろボケ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:44:00.06ID:BAPQLXQ40
1/5までダイハードがアマゾンレンタルで100円だから見てまうな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:47:08.85ID:/gcVHzdG0
>>853
普通はそうだろうな。
5回目ぐらいから大好きになったけど、
したしい人には薦められんね。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 16:53:53.96ID:gYQxtbec0
>>851 個人宛ってわけじゃないんだが…。

黒澤映画のDVDは日本語字幕が入ってるのもあるね。
俺が持ってる「七人の侍」は字幕を出せてかなり助かる。

安い奴だと字幕なしのもある。
朝日新聞出版DVDマガジンの「用心棒」だから仕方ないけど。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:05:37.44ID:uVxXB0Hb0
コメディー映画でチャックに挟まれたきんたまが
もろに映る奴なんだっけ?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:07:29.69ID:x8lnQPIP0
ミクロの決死圏また見たい

学校で見た映画なのかわからないが、ゴックリゴックリゴクリ ゴアジュースって劇中にCMが入るの何だったかな。それだけずっと覚えてるわ。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:11:26.69ID:JpuFGepN0
>>605
恋は五・七・五

俳句甲子園の映画
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:11:47.84ID:x8lnQPIP0
空飛ぶゆうれい船だわ。自己解決すまん。
ゴアジュースじゃなくボアジュースらしい。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:16:37.21ID:2FCwPNBc0
>>855
今では有名だが黒澤明の「隠し砦の三悪人」をオマージュしている
あまり面白くはないし、特に近年のものはいつも同じパターンなので退屈
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:16:40.29ID:FIebEKO30
まだあったんか このスレw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:20:23.09ID:UdPlrbVS0
>>788
強姦魔が山口智子の部屋へ襲いに来た時に、たまたま部屋にいて窮地救った無名俳優とかで名前を売ったなあ唐沢さん
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:22:37.68ID:uVxXB0Hb0
>>868
メリーに首ったけ?
キャメロンディアスがザーメンを髪につけるやつ?
あれ、そうだっけ?
ジャックブラックが出てなかったかな?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:26:00.40ID:VeRcmjM90
>>790
ホワイトバレットとかストーリーはイマイチだったけど
やっぱ銃撃戦はかっこいいよなあ
片手で撃たせたら世界一かっこよい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:28:14.54ID:QiuAg9NQO
前スレにいたTSUTAYAであ行の棚から順番に観ていってるといっていた彼?は今日は何か見たのだろうか
「ああ野麦峠」の次だから「嗚呼花の応援団」あたりかw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:29:29.22ID:5V3xNHZC0
>>868
「事故って首っだけ」だよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:30:34.13ID:XY2HC/gA0
アジア人監督の中で一番の成功者はアン・リーだな
ジョン・ローンって何してるんだろう
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:31:39.04ID:k/+f/D3g0
エマちゃんのウォールフラワーって
もう出た?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:39:26.04ID:GaW5ZQ8c0
>>872
そうそう、ザーメンでカチカチになるやつ
ジャックブラックって、何とかローズマリーだったような・・・
デブ好きになるやつ、違ったかな

>>877
ググっちゃったじゃねーかよw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:45:06.73ID:wTjStfQP0
>>429
最初ストーリーの中に入り込むまでの数分間は確かにリタイアしそうになる。
けど、そこを我慢すると3時間があっと言う間。
「いまを生きる」「ニューシネマパラダイス」的なものをエッセンスにして、
そこに主人公を探すというミステリー仕掛けで展開し、過去に何があったのかを同時に
見せていく。そして、所々に笑いがふんだんに入っている。
そして全ての伏線回収が見事にラストで完結する。
映画のいいとこどりをした、非常に贅沢な映画。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:46:48.71ID:4FV0PoyG0
>>742
綺麗なおっぱいといえばフィービーケイツ
好きなのはナスターシャキンスキーのおっぱい

戦国自衛隊もいいけど友よ静かに眠れも結構好き
最後の方で父親の覚悟から目を逸らす息子の顔を頭を掴んで顔を向ける藤竜也がかっこよかったしグッと来た
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:51:45.66ID:XvXHPfz+0
>>828
原案なの?

やけに似てるからパクリ?と言われてたような
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:52:39.26ID:BNtF32/p0
>>659,661,668
なんか面白そう
今まで見たことないタイプかも知れん
ちょっとアマプラで見てみるわ
ありがとう
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:58:55.52ID:5V3xNHZC0
>>886
宇宙物理が好きなら絶対好きだと思う
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:00:38.57ID:qRI4wtiE0
ライフイズビューティフルが好きなら
さよなら子供たちって映画オススメ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:01:02.57ID:wTjStfQP0
>>884
あと「グッドウィルハンティング」的な要素も入っているよw
観て損はない
俺は、ここ数年で久々に本当に心の底から楽しめる映画を観たという満足感でいっぱいだった
多少のご都合主義は見られるが、そんなことがぶっ飛ぶくらい面白い
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:03:20.51ID:voLdG73X0
新作スターウォーズどうだった?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:06:10.05ID:XMsb4H3l0
角川だったら「カムイの剣」
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:09:51.90ID:4hq4UJJ10
古過ぎる奴は回顧厨の過大評価
新しい奴はニワカの過大評価

そこでアメリカン・ニューシネマの範疇がお勧め
基本バッドエンドが多いがこの辺りは映画通には一般常識

【個人的お勧めのアメリカン・ニューシネマ】
明日に向って撃て!
真夜中のカーボーイ
バニシング・ポイント
ダーティハリー
時計じかけのオレンジ
スケアクロウ
セルピコ
カッコーの巣の上で
タクシードライバー
ディア・ハンター


【その他のアメリカン・ニューシネマ】
俺たちに明日はない
卒業
ワイルドバンチ
イージー・ライダー
M★A★S★H マッシュ
小さな巨人
いちご白書
ファイブ・イージー・ピーセス
フレンチ・コネクション
ハロルドとモード少年は虹を渡る
ダーティ・メリー/クレイジー・ラリー
ロング・グッドバイ
ペーパー・ムーン
さらば冬のかもめ
ミーン・ストリート
ラストタンゴ・イン・パリ
カンバセーション…盗聴…
チャイナタウン
ハリーとトント
狼たちの午後
地獄の黙示録
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:10:00.68ID:wTjStfQP0
『きっと、うまくいく』の主演をしたアーミル・カーンは非常に魅力的。
なぜかと考えたら、俺が大好きなロビン・ウィリアムズと同じ匂いがするから。
で、よくよく考えると、恐らく監督が「いまを生きる」「グッド・ウィル・ハンティング」
が好きで、そのエッセンスを詰め込んで『きっと、うまくいく』を制作したんじゃないかな?
という結論に至った。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:11:03.20ID:XMsb4H3l0
♪桃栗さんねーん柿はーちねん梨のーバカめはーじゅうはーちねーん(^○^)
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:14:52.35ID:1xJafPlK0
サバイバル・アイランド
ケリー・ブルックのヌードが最高だった。テレビ大阪では深夜に放送したけど、びわ湖はなし。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:15:04.06ID:QiuAg9NQO
あびる優の母ちゃんは乳は出してないんだっけ?
『窓からローマが見える』だよな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:19:28.72ID:BNtF32/p0
>>888
マジかー
期待値上がるわ
専門的すぎてあまり小難しいのはちょっとアレかも知れんけど話題になってた映画ならきっと面白いと思う
早く見てぇー
最近映画に飢えてたから今日は急いで帰ろう
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:21:08.55ID:fzYFoVtQ0
40過ぎて結局行き着く先は寅さんでしたわ
50、60になると小津になるのかな?w
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:24:01.59ID:5V3xNHZC0
>>881
俺の正直度レベルは90%だ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:24:34.63ID:213cIBlF0
地獄の黙示録、2001年宇宙の旅
ファイトクラブは見ないと人生損してる
日本映画だったら八甲田山と犬神家は見ないと
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:29:21.17ID:uVxXB0Hb0
>>881
それです!
愛しのローズマリーと
メリーに首ったけがごっちゃになってた
同じ監督でしたよね
ありがとうございます
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:31:00.79ID:spAy0asNO
八甲田山は熾烈な戦闘や酷しい戦地の話ではなく、練習中の間抜けな話。
アホだなあと思って観る。
まあ、ブラック企業やパワハラものだと思えなくもないが。
感動はまったくしない。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:32:31.62ID:uVxXB0Hb0
>>893
個人的には
このころの映画に一番思い入れがあるなぁ
狼たちの午後のJカザールがいいんだ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:33:52.62ID:/451gMcf0
フフ市長とモルゲッソヨ以来の楽しさでした。
みなさん、またいつかお会いしましょう。ではでは。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:36:20.81ID:/KSY6xkB0
メッセージってネタバレに成るから何も言えないって町山さんが言ってたんだけど
面白いのかな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:37:36.88ID:CI5g6C/w0
どうせ次スレ建つんだろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:38:37.95ID:qRI4wtiE0
この数日間、充実させてくれことを映画タイトルで感謝を伝えるよ
我らの生涯の最良の年だったと
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:43:27.70ID:kXt6ksdp0
連合赤軍あさま山荘への道程
なかなかリアルだった
永田役の女優知らんけどよかった
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:43:49.65ID:QiuAg9NQO
>>911
今日の午前11時が打ちきりリミット
このスレはここまで
キャップさんが新ネタでスレを建てるなら話は別w
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:44:07.97ID:spAy0asNO
>>895
吉山和子「素敵な歌ね!」
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:44:20.10ID:SwilfpaW0
>>913
そうだねー
メッセージを解読した結果の世界観が、あまりにつまらな過ぎる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:44:53.54ID:nkFvJhTA0
グリーンマイル
レインマン
レオン
とかが好きなんだけどこの辺りはあまり人気ないのかな?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:47:47.33ID:O/j6Y1Bd0
このスレで終わりなんか
最後にクリスマスに関係する映画教えてくれる?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:02.10ID:Pwjr1Xr00
フォーエバーフレンズ
恋人たちの予感
タイタニック
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:29.44ID:MmwUQs8u0
ザストレイトストーリー
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:51:01.27ID:QiuAg9NQO
>>919
『素晴らしき哉、人生!』
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:51:33.60ID:QiuAg9NQO
>>919
『ジングルオールザウェイ』
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:51:57.56ID:QiuAg9NQO
>>919
『ポケット一杯の幸福』
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:52:17.92ID:LNPeFuO+0
>>919
ダイハード
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:52:59.96ID:QiuAg9NQO
『ユーガットメール』
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:53:09.55ID:I/C+9L0m0
>919
グレムリン
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:53:19.04ID:izEcSZyB0
>>919
暗闇にベルが鳴る
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:54:01.45ID:voLdG73X0
>>918
映画は娯楽派とか芸術派とか思想派とかあるから
でもレオン俺はさわやかで好きだよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:54:06.36ID:SwilfpaW0
>>919
シベールの日曜日
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:57:15.88ID:Kp7BRiKV0
最後のスレだから、
エンディング曲が素晴らしい映画を教えてくれ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:57:51.72ID:LNPeFuO+0
>>937
レオン
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:58:35.40ID:SwilfpaW0
>>937
エクソシスト2
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:58:44.84ID:QiuAg9NQO
>>919
『Merry Christmas!ロンドンに奇跡を起こした男』
ディケンズ「クリスマスキャロル」誕生の物語
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:59:11.96ID:gRGTFZ8O0
>>919
アクション
 ダイハード2
ほっこりしたい
 東京ゴッドファーザーズ >>931

>>935
それは知らんかったw 正月と夏休みの年2回だったのかなぁ?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:59:28.69ID:Xev4nJAN0
>>900
小津さんもある意味神格化されてるから
関係ねぇよみたいな奴でもさすがにビビって
教養として観ておくか、くらいにはいつかなるw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:00:05.13ID:QiuAg9NQO
>>937
『オーバーザトップ』
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:01:01.40ID:LNPeFuO+0
>>937
死刑台のメロディ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:01:59.59ID:kGvY9Bju0
空海−KU-KAI−美しき王妃の謎
夢枕獏の小説をチェン・カイコー監督が映画化
染谷将太、阿部寛、火野正平、松坂慶子など豪華俳優陣が出演
吹き替え版ではイッセー尾形なども出演
チャン・ロンロンの楊貴妃が美しかった
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:02:04.77ID:QiuAg9NQO
>>937
『天使にラブソングを…』
劇中でローマ教皇ノリノリの「アイルフォロー」→聖歌隊ロック「シャウト!」の流れは至高
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:02:18.93ID:C+20fOks0
どってことなくも懐かしい90年代の邦画

広末涼子の秘密
鈴木保奈美のLielieLie
竹中直人の東京日和

バブルはとうに終わりしも、まだ異常気象やグローバリズムなど今ほど切迫せず、ゆるい世相が漂ってた最後の時代の映画たち
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:03:21.90ID:UdPlrbVS0
見かけないけど「Z」は面白い
社会派好きで未見の人は是非

>>937
ピンク・フロイド/ザ・ウォール
映画も傑作
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:03:48.30ID:0knCXah80
>>937
バタフライエフェクト
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 19:04:18.97ID:ZRJxbohhO
>>942
生まれてはみたけれど
落第はしたけれど
大学は出たけれど

生活苦三部作は今のこの時代に一度見ておくべきw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況