X



【音楽】細野晴臣 いまの音楽には何かが足りない感じがする★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2019/12/16(月) 12:48:05.02ID:tkhZD2XT9
長年一貫して音楽シーンに多大な影響を与え続ける希代の音楽家・細野晴臣。はっぴいえんど、YMOといった伝説のバンドのメンバーとして活動し、1980年代には松田聖子や中森明菜など歌謡界のトップアイドルに楽曲を提供。『万引き家族』など映画音楽も手掛け、小山田圭吾や星野源など後続からの熱いリスペクトも集める。

今年、デビュー50周年を迎えた細野さんに、いまの音楽の面白いところ、足りないところ、そしてご自身の音楽の聴き方について聞いた。公開中の自身のドキュメンタリー映画『NO SMOKING』で語っていた、今のバンドに欠けている“秘伝のタレ”についてもう一歩踏み込んだコメントをいただいた。

音楽も、二番煎じ、三番煎じはおいしくない

「今の時代の音はすごく面白いなって思うんですよ。いろんな意味で変革期だなって。今までと違う音が聴こえてきたりするんです。“音像”が変わってきたってことですかね。ヘッドフォンで聴くと良く分かるんですけど、最初、その変化に気づいた頃は耳が取りつかれましたね。聴いたことのなかった音像の心地よさに、心が奪われるんですよ」

細野さんは一時期、流行音楽の“音像”が変わってきたことに注目(注耳?)していたという。

「例えばマイケル・ジャクソンの晩年の作品とかブリトニー・スピアーズの最盛期とか、あの頃から今までになかった音の表情が聴こえるようになってきて……。最近はもっと進化していて、例えばテイラー・スウィフトもすごい音がする。ちっちゃい音量で聴くとわりと普通のポップスなんだけど、実は音が複雑にデザインされているというか。一時、そういった音像の変化にすごく心を奪われていたんですけど……。ただね、しばらくするとちょっと飽きてきて(笑)。自分の興味はそんなに長くは続かなかったですね。もう一方では非常にパーソナルな音世界を作ってくる作家主義があってね。インターネット世代と言いますか、若い皆さんがそれぞれのやり方で良い音を作ってるんで、今はそちらに可能性を感じています。ただ僕自身の音作りと言えば……どっちつかず(笑)。どのスタンスで行くかは固定していないというか、まだ決めかねてる」

メジャーな音とインディーな作家主義の音の両方に刺激を受けた細野さんの、その狭間にある何か鳴ったことがない音……。

「そんな感じです。だから『HOCHONO HOUSE』の音作りに関しては、迷いながらやってたってところもありますね」

思えば自身の半生と音楽活動を振り返ったドキュメンタリー映画『NO SMOKING』の中で「今のバンドには“何か”が欠けている。秘伝のタレのようなもの」という印象的な発言があった。その“何か”にはどんな思いが詰まっているのだろう。もうひと言付け加える言葉はないか聞いてみた。

「う〜ん、ひと言はないな……(笑)。足りない感じがするかな?っていう程度で。難しい。わからないですよ。僕はわりと衝動的なところが強いですからね。音楽を聴いて“これ良いな”って思う瞬間があるんですけど、それは分析じゃないんですよ。感覚なんです。匂いとか触覚とかと同じで、心が躍るとか、感情が揺さぶられるとか。非常にフィジカル(肉体的)な感覚。それが今の音楽にはちょっと足りないなっていう感じです。子供の頃はブギウギを聴いて、反射的に踊り出しちゃうってことがあったので。ロカビリーもロックンロールもそうでした。面白いポップ・ミュージックってみんなそうだったんで。理屈の前に気持ちやカラダが動くというか。それが当時の“新しさ”だったんですね」

12/11(水) 20:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00010003-asahiand-ent&;p=1
★1:2019/12/15(日) 16:36:09.12 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576447214/
https://i.imgur.com/lNPYNiK.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:43.36ID:snGwOdt10
>>音楽も、二番煎じ、三番煎じはおいしくない

おまゆうスレかwww
こいつと桑田佳祐ほど、パクりの王者はいない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:57.96ID:7mAy6TQT0
細野さんではコインシデンタル・ミュージックというアルバムの中の「Sayokoskatti」という曲がすごくいい
一度聞いてみなさい
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:59.48ID:6WuDaef30
>>1
俺もそれが知りたい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:50:02.25ID:qTaa4LSC0
この80年代感満載のスレタイがもうね。

いやな時代だったんだな。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:54:07.62ID:XdST7bbI0
宮崎駿はこの人に音楽を頼まなくて本当に良かった
「風の谷のナウシカ〜」って何だアレ
最初からアニメを小バカにしてたんだよね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:58:50.68ID:041huuVm0
何が足りないのかといったら、そりゃもう才能が足りない
なぜ才能が足りないのかといったら、そりゃもう金がないから
才能は金が集まるところに集まるから、ネットでタダで何でも聞けるようになったことで
音楽業界に金が回らなくなり、若い才能が来なくなり、作品を支えていたスタッフもどんどんリストラされていった
今いるのは二流三流と老人ばかり
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:59:31.75ID:dMlaL4aP0
>>6
決してディスりたいわけではないが、
別にオリジナリティはないやろ
沖縄音楽が、それを聞かない人にとっては珍しいというだけ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:05:33.73ID:TZmonM6A0
>>7
安田成美ごり押ししたやつが悪いと思う。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:06:14.29ID:gPFk7se70
>>7
前に「高畑勲に嫌われた」っていうインタビューが貼られてたな
誰か貼ってくれないかな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:07:28.24ID:M6gf+Q9Y0
何かが足りないって言ってもそりゃどの時代でもベテランがそう批評してたからな
気のせいだよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:09:14.42ID:2UxJ64+N0
関係ない話だけど特撮やアニソンは50〜100円ぐらいでTVカットヴァージョンも販売して欲しい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:14:04.23ID:OB6jmfZp0
たしかに久石譲は天才だと思う
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:39:07.86ID:Pji9HGR70
このスレやたらと知識ひけらかす人が多いけど
何かが足りない感じがするw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:45:42.64ID:Rmu6Zhfu0
AKB坂道のことか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:46:11.72ID:INWBg5lU0
機材進歩して便利にはなったけど新しい音が出てこなくなったというのは割とよく言われてんな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:47:02.19ID:uZXAPihR0
受け継がれていく音楽性が足りんのだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:51:56.27ID:WNux6y3L0
確かにわかる
米津、あいみょんはもちろんヒゲダンとかキングヌーとか
いまひとつピンとこない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:52:21.06ID:TGp7wl/l0
>いまの音楽には何かが足りない感じがする
そんな事言ってないじゃん 最近のスレタイはおかしい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:55:54.14ID:JNp/eF7W0
>>28
洋楽聴いてると音やリズムとしては新鮮なのもあるにはあるけど
大きいムーブメントにはもうならない感じがするな
個人満足させればいいだけの時代
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:05:59.83ID:GlkvC8Gv0
ただ今回>>1で具体例が出てるのは洋楽だけで邦楽は無関係だし……
(今の)邦楽には語る価値すらないと言われればそれまでだけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:07:21.11ID:+wDlcd9p0
ジジーの時代は過ぎ去ったんだから、黙っとけ!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:10:26.81ID:J+q7HWdO0
キングヌーやサチモスって
嫌いじゃないけど
なんか小綺麗にまとまり過ぎて
知識はあるけど頭でっかちな感じ
なんかね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:12:35.47ID:3gIM95750
>>30

> 確かにわかる
> 米津、あいみょんはもちろんヒゲダンとかキングヌーとか
> いまひとつピンとこない

いやあいみょんはいい
米津ギリ
ヒゲとキングは最悪
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:13:38.84ID:3gIM95750
天気の子の主題歌とか
無理矢理だもんな

ああいうのいい曲だとは言わない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:14:54.01ID:JytkFYGn0
>>35
既にあらゆるメディアで語り尽くされて誰でもググればわかふことを「俺だけが知っている豆知識」みたいにドヤドヤしく語る人いるよね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:15:21.17ID:toMwLHvi0
>>39
ヌーよりサチモスの方がいいわ
ヌーはメロディがいかにも歌謡曲という感じで萎える
サチモスはお洒落
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:15:46.05ID:3gIM95750
セカオワとかせっかく売れたのに

すぐオワコン

味がないから長く聴けない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:16:20.92ID:BjSrEBKJ0
♪風の谷の ナ↑ ウシカ〜 では本編で使われないのは当然。
日本語のイントネーションを無視したものは基本支持されない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:17:08.14ID:3gIM95750
ビリーアイリッシュとか
シーアとか

ともかく喚いたらカリスマとか
おかしい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:17:25.78ID:TilmWb6G0
>>10
琉球音楽は沖縄人ルーツと共に東南アジアの影響を受けてるが十分オリジナリティーが有る
喜納庄吉の花は沖縄以外の日本では売れなかったが中華圏んで3千万売れた。民謡もいろ
んな海外アーティストがカバーブロンディ他多数、ティンサグぬ花はアメリカオーケストラ+
沖縄民謡歌手でハリウッド映画テーマソング。坂本龍一+ネーネーズでワールドツアーなど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:17:38.46ID:toMwLHvi0
>>8
下手じゃないよ
不安定な音階でやたら歌うのが難しい曲
君が代並みに歌うのが難しい曲で、ああいう曲は
コブクロみたいなプロの人でも失敗する
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:18:48.62ID:BjSrEBKJ0
♪きーたぞー わーれらーの ウ↑ ルトラマン じゃヒットしないのと同じ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:19:50.05ID:toMwLHvi0
>>46
謎の活動休止があったからね
あれじゃ大抵のアーティストは失速するわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:19:52.77ID:cXG3rv6B0
俺はどんどん好きなアーティスト見つけてるし
足りないとか感じる人たちはもう枯れてるんだろう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:20:28.95ID:P0I8qpL40
>>53
オススメ教えて
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:22:05.62ID:xFnx86Yr0
>>28
シンセサイザーなんかは出た当時は音そのものが斬新だったけど
時代が進むにつれバンド使わず音の数増やすため安易に使うものになってしまったからな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:22:19.62ID:LF/jz9AY0
お爺ちゃんが「...と感じる」と述べただけなのにスレ意外と伸びるんだなw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:22:37.48ID:Y6GOR8Y40
>>45
サチモスはサッカーワールドカップの例の楽曲の失速で終わった感あるな。
「STAY TUNE」の無駄に攻撃的な歌詞も今となっては自己言及的。

(広くて)浅いやつ もう good night
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:24:19.97ID:xFnx86Yr0
>>52
ドラゲナイで旗やトランシーバーとか記号化されたアイテムがワンサカ出てきたけど
ああいうのは自分たちでやりたいことじゃなかったんだろう
そこを割り切って出来れば本物のスターなんだろうな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:27:03.48ID:Pji9HGR70
>>53
何かが足りない感じがするから
どんどん好きなアーティスト見つけなきゃいけないんじゃ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:28:07.21ID:gPFk7se70
>>57
信者が同調して他のアーティスト(YMOより年代が下のベテランから若手まで)を攻撃するから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:31:23.76ID:toMwLHvi0
ビリー・アイリッシュとか小物なんだよ
スケールの大きいアーティストがもういない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:32:50.53ID:z7oq0YkM0
「ポップコーン」は1696年だけどね
二番煎じがなんだって?

【訃報】電子音楽のパイオニア ガーション・キングスレイが死去 「ポップコーン」やディズニーランド「エレクトリカルパレード」等
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:38:27.67ID:RPzn/c7J0
1696年か、ガーションキングスレイ相当な長生きだったんだな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:38:44.32ID:mGY6JOtU0
>>65
野暮だがツッコませてもらう
キングスレイ400歳近かったのかよw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:41:35.16ID:lBJts1F30
旋律が尽きてむき出しのリズムに飽きてメッセージとかうるさいで金にならんし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:42:26.26ID:uDYT17xu0
もう年寄りで80年代に洋楽邦楽聴きまくって自分も楽器やったりDTMやったり音楽にはいろいろ影響受けてきたけどもう最近じゃ何度もリピする曲はここしばらくまったくなかったがこの間ジェニーハイのシャミナミ聞いたら昔の音楽熱が蘇ってきた
ゲスの川谷はすげーな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:44:06.52ID:AawLpK3f0
自分のやってきたことを都合よく改変するようになったら終わりだね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:45:47.27ID:BHvJzgPT0
キングスレイ亡くなったのか
当時は2番煎じの自覚あったんだろうけど持ち上げられすぎて忘れたパターンか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:46:34.41ID:LF/jz9AY0
>>54
横からごめん
Glim Spanky REI mol-74はお爺ちゃんでも良いと思うよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:48:01.09ID:BfxdEXsj0
>>40
あいみょんはパクリストじゃねーか
あんだけ開き直ったやつも珍しいわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:48:41.11ID:LpzGWJMM0
>>44
実体験ないから検索しないとわからないが正解
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:49:22.82ID:LpzGWJMM0
>>49
喜納昌吉でしょ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:49:29.20ID:wtEpGIxa0
AIとCGだけの音楽界がもうすぐやってくる。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:50:07.15ID:LpzGWJMM0
>>50
安田成美もプロでしょ?金貰ってんだから
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:52:55.21ID:dbDle2OU0
いや、YMOも聞いたときは何かどころか何もかも足りなかった
歌も歌詞も足りなかったが
君に胸キュンとか歌ったら余計足りなくなった
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:54:23.94ID:zXxBvj9D0
>>75
それは昔の音楽聞いたことないって言ってるようなもんだぞ
過去がどれだけ酷かったか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:54:25.99ID:CMh70leL0
>>80
お爺さんいくつよ?あんな遅れたパクリの塊じゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:54:54.33ID:toMwLHvi0
00年代から洋楽も終わってる
00年代初頭にメディアがストロークスやホワイトストライプスなどのガレージリバイバルを
ゴリ押しして、そのタイミングで訳がわからなくて洋楽から離れた日本人が多数
その後に出てきたレディ・ガガやテイラー・スウィフトなどのブームもどうしようもなかった
00年代のEDMブームが特に糞過ぎた。80年代、90年代のレイヴからアート性やクリエイティビティを
取り去ってダサくして歌謡曲化、大衆化したのがEDM。知性のかけらもないパチンコみたいな音楽
89〜95年頃のレイヴサウンドは当時斬新で、楽器演奏ではない実際には存在しない音だったから
画期的でみんなそれにハマってたし、そこには実験精神やアート性があった
ロックがやり尽くされて終わり、メロディが掘り尽くされてポップが終わり、音の斬新性がなくなり
エレクトロミュージックも終わった今、ラップだけが残り今みんなそれを聞いている
ラップも飽きられるのは時間の問題だと思う
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:55:20.54ID:xQpC2aiW0
ウイスキーと同じで熟成期間が足りないんだろうな。
20年後に聴いたらあの頃の音楽は良かったって言えるさ。
細野さんはもう死んでるだろうけど。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:57:10.40ID:Uy+bGRSg0
あんたの音楽も大した事ない、と思う人がそれなりにいてると思うけどな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:57:12.54ID:Y6GOR8Y40
>>83
ポップ化がジャンルの終着点ならラップもすでに終わってる。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:01:45.75ID:Y6GOR8Y40
「何かが足りない」と感じるのなら自分がその何かを付与した音楽を創造すれば良い。

その労を取らずして「何かが足りない」などとフワッとした言葉で今の音楽をディスるとか
論理的にも"老害"以外の何物でもないね。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:04:41.77ID:JwL8Hu2V0
>>88
捉え方が違うんじゃない?
国語出来る?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:04:57.18ID:T9RFFLgU0
>>88
その何かって若さだよね
老いた感性では何を聴いても若い頃のあの感じ方には劣る
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:06:23.23ID:JwL8Hu2V0
>>92
全然ディスってないけど、コンプのかたまりが苛立ってオナニーするスレです
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:06:44.04ID:JzMz6Lom0
何かが足りないって具体的に何か言えよクソ無能
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:06:44.09ID:Pd70dJdI0
歌謡曲を愚弄してAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるマスゴミ死ねよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:08:09.94ID:Y6GOR8Y40
>>90
何の「捉え方」?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:08:23.99ID:apLC969A0
>>95
教えられないとわからない本当の無能くん登場!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:09:25.88ID:6/C3hg4h0
1度で良いから頭脳警察のパンタと組んでほしいな
全然音楽性違うけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:09:37.64ID:SCJnJCH90
足りなくなったのは自分の感性の方だと気付こう、じじい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:10:16.69ID:SCJnJCH90
何が秘伝のたれだよw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:11:05.72ID:Y6GOR8Y40
>>91
単なる視聴者ならソレでも良いだろうけど
作り手側の人間が感性の老いを放置したまま「何かが足りない」などという
意味不明な言葉遣いで今のミュージシャンをディスるのは失礼に過ぎるわな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:12:28.23ID:6/C3hg4h0
打首やメロンパンなんか良いと思うけどね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:14:45.86ID:I27DUld+0
>>81
いやあいみょんもなかなか酷い
マリーゴールドなんかメロディはツギハギだし
歌詞も音に無理矢理合わせる為に日本語として矛盾しまくりだし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:16:01.29ID:5X+Vad4D0
情報多すぎだし音楽生まれすぎだし音楽の価値が下がったんだろうな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:16:32.57ID:BFmY9edl0
>>95
同意
「何かが足りない」 素人でも言える
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:19:15.64ID:toMwLHvi0
>>96
マスゴミが一番の害悪
CDランキングがインチキだなんて音楽好きはずっと前から分かってたのに
思考停止のマスゴミが、誰にも聞かれていないAKB、ジャニ、エグザイルしか載ってないオリコン
ランキングを鵜呑みにして、それが流行ってると勘違いしてメディアでそれらを重用し続けた
そに結果音楽市場が焼け野原になった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:19:43.76ID:Y6GOR8Y40
>>106
コンプレックスとかイミフ。
>>1の下4行で論理として否定的に捉えてるよね。
>>1ちゃんと読んでる?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:19:52.70ID:A7bep0ce0
>>103
ああ、褒められないと、持ち上げて欲しいのか?
教本通りにしか出来ない無能なのに。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:22:18.26ID:pYu0g/AB0
>>111
横から失礼。
頭おかしいんじゃね?
全然ディスってねーじゃん
それをコンプレックスって言うんだよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:22:18.43ID:Y6GOR8Y40
>>112
批判するなら「何かが足りない」の「何か」を明示しないと。
しかも聴き専じゃなくて音楽を創作する側の人間なんだからさ。

「他人事かよ」って感じ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:22:47.32ID:f8swwEGS0
大丈夫さ
誰にも知られないまま通り過ぎていく
業界だけが空騒ぎしてるだけよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:23:35.13ID:Y6GOR8Y40
>>113
「ディスる」でググってみ?
芸スポて日本語の理解が怪しいヤツ多いのな。

「ソコからかよ...」とゲンナリするわ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:24:38.69ID:6JqfY18M0
サブスクorDL上位は素晴らしいよ米津あいみょん髭ヌー
00年代以降邦楽は正直ぱっとしなかったけどサブスクの登場で実力者が真っ当に評価されるようになった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:24:38.87ID:jOtViR900
もうだいたいの音楽を聴きなれちゃったからね
新鮮さがないよ
昔の炭坑節とかのほうが心にくるものがあるなオレの場合はね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:25:28.03ID:GlkvC8Gv0
>>83
ヒップホップが飽きられるのも時間の問題?
70年代から現在までずっと生き続けているジャンルだぞ ロックみたいに細分化はしてるけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:26:03.73ID:pTUiAJAK0
昔はわからない音楽も背伸びして聴いたもんだ
今の若いもんは聴きたいものしか聴かない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:26:33.03ID:Y6GOR8Y40
>>119
妄想を根拠にしての決めつけは基地の前兆なので気を付けてね。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:28:00.37ID:toMwLHvi0
>>120
ラップがメインカルチャーになったのはここ最近の話だからな
メインになったら吸い尽くされるだけよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:28:50.86ID:6/C3hg4h0
>>121
CDプレイヤー持ってない若者多いもんな
浜田省吾や佐野元春を知らない若者も多い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:29:25.31ID:SCJnJCH90
まだギリギリCD聴いてた世代だよ今売れてる奴らは
サブスク世代が台頭し出した時がどうなるか見ものだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:29:57.81ID:jhBa17M/0
とうしてもくわまんと間違える
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:30:45.26ID:SCJnJCH90
サブスクは音楽への愛着はどうやったって減ると思うんだけどあんま関係ないのかね・・・
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:32:09.52ID:Y6GOR8Y40
>>124
>>119の「君は批判されたアーティストwな訳だw」
というのは君の妄想でしょ?

マウントも何も事実を述べてるだけ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:32:47.93ID:R86dMsxa0
音楽もデジタル化に頼りすぎじゃないの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:34:34.05ID:6/C3hg4h0
時代を作ったロックバンド
60年代…ジャックス
70年代…頭脳警察・村八分・はっぴぃえんど
80年代…ボーウィ・RCサクセション・ハウンドドッグ
90年代…ブランキージェットシティー・ミッシェルガンエレファント・多数のヴィジュアル系バンド
2000年代…アジカン・バンプオブチキン
2010年代…思い浮かばん…
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:34:57.27ID:Erx22Z1m0
3次元から 4次元に…
出来ない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:35:57.99ID:SCJnJCH90
>>131
ドラグナイ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:36:15.82ID:Y6GOR8Y40
>>130
Pro Toolsなどを通すのがワークフローに組み込まれちゃってるからね。
もう手遅れというか、来たるべきモノが来ただけというか。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:37:13.74ID:Y6GOR8Y40
>>131
ブランキーってビジュアルバンドだったのかw
知らんかったわw

浅井が聴いたら発狂しそうw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:37:47.18ID:toMwLHvi0
>>131
セカオワ、ゲス、米津
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:38:03.03ID:7CP9VM6G0
細野は自分で設定して自分で宣伝すっからな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:39:17.15ID:6/C3hg4h0
>>131
世界の終わりや米津はすごく綺麗な音を作るね
職場ではこんなの聴く奴は高校生レベルと馬鹿にしまくってるけど
実はすごく好き
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:39:53.17ID:toMwLHvi0
>>131
ブランキーとミシェルってそこまでのバンドじゃないと思うけどな
ミスチルとスピッツの方がふさわしい
あとハウンドドッグとブルーハーツを交代
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:41:50.78ID:Y6GOR8Y40
>>139
まあ普通にミスチルだろうなぁ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:41:52.91ID:I27DUld+0
>>128
サブスクない時代はアルバムって全体の流れやジャケットのアートワーク含め1枚で一つの作品って感じがしたけど
今はただの単発曲の寄せ集めって感じになってしまった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:44:40.69ID:Erx22Z1m0
ビートルズで 全てやりきった と思われてたが
ハードという手法で 限界を拡げた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:49:45.43ID:UcwAAOB+0
日本はバカに分かるように最初から最後まで語って物語になる歌詞と歌メロがないと箸にもかからない(´・ω・`)
メロディーとリズムで生まれるグルーヴを知らないからライブで地蔵になるか合わない手拍子すんだよ(´・ω・`)
大抵の日本人は耳と頭で聴いて理解しようとしてるから地蔵になるなって方が無理なんだよね(´・ω・`)
リズムを分からない歌詞厨はクソなんだよね(´・ω・`)
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:51:38.17ID:tFF7rmUA0
ん〜僕の場合はね、ちょっとキミとは違うんだけどね。
あの、ミュージシャンの友達がLAとかNYにいるんだけどね〜、いつもレコード送ってくれるんだけど、
よく聴くと、ま〜あの、良いものもある、悪いものもある。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:56:23.06ID:bZgEXpsm0
細野さん大好き
謙虚というのも違って押しやアピールがないのに存在感すごい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:56:58.81ID:toMwLHvi0
>>148
アイドルを持ち上げてたサブカル界隈も害悪だったよね
一瞬騙されそうになったけどやっぱりアイドルなんてろくでもない
もうストリーミング以降は騙されない!
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:57:10.91ID:oopSw56l0
あんたも現役なんだから何かが足りないじゃなくて何が足りないのかを体現して若手に示せよ大ベテランが文句しか言わなくなったらただの老害だ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:57:51.60ID:D/QVJoU10
YMOも細野さんも教授も子どもの頃から聴いてるから特別な感じはなかったけどね。
後期YMOからはアルバム買うことも無くなった。
細野さんは無敵な人な気がしてCDが再販される頃、YMOが再生した頃からは遡りつつ、アルバムが出る度買ったかな。
正直ここ最近のブギウギ系になってからは惰性で買ってるけど、もういいかなと思う時もある。
細野さんでさえこうなるんだなあ、と言うのが正直なとこかな。
無敵の人だと思ったけど、やはり人間だったんだなあ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:59:41.05ID:XFGT0gko0
>>151 年寄りに現役なんだからって。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:01:10.02ID:9CQMMNoP0
>>152
コーネリアスのPointが発表されたときに、細野は若い人みたいな音楽作れないから
自分は若い人が作れない昔のジャンルの音楽やってるっていってたよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:05:10.23ID:D/QVJoU10
>>154
うんうん言ってたかも。
小山田は人間は嫌いだけど、細野さん関係に出張った来るから、ここに出てくるような若い?人は俺知らないけどまあ知ってる(顔見たことある)人かな。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:07:12.05ID:Y6GOR8Y40
>>150
君のようにアイドルというだけでダメ出しする感情的なヤツが
音楽スレに涌いてくるのは何なのかね。

アイドルポップの面白さは、楽曲提供する作家の数だけ
存在する音楽性の多様さにあるんだがな。

聴いたこともないからソコに気づかないんだろうねぇ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:18:43.05ID:qIn1F/4z0
>>157
昔からスマップの曲はスマップの歌以外は最高って言われてるように
アイドル本人の歌以外は素晴らしい(曲・演奏)
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:24:02.00ID:hq0WHJeD0
クラフトワークとYMO
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:25:34.07ID:Y6GOR8Y40
例えば、ユーミン、大瀧詠一、椎名林檎、山下達郎、井上陽水
これらの作家は過去にアイドルに楽曲提供してる。

ところが彼らは何ら否定されずに、アイドルだけが的になるという滑稽な構図。
なんですかね?コレはw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:25:51.65ID:cKmuBn590
そりゃジジイになったら感性も彼果ててるからな
単なる老化 水戸黄門ずっと見てる感じ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:26:34.43ID:6/C3hg4h0
>>154
小山田みたいなゴミクズクソ野郎の名前なんか出すんじゃねえよ
気分悪いわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:27:47.94ID:qIn1F/4z0
>>163 お前がどう思おうが他人は関係ないわけだが
つーかお前が一番最悪
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:31:52.93ID:6/C3hg4h0
>>164
俺が一番最悪?
俺は知的障碍者をイジメた事なんか一度も無いけどね
お前も小山田みたいに知的障碍者をイジメて
それを武勇伝みたいに他人に笑いながら話した事あるの?
お前が一番最悪じゃねえか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:34:52.85ID:qIn1F/4z0
>>165 それはそれで本人が反省すべきことだが、
それを何年も粘着してネットで叩き続けるお前の陰湿さは別の意味で人間として最悪
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:39:41.67ID:4Ul6j/4K0
音楽って2010年くらいで終わってねーか?
それ以降は余興
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:40:19.89ID:Epy053HQ0
実は誰よりも出たがりで目立ちたい人
最近はイマイチ結果が出ていない感じ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:42:42.85ID:W0xCq2H60
“音像”については10年前から同じこと言い続けてるな。
もうおじいちゃんだから20年ぐらいざっくりだな。
ようはヒップホップが売れ出した頃から低音重視になってからの話なだけだけどな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:43:31.00ID:IaSlGxt90
細野さん的に直感でいいものだと感じるものが少ないのかな
年取ったらどうしてもそうなるわな
別に苦言を呈してるわけじゃないのに老害だのいってるやつはなんなの
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:49.69ID:S1NdAPHC0
要は感性が時代について行けないジジイになったってことでしょ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:45:27.97ID:vcE+sBG50
年取って感性が鈍ってきた
「最近の音楽はダメだ」と自分に言い聞かせる
細野も俺と同じじゃんw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:49:34.26ID:Y6GOR8Y40
腐ってもミュージシャンだからね。

「今の音楽は〜」とひと括りにしてネガる方じゃなくて
範となるような音楽の創造の為に頭使って欲しいわな。

じゃなきゃ「老害」と言われても仕方ないんじゃないか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:51:17.76ID:D/QVJoU10
>>167
細野さんの色んな面があるんだけど、70年代チャンキーごった煮ミュージックと90年代メディスン・コンピレーション好きとしては、それが不足してて物足りない。
細野さんのほんの一面だけどね。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:52:41.22ID:Qs+IK3aN0
秋元商法が日本の音楽文化をダメにしてる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:56:48.60ID:IaSlGxt90
年寄りのなにかが足りないを体現したって若者に刺さるかなあ
あっそ と聞き流すよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:00:15.33ID:5P15npyH0
細野さんほどになると分かってるなあって気がするな
ホチョノハウスを聴く前にホソノハウスを聴くと良い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:01:01.25ID:Qs+IK3aN0
何が足りないって…
金が足りないんだよ。
良い曲作っても売れない。
売れるのは握手券付きCDと総選挙の投票券付きCD
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:01:11.56ID:B16zUbTz0
いつの時代にも老害って居るよな
自分も若いころにはあんな老害にだけはなるまいと思ってたハズなのにな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:01:56.13ID:aVOFUOBL0
>>165
個人的には、小山田のクソエピソードは語り継いでいくべきものだと思ってるよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:02:10.89ID:OxH2/5hS0
代々木アニメーション学院音楽主任細野晴臣をなめるな!
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:03:12.64ID:OxH2/5hS0
>>64
なんか言いがかり以上のものがないな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:04:16.79ID:/JxDVptW0
>>157
何かが足りないとしたらやはり歌唱力なのだろう
昔はアイドルでも歌唱力あったから
というかアイドルのほうが歌唱力あったかもしれない
表現力など含めての
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:09:28.79ID:Y6GOR8Y40
>>185
非アイドルは、ダンスもせずに棒立ちで歌うんだから歌唱力くらいはあって当然だわな。
棒立ちだわ歌は下手だわじゃあなぁw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:09:44.12ID:WUNEse6J0
なんでこんなスレが伸びてんの?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:10:29.68ID:u44Rjo8K0
>>180
20年前とは音楽の聴き方が変わってるんだからCDが売れないのはしょうがない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:10:44.56ID:W0xCq2H60
ジェイムス・ブレイクってのが10年前ぐらいに売れてから
ビリー・アイリッシュとかあのへんの
鬱々と小難しい音楽やってますみたいな連中は
全部ジェイムス・ブレイク風にしか思えない。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:12:54.31ID:Ftk6jijZ0
>>156
許せるのはギリギリPerfumeとベビメタだけかな
それにしたってリスペクトしてるのは裏方の制作側の方であって
アイドル本人はどうでもいい
お人形さんに過ぎないアイドルの方に入れ込んでるやつはろくでもないとしか思えない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:12:59.12ID:Y6GOR8Y40
>>190
JBとMJは特別。
てか、日本の話な。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:13:04.86ID:v5qI6ukD0
ヘッドホン&mp3でお耳満足
そりゃ 無理だよ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:15:33.58ID:OxH2/5hS0
https://www.youtube.com/watch?v=6TzKSFbsh2Y
ジョー・ジャクソン Is She Really Going Out With Him

相当好きな曲だしカバーもずっと出てるが
思ったよりは重んじられてないような気がする曲
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:18:21.62ID:SYtqMSgo0
>>156
アイドルがダメなんじゃなくて秋元康がダメなんだよなあ

そしてCDを売り続けたいからとそれを黙認した業界
ジャンキーと分かりつつ沢尻を使い続けていたエイベックスのようなもの
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:18:49.05ID:W0xCq2H60
>>194
ジョージャクソンのハッピーエンディングという曲は
ABBAのパクりと思えるフレーズが出てくる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:18:50.00ID:Y6GOR8Y40
>>191
アイドルとは楽曲、振り付け、広告宣伝、マネージメント等々を含む総体のことだ。
部分を抜き出して評価するようなモノじゃない。

アーだって自分の目指す音楽と強いられる音楽の乖離に悩むなんてのはよく聴く話。
「人形」とか謂うが、そういう意味じゃあ同じだよ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:19:22.00ID:r8/vbNNc0
口ずさめないというか、口ずさもうと思う曲が
減っているような気がする。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:19:22.80ID:D/QVJoU10
>>194
ジョー・ジャクソンは不遇かも。
ボディ&ソウル位しか知らないけど、ドライブの定番音楽だったなあ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:20:40.03ID:OxH2/5hS0
>>197
それは俺の出したのと比べると全然凡曲かな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:21:31.02ID:lWAt5fYG0
足りないんじゃなくてかわってないことが原因
サンプリングが最後で、以降楽器もなにもかわってないよな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:22:03.74ID:OxH2/5hS0
>>200
なんかすさまじい老け方してたな
パンクっぽい扱い受けたのがまずかったような
コステロのようにうまくやれなかった

で、俺の出した曲だが
こんな展開のする曲今結構多くない?
その魁になったのかそれとも割と昔からあるパターンなのか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:22:41.61ID:W0xCq2H60
ジョー・ジャクソン自体がいろんな音楽のオマージュ感満載の作風だから
べつにおかしくないよ
ボディ&ソウルのジャケット自体もソニーロリンズのパクりだし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:26:17.87ID:D/QVJoU10
>>205
ジャケはうまい具合に真似てたね。
内容はそう言う言われ方が多いけど、なんか器用貧乏的な部分もあるかも
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:35:35.36ID:W0xCq2H60
>>207
器用貧乏でオマージュ感多めのミュージシャンにかぎって
良曲が多いから俺は嫌いじゃない
ジョージャクソンもトッドラングレンとかニックカーショウとかと同列な感じ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:38:24.39ID:dPn0ixe+0
トンスル
犬鍋
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:39:19.99ID:oynMS+z/0
何かが足りないんじゃなく

秋元康とかの無能な口パクグループみたいな
余計なものが多すぎる

まともに歌える人間にチャンスが来ない。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:40:44.23ID:lo82eFRe0
細野さんの音楽も何か足りない気がするんだけどなあ
アルバム買ったしソロライブも行ったけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:44:20.88ID:Y6GOR8Y40
>>211
秋豚グループが仮に消滅しても、アーにその分のお鉢が回ってくることはない。
君のは単なる逆恨みに近いね。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:46:12.53ID:OxH2/5hS0
細野晴臣自体は
YMO、はぴいえんど以外は
ナウシカ
スターボー
HIS
と印象に悪い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:47:20.83ID:7Mv5pYSn0
>>1
GS、ロック、フォーク、ニューミュージック、テクノと、

色んなジャンルのアーチストが切磋琢磨してた頃のような躍動感が、

今の日本のアーチストにないのは確かかな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:49:32.90ID:wE5jD89j0
足りないんじゃなくて多すぎるんじゃね
YOUTUBE見てるとそんな気がする
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:49:38.36ID:Ftk6jijZ0
>>213
ストリーミングによってAKBやジャニやザイルがランキング上消滅して
新しいアーティストがポコポコブレイクしている
お前の言ってる「秋豚グループが死滅してアーにお鉢が回ってくる」っていうのは
現実化してるよ。お前は勉強不足
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:52:57.82ID:pnNi7PdzO
音楽活動もしてない奴らがごり押し抜擢されるんじゃな?スターはでてこないだろ!ガンダムオリジンのEDコムアイとかっていう朝鮮人使うとか関係無さすぎだし!ガンダムで金儲け見込めるのはほぼ絡んでくるし!日本人若手いっぱいいるだろチャンス与えてやれよ?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:55:37.64ID:2Mu7iZsn0
スケッチショウからワーハピくらいで
キャリアの再確認してた感じかな
今の細野さんは老後を生きてんだよ
昔でいうと詩吟詠んでるおじいちゃん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:57:29.11ID:Y6GOR8Y40
>>217
今年上半期のシングルは、akbの「ジワるDAYS」で130万枚(1位)。
アルバムは乃木坂の「今が思い出になるまで」で51万枚(1位)。

秋豚グループ消滅の兆しすらない。
妄想に基づいた夢を見るのは勝手だがな。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:57:45.08ID:2Mu7iZsn0
なんだかんだで
聖子明菜小泉の80年代アイドルビッグ3
全員に曲書いてんのって細野さん以外いる?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:58:31.09ID:2Mu7iZsn0
昨日いたニナハーゲンはユダヤ人!
の人は今日いないんだな
はよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:01:36.89ID:4CxcR/mH0
スケッチショウ
トロニカからループホールあたりは、細野もまだ輝いてたな

坂本入って、ハシモやらなにやらになって収束した
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:04:19.87ID:OxH2/5hS0
>>220
フィジカルの売上を気にするのが時代錯誤って話でしょ
経費考えると音盤自体の利益はしれたものらしいけど
配信も配信で儲からないらしいが

まあ、実態を表すチャートとして配信の方が上がるようになったのはいいことだろう
もちろん問題が皆無ではないだろうけどね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:04:59.07ID:Ftk6jijZ0
>>220
情弱に何度も言うのも面倒くさいけど、もうオリコンランキングなんて誰も見ていない
みんな見ているのはストリーミングのランキングやビルボードランキング
今年のスポティファイの年間ランキングは髭男、あいみょん、King Gnuの順
ビルボードの年間チャートが米津、あいみょん、髭男の順
これで音楽業界は動いている。今どきCDランキングやオリコンランキングなんて
誰も見ていないし、マスゴミももう参考にするのをやめてる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:06:36.39ID:Y6GOR8Y40
>>217
>>225
ランキングを見るとか見ないの話ではなく、実際に秋豚グループは消滅も衰退もしてないということ。

>>220を補記する
今年上半期シングル売り上げ
1位  AKB48「ジワるDAYS」 130万枚
2位 乃木坂46「Sing Out!」 104万枚
3位 欅坂46「黒い羊」 91万枚
4位 日向坂46「キュン」  59万枚
6位 SKE48「Stand by you」 41万枚
7位 NMB48「床の間正座娘」 32万枚
9位 STU48「風を待つ」 30万枚

何度も言うが秋豚グループ消滅は、その兆しすら無い。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:11:25.16ID:Y6GOR8Y40
ちなみにこれら(>>227)の数字を支えるドルヲタは秋豚グループが消滅しても
他のアイドルグループに流れるか、音楽聴くのを止めるだろう。

アーに流れることは無い。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:12:06.18ID:0XpumEi+0
>>227
いや〜
マジで数万人の複数買いで回ってるのが良く分かるランキングだな〜…
世間一般の人々は本気で一曲も知らないだろなw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:12:36.76ID:Ftk6jijZ0
>>227
俺は217で「ランキング上消滅」と言っている
存在その物が消滅するなどと言っていない
オリコンランキングを誰も見なくなればランキング上消滅したも同然
それが今起こってること。もはやオリコンランキングなんて見てるのは
よっぽどの情弱か一部のアイドルオタクだけ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:13:02.13ID:Wq40lR5y0
パクリ厨とにかく口パク禁止
話はそれからだ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:13:23.92ID:qIn1F/4z0
>>222
ニナ・ハーゲンとは渋いwww
確かにユダヤの顔してるけどねwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:13:38.53ID:7O6EeD3g0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.ooof.otzo.com/1402.html
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:14:19.11ID:Y6GOR8Y40
>>231
ランキング上も消滅してない。
キミがオリコンランキングを見る見ないはキミの勝手であって
ランキングは存在し続ける。

オリコンが倒産しない限りはなw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:14:56.89ID:OxH2/5hS0
>>231
いつからそれが明確になったのかねえ
オリコンからすれば死活問題だと思うがw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:15:37.09ID:Ftk6jijZ0
>>229
>>数字を支えるドルヲタは
それはキャバクラとか性風俗と同じ物だから
音楽業界と最初から関係ない
そんな物が流れ込んでくる必要などない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:16:32.87ID:Y6GOR8Y40
>>230
貼ってるオレも、一曲も聴いたことは無いw

ただ、JPOPの実態はこういうことであって眼を反らしたところで
ソレは存在し続ける。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:17:49.08ID:W0xCq2H60
細野さんの音楽は
そこまで深刻に情に訴えないというか
そういうところがあるから良くも悪くも
そこまで売り上げトップになるわけでもないのは分かる

例えば銀河鉄道の夜のサントラなんて
久石譲のどのサントラよりも、ある意味上質だと思うが
アニメ等とともに久石が浸透している世間一般には、
それよりも良いとは訴えにく感じがある。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:22:47.61ID:Y6GOR8Y40
>>237
秋豚は彼なりのヤリ方で数字を積み上げてる。
別にドルヲタの財布に手を突っ込んで強引に買わせてるわけじゃない。

それにセールスの数字を誇示するヤリ方は、かつてアーがやってた手法だ。
ソレをそのまま拝借して代理店巻き込んで大規模にやってるだけ。

「キャバクラだ」と揶揄しようとも、そもそも秋豚はミュージシャンじゃないからな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:23:52.59ID:2Mu7iZsn0
細野さんと言えば三国志
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:24:33.80ID:hy87VSFQ0
先人たちがいい曲やジャンルをたくさん作ってしまったから新しいもの作るのも大変なんだろう
奇抜なことをやれば万人に受けるのは難しいし似てたらパクリやマンネリになる
そこはゲームも同じで曲なら歌詞やメロディーにあたるストーリーやゲーム性で新しいIPを生み出しにくくなってる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:25:34.52ID:Ftk6jijZ0
>>240
うん。だからそれがあろうとなかろうと音楽業界には関係ないよね
一緒に混ぜて語る話じゃないよね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:27:21.01ID:D/QVJoU10
>>239
これでなければならないなんてないから、それでいいんだよ。
細野さんのファンは国内だけでなく、海外にも多くいるよ。
気負わず力抜いて聴こうよ。
音楽なんだよ。楽しもう。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:27:31.88ID:Y6GOR8Y40
>>243
それがそうもいかん。
秋豚グループのセールスで喰ってる連中はゴマンと居るからな。

それに生み出された楽曲に罪は無い。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:28:01.47ID:cKmuBn590
今の音楽は駄目!!←自分で作れよ 老若男女及び同業者から受け入れられるのを
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:29:30.42ID:XFGT0gko0
ついに今年はヒット曲が1曲も無し。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:32:48.84ID:IWPsAhuY0
「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ」




長渕剛
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:33:23.36ID:Vsjdc7V30
ご参考

昔のアイドル音楽文化にはこういうものも含まれていたんさ

https://m.youtube.com/watch?v=I6SkVmWK1qc
飾りじゃないのよ涙は 井上陽水 中森明菜 玉置浩二
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:33:54.07ID:MGCjpi3a0
90年代あたりからのJ-POPは
「すでに満たされている人」に向けて作られはじめたからな
疎外感を埋めるはずの芸能が、いつしか疎外感を与えるものになってしまった
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:35:05.14ID:UK6X5Tuk0
細野さん昔からチェキッ娘やモー娘を聴いて感動したとラジオで語ってた記憶が
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:39:32.38ID:aHDmmO1U0
>>13
歌が上手いヘタ関係ないというのが駄目だわ
当時のアニソンも芸能村のゴリ押しが酷かったんだな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:39:50.38ID:ZVASss690
>>213
同感
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:40:23.31ID:Ow4L4pwL0
細野さんのメディスンコンピレーションは就寝前BGMとして最良である
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:41:35.73ID:aHDmmO1U0
>>15
ただのリスナーでも若い人でも当然物足りないと批判する人はそれなりにいるよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:43:12.38ID:GlkvC8Gv0
まあ確かに
日本からアイドルとかアニメを奪ったら強みが何も残らないからしょうがない気もする
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:47:23.20ID:yM7KC/ti0
松本隆と細野が対談してたけど
はっぴえんどは今でも定期的に売れてるらしい
つまり最初から100万枚を売るつもりもなく
何十年も継続的に売れ続ける方が凄いとかいう話だったかな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:51:43.87ID:dBvgu9dh0
三国志のテーマは最高にかっこいい
ロングバージョンが特に
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 18:52:12.15ID:aHDmmO1U0
>>49
東南アジアの影響って何だよw
影響は受けていないだろ
影響を受けている時点でオリジナルとは言えないし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:04:08.87ID:aHDmmO1U0
>>64
大物感を出そうと必死になって先人をディスっているよ
無知を晒して敵を量産しているだけになっているけどw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:07:04.27ID:OxH2/5hS0
>>270
単に天然にヴァン・ヘイレンを知らん言ってただけだろw

やっぱりビリーが本物だな最近じゃ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:16:59.34ID:hMq2jcjy0
>影響を受けている時点でオリジナルとは言えないし
こんなこと言ってるやつが何言ったって無駄
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:18:54.67ID:I27DUld+0
>>189
中村佳穂とか米津とか日本の音楽業界もジェイムスブレイクから影響受けてる人多いよね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:20:29.36ID:oynMS+z/0
●AKB選挙に税金が2800万円も投入・クールジャパン戦略は失敗・2017年の時点で「税金損失44億円」
2011年から秋元康のグループに 総額500億円の税金が 投入されてる●


歌手のGACKT(41)が、政府がアニメや漫画など日本文化を海外へ向けて推進している
「クールジャパン」戦略について、「無駄な税金がただよくわからない企業に流れるだけといった、負のループに陥っている」と私見を述べた。


外国人「税金の無駄」 Gacktのクールジャパン政策批判に海外も納得 【海外の反応】 :


さらに「仮に100歩譲って、そのよくわからない企業に流れていることを良しとしたとしても
なんら日本の文化が海外に運ばれている結果も事実もほぼない。

経産省はこの予算の使い道がいまだに全くわかっていない。と非難されても仕方がない」と批判



黒猫ひつじ@blackcatsheep
フォローする
@yamags 確かGACKTさんや映画監督の岩井俊二さんも クールジャパンに苦言を
呈してましたね。 経産省のセンスの無さと税金の無駄遣いに本当腹が立ちます。

2011年から秋元康のグループに500億円国民の税金が投入されてる
だから次から次へと秋元グループが作られてる。

最近は愛知の反日イベントに税金10億円投入。増税やめて経産省・政府は税金の無駄使いをやめろ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:21:08.02ID:aHDmmO1U0
>>100
若い人の感性って、実は実態の無い言い回しなんだよ
商売人や広告代理店が客をいい気持ちにさせる方便に過ぎない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:25:14.99ID:RoBp9Fy/0
分かる気がする
CDTVとかでちょっと流れたフレーズで
これ良いんじゃね
て直ぐCD買って後で何でこんなもん買っちゃったんだろて思う
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:29:58.45ID:Q7Qi5D5d0
>>276
その若い人にウケるコトヒトモノも
いつの時代もその仕掛け人が大概30代以降のおっさん達だしね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:33:21.99ID:2Mu7iZsn0
>>263
オウテカの人ってジャーマン好きだよな
この辺でアンサーしときたい
https://youtu.be/RCjs8iNfjlw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:34:32.49ID:Y6GOR8Y40
>>276
ネットを使いこなす若年層の登場で代理店がトップダウン的に
全てをコントロール出来る時代じゃなくなってるという理解だがなオレは。

その端的な例が、ボカロ。
「若い人の感性」ってのは、今はソコにしかない感じ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:38:05.53ID:2Mu7iZsn0
とりあえず小池玉緒の細野曲貼っとくか
https://youtu.be/JkFjtB1AZ40
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:41:13.75ID:9Xy7njFH0
ナユタン星人てすごいの?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:42:53.81ID:OxH2/5hS0
ボカロP2人が女優のなんとかってヤツと三角関係もつれ愛とかいう話が5年位まえにあったけど
そのボカロPはどっちも30代中盤くらいだったよな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:47:43.59ID:hMq2jcjy0
>>285
「ネットでみんな同じ曲を聴くようになる」という可能性を感じたことがないのかよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:47:46.68ID:Y6GOR8Y40
>>286
全盛期とか言い出したらほとんどのジャンルの最盛期は10年以上前に終わってる。

>>288
りりりとまなこの「ダンスロボットダンス」は超絶好きだなw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:48:23.75ID:Y6GOR8Y40
>>291
あり得ない妄想だなw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:50:47.49ID:Y6GOR8Y40
>>294
ストリーミングじゃなくてボカロの話な。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:52:24.41ID:rbCFNlA40
口を開けてYouTubeのホーム画面に出てくる餌を食べてるけど
最近の収穫は米津玄師だな
こんなすごいミュージシャンがいたなんて知らなかった
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:52:28.98ID:ir8A7oPn0
世界的にスターが足りない
スターとは第一印象で多くの大衆を魅了する存在である
最近の音楽にはこのスターがいないのである
第一印象で大衆を魅了するメロディーを作れるミュージシャンがいない
つまらないお経のような音楽ばかりが跋扈している
真面目なツマラナイ人間が先代の影響を受けて作った
他律的な音楽ばかりである
自分をいうものを確立していない人間がつくる音楽というのは
昔の偉人が作ったものの影響から自立しえない
したがって、オリジナリティーもない
似通った作品にならざるを得ない

リスナーにしても
自分でいい音楽を探せる自律的人間が少ない
権威のある他者から音楽の解釈の仕方を教えてもらって
それに沿って聴く音楽を選んでいる
だから、どういった人が同じ音楽を聴いているのかが気になる
こういった人は知的で社会的ステータスが高い人が
自分と同じ音楽を聴いていたら安心するのである
こういった人たちを権威ある人が聴いてる音楽を好む
という意味で他律的音楽選考者という
こういった人たちのすすめる音楽は総じてツマラナイものである
音楽に理屈などはいらないのである
自分が聴いて良いか、悪いかだけである
良いか悪いかを決めるのはメロディーである
よいメロディーの音楽はクラシックの名曲のように
音楽を初めて聴いた人にも良い曲だと思わせる力がある
だから多くの大衆に売れるのである
売れる音楽があるから市場が成立し、音楽家が生計を立てれるようになる
売れる音楽にこそ価値があるということが、このことから導かれる
音楽通が認める良い音楽だったとしも、大衆に売れなかったら
市場は成り立たない
市場が成り立たなかったら、音楽家を目指そうという人間はいなくなる
このことが理解できたら、売上ことが重要であり
大衆に好かれ、大衆が金を払って買ってくれる音楽こそ価値がある
ということがわかるはずである
大衆に理解されず、知的エリートや一部の権威を持った人が聴く
音楽を優れた音楽だと勘違いしている人は、そういった音楽が成り立つ
のは大衆に売れる音楽を作っている人が市場を作っているから
ということを認識すべきである
一部の権威やインテリ層が認めても、大衆が理解できず売れない音楽
というものは、総じてツマラナイものであると言える

こんな俺が最近お気に入りの音楽は
アークティック・モンキーズ 
Do I Wanna know?
505
エリミーワインハウス
Back To Black
倉木麻衣の曲多数である( ー`дー´)キリッ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:52:44.75ID:HpHyVnXl0
>>292
ほーん
自分自身みっくみくの時に高校生だけど
すでに過去の遺物ってイメージだったわ
今はvtuberとかボイロに流れてないか?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:53:56.90ID:OxH2/5hS0
アイネクライネの頃に米津のブレイクを確信して(バズってはいたが)
やつの本スレにそう書いたら集中砲火で否定されたのもいい思い出だ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:17.57ID:HpHyVnXl0
>>298
文章が変だな
みっくみくの時に高校生だったけど
今は流石に後発コンテンツに人が流れてるんじゃないかと思ってる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:51.22ID:Q7Qi5D5d0
ヒット曲がネット上で意図的にどこまで操作出来るかは置いといて
YouTubeとかは既に芸能事務所&代理店がかなり入り込んでるでしょ
ヒカルとかもバックにホリプロついてるし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:57:06.79ID:Y6GOR8Y40
>>298
基本的にはライブに繋がるイメージなんでね。
youtubeのヒット数やユーザー数見てもvtuberの影響はまだボカロに比べるまでには成長してない。

>ボイロ
そこもボカロに含まれるというのがオレの認識。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:57:52.23ID:cXG3rv6B0
それ言うなら、細野さん 貴方ミュージシャンでしょうが。
足りない部分補ってくもの作って
いけば良いじゃないですか?
出来ないなら、違う人にいらいするのもいい。
自分の求めるものあるなら、批判はしない方がいい。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 19:59:15.79ID:mycl33kJ0
銀河鉄道の夜のエンディング素晴らしいけどね
常田富士男さんの読む宮沢賢治の詩と細野さんの音楽が世界観を最高に表現しているね
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:01:07.23ID:ciCOTJAi0
出るものは僕はなぁんでもいいと思う。出るものは出しちゃった方がいい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:01:11.41ID:Tx1O7UB40
マンサンのthe chad who lved聞いてる
良い曲じゃん
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:04:40.24ID:Y6GOR8Y40
>>300
>>302の補足をすれば、ボカロの良いところは踊ってみた歌ってみた
それからライブ等で、生身の人間(基本生バンド)が介在してるところ。
有機体と無機物の相互作用が独特の味を出してる。

全部デジタルに置き換わったら見向きもされなくなるんじゃないかな。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:06:07.73ID:pjWAFmLS0
倉木麻衣ってコナンの歌の人?
こないだ動画バズってワロタw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:08:27.32ID:pjWAFmLS0
> それからライブ等で、生身の人間(基本生バンド)が介在してるところ。
有機体と無機物の相互作用が独特の味を出してる。

まんま初期YMOじゃん
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:10:17.08ID:ir8A7oPn0
愚蒙な大衆は陰陽相対論を理解していない
陰陽相対論がわかれば、日本人がどういう音楽をつくるべきか
がおのずと導かれる
陰陽相対性理論によると
陽は知性であり左脳の働き、西洋人を指す
影は情であり右脳の働き、東洋人を指す
東洋人が目指すべき音楽というのは情に訴える音楽なのである
東洋人が西洋人のマネをして知的な音楽を目指しても
西洋人以上のものはつくれない宿命にある

日本人が世界でトップを目指すには
右脳的働きによる創造物をつくらなければならない
具体的に言えば、アニメ・漫画等のようなものである
この分野では東洋人は西洋人より優位に立てる
それは知性よりも想像力という右脳的働きによるものだからである
音楽で西洋人より優れたものをつくろうと思ったら
西洋的合理主義的アプローチではだめなのである
日本人が西洋人のマネをしても、勝てない宿命なのである
陸上100mで黒人に勝てないように
日本人であるならば、自分が東洋人であることを自覚し
左脳的なものでなく、右脳的もので勝負しなければならない
そこに東洋人である日本人が目指すべきあり方があるのである( ー`дー´)キリッ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:10:28.17ID:h+oN1qS/0
時代が違い過ぎることにも気づかないお爺さんはさっさと引退しなさいよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:12:06.69ID:Y6GOR8Y40
>>311
全く違う。
舞台の中央で踊ってるのは初音ミクとその仲間達(w)だからな。

それにボカロはロックにEDMにクラシックにミュージカルにと何でもござれな多様な陣容。
テクノ(ナツい響きだw)一本槍なymoとは違う。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:13:07.39ID:Vxx1S+io0
失礼かもしれないけど、秋豚さん大嫌いです。
あの人が、金儲けるために日本音楽界変えたような気がします。
おにゃんこで美味しい部分つかんだろうな。AKB48とかで味閉めたから、尚更。
あいつら引退したら、簡単に生きてく道ないのに、そこまでなんて絶対考えてないだろ。
あくまでビジネス対象として 食い物にしてる。
あの顔見ると嫌になるよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:13:11.92ID:0XpumEi+0
>>310
犯人は20代から40代、または50代から70代の男性もしくは女性
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:14:32.16ID:Y6GOR8Y40
>>316
秋豚が変えたのは音楽じゃない。
音楽の流通経路だよ。

イベンター上がりに音楽を変える力は無い。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:14:34.40ID:HpHyVnXl0
>>308
ああなるほどね
ただvtuberもライブ(と断定していいのか?)は一応やってるからなあ……
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:15:03.92ID:n/SbAcnq0
そんな大層なことじゃないわな
簡単に言えば、ヘッドフォンリスニング用に派手に各音色を左右に振るようになっただけ。

ヘッドアレンジや譜面指定して4リズムは生身のスタジオミュージシャンでリハ・機材チェック・本番の3テイクで録ってく時代でもなくなって
DTMで分かりやすいパッチワーク作業になった

今はもう4リズム揃えることさえ稀。それぞれの楽器をそれぞれ録ってパッチワークする。
だからそこの技術だけが突出していく。そこだけは進化
パーカッションなんかは特に音程を厳密に考えなくていいから、やたらリズム楽器だけ動き回ることに
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:15:58.77ID:Y6GOR8Y40
>>319
それは不勉強だった。
クラにジャズにアイドルにと色々と手を伸ばして聴いてはいるが
さすがにボカロ界隈に関してはミクの現場に行くくらいが精一杯なんでね。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:17:42.37ID:+J/W3Xvo0
おっさんは感性が鈍るより感動がなくなる
今思えばくだらないことでも当時は本気で感動し
強く影響されてこれこそ神と持ち上げてた
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:18:41.02ID:Z/F5htFU0
何かが足りないどころかチャートは完全に終わってますがなwwwww
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:21:41.06ID:99uxy8S20
イギリスアメリカは自身の音楽性にルーツがあり
いろんな音楽から影響受けて作り出す

日本その時その時の海外の流行りからパクり
自分の音楽として売る

この差がある
日本の昔の音は古くさいだけで
何も残してないから次世代へ影響与えられない

縦軸の影響と横軸の影響の違いで
日本も縦に音楽文化を作らなければいけないけど手遅れ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:25:17.18ID:ir8A7oPn0
>>309
これは倉木麻衣の中国でのライヴ
TVでは緊張して下手な事多いがライヴでリラックスして歌えば
この位はやれる、というのが↓
https://youtu.be/CTYlS5_Rf6k
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:30:54.68ID:BFmY9edl0
「今の若者は」と同じジジイの愚痴 
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:31:18.57ID:A1fm7RGY0?2BP(1000)

>>1
聞く耳持たん
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:32:13.73ID:HpHyVnXl0
>>321
こっちもvtuberオタの友人がいるだけで自分自身がどうこうって訳ではないけど
ボカロ=Pはいるけど基本的にはキャラクターそのもの
vtuber=ゲーム実況者がキャラクターになってる
みたいな感じだから中の人の有無とかで好き嫌いが別れそうだよね
それと曲の種類や数は流石にボカロの方が多いし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:37:17.59ID:OPBIGfqI0
足りないのはシンセサイザー
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:44:28.54ID:ir8A7oPn0
>>330
君は精神病院に行けば、精神病が治る
と思っているようだけど、精神病の医者も精神病患者的人が多い
ということがわかってないようだね

精神病の定義にあてはめれば
全世界の人間のほとんどは何らかの精神病の特徴に当てはまる
君はそんなものを信じている
という時点で、音楽に対しても間違った認識をもってる
と推測される
間違ったものを信仰している人の判断は、間違っているものである
君は自分が信じている前提が正しいのかどうか
ということを小一時間自問自答してみる必要があると言える( ー`дー´)キリッ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:54:32.92ID:Y6GOR8Y40
>>332
>精神病の医者も精神病患者的人が多い
スレ違いだが一時カウンセリングに受けにくるヒトが健常なのか病気なのか判定できなくて
精神科医が病むという状況が報道されてたようなw

精神分析学も一種の宗教だからな。
そういう意味で精神科医は現代の司祭とも謂える。

ちなみにチャイコフスキーは精神病院送りになってるしシューマンは精神病院で生涯を終えてる。
ジャズマンは薬中だらけだしね。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 20:55:59.31ID:D2FjnZSN0
今TBSチャンネルでシナトラの初来日、野音でのチャリティーコンサートを見てるんだけど
すごい人数が入ってて一音も聞き逃すまいと聴衆が魅入ってていいわあ
昼間の野外で気候も良さげで素敵や。いいなあ…こんなん初めて見た
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:02:43.40ID:Y6GOR8Y40
シナトラ良いね。
個人的にはナット・キング・コールの方が好みだが。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:06:29.54ID:nzIkbAs80
昔のロックバンドはデビューして人気が出たら有名人になれて大金持ちになれたけど
今のバンドは厳しいよな
バンド自体がオワコンだし若者人口は減り音楽番組が殆ど消滅してサブスクが主流になって
CDは売れなくなりそれどころか曲を出しても違法アップロードされる可能性もある
もはや曲そのものに金払わなくなってるからアーティストはライブで稼ぐしかない
音楽ジャンルも昔に比べて格段に増えてるからロック自体がマイナージャンルに落ちてる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:07:55.25ID:77abcFr10
あほらし
モーツァルトもベートーヴェンも同じこと言われてきたんだよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:12:15.04ID:HNCh/lDe0
みなさんこんばんわ

あまり難しく考えすぎんなよ

ジェンルとかより琴線に触れるかどうか
シャレオツかどうか。要はセンスだよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:22:24.23ID:2In6dVRq0
>>239
ナウシカで高畑から無能の烙印を押された時点で細野の映画音楽は終了してる
銀河鉄道の夜のサントラもそれなりに良いけど信者が過剰に持ち上げすぎ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:22:39.78ID:5Xe0erld0
ビートルズが50年以上前なんだから、あれくらい楽勝でやりたいんだけどそうはいかないのが音楽
あの頃の何が違うのか、よくわからないけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:26:03.39ID:2In6dVRq0
ナウシカにくだらない曲書いて宮崎から激怒された作品理解の浅いミュージシャン
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:30:24.80ID:Vsjdc7V30
かぜのたにのーなうーしかーってそんな評判悪かったのか
普通にあーナウシカだなーって曲に思えるけど
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:33:29.47ID:flWfJKTd0
ナウシカ好きだけどな
細野トリビュートアルバムの
坂本×嶺川貴子のバージョンも好き
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:35:43.54ID:Y6GOR8Y40
>>341
そもそも細野なんてマトモな音楽教育を受けてきたわけじゃないからな。
久石みたいに音大の作曲家出て現代音楽の作曲法までこなしたホンモノとは違う。

駿からすればチャラ過ぎて話にならんだろうな。
とても劇中に使う音楽の作曲を任せられんだろう。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:37:18.68ID:Vsjdc7V30
パヤオが文句言うたん?
そんなに気に入らないなら具体的なイメージ言って作り直してもらえばよかったのに
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:37:26.88ID:4r5BuJzM0
今さら
ラップやDJみたいな韓流太鼓レイシストに占領されてるダセー音楽だらけだよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:38:50.18ID:Y6GOR8Y40
>>345
細野には無理ゲーだろw
そもそもちゃんとした音楽教育を受けてないんだから。

そこら辺りは同じymoでも坂本とは違う。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:40:40.18ID:RfYk4UxR0
ただのオタクの自己満足
こういう音の表情だとか意味不明なこと言ってるから音楽はすたれたんだよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:40:51.21ID:m0giYCIy0
この幼稚な老人のたわごとスレさすがにもういらんでしょw
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:43:54.83ID:Vsjdc7V30
>>348
いやしくもクリエーターの世界に棲みながら
自分の脳内のイメージひとつ伝えられない
パヤオが悪いと思う
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:45:55.62ID:hnhEL1zL0
モーツァルトやシューベルトやワーグナーも正規の音楽教育受けてないぞ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:49:07.99ID:HNCh/lDe0
普通に最近だとキングヌーとかマジくるけどな
どこが足りないのかわからね
もしくはその足らないネケ感みたいなのがイマドキでシャレオツで良い可能性あるし

https://youtu.be/g4_nRpHotMo
キングヌー/傘

最近の若者はダメだけしからん
昔の方が今より良かった

とかはネガティビティバイアスという
そんなことはない。普通にどんどん向上や進化してる可能性あり
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:50:24.81ID:2In6dVRq0
細野に限らず作家性の強いミュージシャンはサントラに向いてない
他人の作品世界の音楽は書かず素直にソロアルバムを出していればいい
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:50:35.61ID:oew4Yp980
YMOや細野や坂本の名は出ても高橋幸宏(ユキヒロ)の名が出ないのな。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:51:03.96ID:/ji8dBCdO
あのな、久石譲が細野より格上?マジで言ってたら凄いね
久石なんか鈴木慶一以下だろ

こんな身の程知らずのせいで6までスレが伸びる事に驚愕するよ

慶一以下と言ったのは北野映画のサントラ聴き比べれば分かる事
たけしも慶一の方がセンスいいねと思ったから起用してるんだよ
何より久石と慶一では音楽の幅の差がありすぎる
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:51:35.19ID:P7NS4iCP0
>>348
お前坂本スレの学歴くんか?
久しぶり
一日中ネットって基地外やなw
まあ頑張れ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:51:36.16ID:Y6GOR8Y40
>>353
例えば今年映画になった「ロケットマン」でフィーチャーされたエルトン・ジョンも
ベルリンフィルの芸術監督だったサイモン・ラトルを輩出した王立音楽アカデミー出身だったりする。

劇中音楽ともなれば、それなりの音楽的教育は必須。

>>354
イメージを伝えてもソレを音楽として具現化する能力が無いのでは話にならんじゃないのw

>>355
モツはそもそも父親が作曲家だろうがw

>>356
だから曲タイのないリンクは踏まないのw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:52:40.85ID:tzPzUPO70
>>360
何かの記事で「YMO(細野晴臣、坂本龍一ら)」って紹介されてたぐらいだからな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:53:36.29ID:lWAt5fYG0
坂本は歌ものはいまいちだけど、なんだかんだでインストシングル日本で一番売れた人ともいえるな
曲の良しあしはおいといて
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:53:42.04ID:P7NS4iCP0
学歴くんの一言
坂本教授は芸大院卒です!
バーカ、院は修了でんがなw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:55:13.71ID:lWAt5fYG0
>>364
ただ主な3人組の中ではユキヒロは全然マシなあつかいだぞw
YMOの代表曲ってやっぱライディーンになるだろうしw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:55:39.04ID:YfK+ASdk0
細野の竹取物語のサントラは傑作じゃないか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:56:32.45ID:N/ZOSwwC0
>>161
音痴だからじゃないの?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:57:26.93ID:HNCh/lDe0
×ネケ感
◯ヌケ感

キングヌーはあまりAメロBメロCメロサビとかやりたくなかったバンドなのよ
けど、米津玄師からサビないと売れないよってアドバイスというか言われて
そうか。日本のサビ文化か。ってサビつくるようにしたら売れたわけ

サチモスのさ、W杯テーマソング、ボルテージって曲が不評だったのも思い出してみ
あれサビないんだよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:58:37.25ID:BFmY9edl0
俺達が日本語ロックを作ったと恥ずかしげもなくいう人だろ?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:59:22.13ID:2Mu7iZsn0
>>361
あー
むしろ鈴木慶一の過小評価は半端ないな
元女房の鈴木さえ子含めて
凄い才能だろうなあ
ミュージシャンズミュージシャンみたいな扱いか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:59:29.12ID:Y6GOR8Y40
かの佐村河内守のゴーストで名を馳せた新垣隆が自身の作曲した「HIROSHIMA」が絶賛された時
まともな音楽教育を受けてればアノ程度の調性音楽は作曲できて当然、みたいな事を言ってた。

逆に言えば音楽的教育なしでオケを操る作曲をするってのは無理なのよ。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:00:01.97ID:oWYU3HHV0
「足りない感じがするかな?っていう程度で。難しい。わからないですよ」ってなんか酷い
もう少し言語化してくれないとプロの批評とは言えないわ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:01:05.58ID:/yXfyvFx0
>>360
幸宏はMETAFIVEが最近では良かったなぁ。
そんな自分は最近パソコン音楽クラブとかなぜかニガミ17才にハマってる。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:01:58.73ID:N/ZOSwwC0
>>361
鈴木慶一ってMOTHERの一発屋ってイメージ
糸井重里と同じで
あくまでイメージな
久石が降りた途端、商業主義になったというか評価は落ちたよね。
売り上げはともかく。久石譲ばかり評価されたからたけしが嫉妬したって言われてるな。
たけしアニメ=ジブリ嫌いみたい
関係ないけど庵野とたけしがお互い舞台挨拶で罵り合ったのは有名
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:02:03.30ID:YfK+ASdk0
>>379
あっ、そう間違えた源氏物語
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:03:10.72ID:h8xMWQfA0
海外ではDJが頻繁に取り上げたり、サンプリングされたり、
国内でもネバヤンの新作とかもろ細野だし再評価の流れは来てる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:03:26.30ID:yM7KC/ti0
>>376
それは知らんけど
まぁでも松本隆の詩は凡人には書けんな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:03:32.73ID:Y6GOR8Y40
ymoでマトモな音楽教育を受けたのは坂本のみ。
結局それが後々の個々の音楽的評価になってる。

ノリでヤレる範囲は限度があって細野が駿の劇中音楽を担当するなんてのはハナから無理ゲーなのよw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:05:33.35ID:2In6dVRq0
>庵野とたけしがお互い舞台挨拶で罵り合った

これ本当?庵野はハナビ褒めてたから意外だな
たけしがエヴァ知ってたら笑える
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:05:38.48ID:HNCh/lDe0
音楽は音を楽しむと書く

別に良いのよ楽しけりゃなんだって
他人を傷つける武器じゃないのよ音楽は

人と人を繋げたり、共感したり
心や脳に潤いが与えられ物質が放出されたら良いんだから
麻薬しないでも音楽で麻薬みたいな効果を俺は得てると思うよ
エクスタシィみたいなの感じたり、涙を流したりできる

感受性を豊かにしろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:07:34.48ID:Vsjdc7V30
>>358
ここまでくると歌メロと歌唱以外はどこまで自分のたちで作ってるのか気になる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:07:37.44ID:kExI+j7E0
久石はキャッチーだから素人ウケはいいが捻りが無いから玄人ウケはしないだろうね

玄人ウケなら大野雄二、服部克久
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:15.29ID:N/ZOSwwC0
>>386
大野雄二はジャズピアニスト、すぎやまこういちも音大出てないし学歴関係なくないか?
センスの問題やろ
勿論細野の一流だろうけど
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:26.69ID:YfK+ASdk0
クラシックの作曲家で学校行ってない人いっぱいいるよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:39.98ID:9w+GtIj10
イコライザーの16Khzのツマミが壊れたと思ったら
俺の耳がポンコツになってた
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:42.10ID:KXfy/CH00
この人も
ついに老害になったな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:11:48.82ID:OxH2/5hS0
>>334
ちょうどゴッドファーザー3部作見てた所だから複雑な気分w
馬の首〜
>>340
ビートルズだけじゃない
ボブ・マーリーもとっくにはじまっていたしモータウンもいたフィル・スペクターもいた
キャロル・キングもいたんだから
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:12:40.83ID:CuVzvjh00
>>386
なんで教授は細野に負けたの?才能で
自身も何回も言ってるけど
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:13:30.04ID:Y6GOR8Y40
>>391
ジャズピアニストねぇ。
小曽根みたいなのをジャズピアニストって言うんだと思ってたんだが
キミとは色々基準が違うね。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:13:35.53ID:Vsjdc7V30
バッハやモーツァルトのころの音楽教育って
音楽の学校に行くんじゃになくて
お父ちゃんや師匠にノミとカンナの使い方から教わる的なあれじゃないのか
バッハもモーツァルトも音楽教育は受けてると思う
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:14:26.21ID:Y6GOR8Y40
>>397
いやいや音楽家としての評価は坂本>∞>細野だろw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:15:11.58ID:0XpumEi+0
>>364
www
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:15:30.02ID:H+Q1kpq80
能書きだけの下級音楽民爺さん楽しそうだな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:18:50.46ID:YfK+ASdk0
ロックのフランク・ザッパも図書館で独学で音楽理論学んで
ブーレーズの所でパーフェクト・ストレンジャー作ったんだし学校行かなくても別にいいんじゃない
あっそういえば武満徹も学校行ってなかった
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:18:54.96ID:0XpumEi+0
>>382
海外だと北野映画での久石譲音楽は叙情的過ぎて邪魔って評価だったよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:19:26.48ID:u44Rjo8K0
細野ぐらい色んな音楽を知りつくしてるともう何を聴いても新鮮さも感動も感じないだろうな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:20:20.84ID:Y6GOR8Y40
>>404
駿の音楽的パートナーとしての仕事を全うした久石に才能無いなら誰が在ると言えるのか
逆にお伺いしたいところだなw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:20:50.60ID:PDWDV+5N0
誰だよ
日本国内でしか知名度ない奴か?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:21:36.63ID:HNCh/lDe0
たけしが前にすげえ良いこと言ってたんだよな
あ、ビートたけしね
「ダウンタウンの松本くんの方がおいらより上だよ。漫才とかお笑いのレベルは」みたいなこと言ってた

うん、そうなのよ
サッカーとかもどんどん日本人選手のテクニックとかレベルはだいたいレベルアップしてってんのよ

ただ、泥臭さがなくなったとか綺麗にやりすぎて小さくまとまりすぎてる。
とか色んな業界で言われてんだよ

色々、時代によって変わってくものだしね
そりゃ技術とか効率がアップしていくとね、派手にはみ出さなくはならなくなっていくもんなのよ
だから突出したスターより、量産型じゃないけど
上手い奴たくさんいるよな。みたいにはなるのよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:23:13.14ID:PDWDV+5N0
足りないなら自分で足せよ
何人に頼ってんだこいつ気持ちわるっ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:23:47.08ID:Y6GOR8Y40
>>405
武満なんて特殊だよ。
あんな例は他に居ない。

特殊な例を引き合いに出して一般化しようとするのは詭弁の一種だ。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:24:45.45ID:1Vwyd6gI0
音楽理論を習得していないほうが新しい音楽を生み出す可能性が高い傾向があるような気がするけど、これだけ音楽が溢れるとそれもどうかなと思う
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:25:34.31ID:vuJBCZHa0
あっさり学歴くん論破されたねw
>>413
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:26:12.89ID:Y6GOR8Y40
>>411
冨田は別途音大出の師匠に師事してる。
マトモな音楽教育ってのは別に音大を意味しない。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:27:16.03ID:Y6GOR8Y40
>>415
詭弁と指摘してるのに「論破」とかw
論理学も知らない猿かよw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:28:36.86ID:HNCh/lDe0
学歴は関係あります
学歴というよりは、学ぶか学ばないか
これは大きな差だから

特に基礎とか型ほど、しっかり学ばないといけない
型破りは型を知ってるからできるから

けど中には、独学みたいにして学校で学んでないのに凄い奴とか自分の世界観を持ってる奴いるよ
そういう奴はやっぱり天才だよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:29:31.38ID:PDWDV+5N0
今の年寄りには何かが足りない気ざする
なんだと思う?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:31:18.28ID:N/ZOSwwC0
>>406
座頭市以降海外じゃ全く評価されなくなったけどな。
ただの豪華なVシネになった
いわゆるキタノブルーが消えたとも言われてるな。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:32:22.31ID:foPVIKth0
>>416
坂本さんが大学を卒業した後、YMOを始める前、山下達郎、細野晴臣、
矢野顕子と次々と知り合う中で、彼らの音楽を聴いて当然自分と同じように
クラシックベースの音楽理論を学んだ上であのような洗練された音楽を
作っていると思ったら、そんな勉強はあまりしていないということで、
たいそう驚いたということです。
「つまり、ぼくが系統だててつかんできた言語と、彼らが独学で得た言語というのは、
ほとんど同じ言葉だったんです。勉強の仕方は違っても。
だから、ぼくらは出会ったときには、もう最初から、
同じ言葉でしゃべることができた。これはすごいぞと思いました。」
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:33:21.63ID:Y6GOR8Y40
高橋や細野が坂本のような世界的知名度と評価を受けてないのは
結局のところマトモな音楽的教育を受けなくてもノリと勢いで何とかなるという奢りに起因する。

駿に劇中音楽担当を外されたのもそこらを見透かされたから。
まあ当然の帰結だわな。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:34:36.45ID:pRyQOolk0
元ネタはなんだ?
って探るようになってから
楽しめなくなったな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:35:56.48ID:Jum5xM6C0
ナウシカ繋がりで久石譲とのサントラ対決があるとは思わなかったw さすが細野さん
ユーミンみたいな歌い方の安田ナウシカは持ってるし曲自体は悪くないが 宮崎駿と
高畑勲がこれを除外したのは英断だった つーか当たり前だw これに関しちゃ松本隆が
馬鹿。 原作読んでなかった疑いがある 読んであの詩をつけたなら本物の白痴レベル
たぶんそんなことはないんで映画でもアニソンだってことでナメて足の裏で1分で書いた疑惑でw

ナウシカの久石と銀河鉄道の夜の細野の音楽上質対決はまんまハリウッドとヌーヴェルバーグ対決
だと思うんだがサントラは両方とも素晴らしいんで両方勝ちw 圧倒的に売れたのはハリウッドな
日本のクインシージョウだが彼の映画音楽以前のソロプロジェクトのその垢抜けない凡庸というか
一世代前のニューウェーブ感はとても残念だった ほぼ持ってるけどw 久石さんは映画があった
上でその溢れる才能の真価を発揮できる人だと思う 「千と千尋の神隠し」のサントラ前段階の
イメージアルバム(ムッシュかまやつボーカル曲とか)は隠れた超名盤。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:36:01.99ID:Y6GOR8Y40
>>423
まあ処世術は必要だよねw
で、元ネタのソース(url)貼ってw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:36:53.64ID:0XpumEi+0
>>422
座頭市前の海外評ね
特に菊次郎の夏の久石譲音楽はボロクソ言われてた
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:38:29.94ID:Z++jJ+Az0
音像で音楽聴いたことない
作り手はそこにこだわって作ってるんだろうけどすんません
メロディや歌詞で聞いちゃうJポップ耳で
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:40:01.29ID:Y6GOR8Y40
>>429
音像はヘッドフォンで聴けば猿でも判る。
別に難しい概念じゃない。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:41:43.64ID:Y6GOR8Y40
>>431
「残念だったね」じゃなくて元ネタを貼れよw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:43:03.80ID:HNCh/lDe0
やっぱり時代とか世代とかの感覚的な微妙な差というか違いというか
そういうもんなのよ

ただ、別に自分はジジイババアだから若者とジェネレーションギャップ感じてついていけないとか
自分はまだ若いから、ジジイババアが言ってることよくわかんね。ウザイんだけど

とかみたいに恥ずかしいとかフラストレーションためる必要もないと思うよ
年とか関係なく合わせられたり、共感できる部分を見つけて楽しんだり歩み寄ったり
ポジティブに考えたらいいのよ。やっぱり年上の方が時間的な人生経験はあるんだから
年下でもすげえ経験してたり、しっかりしてて頭良くて落ち着いてる奴とかもいるけどね
まあ年はあまり関係ないのかな。人生の長さの物理的な時間の差はあるはずなんだけどね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:46:26.97ID:N/ZOSwwC0
>>428
菊次郎ってそもそも作品の中身自体がクソすぎ…
音楽の方が有名だろ。
中身知ってる奴どんだけいるのレベル
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:46:30.26ID:Y6GOR8Y40
>>434
音楽家の仕事を書籍で判断するとは面白い感性だなw
でも結果的に世界的評価と知名度は>>423で挙げた連中とは格段に違うわけでね。

結局はそういうこと。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:46:39.22ID:/IHf2gBl0
何だかんだ言ってもみんな細野さん好きなのねw興味なかったりホントに嫌いならこんな所にわざわざ書き込まねーし
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:47:34.29ID:Y6GOR8Y40
>>437
細野の音楽的仕事の話なんて誰もしてなくね?w
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:48:21.83ID:hO8QoOy40
>>423
おそらくYMOファンは皆知ってるレベル
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:49:02.07ID:pRyQOolk0
オレには理解出来ないが
アップルがやっているbeat1はお経のような曲が流れている
世界の流れと自分の好みは合っていなくてもええんやないの嗜好品なんやし
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:49:06.14ID:qTaa4LSC0
>>7
ビデオゲーム黎明期にゲームを評しててゼビウスのアルバムとか作った人なんだけどアニメは相性が悪かっただけ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:51:08.90ID:3bYsCN570
感性がまるで衰えてないのは凄い
先入観なしで音で評価できる爺さんが世にどれだけいんのか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:51:44.16ID:x6NGNCKh0
>>386
ビートルズやプリンスは音楽のしっかりした教養えてるのか?
坂本龍一は教養よりメロディーメイカーとして他の二人より上。あとは運もある
ラストエンペラーの主題歌とか美味しすぎ
ただピアノの編曲や空気までアーティストとしていじくってるからズルい
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:51:47.05ID:HNCh/lDe0
日本人はやっぱり真面目すぎる人が多すぎる
バカが付くほどバカ真面目もいる
なんでも理由とか論理づけて理解したいとか
やっぱり、それだけ平均的に考えられて頭が良い民族なのと
好奇心も旺盛なのと、これが一番問題というか大きいんだけど
「恥」をめちゃくちゃ気にしたり、凹むのよ
世間体とか他人からどう見られたり思われてんのかなとか
だからマナーが良かったり、和を乱さないで集団行動で協力とかもできるんだろうけど
まあ、息苦しく生きようとしちゃってるとも言えるんだよね

解放しちゃっていいのよ。常識とかこうじゃないといけないとか縛りすぎないで
他人に危害や迷惑をかけたらいけない。犯罪はダメとかは前提だけど
もっとチャレンジしたり弾けちゃっていいのよ
たった一度しかない人生なんだから
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:55:22.30ID:Y6GOR8Y40
>>443
まずビートルズやプリンスが駿の劇中音楽を担当するイメージが湧かんなw

横レス厨には文脈を無視する癖があって毎度辟易なんだがマトモな音楽教育なくして
オケを操る楽曲を創作出来るとはオレは夢想だにしないね。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:57:12.47ID:DZixyiso0
>>1 じゃあその足りない何かを詰め込んだ音楽を聞かせてくださいよ先輩(ニヤニヤ)
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:57:46.53ID:Zz5L4EhX0
>>447
ネットに依存して本も読まないからボロが出たねw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 22:59:32.03ID:Y6GOR8Y40
>>449
妄想に基づく非論理的言い掛かりは勘弁だな。
音楽家はその音楽表現で評価すべきであって書籍ではないという指摘なんだが。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:01:11.67ID:MuYItS/u0
足りないんじゃなくて、何もない。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:02:22.53ID:MFHjAjd50
ある意味、行くところまで行ってるんだろ。
今さら強烈な一発は無さそう。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:02:30.90ID:G7Z+BYTY0
>『万引き家族』など映画音楽も手掛け、

うわあ気持ち悪い
なんだコイツ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:04:59.65ID:BFmY9edl0
>>448
それに尽きる
口だけならドシロートの俺でもいえる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:05:28.79ID:EBKEQsTl0
米津、あいみょん、キングヌー、ヒゲダン
確かになんか足りないよな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:06:22.01ID:Y6GOR8Y40
>>453
EDMはテクノロジーの恩恵を最も受け易いジャンルだから
今後も進化を期待出来るだろうね。

ただ、ソフトウエアが強いる平準化に拠る没個性が課題だな。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:07:48.06ID:G7Z+BYTY0
>小山田圭吾など後続からの熱いリスペクトも集める。

いじめのカリスマからリスペクトされてる人間のクズと
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:08:26.21ID:e+90mh3Q0
>>254
こういう昭和のノリ無理
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:09:30.69ID:Y6GOR8Y40
>>457
米津はオレ的には違う印象。
ちょっと非凡な印象。

その他は「足りない」ってのはうっすら共感。
ただヌーに関しては「足りない」ってより音が汚いことから来る嫌悪の方が強いw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:11:10.39ID:XBSwXtiH0
>>424
細野って天才でしょ
シムーンみたいな曲は坂本には死んでも書けない
もちろん細野も坂本の曲は書けないだろうがこのレベルだともはや好みでしかない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:11:24.13ID:4ZTMv5vV0
まあ原作者の宮崎駿が不満だったら
期待に応えられなかったり、合わなかったということになると思うけど

俺は別に「風の谷のナウーシカー♪」ってあの安田成美?の歌も別に良いと思うけど
ジブリ作品やたけし映画に多い久石譲の音楽も良いよ

両方良い
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:13:41.54ID:Jum5xM6C0
もし・・・w もし本当に海外での『知名度』のみで坂本VS細野で音楽的才能勝負するとか
本気で言ってる人いるなら(トホホw) あら意外w 圧倒的知名度は『ホソノ』だという事実w

細野晴臣そして音楽ファンならたぶんみんな知ってる あのタイタニック号に乗ってた
唯一の日本人がホソノさんの爺さんで見事に人種差別を乗り越え生還を果たして手土産
まで持って帰った(当時のタイタニック号で使ってた便箋とかw)歴史の生き証人であった

欧米諸国の数数えきれないタイタニックドキュメントで『ホソノ』は常連レギュラー。YMOはおまけw
欧州のそこらへんの田舎のオヤジが『戦メリ?ラストエンペラーでアカデミー賞?サケトメサカモト?誰だそりゃ?』
になるのに『ホソノ?ああ・・・音楽やってる日本人だな ジイさんは生きて帰れてよかったな』になるw

坂本龍一が負けて本当に残念だったねw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:13:56.97ID:EBKEQsTl0
昔の曲ってイントロなりサビなりが耳に残って聴きやすかった
だから今の子も昔の曲をカラオケで歌う
>>457みたいなアーティストはそれがないんだよ
だから一般人は知らない。ファンしか聴かない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:14:16.96ID:Y6GOR8Y40
>>463
「アカデミー作曲賞」を受賞。
この重みの前にはポップミュージックに於ける細野の評価なんて「風の前の塵に同じ」w
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:18:46.32ID:DiAqR5600
サッチモス
米津
あいみょん
キングヌー
髭男爵
ゲスの極み
星野源

↑よく知らないけど何かが足りないどころかゴミだよね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:19:28.18ID:7qZOBdyX0
>>7
作詞したのは松本隆だろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:19:40.80ID:XBSwXtiH0
>>436
テクノドンの時に出た本で3人の対談は腐るほど載ってる
坂本「細野さんはドビュッシーとかも理解して書いてると思ってた」
細野「蝶々さんがドビュッシーかなあ(笑)」
坂本&高橋「楽譜とかなしであれだけできるってやっぱすごいよね」

で、坂本「音楽性がわかってない奴は音楽ができない われわれが3人ともそういうのがわかってるってのが不思議なんだよ」

わかるかな?坂本を持ち上げてるお前だが坂本は数段上の話してんだよ
細野や高橋がいかに凄いかちゃんと認めてる
矢野顕子に対してもそうだろう
そうでなきゃあんな偏屈な奴が一緒に音楽などやるはずがない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:20:41.43ID:XBSwXtiH0
>>442
万引き家族のエンディングでこの曲すげえなってスタッフロール見たら細野だったw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:22:16.06ID:OxH2/5hS0
KISSのなんとかって歌には
「やつらはあまりに老いすぎて俺たちの歌を理解することは無理だろう」みたいな内容のがあったけど
今では「ラップの死を期待している」とか言ってるからな
でNWAとジーン・シモンズがツイでバトルとかしてるしw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:22:38.03ID:XBSwXtiH0
>>451
若い奴でもアーティスト目指すような奴は好き嫌いはっきりしてるよ
お前みたいに流行ってるイコール良いみたいな感性じゃないんだよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:25:23.66ID:0eqjFAlE0
米津玄師は「LOSER」で天才なのは決定したと思うよ
https://youtu.be/Dx_fKPBPYUI

最初見た時は度肝ぬかれました
見事に弱さとかで悩む日本人が陥ってる問題を受け入れて表現しちゃってるんだよね
これやられたら強いし格好いいのよ。新たな時代や世代を代表する天才の登場だよね

ダンスもね。完璧じゃないのにヤル
これもね
日本人の完璧じゃないから英語話すの恥ずかしいみたいな
見事にやってくれましたね。格好よすぎる。カリスマ
阿波踊りの徳島が生んだ天才
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:25:44.96ID:XBSwXtiH0
>>467
そういうのを権威主義というのだよw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:26:22.26ID:Y6GOR8Y40
>>468
日本語で。

>>471
>坂本は数段上の話
どういう基準に照らして「数段上」なの?

てかそもそも「結果的に世界的評価と知名度は>>423で挙げた連中とは格段に違う」と結論した。
>>423で挙がってる作家で坂本以上の世界的評価と知名度を持ってる作家が居るか?

一緒にヤルやらないはその評価とは何の関係も無い。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:29:27.72ID:Y6GOR8Y40
>>478
権威主義ではなく単なる評価だよ。
オマエさんの頭の中で幾ら細野を評価しても客観的には米アカデミーが坂本を評価したという事実の前には
何の価値も持たない。

権威ではなく、冷厳たる事実を言ってるだけ。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:29:30.81ID:f8gwrnB/0
xxxテンタシオンは天才
出だしのヤッだけで震える
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:30:15.17ID:Jum5xM6C0
>>477
「・・・・思った通りだ」 (笑)。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:30:21.00ID:XBSwXtiH0
最近の若者アーティスト格付け

星野源、米津玄師、岡崎体育>>RADWIMPS>髭男、あいみょん>>キングヌー、サチモス
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:31:02.69ID:/ji8dBCdO
細野さんは誰にも音楽を教わっていない。レコードが先生
とにかく幼少期からSP盤を聴くのに夢中になってたというし
そこで培われた所がある
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:31:26.65ID:IrXFppqW0
自分が年老いただけの話だぞ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:31:50.80ID:H+Q1kpq80
ヨルシカってどーなの?
若い世代に絶大な人気だけど
https://youtu.be/-VKIqrvVOpo
https://youtu.be/KTZ-y85Erus

2020年代は爺さん連中の知らないとこで
かつてないJPOP黄金時代が訪れる
米津やあいみょんは20年代へのプロローグに過ぎない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:32:32.98ID:EBKEQsTl0
>>486
それはない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:33:13.85ID:pJHtkmwg0
長州力の登場曲のパワーホールって曲あるだろ
あれ若き日の平沢進が作ったけど権利持っていかれて一銭も入らんらしい
名曲なのに
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:33:24.30ID:XBSwXtiH0
>>479
どういう基準も何もお前の基準は音大とかアカデミー賞しかないやんw
坂本は音楽性という極意レベルの話してる
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:33:31.13ID:OxH2/5hS0
>>487
音楽を辞めたってやつと〜している   だけってのが好きかな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:33:34.92ID:0eqjFAlE0
米津玄師なんて足りないどころかマジすげえじゃん
こういうカリスマやスターが生まれにくくなってる時代に生まれたんだし

LOSERなんて俺は負け犬、負け組
ああ上等だよ。その通りだよ
けどこの暗闇の地獄見ないな世界でものたうち回ってやるぜ
前に向いて進んでやるぜ。己の才能かなんかわからないけど信じて
っていうのかな。これめちゃくちゃ大事だよね

引きこもりのバイブルにした方が良いよね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:35:15.28ID:XBSwXtiH0
>>486
>>475

お前みたいに今流行ってるものしか認められない奴とアーティストの感性が同じなわけないだろ
虫ケラ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:36:15.55ID:62LeEM/q0
>>492
かっぺ現るw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:36:21.70ID:DiAqR5600
>>480
ねーねー
U2のヨシュアトゥリーはどう思うの?
U2なんてデヴィッドボウイが10年前にやったことを真似てグラミー賞貰ったんだけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:36:22.72ID:18u6VYlx0
>>263
これ凄いよね。
YMOのライディーンとかゴミにしか思えないくらいのインパクト。
こんな曲、今の人類で作れる奴他にいるんだろうかって曲。
既存曲でこんな凄いと思える曲はこの曲しか知らんわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:37:14.47ID:EBKEQsTl0
米津のどこがすごいのか意味わかんねw
ブサイクだし踊り下手だし歌よくないし
20年前ならデビューすらしてない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:37:41.11ID:Y6GOR8Y40
>>487
凡庸だなw
映像のデジタル加工とかbanvox思い出したわw

banvox - Summer [Official Music Video]
https://www.youtube.com/watch?v=1w5j543dph4

Skrillexの影響が濃いが悪くない。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:37:54.46ID:pJHtkmwg0
>>263
黒板引っかいたみたいな音で無理
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:38:13.66ID:DiAqR5600
>>483
全部ゴミw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:38:41.18ID:XBSwXtiH0
>>498
オウテカってまだいたんだ
そして、まだこんなくだらんことやってんだw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:39:57.22ID:kvCM4Zbq0
つまり、アレンジャーに対する文句かw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:40:03.52ID:dMlaL4aP0
>>480
何がどう素晴らしいかを説明するのに
受賞歴でしか語れないのが権威主義でなければなんなのだ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:40:09.21ID:Y6GOR8Y40
>>490
オマエさんの言うところの「音楽性の極意」ってなんだよw
定義しろってのw

>>497
でボウイのどの楽曲?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:40:17.85ID:W84EVMWM0
もう既に優劣付いてるのに頑張るねえ
学歴くん
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:40:52.18ID:dMlaL4aP0
ま、60レスもしてるのはNGが1番ですよね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:40:58.82ID:EBKEQsTl0
アメリカもビリーアイリッシュみたいのが売れてんだろ
もう末期だな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:42:03.22ID:XBSwXtiH0
>>501
お前が紹介するとアーティストの印象が悪くなるから控えて
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:42:51.90ID:DiAqR5600
>>508
ベルリン2部作
もしくは
ユーロ3部作
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:44:41.75ID:EBKEQsTl0
今のアーティストはいい曲かけないから
タイアップしても耳に残らないだろ
米津のレモンですら知らん人多いよ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:44:44.05ID:XBSwXtiH0
>>508
定義も何も、幸宏が坂本に「ある日わかるんだよね」と答えてる
お前はわからないんだから彼らと同じ次元なわけないじゃん
偉そうに音楽語ってるけど2拍3連すら理解してないでしょ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:44:44.25ID:pJHtkmwg0
つんくにはアイドル以外にたくさん曲作って欲しかったな
あと歌詞は書かないで欲しいダサいから
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:45:13.89ID:Y6GOR8Y40
>>507
評価の話をしてる。
キミは何か誤解してるしズレるよねロジックがさw

オマエさんが細野を評価するのは結構だが米アカデミーが評価した坂本の方が
客観的事実として知名度も世界的評価も為されてるという"事実"をオレは述べてるだけ。
オレはオマエが細野を推す事に関して別に何も言ってない。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:46:45.46ID:XBSwXtiH0
>>512
アメは昔からゴミをガキに売りつけてるよ
アブリルとかな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:48:06.49ID:Y6GOR8Y40
>>517
それは定義ではないな論理的に。
定義ってのは客観性を持つものだ。
aとはbであるという形式で語るモノであって「ある日わかる」なんてのは妄言に過ぎん。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:48:09.69ID:XBSwXtiH0
>>519
だからなんなの?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:49:59.43ID:DiAqR5600
>>516
名前は知ってるし多分聞いたことあるけど
どんな曲か覚えてないくらいゴミw
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:50:00.66ID:Y6GOR8Y40
>>522
定義を放棄するってのは他者とのコミュニケートを拒絶するに等しい。
会話する気が無いならアンカー付けて絡んでくるな。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:51:57.84ID:XBSwXtiH0
>>524
いやお前の言ってることは中身カラッポだからな
こまめにコケにしてやるよ
で、楽器のひとつも出来ないんだろ?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:52:00.77ID:DiAqR5600
>>524
おれへの答えは無視かよ…
君なりの意見が聞きたかった…
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:52:08.35ID:W84EVMWM0
応援に細野ファンはほぼいない
説得は坂本ファンが引き受けてる
昔からそうだよね
細野スレの住人がーーーとか笑える
細野ファン舐めすぎw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:53:41.82ID:18u6VYlx0
米津で知ってるのは、マトリョシカ、パンダヒーローとかボカロP時代の曲
ヒーローアニメOPの奴とかそれくらいだな
ボカロPがここまで売れるとか凄いよね。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:55:55.74ID:jc5kffUM0
細野を音楽家として誰よりも一番認めてるのは坂本龍一だからな
ファンのみ知る
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:57:35.56ID:DiAqR5600
パンクスもしくはパンクバンドやってる奴で
椎名林檎(笑)好きな奴は一人もいないw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:57:36.43ID:3QNy9OtC0
生演奏の音楽番組がほぼ無いから面白くない
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:57:37.63ID:ciE7M7Zc0
>>502
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:59:08.87ID:Y6GOR8Y40
>>518
いやいやつんくにも名言はあるぞw
朝井も指摘してたが「宇宙のどこにも見当たらないような約束の口づけを原宿でしよう」という
「Do it! Now 」の歌詞だ。

宇宙のどこにも存在しないモノが、どうして原宿に存在するのか?という矛盾を
内包したこの歌詞は、その矛盾が原宿を特権化することに成功してる。

他にも色々あるが、つんくの歌詞は非常にアーティスティックだとオレは思う。

>>526
>>508
無視してるのはオマエの方。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:59:53.08ID:H+Q1kpq80
tash sultana や
日本だと長淵息子のReN
このスレで上がる3776もそうだけど

tash sultana
https://youtu.be/Vn8phH0k5HI
ReN
https://youtu.be/CUp5JEjIgK4

ループってどう思う?
音楽単価が下がった現代、
少人数で厚みのある音をライブで出すってのは課題だと思うが

金に糸目を付けずフリーハンドで音楽やれるって時代ではない中で
台頭してきたループやミニマル
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:01:35.03ID:b5B5HqDv0
>>533
お前は「ロウ」も「ヒーローズ」も「ロジャー」も知らねえだろ
虚勢ばっかり張るな
カス
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:01:38.88ID:66FsW4h70
>>223
たかが電気が入るとおかしくなって立ち消えしちゃったよな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:02:01.12ID:2FwQ6Ygh0
>>535
日本語で。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:03:00.37ID:G46Ek6EV0
なあなあちょいごめんよ

https://m.youtube.com/watch?v=I6SkVmWK1qc
飾りじゃないのよ涙は 井上陽水 中森明菜 玉置浩二

これって昭和のノリかね?
こういうのに昭和とか平成とかないと思ってた
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:03:34.51ID:b5B5HqDv0
>>537
具体的に書いてやっても分からねえんだなw
お前、デヴィッドボウイ知らねえだろw
知ったかぶりすんなw
カス
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:03:42.18ID:xOsNQSeV0
>>534
音を組み立てるまで毎回待ちたくないw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:04:19.21ID:vSn+pGix0
イチローじゃないけど、感じとれるかどうかだね
そこで差がでてくるんですよ

同じものを見たり聞いても
そこから感じ取って自分なりになにかしらいかすのか
それともああ自分にはなんも関係ないなってなにも感じないし考えないのか
どんな世界でもできる奴とできない奴っていうのはこういうところ

あとイチローがいうように、最近の野球は頭使わなくってデータ重視ばかりでつまらない。みたいな
これもそりゃ色んなところであるでしょ。ビッグデータとかAIとか

けど、イチローがいうように結局『心』
人間は心が揺さぶられるとか、そういうのが重要だったり欲するでしょ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:05:19.93ID:xOsNQSeV0
>>539
そういやボウイは音大じゃないのに世界的に坂本より有名だよねw
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:05:34.02ID:S6v1hzei0
やっぱりぼくはYMO
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:05:44.14ID:2FwQ6Ygh0
>>539
取り敢えずオマエが>>497で垂れた
「U2なんてデヴィッドボウイが10年前にやったことを真似た」という楽曲の明示をして貰おうか。

話はそれからだ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:06:53.25ID:Cww316jv0
みんな
最後に新譜を買ったのはいつ?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:07:47.05ID:xOsNQSeV0
>>534
なんつーか、サウンドオンサウンドならではの圧倒的音像を組むならわかる
弾き語りでいんじゃねみたいな感じだと面倒なことしてんなと
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:08:49.53ID:xOsNQSeV0
>>546
先週ブリタニーハワードのソロ買ったよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:08:53.67ID:dWHm1+ct0
滑舌だよ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:08:54.01ID:2FwQ6Ygh0
>>546
オレが直近で買ったのはマイルスの「Kind of Blue」だな。
「今頃かよ」というツッコミは無しの方向でw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:09:38.69ID:YGyStfVi0
>>540
でも、例えばギターバンドなんかさ
ある意味ギターソロまで立ち上げていくわけじゃない?
リフあってドラム入ってボーカル重ねて
盛り上げていってギターソロ
でしょ?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:09:53.73ID:a6SH5+FT0
インタビュー見るに今の音楽相当好きだろこの人
年寄り特有の見栄と立場でなんか足りないとか言ってみたものの
突っ込まれると感覚がどうとか体がどうとかゴニョゴニョって
まあその事本人が意識できてるかは別だけど
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:10:53.56ID:vSn+pGix0
もうなにか足りないものの答えは出てるじゃん
それは『心』じゃん
抽象的だけどこれじゃん。みんなそれぞれこの心がなんか物足りないとか
胸を打つのか高鳴るのか。心なわけじゃん
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:07.19ID:xv8e7hOp0
>例えばテイラー・スウィフトもすごい音がする。ちっちゃい音量で聴くとわりと普通のポップスなんだけど、実は音が複雑にデザインされているというか
これテイラーのプロデューサーもやってるジャック・アントノフって奴が凄いんだよ
Fun.ってロックバンドのメンバーといえば芸スポ板でもわかるだろ?
今のメインストリームは00年代インディロックやってたような人間が裏方で大活躍してる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:07.18ID:9j4azSow0
ブルース・リー「考えるな感じろ」
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:33.91ID:YGyStfVi0
>>547
その点、3776って凄いよね
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:59.28ID:b5B5HqDv0
>>544
ていうか
ボウイのベルリン2部作、ユーロ3部作は楽曲じゃなくアルバムなw
お前は馬鹿丸出しw
知らねえなら知らねえって最初から言え
知ったかぶりして虚勢ばっかり張ってんじゃねえよ
お前は話にならなすぎるw
文化的知識・教養がない上に楽器もできないんだろ?
「何が話はそれからだ。」だ

ろくに音楽知らねえでやんの
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:12:07.21ID:NSuXe1ca0
ピコピコ音でも反応できるおっさんの方が得ともいえる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:12:18.84ID:NSvkM+Mo0
この人は天才肌なんだろうなあ
音楽論とか批判がふわっとしすぎて何も残らない
坂本は理論と理屈がしっかりしてて面白いからインタビューあると読んじゃうわ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:12:32.27ID:xOsNQSeV0
>>552
まあそうだね
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:13:21.62ID:2FwQ6Ygh0
>>546
>>551の余談だが一曲目の「So What」のイントロがライムスの「ヲ貸スベキ」と似てるんだよな。
いやライムスがパクったとは言ってないぞw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:13:53.58ID:ucYd4tcR0
南佳孝の海を見ているは
カインドオブブルーのフラメンコスケッチのパクリである
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:14:12.46ID:xOsNQSeV0
>>558
まあここまで言われても平気で出てくるアホだからテキトーに相手したほうがいいよw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:15:14.66ID:2FwQ6Ygh0
>>558
能書きはいいからさっさとオマエが>>497で垂れた
「U2なんてデヴィッドボウイが10年前にやったことを真似た」という楽曲の明示をしろっての。

愚図かよ。
0566562訂正
垢版 |
2019/12/17(火) 00:16:39.63ID:2FwQ6Ygh0
>>546
>>551の余談だが一曲目の「So What」のイントロがライムスの「耳ヲ貸スベキ」と似てるんだよな。
いやライムスがパクったとは言ってないぞw
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:17:13.60ID:fycR1fUo0
>>267
民族音楽含むあらゆる文化は他文化他民族の影響を受けるもの、そこからオリジナルが生
れてきた。沖縄は昔から中国はもちろん東南アジアから空手 絣織り 紅型 焼酎 鰹節
他溢れる恩恵を受けて歴史展開。人間も大陸や東南アジアミックスで現在沖縄人が土着民
でオリジナル
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:17:29.46ID:xOsNQSeV0
>>555
まるで糞ポップス職人になったスーパーカーのメンバーみたいだね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:17:58.57ID:b5B5HqDv0
>>564
もう相手しないよ
イーノと作った(スーパー)デュレイサウンドのことを知らない奴に何書いたって無駄だから
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:18:41.07ID:dU+oGIfW0
男性ボーカルで「もっと腹から声を出せ」と言いたくなるヤツは増えた気がする
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:20:18.35ID:2FwQ6Ygh0
>>569
明示出来ないなら最初から「U2なんてデヴィッドボウイが10年前にやったことを真似た」なんて妄言垂れるなってのw
適当過ぎるわw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:22:17.62ID:h/Si6cGg0
>>545
3776のライブ気持ち良さそうだな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:23:12.06ID:xOsNQSeV0
>>570
これな
黒人のソウル系とかは裏声みたいに軽く歌うけど太いシャウトも普通にできる
日本人男はもともと美声でもないのに無理やり浮かして細く綺麗に見せかけてる
あまり日本の音楽は劣っているとか言いたくないけどよく言われるリズム感なんかより男ボーカルが遥かに劣っている
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:24:47.24ID:b5B5HqDv0
>>571
何にも知らないんだねw僕ちゃんw
デュレイってご存知?
イーノって誰のことか分かる?
ベルリン2部作・ユーロ3部作ってご存知?

↑のこと知ってて話が成立するんだよw
分かったかい?僕ちゃん(笑)
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:24:48.60ID:U4hz/isH0
>>501
ブロステップとかEDMとか全否定ではないけどどこで踊れるのかわからないな。
日本ならGOTH-TRADとか好きだな。
こないだkode 9がネットDJやってて良かった。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:25:18.26ID:Ty8lwmU90
テイラーブリトニーとかいう謎人選
尻軽さ以外に何を語ることがあるのか
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:25:49.94ID:vSn+pGix0
いっぱい色んな音入れてオシャレな曲作っても
機械じゃねえんだからってことなんだろう
足りないものは人間の心ってことでしょ
胸を打ったり、鼓動が高なったりするのは
人の心や魂っていうか、そういうのが入ってて
手がかった方が訴えかけるものや温もりみたいなものを感じるってことなんじゃないの

ハンドメイド作品とかが流行ったのも近いでしょ
大量生産の既製品にはない味とか暖かさ、イッテンモノのの良さみたいなのが良いとか欲しいって人が出てきたのよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:26:14.25ID:2FwQ6Ygh0
>>574
だからさっさと貼れよいつまでレス乞食するつもりだ?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:29:16.79ID:b5B5HqDv0
>>578
こんだけ十分過ぎるほど情報与えたから
自分でYoutubeで検索するなり
色々ググるなりしてみな
おやすみ
僕ちゃん
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:32:16.85ID:2FwQ6Ygh0
>>575
独特のディストーションに馴れるまでは、それなりの時間がかかるだろうね。

>GOTH-TRAD
youtubeで聴いてみたが音楽よりヒップホップ的風貌が個人的にウケたw
アングラとかマイナー臭が半端ないw
セルアウト出来ると良いねw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:32:23.42ID:ucYd4tcR0
確実なことはデビッドボウイのモダンラブをパクったのが
シブがき隊のZOKKONラブってことだ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:32:55.85ID:2FwQ6Ygh0
>>579
もういいから
レス乞食なら他を当たってくれ。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:33:56.77ID:oh/H74/+0
はいはーい、坂本龍一ファンは引き上げてねーーー♪
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:39:34.65ID:oh/H74/+0
しっかし坂本ファンが細野の代弁するってーのはね
細野を音楽家として最も認めているのは坂本龍一だからしゃーないか
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:40:20.25ID:YGyStfVi0
>>572
3776 って
ループで音楽作るんじゃなく
音楽なんだけどループによる雑踏感
日頃から聞いてる日常の音感

日常の音が音楽に聞こえてるような錯覚
その辺りの世界観がとても面白く
馴染める音楽

公園や雑踏の中でもライブ良くやってるけど
そーいったのがとても似合っていて落ち着く

3776 って変な女の子だけど 歌も別に上手くないし
でも日常の音の中でこーゆーコいて歌って踊ってたら
ああ面白いかもなあって
そんな日常的な非日常的アイドルなんだよね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:40:48.76ID:oh/H74/+0
乙でしたー〜
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:41:28.17ID:vSn+pGix0
なんで米津玄師が流行ったか、いや流行ってるかわかったよ
最近の若者の新しいカリスマでも米津玄師の曲には『心』が入ってるじゃん

https://youtu.be/SX_ViT4Ra7k
https://youtu.be/ptnYBctoexk
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:47:27.09ID:gR9i0JCs0
細野晴臣に上からマウントするやつ
自称若者で今の音楽はレベルが高い連呼

はあ
なんなのこのインターネットは
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:48:30.96ID:YQWtKj6P0
>>483
どこ調べよ
星野源とか若者に人気ないでしょ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:51:08.14ID:2FwQ6Ygh0
ポップミュージックに於いて、その音楽表現の価値尺度に、唯一無二なオリジナル性を置くってのは
一種のコントのように思える。

7音音階のシステムは、バロック時代から営々とクラシックに拠って築かれて来た。
そしてほぼ全てのポップミュージックは、その音楽理論の土台の上に成り立つ。

ポップミュージックでオリジナリティに価値を置くのは
謂わば借り物の土台の上に築いた建造物でオリジナリティを競ってるようなモノ。
それをコントと言わずして何を言うや?w

ポップミュージックが重要視すべきはオリジナリティではなくエンタメ性に尽きる。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:55:07.86ID:/jpTh6w70
秋元ジャニーズエグザイルの時代の今
葉っぱ隊とかブラックビスケッツのタイミングとか聞いても名曲に思えるよ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:56:58.98ID:xOsNQSeV0
>>143
これただの嘘でな
xjapanのフォーエバーラブにメロディーが似てる曲など一つもない
コード進行はいくらでも被るけどな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:35.87ID:xOsNQSeV0
>>591
それこそどこ調べよ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:43.35ID:c3A5bAIT0
J-POPがやっていることは、もうソフトで出来てしまう
https://www.youtube.com/watch?v=pzXG6bhuMrY

人間イラナイポイーでは困るので
足りないのはソフトで出来ないこと
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:57.48ID:ucYd4tcR0
>>593
それは単に人間が解釈してるだけかも知れないじゃん
何故メロディやリズムに人が興奮するか人類は音楽について何も解明してない
ジャズなどが様々な実験を繰り返しビバップやモードが生まれた
そもそもロックの元であるブルースは音符で表現できない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:58:29.46ID:w4qMBmQg0
>>594
その三勢力の時代はすでに終わった
今は米津、あいみょん、髭男、キングヌーの時代
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:58:41.12ID:lCRAHGt10
>>595
フォーエバーラブがでたのは10年以上前だよぉ爺さんや
嫌だよぉボケちまったのかい?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:59:19.88ID:dDss4h8K0
深瀬が一言
↓↓↓
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:01:37.25ID:G7Ej2AF00
今の売れてるのってメロディーが出来ない。サカナクションとかはできる
米津はオシャレだねーで終わり。涙腺に来ない
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:01:45.52ID:xOsNQSeV0
>>600
いやその10年以上昔からメロディー枯渇論は言われてたんだよ
そもそもこの論は音楽はクオリティより新しい必要があるという勘違いに基づいているから
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:02:10.85ID:v2oxYaUr0
こいつ何様のつもり?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:02:57.35ID:5cm/j3PJ0
日本の音楽業界はいまだにギターポップバンドみたいなことやってんだろ
よく飽きねえな
海外じゃ20年前に終わってるジャンル
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:04:23.75ID:2FwQ6Ygh0
>>594
アイドルを堕として「名曲」などという言葉を使う輩ほど
名曲の定義が出来ない"哀れ"が多い。

ポップミュージックに於いては良し悪しは存在しない。
存在するのは嗜好(好き嫌い)だけだ。
これは数学上の公理ほど厳密なものであって異論は論理的に存在し得ない。

そもそもポップミュージック縦横に網羅して価値を計る統一的なロジックが存在しないのだから。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:04:39.06ID:5cm/j3PJ0
日本人の音楽センスはだいたい外国の20年遅れって
ビーズが言ってたが
最近は25年遅れじゃね?
あいみょんとか1994年のjpopみたいな曲だし
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:04:41.33ID:Z7ZaJ7q30
セカイノオワリが一番センス感じる。特に詞がいい。家族とか仲間、反孤独を主張する若者バンドはずっとなかった
ただ最近はスランプなのか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:06:08.37ID:Z7ZaJ7q30
>>607
ベビメタを世界の人があたらしがってますが。ビルボードにも出てるし
日本の情念にまみれた歌謡曲は世界的にみあたらない。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:06:12.76ID:PuxEigNw0
網守将平かぶれがいるね
恥ずかしいね
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:06:14.24ID:xOsNQSeV0
>>605
お前みたいな奴よくいるけど海外の流行などどうでもいい
最近の洋楽はどれもボーカルに変な加工してエッジがざらついてる
下らない流行りでしかないがお前は「今」「海外で」「流行ってる」モノならなんでもいいんだろ?
くだらない感性してる虫ケラが何か言ったつもりになんなよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:07:29.63ID:c3A5bAIT0
楽器や周辺機材の電子化を積極的に進め
最新機材を使うことで新しい音楽を作り出してきた音楽業界

音楽用のワークステーションはプロでも入手困難な時代があり
ブルジョワの中のブルジョワしか手に出来ない超高額なコンピューターでもあった

その行き付く先は、もう「PCあればいいじゃん」だった
(スマホあればいいじゃんになりそうな気配もある)

楽器の電子化の行き付く先はPCだった
職業ミュージシャンでは食べていけない時代になってしまった
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:08:00.17ID:5cm/j3PJ0
>>612
じゃあおまえあいみょんとか前前前世とか聞いてんの?笑
趣味悪くない?
日本人の音楽ダセえってアジアでもバカにされまくってるよ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:08:24.09ID:2FwQ6Ygh0
>>607
そもそも、あいみょんなんて音楽を語る人間なら誰も評価してないだろ。
評価出来る点があるなら逆に訊きたい。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:08:50.32ID:xOsNQSeV0
>>607
いや5年程度だよ
94年カート死亡
95、6年にはCoccoやらグランジ歌謡が来たから
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:57.62ID:PQSKWOZy0
網守将平かぶれ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:29.80ID:5cm/j3PJ0
あいみょんとかぜんぜんぜんせが売れてる時点で日本人の音楽センスは言い訳できないわ
売れてないなら構わないが
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:51.26ID:xOsNQSeV0
>>614
あいみょんは聴いてないがラッドの天気の子での仕事は圧倒的だったよ
これが自分の耳で聴く人間とキミのような虫ケラの違いだ
洋楽ならアラバマシェイクスのボーカルがソロ出したから聞いてみ
お前の言う洋楽は服屋で流れてるようなズンドコだけだろ、趣味広げろ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:40.12ID:xOsNQSeV0
>>618
お前もその一人やで
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:49.43ID:5cm/j3PJ0
>>619
ラッドの天気の子での仕事は圧倒的だったよ

なんかキモいわ
アニメなんかまったく見ないからどーでもいいし
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:20.97ID:gR9i0JCs0
細野はさすがに20代がやってるバンドには
なんのコメントも感想もないだろう
好きにやりなさいくらいしか言わない
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:31.17ID:xOsNQSeV0
>>621
かわいそうに、そんな聞き方しかしてないのな
グレートマジンガーの曲がどんだけいいかすらわからないだろうな
お前は誰かが評価した恥ずかしくないものしか好きだと言えない情けないモブキャラ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:57.81ID:3YaaZ57g0
大ベテランのくせに何が足りないのか分からないのかよ
老害そのものじゃねえか
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:17:12.83ID:c3A5bAIT0
>>605
日本はバンドにこだわってきたので
PCの普及で、バンド関係者がリストラの危機になってしまった

PCの性能は上がる一方で、価格は普及価格を維持は変わりそうにない
高性能になる一方で、そしてソフトが簡単に手に入るようになってしまった

つまり粘ったために緩やかな移行期がなく、どう食べていくんだよ?では困るので
バンドの仕事を、とにかく作れ!、時間を稼げ

その間に例えばギタリストは、なんでも屋になれるようマルチに活動できるように勉強
ギターだけでは食べていけないので副業先を開拓みたいな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:17:24.93ID:xOsNQSeV0
>>623
全部理解の範疇だし小器用なものとか特にどうでもいいだろうな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:17:32.14ID:PvStWWoM0
でも細野信者はマウンティングしてるけどw
あと海外厨が日本にマウンティング
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:17:36.59ID:ucYd4tcR0
そろそろ邦楽においては揺り返しの時期が来るんじゃないかと思うわ
職業作曲家の復権。
まともなメロディ作れる奴がいないんだから
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:18:06.82ID:osgYZDKj0
若い子は音楽より歌詞のしょぼさが目立つ
目立つくらいしょぼい歌詞以外は
まともな曲もあるんだろうが
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:19:07.50ID:gR9i0JCs0
YMOの時代でも
一般人は近藤真彦とか世良公則を聴いてたんだぞ
細野が天下とってたような勘違いを
若者はしがちだ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:20:46.25ID:xOsNQSeV0
>>632
ジュリーとかなw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:21:03.48ID:gR9i0JCs0
今の時代
細野晴臣の方がよっぽど好きにやってるわ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:22:11.33ID:gR9i0JCs0
>>633
そうそう
一般人は美空ひばりとか村田英雄なんてのも
聴いてたぞ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:23:06.13ID:WWdqcO430
今の音楽に足りないのは歌唱力
それ以上に足りないのは細野の知名度
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:25:53.37ID:HL5MWJDn0
日本の音楽が終わっている事だけはは確かだな
洋楽ならまだ聴いていられるが
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:27:39.09ID:2FwQ6Ygh0
日本の音楽は全く終わってないw
エモい表現は幾らもある。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:31:06.73ID:HL5MWJDn0
日本の音楽はとにかく歌が下手過ぎて全く心に響かない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:31:40.25ID:3YaaZ57g0
何かがとか感じがするとか曖昧な逃げの言葉で問題定義するおじいさん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:34:23.26ID:YQ1kihkb0
音楽音痴って歌唱力っていう恥ずかしいワードが大好きだよな
演歌でも玉置浩二でも聴いてりゃいいのにw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:37:14.43ID:HL5MWJDn0
日本の曲は歌唱力で言えば演歌が一番マシだけどな
ポップス系は聴けたものじゃない
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:40:24.12ID:2FwQ6Ygh0
>>643
歌唱力に拘る輩をオレも「音楽音痴」だとオレも思うが
玉置は別格だ。玉置だけは特権的な位置に居る。

>>641が馬鹿だという認識は一致してるが玉置の評価は異なる。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:43:31.01ID:HL5MWJDn0
玉置浩二はそれなりに歌唱力はあるがあの歌唱法ははポップスというより演歌系だよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:44:19.28ID:YQ1kihkb0
>>646
大衆音楽に限って言えばね
歌唱力ありきの音楽なんて歪な音楽やると演歌みたいになる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:45:22.44ID:2FwQ6Ygh0
>>649
何をもって演歌系と言えるのかの定義が為されてない。
てか適当に「演歌系」とか言ってるんだろうから、定義してみろと言ってみても無駄なんだろうな。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:45:50.46ID:w4qMBmQg0
歌唱力より声質が重要、日本では
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:46:04.88ID:O+2h+RnE0
音楽はいつの時代も変わらない
音は振動で、その振動の周波数や波長が違うものを組み合わせる事により、メロディが出来る
周波数が合わなければ悲しい音になり、合えば明るい音になる
それの組み合わせて出来たものが音楽である
だから音楽に上下はなく、好きとか嫌い、足りないとかはその人の主観でしかない
むしろ足りないのは音楽の中のものではなく、アイドルのエンタメの一つになってしまってる事にある
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:47:04.34ID:9/8dYeIw0
>>632
YMO聞いてた人間がマッチもツイストも聞いていたんだよ
YMO聞いてたのは一般人だから
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:47:07.24ID:WjmvBwf20
玉置はクドいだろ
抑揚付けすぎな一辺倒だし
もうちょっとさらりと歌うとかバリエーションが無いと
あと声質に倍音要素が無いな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:47:11.56ID:zgJhapH70
玉置浩二ってクセのある歌い方でよくモノマネされて笑われてる印象しかない
上手いという印象は一般人にはないよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:47:58.61ID:HL5MWJDn0
>>651
聴いて分からないようじゃ音痴と言うしかないな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:48:55.41ID:YQ1kihkb0
>>651
いわゆる「こぶし」じゃないの
俺もくわしいわけじゃないけど
海外でもライとかさ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:49:09.13ID:xOsNQSeV0
>>642
問題提起(もんだいていき)
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:50:07.78ID:2FwQ6Ygh0
>>653
ポップミュージックは徹頭徹尾、エンタメだ。
ソレ以上でもソレ以外でもない。

アイドルという形式は「ポップミュージックはエンタメである」という
ポップミュージックの論理的帰結、つまり真理を非常に解りやすい形で提示してる。

その価値が判らない頭の悪いヒトが多い現実には辟易だが。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:50:59.18ID:EzyZPgPk0
>>644
ジャップは正直グルーブが無いから論外
技術だけの薄さが目立つ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:51:12.12ID:YQ1kihkb0
>>652
そんなのどこだってそうだろ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:51:30.29ID:xOsNQSeV0
>>652
というか歌唱力のある奴いねーから
タクイとかつまらんの一言な奴より
いい曲でそれなりに歌ってるほうがいいに決まってる
海外でも歌唱力の順に売れるわけでもない
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:51:58.41ID:mEEzKYM60
今のメロディーってのかない。そもそも今のコード進行がない。全て古臭いし
そういう閉鎖感の中でEDMだけハードの進化で音像のレベルアップが進める
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:52:32.91ID:2FwQ6Ygh0
>>657
具体例の明示の無いレス乞食の言い草にはもう辟易。

>>658
玉置歌唱のどこが「こぶし」なのかと。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:52:42.31ID:xOsNQSeV0
>>660
自分の中だけで納得してるからお前は進歩しないんだよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:52:42.60ID:xOsNQSeV0
>>660
自分の中だけで納得してるからお前は進歩しないんだよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:52:56.60ID:EzyZPgPk0
一般受けするような歌唱力があったのって、また逢う日までのオッサンじゃないかな
まずまずきちんとした英語の発音もできるというおまけ付きで
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:53:06.56ID:YQ1kihkb0
>>663
だから演歌にいくらでも上手いのいるっつうの
オペラでもミュージカルでもいいけどさ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:53:36.65ID:xOsNQSeV0
>>664
くだらん聞き方の典型
すぐ古くなる
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:53:49.69ID:2FwQ6Ygh0
>>666
異論があるなら論理的に。
煽るだけなら猿でも出来る。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:54:16.49ID:mEEzKYM60
歌唱力は表現力とピッチの正確さというから表現力が今の人たちにはない
ピッチは正確だけどボイトレ仕込みっぽい声。ボイトレ仕込みの声は音程を出す方法だから表現力を軽視するのは当然か
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:54:44.00ID:xOsNQSeV0
>>656
よく日本一とか言われるが長渕とかと別に変わらんレベルにしか聞こえん
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:54:46.01ID:7UMmcJZG0
腕のあるスタジオミュージシャンになれたら年収が2000万円貰えた時代は
二度と来ないだろうよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:56:24.75ID:2FwQ6Ygh0
>>674
耳か頭を専門医に診て貰うことを勧める。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:56:25.29ID:xOsNQSeV0
>>669
そういうのはタクイと同じで何歌っても悪い意味で同じになる連中
そこをクリアしてない奴はポップスでは要らない
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:56:39.38ID:9/8dYeIw0
俺は玉置浩二や松田聖子のように変な小技を入れる歌い方苦手だ
歌唱力あるかないか別にして、あくまで好みの問題だ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:57:21.81ID:xOsNQSeV0
>>671
なんでも他人に教えてもらおうというその根性がダメだよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:57:22.13ID:HL5MWJDn0
>>665
具体例もクソもないだろ
聴いて分からない時点で音痴なんだよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:57:52.83ID:NhGOjdGp0
声に魂みたいなのを感じるのはセカイノオワリの人かな
それ以外は。。うーん
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:58:25.48ID:xWnmrbho0
街中で音楽流せなくなって終わったって感じ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:59:49.51ID:O+2h+RnE0
>>660
今、売れているアーティストは誰なのかを考えれば分かる
アイドル以外は数人でほとんどいない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:04.54ID:WjmvBwf20
歌は技術以前に声質が良くなきゃダメだよ
歌手は喉が楽器みたいなもの

鳴りやトーンか悪い楽器でいくら力の入った演奏(歌唱)をしても聴いてる方は不快なだけ

鼻炎持ちみたいなのが歌うなんて話にならんよ 
実際居るけど本来的には歌手に向いてない
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:24.62ID:xOsNQSeV0
玉置浩二とかさ、桑田とかと同じだろ
どこが上手いんだ?
達郎のほうがうまいじゃん?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:31.10ID:YQ1kihkb0
>>677
わからんなー
スキルに走ったら没個性になるのは仕方ないんでは
それを否定して味やクセみたいなのを求めてるの?
それはそれで下手だっていうんだろどうせ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:02:29.40ID:2FwQ6Ygh0
>>679
オマエの頭の中なんて他人にとっては視野の外だ。
解って欲しいなら論を捻れ。

ソレが出来ないならオレに絡むな。
糞メンド臭いっての。

>>680
自分の思い込みをオレに強要するなよ。
てか「聴いて分からない時点で音痴」という言い草が非論理的。
そもそも「聴いて解らない」ことと「音痴」ってのは全く違う事象だろうがw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:02:45.23ID:YQ1kihkb0
達郎は玉置以上に演歌的な歌唱だろう
ただ音楽が玉置はリズムのねえダサい音楽だから
あのクドい歌唱が演歌的に聴こえるのかも
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:03:39.93ID:9/8dYeIw0
>>685
みんな上手いだろう
好みの問題は別にして
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:03:51.98ID:2FwQ6Ygh0
>>683
で、エンタメの何が問題なのかと?
ソコを訊いてるんだが。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:04:49.11ID:YQ1kihkb0
達郎も初期のヘロヘロな歌唱のほうが全然いいな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:05:21.74ID:xOsNQSeV0
>>686
全然違う
戸川純やシンディローパーを聞けよ
aikoなんかもめちゃくちゃ耳がいいから歌い回しがクソ上手い
一辺倒のボイトレドヤ声ってのは単にセンスがなく未熟なだけ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:07:42.30ID:WjmvBwf20
>>688
欧米人に聴かせたらクドいビブラートに聞こえるだろうな

我々がアイフルのCMの歌手ややしきたかじんのビブラートをクドすぎ
と感じるようなレベルだと思う
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:07:44.66ID:YQ1kihkb0
>>692
はー
その辺ですが
戸川純とかエキセントリックすぎるし
シンディローパーは演歌的だよね
あんまりよく知らんけどaikoとか上手いんだ?
そういうイメージなかったわ
あまり上手いって意見聞いたことないし
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:10:01.33ID:2FwQ6Ygh0
>>695
秋豚がアイドルの全てじゃないんだが。
オマエ自身のアイドルの括り方が雑だって反省はないわけ?
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:10:17.88ID:HL5MWJDn0
>>687
誰も強要なんかしてないだろ
そもそも演歌は日本の音楽では最高の歌唱法だと思っているから褒め言葉でしかない
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:10:18.23ID:HL5MWJDn0
>>687
誰も強要なんかしてないだろ
そもそも演歌は日本の音楽では最高の歌唱法だと思っているから褒め言葉でしかない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:12:20.35ID:2FwQ6Ygh0
>>697
その「演歌は日本の音楽では最高の歌唱法」という基準は何なんだ?と訊いてるわけで。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:12:22.51ID:3rZWvfH10
シンセが足りてないのか
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:12:46.06ID:YtBExvqV0
>>1
PlayhouseオーナーATAの言葉
「Good Music i Dance, No good music I not dance.」

つまり細野が言いたいことはこういうこと
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:13:27.42ID:fD25yNz90
スポーツもそうだけど「昔のほうがレベル高かった」とか有り得ないって
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:13:45.60ID:9/8dYeIw0
みんなボーカルとメロディーしか聞いてないのな
俺はリズム中心に聞いている
リズムがいい曲は飽きが来ない
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:14:50.52ID:HL5MWJDn0
>>699
日本のポップス系は下手くそ過ぎて聴けたものじゃないからだよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:14:51.18ID:YQ1kihkb0
>>699
演歌歌手は抜群に上手いだろ
美空ひばりから島津亜矢まで
カバーが抜群に上手い
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:15:16.56ID:2FwQ6Ygh0
>>703
メロを中心に聴くのは日本人の国民性だから諦めろw
チャイコ、ラフマニノフ、ショパンが大好きな国民に無茶言うなってのw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:15:49.83ID:c3A5bAIT0
>>651
歌詞的に日本流のフォークかな
政治について歌っていた
(政治活動する人の演説からなので節があるみたいな)

歌謡曲化していき、洋楽の影響も受けて行き
でも、なぜかどこかでクロスオーバーが止まった

こんなの演歌じゃねーと言い出す人の影響を受けたってことだろう
なんでもありになって、そこから保守層が勝っていなければ、
今ごろは電子音楽でイケイケのダンスミュージックになっていたかもしれない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:16:05.13ID:O+2h+RnE0
>>696
なんで反省しないといけないんだよ
アイドルの括り方は雑じゃないと思うよ、ジャニーズ、AKBその他
あと日本で売れるにはタイアップは多少必要だわな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:16:27.95ID:m5ZjsL070
名前思い出せないけどトリセツとか歌ってる人の歌はなんかつまんなかった
好みもあるんだろうけど
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:18:12.25ID:2FwQ6Ygh0
>>704
日本語で。
てか、上手い下手の基準を論理的に語れないならソレを理解してることにならないと気づけよな。

>>705
ソレは単なるオマエの嗜好じゃんか。
「演歌歌手は抜群に上手いだろ」という前提からして非論理的嗜好を根拠にしてんじゃんか。

自分で何を口走ってるのか、もう少し自覚しろよ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:19:21.79ID:5oroFmpq0
歌に感情を感じないのよね
最近のシンガー
日本だけだよ
こんな肉体性のないシンガーだらけなの
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:19:54.54ID:YQ1kihkb0
>>711
じゃあ演歌歌手より上手い日本の歌手って誰?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:20:29.58ID:HL5MWJDn0
>>711
そもそも歌を論理で聴いている音楽音痴には何を言っても意味がないからな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:21:02.58ID:/KlioJvh0
ビリーアイリッシュとかコードとか関係ないしイコライザーをヘンテコに設定して斬新さをだしてる。イコイザーで曲を作る時代きたか
歌唱も変だし今ッテカンジ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:21:23.64ID:YQ1kihkb0
>>712
逆じゃね
今時歌に臭い感情込めたがるの日本の歌手だけ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:22:01.72ID:9/8dYeIw0
>>702
ソフト面ではありえるよ
進化がある時期で終わってしまうとか
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:22:44.85ID:2FwQ6Ygh0
>>707
フォークと演歌は全く違うだろ。
せめてヨナ抜き辺りからロジック捻って音楽理論的に語ってくれよ。
逆にソレが出来ないなら解ってないってこと。

>>709
秋豚以外は総選挙みたいなCD売るためのスキームが無いだろうが。
なのでソコを雑に纏めるなって言ってるわけ。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:24:03.64ID:WjmvBwf20
コブシを入れるとピッチコントロールがやりやすかったりするんじゃないかな
むしろ、ピッチコントロールはビブラートもコブシも使わないで自然に歌う方が多分、難しくなると個人的には思う

ある意味「逃げ」だな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:24:09.78ID:YQ1kihkb0
>>703
リズムやサウンドが凝ってない音楽がすぐにダサくなるよな
最初からダサいともいえるが
細野さんはそれを日本で最初から意識的にやってて
今尚他の追随を許さないから凄いわけ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:26:09.40ID:YQ1kihkb0
>>719
単純に曲聴いてわからない?
それに演歌歌手より上手いと思う歌手なんであげられないんだ?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:27:22.91ID:W/LrYbit0
おかあさんといっしょとかいないいないばあみたいな、子供向け番組の音楽が一番豊かな感じがする。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:27:34.16ID:c3A5bAIT0
>>702
ミュージシャンでは食べられない時代になってきたけど
それは市場が巨大化してミュージシャンが大量供給される時代でもあるからでさ

昔の音楽家の方が極貧だったし昔になるほど市場が小さい
つまりガチで淘汰バトルだったわけで一握りの天才しか生き残れなかった
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:28:46.00ID:5oroFmpq0
>>716
いや、ぜんぜん違う
世界的に評価されかつ売れてるてるアリアナ・グランデやアデルやレディガガやブルーノマーズ
は感情の込め方がうまいし、声もガッツリ出てる
日本だけ基準がおかしい
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:29:07.60ID:2FwQ6Ygh0
>>713
演歌歌唱が上手いとオレは思ったことがないの。
てか、オレはポップミュージックに関しては>>660な態度なわけ。
同じことを何度も言わせるなっての。

>>714
音楽自体の背後で動作してる音楽理論はオマエの頭の中では無いことになってるのか?
単純に言えばOSの背後でソレを動作させるプログラムが動いてるイメージ。
一見無秩序に思えるフリージャズですら、勝手気ままに演奏してるわけじゃないってのに。

オマエこそ音楽音痴だろ。
てか、音楽的教養なさすぎ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:29:54.57ID:c3A5bAIT0
>>719
まずは日本語から勉強しようね
「歌詞的に」で始まっている部分から読めてないってどういうことだよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:30:15.82ID:5oroFmpq0
>>688
玉置浩二は日本には珍しいバラ―ディアン
バラードのリズムはほぼ完璧よね
聞く耳ないのはうんこ耳
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:30:56.19ID:3WkWWRJ60
何かが足りなのではなくて握手券が余計なだけ。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:31:45.90ID:2FwQ6Ygh0
>>722
そもそもオマエの言う演歌歌手は誰なんだ?
具体例の明示も無いのにコメントのしようが無いだろ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:32:58.60ID:XMmq2f+H0
>>1
何か分かったらまたきて
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:34:39.72ID:2vFNhWlP0
細野は左派のキチガイだろ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:35:35.17ID:2FwQ6Ygh0
>>727
フォークは音楽ジャンルであって歌詞にフォークなんてのは存在しない。
オマエこそ大丈夫か?頭。

てか、このスレ頭悪いやつ多過ぎ。
歌詞にフォークなんてあるか?普通に考えて。

振り切った馬鹿とか相手するの疲れ果てる。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:35:35.80ID:TSCMkiCe0
>>702
昔のほうがレベル高かったというより昔の方が自由に作れたというのが正しい
まだ未知の領域があり生み出す価値もあった
凄い曲が生まれたが今それをやったところで二番煎じやマンネリになる
新しい曲を聴かなくても過去で十分と思うところもある
ゲームで例えたらわかりやすい
無双系も初期は楽しかったがもうあれ系を出してもマンネリでしかない
ドラクエ、グラディウスは初期のころの音楽が神がかってるがすぎやまこういち程の天才も途中で駄目になった
マンネリ化するとレゲトンやトロピカルハウスみたいな新しいジャンルに走るしかないけど奇抜なことをやってるわけだから万人うけしない
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:36:04.41ID:6+PyJVhI0
洋楽詳しく無いけど、ビートルズやクイーン、カーペンターズ超えたアーティストっているの?ここ最近で
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:36:41.18ID:EGidP+Ye0
何かが足りないどころじゃないだろ
星野チョンみたいな馬鹿とつるむな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:37:04.22ID:O5pYTNRc0
今の〜はどうこう言い出したら老害

ただそれだけのこと
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:38:54.32ID:HL5MWJDn0
>>726
そこまで理屈に拘るのなら玉置浩二の歌唱法が演歌と違う事を論理的に証明しろよ
出来ないくせに音楽的教養とか大口叩くな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:38:54.98ID:HL5MWJDn0
>>726
そこまで理屈に拘るのなら玉置浩二の歌唱法が演歌と違う事を論理的に証明しろよ
出来ないくせに音楽的教養とか大口叩くな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:41:52.15ID:O+2h+RnE0
>>719
売り方の話か、そりゃすまん
でも俺が一番言いたいのは>>695
アイドルが売れている国は音楽が廃れていくから
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:42:05.03ID:wiZAXDhi0
>>736
いない
ってか薄味の時代だからそんな誰もが好きみたいなミュージシャンはいない
せいぜいブルーノとかくらいじゃないか
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:43:10.69ID:roTL3Ql10
昨日テレビ東京でやってたカラオケバトルは
聞いてて吐き気がした
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:43:13.63ID:2FwQ6Ygh0
>>739
いやいやそもそもオマエが玉置の歌唱法が演歌だと言い出したんだろうが。(>>649)
オマエが言い出したことの論的ケツ拭きをなんでオレがしなきゃならんの?

他人に甘えるのも大概にしろよ。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:43:34.62ID:XCs4kte/0
>>736
ビートルズ超えたのはいないだろw
今だにリマスター版を聞いて発見があるし。脱コード音楽は強いわ。メロディーメイカーとしては当時のビートルズを超えたのはいない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:45:23.02ID:wiZAXDhi0
まあ玉置浩二はワンオクの完全や髭団のノーダウト歌うより演歌のほうが上手いだろ絶対に
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:45:52.45ID:2FwQ6Ygh0
>>743
それに関しては>>696で返答したろうが。
深夜なんだから他人に迷惑かけずに過去レスくらいちゃんとチェックしてからレス垂れろよな。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:45:58.10ID:HL5MWJDn0
>>747
そもそも論理的に言えってお前が言い出したんだろ
何逃げたんだよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:46:37.39ID:wiZAXDhi0
>>741
Avicii?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:47:46.62ID:jFrkWw0l0
一発も当ててなくてスマッシュヒットくらいでしょう?
それで食いっぱぐれないってチョロい仕事してんな〜
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:47:52.68ID:6+PyJVhI0
>>741
主観でいいから教えて
ただ詳しく無いからマイナーな人で知らない場合はゴメンね
ビートルズはハードル高すぎたね
でもカーペンターズぐらいならいそうだけど
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:48:41.04ID:wiZAXDhi0
玉置浩二の完全感覚ドリーマー聴きたい
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:49:00.71ID:zgJhapH70
>>702
スポーツではそうだけど音楽では逆
時代が下るにつれてやり尽されてクリエティビティを発揮できなくなる
ここ20年音楽が停滞してるのはまさにそれが原因
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:49:26.77ID:2FwQ6Ygh0
>>751
批判てのは基本論理的だ。
嗜好に基づいたモノは悪口。

逃げるも何もオマエが論を捻ってないだけ。
もう馬鹿相手はウンザリだな。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:51:27.81ID:2FwQ6Ygh0
>>759
何がどういう基準に照らして同じなんだよ。
オマエの言い草は雑過ぎるんだよ。

取り敢えずそこら辺りをちゃんと論的に説明しろよ。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:51:31.01ID:c3A5bAIT0
>>734
レスを見てみたら・・・
おまえ多くの人と日本語の意思疎通レベルで噛み合わなくて揉めまくっているんだな
いろんな人と衝突し続けて疲れ果てるだけじゃね
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:51:34.98ID:wiZAXDhi0
>>760
てかジャンルごとのピークがあるね
王道のロックはピーク過ぎちゃって消滅しそうw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:52:57.17ID:wiZAXDhi0
>>762
ジャンルはなに?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:53:03.14ID:HL5MWJDn0
>>761
下手なものを下手って言うのに論理もクソも無いだろ
お前が音楽音痴だから分からないだけで自覚しろよな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:53:33.76ID:2FwQ6Ygh0
>>764
論理的に話せないならアンカー打って絡んでくるな。
ウザいだけ。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:55:17.67ID:O+2h+RnE0
>>756
ビートルズは好きじゃないからハードル低いよ、カーペンターズも
所詮は人の好みなんだわ音楽なんて
アーティストはフランクザッパ、好きじゃない人も多いだろうけど
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:56:50.06ID:O+2h+RnE0
>>763
だからそいつらのエンタメは音楽がメインじゃないと言っている
分かるか?音楽がメインじゃないと
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:57:12.56ID:jFrkWw0l0
大ヒット曲もない癖に・・・ちゃんちゃら可笑しくて草はえるわw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:57:21.76ID:yes2nnAT0
>>736
デビットボウイのプロデューサーが
ビートルズとストーンズにあった時の衝撃だと言ってプロデュスしたのが

BAND-MAID / 輪廻
https://www.youtube.com/watch?v=CQ9dbEVgZcA
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:58:25.54ID:2FwQ6Ygh0
>>767
だからオマエが「下手」という時の論理的基準は何だ?と訊いてるわけ。
何らの基準も明示出来ないならオマエ自身が「下手」という概念を理解出来てないってこと。

理解とは文字通り"理"を"解する"という意味だからな。
つまり下手という概念を理解してるなら下手という概念の定義が出来なければならんの。

ここまで懇切丁寧に説明する羽目になるとは...。
馬鹿相手は疲れる。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:59:10.25ID:wiZAXDhi0
>>748
同じ時代でもサイモンとガーファンクルのほうが好きや
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:59:35.63ID:2FwQ6Ygh0
>>770
ソイツらとは具体的には誰のこと?
ソコをず〜と訊いてるんだが。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:59:50.75ID:DOvrUJBr0
音楽業界が不況だからか知らんが、最近の音は金がかかってない気がする
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:00:10.97ID:jFrkWw0l0
何十年も音楽で飯くって売れ線のメロディーひとつ浮かばないんだから
それもある意味才能よなw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:00:52.95ID:c+ruZEzi0
ビートルズはジョン・レノンとポール・マッカートニーがどチート。二人チートがいるんだからそりゃなw
しかも薬やってたし。ポール・マッカートニーはどポップでどメロディーメイカーで。
ジョン・レノンはリベラルの平和主義者。この構成はミスチルなんだけど所詮世の中は甘いメロディーの明るい民主主義者が一番普遍敵という事。ロックもかっこいいシャウト、リフの民主主義者が人気だし
それは永遠に普遍だろう
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:01:51.75ID:ZWnB4YTK0
細野さん自身も多くの経験から音楽に対する感じ方が微妙に変化しているのかも
むしろそのほうが自然かと
自分の感覚を普遍的と私自身も信じたいが…
変わったのは今の音楽じゃなく今の自分かもってちょっと思ってる
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:03:06.75ID:yes2nnAT0
>>702
プロツールで作ってるからじゃないの?
金かけないから職人エンジニアがいなくなって
素人ミュージャンが自作でやってるラー王まるちゃん製麺になった
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:03:37.58ID:wiZAXDhi0
ビートルズは今聞くとさすがに古すぎるんよな
しかし意外にもジョージの曲は古くない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:05:12.61ID:wiZAXDhi0
>>702
分業制が進み過ぎて味気なくなった
完成度は高いのに残っていかない
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:05:30.81ID:fJdU4/KV0
揚げ足取りだといわれようが言う。 日本の音楽はずっと物足りない。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:05:31.67ID:J3wcnz2/0
何十年も音楽聴いてりゃ何かが足りない感覚にもなるだろうよ
大抵の音楽のフォーマットは出尽くしてる
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:06:08.12ID:V1RjgxZm0
80.90洋楽と楽曲派アイドルで満足っス
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:06:09.08ID:2FwQ6Ygh0
自分で足りない何かを音楽に付与する気概が無いなら音楽から引退しろよ。
引退もせず「何かが足りない」なんてイミフな言葉で今の音楽をネガるなっての。

どこまで厚顔無恥且つ他人事なんだよ。
恥という概念は無いのか細野には。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:06:44.12ID:yes2nnAT0
>>783
分業制進んでないよ
全部1人で今できちゃう
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:07:19.82ID:2M6JYUpX0
>>736
ここ最近ってのが難しいからな。
そもそも現代音楽の評価は10〜20年後に全体の流れなんかも加味してなされる場合が多いし、一流の評論家もまだ把握しきれてないから。

特に90年代後半以降はまだまだ未発見の名曲もあるだろうし、まあそれでも近年ビートルズ級ってのはいないだろう事は分かるが。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:08:19.88ID:6+PyJVhI0
>>778
薬かー
ASKAか槇原、小室といい売れ線はやってるね
教授も噂はあったわ
ポンポコリンの時の織田哲郎も噂あったし。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:09:06.11ID:HL5MWJDn0
>>773
じゃ面倒くさいから音楽音痴の馬鹿なお前にも分かりやすく言うと
リズム感グルーブ感含あらゆる音楽的なセンスが全部ダメだってこと
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:09:36.02ID:wiZAXDhi0
>>790
洋楽とかクレジット多すぎてはみ出してるw
日本でもプロデュースまでするのは一握りじゃない?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:12:18.91ID:2FwQ6Ygh0
>>794
玉置が誰に比べて?
具体例出せよ。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:12:49.03ID:yes2nnAT0
>>795
そうなん?なんでかな

ミックスは一人で出来ちゃう
プロだけど下手なミックスしてる
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:15:21.71ID:yfrc23vX0
>>798
オワコンぽいね、君
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:15:56.18ID:HL5MWJDn0
>>797
だからお前の大好きな玉置は演歌歌唱だがそれなりに評価してるって言ってるだろ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:17:34.39ID:KKBwfI9Y0
結局、出尽くしたから新鮮さを感じなくなったってことでしょ。
歌詞、メロディー、アレンジ。

年をとると、これに聞き尽くしたってのも加わって
さらに新鮮さを感じなくなる。
これは音楽に限ったことじゃないけど。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:22:20.23ID:6+PyJVhI0
>>801
小室の時は大量生産曲とか散々叩かれてたのに、今それ以上に最悪になるとか90年代では思いも寄らなかっただろうな。宇多田やMISIAあたり出て新たな時代になるかと思ったらこの始末。
米津が悪いとは言わないけど、小粒感があるのはどうしてだろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:23:46.81ID:2FwQ6Ygh0
>>794
>>800
じゃあオマエの頭の中では>>704は無いことになってるのか?
「日本のポップス系は下手くそ過ぎて聴けたものじゃない」の中に玉置は含まれないのか?

含まれないならちゃんと「ごめんなさい」くらいしたらどうなんだ?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:25:55.79ID:HL5MWJDn0
>>803
玉置はジャンルで言えば演歌歌手だよ
だからそれなりに評価しているって言ってるだろ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:28:20.10ID:2FwQ6Ygh0
>>804
演歌は「日本のポップス」に含まれないのか?
オマエの頭の中では。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:29:19.75ID:HL5MWJDn0
>>805
演歌をポップスって言うのは音楽音痴のお前くらいだよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:30:40.64ID:2FwQ6Ygh0
>>806
ポップってのは基本的に大衆音楽の意味だ。
ソレ以外の意味があるなら語源と出典の明示を貼ってくれ。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:32:02.33ID:2FwQ6Ygh0
>>806
どうした?
愚図か?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:32:20.82ID:HL5MWJDn0
>>807
だから演歌をポップスって言うのはお前だけ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:32:22.28ID:jFrkWw0l0
ま、細野氏はキャッチーな売れ線メロディーとか縁がないんだから
そらわからんよなw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:34:11.13ID:EGidP+Ye0
>>810
松田聖子とかいも金トリオとかに書いてたの知らないの?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:34:13.43ID:HL5MWJDn0
>>808
演歌とポップスの違いも分からない音楽音痴のお前には何を言っても無駄
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:35:20.37ID:EGidP+Ye0
サカナクションはいいだろ
それぐらい
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:35:30.04ID:eDEdv9Ub0
老人がやってはいけない事の一つが今の何何はダメって言う事
もう時代についていけなくなってるだけやん
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:36:51.16ID:2FwQ6Ygh0
>>809
そもそも玉置は演歌歌手ではないのだが。
そう思ってるのはオマエだけ。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:38:00.16ID:HL5MWJDn0
>>816
お前が音楽音痴だから分からないだけだよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:39:13.11ID:2FwQ6Ygh0
>>817
「玉置浩二」でググってみ?
演歌なんてジャンルは出てこない。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:40:56.03ID:HL5MWJDn0
>>818
ググる必要なんてないよ
聴けば誰でも分かるから
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:41:55.99ID:2FwQ6Ygh0
>>817
>>819
ググれば明白だが玉置浩二が演歌歌手なんて言い草はオマエの頭の中だけであって
一般的には通用しないんだよ。

で、>>803に戻る。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:43:16.28ID:HL5MWJDn0
>>820
玉置浩二がオペラ歌手だって思っているのはお前だけだよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:43:23.67ID:jFrkWw0l0
舟木カズオとか爺になっても高校三年生〜とか歌うんだろう草はえるな
流行歌手w
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:44:03.30ID:+PMxDR1Q0
今の歌は言語のイントネーションを無視して無理やり歌詞を曲にねじ込んでるから心に響かないんだよ
英語圏で英語の歌を日本語のイントネーションで歌ってるのを想像してみたらいい
笑われるだけだよ
それをなんかかっこいいと思ってるのか日本語を英語のイントネーションで歌ったりしてる
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:46:44.34ID:1VMTtlDnO
>>810
聖子だけで3曲はチャート1位あるのでは?
ガラスの林檎たち、
天国のキス
ビンクのモーツァルト
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:50:00.22ID:2FwQ6Ygh0
>>819
一般的に玉置はオマエが言うところの「日本のポップス」に含まれてしまうわけだよ。
つまりオマエがディスった>>704の文言に自動的に玉置も含まれてしまうわけ。
結果「日本のポップス系は下手くそ過ぎて聴けたものじゃない」に玉置も含まれてしまう。

矛盾してるよね今のキミの玉置への評価とは。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:52:41.72ID:2FwQ6Ygh0
>>821
そんな言い草で逃げるつもりなら最初からオレに絡んで来るなよ猿が。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:53:06.02ID:HL5MWJDn0
>>825
玉置は誰が聴いても演歌だよ
分からないお前が音楽音痴なだけ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:55:12.72ID:HL5MWJDn0
>>826
先に絡んできたのはお前だろ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:00:30.88ID:iBj8o0ct0
なんか変な2人がバトってるが
玉置が演歌かポップスかなんてどうでもいいから
お互いさ、玉置の歌の良いところとか、演歌の歌唱法の良いところとか
前向きな話をしろよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:01:23.57ID:mQ0Qhm8/0
LSDだろうな、足りないのは
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:27:12.09ID:j22BMZb00
>>810
80年代にアイドルに曲提供してた時は
この人がまさにその時代の売れ線メロディーを作ってたんだけどなw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:37:16.94ID:8foi4azp0
>>621
天気の子というか新海のヲタはRADを使った作品が普通に世界に通用すると思ってるからな
ガラパゴJポップス使ってる時点でかなりのハンデだと思うんだがまったく気づかない
帰国子女のボーカル使ってるから英語で録音し直せばいいのにとすら言うのだから救われない
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:38:34.60ID:Pu6UVYDv0
>>79
歌手のプロじゃないからな。金もらってりゃなんでもプロとかそんな訳ない。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:44:25.18ID:UNY726dS0
キングヌーも髭も米津も好きじゃなけどア・イミョンの一部の曲は好きだな
キュウソやバTみたいなのは普通に嫌い クリーピーナッツと岡崎体育はまぁ好き 神聖かまってちゃんは未だに様子見
大好きなミュージシャンは秘密〜
ざまあみろ!
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 05:19:26.49ID:Yh8JePLj0
昔と明らかに変わったのは歌唱力
ウイスパーボイスやエグザイル歌唱法や口パクみたいなのしか売れてない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:09:11.13ID:ErOQLXAx0
>>841
全て暑苦しい これみよがし
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:13:36.40ID:h/Si6cGg0
あいみょんの歌詞読んでると
この人はまず日本語の勉強からやり直した方がいいんじゃないかと思う
それくらい時系列も文法もめちゃくちゃ
外す前に基本の語学力がない
だから歌詞が全く響いてこない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:15:40.45ID:j4oieJlo0
細野は現代で言うとナオトインティライミ以下だろ

作詞作曲能力も元々ない
こいつの時代はランキングアイドルしかいない不毛の時代
だから懐メロでも一切人気がない

持ち上げられてるのはアイドルがモーニング娘しかいなかった90年代だけ
ジジイの一部はモーニング娘持ち上げてるから結局アイドルが好きなだけの
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:17:58.58ID:ErOQLXAx0
そりゃたいして音楽好きじゃない奴が
楽器も練習しないで音楽やって
メディア独占で売れてるんだもん
しゃあないわ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:19:08.03ID:IGdUpYH40
ハスキーボイスでこれといったのがいないな
誰かいいのいたら教えて
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:20:34.89ID:IGdUpYH40
坂本龍一も喜太郎も80年代の人なんだけどね。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:21:48.86ID:YixqGLOU0
>>832
天国のキッスは大成功、禁区は大失敗だと思う
まあ、松本隆とは合うけど売野雅勇とは合わないってことなんだろうけど
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:25:10.92ID:CYQth4KaO
>>848
声でいいのは初期の甲斐よしひろと拓郎
もっとザラザラなんがいいのなら友部正人
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:25:44.74ID:DTpOkCnI0
だから100年後に名前がのこってるのはこの3Bだけ

バッファ
Beatles
BABYMETAL

あとはクソ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:25:55.77ID:IGdUpYH40
80年代の曲は寧ろ若い人達が再評価してくれているんだよな。
それはそれで嬉しいね。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:30:10.56ID:Yh8JePLj0
どこで再評価されてるのか知らんけど
80年代も今もアイドル全盛だから通ずるものはあるのかもな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:33:08.32ID:IGdUpYH40
松田聖子も中森明菜も若い人達はもうアイドル視してないし。
彼らからしたら歌姫なんですね。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:34:48.51ID:PQSKWOZy0
老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!老人おつ!
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:35:50.48ID:IGdUpYH40
横浜銀蠅とかヤンキー系のバンドにとっては試練の時代だったな80年代は。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:40:47.59ID:IGdUpYH40
80年代はアルフィーが恐ろしく人気あった印象
グレイやラルクみたく市街地で10万人ライブなんて何度もやってたな。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:42:40.77ID:IGdUpYH40
この時期の人達ではTAOが印象にあるんだよな。ファイファム歌ってた人達ね。
つべでもあまり見かけないのでどこかで見れないかなとも。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:44:29.78ID:IGdUpYH40
坂本龍一や喜太郎らグラミー受賞者を輩出した80年代はやはり優秀な時代だったんだね。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:46:38.92ID:kAYMt8dR0
>>139
ミスチルやスピッツはバンド感薄いからな
ボーカルメインの実質ソロみたいなもんだわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:46:49.23ID:DKUkN2uF0
パクリ警察がミュージシャン萎縮させてるからなあ
それじゃあと新しい領域にチャレンジしようとすると
全力で周りが止めてワンパターンの垂れ流しが続く
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:49:37.16ID:6dje7Uxt0
>>22
なんとかメリクリ一本の人が??
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:49:41.77ID:IGdUpYH40
80年代とお前らと一緒にするなよ。
コンピューターで声なんか直せない時代だぞ。誤魔化しが一切効かない時代だからな。
当然本物しかいないよ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:53:31.64ID:ErOQLXAx0
集団で歌わせて誤魔化してる
だけだからな
そもそもうますぎるアイドルとか需要無いし
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:54:15.16ID:IGdUpYH40
今の連中の声って厳密に言えば人間の声ではないんだ。コンピューターで直してるからな。
そんなのと誤魔化しの一切効かない80年代の歌手と一緒にするなよ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:56:56.16ID:IGdUpYH40
メッセージソングを歌う人って思いのほか少なかったな。せいぜい渡辺美里くらい目立っていたのは。
まあ長渕もいたか。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:00:10.78ID:IGdUpYH40
スクエアとかカシオペアとかフュージョンブームだったようなこの頃は。
Tスクエアもよく聴いてたよ。コスモスキーボードトリオとか印象にあるんだよな流行らなかったけど。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:01:03.35ID:rUicX6sW0
「オムニサイト」や「メディシン」の頃のように
1曲にあれだけ制作費かけるのはもう無理なんだろうな
いまの時代のお前らはぜったい聴くなよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:01:34.03ID:Oc5kZYEs0
一方、今のTVドラマに足りないもの
→おっぱい晒しシーン
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:03:23.96ID:ErOQLXAx0
スネークマンショーって
めちゃくちゃ儲かったんじゃないか?
制作費ゼロに近そうだし
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:06:00.12ID:sbpDhCeQ0
在日のゴリ押しだらけだろ
こいつら害悪しかない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:06:35.56ID:IGdUpYH40
スクエアはオールアバウトユーが好きだったね。トゥルースは余り好きではなかったF1ブームで
流行ったけど。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:07:42.20ID:+lQnwsln0
人のグルーブ感は圧倒的に足りないけど、
高橋幸宏のドラムでYMOやってた奴が言うならそういうことじゃないんだろうな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:10:23.65ID:IGdUpYH40
矢沢永吉の親衛隊が危なかった感じ。
怖くてコンサートに行けなかった。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:17:54.55ID:DY1joIDZ0
>>879
面白いレスしてみろよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:18:41.71ID:sbAp4PSW0
金稼ぎのためにやってる連中は
とりあえず淘汰されてほしい
A○Bのプロデューサーのあの豚とか
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:19:03.25ID:IGdUpYH40
YMO、喜太郎、カシオペア、スクエアとBGM曲では末恐ろしい時代だったかもな80年代は
グラミー受賞者も出してるしね。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:21:18.84ID:IGdUpYH40
YMOよりもスクエアのほうが印象あるんだよなこの時期は。安藤まさひろが鬼才だったしね。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:22:52.24ID:IGdUpYH40
お登紀さんが難破船を明菜さんに歌わせたのは良くなかったかも。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:24:09.81ID:BeiEvwYU0
クリックからズレないように演奏するからグルーヴに訛りが無いんだと思う…
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:24:38.45ID:Uw5fGLze0
>>860
TAO、懐かしい。
バイオリンをフューチャーしてるのがカッコよかった記憶。
確か一枚だけアルバム出してるんだよね。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:25:02.68ID:IGdUpYH40
PSY・Sも松浦雅也が鬼才だったからな。自由奔放で訳が分からなかった。
あのユニットは音楽が本当に好きでないと解するのは難しい。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:26:35.84ID:IGdUpYH40
>>885
レースソングはMALTAのほうが好きでしたねトゥルースよりも。
サマードリーミンはオフセッションとかよく聴いてましたよ。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:26:41.10ID:jNh8Ha580
>>860
>>888
たしかレオンリーが作詞してた曲もあるんだよね
近所の友&愛で借りてダビングして
聴きまくったけどすっかり忘れた
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:27:51.88ID:jNh8Ha580
>>890
あのころのMALTAはまさしく神だった……
八百屋のオヤジみたいな声でMCしてから
吹くのがまたカッコよかった
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:46:39.17ID:IGdUpYH40
BGMで優秀な曲が多かったなって印象ですね80年代は。
シルクロードもラストエンペラーもこの頃ですからね。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:48:13.41ID:IGdUpYH40
BOOWYも80年代ですからね。色んなのいましたね。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:49:30.27ID:sbpDhCeQ0
まず若者文化が無いよな
少なすぎて
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:49:32.22ID:jNh8Ha580
まあ今の時代も悲観してないっすよ
おれがわからんようになっただけだと思ってます
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:50:50.65ID:b946a12z0
昔のアニメとか見てもBGMがオーケストラ録音でやっぱり今のパソコンて作ったものとは雲泥の差が
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:51:04.98ID:MbNczPT80
なんか足んねえよなあ?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:52:16.66ID:d5/W5m8R0
ジェイムスブレイクもボンイヴェールもマイクポズナーいいけど新しい音楽をとりいれるけど全く新しいとは違うね(´・ω・`)
EDMをあれこれ言う人はいるけどどのジャンルよりもジャンルレスやってDTMが色んなジャンルの音楽の幅を広げたよね(´・ω・`)
みんな最近の音楽挙げないのは聴いてないのか昔話ばっかだね(´・ω・`)
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:55:12.08ID:wJZF2rfM0
>>860
ヴァイファムな。

俺、中学の時、サントラ買って聞いてたな。
今聞くと、初期のTMネットワークぽい。

誰かメンバーにカッコいい人か、もう少し歌謡曲よりの
曲があれば売れてたかも?
パイオニアのCM?だかの曲も良かった思い出。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:55:55.67ID:jNh8Ha580
歳のせいか聴いても印象に残んないんです
たまーにいいなってのはあるけど
それも数年に一度くらいで
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:58:06.36ID:IGdUpYH40
喜太郎とか教授とか世界で通用する人達がいたわけです80年代は。
誰が80年代を不毛だと言ってるんですかね?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:59:27.52ID:IGdUpYH40
白日くらいかな最近でピンと来た曲は。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:03:36.53ID:oJPNYi640
>>139
フジロックでトリやった日本人は2組しかいない
その2組がミッシェルとブランキーだね

ただ世間的にはミスチル、スピッツだろね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:03:57.08ID:IGdUpYH40
偏見抜きに今の曲に足りないものはあるよ確かに。
でもそれは今の人に能力がないわけではなくて単にニーズの問題なのかなとも思う。
求められてないものをやったって金にならないしね。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:08:13.29ID:ScR7uxOG0
新しい音楽の需要がない
cmで若い連中に懐メロ歌わせるくらいだし
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:10:44.43ID:U4hz/isH0
>>703
だよね、ジョビンやジョアン・ジルベルトもリズム抜きではありえない。

フランク・ザッパあげてた人いたが自分も好きだな。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:19:31.29ID:IGdUpYH40
ツーライブクルーみたいな事を出来る人って今の日本にはいないんですよ。
警察に捕まる覚悟で音楽をやれる人というのもそうそういないです。
RCなんかは公安に目を付けられて活動出来なかったですからね。
そういう気骨さというのは今の人に求めるのは無理があるのかなとは思います。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:24:00.98ID:IGdUpYH40
マッキーのアプリシエーションを聴いて腹が立ってるんですよ。
この曲でマッキーの事が嫌いになりました。彼はラブソングや応援ソングを歌わせると素敵ですが
政治の事を歌わせたら下種野郎です。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:26:13.93ID:lr3n1E5v0
>>838
ダン池田とニューブリード、生演奏、生歌の時代によ〜く演奏失敗してたね
https://youtu.be/Tk6AA3-IhBY?t=45
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:33:47.01ID:dqIOOtVq0
バンドがどうこうというより時代感みたいなもんだろ
世の中全部で盛り上がる雰囲気は無くなって個々がそれぞれのコミュニティで盛り上がってる
だから突き抜けてたり奔放な感じが薄れるんだろう
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:34:01.86ID:IGdUpYH40
音楽で実験しなくなったな。
そういうのは「下らない事」としてしまっているのはちょっと寂しい。
あくまでソフト面でね。ハード面では面白い時代だけどさ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:41:00.10ID:wrqTkZbm0
>>251
ロックの定義の一つに「エレキギター、エレキベース、ドラムを使う」があるのよ
ボブ・ディランがフォークからロックに変換していったのはザ・バンドをバックバンドに据えたからでしょ?
そのモノマネの岡林がはっぴいえんどを起用してロックに変換していった
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:41:48.79ID:IGdUpYH40
こいつ本当にバカなんじゃないかって奴はいなくなった
以前はゴロゴロいたんだけどね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:44:44.41ID:AcPfGMyq0
この世にオリジナルなど存在しない
全てはなんらかの影響を受けとる
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:45:59.01ID:wrqTkZbm0
>>913
酷いね、可哀想ピンクレディーが。
生放送生歌時代にでその失敗キツイw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:47:00.68ID:bBOGPyIT0
普通に「今の音楽は音の質以外退屈だ」と言えば済むこと。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:48:20.47ID:v/q4B2P30
>>900
確かにそうなんだけどさ
ヒップホップをよく理解しようとすると当然サンプリングの元ネタをたどることになるし
そこでファンクやらリズムアンドブルースにハマっちゃうと沼なんだよなあ……
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:56:56.13ID:wrqTkZbm0
>>907
教授のファーストアルバムはスタジオで339時間費やして制作されたが、初回プレス400枚のうち200枚返品された
教授も全く無名で金も無かったが情熱で作ったと思うよ
あの頃はあの行為を無駄とか金にならないって散々言われたろうね
制作するってそういうことだと思うけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:13:55.37ID:wrqTkZbm0
>>20
久石は売れない下積み時代にイカしたアルバイトしてな
昔、アナログLP時代に学校出入りの教材屋さんが音楽教材とか昼休みに流す音楽用に備品扱いで大量のアナログアルバムを売ってたんだけど、そのオマケに一枚アルバムをくれるわけ
そのアルバムに久石譲が自らYMOのライディーンを真似して演奏して吹き込んだLPが混じってた
ツベに上がってたからの貼っとく
https://youtu.be/sWnpixANKlM
スーパーのBGMぽいから笑える
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:17:15.60ID:MgL1hKMRO
>>925
横からだが、例えるなら大航海時代の探検家と現代の探検家の違い。
開拓の余地も得られる物も違いすぎる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:21:28.21ID:wrqTkZbm0
>>928
自宅で作れるんだからどんどん作ればいいじゃん
作れないのはそいつがエモってないからじゃないのか?
才能が無いからじゃないのか?
金にならなくても作れよ
宅録にスタジオ代かかるのかよ?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:24:11.10ID:6+PyJVhI0
>>131
名前忘れたけど、森進一の息子のとこじゃないの?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:26:42.20ID:6+PyJVhI0
>>932
たけしは森がいないと何も出来ない無能
久石は宮崎と同じ楽隠居だろ
コンサート毎回盛況だし。
久石以上にクラシック系で稼いでる人間日本じゃまず居ない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:27:11.12ID:Bh1i+JnR0
ナウシカで曲も態度が最悪で切られた細野
ラストエンペラーで手下に書かせた曲でオスカーを盗んだ坂本

まともなのはユキヒロだけか
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:40:01.23ID:6+PyJVhI0
>>937
というかたけしが過剰評価
久石離れてからはただのVシネ
座頭市から金髪とか白人コンプありすぎ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:27:35.70ID:Ewqe8lHx0
老害のテンプレ発言だな
まあAKB、ジャニ、LDH、KPOPが足りない消耗品というのは大前提だけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:33:12.38ID:AuvdsrIr0
音楽ファンは40になったら聴こえない音が出てくるから黙るべき
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:34:47.09ID:MEsNQZI80
世界的に評価されてる日本人を貶しているのは
在日だとよくわかる
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:52:44.64ID:BGgezjqh0
スレ6まで行っても幼稚な老人のレスしかないからつまんない(´・ω・`)
アンカつけたくなるようなレス誰かしてよ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:57:21.76ID:xnRed2UM0
足りないもの、
その歌を聴いて情景が想像できる詞
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:10:26.68ID:kI5bRhvV0
秋元組やジャニ組が特にヒドイね
テレビから音が流れ出すとチャンネル変える
変な言い方だがK-POPのほうが音楽しているわ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:22:05.97ID:EozCB1De0
現代人にそれを書けと言っても書けないと思う
豊かな人達だから目先しか見れないんだよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:22:12.22ID:nyYH2TOJ0
全ては小室哲哉が破壊した
80年代の良質なポップスから
90年代の画一的なダンスミュージックへ

全ては小室哲哉が破壊した
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:27:33.92ID:erJ0viMt0
関連スレ
【レコード大賞】秋元康氏、史上最多4作品受賞 レコ大優秀作品賞「本当に光栄に思います」
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:32:30.88ID:oFmWivct0
だからちょっと想像して書くと異次元な世界観で我々には理解できない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:44:14.64ID:HPbIdEk/0
なんかひとこといいたい病
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:49:15.75ID:xnRed2UM0
恋は桃色は好きだな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:01:33.43ID:15jneSeN0
こう言えば通っポイ感はあるよな
音楽だけじゃなくても
今のサッカー日本代表には何かが足りない気がするキリッ
でいけるw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:03:24.85ID:2lbcKgpF0
今はコードが古臭く感じる。日本だと3つつ位のコードでサビはなりたってるし。なおさら飽きる
ビリーアイリッシュみたいに変態コード作って印象的なメロディーを探るのがいいのか
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:06:07.06ID:ucYd4tcR0
小室は邦楽で確実に時代を作った一人だよ
小室の後、つんくが続いた、そして秋元が再び破壊した
秋元は二度破壊している。80年代後期と00年代
しかしあの全盛の長髪のころのクールな小室が、拓郎に嫉妬していたなど誰が想像出来よう
https://www.youtube.com/watch?v=kIT8FYDHdh0
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:08:05.99ID:HTZ1LkEH0
20年前にピチカートの小西が細野に対しイキってたけど、
ちょっと前のインタビューであの時は天狗だったと吐露してたね。
越せた気がするけど、気づいたら釈迦の掌の上で抜け出せてもいなかったと。
孫悟空にさえなれなかった小西。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:33:35.88ID:YQ1kihkb0
>>731
美空ひばりでも八代亜紀でも島津亜矢でも誰でもいいよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:36:21.82ID:YQ1kihkb0
>>725
その辺よりJ-POPのほうがよほど思いつめた表情で臭く熱唱してるよ
ミスチルとかゆずとか浜崎とか何でもいいけど
声量は別問題だから
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:48:50.33ID:UnBq7uP40
日本では中国で流行ってる曲を聴く機会があまりないだろうけど
今、中国が凄いよ
全国から歌手を募って競わせるコンテストなどに力を入れてる
とにかく金のかけ方が凄い
たまたまつべで見かけて、優勝した歌手のあまりの上手さに感涙した
審査員達も泣いていた
霍尊という人だけど、日本の島唄に影響を受けたそうだよ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:51:04.95ID:P111+fzg0
>>975
ミスチルはともかくゆずとか浜崎なんて最近全然見ないなあ
「今の歌手」の話してんのになんでそんな名前出てくんの?
20年前じゃんそれ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:51:36.68ID:ZdDYRc3m0
例えばポップスに重要なものと映画音楽に重要なものなんて違うわけよ
作曲技法的にもポップスは映画音楽ほどレベルが高いことは普通要求されない
リスナー側もそもそも要求してない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:56:24.15ID:56+/Md3m0
出尽くしてしまったが正解だな
ではどうするか原点に戻ればいいと思うんだけどそれをしないでしょ?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:00:07.31ID:3YaaZ57g0
今の連中の方が考えて曲作ってるよ
聞いてわかんない奴は楽譜買ってみなコード進行が巧みでまさに音楽だ
JPOPは確実に進化していて古い人間は付いて行けなくなっただけ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:03:07.16ID:WcOhJtoG0
>>980
原点回帰の基準はどこ?
ビートルズもどきとかマイケルジャクソンもどきは掃いて捨てる程いると思うんだけど……
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:05:06.42ID:ucYd4tcR0
原点回帰、日本の大衆音楽に関して言えば
ずばり平尾昌晃のミヨちゃんだよ
民謡とロカビリーの融合。あそこからやり直すべきだわ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:06:14.32ID:ZdDYRc3m0
>>981
巧みで、って上原ひろみほどじゃないだろ
たかだか知れてる
ポップスってのはそういうもんじゃないのよ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:07:16.53ID:+PMxDR1Q0
アップテンポで意味不明の歌詞の歌がカッコよくて
スローテンポで情景が浮かぶ歌はダサいって思ってそう
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:15:45.20ID:ucYd4tcR0
ロックもポップスも民族音楽から融合、派生して進化した
例えばバディーホリーのシャックリ唱法もフィドル奏法の影響と推測する
大瀧師匠が♪Ha 唐揚げ食って飲んで騒ごう、と歌うクリスマス音頭
Haの部分は民謡の合いの手でもあり、しかしロカビリーのシャックリ唱法でもあるのだ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:23:35.81ID:yv9pzlHn0
>>990
吉田拓郎と大滝に小室w
オワコンばっかり
お爺ちゃんお薬飲んだ?
ご飯さっき食べたでしょう?
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:26:42.29ID:ucYd4tcR0
つまりまとめると秋元はうんこということであり、
秋元ファンはウンコカスということになるのである。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:29:48.77ID:3YaaZ57g0
日本人には馴染みの少ない洋楽のコード進行パクってあたかも自分の才能かのように見せることができた昔のミュージシャンは楽してるよな
今それやったら国内の誰のパクリとか言われちゃうからコード毎に1音変えたり新しく聞こえる工夫って結構大変
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:37:18.41ID:YQ1kihkb0
>>977
んじゃLiSAでもLittle Glee Monsterでもいいよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:38:09.14ID:NcwDXwAK0
>>994
教本通りでお綺麗な音楽ざますねえw
ギター教室のアプコン版て感じ
ドラムスクールやキーボード教室通って、
キーボードマガジン読み漁って9thの使い方
教えてもろて俺出来るぅぅぅ!
勘違いも甚だしい
パクリがバレないように工夫してるってそんなの当たり前
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:40:57.94ID:ZdDYRc3m0
>>994
今も同じだよ
コード進行とか基本的な部分のパクリは
今はそれのごまかし方が上手くなったというか簡単に可能になっただけ
サンプラーやシーケンサーでゴチャゴチャ飾りまくってるから気づけないだけ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:42:25.28ID:3YaaZ57g0
たぶん昭和生まれには星野源の作曲センスが飛び抜けていることも理解できないと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 54分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況