X



本田圭佑「サッカー界は古い、進んでない」一問一答

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/12/15(日) 11:58:49.96ID:wq5OEL6P9
【エンスヘーデ=エリーヌ・スウェーブルス通信員】フィテッセのMF本田圭佑(33)がアウェーのトゥエンテ戦にフル出場し、チームは3−0で快勝した。

先発復帰した本田は、トゥエンテの中村敬斗との日本人対決も制した。

チームはリーグ戦7戦ぶり、本田加入後のリーグ戦初白星をあげた。

試合後の本田とのやりとりの一部は次の通り。

−おめでとうございます

本田 そうですね。ありがとうございますと言っていいかは分からないですけど。細かいところで見たら、チームとしても、個人としても、大きく変わったことは、勝ったことくらいだと思っているので。

こういう時に冷静に見ると、これで自信がつく選手はたくさんいる。それはいいことですね。本当は良くないですけど(笑い)。

本当は良くないけど、まあ、単純な選手はここでいい自信をつけて、いいプレーをできる方向に、うまく傾いてくれればいい。(そうなれば)僕の作業はやりやすい。

でも、本当に結果出せたというのは良かった。それが一番いい薬だと言うことは分かっていったので。

−本田選手も半年ぶりの勝利

本田 初戦は割とプレッシャーを感じずにやれて、2戦目、ちょっとそのプレッシャーが増して、監督がああいう決断(辞任)下して、3戦目も勝てずに、カップ戦除いて、ウインターブレークまで2試合しかなくて、個人的にすごくプレッシャーを意識しはじめた。ホッとしているのは正直な気持ち。

何も結果を出さないというわけには絶対にいかないので。でも、本当にこの1週間、カップ戦に出れば3日後なんで、喜んでいる暇はない。改善できない部分が結構、いっぱいあって。そこは、点が入ると、できるようになってきているんですけど。同点の時とか、失点すると全くできなくて。結局自信の問題なんですけど。

−1点目で、相手も変わった

本田 そうですね。こちらが変わっただけじゃなくて、トゥエンテの方も、微妙にバラバラになりはじめたので、総体的にこちらが優位に立つことができた。それは根本的な解決じゃないので。それを本当は、ちゃんと明日から議論を始めないといけないですけど。

なぜか、サッカー界は勝っている時に、議論をしない傾向にあるので、面白いですね。長いこといるんですけど、どこのクラブも勝った時は、全然反省会をしない。このへん、サッカー界は古い、進んでない。

多分、他のスポーツを見ると進んでいると思いますね。もっとテクノロジーを導入したりしているし。

サッカーも、データは出ている。どれだけスプリントしているか、どれだけデュエルに勝っているかとか。見るものはあるけど、勝っている時は、全然分析しない。9割の監督はしないですね(苦笑い)

−ミランもCSKAも?

本田 結果良ければ、全て良しだという文化が根付いちゃっている部分はあります。僕は、結構いろいろと違うことをやっているから。いい意味で、違う世界を見させてもらっているので、

あ、こんな人いるんだと結構見てきてます。ちょっとしたことで一喜一憂することは、一切ないので。

ミッションがあるから。1試合でミッションを終えたらだめですよ。ちゃんと自分たちのフィロソフィーを実現するまで、やるべきだと思います。

−明日のミーティングで言うつもりか?

本田 一応、もう言いました。今日、負けたときみたいに話し合おうと。みんな笑ってましたけど(笑い)。今はね、ディテールを話すべきだ、と(伝えました)。

https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/201912150000177-w500_0.jpg
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/201912150000177_m.html?mode=all
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 22:21:56.71ID:T6QSOteA0
本田如きに分析されちゃうチームって恥を知らなきゃダメだお
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:17:00.00ID:g7oUr0N40
J3レベルのヘタクソが吠えるな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:35:37.94ID:plo38nft0
>>697
話し合った結果、俊さんはベンチでベスト16
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:39:19.48ID:z0xkeYqD0
>>698
J3レベルのヘタクソがどうやったらW杯でアジア人最多得点できるんだよw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:47:25.72ID:uXDpkuFy0
そろそろジダンを超える選手が出てほしいな
メッシもクリロナもW杯獲ってないハリボテで物足りなかったわw

まぁ、あのレベルは30年に一度とかそのくらいなんだろうな〜
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:49:53.45ID:8/GfFTsO0
今どき玉蹴りw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:52:14.89ID:SgTVkgnD0
これ日本式ブラック企業のやり方なんだよな
これとこれを達成するにはこれとこれが出来ないといけない
お前はこれとこれが出来てないからダメなんだ
こうやって縦社会のヒエラルキーを作っていく
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:55:38.65ID:uXDpkuFy0
>>578
格差が凄かった事に変わりはないよw
雑魚から得点巻き上げて、大事なW杯のトーナメントではお互い無得点(笑)
メッシに至ってはコパアメリカも獲れず、クリロナもEUROは決勝で泣きべそかきながら

早期離脱し、所属クラブの会長からも政治力でバロンドール獲りまくったと言われる始末(笑)
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 00:06:49.23ID:xKVlrElr0
数年後には逮捕されて収監されてるわww
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 00:07:45.60ID:HjOWbyHd0
おまいうwww
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 00:23:16.70ID:3kWyQazf0
自分がW杯出る為にハリルをクビに
本田のせいで日本サッカー界に幻滅したわ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 00:33:42.92ID:MTulQVt50
詐欺師
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 00:38:11.15ID:r1upPNeX0
>>1
取り残されてるのはおまえだけ
よゆーで進化しとるわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 01:06:57.40ID:fqMteSL+0
あえてね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 01:45:50.49ID:DtON7FL20
俊さんと香川を追い出したからやっとまともになるよ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 01:49:59.55ID:5vks+HeB0
>>712
俊輔と香川じゃなくて本田をサッカー界から追い出さないとまともにはならないよホンシン
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 01:51:34.30ID:lmmvZ4bx0
>>699
長谷部サンキュー
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 02:07:04.99ID:AAItVfi60
>>704
要するにW杯で優勝してない選手は認めない主義なんだろ
個人の能力とは別の話だな

アルゼンチンはともかくポルトガルなんて人口が東京以下の小国だろ。
20世紀の頃はほとんどW杯本大会に出場すらできなかったチーム。
ブラジル代表で優勝してるロナウドとは条件が違いすぎるだろ。
メッシにしてもスペイン国籍を選択してれば2008〜2012あたり
バルセロナのチームメイトとともにW杯やEUROの優勝メンバーになっていたかもしれないわけで。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 02:19:37.68ID:AAItVfi60
>>558
>結局格差の激しいリーガで荒稼ぎしたに過ぎない。
そのリーガの雑魚クラブがヨーロッパリーグでここ10年で6回優勝しているんだけどな

>>704
>早期離脱し、所属クラブの会長からも政治力でバロンドール獲りまくったと言われる始末(笑)
Cロナウドとペレスの不仲は有名な話だろ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 02:34:30.45ID:AAItVfi60
>>558
メッシとクリロナが凄いのは継続性。
メッシはスペ異質を克服したしクリロナも長期離脱が無い。

旧ロナウドは膝駄目にしたし復活後は90年代ほどの凄さは無かった。
レアルではボール持つ度に自サポからブーイングされていた。
結局ヘディングは上手くならなかったしFKも無いし体質の問題なのか太りやすいという問題を抱えていた。
アトランタの日本戦の動画見たら試合開始前に実況で「五輪直前に○kg減量してきた」とか読まれてたのな。

ジダンは遅咲きだから全盛期が短かった。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 02:52:31.54ID:2DNWVyVA0
本田にはぜひサッカー協会の批判をしてほしい
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 03:09:55.68ID:cJqZ3Jom0
ジダンやロナウドはW杯決勝で2点以上決めてるよね
確かにブラジル代表とポルトガル代表じゃ違うが、トーナメント無得点となると
単純にそいつの能力も大した事ないってなってくるだろ。

メッシなんてアルゼンチン代表なのに無得点だもんな。
あと、結局天敵のドイツを一度も倒せなかったのもダメだな。
ジダンはフランスというブラジルよりは明らかに劣る国をあそこまで強くしたからな。
まぁアルゼンチンで何も出来なかったメッシよりは上だわ。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 03:49:17.43ID:/to+Mn7Z0
この人自分は変わり者ってアピールして何も考えてない 敢えてねって言って自分を大きく見せてるだけ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 04:43:13.24ID:ZjQn5qEW0
この人一応まだ現役のサッカー選手なんだよね
なんで政治家みたいな発言ばっかしてんの
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 04:47:02.58ID:3dl1LerH0
データサッカーをやれと?
野球バレー卓球などの他の競技と比べて動きながらのプレーだから、分析するのが難しいかも
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 06:50:54.95ID:qHaqTT+30
>>165
電通ザック本田ジャパンの固定メンバーだった奴って皆んな本田の悪影響を受けてしまったからね
腐ったミカン本田を放置したのが原因で、皆んな腐ってしまった
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 06:56:52.42ID:qHaqTT+30
>>232
ほんとそれ
久しぶりにチームが勝てたのに不機嫌で文句タラタラなのは
自分が蚊帳の外だったから

こんな幼稚な本田が何言っても説得力皆無だわ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 06:59:40.22ID:qHaqTT+30
>>237
自分が目立って活躍する為に、議論するふりして
周りの選手や監督にああしろこうしろと指図してるだけでしょ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 07:08:29.25ID:dMlaL4aP0
>>656
それしてる限り一生わかんないと思う
意識的にボールのあるところから目を離して視野広げていかないと
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 07:50:05.36ID:mxAKVFZX0
>>627
代表レベルにない本田が政治力だけで日本代表に居座り権力握って
自分しか活躍できないようなシステムでWCに臨んだから
本田は得点できたけど日本代表は躍進できないって結果になったわけで
本田が日本代表を停滞させた戦犯なのは確かだよ

実力不足の本田を順当に外していれば、ブラジル大会かロシア大会でベスト8以上へ行けていただろうよ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 08:16:39.29ID:1tGoZVCk0
負けたらサポに挨拶もせずロッカールームに帰ろうとしたり、W杯で優勝するってばかみたいに大口叩いて終わってから批判しろって言っといて帰国せず会見も逃げたヤツがまた何か言ってるwww
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 09:07:34.68ID:mxAKVFZX0
>>731
優勝するする大騒ぎしたくせに大惨敗したブラジル大会や
本田のあり得ないコーナーキックのせいでベスト8進出のチャンスを逃したロシア大会の
反省はしたのかね本田は

サッカー界について上から偉そうな事を言う前に、まずは自分の説明責任を果たすべきだよな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 10:08:55.99ID:hXzMrSoh0
こういう口先野郎が御山の大将気取れるところが古いと思う
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 10:21:56.35ID:brMXzBhB0
cl優勝狙うくらいのクラブならやってそうだが
データ分析やらは欧州サッカーが最先端のイメージがあるし
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 10:25:14.84ID:o9Mia7LG0
>>648>>730
頭大丈夫か?w
本田がいなかったらセネガル戦負けてて、2大会連続のGL敗退してたぞ?w
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 10:38:39.23ID:Ep6IKG9E0
>>1
スレタイのセンスが三流ゴシップ誌レベル
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 10:46:16.77ID:XvMxk79+0
本田と三浦はとっとと退けよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:18:49.96ID:4MTgT2QL0
お前はもう死んでいる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 12:22:39.64ID:UsIZ6Fvw0
オマエはどこに向かってるん?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:00:15.31ID:pHIionux0
>>736
本田ってセネガルがバテた後半途中から出て来て
岡崎のゴールをごっつあんしただけじゃん
本田じゃなくても同点にはなっていただろうし
本田がゴール前を漂って邪魔してなけれは、追加点取れて勝ってただろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 13:23:26.38ID:SXE4LS8q0
本田自身が進んでないからフィテッセサポにガッカリされてるじゃねーか
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:50:02.41ID:Q8HnsXpN0
>>728
それだね
本田は議論してるつもりかも知れないけど、単に上から身勝手な要求して従わせようとするだけなんだよな
電通がバックについてるのをいいことにやりたい放題だった
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 14:54:19.49ID:Q8HnsXpN0
>>736
お前こそ頭大丈夫か?
本田のせいでベルギーに負けて日本初のベスト8に行けなかったのは事実だろ
本田が日本代表を停滞させた張本人なのは間違いない
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:01:53.32ID:FhqL00Fa0
内田に練習中に話しすぎって言われてたじゃん
選手で話しあった結果がザックジャパンの惨敗ですが
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:06:09.22ID:gxw8oaQC0
>>745
あー、船頭は一人でいいもんな
監督が絶対的にチームを掌握してたらまだいいんだが
ザックジャパンなんて実質本田ジャパンだったもんな
それが亀裂を生んでいたのは確かだったね
343のテストを本田の判断で止めてしまったり
ハーフナーを投入してもターゲットマンにしなかったりとか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:24:28.53ID:Q8HnsXpN0
>>745
ていうか本田の独断で惨敗したのがブラジルW杯だろ

内田や吉田に「もっと守備的に行かないと難しい」みたいに意見されてたのに、本田は一切聞き入れず
自分中心の攻撃的サッカーやって、本田がロスト連発して失点を重ねて惨敗したのがブラジルW杯
本田は人格的にも異常だよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 15:31:40.52ID:cTVFz4FN0
中田ヒデと本田にはボールロストという共通点があるな。こいつらいなきゃとっくにW杯ベスト8行ってるんじゃね?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:12:40.52ID:9As6YKud0
きよきよしいねw
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:48:07.50ID:bWGE922B0
ブラジル大会の数ヶ月前にバセドウ病疑惑があったよな
首元にテープが貼られていてテープを取ったらバセドー病の手術跡によく似た痕がはっきりとあった
バセドー病はスタミナにも影響する病気
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 17:41:58.21ID:TguupC3B0
自分は変わらないがお前らは変われといういつもの手法
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:45:09.06ID:Z12jGoJ40
本田みてると俺でもプロやれそうって思ってしまう
ほどに下手くそじゃん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 21:48:45.19ID:5vks+HeB0
>>753
そんな選手が当たり前のように選ばれて練習試合から一人スタメンフルで出てたから異常
本田に異変があったのは明らかなのに協会は何があったか知らない
本田が大丈夫と言えば大丈夫みたいなこと言って一切触れない
本田も辞退しようとしない

協会も本田も日本の勝利よりも本田が出ることを選んで最悪の結果になった
その後本田は逃走だからな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:10:03.21ID:nVqsch5U0
オワコン
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:32:45.82ID:rFCnZ9650
ブラジル大会とロシア大会、この二大会を本田にめちゃくちゃにされたのは明らかな事実。
本田のせいで日本は8年間も無駄にした。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:44:15.60ID:aGCdxY3D0
とうとうサッカー界にまで本田節炸裂か
今分かった
こいつイタイな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:46:28.36ID:iv1n/VOk0
ビッグデータ、PC、スマホAIの時代に、
70年前第2次大戦後から相も変わらず、選手の評価は、大手新聞紙の記者による点数採点評価だもんなwクッソ笑えるw
6.5とか、6とかw各国統一すらされてないしw 

フィギュアみたいなもんだな〜主観評価しかないw 古くさいにも程がある
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:47:34.50ID:QOKrCW/u0
馴染めないと学校が悪い、会社が悪い、社会が悪いっていうあれ系の人間
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:58:33.30ID:RWbkvW0d0
>>703
チームスポーツや会社で勝者の反省会をするとはよくわからないが個人競技の選手なら優勝者でも皆やってる
例えばテニスのロジャーフェデラーは6-1, 6-0で勝ったら何で1を取られたのか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:38.26ID:P61xobv+0
相変わらず口だけは世界トップクラスだな
こいつは一生ブラジルWCで逃げた事を言われるだろうなw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:31:20.05ID:dlZGW6d20
今でも代表復帰したらふつうにスタメンの力はあるぞ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:37:15.05ID:QVSghqzh0
>>744
ベルギー戦逆転負けを喫したのはそもそも2点差付いたにも関わらず守りにいかなかった西野の責任が一番重いだろ。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:58:33.01ID:vT+I4TUN0
>>770
本田スタメンじゃ勝てないのは、すでにハリルジャパンで証明されてる
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:00:03.97ID:vT+I4TUN0
>>771
本田の糞コーナーで負けた事に変わりないだろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:58:07.40ID:cl6bsr1l0
>>696
分析なら誰にでもできる
その分析が正しかったことを証明しなければ何の意味も無い

カイザーが加われば10倍強くなるし
カイザーが監督をやれば100倍強くなる
14-0で負けたのとかはあえてね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:36:08.01ID:Bl6BzE+X0
アメリカスポーツが飛び抜けて進んでるだけ
他のスポーツは土人向け
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:05:30.52ID:KOYn6Kn60
>>14
もうスポ新はダメだ
終わってる
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:06:09.91ID:KOYn6Kn60
>>777
野球が一番遅れてんだよバーカ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:26:33.06ID:3emnEVyQ0
いまだに松木や北澤とか世界も知らない奴が解説してるんだから
何も変わってない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:46:40.68ID:Bl6BzE+X0
>>779
悲しいかな野球は理論的になりすぎて選手はそれを再現する能力を伸ばす方向に行ってる
白兵戦と制空権の争いくらいレベルが違う
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:47:32.07ID:sESGmSk/0
オランダ人「意識高い系(笑)」

こんな感じだろうなw
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:34:57.22ID:ayrskfq90
>>774
なんかもう狂ってるなw
あの場面は山口蛍が一番悪いわ
本田が悪いとか言い出したら、キーパーチャージでカウンター阻止しなかった
ゴール前の奴らも悪い事になるぞw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:40:38.59ID:LG5SSbVc0
ホンシンの思考回路がよくわかるなw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:41:16.34ID:3emnEVyQ0
>>785
山口悪いとか言うのいまだにいるんだ、
どうやってもファウルすら出来ないのに
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:47:20.72ID:dlZGW6d20
>>787
あれは検証の結果戦犯は香川で確定済み

複数の選手が敗因として挙げた長谷部のミスパスが
香川の異常接近によって誘発されてた
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:52:27.59ID:3emnEVyQ0
>>788
吉田自身は、
自分が下を向いてしまってクルトワを邪魔しかなった事って言ってたが
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:54:29.49ID:yNP+tfga0
Ksk本田は寧ろその台詞をやきうに問うべきだ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:07:16.65ID:dlZGW6d20
>>790
大局的に見て日本を敗北に導いたのは
香川で間違いないということだろ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:09:13.88ID:6zSIYGgm0
>>1
ACミランで全く通用せず!!!
【483日ノーゴール】世界記録保持者:バカ本田圭佑のカス

2016年ハリルジャパンでのゴール数
香川 4ゴール ←日本のスター絶対必要
原口 4ゴール
清武 3ゴール
大迫 2ゴール ←NEW
本田 2ゴール ←ゴミカス

本田などという素人以下のクズを出すくらいなら、カズか中村俊輔を出すべきだ!
中村俊輔フリーキックなら今も世界最高レベルだから役に立つ!!!

本田圭佑はまがい物、口だけ詐欺師の偽者!!!
ACミランのベンチ用員【本田圭佑とは】
プロとは思えないヘタクソなプレーを続けて日々ブーイングされ続ける
朝鮮ヒトモドキの虫ケラ【本田圭佑】のクズ

【雑魚専用】本田圭佑【ニワカのカリスマ】
カルト宗教に騙されるようなバカが本田ファン
まともにトラップすら出来ないヴァカ本田圭佑のカス
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:11:33.08ID:6zSIYGgm0
>>1
【本田圭佑セリエでの世界最低獲得タイトル一覧】
・セリエA最低選手ワーストイレブン2回(2013-14,14-15)
・セリエA前期最低選手ワーストイレブン1回(2015-16前半)
・ヨーロッパ最低選手FLOP11 2015-16
・セリエAアタッカー部門最低選手FLOP10 4位 2015-16
・セリエA歴代最低選手FLOP18 2015-16
・2016年ミラン内最低選手ワースト1

1年4ヶ月42試合2744分ノーゴールのFWとして世界第2位のリーグノーゴール記録樹立
1年以上ノーゴール2回

・ミラン史上最悪の獲得選手21人に選出2017
・ドイツのビルト誌にて世界で最も過大評価されてる選手第1位 2017
・英メディアが選ぶ歴代背番号10、最悪の10人で第6位 2017
・セリエA冬の移籍市場最低選手ワースト10に選出 2018
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:16:23.56ID:Y8iCiFwF0
>>792
香川に責任転嫁するのは流石に無理ありすきだわw
香川は本田と違って欧州のトップにいただけあって、ちゃんとショートコーナーのポシにいたからな
本田が欧州で通用しなかったわけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況